毒貼るこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/16(日)21:54:30No.1283932126そうだねx108この時点で毒だよね |
… | 225/02/16(日)21:54:38No.1283932187+もう体にどくだろ… |
… | 325/02/16(日)21:58:45No.1283934042そうだねx11しかも塩鮭なんだろ |
… | 425/02/16(日)22:00:13No.1283934692+一食四切れは流石に変な汗でる |
… | 525/02/16(日)22:00:33No.1283934826そうだねx21ぼだっこすんべ |
… | 625/02/16(日)22:00:43No.1283934913+4匹の時点でもう毒 |
… | 725/02/16(日)22:00:55No.1283934996そうだねx15一切れでも毒だよ |
… | 825/02/16(日)22:00:58No.1283935019そうだねx21>しかも塩鮭なんだろ |
… | 925/02/16(日)22:01:25No.1283935198+鮭の臭いと形の塩 |
… | 1025/02/16(日)22:01:28No.1283935220+そもそも食えたもんじゃないだろ |
… | 1125/02/16(日)22:01:43No.1283935323+調べてもレシピ出てこないヤバい食い物 |
… | 1225/02/16(日)22:01:50No.1283935380+これ全部食べたら頭痛しそう |
… | 1325/02/16(日)22:02:33No.1283935670+ご飯と酒がいくらでも進む |
… | 1425/02/16(日)22:02:56No.1283935845そうだねx16fu4655717.jpg |
… | 1525/02/16(日)22:03:01No.1283935878+ぼだっこ一切れ作るのに塩1キロ使ってるってほんとなのかな |
… | 1625/02/16(日)22:03:10No.1283935933+毒かーっ! |
… | 1725/02/16(日)22:03:11No.1283935944+塩分はうまあじ |
… | 1825/02/16(日)22:03:51No.1283936237+もう塩直接食えよって言いかけたけど黙っておこう… |
… | 1925/02/16(日)22:04:12No.1283936386+鮭風味の塩 |
… | 2025/02/16(日)22:04:13No.1283936388+鮭味の塩 |
… | 2125/02/16(日)22:04:20No.1283936444+>fu4655717.jpg |
… | 2225/02/16(日)22:04:52No.1283936683+同量の塩の塊でもそんなでもないし言うほどか?と思ってる |
… | 2325/02/16(日)22:05:04No.1283936783そうだねx8>>fu4655717.jpg |
… | 2425/02/16(日)22:05:20No.1283936887そうだねx1体動かす人ならまぁいいか… |
… | 2525/02/16(日)22:05:24No.1283936929そうだねx10もはや調味料だよなこれ… |
… | 2625/02/16(日)22:05:54No.1283937143+まあ旨い |
… | 2725/02/16(日)22:05:56No.1283937160そうだねx23>もう塩直接食えよって言いかけたけど黙っておこう… |
… | 2825/02/16(日)22:06:16No.1283937318+肉体労働後の体には猛烈に効きそう |
… | 2925/02/16(日)22:06:28No.1283937438+ぼだっこ甘口中辛とか天下一品来てあっさり頼むやつみたいな感じだし… |
… | 3025/02/16(日)22:06:33No.1283937472+死神の影がチラつくけど食べてみたい…! |
… | 3125/02/16(日)22:06:53No.1283937597そうだねx3これくらい塩吹いてるのを口にすると塩の脱水作用で口内の細胞がおかしくなるのを感じる |
… | 3225/02/16(日)22:06:56No.1283937621+熱中症予防に |
… | 3325/02/16(日)22:07:08No.1283937731+これマジでひとかけでいいからな!? |
… | 3425/02/16(日)22:07:10No.1283937744そうだねx1前食ったけど一切れで米が一合食えるくらいの塩味だった |
… | 3525/02/16(日)22:07:22No.1283937844そうだねx4鮭味の塩 |
… | 3625/02/16(日)22:07:31No.1283937904そうだねx6鮭味と鮭の感触がする塩はこれじゃないと作れない |
… | 3725/02/16(日)22:07:34No.1283937931+2個目の一口目で脳が危険信号出した |
… | 3825/02/16(日)22:07:37No.1283937953+ぼだっこおにぎりは割と需要があると思うんだけど見ない |
… | 3925/02/16(日)22:07:42No.1283937998+>前食ったけど一切れで米が一合食えるくらいの塩味だった |
… | 4025/02/16(日)22:08:00No.1283938133+血圧の高まりを感じる |
… | 4125/02/16(日)22:08:09No.1283938205+このぼだっこってのは焼きたてが美味いのかい!? |
… | 4225/02/16(日)22:08:13No.1283938246+子供の頃にぼだっこ級のを出されて食べ物じゃねえと思ってたけど正しい食い方教えて欲しかった |
… | 4325/02/16(日)22:08:24No.1283938328+>ぼだっこおにぎりは割と需要があると思うんだけど見ない |
… | 4425/02/16(日)22:08:27No.1283938346そうだねx2画像見ただけで唾液出てきた |
… | 4525/02/16(日)22:08:37No.1283938417+秋田の人は頭おかしいのか?ってなる辛さ |
… | 4625/02/16(日)22:08:50No.1283938523そうだねx4醤油かけたら表面の塩が流れて結果的に減塩になるって聞いた |
… | 4725/02/16(日)22:08:56No.1283938564+>このぼだっこってのは焼きたてが美味いのかい!? |
… | 4825/02/16(日)22:08:57No.1283938569+1切れ丸のままだと塩小さじ1以上普通にあるんじゃないか |
… | 4925/02/16(日)22:09:15No.1283938671+そりゃ秋田の平均寿命みじけえわって味と旨さしてる |
… | 5025/02/16(日)22:09:30No.1283938791+まだ身体が無事なうちに一度試してみたいわ激辛 |
… | 5125/02/16(日)22:09:33No.1283938821+塩っ辛いぼだっこも湯漬けにすると不思議と一片くらいするする食べられるんだ |
… | 5225/02/16(日)22:09:34No.1283938823+これ毎日食ってんのか… |
… | 5325/02/16(日)22:09:38No.1283938854+鮭味の塩としかきいたことがない |
… | 5425/02/16(日)22:09:39No.1283938864+肉体労働で背中に塩吹いてるような時に食うとめちゃくちゃ美味いんじゃ |
… | 5525/02/16(日)22:09:49No.1283938926そうだねx4減塩シャケとかいう女々しい雑魚どもは駆逐していいぞ! |
… | 5625/02/16(日)22:09:52No.1283938950+年に一回楽天で買う |
… | 5725/02/16(日)22:09:54No.1283938965+>前食ったけど一切れで米が一合食えるくらいの塩味だった |
