二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739638855783.jpg-(52912 B)
52912 B25/02/16(日)02:00:55No.1283631047そうだねx1 08:30頃消えます
https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/86588?page=3
【名馬伝説】両親の血が騒ぐ2019年皐月賞馬・サートゥルナーリア、父は短距離王・ロードカナロア、母はシーザリオ
「あの日」の名馬伝説(15)
サートゥルナーリアの生涯成績10戦6勝、うちG1勝利2回、G2勝利2回というのはかなり優秀なのですが、同馬の両親のゴールシーンをリアルタイムで数多く見ていた者にすると、今一つ物足りなく感じてしまいます。競馬ファンの身勝手な見方はサートゥルナーリアにとってみれば迷惑な話でしょうね。
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/16(日)02:01:14No.1283631140そうだねx1
なんかいきなりスレ消えませんでした?
225/02/16(日)02:03:19No.1283631638そうだねx1
や息
325/02/16(日)02:06:10No.1283632502+
久々なプレーンの私!
425/02/16(日)02:10:00No.1283633511そうだねx8
>サートゥルナーリアの生涯成績10戦6勝、うちG1勝利2回、G2勝利2回というのはかなり優秀なのですが、同馬の両親のゴールシーンをリアルタイムで数多く見ていた者にすると、今一つ物足りなく感じてしまいます。競馬ファンの身勝手な見方はサートゥルナーリアにとってみれば迷惑な話でしょうね。
…ですね!
525/02/16(日)02:10:38No.1283633665そうだねx1
サトル産駒でたまに見る一瞬のキレ味はサトルらしさです
625/02/16(日)02:25:55No.1283637356+
なんで一瞬しかキレないんでしょうね
どうしたら長くキレ続けるんでしょうか
725/02/16(日)02:26:03No.1283637394そうだねx6
サトルくんは無敗三冠馬になれるんだよね!!みたいな感じでずっと期待されてたサトルです
当たり前なんですが結果的にG1二勝という期待ハズレに終わりましたが彼は最大限頑張りました…
いやでも本当に最大限ですか?あと一つ二つ勝てたのでは?と思わせる魅力があるのがサトルです
今でもホープフルS皐月賞だけで終わった馬には思えません
天皇賞・秋とか勝ってそうな雰囲気があります
825/02/16(日)02:29:38No.1283637981そうだねx4
>大阪杯とか勝ってそうな雰囲気があります
925/02/16(日)02:30:40No.1283638140+
ウマからのシンザンなんで悟の現役には間に合いませんでしたが
4歳有馬で引退はちょっともったいない気がします
屈腱炎か何かやっちゃったんでしたっけ
1025/02/16(日)02:30:47No.1283638155+
前哨戦G2じゃびっくりするぐらい強いのに本番じゃうん?あれ?って感じなんですよねサトル
「サートゥルナーリアとはなんだったのか」とは良くも悪くもサトルを表している気がします
1125/02/16(日)02:30:56No.1283638180+
かわいい私!
1225/02/16(日)02:31:06No.1283638202そうだねx2
まさかデイジーとサトルがG1勝利数で並ぶとは夢にも思いませんでした
1325/02/16(日)02:31:59No.1283638334+
実績だけ見たらロゴタイプのがサトルよりよっぽど上なんですよねってのをたまに思います
1425/02/16(日)02:33:17No.1283638517+
サトルは恐ろしく府中に向いてないというか
ダービーや秋天が割と酷い結果に終わったのが強烈でしたね
1525/02/16(日)02:34:14No.1283638668+
地下馬道には何かが居ます
1625/02/16(日)02:34:19No.1283638683そうだねx2
さとるの脚の短さは上がり最速差されて4着という謎めいたダービーが顕著ですね
1725/02/16(日)02:34:45No.1283638752+
>屈腱炎か何かやっちゃったんでしたっけ
ザリオ産駒は足がですね…
活躍した上で一番長持ちしたのが🦐ってレベルです
まぁその🦐もドバイで走って痛めてしまいましたが
1825/02/16(日)02:34:55No.1283638773+
量産型無敗皐月賞馬の先駆けにしてその中でダービー戦績が一番悪いサトルです
1925/02/16(日)02:35:33No.1283638863+
>サトルくんは無敗三冠馬になれるんだよね!!みたいな感じでずっと期待されてたサトルです
かいちょー
>当たり前なんですが結果的にG1二勝という期待ハズレに終わりましたが彼は最大限頑張りました…
そうかな…そうかも…
>いやでも本当に最大限ですか?あと一つ二つ勝てたのでは?と思わせる魅力があるのがサトルです
うーん
2025/02/16(日)02:35:37No.1283638874+
コロナ以降の第三次競馬ブームって大抵の有力馬が5歳6歳までしっかり走ってるのも大きいのかなとふと思いました
2125/02/16(日)02:36:03No.1283638939そうだねx2
サトルはなんというか現役時代も種牡馬時代も期待先行しすぎてて…
2225/02/16(日)02:36:15No.1283638962+
結局古馬G1で勝負というか勝ち負けになったことないんですよねぇサトル
2325/02/16(日)02:37:02No.1283639060そうだねx1
>>サトルくんは無敗三冠馬になれるんだよね!!みたいな感じでずっと期待されてたサトルです
>かいちょー
>>当たり前なんですが結果的にG1二勝という期待ハズレに終わりましたが彼は最大限頑張りました…
>そうかな…そうかも…
>>いやでも本当に最大限ですか?あと一つ二つ勝てたのでは?と思わせる魅力があるのがサトルです
>うーん
最大限頑張ったと思ってるのかもっとやれただろと思ってるのかどっちなんですか!?
2425/02/16(日)02:37:18No.1283639104そうだねx1
>結局古馬G1で勝負というか勝ち負けになったことないんですよねぇサトル
有馬は一応2着です
リスグラシューに5馬身ちぎられた?はい…
2525/02/16(日)02:38:44No.1283639289+
客観的に成績見ると中山が凄い得意だったけど府中がダメだったということになるんでしょうか
2625/02/16(日)02:38:49No.1283639300+
鞍上がデムルメレーンスミヨンと見事にGAIJINばかりなのがコロナ禍前の騎手事情が如実に現れてますね…
一応JCはikze騎乗予定だったはずですが
2725/02/16(日)02:41:14No.1283639588+
未だに最優秀3歳牡馬がNHKと香港勝ったマーズじゃなくて皐月だけのサトルなのはだいぶモヤモヤします
2825/02/16(日)02:41:20No.1283639604+
>最大限頑張ったと思ってるのかもっとやれただろと思ってるのかどっちなんですか!?
横からですがそうかな…そうかも…は「言いくるめられそうになってる」「自分でもよくわかってない」みたいな意味にとった方がいいです
動物のお医者さんのネタは名作なのでオススメですよ!馬も出てきます!
2925/02/16(日)02:41:40No.1283639646+
サトルも満口にはなりましたが重賞成績面が1000万…1000万か…てなりますね
3025/02/16(日)02:43:36No.1283639870そうだねx1
無敗三冠馬も行けるはず!ってのはコントレイルが
化け物古馬たちに殴り込んで牝馬全盛期時代終わらせるぞ!ってのはエフフがやったので
そういうの抜きにした後の人からするとものすんごく霞んで見えちゃうんでしょうね
3125/02/16(日)02:43:49No.1283639899+
正直なところ種牡馬サトルはホープフルと皐月賞だけの馬に期待値段付けすぎだと思ってます
3225/02/16(日)02:43:52No.1283639907+
レベルスロマンスがアミールトロフィー出走取りやめになりましたけど十中八九ドバイシーマ直行になりますよね
叩きのレースを走れなかった分良化しなくなるのか休止期間が増えた分万全でドバイに望めるのかこの場合どっちなんでしょうか?
