二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739707094213.jpg-(39095 B)
39095 B25/02/16(日)20:58:14No.1283903938+ 21:58頃消えます
闇まる
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/16(日)20:59:53No.1283904755+
はたして今回は話が進むのか
225/02/16(日)21:00:11No.1283904908+
また
325/02/16(日)21:00:34No.1283905110+
多分今回も最後にファックス送られてくるよ
425/02/16(日)21:00:49No.1283905229+
こわい
525/02/16(日)21:01:37No.1283905645+
この女も何かあるのか
625/02/16(日)21:02:40No.1283906094+
クラスメイトかと思ったら別人か
725/02/16(日)21:02:53No.1283906196+
謎のなにわ男子!
825/02/16(日)21:03:47No.1283906654+
もう折り返しぐらいかここまできたら手放すやつもいないだろ
925/02/16(日)21:03:50No.1283906685+
闇きたな…
1025/02/16(日)21:04:04No.1283906820+
また学級会…
1125/02/16(日)21:04:08No.1283906849+
元本確保型!
1225/02/16(日)21:04:09No.1283906853+
弱いな…
1325/02/16(日)21:04:10No.1283906866+
チャイム鳴ったぞ
1425/02/16(日)21:04:29No.1283907035そうだねx1
このドラマもしかして低予算だな?
1525/02/16(日)21:04:31No.1283907050そうだねx3
>もう折り返しぐらいかここまできたら手放すやつもいないだろ
俺は悩んでいる
1625/02/16(日)21:05:12No.1283907401+
またこの展開で最後の5分だけ話が進むやつか…
1725/02/16(日)21:05:25No.1283907503+
>このドラマもしかして低予算だな?
役者集めるので力尽きたんだろう
1825/02/16(日)21:05:25No.1283907505+
ねえ…このドラマ…
1925/02/16(日)21:05:27No.1283907527+
今週の「授業しないんですか」
2025/02/16(日)21:05:35No.1283907597+
よかった…早めに学級会が終わった…
2125/02/16(日)21:05:54No.1283907756そうだねx1
>このドラマもしかして低予算だな?
そんなに低予算ってことはないと思うけどキャストでほとんど使っちゃってる気がする
2225/02/16(日)21:05:59No.1283907806+
宮沢くんはさぁ…
2325/02/16(日)21:06:09No.1283907886+
>このドラマもしかして低予算だな?
前回ので使いすぎたんだ…
2425/02/16(日)21:06:22No.1283907989+
ザンギが持ちキャラの女はパワフルだな…
2525/02/16(日)21:07:07No.1283908359+
髙石あかりのターン
終了
2625/02/16(日)21:07:10No.1283908379そうだねx1
このクラスかわいい子多くない?
2725/02/16(日)21:07:26No.1283908507+
>>このドラマもしかして低予算だな?
>前回ので使いすぎたんだ…
軍艦島作ったりするから…
2825/02/16(日)21:07:45No.1283908673+
海に眠るダイアモンドで周辺時期のリソースを使い果たしてしまったのだろう
2925/02/16(日)21:08:02No.1283908796+
今週のテーマは社会貢献とSDGSでずっと学級会かな?
3025/02/16(日)21:08:07No.1283908843+
>もう折り返しぐらいかここまできたら手放すやつもいないだろ
来週外出してて見れないんだけど録画してまで見たくないし1話見逃すと手放しちゃいそう…
3125/02/16(日)21:08:36No.1283909076+
>海に眠るダイアモンドで周辺時期のリソースを使い果たしてしまったのだろう
平均化するよりそっちの方がいいかも知れん…
3225/02/16(日)21:08:51No.1283909206+
そんなん役に立たんだろ
3325/02/16(日)21:08:56No.1283909239+
あーあガキどものせいで闇教師クビだ
3425/02/16(日)21:09:37No.1283909581+
>あーあガキどものせいで闇教師クビだ
公務員だし人事には影響してもクビにはならんだろ…
3525/02/16(日)21:10:09No.1283909858+
文化祭の件で釘刺しにきたかそりゃそうだ
3625/02/16(日)21:10:40No.1283910085+
(やれってことだな…!)
