二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739655900504.jpg-(201324 B)
201324 B25/02/16(日)06:45:00No.1283652760+ 10:19頃消えます
三重には四日市ぜんそくがあるけど岐阜って何があるの?って聞かれた
とりあえず白川郷と馬籠宿と東山遊歩道くらいは行こうぜ!って返しておいた
でもなんだか愛知の舎弟くらいのポジションって思われてて遺憾だった…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/16(日)06:46:28No.1283652813そうだねx100
>三重には四日市ぜんそくがあるけど
ちょいまて
225/02/16(日)06:47:06No.1283652840そうだねx37
三重のイメージが四日市ぜんそくなのもナメられとるだろ…
325/02/16(日)06:50:28No.1283652980そうだねx3
ぜんそくとしぐれうい以外マジで何も知らない
425/02/16(日)06:50:51No.1283652994そうだねx2
白川郷だけ知ってた
>グーグルクチコミ数
>白川郷(3.6万)
>馬籠宿(6829)
>東山遊歩道(24)
なるほど…
525/02/16(日)06:52:05No.1283653050そうだねx13
もっと伊勢神宮を推していけ
625/02/16(日)06:52:07No.1283653053+
>ぜんそくとしぐれうい以外マジで何も知らない
マジで他県民にはしぐれういの知名度しかないのかなあ…
まあないんだが
725/02/16(日)06:52:49No.1283653088そうだねx2
三重はせめて有名な食い物として松坂牛とか赤福とか伊勢海老とかあるんだしさ…
825/02/16(日)06:53:34No.1283653110そうだねx1
エビフライでも蕎麦でもうどんでも何でも良いから美味いもんが有れば印象付けられるのに
925/02/16(日)06:53:39No.1283653114そうだねx3
>もっと伊勢神宮を推していけ
伊勢神宮とか鈴鹿サーキットとか伊賀忍者とか知らない人のが珍しい物が三重県って繋がってないのが多いのは広報に全然力いれてないからなんよね…
1025/02/16(日)06:54:16No.1283653136+
赤福は伊勢のおまけかつ売れ残り再利用のヤラカシかましたネガティブイメージな面汚しだろ
1125/02/16(日)06:54:28No.1283653143そうだねx1
岐阜で地名付けされてるのは飛騨牛とか高山ラーメンとか…
1225/02/16(日)06:54:39No.1283653149+
スレ文頭が「三重には」だから仕方ないかもしれないけど
スレを乗っ取らずに岐阜の良い所言ったげて!
1325/02/16(日)06:54:45No.1283653152そうだねx13
>三重には四日市ぜんそくがあるけど
もうねーよ
1425/02/16(日)06:54:55No.1283653161そうだねx2
三重は伊勢神宮ナガシマスパーランド鈴鹿サーキットあるだろ
1525/02/16(日)06:55:40No.1283653185+
大分人気出てきて認知されてきたと思ったのにここまで名前が出てこない志摩スペイン村
1625/02/16(日)06:57:17No.1283653238そうだねx1
岐阜恵那峡ワンダーランドあるのに
1725/02/16(日)06:58:07No.1283653265+
ホマちゃん
1825/02/16(日)07:00:43No.1283653383+
こういうのにこそAIを使ってリサーチするんだな

**岐阜城・金華山**: 織田信長が居城とした岐阜城がある金華山は、ロープウェイで山頂まで行けます。歴史と自然を楽しめるスポットです。
**長良川鵜飼**: 岐阜市の夏の風物詩である鵜飼は、約1300年の歴史を持つ伝統的な漁法です。観光船に乗って間近で見るのがおすすめです。
**関ヶ原ウォーランド**: 関ヶ原の戦いを再現したテーマパークで、歴史好きにはたまらないスポットです。
**モネの池**: 関市にある根道神社の池で、モネの名画『睡蓮』に似ていることから「モネの池」と呼ばれています。美しい風景が広がります。
**郡上八幡**: 郡上踊りで有名な郡上市八幡町は、城下町の風情が残る町並みが魅力です。
**花フェスタ記念公園**: 可児市にあるこの公園は、バラの品種数が日本一で、春と秋には「バラまつり」が開催されます。
**恵那峡**: 恵那市にある人工湖で、遊覧船やレトロなアトラクションが楽しめます。
**馬籠宿**: 中山道の宿場町で、石畳の坂道や土産物屋が立ち並ぶ風情ある町並みが楽しめます。
1925/02/16(日)07:01:28No.1283653416+
ロープウェイは高所恐怖症に厳し過ぎる…
2025/02/16(日)07:02:14No.1283653462+
スレ画の選定理由に気づいてだめだった
2125/02/16(日)07:02:57No.1283653497+
>ロープウェイは高所恐怖症に厳し過ぎる…
でも解決した公害以下の扱いは納得いかねぇ…!