… | 5825/02/16(日)22:09:59No.1283938991+そこまでしょっぱくしなくてもいいのでは??? |
… | 5925/02/16(日)22:10:13No.1283939089+秋田人は基本美味いものが大好きで加減を知らんのだ |
… | 6025/02/16(日)22:10:14No.1283939100+これ鮭というより塩ですよね |
… | 6125/02/16(日)22:10:35No.1283939261そうだねx4日本料理しょっぱい味付けお過ぎって言われる中でも極北に位置するやつ |
… | 6225/02/16(日)22:10:46No.1283939330+激辛は一切れで家族4人がどんぶりメシ食える食べ方らしい |
… | 6325/02/16(日)22:10:47No.1283939333そうだねx4>これ毎日食ってんのか… |
… | 6425/02/16(日)22:10:57No.1283939406+あまりに塩辛い物食うと変な汗でてくるよね |
… | 6525/02/16(日)22:11:01No.1283939442そうだねx1まだ塩を取るのが難しく |
… | 6625/02/16(日)22:11:16No.1283939548そうだねx3>減塩シャケとかいう女々しい雑魚どもは駆逐していいぞ! |
… | 6725/02/16(日)22:11:17No.1283939554+>鮭味と鮭の感触がする塩はこれじゃないと作れない |
… | 6825/02/16(日)22:11:25No.1283939632+その代わり醤油かけなくていいし |
… | 6925/02/16(日)22:11:25No.1283939633+これがもちづきさんで話題沸騰のあれか |
… | 7025/02/16(日)22:11:27No.1283939651+毒じゃないよ |
… | 7125/02/16(日)22:11:43No.1283939784+>塩っ辛いぼだっこも湯漬けにすると不思議と一片くらいするする食べられるんだ |
… | 7225/02/16(日)22:12:01No.1283939892+雪国ってやっぱり頭おかしい人しか住んでいないってのがよくわかるわ |
… | 7325/02/16(日)22:12:08No.1283939942+どこだったかでぼだっこおにぎり頼んだらてっぺんにフレーク散らしただけで |
… | 7425/02/16(日)22:12:11No.1283939962+鮭フレーバーの塩で飯が食えるか? |
… | 7525/02/16(日)22:12:13No.1283939982+頭痛い!(おいしい!!) |
… | 7625/02/16(日)22:12:16No.1283939995+本来は保存用に塩を盛りまくって食べる際は塩抜きしてたそうだけど |
… | 7725/02/16(日)22:12:18No.1283940017+>日本料理しょっぱい味付けお過ぎって言われる中でも極北に位置するやつ |
… | 7825/02/16(日)22:12:20No.1283940029+塩分濃度10%らしいので一切れで1日の塩分許容量オーバーする |
… | 7925/02/16(日)22:12:50No.1283940269+そらこんなの食ってたらウンコしようと気張ったらブチって行くわよね… |
… | 8025/02/16(日)22:12:56No.1283940320そうだねx1>塩分濃度10%らしいので一切れで1日の塩分許容量オーバーする |
… | 8125/02/16(日)22:12:59No.1283940343そうだねx2醤油かけると塩辛さが逆にマイルドになる |
… | 8225/02/16(日)22:13:06No.1283940398+>>塩っ辛いぼだっこも湯漬けにすると不思議と一片くらいするする食べられるんだ |
… | 8325/02/16(日)22:13:34No.1283940584+>少なくともそのまま食うよりはあ゛ぁ゛っ゛ってならないぞ! |
… | 8425/02/16(日)22:13:52No.1283940709+一欠け入れてお茶漬けにするのが正しいの? |
… | 8525/02/16(日)22:13:53No.1283940722そうだねx10>鮭フレーバーの塩で飯が食えるか? |
… | 8625/02/16(日)22:13:58No.1283940755そうだねx2嫌だ…トイレで死にたくない…!! |
… | 8725/02/16(日)22:14:00No.1283940770+>>ぼだっこおにぎりは割と需要があると思うんだけど見ない |
… | 8825/02/16(日)22:14:01No.1283940778+米が甘い!ぼだっこしょっぺ!! |
… | 8925/02/16(日)22:14:01No.1283940780+>>塩分濃度10%らしいので一切れで1日の塩分許容量オーバーする |
… | 9025/02/16(日)22:14:02No.1283940788そうだねx1スレ画一枚で白飯4合食う計算なら塩分量的にはちょうどいいだろう |
… | 9125/02/16(日)22:14:04No.1283940799+鍋にひとかけら入れる調味料にした方がみな生きられるのではないか |
… | 9225/02/16(日)22:14:07No.1283940806+これ食べると関節死ぬんじゃないか? |
… | 9325/02/16(日)22:14:09No.1283940826+結晶が外出てるのヤヴァイだろ |
… | 9425/02/16(日)22:14:11No.1283940838+一欠片で何とか… |
… | 9525/02/16(日)22:14:16No.1283940878+コンソメスープのもと舐めながらウイスキー飲むやつあるじゃん |
… | 9625/02/16(日)22:14:27No.1283940958+本物の塩鮭が食いたいのかい? |
… | 9725/02/16(日)22:14:27No.1283940962そうだねx1なんかケチつけてる人いるけどまず一切れ食べてくれ |
… | 9825/02/16(日)22:14:33No.1283941012+男なら食えるだろ |
… | 9925/02/16(日)22:14:39No.1283941077+これ塩漬けとは違うの? |
… | 10025/02/16(日)22:15:03No.1283941241+>塩分濃度10%らしいので一切れで1日の塩分許容量オーバーする |
… | 10125/02/16(日)22:15:12No.1283941303+シャケの形をした塩の塊 |
… | 10225/02/16(日)22:15:17No.1283941326+>一切れで最低8gは塩分相当量入ってる計算になるのか… |
… | 10325/02/16(日)22:15:25No.1283941391そうだねx1WHO職員に食わせたい |
… | 10425/02/16(日)22:15:27No.1283941404+梅干しと同じくらいの塩分濃度だからその感覚で分量も見積もってくれ |
… | 10525/02/16(日)22:15:33No.1283941454+自作してもなかなかここまでの鬼塩にはならないのがもどかしい |
… | 10625/02/16(日)22:15:33No.1283941456そうだねx1身の部分が固く締まってて気持ちジャリジャリするんだけどこれも塩かな |
… | 10725/02/16(日)22:15:41No.1283941513+拷問官に「情報を吐くまでぼだっこだけを支給する」とか言われたら泣くかもしれん |
… | 10825/02/16(日)22:15:45No.1283941538そうだねx1秋田で弁当あるんじゃなかったか |
… | 10925/02/16(日)22:15:45No.1283941542そうだねx1前に買った激辛鮭貼る |
… | 11025/02/16(日)22:15:57No.1283941616そうだねx1>なんかケチつけてる人いるけど |
… | 11125/02/16(日)22:16:00No.1283941633+噛んだらジャリッってなると聞いて震える |