3725/02/16(日)21:10:40No.1283910088+
どん兵衛投資
3825/02/16(日)21:10:55No.1283910204+
>文化祭の件で釘刺しにきたかそりゃそうだ
私立だし補助金ももらってるだろうからしゃーねえ
3925/02/16(日)21:11:18No.1283910383+
NISAで!
4025/02/16(日)21:11:53No.1283910667+
授業しろよ
4125/02/16(日)21:12:02No.1283910757+
国やマスコミがこぞって投資投資呼び掛けてる時は危ない
4225/02/16(日)21:12:04No.1283910774そうだねx3
このドラマっていまいち何を伝えたいのかわからない
4325/02/16(日)21:12:11No.1283910835+
金利ってアホみたいなものだなもう…
4425/02/16(日)21:12:17No.1283910877+
イヤミか?
4525/02/16(日)21:12:45No.1283911081+
このクラス学力下がりそう
4625/02/16(日)21:12:50No.1283911124そうだねx3
>このドラマっていまいち何を伝えたいのかわからない
そりゃ闇だろ
4725/02/16(日)21:13:42No.1283911580+
頭下げられて偉い!
4825/02/16(日)21:15:17No.1283912392+
今週は今のところそんなに長く感じないな
4925/02/16(日)21:16:32No.1283913065+
また成長したちびまる子かい!
5025/02/16(日)21:17:35No.1283913559+
そうだね
5125/02/16(日)21:18:19No.1283913946+
こっちのパートは薄ーく引き伸ばされながら続けてんな
5225/02/16(日)21:19:04No.1283914323+
めちゃくちゃ煩い黙れ!
5325/02/16(日)21:19:05No.1283914336+
うるせ~!知らね~!
5425/02/16(日)21:19:08No.1283914361+
狭い世界で闇闇しすぎなんぬ
5525/02/16(日)21:19:15No.1283914437+
俺はもう逃げる
5625/02/16(日)21:19:17No.1283914453+
めちゃくちゃうるさいで駄目だった
5725/02/16(日)21:19:59No.1283914774+
ねえこのドラマ…
5825/02/16(日)21:20:10No.1283914866そうだねx4
>ねえこのドラマ…
手放すな
5925/02/16(日)21:20:15No.1283914912そうだねx4
>ねえこのドラマ…
手放すな
6025/02/16(日)21:20:45No.1283915172そうだねx2
スレの勢いも闇に飲まれてるな…
6125/02/16(日)21:21:31No.1283915555+
何この…何?
6225/02/16(日)21:21:47No.1283915696+
脚本家的にこの女性が山上なのか
6325/02/16(日)21:21:53No.1283915740+
そろそろ領海侵犯とか教員免許偽造とか日本沈没とかそんな感じのジャブが欲しいわね
6425/02/16(日)21:21:57No.1283915775+
同情で追い打ちって構図がなんかなあともう
6525/02/16(日)21:22:20No.1283915981+
こういう話は良いから早く教室でレスポンチバトルしてくれ…
6625/02/16(日)21:22:23No.1283916000+
ジャーナリストにとって精神攻撃は基本
6725/02/16(日)21:22:33No.1283916092+
>何この…何?
考えて
6825/02/16(日)21:22:37No.1283916126+
ガキが…
6925/02/16(日)21:22:37No.1283916130+
全員被害者です
加害者は国だけです
ってやりたすぎない?テレビドラマ
7025/02/16(日)21:22:43No.1283916180+
ガキが…犯すぞ
7125/02/16(日)21:23:36No.1283916654+
御上先生なんか例え話ばっかだな
自分の言葉はないのか?
7225/02/16(日)21:23:45No.1283916731そうだねx2
あるドラマで大病院がテロリストに占拠された
7325/02/16(日)21:23:48No.1283916751+
映画の話します
7425/02/16(日)21:23:55No.1283916808+
7525/02/16(日)21:24:07No.1283916913+
いやそういう解釈にはならんやろ
7625/02/16(日)21:24:34No.1283917119+
その映画作った人多分そんな事伝えたいんじゃないと思う
7725/02/16(日)21:24:41No.1283917182そうだねx1
>あるドラマで大病院がテロリストに占拠された
>あるドラマで新空港がテロリストに占拠された
7825/02/16(日)21:24:42No.1283917191+
(映画の話したかっただけだけど…?)