2225/02/16(日)07:03:29No.1283653517+
金津園とかプリニーとかあるだろ
2325/02/16(日)07:03:38No.1283653530そうだねx2
なんだったらそのしぐれういも初めてしったから何もないぜ?
2425/02/16(日)07:04:45No.1283653590そうだねx1
>こういうのにこそAIを使ってリサーチするんだな
AIさん的には下呂温泉は推しじゃないんだ
2525/02/16(日)07:08:33No.1283653757+
>>こういうのにこそAIを使ってリサーチするんだな
>AIさん的には下呂温泉は推しじゃないんだ
下呂飛騨方面は雪がキツいので時期的に外した
2625/02/16(日)07:09:19No.1283653788+
白川郷は雪降ってない時期の方が家屋のディティールがよくわかっていいよ!
なによりも寒くない!
2725/02/16(日)07:10:20No.1283653834そうだねx1
>スレ文頭が「三重には」だから仕方ないかもしれないけど
>スレを乗っ取らずに岐阜の良い所言ったげて!
そんなことしたら岐阜マンが恥知らずみたいじゃないか
比較対象にされる他県のことでも礼儀と常識を持って対応するのだ
2825/02/16(日)07:11:41No.1283653906+
食後の鈴鹿サーキット
三周
2925/02/16(日)07:14:47No.1283654065+
待てよ下呂温泉あるだろ岐阜には
四日市にも菰野あるけど
3025/02/16(日)07:16:55No.1283654187+
フッフッフこいつは驚いた伊勢神宮と同じくらい由緒あるけどマイナーな椿神社を知らない田舎ものがいるとはね
3125/02/16(日)07:17:02No.1283654191+
三重は四日市桑名方面と伊賀上野方面と伊勢志摩方面で別物だから
3225/02/16(日)07:18:08No.1283654255+
>フッフッフこいつは驚いた伊勢神宮と同じくらい由緒あるけどマイナーな椿神社を知らない田舎ものがいるとはね
>由緒あるけどマイナーな
自分で原因言っとる!
3325/02/16(日)07:19:44No.1283654344+
>自分で原因言っとる!
しかしねぇ…伊勢神宮と比べるとどうしようもないないのだから…一応芸能の神様なので芸能人やお相撲さんくるよ
見たことねーけど
3425/02/16(日)07:19:45No.1283654346+
>伊勢神宮とか鈴鹿サーキットとか伊賀忍者とか知らない人のが珍しい物が三重県って繋がってないのが多いのは広報に全然力いれてないからなんよね…
それぞれ伊勢県・鈴鹿県・伊賀県にあると思ってましたというやつがいてもおかしくないレベル
3525/02/16(日)07:20:48No.1283654395+
>三重は伊勢神宮ナガシマスパーランド鈴鹿サーキットあるだろ
鳥羽水族館…
3625/02/16(日)07:20:48No.1283654396+
ういろうとあかふくといせえびといせうどんがすき
3725/02/16(日)07:21:26No.1283654438+
>ういろうとあかふくといせえびといせうどんがすき
永餅のが好きなんだよね
赤福は甘すぎる
3825/02/16(日)07:21:42No.1283654461+
スレッドを立てた人によって削除されました
特撮好きの老害が立てたスレってわかりやすいな
3925/02/16(日)07:22:15No.1283654489+
>大分人気出てきて認知されてきたと思ったのにここまで名前が出てこない志摩スペイン村
割と例のVが宣伝するまで県民も忘れてたレベルだからあれ…
4025/02/16(日)07:22:21No.1283654495+
うるせえな真珠の供給止めるぞ
4125/02/16(日)07:22:22No.1283654496そうだねx1
>>三重は伊勢神宮ナガシマスパーランド鈴鹿サーキットあるだろ
>鳥羽水族館…
入館料日本一高い…
4225/02/16(日)07:23:48No.1283654581+
>>三重は伊勢神宮ナガシマスパーランド鈴鹿サーキットあるだろ
>鳥羽水族館…
志摩マリンランド…
4325/02/16(日)07:26:55No.1283654765+
岐阜って行ったことがないな…
4425/02/16(日)07:27:12No.1283654783そうだねx1
>志摩マリンランド…
もう無いじゃん…
一部鳥羽水族館に引き取られていったよ
4525/02/16(日)07:28:00No.1283654844+
三重ってパンダいなかったっけ?もういない?