… | 11225/02/16(日)22:16:02No.1283941655+>自作してもなかなかここまでの鬼塩にはならないのがもどかしい |
… | 11325/02/16(日)22:16:17No.1283941760+糠ニシンを食う地域だからしょっぱいのがうまいのは理解できる |
… | 11425/02/16(日)22:16:22No.1283941794+>WHO職員に食わせたい |
… | 11525/02/16(日)22:16:24No.1283941804+もちづきさんが好きそうなやつだ… |
… | 11625/02/16(日)22:16:26No.1283941821そうだねx1>前に買った激辛鮭貼る |
… | 11725/02/16(日)22:16:28No.1283941836そうだねx3>>塩分濃度10%らしいので一切れで1日の塩分許容量オーバーする |
… | 11825/02/16(日)22:16:39No.1283941906+辛塩の鮭はもやは塩噛んでるレベル |
… | 11925/02/16(日)22:16:43No.1283941923+これ一回食べるともう普通の鮭じゃ物足りなくなるよ |
… | 12025/02/16(日)22:16:45No.1283941947+塩釜焼きってやつだろ!知ってるぜ! |
… | 12125/02/16(日)22:16:49No.1283941975+>拷問官に「情報を吐くまでぼだっこだけを支給する」とか言われたら泣くかもしれん |
… | 12225/02/16(日)22:16:49No.1283941978+>もちづきさんが好きそうなやつだ… |
… | 12325/02/16(日)22:16:52No.1283941997+>これ塩漬けとは違うの? |
… | 12425/02/16(日)22:16:56No.1283942020+流石に秋田県民も毎日は食べないだろう |
… | 12525/02/16(日)22:16:56No.1283942022+しょっぱい鮭食えない |
… | 12625/02/16(日)22:16:59No.1283942040+最初ボーダーブレイクのプレイヤーのことかと思ったボダっこ |
… | 12725/02/16(日)22:17:03No.1283942072+塩のきつい梅干しを食べのと同じ感じ |
… | 12825/02/16(日)22:17:04No.1283942080+>塩釜焼きってやつだろ!知ってるぜ! |
… | 12925/02/16(日)22:17:09No.1283942112+秋田人はこれに醤油かける |
… | 13025/02/16(日)22:17:09No.1283942113+塩分はともかく絶対美味いのは伝わる |
… | 13125/02/16(日)22:17:16No.1283942153+塩分よくこれだけ染み込むな |
… | 13225/02/16(日)22:17:24No.1283942209+>>なんかケチつけてる人いるけど |
… | 13325/02/16(日)22:17:28No.1283942236+>>塩釜焼きってやつだろ!知ってるぜ! |
… | 13425/02/16(日)22:17:34No.1283942272+>前に買った激辛鮭貼る |
… | 13525/02/16(日)22:17:39No.1283942303+>>前に買った激辛鮭貼る |
… | 13625/02/16(日)22:17:44No.1283942347+>一切れで最低8gは塩分相当量入ってる計算になるのか… |
… | 13725/02/16(日)22:18:04No.1283942503そうだねx3米の甘さが引き立つんだよ |
… | 13825/02/16(日)22:18:05No.1283942508+>流石に秋田県民も毎日は食べないだろう |
… | 13925/02/16(日)22:18:06No.1283942520+これで作る鮭茶漬けは美味しいだろうなぁ… |
… | 14025/02/16(日)22:18:42No.1283942771+日和ると1シーズン持たなかったんだろうな |
… | 14125/02/16(日)22:18:51No.1283942833+最近よくスレみかけるがぼだっこブームなのか |
… | 14225/02/16(日)22:18:51No.1283942834+毒かーっ! |
… | 14325/02/16(日)22:18:57No.1283942886+>やめてくれ |
… | 14425/02/16(日)22:19:03No.1283942938+もう塩そのまま食えよ |
… | 14525/02/16(日)22:19:07No.1283942966+なんか鮭茶漬け食べたくなってきたな… |
… | 14625/02/16(日)22:19:09No.1283942996+実はあきたこまちは他の米よりねばりけが強いらしく |
… | 14725/02/16(日)22:19:14No.1283943040+一口食べるとマジで頭痛くなるけど |
… | 14825/02/16(日)22:19:26No.1283943131+ぼだっことがっこと大量の飯が秋田県民のソウルフードだからな |
… | 14925/02/16(日)22:19:31No.1283943174そうだねx3>なおこれが好きだった祖父が60前に高血圧と脳溢血で死んだ |
… | 15025/02/16(日)22:19:33No.1283943191+つまり塩に鮭フレーバーはうまいってことだな |
… | 15125/02/16(日)22:19:43No.1283943291そうだねx2>もう塩そのまま食えよ |
… | 15225/02/16(日)22:19:50No.1283943342そうだねx3>一口食べるとマジで頭痛くなるけど |
… | 15325/02/16(日)22:19:54No.1283943372そうだねx4>つまり塩に鮭フレーバーはうまいってことだな |
… | 15425/02/16(日)22:19:58No.1283943403そうだねx2fu4655848.jpg |
… | 15525/02/16(日)22:20:02No.1283943438+またそうやって東北旅行に駆り出すのか!! |
… | 15625/02/16(日)22:20:13No.1283943537+>拷問官に「情報を吐くまでぼだっこだけを支給する」とか言われたら泣くかもしれん |
… | 15725/02/16(日)22:20:14No.1283943541+ひとかけで日の丸弁当の梅干しみたく米が食えるって言うなら塩分10%ちょいじゃ済まないよな |
… | 15825/02/16(日)22:20:15No.1283943544+https://www.himohan-shop.com/SHOP/506.html |
… | 15925/02/16(日)22:20:25No.1283943618+ぼだっこ混ぜご飯おにぎりならシノギになるんじゃないか? |
… | 16025/02/16(日)22:20:33No.1283943678そうだねx5>fu4655848.jpg |
… | 16125/02/16(日)22:20:37No.1283943704そうだねx3>fu4655848.jpg |
… | 16225/02/16(日)22:20:38No.1283943721+>fu4655848.jpg |
… | 16325/02/16(日)22:20:39No.1283943729+>>一切れで最低8gは塩分相当量入ってる計算になるのか… |
… | 16425/02/16(日)22:20:41No.1283943737+んま味も同時に強くなっていくんだよ… |
… | 16525/02/16(日)22:20:46No.1283943784そうだねx9>なおこれが好きだった祖父が60前に高血圧と脳溢血で死んだ |
… | 16625/02/16(日)22:21:05No.1283943921+>ひとかけで日の丸弁当の梅干しみたく米が食えるって言うなら塩分10%ちょいじゃ済まないよな |