3325/02/16(日)02:44:45No.1283640000+
>無敗三冠馬も行けるはず!ってのはコントレイルが
>化け物古馬たちに殴り込んで牝馬全盛期時代終わらせるぞ!ってのはエフフがやったので
>そういうの抜きにした後の人からするとものすんごく霞んで見えちゃうんでしょうね
してみるとコントエフフイクイのホップステップジャンプって出来過ぎの出来杉君ですね
3425/02/16(日)02:45:09No.1283640033+
>無敗三冠馬も行けるはず!ってのはコントレイルが
>化け物古馬たちに殴り込んで牝馬全盛期時代終わらせるぞ!ってのはエフフがやったので
>そういうの抜きにした後の人からするとものすんごく霞んで見えちゃうんでしょうね
そしてお前もっとすごかったはずだろ!?路線は今やソールオリエンスがいます
サートゥルナーリアとはなんなのでしょうか
3525/02/16(日)02:45:16No.1283640056+
ダノンプレミアムとサトルはなんか時代を牽引できると期待された2歳王者の難しさや幻想を感じさせます
3625/02/16(日)02:45:36No.1283640088+
>してみるとコントエフフイクイのホップステップジャンプって出来過ぎの出来杉君ですね
ついに存在を消されるジオグリフです
3725/02/16(日)02:45:46No.1283640107+
>正直なところ種牡馬サトルはホープフルと皐月賞だけの馬に期待値段付けすぎだと思ってます
こんな現役当時の期待値引き継ぐんだってなりました
色々事情があったとはいえ剝がれたはずなのに
3825/02/16(日)02:45:47No.1283640108+
>そしてお前もっとすごかったはずだろ!?路線は今やソールオリエンスがいます
とは言えソールは一応宝塚2着がありますし…
3925/02/16(日)02:46:51No.1283640220+
>ダノンプレミアムとサトルはなんか時代を牽引できると期待された2歳王者の難しさや幻想を感じさせます
フジキセキとアグネスタキオンのifを見てるようです
最も彼らが現役を続けててもプレミアムとサトルになったかは分かりませんがプレミアムとサトルはなんかあって引退してればフジキセキとアグネスタキオンになれたはずです
4025/02/16(日)02:47:10No.1283640250+
サトルは乗った人全員からこんなに背中がいい馬に乗った事ないと言われてたので子供に体型が引き継がれる可能性をワンチャン狙ってるのかもしれません
4125/02/16(日)02:47:14No.1283640256+
>正直なところ種牡馬サトルはホープフルと皐月賞だけの馬に期待値段付けすぎだと思ってます
兄たちがようやってるとこでしたからね
4225/02/16(日)02:47:30No.1283640294+
>ダノンプレミアムとサトルはなんか時代を牽引できると期待された2歳王者の難しさや幻想を感じさせます
途上で終わったフジキセキやアグネスタキオンとの差は引退から今までずっと語られてる気がします
4325/02/16(日)02:47:55No.1283640339+
スレッドを立てた人によって削除されました
こうたああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
4425/02/16(日)02:48:37No.1283640402+
明日のカタールは結局何時なんでしょう…Dタイセイ騎手の騎乗が見たいです
4525/02/16(日)02:50:56No.1283640666+
こういうのもなんですがゴリゴリに推されてたサトルより受胎率とかで不安視されてたマーズ君のほうが先に重賞持っていってホッとしたところはあります
4625/02/16(日)02:53:10No.1283640909+
マーズは産駒が芝のマイルで走ります!って言うでしょうね!って傾向で安心しますね
4725/02/16(日)02:53:41No.1283640955+
19ダービーで大逃げした横山の倅が「アイツのせいで勝てなかったんだ」とボロクソにサトルファンに言われてたのを昨日のように思い出します
あの頃はまだ重賞初勝利もしてなかったんですよねたけし
4825/02/16(日)02:54:40No.1283641053+
>19ダービーで大逃げした横山の倅が「アイツのせいで勝てなかったんだ」とボロクソにサトルファンに言われてたのを昨日のように思い出します
>あの頃はまだ重賞初勝利もしてなかったんですよねたけし
あれで最初に名前覚えた競馬ファンも多そうです
4925/02/16(日)02:54:48No.1283641069そうだねx2
一瞬しかキレないって聞くとアンガーマネジメントできてえらい!ってなります
馬だとわかるとおお…それは…でふ
5025/02/16(日)02:56:55No.1283641301+
無敗の2歳王者の🥐も皐月直行ですがどうですかね
姿を見たいですが皐月賞まであと2ヶ月くらいなのでまあ遠いです
5125/02/16(日)02:57:34No.1283641367+
リオンリオンが逃げてなくても勝ってないでしょうねサトル…
ロバはどうかな…?ってところはありますが
5225/02/16(日)02:58:06No.1283641423+
>リオンリオンが逃げてなくても勝ってないでしょうねサトル…
>ロバはどうかな…?ってところはありますが
あの展開だと順当にキングリーが持って行ってたんじゃないかなと思います
5325/02/16(日)02:58:27No.1283641457そうだねx2
現状クロワデュノールが頭一つ...いや二つ抜けてる気がしてならないんですよね
それくらいホープフルでのパフォーマンスは圧巻でした
5425/02/16(日)02:59:37No.1283641587そうだねx3
>現状クロワデュノールが頭一つ...いや二つ抜けてる気がしてならないんですよね
>それくらいホープフルでのパフォーマンスは圧巻でした
これと同じ文面をそれこそ6年前のサトルで見ました…
5525/02/16(日)02:59:40No.1283641593+
クロワは後は頓挫さえなければ戴冠は見えてる気がしますが何が起きるかわからないのが競馬ですもんね…
5625/02/16(日)03:00:02No.1283641631+
>現状クロワデュノールが頭一つ...いや二つ抜けてる気がしてならないんですよね
>それくらいホープフルでのパフォーマンスは圧巻でした
なんというか2歳らしさがいい意味でない安定感抜群のレース運びでした
5725/02/16(日)03:00:08No.1283641643+
>現状クロワデュノールが頭一つ...いや二つ抜けてる気がしてならないんですよね
>それくらいホープフルでのパフォーマンスは圧巻でした
私コレ定期的に見てますね
サトルとキッドで見ました
5825/02/16(日)03:00:09No.1283641645+
>>現状クロワデュノールが頭一つ...いや二つ抜けてる気がしてならないんですよね
>>それくらいホープフルでのパフォーマンスは圧巻でした
>これと同じ文面をそれこそ6年前のサトルで見ました…
なら皐月賞は勝てますね!
5925/02/16(日)03:00:26No.1283641678+
>現状クロワデュノールが頭一つ...いや二つ抜けてる気がしてならないんですよね
>それくらいホープフルでのパフォーマンスは圧巻でした
私これとほぼ同じ文章を3歳のこの時期のダノンプレミアムで読んだ記憶があります
6025/02/16(日)03:00:33No.1283641686+
サトルに比べたらクロワは全く期待されてないと言って良いです
6125/02/16(日)03:00:58No.1283641720+
>>結局古馬G1で勝負というか勝ち負けになったことないんですよねぇサトル
>有馬は一応2着です
>リスグラシューに5馬身ちぎられた?はい…
言ってアーモンドアイに先着すると思ってた人間皆無でしょうしねあのレース
6225/02/16(日)03:01:02No.1283641728そうだねx1
もしかして競馬民は軽率に格付けを済ませすぎなのでは
6325/02/16(日)03:01:12No.1283641745+
>私コレ定期的に見てますね
>サトルとキッドで見ました
つまりどう転んでもそれなりの実績は残せるのでは?
6425/02/16(日)03:01:37No.1283641787+
>>>結局古馬G1で勝負というか勝ち負けになったことないんですよねぇサトル
>>有馬は一応2着です
>>リスグラシューに5馬身ちぎられた?はい…
>言ってアーモンドアイに先着すると思ってた人間皆無でしょうしねあのレース
オッズ見るとアモアイ1.5でスゲーってなります
オッズ的には完全1強だったんですよね
6525/02/16(日)03:02:04No.1283641834そうだねx2
>もしかして競馬民は軽率に格付けを済ませすぎなのでは
格付けは終わった(ことにしないと買い目が絞れない)
ってのもあります
6625/02/16(日)03:02:08No.1283641841+
そういえばホープフルまでは「川田もついに三冠ジョッキーかー」とか言われてましたねキッド
その後弥生賞負けてからもまだ言われてました
6725/02/16(日)03:02:15No.1283641850+
クロワはこれで本番2.0以上つくならスペペペですがどうでしょうね…
6825/02/16(日)03:02:38No.1283641885+
キラーアビリティでも…いやキラーアビリティでは流石に見なかったような…
6925/02/16(日)03:02:57No.1283641914+
レガレイラってどんなもんでしたっけ
7025/02/16(日)03:03:06No.1283641932+
>そういえばホープフルまでは「川田もついに三冠ジョッキーかー」とか言われてましたねキッド
>その後弥生賞負けてからもまだ言われてました
まさかホープフルが最後の勝ちになるとは思いませんでしたよ
7125/02/16(日)03:03:27No.1283641956そうだねx2
>もしかして競馬民は軽率に格付けを済ませすぎなのでは
先のレースは何もわかりませんから終わったレースなら胸を張って語れるのです
7225/02/16(日)03:04:07No.1283642011+
>レガレイラってどんなもんでしたっけ
ホープフル勝ってからはものすごい人気でしたが成績がついて行ってませんでした
人気落とした有馬で激走してまた持ち上げタイム入ってます
7325/02/16(日)03:04:14No.1283642026+
現状の対抗馬が今日の勝ち馬とサトノシャイニングとエレキングの怪我の具合次第ですかね
7425/02/16(日)03:05:03No.1283642102+
>クロワはこれで本番2.0以上つくならスペペペですがどうでしょうね…
流石に2以上はまず付かないんじゃないでしょうかね…
行って1.7ぐらいか最悪1.5切ってくるんじゃないですか
7525/02/16(日)03:05:13No.1283642114+
有馬記念勝った今でもダービー2人気なんだったんだろうと思いますレガレイラ
何が謎ってシンは7人気なことです
7625/02/16(日)03:06:22No.1283642204+
ケガしないかぎり実績とそこから生まれる幻想が途切れる要素ありませんからね🥐
7725/02/16(日)03:06:24No.1283642207+
私は競馬歴うん十年ですが「同世代での格付けは済んだ」て言われて合ってたのはセントライト後のカイチョーしか知りません
7825/02/16(日)03:06:29No.1283642212そうだねx2
クロワは完成度高そうなんですがいかんせん2歳での完成度なのが悩ましいです
ホープフルは唯一ちゃんとした競馬ができてましたが逆にいうと他がちゃんとした競馬できてない中での相対評価でもありますし
7925/02/16(日)03:07:54No.1283642341+
2歳王者は本質的に謎
8025/02/16(日)03:08:34No.1283642396+
一昨年のホープフルとか見てるとちゃんと競馬出来るだけで滅茶苦茶アドですからねあの時期…
8125/02/16(日)03:08:41No.1283642408そうだねx1
幼少期は神童と言われた「」ぺの言葉は重みがあります
8225/02/16(日)03:09:29No.1283642481+
>有馬記念勝った今でもダービー2人気なんだったんだろうと思いますレガレイラ
>何が謎ってシンは7人気なことです
レガレイラ2人気は?になりますがシン7人気は妥当では…
8325/02/16(日)03:09:38No.1283642491そうだねx2
>クロワは完成度高そうなんですがいかんせん2歳での完成度なのが悩ましいです
ただ👀産駒で仕上がり早いと夢見たくなっちゃいませんか
気性と操縦性もすんげぇ良いらしいですし
8425/02/16(日)03:09:50No.1283642512+
>ホープフル勝ち馬は本質的に謎
8525/02/16(日)03:10:25No.1283642553+
新しいイクイノックスですね🥐
8625/02/16(日)03:10:32No.1283642562そうだねx1
>幼少期は神童と言われた「」ぺの言葉は重みがあります
十で神童・十五で天才・二十歳過ぎたらただの「」ペです!