4625/02/16(日)07:28:08No.1283654850+
>入館料日本一高い…
鴨シーとか八景島の方が高くない?
ていうかサンシャインとかすみだ水族館から2~300円アップでアレならコスパ良いだろ
4725/02/16(日)07:29:03No.1283654923そうだねx1
>入館料日本一高い…
曜日で値段変わる海遊館の方が高いぞ
4825/02/16(日)07:29:36No.1283654967+
日本最強
いや世界最強の牛おるやん
4925/02/16(日)07:29:48No.1283654983+
赤福とマフィア梶田も三重だ
5025/02/16(日)07:30:01No.1283654999そうだねx1
鳥羽水族館古いけどあれで色々特色あるからな
5125/02/16(日)07:31:07No.1283655081+
>マフィア梶田
香港かなんかじゃないの?
5225/02/16(日)07:31:59No.1283655152+
犬山城岐阜じゃなかったのか
5325/02/16(日)07:33:18No.1283655252そうだねx2
犬山城リトルワールド明治村お菓子の城はギリギリ岐阜のすぐとなりの愛知の端っこ
5425/02/16(日)07:33:32No.1283655270+
>>マフィア梶田
>香港かなんかじゃないの?
上海生まれ名張育ち悪そうな奴はだいたい友達
5525/02/16(日)07:35:04No.1283655394+
俺の中では関市のICで有名
5625/02/16(日)07:35:12No.1283655402+
鳥羽水族館は全国からラッコファンがラッコ見るためだけみたいなテンションで押し寄せてるからな
平日でも開館待ちの行列できてその行列みんな開館と同時にラッコ水槽直行
5725/02/16(日)07:37:02No.1283655531そうだねx3
>しぐれうい
愛知県民だが初耳だ
5825/02/16(日)07:38:34No.1283655663+
三重といえば長餅だろう
5925/02/16(日)07:41:10No.1283655880+
>犬山城岐阜じゃなかったのか
岐阜との国境の守りとして建てられた城だ
6025/02/16(日)07:46:25No.1283656334そうだねx1
お伊勢参りで一世を風靡したのに
6125/02/16(日)07:47:33No.1283656430+
でも四日市出身の俺が25年前、東京の大学うけに入って面接で
「四日市ね… 子供のころ喘息持ちじゃなかった?」って聞かれたくらい外じゃ定番だし
6225/02/16(日)07:49:57No.1283656671そうだねx1
椿大神社は凛とした空気で居心地いいけど、いかんせん交通の便の悪い山奥だからなあ
6325/02/16(日)07:50:07No.1283656688+
三重ってなんかカツ丼なかった?