… | 16725/02/16(日)22:21:06No.1283943922+一度は食ってみたいな |
… | 16825/02/16(日)22:21:09No.1283943954+これさ…何ヶ月分? |
… | 16925/02/16(日)22:21:15No.1283943999+衛生法だかでいぶりがっこ消滅危機じゃなかったっけって思って調べたら |
… | 17025/02/16(日)22:21:21No.1283944047+>fu4655848.jpg |
… | 17125/02/16(日)22:21:21No.1283944051+>fu4655848.jpg |
… | 17225/02/16(日)22:21:25No.1283944078+普通の塩鮭でも大概辛く感じるんだが |
… | 17325/02/16(日)22:21:31No.1283944122+牛乳寒天バトルが始まるとどうなる? |
… | 17425/02/16(日)22:21:33No.1283944135+これをフレーク状にしてご飯にまぶすといい感じになる? |
… | 17525/02/16(日)22:21:43No.1283944211+>もう塩そのまま食えよ |
… | 17625/02/16(日)22:21:49No.1283944260+塩を削ぎ落とせば4切れでもギリセーフ |
… | 17725/02/16(日)22:21:54No.1283944297そうだねx38グラムって1円玉8枚分の塩の塊を摂取するのと同等ってこと? |
… | 17825/02/16(日)22:21:55No.1283944304+令和の世の中でこんな塩鮭食べていいのか!? |
… | 17925/02/16(日)22:21:58No.1283944328そうだねx7ここまで極端でなくてもしょっぱいもんを白米でグイグイ押し込むのうめーんだよな |
… | 18025/02/16(日)22:21:59No.1283944335+>もう塩直接食えよって言いかけたけど黙っておこう… |
… | 18125/02/16(日)22:22:03No.1283944372+>>なおこれが好きだった祖父が60前に高血圧と脳溢血で死んだ |
… | 18225/02/16(日)22:22:15No.1283944458そうだねx5>fu4655848.jpg |
… | 18325/02/16(日)22:22:35No.1283944604+これ以上ってことはこの時点で毒じゃん |
… | 18425/02/16(日)22:22:43No.1283944674+>衛生法だかでいぶりがっこ消滅危機じゃなかったっけって思って調べたら |
… | 18525/02/16(日)22:22:51No.1283944729+茶漬けにすると美味い |
… | 18625/02/16(日)22:22:52No.1283944733+あの…一日の塩分は6gが適量で… |
… | 18725/02/16(日)22:22:54No.1283944753+ラーメンのスープまで飲んでるのより多いからな… |
… | 18825/02/16(日)22:22:56No.1283944771+冬の寒さに耐えきれず塩分キメたい中毒患者が作った食い物 |
… | 18925/02/16(日)22:22:57No.1283944781+毒までの閾値高いな… |
… | 19025/02/16(日)22:22:58No.1283944789+取り寄せして食べるときはマジで少しずつにしろよ |
… | 19125/02/16(日)22:23:00No.1283944798+よくぞ日本人に生まれけり! |
… | 19225/02/16(日)22:23:05No.1283944840そうだねx4>ラーメンのスープまで飲んでるのより多いからな… |
… | 19325/02/16(日)22:23:13No.1283944908+>>もう塩直接食えよって言いかけたけど黙っておこう… |
… | 19425/02/16(日)22:23:24No.1283945004+>あの…一日の塩分は6gが適量で… |
… | 19525/02/16(日)22:23:25No.1283945028+九州民だけど関東で食う塩サバも塩鮭も甘くて物足りないから通販でスレ画買っちゃったよ |
… | 19625/02/16(日)22:23:26No.1283945033+あすけんの女がぶっ倒れそう |
… | 19725/02/16(日)22:23:31No.1283945067+>あの…一日の塩分は6gが適量で… |
… | 19825/02/16(日)22:23:33No.1283945082そうだねx6WHOは5g派だから滅ぼしたほうが良い |
… | 19925/02/16(日)22:23:33No.1283945083+こいつをチビチビ食いながらスギヒラタケの味噌汁をな… |
… | 20025/02/16(日)22:23:36No.1283945106+強烈な塩味の後に鮭の脂と旨味が滲み出てきて割と中毒性高い |
… | 20125/02/16(日)22:23:39No.1283945126そうだねx1>あの…一日の塩分は6gが適量で… |
… | 20225/02/16(日)22:23:39No.1283945127+>冬の寒さに耐えきれず塩分キメたい中毒患者が作った食い物 |
… | 20325/02/16(日)22:23:43No.1283945172+汁物に入れてどうこうって思ったけどそれでも辛いわ |
… | 20425/02/16(日)22:23:44No.1283945179+>茶漬けにすると美味い |
… | 20525/02/16(日)22:23:51No.1283945235そうだねx1今食ってるそれなりにでかいポテチ一袋の塩分量が0.8gだぞ |
… | 20625/02/16(日)22:24:01No.1283945312+鮭の見た目した塩の塊と見なさないと |
… | 20725/02/16(日)22:24:05No.1283945353そうだねx2>WHOは5g派だから滅ぼしたほうが良い |
… | 20825/02/16(日)22:24:06No.1283945366+>>>もう塩直接食えよって言いかけたけど黙っておこう… |
… | 20925/02/16(日)22:24:12No.1283945410+>>あの…一日の塩分は6gが適量で… |
… | 21025/02/16(日)22:24:21No.1283945482+>今食ってるそれなりにでかいポテチ一袋の塩分量が0.8gだぞ |
… | 21125/02/16(日)22:24:34No.1283945578+塩の柱になった鮭を使用する |
… | 21225/02/16(日)22:24:38No.1283945607+>衛生法だかでいぶりがっこ消滅危機じゃなかったっけって思って調べたら |
… | 21325/02/16(日)22:24:41No.1283945629+>WHOは5g派だから滅ぼしたほうが良い |
… | 21425/02/16(日)22:24:45No.1283945658+ぼだっこのパウダーでちょうどいいんじゃない? |
… | 21525/02/16(日)22:24:54No.1283945725+日本の汗かく環境で6gは少なすぎる |
… | 21625/02/16(日)22:25:00No.1283945768+漬物でビタミンも補給しろ |
… | 21725/02/16(日)22:25:05No.1283945819+これ本当は塩抜きしなきゃならないやつを間違えて食べたのが広まっちゃったんじゃない |
… | 21825/02/16(日)22:25:06No.1283945836+ぼだっこは秋田人なら割と普通に食う |
… | 21925/02/16(日)22:25:07No.1283945849+クッキングパパにあったサラミに山盛りの塩乗せて食べるやつみたいだ |
… | 22025/02/16(日)22:25:13No.1283945901そうだねx1>厚生労働省もついでに焼き討ちだ |