スペペペペペ…
8725/02/16(日)03:11:30No.1283642643+
ウマ娘化の暁には愛称はクロワっさんでしょうか
愛称で言うとエバヤンがヤン子かエバやんかも気になります
8825/02/16(日)03:11:52No.1283642676+
>>有馬記念勝った今でもダービー2人気なんだったんだろうと思いますレガレイラ
>>何が謎ってシンは7人気なことです
>レガレイラ2人気は?になりますがシン7人気は妥当では…
それこそ皐月賞の着順似たような位置なのに差が付きすぎじゃないです?
オッズ歪んでますねぇ…で美味しかったので嬉しかったので別にかまいはしないのですが
8925/02/16(日)03:13:14No.1283642777+
シンは強いのか弱いのか分かりません
9025/02/16(日)03:13:34No.1283642798+
なんかこのオッズおかしくね?ってやつは割とあります
それを上手いこと掻い潜って馬券で儲けるんですよぺぺぺぺぺぺス
9125/02/16(日)03:14:05No.1283642848そうだねx2
>シンは強いのか弱いのか分かりません
主な勝鞍2歳G3だけどたまに好走する以外に表現のしようがないです
9225/02/16(日)03:14:13No.1283642858+
>新しいイクイノックスですね🥐
クラシック勝てないじゃないですか!
9325/02/16(日)03:14:35No.1283642875+
>シンは強いのか弱いのか分かりません
一応レーティング123で3歳馬トップですね
2位が実質122のレガレイラで3位が120のデサイルです
>強いのか弱いのか分かりません
9425/02/16(日)03:14:54No.1283642904+
>新しいイクイノックスですね🥐
これで無敗三冠とは言わずとも途中負けても二冠ぐらい行けたら
👀の種付料3000万ぐらい行っちゃいそうです
9525/02/16(日)03:15:09No.1283642917そうだねx3
ここから凄い活躍しそうにも見えるし勝てないようにも見えるそんな馬です
9625/02/16(日)03:16:03No.1283642978+
馬主4年目にしてエバヤンとシンエン引き当ててる社長どんだけ豪運なんですか…
9725/02/16(日)03:17:02No.1283643049+
現状だと種牡馬になったらちょうど良い値段でちょうど良い人気しそうですねシン
9825/02/16(日)03:17:40No.1283643102+
まぁジャパンカップ2着なので日本で2番目ぐらいに強いぐらいはあるんじゃないですかね
9925/02/16(日)03:18:12No.1283643138+
兄貴サスはどうなりますかねぇ
10025/02/16(日)03:18:14No.1283643140+
https://news.yahoo.co.jp/articles/10dba15e9b10519e3aed1b86cc94f9f1e37b3f0e
こんな事情があったんですね
10125/02/16(日)03:18:17No.1283643145そうだねx1
>まぁジャパンカップ2着なので日本で2番目ぐらいに強いぐらいはあるんじゃないですかね
ジャパンカップしか判断基準のない私!
10225/02/16(日)03:18:53No.1283643194+
>>まぁジャパンカップ2着なので日本で2番目ぐらいに強いぐらいはあるんじゃないですかね
>ジャパンカップしか判断基準のない私!
そりゃ日本杯ですよ?ここの着順はジャパンランキングですほ
10325/02/16(日)03:19:00No.1283643203そうだねx3
>現状だと種牡馬になったらちょうど良い値段でちょうど良い人気しそうですねシン
いや兄ちゃんいるし待遇良くしたいならもうちょい結果ほしいのでは
10425/02/16(日)03:19:08No.1283643211+
懐かしい騎手ですね武道
10525/02/16(日)03:19:18No.1283643223+
>懐かしい騎手ですね武道
グロロ~
10625/02/16(日)03:19:41No.1283643247+
シンエンが凱旋門ダメでJC力走できたのは
馬は血統以上に調教も大事なんだということが分かって
個人的に滅茶苦茶大きい学びになりました
10725/02/16(日)03:20:09No.1283643281そうだねx1
いつも惑わされるな!って言ってる人ですねブドー
10825/02/16(日)03:20:24No.1283643303+
>>現状だと種牡馬になったらちょうど良い値段でちょうど良い人気しそうですねシン
>いや兄ちゃんいるし待遇良くしたいならもうちょい結果ほしいのでは
だから現状だとちょうど良い値段つってるじゃないですか
ちゃんとレス読んで内容を咀嚼してからから返答してくださいよ
10925/02/16(日)03:21:03No.1283643348+
みもふたもないこというと2歳G3勝ちだけかつ
被主流血統で良い待遇もらえるかと言うと種牡馬無礼すぎです
11025/02/16(日)03:21:56No.1283643407そうだねx3
なんで深夜にそんな喧嘩腰なんです?
アンガーマネジメントですよ
解釈違い本見た時のデジたんを見習いましょう
11125/02/16(日)03:22:01No.1283643413+
>愛称で言うとエバヤンがヤン子かエバやんかも気になります
エバやんじゃ完全に関西弁でタマしかそう呼んでなさそうです!
11225/02/16(日)03:22:06No.1283643421+
良い待遇貰えるとか一文字も書いてないのになんかそう言ったことにされてるの怖いですね…
11325/02/16(日)03:22:20No.1283643444そうだねx1
>解釈違い本見た時のデジたんを見習いましょう
鬼のような形相が思い浮かぶのですが…
11425/02/16(日)03:22:37No.1283643468そうだねx2
>馬主4年目にしてエバヤンとシンエン引き当ててる社長どんだけ豪運なんですか…
まず初年度からドーブネ、ジャングロ、デュガを引き当ててる時点でヤバいんです
11525/02/16(日)03:22:57No.1283643507そうだねx2
>だから現状だとちょうど良い値段つってるじゃないですか
>ちゃんとレス読んで内容を咀嚼してからから返答してくださいよ
丁度よい待遇と丁度よい値段て具体的な値段やスタッド先も書き込みもないんですから咀嚼出来る理由ないじゃないですか
11625/02/16(日)03:23:01No.1283643511そうだねx3
まさかソットサスが日本に来るとは思わなかったでしょうね……
11725/02/16(日)03:23:02No.1283643512+
全兄も来たんで満足行くまで現役出来そうですねシン
11825/02/16(日)03:23:33No.1283643558+
居候3杯目にはそっと差すです
11925/02/16(日)03:23:40No.1283643563そうだねx3
なんか最近やけにトゲチックな返答する人見ますね
12025/02/16(日)03:24:23No.1283643614+
>鬼のような形相が思い浮かぶのですが…
一瞬鬼の様な形相して「でもコレもその人の愛の形だし…書くのに労力もかかってるし…」と思って鉾をおさめるのがデジたんだと思ってます
キレるのは合同誌に参加すると言っておきながら原稿を出さない人です
12125/02/16(日)03:24:57No.1283643655+
>まさかソットサスが日本に来るとは思わなかったでしょうね……
欧州三羽烏もそうですが最近欧州の2400馬が怒涛の勢いで送り込まれて来ますね…
12225/02/16(日)03:24:58No.1283643656+
>なんか最近やけにトゲチックな返答する人見ますね
生理のウマ娘が書き込んでると変換するとお得です
12325/02/16(日)03:25:06No.1283643668+
>>だから現状だとちょうど良い値段つってるじゃないですか
>>ちゃんとレス読んで内容を咀嚼してからから返答してくださいよ
>丁度よい待遇と丁度よい値段て具体的な値段やスタッド先も書き込みもないんですから咀嚼出来る理由ないじゃないですか
30万で30頭です
これが私の思うちょうど良い値段でちょうど良い人気です
「ちょうど良い待遇」については元レスに書いてない内容なので返答できません悪しからず
12425/02/16(日)03:26:26No.1283643758+
>>まさかソットサスが日本に来るとは思わなかったでしょうね……
>欧州三羽烏もそうですが最近欧州の2400馬が怒涛の勢いで送り込まれて来ますね…
あっという間に強みが失われたタニノフランケルくんに悲しき未来…
12525/02/16(日)03:26:41No.1283643784+
ウマ娘のちんちんについて考えると心が安らぎます
12625/02/16(日)03:26:58No.1283643804そうだねx3
30万30頭てちほー向けのそこそこ頑張ってる種牡馬のレベルですよぬ
12725/02/16(日)03:27:11No.1283643815+
>あっという間に強みが失われたタニノフランケルくんに悲しき未来…
タニフラくんの前からフランケル産駒の種牡馬はいたので元々ロマン枠ですよ
12825/02/16(日)03:27:13No.1283643818+
>欧州三羽烏もそうですが最近欧州の2400馬が怒涛の勢いで送り込まれて来ますね…
欧州のアスレチック馬場で2400アジャストなのは重すぎるって判断なんでしょうが
そんなことしてるとうだつの上がらんマイラーばっか量産するようになるぞって
現地の評論家からも苦言呈されてはいましたね…
12925/02/16(日)03:27:35No.1283643838そうだねx1
>ウマ娘のちんちんについて考えると心が安らぎます
興奮で落ち着きがなくなるほうが正しい在り方では?