違ったらごめん他に三重のイメージわかない
6425/02/16(日)07:52:40No.1283656905そうだねx1
>でも四日市出身の俺が25年前、東京の大学うけに入って面接で
>「四日市ね… 子供のころ喘息持ちじゃなかった?」って聞かれたくらい外じゃ定番だし
25年前に18歳なら1982年頃産まれ
四日市ぜんそくが1970年代に段階的に対策されていって消えた歴史を考えれば
25年前の大学面接で言われるのはむしろまさに当時の話題では
6525/02/16(日)07:54:49No.1283657139+
伊勢神宮と松阪牛って三重だったのか…
愛知だと思ってた
6625/02/16(日)07:56:49No.1283657343そうだねx1
赤福は滋賀とか京都のサービスエリアでも売ってるしな…
6725/02/16(日)07:57:12No.1283657374+
>スレ画の選定理由に気づいてだめだった
gif様だからか…
6825/02/16(日)07:59:52No.1283657625そうだねx3
しぐれういって何かと思ったら人名かよ
しぐれ煮みたいなものかと思った
6925/02/16(日)08:00:59No.1283657713そうだねx1
>三重ってなんかカツ丼なかった?
>違ったらごめん他に三重のイメージわかない
トンテキ?
7025/02/16(日)08:01:49No.1283657783そうだねx1
三重は聞いたら知ってる!ってものはいくつもあるが
各地に点在しているのがネック
7125/02/16(日)08:01:54No.1283657792そうだねx1
>赤福は近鉄沿線でも売ってるしな…
7225/02/16(日)08:03:02No.1283657896そうだねx1
三重人はもうちょい宣伝した方がいい
7325/02/16(日)08:03:41No.1283657954+
>上海生まれ名張育ち悪そうな奴はだいたい友達
へー名張なんだと思ってミル貝見たら日生学園か…
7425/02/16(日)08:04:02No.1283657982そうだねx1
ギフ様が岐阜バカにされて赤石長官に愚痴ってるように見えてきた…
7525/02/16(日)08:06:09No.1283658172+
スレ画なんなの?こういう特撮かなんかの撮影の名所が岐阜にあるの?
7625/02/16(日)08:06:36No.1283658221そうだねx1
岐阜って関ヶ原じゃないの?
7725/02/16(日)08:07:14No.1283658273+
>スレ画なんなの?こういう特撮かなんかの撮影の名所が岐阜にあるの?
左の名前がギフ
7825/02/16(日)08:07:41No.1283658317そうだねx1
>スレ画なんなの?こういう特撮かなんかの撮影の名所が岐阜にあるの?
怪人の方がギフって名前なんだ
7925/02/16(日)08:08:23No.1283658410そうだねx1
>左の名前がギフ
>怪人の方がギフって名前なんだ
なるほど岐阜モチーフなのか珍しいな
8025/02/16(日)08:08:53No.1283658468+
鈴鹿は高速で通り過ぎるくらいだけどマジで愛知だと思ってた
8125/02/16(日)08:11:17No.1283658731+
岐阜は…下呂温泉とか…
8225/02/16(日)08:14:52No.1283659125+
岐阜には外側お城の中身プラネタリウムがあるよ!
誰も行かないけど…
8325/02/16(日)08:15:55No.1283659235+
四日市ぜんそくを名所かランドスケープみたいに扱うな
8425/02/16(日)08:16:03No.1283659247+
五三川しか行ったことない
8525/02/16(日)08:20:18No.1283659759+
出だしで誇りみたいに書いてあるから笑っちまった許して
8625/02/16(日)08:20:42No.1283659795+
三日市もある?
8725/02/16(日)08:21:23No.1283659875+
パンダがいるだろ
8825/02/16(日)08:22:07No.1283659986そうだねx2
>鈴鹿は高速で通り過ぎるくらいだけどマジで愛知だと思ってた
高速で通っていてその認識は道路標識くらいよく見ろよとしか言えない
8925/02/16(日)08:22:50No.1283660069+
>三日市もある?