7925/02/16(日)21:24:58No.1283917329+
悪い奴は実害犯したやつでいいのに
それをこのドラマは
8025/02/16(日)21:25:00No.1283917341+
まず受験に進んで…
8125/02/16(日)21:25:03No.1283917373+
嘘だろ…!?
8225/02/16(日)21:25:21No.1283917515+
日曜劇場ってこんな退屈だっけ
8325/02/16(日)21:25:42No.1283917692+
なんか意識を手放してしまいそうになってくる
8425/02/16(日)21:25:43No.1283917697+
お前がいまさら言うことじゃないだろ
8525/02/16(日)21:25:44No.1283917707+
記事書いた奴が何言うて
8625/02/16(日)21:25:45No.1283917717そうだねx1
>>あるドラマで大病院がテロリストに占拠された
>>あるドラマで新空港がテロリストに占拠された
毎回テロリストが内輪もめするんだ
8725/02/16(日)21:26:02No.1283917855+
ある映画で少年が悪魔アモンと融合させられた
8825/02/16(日)21:26:15No.1283917950+
>今週は今のところそんなに長く感じないな
今はどう思う?
8925/02/16(日)21:26:16No.1283917967+
脚本の思想もっと隠して…
9025/02/16(日)21:26:28No.1283918070+
なんか深刻なBGM
9125/02/16(日)21:26:54No.1283918278+
>>今週は今のところそんなに長く感じないな
>今はどう思う?
この10分間は極端に長い
9225/02/16(日)21:27:16No.1283918507+
なそ
にん
9325/02/16(日)21:27:48No.1283918777+
きてれーつがいーじん-
9425/02/16(日)21:28:00No.1283918866+
コロッケの歌が改変されとる…!
9525/02/16(日)21:28:01No.1283918869+
キャベツーはどうしたー
9625/02/16(日)21:28:04No.1283918891+
ある映画で中年男性が行った先々で食事をしていた
9725/02/16(日)21:28:05No.1283918897そうだねx1
遊戯王みたいなドラマかと思ってた
9825/02/16(日)21:28:14No.1283918971+
>まず受験に進んで…
まあこいつは3流大生と違ってもう東大余裕なんだろ
9925/02/16(日)21:28:39No.1283919171+
>遊戯王みたいなドラマかと思ってた
主演がデュエリストだからって
10025/02/16(日)21:28:57No.1283919329+
>ある映画で中年男性が行った先々で食事をしていた
それで?
10125/02/16(日)21:29:25No.1283919554+
岡田将生とか文科省との大官僚バトルに突入したら日曜劇場感めちゃくちゃ出てくるはずだから
10225/02/16(日)21:29:31No.1283919618+
そうだね
10325/02/16(日)21:30:04No.1283919869+
>ある映画で中年男性が行った先々で食事をしていた
先生は悪いやつは居ないって言いたいんですね…
10425/02/16(日)21:30:23No.1283920041+
>>ある映画で中年男性が行った先々で食事をしていた
>それで?
腹が…減った…
10525/02/16(日)21:30:29No.1283920099そうだねx3
日曜といえばもっと大和田常務とかノゴーンベキとかさあ
10625/02/16(日)21:30:35No.1283920159+
海外ではネタ大好きだな
10725/02/16(日)21:30:37No.1283920170+
欧米だと~って挟めば全部鵜呑みされそうなやつ
10825/02/16(日)21:30:56No.1283920345+
タカアンドノリみたい
10925/02/16(日)21:31:01No.1283920372+
まずファシリテーションというのがなんなのか教えてください
11025/02/16(日)21:31:11No.1283920449+
NISAする気になったんじゃないのか…
11125/02/16(日)21:31:16No.1283920490そうだねx2
公民の授業一度も受けたことないタイプの人間か?
11225/02/16(日)21:31:21No.1283920527+
>>>ある映画で中年男性が行った先々で食事をしていた
>>それで?
>腹が…減った…
その中年男性は食事をしてたんだよね?どうしてだと思う?
11325/02/16(日)21:31:22No.1283920537+
…えっ
今更そんな話!?