… | 22125/02/16(日)22:25:16No.1283945927+腎臓が先に死ぬか脳が先に死ぬか勝負しようぜ! |
… | 22225/02/16(日)22:25:31No.1283946039+ぼだっこすんべ |
… | 22325/02/16(日)22:25:36No.1283946064+秋田にはまだまだ色んな美食怪食があるよ… |
… | 22425/02/16(日)22:25:37No.1283946069+一気に全部食わなければいいんだろ |
… | 22525/02/16(日)22:25:40No.1283946089+なんかいぶりがっこは割と生産する後継者も出来たって記事を見た記憶がある |
… | 22625/02/16(日)22:25:44No.1283946115+コスパで考えたらすごく良いな |
… | 22725/02/16(日)22:25:44No.1283946118+>>冬の寒さに耐えきれず塩分キメたい中毒患者が作った食い物 |
… | 22825/02/16(日)22:25:51No.1283946167そうだねx3>日本の汗かく環境で6gは少なすぎる |
… | 22925/02/16(日)22:25:53No.1283946181+県も秋田県民の寿命を延ばそうと減塩を頑張ってるのになぁ |
… | 23025/02/16(日)22:25:58No.1283946219+現地人でも一切れ丸々食うのはまずいねえと思う |
… | 23125/02/16(日)22:26:27No.1283946445+>ぼだっこすんべ |
… | 23225/02/16(日)22:26:50No.1283946613+>>ぼだっこすんべ |
… | 23325/02/16(日)22:26:59No.1283946664+秋田が神の怒りに触れたら県民はぼだっこの柱になるんだろうか |
… | 23425/02/16(日)22:27:03No.1283946697+>県も秋田県民の寿命を延ばそうと減塩を頑張ってるのになぁ |
… | 23525/02/16(日)22:27:23No.1283946838+>>>ぼだっこすんべ |
… | 23625/02/16(日)22:27:28No.1283946874+>強烈な塩味の後に鮭の脂と旨味が滲み出てきて割と中毒性高い |
… | 23725/02/16(日)22:27:35No.1283946912+>神が秋田の怒りに触れたら神はぼだっこになる |
… | 23825/02/16(日)22:27:41No.1283946943+道民としてはハラスでもないのに塩吹いてるのが不思議すぎる… |
… | 23925/02/16(日)22:27:41No.1283946945+洗って食べます |
… | 24025/02/16(日)22:27:46No.1283946981+これの皮に熱湯を注いですするのが最高にうまいことを人類の99%が知らない |
… | 24125/02/16(日)22:27:55No.1283947062+じゃあ食べてなくていいよ |
… | 24225/02/16(日)22:28:08No.1283947149そうだねx1カタ西京漬けと思ったら塩なのか… |
… | 24325/02/16(日)22:28:14No.1283947208+>それだと鮭味ねえだろバカか |
… | 24425/02/16(日)22:28:23No.1283947281+ロトが秋田に帰ろうとすると天使が秋田に向かっていこうとしているのが見えた。ロトは何故天使が秋田に行こうとするのか尋ねると天使は言った |
… | 24525/02/16(日)22:28:41No.1283947411そうだねx1WHOのお偉方はいい椅子に腰据えてるから5gで生きていけるんだろうよ |
… | 24625/02/16(日)22:28:52No.1283947492そうだねx1>じゃあ食べてなくていいよ |
… | 24725/02/16(日)22:28:59No.1283947545そうだねx1>>日本の汗かく環境で6gは少なすぎる |
… | 24825/02/16(日)22:29:09No.1283947632そうだねx9>>あの…一日の塩分は6gが適量で… |
… | 24925/02/16(日)22:29:21No.1283947718+>ロトが秋田に帰ろうとすると天使が秋田に向かっていこうとしているのが見えた。ロトは何故天使が秋田に行こうとするのか尋ねると天使は言った |
… | 25025/02/16(日)22:29:22No.1283947727+死ぬのか? |
… | 25125/02/16(日)22:30:05No.1283948054+これをお茶漬けに入れて食うとうまい |
… | 25225/02/16(日)22:30:09No.1283948091+がっこ…? |
… | 25325/02/16(日)22:30:09No.1283948100+fu4655938.jpg |
… | 25425/02/16(日)22:30:14No.1283948131+秋田の年寄りは甘いのは激甘だししょっぱいのもご覧の通りだ |
… | 25525/02/16(日)22:30:33No.1283948308+鮭味の塩 |
… | 25625/02/16(日)22:30:37No.1283948341+>コンソメスープのもと舐めながらウイスキー飲むやつあるじゃん |
… | 25725/02/16(日)22:30:52No.1283948472+秋田の熊に1kgくらい食べさせようぜ |
… | 25825/02/16(日)22:31:00No.1283948530+ものすごい頭の悪いこと聞いていいかな |
… | 25925/02/16(日)22:31:06No.1283948590+>fu4655938.jpg |
… | 26025/02/16(日)22:31:13No.1283948644+>fu4655938.jpg |
… | 26125/02/16(日)22:31:32No.1283948790そうだねx1>秋田の年寄りは甘いのは激甘だししょっぱいのもご覧の通りだ |
… | 26225/02/16(日)22:31:35No.1283948807+ロトの妻は鮭の焼ける臭いがしてつい振り向いてしまった |
… | 26325/02/16(日)22:31:45No.1283948889+>ロトが秋田に帰ろうとすると天使が秋田に向かっていこうとしているのが見えた。ロトは何故天使が秋田に行こうとするのか尋ねると天使は言った |
… | 26425/02/16(日)22:31:47No.1283948902そうだねx2がっこでカリウムを補給することでこのようにバランスをとる |
… | 26525/02/16(日)22:31:57No.1283948980+>雪かきはかなり汗かくんだ |
… | 26625/02/16(日)22:32:00No.1283949001+>fu4655938.jpg |
… | 26725/02/16(日)22:32:02No.1283949008+表面に塩が浮いてる塩鮭なら多分東北ならどこのスーパーにも置いてある定番商品だと思うけど |
… | 26825/02/16(日)22:32:11No.1283949069+ぼだっこ食ってる県民より平均寿命短い国は食生活を見直したほうがいいぞ! |
… | 26925/02/16(日)22:32:16No.1283949108そうだねx2塩の柱にするだあ? |
… | 27025/02/16(日)22:32:36No.1283949261+>>秋田の年寄りは甘いのは激甘だししょっぱいのもご覧の通りだ |
… | 27125/02/16(日)22:32:48No.1283949355+キツい塩鮭はシャケ風味の塩フレークみたいなもんだし… |
… | 27225/02/16(日)22:33:08No.1283949504+>>雪かきはかなり汗かくんだ |
… | 27325/02/16(日)22:33:19No.1283949593+天使もぼだっこにすんべ |
… | 27425/02/16(日)22:33:23No.1283949627+貧乏だったからこれと成形肉サイコロステーキでご飯食いまくってた |