鈴鹿市の中に三日市って地区がある
9025/02/16(日)08:23:47No.1283660184+
四日に市が開くから四日市
八日市は滋賀だっけか
9125/02/16(日)08:24:21No.1283660248そうだねx1
>>鈴鹿は高速で通り過ぎるくらいだけどマジで愛知だと思ってた
>高速で通っていてその認識は道路標識くらいよく見ろよとしか言えない
そういうこと言うのがかっこいいと思ってるんだろ
触れないほうがいいぞ
9225/02/16(日)08:25:46No.1283660449そうだねx1
名古屋アンパンマンこどもミュージアムがある三重
9325/02/16(日)08:26:06No.1283660493+
桑名も四日市もあるのに鈴鹿まで愛知なのか…
9425/02/16(日)08:26:14No.1283660509そうだねx1
>へー名張なんだと思ってミル貝見たら日生学園か…
ハマタがいた場所とは違うし今じゃ普通の進学校や
9525/02/16(日)08:26:36No.1283660557そうだねx1
高速でも鈴鹿と名古屋間は普通に距離あるだろ…
9625/02/16(日)08:27:04No.1283660618+
スレ画何???って思ったらギフ様だから岐阜か…
そういや都道府県モチーフの怪人とかあんまいないね47あるからちょうど本編1年分と映画で使い切れそうなのに
9725/02/16(日)08:28:32No.1283660843+
馬籠はいいところだと思うよ宿場町の雰囲気楽しめる
9825/02/16(日)08:29:04No.1283660916+
亀山のコストコいつなんだろう
9925/02/16(日)08:30:10No.1283661061+
普段旅行とかしないし各都道府県に何があるか全然知らないから不思議の国のニポン由来の知識しかない
岐阜には飛騨高山があるのはわかる
10025/02/16(日)08:30:20No.1283661097そうだねx2
馬籠宿と妻籠宿の間歩くと気分上がって良いよ
10125/02/16(日)08:30:43No.1283661168+
高速の一宮名古屋間がいつも混んでる印象がある
10225/02/16(日)08:34:23No.1283661891+
>高速の一宮名古屋間がいつも混んでる印象がある
高速乗る時全然入れてくれないのマジクソだと思ってる
10325/02/16(日)08:35:24No.1283662086そうだねx1
でも三重県にはサンゴッドVがあるから…
10425/02/16(日)08:42:01No.1283663860+
>でも三重県にはサンゴッドVがあるから…
スーパーロボット?の産地で都道府県を見るのも面白そうだな
10525/02/16(日)08:44:16No.1283664353+
>>でも三重県にはサンゴッドVがあるから…
>スーパーロボット?の産地で都道府県を見るのも面白そうだな
ギャグマンガ日和です…
10625/02/16(日)08:48:19No.1283665297+
三重県民の友人が言ってたけど伊勢神宮あるだけでほっといても人来るからあんまり観光でやる気ださない伝統が長い歴史で定着したって
10725/02/16(日)08:48:48No.1283665407+
下呂温泉は高山方面に高速通ってからは下火な印象
水明館とか超有名どこだったけどね
10825/02/16(日)08:49:46No.1283665610そうだねx3
>三重県民の友人が言ってたけど伊勢神宮あるだけでほっといても人来るからあんまり観光でやる気ださない伝統が長い歴史で定着したって
やる気出したからおかげ横丁があるんだよ
10925/02/16(日)08:49:49No.1283665625+
岐阜にはアクア・トトぎふがあってぇ!!カルコスがあってぇ!!!イオンモールがあってぇ!!!!
11025/02/16(日)08:50:35No.1283665839そうだねx1
伊勢神宮のおかげ横丁?が結構すごい観光地だしな
赤福以外でもアワビとか伊勢うどんも有名だし
四日市は今でも重油基地あんのかな
11125/02/16(日)08:51:22No.1283666025+
岐阜は地殻変動が大人しいからべらぼうな制度を要求する加工機械とか設置するのが流行ってるよ
11225/02/16(日)08:51:55No.1283666157+
今家で赤福ぜんざい作るキットとか売ってるんだよな
11325/02/16(日)08:52:21No.1283666248+
>やる気出したからおかげ横丁があるんだよ
おかげ横丁たぶん伊勢いったことない人への知名度ないよ…
もっとやる気出せ
11425/02/16(日)08:52:31No.1283666287+
岐阜は毛織物とかせんい関係死に絶えたのがでかいんだよな
岐阜駅の真北に半廃墟な商店街があって柳ヶ瀬への動線を分断しとる…
11525/02/16(日)08:53:29No.1283666543そうだねx1
鎌倉とかと比較するとおかげ横丁歩いてても全然ガツガツしてねえなみたいなのは感じる
11625/02/16(日)08:54:17No.1283666863そうだねx3
>こういうのにこそAIを使ってリサーチするんだな
でたAI貼り付けマン…
11725/02/16(日)08:55:03No.1283667080そうだねx1
>>やる気出したからおかげ横丁があるんだよ
>おかげ横丁たぶん伊勢いったことない人への知名度ないよ…
>もっとやる気出せ
東京タワー行った事ない人にはフットタウンの知名度ないでしょ無茶言うな
11825/02/16(日)08:55:04No.1283667085+
織部いいよね
11925/02/16(日)08:58:43No.1283667973そうだねx1
東京都民はフットタウンのことなんともおもってないし…
12025/02/16(日)09:03:12No.1283669029+
おかげ横丁というかおはらい町も牛串とか単価の高い屋台ばかりになってる
12125/02/16(日)09:09:52No.1283670814そうだねx1
岐阜スレ…三重スレ?