11425/02/16(日)21:31:50No.1283920786+
物理的に汚いからおてて洗ってね
11525/02/16(日)21:31:51No.1283920793+
紙幣の価値を疑うのは偽札が混ざってたりしてたらだよ
11625/02/16(日)21:31:52No.1283920801+
えっ大人がそれ言うの?
11725/02/16(日)21:32:08No.1283920914+
ねえ…このドラマ…
11825/02/16(日)21:32:10No.1283920926+
脚本家の人ちゃんと考えてお話作ってほしい
11925/02/16(日)21:32:23No.1283921022そうだねx5
>ねえ…このドラマ…
手放すな
12025/02/16(日)21:32:36No.1283921125そうだねx3
>ねえ…このドラマ…
手放すか
12125/02/16(日)21:32:38No.1283921143+
語らねばなるまい…
12225/02/16(日)21:32:57No.1283921319+
毎回意識高い話してるけどハイパーインフレーションのが100倍為になりそう
12325/02/16(日)21:32:57No.1283921322+
悲しき過去…
12425/02/16(日)21:32:57No.1283921323+
コロナショックを取り上げずにリーマンショックか…
12525/02/16(日)21:33:12No.1283921438+
無くなっちゃったんだよね
12625/02/16(日)21:33:12No.1283921439そうだねx2
>ねえ…このドラマ…
あんまり言うことでもないけど日劇のなかでも「」向けの作品ではないのはレス数に出てると思う
12725/02/16(日)21:33:19No.1283921487+
>脚本家の人ちゃんと考えてお話作ってほしい
自分の思想をよく考えてお出ししてるんだろ
12825/02/16(日)21:33:28No.1283921563そうだねx1
小中学生の学校の会か…??
12925/02/16(日)21:33:36No.1283921621+
>>ねえ…このドラマ…
>あんまり言うことでもないけど日劇のなかでも「」向けの作品ではないのはレス数に出てると思う
誰向けなんです?
13025/02/16(日)21:33:50No.1283921759そうだねx1
なんならこの子生まれる前の話じゃないのか
13125/02/16(日)21:34:01No.1283921846そうだねx2
株スレだとまんこひとつで語られる話題
13225/02/16(日)21:34:06No.1283921896+
中華の恒大もそうだよ
13325/02/16(日)21:34:14No.1283921954+
返済能力が無いのに残価設定ローンでスバル車買うような奴のことだな?
13425/02/16(日)21:34:23No.1283922040+
なんで誰でも知ってそうな話をしてるんだ?
13525/02/16(日)21:34:34No.1283922120そうだねx4
こいつらぐらいならリーマン・ショックぐらい知ってるだろ
13625/02/16(日)21:34:42No.1283922191+
どの登場人物もだよねっていうんだよね
13725/02/16(日)21:34:54No.1283922311+
>>ねえ…このドラマ…
>あんまり言うことでもないけど日劇のなかでも「」向けの作品ではないのはレス数に出てると思う
これ純粋にクソつまんねぇからだと思う
13825/02/16(日)21:35:00No.1283922367そうだねx5
>どの登場人物もだよねっていうんだよね
だよね
13925/02/16(日)21:35:03No.1283922401そうだねx1
そうじゃねえよ
儲かるからって返済能力もない学生とかにまでやってるから借りる方もバカなんだよこの時は
14025/02/16(日)21:35:11No.1283922475そうだねx2
>>>ねえ…このドラマ…
>>あんまり言うことでもないけど日劇のなかでも「」向けの作品ではないのはレス数に出てると思う
>これ純粋にクソつまんねぇからだと思う
手放すな
14125/02/16(日)21:35:21No.1283922569+
そのまえにいい大学に進学しような
14225/02/16(日)21:35:24No.1283922591+
>なんならこの子生まれる前の話じゃないのか
2008年だからギリ1歳とかか?