… | 27525/02/16(日)22:33:50No.1283949832+なあ…普通の塩ジャケを普通の量食べるのじゃダメなのかな… |
… | 27625/02/16(日)22:34:22No.1283950059+和歌山の塩ジャケがやたら辛かったなぁ |
… | 27725/02/16(日)22:34:24No.1283950080+>なあ…普通の塩ジャケを普通の量食べるのじゃダメなのかな… |
… | 27825/02/16(日)22:34:31No.1283950140そうだねx2>なあ…普通の塩ジャケを普通の量食べるのじゃダメなのかな… |
… | 27925/02/16(日)22:34:43No.1283950239+>なあ…普通の塩ジャケを普通の量食べるのじゃダメなのかな… |
… | 28025/02/16(日)22:34:45No.1283950260+>>>あの…一日の塩分は6gが適量で… |
… | 28125/02/16(日)22:34:59No.1283950386+>なあ…普通の塩ジャケを普通の量食べるのじゃダメなのかな… |
… | 28225/02/16(日)22:35:00No.1283950393+保存性に優れてるんだろう知らんけど… |
… | 28325/02/16(日)22:35:02No.1283950401+>ものすごい頭の悪いこと聞いていいかな |
… | 28425/02/16(日)22:35:02No.1283950408そうだねx4ぼだっこの塩分量はともかくWHO指針の塩の1日接種量は日本人的には無理もいいところだろ |
… | 28525/02/16(日)22:35:10No.1283950475+これに含まれてる塩の量を可視化したらドン引きする量になるんだろうな… |
… | 28625/02/16(日)22:35:15No.1283950520+旅するシェフの番組で北国の人たちがシェフの料理にバンバン塩かけてたの面白かった |
… | 28725/02/16(日)22:35:16No.1283950523+塩味だけじゃなくて鮭の味がする塩なんだよ |
… | 28825/02/16(日)22:35:25No.1283950601+シャケ味の梅干しみたいなもん? |
… | 28925/02/16(日)22:35:59No.1283950890そうだねx1>ぼだっこの塩分量はともかくWHO指針の塩の1日接種量は日本人的には無理もいいところだろ |
… | 29025/02/16(日)22:36:06No.1283950949+塩はたくさんあったんだな |
… | 29125/02/16(日)22:36:11No.1283950997+>シャケ味の梅干しみたいなもん? |
… | 29225/02/16(日)22:36:22No.1283951075+これは極端だけど |
… | 29325/02/16(日)22:36:24No.1283951092+梅味のする塩と鮭味のする塩 |
… | 29425/02/16(日)22:36:28No.1283951121+塩分過多は大体アジアの国なんだよな |
… | 29525/02/16(日)22:36:56No.1283951334そうだねx1>>ぼだっこの塩分量はともかくWHO指針の塩の1日接種量は日本人的には無理もいいところだろ |
… | 29625/02/16(日)22:37:07No.1283951427+かまぶくとかもいつかimgで流行るかな |
… | 29725/02/16(日)22:37:15No.1283951497+古い暮らしのマサイ族とかがWHOの基準以下の摂取量だったか |
… | 29825/02/16(日)22:37:24No.1283951566+1センチにも満たない一欠片でご飯モリモリ食えるのマジで不思議な感覚 |
… | 29925/02/16(日)22:37:38No.1283951686そうだねx2醤油さんも味噌さんも1日5gまで守ってたら本当に食べられないよ |
… | 30025/02/16(日)22:38:11No.1283951932+牛乳寒天バトルの次はぼだっこバトルか |
… | 30125/02/16(日)22:38:16No.1283951975+>ぼだっこの塩分量はともかくWHO指針の塩の1日接種量は日本人的には無理もいいところだろ |
… | 30225/02/16(日)22:38:18No.1283951990+>人種によって適正量なんて違うんだからいちいちしゃしゃり出ないで欲しい |
… | 30325/02/16(日)22:38:37No.1283952167+>牛乳寒天バトルの次はぼだっこバトルか |
… | 30425/02/16(日)22:38:43No.1283952199そうだねx1欧州人は減塩してるのに長生きしないの? |
… | 30525/02/16(日)22:38:51No.1283952270そうだねx1めちゃめちゃ酔ってる時に食べたら美味しいだろうなぁ… |
… | 30625/02/16(日)22:39:03No.1283952381+>欧州人は減塩してるのに長生きしないの? |
… | 30725/02/16(日)22:39:03No.1283952382そうだねx3>牛乳寒天バトルの次はぼだっこバトルか |
… | 30825/02/16(日)22:39:06No.1283952409+4切れも食ったらさすがに毒だ |
… | 30925/02/16(日)22:39:15No.1283952478+減塩しても塩分過多の国より早死にしてりゃ世話ないな |
… | 31025/02/16(日)22:39:18No.1283952499+>牛乳寒天バトルの次はぼだっこバトルか |
… | 31125/02/16(日)22:39:20No.1283952530+どうせ厚労省の7.5g基準も焼き討ちしたがる塩分蛮族しかいねえだろここ |
… | 31225/02/16(日)22:39:25No.1283952573そうだねx1>男性7.5g |
… | 31325/02/16(日)22:39:37No.1283952654+南よりも北の方が味濃いめしょっぱめの味付けが多いのかな |
… | 31425/02/16(日)22:39:38No.1283952671+どうしても食いきれない時はお湯につけて塩を抜くといいぞ |
… | 31525/02/16(日)22:39:38No.1283952673+これ全国にバラ撒けばもっとコメの値段上げれるよ |
… | 31625/02/16(日)22:39:39No.1283952680+>>ぼだっこの塩分量はともかくWHO指針の塩の1日接種量は日本人的には無理もいいところだろ |
… | 31725/02/16(日)22:39:42No.1283952711+>4切れも食ったらさすがに毒だ |
… | 31825/02/16(日)22:39:43No.1283952721+>牛乳寒天バトルの次はぼだっこバトルか |
… | 31925/02/16(日)22:39:43No.1283952725+>>>>あの…一日の塩分は6gが適量で… |
… | 32025/02/16(日)22:39:51No.1283952801+平均寿命がみんな病死原因ならいいけどさ… |
… | 32125/02/16(日)22:39:58No.1283952861+古い立ち飲み屋で塩鮭頼んだらヤベーの来てさーって親父に話したら |
… | 32225/02/16(日)22:40:10No.1283952944+そうやって逃げるのか |
… | 32325/02/16(日)22:40:20No.1283953017+近所のスーパーのぼだっこおにぎりめっちゃ売れる |
… | 32425/02/16(日)22:40:46No.1283953207+まあ塩で日本酒飲めるようなタイプは昔いっぱいいたからな |
… | 32525/02/16(日)22:41:00No.1283953340+>古い立ち飲み屋で塩鮭頼んだらヤベーの来てさーって親父に話したら |
… | 32625/02/16(日)22:41:02No.1283953355+秋田県人だけど食ったことない |