岐阜は飛騨高山のイメージが強すぎる
あと関ヶ原
三重は伊勢神宮とラッコ
12225/02/16(日)09:12:24No.1283671580+
遊園地あり海あり歴史あり山海の食あり
無いのはちゃんとしたスキー場くらいで観光スポットは本当に多いよなと隣から見てる
12325/02/16(日)09:14:12No.1283672210+
>遊園地あり海あり歴史あり山海の食あり
>無いのはちゃんとしたスキー場くらいで観光スポットは本当に多いよなと隣から見てる
鈴鹿の山の方になかったっけスキー場
12425/02/16(日)09:16:43No.1283672987+
下呂温泉とかいうめちゃくちゃ強いカードあるだろ
うちの爺さんのハネムーン先だぞ
12525/02/16(日)09:20:55No.1283674340+
岐阜にはプリニーに乗っ取られた自治体があるよ
まぁあそこの王様は川重だけど
12625/02/16(日)09:21:31No.1283674524+
岐阜かかみがはら航空宇宙博物館をよろしく!
12725/02/16(日)09:23:05No.1283674989+
スペイン村
鳥羽水族館
夫婦岩
しぐれうい
赤福
12825/02/16(日)09:26:33No.1283675868+
>>へー名張なんだと思ってミル貝見たら日生学園か…
>ハマタがいた場所とは違うし今じゃ普通の進学校や
でもラジオ番組でちょいちょい高校時代の話するけど相当ヤバかったみたいだぞ生徒を番号で呼ぶとか
12925/02/16(日)09:27:08No.1283675999+
>鈴鹿の山の方になかったっけスキー場
fu4652313.jpg
うむ
13025/02/16(日)09:27:27No.1283676088+
>>しぐれうい
>愛知県民だが初耳だ
大丈夫三重県津市出身だけど初耳
13125/02/16(日)09:32:56No.1283677655+
志摩スペイン村あるよね?あと太閤立志伝4ではよく行った
13225/02/16(日)09:34:04No.1283678041+
ナガシマスパーランド
四日市工業地帯
鈴鹿サーキット
伊賀の里
松阪牛
日本一短い県庁所在地、津
伊勢神宮、赤福、伊勢うどん
鳥羽水族館
志摩スペイン村、真珠
熊野古道
あとマイナー気味な所で
鈴鹿山脈、桑名の焼き蛤、的矢牡蠣、亀山ろうそく、四日市トンテキ、津餃子、天むす、
13325/02/16(日)09:35:35No.1283678472+
>下呂温泉とかいうめちゃくちゃ強いカードあるだろ
>うちの爺さんのハネムーン先だぞ
ここ数十年ちょっと下火なんだよ下呂温泉…
13425/02/16(日)09:36:23No.1283678712+
下呂温泉マジ何もない
温泉目当てで行ったからいいけど何もない
13525/02/16(日)09:37:58No.1283679133+
とんてきは伊勢にも店あるから伊勢神宮行ったついでに食べればいい
津餃子はでかいだけの揚げ餃子だからまあ食べなくてもいいよ…
13625/02/16(日)09:47:06No.1283681773+
おにぎりせんべいが三重だというのを知らない関西人は多い…


fu4652313.jpg 1739655900504.jpg