14325/02/16(日)21:35:33No.1283922670+
赤ん坊かー
14425/02/16(日)21:35:43No.1283922758+
ダメだ闇が足りないわ今週
14525/02/16(日)21:35:47No.1283922787+
>どの登場人物もだよねっていうんだよね
脚本家の手癖だと思うんだよね
14625/02/16(日)21:36:05No.1283922936そうだねx1
結構な大事件だったと思うけど教科書とかに載ってないのかな
14725/02/16(日)21:36:06No.1283922946+
>そうじゃねえよ
>儲かるからって返済能力もない学生とかにまでやってるから借りる方もバカなんだよこの時は
むしろみんなもやってるで乗っていく靴磨きの少年ムーブだ
14825/02/16(日)21:36:16No.1283923029+
なんか達観してる部分と潔癖な部分がチグハグなんだよな
高校生ならそんなもんか
14925/02/16(日)21:36:26No.1283923109+
もっとミッチーを出せ
15025/02/16(日)21:36:28No.1283923125+
闇が出てきたな…
15125/02/16(日)21:36:30No.1283923132+
お前ら何しにこの高校に進学したんだよ
15225/02/16(日)21:36:30No.1283923140そうだねx1
>どの登場人物もだよねっていうんだよね
なにっ
15325/02/16(日)21:37:00No.1283923400+
いい感じのBGMをかければいい話になるんだよね
15425/02/16(日)21:37:01No.1283923427+
>もっとミッチーを出せ
今回のミッチーは裏切りそうだからなぁ
15525/02/16(日)21:37:12No.1283923530+
>結構な大事件だったと思うけど教科書とかに載ってないのかな
名前は知ってる
きっかけや仕組みは知らない
やったとしても興味ないから忘れる
これが大半だと思うしそうだと思う
15625/02/16(日)21:37:21No.1283923605+
そうだね
15725/02/16(日)21:37:22No.1283923609+
そうだね
15825/02/16(日)21:37:30No.1283923690+
確かにそうだねは多いね
15925/02/16(日)21:37:31No.1283923697+
またこいつそうだねを…
16025/02/16(日)21:37:43No.1283923797+
急にBGMどうした
16125/02/16(日)21:37:48No.1283923840+
(なんかいい感じの曲)
16225/02/16(日)21:37:50No.1283923861そうだねx1
つまりCMでやってた日本生命のサスティナなんちゃらって投資のことね!
16325/02/16(日)21:37:53No.1283923889+
んもーオカミはすぐそうだねするー
16425/02/16(日)21:38:00No.1283923957そうだねx1
映画のマネー・ショート見ろよ
16525/02/16(日)21:38:11No.1283924051+
なんか急に和気藹々とし出したぞ!
16625/02/16(日)21:38:35No.1283924281+
これに負けるのか…
16725/02/16(日)21:38:45No.1283924378+
社会貢献を軸に組立てられる商品とか山ほどありそうだし被ってそう
16825/02/16(日)21:38:53No.1283924434+
そらとぶ教室の時の発表の時と違ってなんにも喜べない…
16925/02/16(日)21:39:03No.1283924506+
早く岡田将生の吠え面を見せろ
17025/02/16(日)21:39:07No.1283924530+
受験勉強してないな…
17125/02/16(日)21:39:10No.1283924553そうだねx1
今日初めて途中から見たけどよく見方が判んないな
17225/02/16(日)21:39:37No.1283924785+
>これに負けるのか…
リーマン・ショック位勉強してる学生なら大体知ってそうだしなぁ
17325/02/16(日)21:39:44No.1283924846そうだねx2
>今日初めて途中から見たけどよく見方が判んないな
闇を見たくなったのか?