13025/02/16(日)03:28:33No.1283643924そうだねx3
>あっという間に強みが失われたタニノフランケルくんに悲しき未来…
元からモズアスコットいた以上安価さにしか強調材料持てなかったのもありますがなんかこう本当に容赦ないなと思ってしまいました
重賞未勝利馬でも種牡馬入り出来ただけ御の字といったらそこまでですが
13125/02/16(日)03:29:11No.1283643970+
冷静さを保つために1レスするたびに一回シコるのを心がけましょう
13225/02/16(日)03:29:16No.1283643977+
>あっという間に強みが失われたタニノフランケルくんに悲しき未来…
本人が一応OP馬でなおかつ母がウオッカさんというのはデカいですよ!
13325/02/16(日)03:29:29No.1283643995+
タニノフランケルはもうちょっと強そうな名前なら良かったです
13425/02/16(日)03:30:07No.1283644037そうだねx4
タニフラくんは30万で57→33→22なのでこの価格帯の馬としてはよくある推移じゃないですかね?
ここから先は産駒の走り映え次第です
13525/02/16(日)03:30:32No.1283644073+
>欧州のアスレチック馬場で2400アジャストなのは重すぎるって判断なんでしょうが
>そんなことしてるとうだつの上がらんマイラーばっか量産するようになるぞって
>現地の評論家からも苦言呈されてはいましたね…
そもそもマイル中距離を王族やら🕶️陣営が居座ってるからその辺りの馬を生産するのはちょっと厳しいていう話が前提にありんす
13625/02/16(日)03:30:59No.1283644095そうだねx1
ウオッカさんの兄弟や産駒が他にも走ったならともかく
果たして馬産において「母ウオッカの牡馬産駒」というのはそこまで魅力のある話なんでしょうかというのは気にはなります
13725/02/16(日)03:32:00No.1283644174そうだねx1
シンエンペラーが今のところ兄よりかなり評価下がるとして
兄250万円なら弟50万円くらいの評価と私的に見積もっております
もし本気でスタッドインするなら10F路線でG1一つくらい勝つくらいの実績が欲しいですね
13825/02/16(日)03:32:05No.1283644183+
フランケル産駒から成功種牡馬が出そうな予感はしてます
13925/02/16(日)03:32:11No.1283644194+
>ウオッカさんの兄弟や産駒が他にも走ったならともかく
>果たして馬産において「母ウオッカの牡馬産駒」というのはそこまで魅力のある話なんでしょうかというのは気にはなります
魅力があったからそこそこ来ました
>タニフラくんは30万で57→33→22なのでこの価格帯の馬としてはよくある推移じゃないですかね?
14025/02/16(日)03:32:16No.1283644203+
>ウオッカさんの兄弟や産駒が他にも走ったならともかく
>果たして馬産において「母ウオッカの牡馬産駒」というのはそこまで魅力のある話なんでしょうかというのは気にはなります
クワイトファインもですが突き詰めるとロマンという体裁でどれだけ人を騙せるかみたいなのを感じなくもないですね
14125/02/16(日)03:32:58No.1283644266そうだねx1
モズアスコットは産駒割といい感じぽいですが中小牧場がつけるには少々お高いんですよね
350万円ですから
14225/02/16(日)03:34:03No.1283644346+
まあ競走馬としては二流と言えるかも怪しいけど良血だから連れてきました
なんて昔はよくありましたからね
14325/02/16(日)03:34:17No.1283644361そうだねx1
>>欧州三羽烏もそうですが最近欧州の2400馬が怒涛の勢いで送り込まれて来ますね…
>欧州のアスレチック馬場で2400アジャストなのは重すぎるって判断なんでしょうが
>そんなことしてるとうだつの上がらんマイラーばっか量産するようになるぞって
>現地の評論家からも苦言呈されてはいましたね…
例の記事の話をしてるのでしょうが「量産するようになるぞ」じゃなくて「(今現在をもって)量産している」という記事では
そんであれは単なる種牡馬の好みだけではなく大手スタッドによる芝中距離帯の制圧やそれに伴う中小牧場の短距離への傾向も要因として書いてあったと思うのですが
特に後半の大手スタッドによる芝中距離の寡占党問題は日本も逃れない命題なはずなんですがなんかこの部分全然語られませんよねあの記事
なんか都合悪いんでしょうか
14425/02/16(日)03:34:26No.1283644375+
>タニノフランケルはもうちょっと強そうな名前なら良かったです
ウオッカさんはストレートの方が強いからと冠名を付けなかったそうです
タニノフランケルも冠名を外してみましょう
14525/02/16(日)03:34:39No.1283644397+
もう一頭のフランケル良血種牡馬のアスクピーターパン産駒も今年デビューですね
未出走で種牡馬にした賭けの結果が楽しみです
14625/02/16(日)03:35:11No.1283644433+
>モズアスコットは産駒割といい感じぽいですが中小牧場がつけるには少々お高いんですよね
>350万円ですから
彼よほど評判良かったようで
デビュー前から種付料が200→250→300→350とどんどん上がっていったんですよね
デビューした去年今年据え置きだった辺りとりあえず相応の競走成績スタートは切れたようですが
14725/02/16(日)03:35:39No.1283644472そうだねx3
>>タニノフランケルはもうちょっと強そうな名前なら良かったです
>ウオッカさんはストレートの方が強いからと冠名を付けなかったそうです
>タニノフランケルも冠名を外してみましょう
ダメ
14825/02/16(日)03:36:05No.1283644503+
ガリレオ産駒は日本で全然走れないのに
フランケル産駒になると途端に走れるのが謎です
フランケルの母方に秘密があるんでしょうが…
14925/02/16(日)03:36:56No.1283644565+
>ガリレオ産駒は日本で全然走れないのに
>フランケル産駒になると途端に走れるのが謎です
>フランケルの母方に秘密があるんでしょうが…
単純に代重ねてサドラーの重さが解消されたのと本場由来のスピード能力では…?
15025/02/16(日)03:37:43No.1283644628そうだねx2
>フランケルの母方に秘密があるんでしょうが…
デインヒルと考えると割と腑に落ちます
15125/02/16(日)03:37:44No.1283644630+
>特に後半の大手スタッドによる芝中距離の寡占党問題は日本も逃れない命題なはずなんですがなんかこの部分全然語られませんよねあの記事
それは流石に去年の生産界ニュースを見てないと言ってるようなもんですよ!普通に零細牧場は芝向けの生産うんぬんはニュースになってましたしここでもその記事について何回もスレ建ってますし
15225/02/16(日)03:38:16No.1283644657+
年明けから母父ガリレオが妙に力走してるのが気になりました
冬の荒れた馬場にマッチしたんですかね?
15325/02/16(日)03:38:25No.1283644663+
サドラー系の傾向は相応に暴れた母父サドラーとオペラハウスがいる限りわかんねとしか言えないです
15425/02/16(日)03:38:55No.1283644704+
ひっそりと面白そうだなと思ってるのはワンチャンプ君の20万です
15525/02/16(日)03:39:41No.1283644749+
シンにはドバイシーマで勝って欲しいと思ってるのですが
レベルスロマンス倒してドバイシーマが初G1勝利にできるか?というとあんまイメージ湧きません
ダノンデサイルまで参戦してきましたし...