… | 32725/02/16(日)22:41:05No.1283953386+>マジで危険だから止めろ |
… | 32825/02/16(日)22:41:08No.1283953421+>まあ塩で日本酒飲めるようなタイプは昔いっぱいいたからな |
… | 32925/02/16(日)22:41:11No.1283953447+塩鮭が年々日和って甘口になっていったから懐かしいのも有る… |
… | 33025/02/16(日)22:41:15No.1283953481+>平均寿命がみんな病死原因ならいいけどさ… |
… | 33125/02/16(日)22:41:16No.1283953487+酒の当てにいいって「」に教わった |
… | 33225/02/16(日)22:41:21No.1283953524+焼くと塩の鎧身に纏うぐらいの激辛鮭好き |
… | 33325/02/16(日)22:41:28No.1283953580+さすがに秋田でも普通の塩鮭しか売ってない店がほとんどだよ |
… | 33425/02/16(日)22:41:33No.1283953617+>南よりも北の方が味濃いめしょっぱめの味付けが多いのかな |
… | 33525/02/16(日)22:41:37No.1283953651+>>平均寿命がみんな病死原因ならいいけどさ… |
… | 33625/02/16(日)22:41:46No.1283953711+>>>>>あの…一日の塩分は6gが適量で… |
… | 33725/02/16(日)22:41:47No.1283953716+秋田県民じゃないからマジで知らないんだけどどうやって作るのぼだっこ |
… | 33825/02/16(日)22:41:49No.1283953731+>秋田県人だけど食ったことない |
… | 33925/02/16(日)22:41:53No.1283953761+>秋田県人だけど食ったことない |
… | 34025/02/16(日)22:42:18No.1283953991+>どこ住み? |
… | 34125/02/16(日)22:42:21No.1283954017+>秋田県民じゃないからマジで知らないんだけどどうやって作るのぼだっこ |
… | 34225/02/16(日)22:42:27No.1283954063+>塩擦り込むとは言えナマモノを長期保存するからあまり素人が手を出すべきでは無いかも |
… | 34325/02/16(日)22:42:28No.1283954076+>>>平均寿命がみんな病死原因ならいいけどさ… |
… | 34425/02/16(日)22:42:46No.1283954260+imgは世界一のぼだっこファンサイト |
… | 34525/02/16(日)22:42:52No.1283954295+塩鮭というか鮭風味の塩 |
… | 34625/02/16(日)22:42:58No.1283954351+>>人種によって適正量なんて違うんだからいちいちしゃしゃり出ないで欲しい |
… | 34725/02/16(日)22:43:01No.1283954378+>>どこ住み? |
… | 34825/02/16(日)22:43:09No.1283954443+ステマやめろ |
… | 34925/02/16(日)22:43:13No.1283954474+>>秋田県人だけど食ったことない |
… | 35025/02/16(日)22:43:29No.1283954620+塩引き鮭勝負は地域格差がな… |
… | 35125/02/16(日)22:43:31No.1283954641+焼くと塩が吹いて鮭全体がざらざらし始める |
… | 35225/02/16(日)22:43:37No.1283954710+健康寿命だと秋田は全国でもドベ側ですよね? |
… | 35325/02/16(日)22:43:57No.1283954897+ちなみに焼いた後は水分がほぼ残ってないので全然腐らないから驚くよ |
… | 35425/02/16(日)22:43:59No.1283954932+あのほぼご飯のシャケ弁に乗ってるのがぼだっこだったか |
… | 35525/02/16(日)22:44:05No.1283954972+こんなもんソウルフードにしたら死ぬ |
… | 35625/02/16(日)22:44:18No.1283955129そうだねx1繰り返し言うけど |
… | 35725/02/16(日)22:44:19No.1283955138そうだねx1>健康寿命だと秋田は全国でもドベ側ですよね? |
… | 35825/02/16(日)22:44:30No.1283955251そうだねx1>あのほぼご飯のシャケ弁に乗ってるのがぼだっこだったか |
… | 35925/02/16(日)22:44:49No.1283955427そうだねx1>健康寿命だと秋田は全国でもドベ側ですよね? |
… | 36025/02/16(日)22:44:52No.1283955460+母方の実家が東北だけど向こうは甘い!塩っぱい!っての多いなって |
… | 36125/02/16(日)22:45:05No.1283955578+へしこも塩ヤバかったな… |
… | 36225/02/16(日)22:45:07No.1283955602+>あれでほんとに足りるの…? |
… | 36325/02/16(日)22:45:10No.1283955618+>>あのほぼご飯のシャケ弁に乗ってるのがぼだっこだったか |
… | 36425/02/16(日)22:45:15No.1283955666+鮭が2に塩が8くらいの味 |
… | 36525/02/16(日)22:45:21No.1283955720+>母方の実家が東北だけど向こうは甘い!塩っぱい!っての多いなって |
… | 36625/02/16(日)22:45:29No.1283955785+昔は普通にスーパーでも買えたのに今更毒とか言われてもなあ! |
… | 36725/02/16(日)22:45:41No.1283955885+ぼだっこ食って医者苛めころすべ |
… | 36825/02/16(日)22:45:41No.1283955889+コレぐらいの塩吹いたやつをじっくり焦げるぐらいまで焼いたのが好き |
… | 36925/02/16(日)22:45:45No.1283955920そうだねx3と言うか海外製のサーモンが輸入される前の塩鮭なんて全部こんなもんだったろ |
… | 37025/02/16(日)22:46:03No.1283956105+>いとこ煮は全国にあるだろ? |
… | 37125/02/16(日)22:46:05No.1283956124+あれ…冬至のかぼちゃってあんこと一緒ににてるやつじゃないの…? |
… | 37225/02/16(日)22:46:07No.1283956131そうだねx1>健康寿命だと秋田は全国でもドベ側ですよね? |
… | 37325/02/16(日)22:46:19No.1283956249+>コレぐらいの塩吹いたやつをじっくり焦げるぐらいまで焼いたのが好き |
… | 37425/02/16(日)22:46:20No.1283956255+>へしこも塩ヤバかったな… |
… | 37525/02/16(日)22:46:22No.1283956274+むしろ秋田はしょっぱいより甘いもののイメージだわ |
… | 37625/02/16(日)22:46:25No.1283956306+塩まみれにして保存しやすくしてるんだよな? |
… | 37725/02/16(日)22:46:30No.1283956351そうだねx1やたら甘くしたりしょっぱくしたりするのは昔は保存を兼ねてたって話があるな |
… | 37825/02/16(日)22:46:35No.1283956395+見るだけで舌がヒリついてくるわい…! |
… | 37925/02/16(日)22:46:43No.1283956454+もっとそのへんで売ってほしい |
… | 38025/02/16(日)22:46:48No.1283956500+ノルウェー人とチリ人に食わせたい |