17425/02/16(日)21:39:51No.1283924903そうだねx3
>今日初めて途中から見たけどよく見方が判んないな
最初から見てても未だにどんなドラマかわかってないぞ
17525/02/16(日)21:39:56No.1283924956+
>今日初めて途中から見たけどよく見方が判んないな
最初から見ても分かんねえ
17625/02/16(日)21:39:59No.1283924981+
>今日初めて途中から見たけどよく見方が判んないな
2話以降ずっとこうです
17725/02/16(日)21:40:09No.1283925074+
岡田将生の闇ゲージがどんどん上がってる
17825/02/16(日)21:40:26No.1283925236+
闇が深まってきたな…
17925/02/16(日)21:40:34No.1283925302+
脚本家の人はファックス世代なのかな…
18025/02/16(日)21:40:45No.1283925385+
>>今日初めて途中から見たけどよく見方が判んないな
>2話以降ずっとこうです
推し俳優推し女優の出番を焼き付けるんだ
18125/02/16(日)21:41:14No.1283925616+
>視聴者の手放しゲージがどんどん上がってる
18225/02/16(日)21:41:25No.1283925698そうだねx2
吉岡里帆かわいいな
殿頑張ってるな
でいいんだ
18325/02/16(日)21:41:43No.1283925847+
>吉岡里帆かわいいな
>殿頑張ってるな
>でいいんだ
たしかにそうだね
18425/02/16(日)21:42:06No.1283926005+
>脚本家の人はファックス世代なのかな…
教育現場とかは紙文化だからいまだにファックス多いよ
18525/02/16(日)21:42:10No.1283926039そうだねx1
>>吉岡里帆かわいいな
>>殿頑張ってるな
>>でいいんだ
>たしかにそうだね
オカミがレスしてるの初めて見た
18625/02/16(日)21:42:28No.1283926188そうだねx2
闇を見たくないか?って言ってたのに思ったより闇見せてくれないなこのドラマ
18725/02/16(日)21:42:57No.1283926419そうだねx2
家族が見てるから俺のとこにも流れてくるんだけどいもげ見ながらじゃないと耐えられない
18825/02/16(日)21:43:34No.1283926746+
>闇を見たくないか?って言ってたのに思ったより闇見せてくれないなこのドラマ
何見せたいかわかんないからわりともやもやしてる
18925/02/16(日)21:43:39No.1283926787+
>闇を見たくないか?って言ってたのに思ったより闇見せてくれないなこのドラマ
手放すな
19025/02/16(日)21:43:40No.1283926796+
こいつらのキャラだけ日劇日劇してくれてる
19125/02/16(日)21:43:54No.1283926898+
インサイダー取引みたいなことしませんよってなんかこう……経済よく知らない人のセンスじゃないか
19225/02/16(日)21:44:08No.1283927015+
ここで闇だろ
19325/02/16(日)21:44:14No.1283927050+
思想はめっちゃ見せつけてくるドラマ…
19425/02/16(日)21:44:33No.1283927179+
リーマンショック
19525/02/16(日)21:44:33No.1283927180+
>インサイダー取引みたいなことしませんよってなんかこう……経済よく知らない人のセンスじゃないか
日劇の視聴者層のレベルに合わせてくれてるんだろう多分…
19625/02/16(日)21:44:36No.1283927202そうだねx6
ここでブルマ女将が映るんだ…
19725/02/16(日)21:44:38No.1283927216+
なんというかこういうドラマなのかな?って予想を外してくるというか
全体的に薄味で何を目的としてるかわからないというか
19825/02/16(日)21:44:58No.1283927394+
こんな感じなんだコンクールって面白いな
19925/02/16(日)21:45:09No.1283927483そうだねx1
だせえパワポ好きだよね
20025/02/16(日)21:45:17No.1283927557+
>>インサイダー取引みたいなことしませんよってなんかこう……経済よく知らない人のセンスじゃないか
>日劇の視聴者層のレベルに合わせてくれてるんだろう多分…
アトムの童みたいな行き届いた配慮だ
20125/02/16(日)21:45:36No.1283927716+
>だせえパワポ好きだよね
変にぐちゃぐちゃしてるよりわかりやすい
20225/02/16(日)21:45:43No.1283927776+
初めて見たけどなんかテンポ遅くて暗くて辛い
主役の性格もよくわからん
20325/02/16(日)21:46:01No.1283927918+
岡田将生笑った!
20425/02/16(日)21:46:07No.1283927978+
預金封鎖は多分アメリカ内で他国ばっかりやるのがまず始まる
されて怒ってやり返しを中国とロシアがやる
多分これだけやって終わりだ
20525/02/16(日)21:46:08No.1283927984そうだねx1
エリート校の研究発表って意外とレベル低いんだな…
20625/02/16(日)21:46:09No.1283927991+
初めて見る奴多すぎだろ
20725/02/16(日)21:46:22No.1283928093そうだねx1
>こんな感じなんだコンクールって面白いな
アプリ甲子園とかも見るの結構面白いよ
20825/02/16(日)21:46:31No.1283928183+
出た!WINWINだ!
20925/02/16(日)21:46:39No.1283928252+
小僧寿しを…舐めるなよ!