15625/02/16(日)03:40:09No.1283644789+
スレッドを立てた人によって削除されました
調べてないですけど
やっぱりガリレオ産駒のガリレイとか居るんですかね
15725/02/16(日)03:40:16No.1283644801そうだねx4
というかジャパンスタッドブックの憂いてる記事は全部が全部真に受けるもんじゃないと思うんですけどね…
それこそダービーのゴール板がただの板切れになる!なんて記事もありましたし(当時は真っ当な憂慮ではあったと思いますが)
それにうだつの上がらないスプリンターマイラー問題なんて日本もそうでしょうし…ここ最近ずっとパッとしないじゃないですかそこの距離帯
15825/02/16(日)03:40:47No.1283644835+
気がついたら我が子孫ダノンレジェンドも250万まで上がっていて根強い生産者や購買層からの支持を感じましたぞー!
…なのでその願わくばもうちょっと頭数加減してやって欲しいですぞ
15925/02/16(日)03:41:22No.1283644871+
>ひっそりと面白そうだなと思ってるのはワンチャンプ君の20万です
誰でしたっけってググったらジャスティファイの半弟でオーナーが社長ですか
んでもって未出走で種牡馬入りと
アスクピーターパンもそうですが未出走で種牡馬入りは夢溢れまくりですね…
16025/02/16(日)03:42:22No.1283644924+
>ここ最近ずっとパッとしないじゃないですかそこの距離帯
去年の浪漫勇士を見て今年はさらに海外馬が殴り込み掛けて来そうです
16125/02/16(日)03:43:09No.1283644983そうだねx1
スプリントはアレですけどマイルはちょっと前までいい馬いましたしまだどうなるかわからないですよ
それに今現在の話するなら中長距離もパっとしないですし…
16225/02/16(日)03:43:45No.1283645031+
>気がついたら我が子孫ダノンレジェンドも250万まで上がっていて根強い生産者や購買層からの支持を感じましたぞー!
>…なのでその願わくばもうちょっと頭数加減してやって欲しいですぞ
今年もなんやかんや即満口だったので150頭くらいは相手してそうですねダノンレジェンド…
16325/02/16(日)03:43:50No.1283645038+
去年はゴールデンバローズ産駒とステッペンウルフ産駒が上手いこと行ってよかったなと思いました産駒1頭から地方重賞とはいえ連勝する馬が出るもんなんですね
16425/02/16(日)03:43:58No.1283645047+
>それに今現在の話するなら中長距離もパっとしないですし…
ゴリアット悲願のJC制覇ワンチャンありますか
16525/02/16(日)03:44:06No.1283645051+
>スプリントはアレですけどマイルはちょっと前までいい馬いましたしまだどうなるかわからないですよ
>それに今現在の話するなら中長距離もパっとしないですし…
絶対的な存在がここ2年で一気に抜けてしまった感がありますね
16625/02/16(日)03:44:41No.1283645093+
>気がついたら我が子孫ダノンレジェンドも250万まで上がっていて根強い生産者や購買層からの支持を感じましたぞー!
>…なのでその願わくばもうちょっと頭数加減してやって欲しいですぞ
後継種牡馬を出せば楽になりますよ!
16725/02/16(日)03:45:15No.1283645131+
マイルは一応ソウルラッシュくんに期待してますけど
G1レースごとに勝つ馬変わってるのが3~4年続いてるスプリント路線はマジでなんとかしてほしいです
16825/02/16(日)03:46:33No.1283645214+
>G1レースごとに勝つ馬変わってるのが3~4年続いてるスプリント路線はマジでなんとかしてほしいです
好機と見て香港あたりから殴り込み来そうですよねそろそろ
16925/02/16(日)03:46:35No.1283645216+
>マイルは一応ソウルラッシュくんに期待してますけど
>G1レースごとに勝つ馬変わってるのが3~4年続いてるスプリント路線はマジでなんとかしてほしいです
王者になれそうな馬がいないわけじゃなかったんですけどねえ…
17025/02/16(日)03:46:49No.1283645229そうだねx1
名実ともにイーストスタッドのエース種牡馬ですからね今のダノンレジェンド…
17125/02/16(日)03:46:55No.1283645232そうだねx2
スプリントに絶対王者がいる期間なんてほとんどないですからね……
17225/02/16(日)03:47:09No.1283645246+
もう来て…
17325/02/16(日)03:47:16No.1283645254そうだねx2
>>G1レースごとに勝つ馬変わってるのが3~4年続いてるスプリント路線はマジでなんとかしてほしいです
>好機と見て香港あたりから殴り込み来そうですよねそろそろ
まず去年来てたじゃないですか
17425/02/16(日)03:47:33No.1283645275+
ピクシーナイトが怪我してなかったらとは思います
17525/02/16(日)03:48:51No.1283645357+
ダノンスマッシュとかグランアレグリアが居なくなって
それじゃコイツの時代かと思ったピクシーナイトが故障低迷して
人気集めて毎回ぶっ飛ぶメイケイエールも消えて
毎度好走するけど勝ちきれないナムラクレアもいよいよキャリアに終わりが見えてきました
17625/02/16(日)03:48:53No.1283645359+
今って中長距離なんならダートも絶対王者いなくないですか?
エバヤンがいるダート中距離ぐらいでしょうか
17725/02/16(日)03:48:57No.1283645364+
香港や豪州で年度部門賞取れてる馬なら
今ならワンチャン宮記念とスプSの両取りできちゃうんじゃないですか
17825/02/16(日)03:49:17No.1283645384そうだねx2
ナムラクレアはずっと頑張ってましたよ…一着にはなれませんでしたが…
17925/02/16(日)03:49:34No.1283645397+
絶対王者とは言いませんがそこそこ安定して強いスプリントG1馬生まれませんかとは思います
言ってしまえばG1馬版ナランフレグみたいな馬が…
スプリントG1勝ったのが最後の勝利ですみたいなのは良い加減断ち切れませんか
18025/02/16(日)03:49:52No.1283645422+
>今って中長距離なんならダートも絶対王者いなくないですか?
>エバヤンがいるダート中距離ぐらいでしょうか
ダートは国内マイル以下支配してたレモンポップが居なくなってこの後どうなるかですね
18125/02/16(日)03:50:00No.1283645424+
>今って中長距離なんならダートも絶対王者いなくないですか?
>エバヤンがいるダート中距離ぐらいでしょうか
今の日本競馬界エバヤン個人軍説あるかもしれませんね…
18225/02/16(日)03:50:13No.1283645446+
今のスプリントG1は海外馬来てくれないとレーティングがヤバいです
18325/02/16(日)03:50:35No.1283645467+
ウシュバ……🦎……
18425/02/16(日)03:50:41No.1283645473+
>ナムラクレアはずっと頑張ってましたよ…一着にはなれませんでしたが…
4連続スプリントG1で複勝圏内はやりすぎなぐらいにはようやってます
18525/02/16(日)03:50:48No.1283645477そうだねx3
>今の日本競馬界エバヤン個人軍説あるかもしれませんね…
流石にそれは言いすぎというか
エバヤンも海外G1未勝利なのでちょっと…
18625/02/16(日)03:51:31No.1283645530そうだねx3
>ダノンスマッシュとかグランアレグリアが居なくなって
>それじゃコイツの時代かと思ったピクシーナイトが故障低迷して
>人気集めて毎回ぶっ飛ぶメイケイエールも消えて
>毎度好走するけど勝ちきれないナムラクレアもいよいよキャリアに終わりが見えてきました
毎回体重計で笑いを提供しながら安定した強さを見せたレシステンシアを忘れるとはどういう了見ですか
18725/02/16(日)03:51:39No.1283645536+
国内ダートは🍋の後の短マイル王が出てこないとですねぇ
18825/02/16(日)03:51:58No.1283645552そうだねx1
>というかジャパンスタッドブックの憂いてる記事は全部が全部真に受けるもんじゃないと思うんですけどね…
基本的に翻訳記事なので大元の国の国民性も考慮しないといけないのかなとは思って読みますね
イギリスはかなり皮肉表現大好きなので翻訳するとエグくなりがちな傾向はあると思ってます
18925/02/16(日)03:52:05No.1283645563+
エバヤンはいろいろ言われてますけど海外じゃきっぱり負けてますし
19025/02/16(日)03:52:22No.1283645584+
ダートはまぁ王者候補は多いですから…
芝は単純にメンバーが薄く感じますいい感じに私の感覚をひっくり返してください
19125/02/16(日)03:52:40No.1283645602+
>国内ダートは🍋の後の短マイル王が出てこないとですねぇ
流石にピーク超えてじわじわ低迷してきてる感は否めませんがイグナイター応援してます
19225/02/16(日)03:53:14No.1283645639+
ダートマイルは普通にペプチドナイルじゃないですかね?