… | 38125/02/16(日)22:46:50No.1283956518+作り方気になって調べてみても思ったよりヒットしないな… |
… | 38225/02/16(日)22:46:50No.1283956521+>寒天とか納豆とか |
… | 38325/02/16(日)22:46:52No.1283956535+梅干しも塩ふいてるくらいのが良い |
… | 38425/02/16(日)22:46:55No.1283956557+おにぎりで塩分補給は初めて聞く日本語だな |
… | 38525/02/16(日)22:46:56No.1283956569+実家の青森だとやたら鮭が塩辛かった記憶があるけどそんなもんじゃないんだろうな |
… | 38625/02/16(日)22:47:14No.1283956707+>むしろ秋田はしょっぱいより甘いもののイメージだわ |
… | 38725/02/16(日)22:47:23No.1283956769+>塩まみれにして保存しやすくしてるんだよな? |
… | 38825/02/16(日)22:47:32No.1283956836そうだねx2>作り方気になって調べてみても思ったよりヒットしないな… |
… | 38925/02/16(日)22:47:32No.1283956839+>>寒天とか納豆とか |
… | 39025/02/16(日)22:47:37No.1283956881+くそっ!ぼだっこ食ってみたくなってきた! |
… | 39125/02/16(日)22:47:45No.1283956936+この量のヒマラヤ岩塩がご飯に添えてあってお食べって言われたら嘘だろってなるけどその認識で大丈夫? |
… | 39225/02/16(日)22:47:54No.1283956989+>>寒天とか納豆とか |
… | 39325/02/16(日)22:47:59No.1283957027+お茶漬けにして食べたい |
… | 39425/02/16(日)22:48:03No.1283957054+>いや塩鮭の作り方で塩の量をアホみたいな量にするだけだよ |
… | 39525/02/16(日)22:48:04No.1283957067+へしこは酢をかけて食べるんじゃなかったっけ? |
… | 39625/02/16(日)22:48:07No.1283957091+>作り方気になって調べてみても思ったよりヒットしないな… |
… | 39725/02/16(日)22:48:12No.1283957124+保存食文化の一つだろうし否定はしないけど常食してるって人がいたら血圧と腎機能の数値聞く |
… | 39825/02/16(日)22:48:19No.1283957178+新巻の比では無さそう |
… | 39925/02/16(日)22:48:22No.1283957204+>いとこ煮は全国にあるだろ? |
… | 40025/02/16(日)22:48:42No.1283957369そうだねx2>おにぎりで塩分補給は初めて聞く日本語だな |
… | 40125/02/16(日)22:48:55No.1283957481+ぼだっこがなぜか海老名で売ってる…今度買ってみるか |
… | 40225/02/16(日)22:49:08No.1283957594+塩辛い切り身を数日かけてちびちび食べるのは北の方だと割と経験有るんじゃないか |
… | 40325/02/16(日)22:49:34No.1283957804+焼くと塩吹くレベルって普通に塩に漬け込むだけでできるものなのか…? |
… | 40425/02/16(日)22:49:45No.1283957881+保存食作る時の塩の強さよ |
… | 40525/02/16(日)22:49:53No.1283957938そうだねx2塩分で頭ズキズキしたことなさそうなレスばっか |
… | 40625/02/16(日)22:49:53No.1283957941+WHOブチギレ |
… | 40725/02/16(日)22:50:11No.1283958079+東に北に上って行くにつれて甘いしょっぱい茶色いになってくのは面白いなって |
… | 40825/02/16(日)22:50:23No.1283958182+>塩分で頭ズキズキしたことなさそうなレスばっか |
… | 40925/02/16(日)22:50:34No.1283958258+キノコの塩漬け食った時のあの感覚かな |
… | 41025/02/16(日)22:51:05No.1283958488+100g当たりの食塩が15g…? |
… | 41125/02/16(日)22:51:25No.1283958648+>焼くと塩吹くレベルって普通に塩に漬け込むだけでできるものなのか…? |
… | 41225/02/16(日)22:51:42No.1283958799+頭痛より先に心臓がバクンバクンってなる感じのほうが先だけどな |
… | 41325/02/16(日)22:51:56No.1283958893+>100g当たりの食塩が15g…? |
… | 41425/02/16(日)22:52:13No.1283959021+塩鮭は行程の中で塩抜きがあるんだけど |
… | 41525/02/16(日)22:52:24No.1283959115+実家で出る鮭やたら白いと思ってたけどこういう事だったのか |
… | 41625/02/16(日)22:52:27No.1283959127+塩鮭ってしょっぱいだけで美味しくないのにいまだに鮭と言ったら塩鮭なのが解せぬ |
… | 41725/02/16(日)22:52:47No.1283959302+>塩鮭ってしょっぱいだけで美味しくないのにいまだに鮭と言ったら塩鮭なのが解せぬ |
… | 41825/02/16(日)22:52:53No.1283959343+>焼くと塩吹くレベルって普通に塩に漬け込むだけでできるものなのか…? |
… | 41925/02/16(日)22:53:01No.1283959406+なんかこのスレみてるだけでよだれ出てくる |
… | 42025/02/16(日)22:53:04No.1283959431+下手すると塩舐めるより辛い |
… | 42125/02/16(日)22:53:07No.1283959474+>福島出身の母は作ってたな |
… | 42225/02/16(日)22:53:21No.1283959622+>WHOブチギレ |
… | 42325/02/16(日)22:53:40No.1283959802+>>焼くと塩吹くレベルって普通に塩に漬け込むだけでできるものなのか…? |
… | 42425/02/16(日)22:53:48No.1283959871+>だけど秋田人はしょっぱいのもあまいのもすっぱいのもだーいすきだぞ! |
… | 42525/02/16(日)22:53:58No.1283959988+しょっぱすぎるから |
… | 42625/02/16(日)22:54:17No.1283960156+>漬物かよ |
… | 42725/02/16(日)22:54:18No.1283960162+>>ジップロックに生鮭入れて粗塩で覆いつくせ! |
… | 42825/02/16(日)22:54:22No.1283960198+>下手すると塩舐めるより辛い |
… | 42925/02/16(日)22:54:23No.1283960210+ぼだっこ一かけらと握り飯と緑茶あればあどなんもいらね |
… | 43025/02/16(日)22:54:41No.1283960346+戦国時代に討ち取った大将の耳を塩につけて相手に送ったやつ思い出した |
… | 43125/02/16(日)22:54:44No.1283960373そうだねx1>ちなみに焼いた後は水分がほぼ残ってないので全然腐らないから驚くよ |
… | 43225/02/16(日)22:54:48No.1283960409+東北は男性平均寿命のワーストを独占していますのでね |
fu4655848.jpg fu4655717.jpg 1739710383846.jpg fu4655810.jpg fu4656063.jpg fu4655938.jpg