21025/02/16(日)21:46:49No.1283928331+
オポチュニティの発表を見せて
21125/02/16(日)21:46:57No.1283928392+
学生なりに考えててすごいねする回だから合ってるかどうかは別
21225/02/16(日)21:46:59No.1283928409+
半沢直樹とか作ってた日劇だしこのへんのも金融関係者にアドバイスしてもらってるんだろうか
21325/02/16(日)21:47:04No.1283928446そうだねx2
全額リターンでもらって自分の好きなとこに寄付したほうがマシでは
21425/02/16(日)21:47:16No.1283928538+
何言ってるかわからんです
21525/02/16(日)21:47:21No.1283928582+
倍返しだ!
21625/02/16(日)21:47:22No.1283928588そうだねx2
演出ダサ過ぎて笑っちゃった
21725/02/16(日)21:47:24No.1283928597+
倍返しだ!!
21825/02/16(日)21:47:24No.1283928602そうだねx1
Winが爆発しとるやんけ
21925/02/16(日)21:47:26No.1283928624+
>半沢直樹とか作ってた日劇だしこのへんのも金融関係者にアドバイスしてもらってるんだろうか
倍返しだ!
22025/02/16(日)21:47:28No.1283928644+
倍返しだ!
22125/02/16(日)21:47:29No.1283928653+
このドラマの楽しみ方がいまいちわからなくなってる
22225/02/16(日)21:47:33No.1283928686そうだねx2
日劇批判を日劇で!!?
22325/02/16(日)21:47:34No.1283928699そうだねx5
半沢直樹をバカにしやがって…!
22425/02/16(日)21:47:38No.1283928733+
仲良くしようぜ!したら裏切られるのが世の中だ
22525/02/16(日)21:47:43No.1283928768+
エリート校だったけどこんなにホームルーム無かったし意識高い同級生もいなかったよ
22625/02/16(日)21:47:46No.1283928783+
随分ふんわりしたプレゼンだな…
22725/02/16(日)21:47:48No.1283928803+
>このドラマの楽しみ方がいまいちわからなくなってる
闇を見たくないか?
22825/02/16(日)21:48:10No.1283928979+
BGMの使い方間違ってるよね?
22925/02/16(日)21:48:21No.1283929085+
投資者を騙してでも発掘しないといけない営業マンから刺されそうだなこの高校生達…
23025/02/16(日)21:48:28No.1283929143+
信用と言えば聞こえはいいが裏切らないための約定でもあるだろ
23125/02/16(日)21:48:33No.1283929184+
>BGMの使い方間違ってるよね?
誤魔化すためだから合ってる
23225/02/16(日)21:48:41No.1283929261+
このアニメやたらとTBSで大当たりした過去作品擦るの好きだよね
23325/02/16(日)21:48:43No.1283929283+
(鳴り止まない拍手)
23425/02/16(日)21:48:59No.1283929426+
なろうアニメみたいになってきた
23525/02/16(日)21:49:05No.1283929486そうだねx2
>日劇批判を日劇で!!?
俺が日劇に求めてるのは賢しい思想ドラマじゃなくてそこそこトンチキでスッキリするドラマなんですけど!って言いたくなる
23625/02/16(日)21:49:08No.1283929513+
ふわっと勝ったな…
23725/02/16(日)21:49:09No.1283929528そうだねx5
発表内容が無さ過ぎて困る
火星のクレーターの発表のほうが面白かったぞ
23825/02/16(日)21:49:11No.1283929549+
ええ…
23925/02/16(日)21:49:13No.1283929567+
優勝しとるー!?
24025/02/16(日)21:49:15No.1283929583+
トリリオンゲーム…
24125/02/16(日)21:49:27No.1283929697+
えっ?
24225/02/16(日)21:49:30No.1283929730+
他の審査員かわいそ…
24325/02/16(日)21:49:38No.1283929793+
まあ別に他の発表見たくないし
24425/02/16(日)21:49:40No.1283929805+
>このアニメやたらとTBSで大当たりした過去作品擦るの好きだよね
金八…半沢…次は阿部寛か?