なんか異論あるんでしょうか
19325/02/16(日)03:53:42No.1283645663そうだねx3
今はママコチャルガルマッドクールが現役なので
エールちゃんがG1狙ってた頃の誰が勝っても初制覇みたいな時期よりはマシですが
三頭ともあんまり安定感ないんですよね
19425/02/16(日)03:55:09No.1283645744+
>ダートマイルは普通にペプチドナイルじゃないですかね?
>なんか異論あるんでしょうか
南部杯のマッチレースとか底力は見せてますが
去年のフェブラリー以降勝ちなしなのはちょっと不安ではあります
19525/02/16(日)03:55:11No.1283645746そうだねx2
23年クラシック組の忘れた頃に好走するの酷いと思います
覚えてるうちにG1勝ってください!
19625/02/16(日)03:55:14No.1283645749そうだねx2
ルガルとマッドクールはもう片方のG1で思い切りぶっ飛んでるのがスプリント界の混迷を象徴してる感じがします
19725/02/16(日)03:55:30No.1283645764そうだねx1
ペプチドは良い馬だと思いますがまだ王者とは言いづらいような
19825/02/16(日)03:56:36No.1283645821+
ペプチドナイルは王者というかレモンポップ居なくなったしコイツかな…?みたいな感じですね
19925/02/16(日)03:56:56No.1283645838+
>23年クラシック組の忘れた頃に好走するの酷いと思います
>覚えてるうちにG1勝ってください!
古馬G1がベラオペの大阪杯1つで終わる可能性も覚悟はしてます…
20025/02/16(日)03:57:57No.1283645892そうだねx2
というかまずは高松宮のぬちゃぬちゃズンドコ馬場をなんとかしないと…
平等に重馬場ならそんくらい走ってみろ!なんですがトラックバイアスバリバリで内枠ぶっ殺しゾーンとか外枠ぶっ殺しゾーンが形成されるのでただの運ゲー大会になってませんこれ?ってところあります
20125/02/16(日)03:58:14No.1283645913+
次のフェブラリーでダートマイルのある程度の趨勢が見えてきそうです
20225/02/16(日)03:58:22No.1283645921+
玉座に座ってた奴が王者のまま引退するせいで押し上げみたいな感じになってるのが良くないと思います
新世代の扉みたいに世代交代を叩きつけて引導を渡してあげましょう
20325/02/16(日)03:58:55No.1283645951そうだねx3
>玉座に座ってた奴が王者のまま引退するせいで押し上げみたいな感じになってるのが良くないと思います
>新世代の扉みたいに世代交代を叩きつけて引導を渡してあげましょう
維持できてないじゃないですかあの王座!
20425/02/16(日)03:59:54No.1283646001+
ぶっちゃけ新時代の扉の3頭こそ翌年から蹴っ飛ばされた側では…
20525/02/16(日)04:00:10No.1283646020+
新世代女王レガレイラを讃えます
バード!バード!
20625/02/16(日)04:01:26No.1283646098そうだねx3
長距離というか春天もテーオーロイヤルが出てこない以上またよくわからなくなってきました
素直に考えるなら阪神大賞典や日経賞見てからでもいいということでしょうが
20725/02/16(日)04:02:15No.1283646135+
日本の競馬場は努力の末に圧倒的水捌けを手にしたわけですが
それによってもたらされるのが場所によって乾いたり湿ってたりするトラックバイアス製造機でいいんですかねこれって思うところはあります
やっぱり水撒いた方がいいのでは
20825/02/16(日)04:08:15No.1283646486+
カタールみたいに水溜まりが出来る事は無いでしょうね…
20925/02/16(日)04:24:40No.1283647427+
アメリカも水はけいいって話ですから人工コースはそんな感じらしいです
21025/02/16(日)04:27:13No.1283647560+
スレッドを立てた人によって削除されました
「」ペステークス
dice1d4000=3973 (3973) m
21125/02/16(日)04:28:16No.1283647617+
そんな距離走れないデブ
21225/02/16(日)05:04:22No.1283649275+
良いですよね19ハロンレース…
21325/02/16(日)05:05:43No.1283649332+
絶対王者とか正直要りません
どうせ◯◯には勝てないとか荒らしが湧くので
21425/02/16(日)05:15:17No.1283649777+
私が荒らしますという宣言に見えますね
21525/02/16(日)05:18:14No.1283649919+
書き込みをした人によって削除されました
21625/02/16(日)05:36:01No.1283650625+
オー・チンチンって曲ありましたしオーチンチンって馬名通りますかね
21725/02/16(日)05:37:05No.1283650650+
ボロ…
21825/02/16(日)05:47:53No.1283650969+
オハヨー
21925/02/16(日)05:49:36No.1283651031+
https://www.bloodhorse.com/horse-racing/articles/282693/qatars-top-feb-15-program-scrapped-due-to-unsafe-turf
>ウッドバインで行われた2024年サマーステークス(G1T)の2着馬アルクドラとエイジオブキングスは、レベルスロマンスが再編成されたレースに出走するかどうかが決まる前に、日曜日に出走する予定だ。
レベルスロマンスほどうするか不明です
>「驚くことではありません。木曜日の朝、私はワシントンハイツをトラックで楽々と走らせました。馬には満足しましたが、トラック、特にカーブには満足できませんでした。関係者と話をしたところ、問題は解決するだろうと言われました。」
>「金曜の朝、私とパートナーのエイミーは馬場を歩き、何もされていないことに気づきました。芝が伸びすぎていて、同僚の騎手に懸念を伝えました。明日はアルウクダで問題なく出走でき、騎手たちは乗り心地が良いと言っています。」
騎手のコメントはこんな感じです
エコロジークのドゥーハンスプリントは19:20発走です
サトノグランツのアミールトロフィーは21:35発走です
当日のライブはこれです
https://www.youtube.com/live/d9wgzpeDNKA?si=CA_lgftUdhCbe0cl
22025/02/16(日)05:51:30No.1283651093+
オケラのことスッペンペンって言うのここだけなんですか?
22125/02/16(日)05:51:57No.1283651104そうだねx1
カタールの様子が変なのだ……
22225/02/16(日)06:04:31No.1283651486+
ささっと替えの競馬場用意できるのスゴいですね
22325/02/16(日)06:18:17No.1283651898+
カタールを語る時が来ましたか…
22425/02/16(日)06:20:29No.1283651967+
>ささっと替えの競馬場用意できるのスゴいですね
コースに穴空いてるのも凄いんですけど…
22525/02/16(日)06:33:24No.1283652392+
タヴァライブ見てますがルメールのチェルヴィニアの発音が良すぎるネタ無限に笑えてきます
22625/02/16(日)06:43:47No.1283652718+
おはようございます!いいですねぇ雨降ってますねえ!
あえてのチェルヴィニア切りでソールオリエンスにいきますか
22725/02/16(日)06:47:15No.1283652848+
今日の京都記念面白いですね父ナカヤマフェスタやローズキングダムがいて…
と予習してて思いましたがひょっとして父誰も被ってないです?!
22825/02/16(日)06:55:51No.1283653189+
>今日の京都記念面白いですね父ナカヤマフェスタやローズキングダムがいて…
>と予習してて思いましたがひょっとして父誰も被ってないです?!
父プイが2頭いますね…
22925/02/16(日)06:56:01No.1283653196+
>長距離というか春天もテーオーロイヤルが出てこない以上またよくわからなくなってきました
>素直に考えるなら阪神大賞典や日経賞見てからでもいいということでしょうが
順調にいけばシュヴァリエローズにはかなり期待してます
23025/02/16(日)06:56:43No.1283653221+
>父プイが2頭いますね…
あー
すみませんそうですね!
漏れてました…
23125/02/16(日)06:57:21No.1283653239+
スレッドを立てた人によって削除されました
(´・_・`)のマンコ
まつやマンコ
23225/02/16(日)06:58:31No.1283653290+
>漏れてました…
吸います!
23325/02/16(日)07:00:03No.1283653356+
共同通信杯のオッズチョングクだけブチ抜けて最低人気なの笑います
9頭立てですし複勝100円だけ買っときますか
23425/02/16(日)07:04:12No.1283653556+
チャングムの誓い馬券です
韓流穴党の皆様いかがでしょうか
23525/02/16(日)07:05:48No.1283653647+
韓ドラ見てるとたまーーーに見るワードな気がしますチャングク
23625/02/16(日)07:07:19No.1283653710+
https://umanity.jp/sp/racedata/graderace/0113/race_data_analyze.php
【人気】
2014年以降、1~2番人気は【2.4.5.11】と複勝率こそ50%をキープしているが、全幅の信頼を置くまでには至らない。とはいえ、1~3着馬33頭のうち、29頭が6番人気以内、2桁人気の上位好走は3着1回にとどまっており、極端な人気薄を中心に据えるのはナンセンス。3~6番人気を重視して小波乱~中波乱あたりを狙うのが、最も効率がいいスタンスだろう。

とあるので穴党には逆風なレースですかね
私はカラマティアノスでいきます!
23725/02/16(日)07:08:47No.1283653768+
「韓国ドラマって(放映権がアメリカドラマと比べて)安いしその割には面白いし昼間流すのにちょうどいいのでは?」って仕掛けた人がたしか丸田さんって人なんですよね
23825/02/16(日)07:12:22No.1283653947そうだねx2
競馬も昼間流すのにちょうどいいですし地方の平場から丸々どっかの局でやってください
23925/02/16(日)07:17:47No.1283654235+
今日の高知ユメノホノオとプリフロオールインの直接対決ですか
24025/02/16(日)07:21:02No.1283654410+
プリフロはここ2レースで人気を吸いながら大負けしてましたが今日はどうなんでしょうね
24125/02/16(日)07:25:59No.1283654716そうだねx1
ノリさんとリトルジャイアンツを信じましょう
24225/02/16(日)07:26:40No.1283654748+
前走負けたマイネルシトラスにリベンジして欲しいところです
24325/02/16(日)07:28:17No.1283654855+
ジャイアンツで小柄な選手ってパッと思いつきませんね
浅野が活躍したらリトルジャイアントって呼ばれるでしょうか
24425/02/16(日)07:30:12No.1283655015+
小さな巨人って訳すとドカベンの里中しか思い浮かびません
24525/02/16(日)07:31:50No.1283655140+
>小さな巨人って訳すとドカベンの里中しか思い浮かびません
しかもプロ入って体ができるまで結構怪我多かったですよね里中…
最終的にはサチコと結婚して山田と義兄弟になりましたが
24625/02/16(日)07:32:13No.1283655170+
小さな巨人ミクロマンです
ノリさんもアクロイヤーと戦う正義の戦士です
私は邪教徒ではありませんがみんなで応援しましょう
24725/02/16(日)07:33:24No.1283655263+
むかし小さな巨人って映画がありまして
ダスティン・ホフマンが主役なんですが私が好きな映画です
24825/02/16(日)07:33:33No.1283655273そうだねx3
>私は邪教徒ではありませんが
邪教徒はみんなそう言います
24925/02/16(日)07:34:18No.1283655329+
変なの間に来い…
25025/02/16(日)07:34:38No.1283655356+
ジャイアンツといえばコーズウェイです
25125/02/16(日)07:35:20No.1283655414+
里中智、サラブレッドとの競争(府中1600)で2馬身差二着「走り込みが足りなかった」
25225/02/16(日)07:36:44No.1283655499+
里中って見た目優等生イメージありますけど結構な気性難よね
25325/02/16(日)07:36:47No.1283655504+
サリオスは本質的に山田太郎
25425/02/16(日)07:38:13No.1283655627+
>サリオスは本質的に山田太郎
三冠王取る世界線のさりおす…?
25525/02/16(日)07:38:37No.1283655671+
>サリオスは本質的に山田太郎
●堀将唸った!"猛牛"サリオスが豪快三連発で石橋投手の心を殺した
25625/02/16(日)07:39:21No.1283655746+
●サリオス速い!殺人バファロー走法に堀将仰天
●サリオス猛時計15発!堀調教師レシス撃ち指令
●ド迫力の新スプリンターサリオス、高松宮任せろ
●好走任せろ!サリオス、ハーツの最高傑作や!!
●堀将も合格点!サリオス、短距離イケるやん
●堀将安心「6ハロン・左回り」サリオス“一発合格"
●死角なし!サリオス、しがらきでも588kg
●絶好調!サリオスが余裕1F11.2秒!
●巨体サリオスが激走!ド迫力ランで一気戴冠
●英・ムーア、サリオスの活躍に太鼓判!
●ドドドドドッ堀・サリオス、走る凶器や
●堀将唸った!“猛牛”サリオスが石橋殺した
●堀将不敵!007歓迎、サリオスの弱点探して
●サリオス目覚めた!?美浦南Wで1F11秒好時計
25725/02/16(日)07:41:22No.1283655906そうだねx3
>●ドドドドドッ堀・サリオス、走る凶器や
>●堀将唸った!“猛牛”サリオスが石橋殺した
この辺見るたびに笑顔になっちゃうのが嫌です
25825/02/16(日)07:42:04No.1283655969+
バシシューが1日に1回くらいのペースでサリオスに屠られています
残機が多いのですぐ復活できるのが良いですね
25925/02/16(日)07:43:24No.1283656066+
書き込みをした人によって削除されました
26025/02/16(日)07:44:31No.1283656155そうだねx1
007はサリオスの弱点より適性探してください
26125/02/16(日)07:44:53No.1283656183+
無類の納豆好きのミルコでもハチミツ納豆はダメだったみたいですね…
26225/02/16(日)07:46:07No.1283656295+
>無類の納豆好きのミルコでもハチミツ納豆はダメだったみたいですね…
なんですかそのゲテモノ
26325/02/16(日)07:46:19No.1283656321+
>007はサリオスの弱点より適性探してください
>●堀将懇願!007歓迎、サリオスの適性探して
26425/02/16(日)07:48:38No.1283656536+
>>無類の納豆好きのミルコでもハチミツ納豆はダメだったみたいですね…
>なんですかそのゲテモノ
リンゴとハチミツは恋をしますが納豆とハチミツは破談しました
26525/02/16(日)07:49:35No.1283656633+
>007はサリオスの弱点より適性探してください
fu4652054.jpg
競走成績を見直したら本当に距離がフラフラしてますね…
26625/02/16(日)07:50:13No.1283656696+
>無類の納豆好きのミルコでもハチミツ納豆はダメだったみたいですね…
僕ハチミツ大好き!→こんなマズイの初めて食べた…が即落ち2コマでダメでした
26725/02/16(日)07:52:23No.1283656881+
>>007はサリオスの弱点より適性探してください
>fu4652054.jpg
>競走成績を見直したら本当に距離がフラフラしてますね…
レーンムーア脩松山ルメールとミルコを除いては一通り勝ちはついてるのが面白いです
26825/02/16(日)07:52:36No.1283656900+
そもそも納豆を甘くする文化圏が理解の範囲外ですよね・・・
26925/02/16(日)07:52:54No.1283656936+
好きなもの+好きなもの=大好きなもの
じゃないんですか…
27025/02/16(日)07:52:58No.1283656942+
https://x.com/MLB/status/1890895971229319505
👀ニュースです
27125/02/16(日)07:54:41No.1283657122+
>そもそも納豆を甘くする文化圏が理解の範囲外ですよね・・・
市販のタレも果糖ががっちり入ってますから猟の問題かとは思います
27225/02/16(日)07:55:09No.1283657178+
>https://x.com/MLB/status/1890895971229319505
>👀ニュースです
👀「ショウヘイ、お前の頑張りを見ているぞ」
27325/02/16(日)07:55:26No.1283657206+
書き込みをした人によって削除されました
27425/02/16(日)07:56:37No.1283657324+
>そもそも納豆を甘くする文化圏が理解の範囲外ですよね・・・
砂糖を入れたり甘いとろみのあるタレで食べる地方もあると伝説では聞いた事はあるんですが…
27525/02/16(日)07:57:07No.1283657365+
マイル路線を選んだ馬に2000ならいける2200を試せと言い続けるのはやめましょう
27625/02/16(日)07:58:26No.1283657500+
>マイル路線を選んだ馬に2000ならいける2200を試せと言い続けるのはやめましょう
調教師として1570勝をあげた名伯楽「グランアレグリアがまだマイルじゃないと気づいていないからイケる」
27725/02/16(日)08:00:07No.1283657638+
>>マイル路線を選んだ馬に2000ならいける2200を試せと言い続けるのはやめましょう
>調教師として1570勝をあげた名伯楽「グランアレグリアがまだマイルじゃないと気づいていないからイケる」
腟内で射精しても気づかれてなければセーフ理論です
27825/02/16(日)08:00:24No.1283657661+
結構2200になると成績がガクンと落ちる馬いますよね
27925/02/16(日)08:01:30No.1283657751そうだねx3
芝1800mGIを作れ
28025/02/16(日)08:01:33No.1283657759+
>そもそも小豆を甘くする文化圏が理解の範囲外ですよね・・・
28125/02/16(日)08:02:01No.1283657802そうだねx1
マイルじゃないとは気付いてたと思いますけどそれはそれとして中距離もいけるって先生の見立てはあまり間違ってなかった気がしますグランアレグリア
28225/02/16(日)08:02:30No.1283657853+
>芝1800mGIを作れ
ドバイターフあるんだからいいでしょ!
28325/02/16(日)08:02:33No.1283657856+
中山2500はマイルだったりマイルじゃなかったりします
28425/02/16(日)08:02:53No.1283657884+
ダーッっていきたい
でも長時間はしるのはやだ
28525/02/16(日)08:04:07No.1283657992+
>腟内で射精しても気づかれてなければセーフ理論です
感触じゃなくて男の反応で気づくらしいので悟られないようにすれば可能な気がしますね
私の皮を被って言うセリフじゃないですが
28625/02/16(日)08:04:18No.1283658013+
>芝1800mGIを作れ
遂に福島でG1ができるんですね!