24525/02/16(日)21:49:58No.1283929978+
闇を見せてやるという割にはお花畑過ぎるな
つい最近も投資ブームに乗って投資して株価乱高下で資産消し飛ばした素人いっぱいいたじゃない
24625/02/16(日)21:50:16No.1283930122そうだねx1
今週は先週の半分ぐらいの時間で終わったな
24725/02/16(日)21:50:17No.1283930127+
>金八…半沢…次は阿部寛か?
そこに並べたら阿部ちゃんそのものがコンテンツみたいじゃん
24825/02/16(日)21:50:17No.1283930128+
なんかすげえフワッとした感じに閉めたな!?
24925/02/16(日)21:50:30No.1283930251+
>発表内容が無さ過ぎて困る
>火星のクレーターの発表のほうが面白かったぞ
こっちにも研究成果ぶっ壊しに来るヤンホモが必要か…
25025/02/16(日)21:50:37No.1283930336+
今週も何もせずに終わった…
25125/02/16(日)21:50:38No.1283930341+
>闇を見せてやるという割にはお花畑過ぎるな
>つい最近も投資ブームに乗って投資して株価乱高下で資産消し飛ばした素人いっぱいいたじゃない
誠実にやったってリターン返せるとは限らないのが世の中だからね
天気が変化するだけで駄目になるビジネスなんていくらでもあるわけで
25225/02/16(日)21:50:38No.1283930342+
まずい
また大して話が進まず終わる
25325/02/16(日)21:50:39No.1283930351+
この訳アリ感は本当に意味あんのかも判らん
25425/02/16(日)21:50:46No.1283930420+
馬鹿げてるのはこのドラマだろ
25525/02/16(日)21:50:49No.1283930439+
>今週も何もせずに終わった…
面会したし…
25625/02/16(日)21:50:57No.1283930504+
>闇を見せてやるという割にはお花畑過ぎるな
>つい最近も投資ブームに乗って投資して株価乱高下で資産消し飛ばした素人いっぱいいたじゃない
NISAやってる人たちにNIKKEIの上下で不安煽ってるテレビらしさがすごいぞ!
25725/02/16(日)21:51:07No.1283930579+
そう…
25825/02/16(日)21:51:16No.1283930672+
>>このアニメやたらとTBSで大当たりした過去作品擦るの好きだよね
>金八…半沢…次は阿部寛か?
別班か…
25925/02/16(日)21:51:35No.1283930816+
神崎くんだけまともになってきてないか
26025/02/16(日)21:51:36No.1283930822+
終ってくれ…
26125/02/16(日)21:51:39No.1283930842+
このドラマにドローンの撮影必要なのか…
26225/02/16(日)21:51:50No.1283930927+
>神崎くんだけまともになってきてないか
改心し過ぎ!
26325/02/16(日)21:51:51No.1283930934そうだねx3
経済と信用の関係性をさも高校生の独自の目線での再発見のように言うのは無理だって!
26425/02/16(日)21:51:55No.1283930967そうだねx2
>神崎くんだけまともになってきてないか
神崎くんは手放さなかったからな
26525/02/16(日)21:52:33No.1283931243そうだねx3
Nスペ終わったから見に来たけど
どうやら「」徒たちが大分「闇」見せつけられてるようだな
26625/02/16(日)21:52:39No.1283931288+
もう大丈夫だよ御上マックス
26725/02/16(日)21:52:57No.1283931437+
>経済と信用の関係性をさも高校生の独自の目線での再発見のように言うのは無理だって!
金融の土台の部分だもんな…知らずに商品を買ってんのかよっていう
26825/02/16(日)21:53:04No.1283931480+
キン肉マンまで暇だな…
26925/02/16(日)21:53:28No.1283931676+
>キン肉マンまで暇だな…
東京03の宇宙人見ようぜ
27025/02/16(日)21:53:31No.1283931693+
今週もよくわからなかったな
27125/02/16(日)21:53:36No.1283931736+
>Nスペ終わったから見に来たけど
>どうやら「」徒たちが大分「闇」見せつけられてるようだな
脚本家の思惑通りだな…
27225/02/16(日)21:54:35No.1283932166+
ちょっとネットで調べれば出てくるような浅い闇しか出てこないんだよな…
27325/02/16(日)21:54:59No.1283932328+
>ちょっとネットで調べれば出てくるような浅い闇しか出てこないんだよな…
でも日劇ってそういうもんだろ


1739707094213.jpg