28725/02/16(日)08:04:55No.1283658070+
マイルは忙しくて2000は持たない馬の最後の砦なんてG1にすべきじゃありません
ドバイターフも1600か2000になればいいんです
28825/02/16(日)08:05:26No.1283658111+
>>芝1800mGIを作れ
>遂に福島でG1ができるんですね!
はよ作ってください!
28925/02/16(日)08:05:56No.1283658147そうだねx2
メンツによっては能力で2000のg1まで勝てたろうグランアレグリアは恐ろしい馬でした
29025/02/16(日)08:07:08No.1283658265+
芝1800mがない競馬場って中京くらいだったと思うんですが
なしてG1ないんですかねぇ
あっ毎日王冠さんは永遠のスーパーG2であって下さい
29125/02/16(日)08:07:28No.1283658305+
今年は牡馬牝馬の斤量差を小さくするルール改正議論が行われるので牝馬にはちょっと厳しい時代になるまもしれませんね
29225/02/16(日)08:07:46No.1283658329+
>マイルは忙しくて2000は持たない馬の最後の砦なんてG1にすべきじゃありません
>ドバイターフも1600か2000になればいいんです
実際の所ドバイマイルで良かったのではって気はしますね
29325/02/16(日)08:08:11No.1283658389+
https://www.youtube.com/watch?v=NInu7gCTL1I
机の11日間知らない天井しか見れない入院生活は狂いますね…
29425/02/16(日)08:08:15No.1283658398+
>今年は牡馬牝馬の斤量差を小さくするルール改正議論が行われるので牝馬にはちょっと厳しい時代になるまもしれませんね
真のゴリラ誕生の時です
29525/02/16(日)08:08:26No.1283658419+
>今年は牡馬牝馬の斤量差を小さくするルール改正議論が行われるので牝馬にはちょっと厳しい時代になるまもしれませんね
調教技術の進歩で性別の能力差が小さくなってきてますし時代の流れですね
29625/02/16(日)08:08:36No.1283658435+
非根幹G1はあと二つくらいあって欲しいです
29725/02/16(日)08:08:44No.1283658450+
非根幹のGIには非根幹の味があると主張していきたいです
29825/02/16(日)08:09:34No.1283658531+
フケを抑え込む技術が牝馬のパワーアップにつながってる気がします
29925/02/16(日)08:09:43No.1283658552+
>あっ毎日王冠さんは永遠のスーパーG2であって下さい
毎回👑からG1出走したさいの好走率が素晴らしいのでやっぱり府中1800はええコースなんでG1作ってあげたいと思います・・・
30025/02/16(日)08:10:01No.1283658579+
タイキシャトルを秋天に出走させる
我々は本気だ
30125/02/16(日)08:10:02No.1283658582+
なんか知らないですけど非根幹って特化型がいるイメージあります
30225/02/16(日)08:10:28No.1283658637+
フケを押さえ込む技術を応用すれば「」ペ達も働くようになるんじゃないでしょうか
30325/02/16(日)08:10:44No.1283658666+
ダート2000以上の重賞が欲しいです
2400とか2500とかそれ以上とか
30425/02/16(日)08:11:12No.1283658717+
>フケを押さえ込む技術を応用すれば「」ペ達も働くようになるんじゃないでしょうか
実際性欲を管理できるようにするには抜くしかないですからね
30525/02/16(日)08:11:34No.1283658771そうだねx2
>ダート2000以上の重賞が欲しいです
>2400とか2500とかそれ以上とか
府中D2100に重賞があってもいいと思います
30625/02/16(日)08:11:40No.1283658782+
>今年は牡馬牝馬の斤量差を小さくするルール改正議論が行われるので牝馬にはちょっと厳しい時代になるまもしれませんね
折角牝馬も多少色付けて売れるようになったんですから現状維持でいいと思いますけどねえ
ブラックタイプのバーゲンセールになるとブラックタイプそのものの価値も揺らぎかねないとは思いますが
30725/02/16(日)08:12:04No.1283658834+
>>フケを押さえ込む技術を応用すれば「」ペ達も働くようになるんじゃないでしょうか
>実際性欲を管理できるようにするには抜くしかないですからね
1日5回シコる私達はもともとその技術がありましたね…
30825/02/16(日)08:12:14No.1283658855+
>フケを押さえ込む技術を応用すれば「」ペ達も働くようになるんじゃないでしょうか
了解!今日からメリット使います!
30925/02/16(日)08:12:58No.1283658935+
>>フケを押さえ込む技術を応用すれば「」ペ達も働くようになるんじゃないでしょうか
>了解!今日からメリット使います!
メリットを使い続けると禿げると言われていますよ!
31025/02/16(日)08:13:06No.1283658951+
>>フケを押さえ込む技術を応用すれば「」ペ達も働くようになるんじゃないでしょうか
>了解!今日からメリット使います!
もっと前から使え。
31125/02/16(日)08:13:10No.1283658962+
牡馬と牝馬だけで区別するのは古いです
時代はLGBTQIA+ですよ
31225/02/16(日)08:13:52No.1283659039+
シコシコが数少ない生きがいなのに奪われたらもう後はギャンブルしか残ってないですよ
賭けるしかないです
31325/02/16(日)08:14:32No.1283659096+
秋天を1800にするか毎日王冠をG1にしましょうか
ついでに有馬も中山2000にすればマイラーも本気で有馬取りに来ると思います
31425/02/16(日)08:14:55No.1283659132+
>牡馬と牝馬だけで区別するのは古いです
>時代はLGBTQIA+ですよ
沢山アルファベットを並べてもセンが含まれてなければ無意味と金玉60が言ってました
31525/02/16(日)08:16:02No.1283659243+
>秋天を1800にするか毎日王冠をG1にしましょうか
>ついでに有馬も中山2000にすればマイラーも本気で有馬取りに来ると思います
香港馬が有馬に殴り込んできて日本人がかなしい気持ちで年を越すことになります
31625/02/16(日)08:16:15No.1283659270そうだねx2
3歳馬も秋以降はもう少し斤量増やしてええのでは?と思わなくもないです
31725/02/16(日)08:16:38No.1283659312そうだねx1
>>ついでに有馬も中山2000にすればマイラーも本気で有馬取りに来ると思います
>香港馬が有馬に殴り込んできて日本人がかなしい気持ちで年を越すことになります
流石に地元の香港カップ捨ててまで乗り込んでこないと思いたいですね…
31825/02/16(日)08:17:18No.1283659397+
>>>ついでに有馬も中山2000にすればマイラーも本気で有馬取りに来ると思います
>>香港馬が有馬に殴り込んできて日本人がかなしい気持ちで年を越すことになります
>流石に地元の香港カップ捨ててまで乗り込んでこないと思いたいですね…
暗黒厩舎が使い分けで両取りを目指します
31925/02/16(日)08:18:55No.1283659589+
春天はもちろん宝塚もステイヤーが勝つ傾向にあるので秋三冠はマイラー有利にするのも面白そうです
32025/02/16(日)08:19:16No.1283659632+
>3歳馬も秋以降はもう少し斤量増やしてええのでは?と思わなくもないです
これは実際その通りだと思いますね
ただ結果的に古馬優遇になるとJRAの懸念事項の「同じ馬を長く所有し続けて新しい馬を買うサイクルが伸びる」って問題が発生するので痛し痒しかなとも思います
32125/02/16(日)08:22:24No.1283660022+
>牡馬と牝馬だけで区別するのは古いです
CHGFMですね
32225/02/16(日)08:22:33No.1283660038+
賞金上げて海外組増やそうとしてますけど安田宝塚JC有馬辺りが蹂躙されるようになったら馬券売上下がりますかね
32325/02/16(日)08:24:16No.1283660237+
>賞金上げて海外組増やそうとしてますけど安田宝塚JC有馬辺りが蹂躙されるようになったら馬券売上下がりますかね
日本馬が勝てないから下がるって事はないでしょうが
海外馬の強さ良くわからないから買い控えるって事例は発生するでしょうね
32425/02/16(日)08:25:19No.1283660387+
ちんちんフリオーソ
32525/02/16(日)08:25:32No.1283660416+
ロマウォみたいな圧倒的に強いのは買えますが香港の二番手三番手辺りになると分かりませんからね
ゴリアットも謎側の馬でした
32625/02/16(日)08:26:37No.1283660560+
>>賞金上げて海外組増やそうとしてますけど安田宝塚JC有馬辺りが蹂躙されるようになったら馬券売上下がりますかね
>日本馬が勝てないから下がるって事はないでしょうが
>海外馬の強さ良くわからないから買い控えるって事例は発生するでしょうね
強い馬が出ると分かるレースは馬券が売れると分かってますからね不確定要素の多い海外馬が増えると買い控えは増えますね


1739638855783.jpg fu4652054.jpg