流行ってたの?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/16(日)00:01:16No.1283593350そうだねx7その4つで年代違いすぎるだろ |
… | 225/02/16(日)00:02:21No.1283593775+この手の性癖を持つものはどの時代にもいたってことさね |
… | 325/02/16(日)00:10:45No.1283596998そうだねx2>その4つで年代違いすぎるだろ |
… | 425/02/16(日)00:13:28No.1283598093そうだねx15>その4つで年代違いすぎるだろ |
… | 525/02/16(日)00:15:49No.1283599001+Gって94じゃない? |
… | 625/02/16(日)00:15:52No.1283599023そうだねx27>その4つで年代違いすぎるだろ |
… | 725/02/16(日)00:16:25No.1283599221そうだねx5>Gって94じゃない? |
… | 825/02/16(日)00:17:58No.1283599787+こないだ右から2番目の存在を知った |
… | 925/02/16(日)00:18:21No.1283599956+ドラクエ5は別? |
… | 1025/02/16(日)00:19:15No.1283600277+>こないだ右から2番目の存在を知った |
… | 1125/02/16(日)00:19:24No.1283600340そうだねx1>ドラクエ5は別? |
… | 1225/02/16(日)00:20:17No.1283600658+リンダキューブも1995年か… |
… | 1325/02/16(日)00:21:55No.1283601253+カレンデバイスも1995年だな |
… | 1425/02/16(日)00:21:59No.1283601281+バイオベースで有名な大貝獣物語が94年末である |
… | 1525/02/16(日)00:23:28No.1283601827+アークザラッドのアニメが99年か |
… | 1625/02/16(日)00:23:55No.1283602008そうだねx1局所的に流行っただけで最新供給はあまりないジャンル |
… | 1725/02/16(日)00:25:42No.1283602599+最近見た生体ユニットはスプラトゥーン3サイドオーダーのイイダ |
… | 1825/02/16(日)00:26:21No.1283602809そうだねx2>局所的に流行っただけで最新供給はあまりないジャンル |
… | 1925/02/16(日)00:26:30No.1283602851+昔この手ので性癖を歪められた者が細々と受け継いでる伝統工芸みたいな |
… | 2025/02/16(日)00:27:04No.1283603050+999やセーラームーンにもあった気がする |
… | 2125/02/16(日)00:27:16No.1283603128+アリスギアの生体ユニット化された子は全身スーツに覆われていてコンプライアンスに優しい感じだったな… |
… | 2225/02/16(日)00:27:26No.1283603182+アキラとかからの影響? |
… | 2325/02/16(日)00:28:31No.1283603519そうだねx1>アキラとかからの影響? |
… | 2425/02/16(日)00:29:01No.1283603716+>>こないだ右から2番目の存在を知った |
… | 2525/02/16(日)00:29:21No.1283603815+1クール作品でヒロインをコチコチにしてるターンがあるか難しい |
… | 2625/02/16(日)00:29:34No.1283603873+2010年代だとグレイズアインとか |
… | 2725/02/16(日)00:30:36No.1283604206+ここ10年でめぼしいのなにがあったかなと思ったがあったわ |
… | 2825/02/16(日)00:32:44No.1283604892そうだねx22000年のオーディアンもそんな感じのが出てた気がする |
… | 2925/02/16(日)00:33:45No.1283605210+生体ユニットじゃなくて裸で封印まで拡張するならMADARAの風姫もあった |
… | 3025/02/16(日)00:33:59No.1283605293+2010年以降はあまり無い? |
… | 3125/02/16(日)00:34:40No.1283605489+最近は囚われのヒロイン自体そんなに多くないしなあ |
… | 3225/02/16(日)00:34:41No.1283605497+むしろ探したらもっとあるんじゃない? |
… | 3325/02/16(日)00:35:24No.1283605720+最近ないの? |
… | 3425/02/16(日)00:35:51No.1283605857+>2010年代だとグレイズアインとか |
… | 3525/02/16(日)00:36:36No.1283606103+>999やセーラームーンにもあった気がする |
… | 3625/02/16(日)00:36:36No.1283606110そうだねx1基本的には物語のクライマックスに使用される重いネタだから昨今の事情だと原作内にあってもそこまでのアニメ化が遠いとかになりがち |
… | 3725/02/16(日)00:37:42No.1283606464+人型を残した生体ユニットフェチってこれら以前で似たようなものに触れて発症してんだよな |
… | 3825/02/16(日)00:38:57No.1283606891+生体ユニットじゃないけどガリアンのジョジョ母もこんな感じだったな |
… | 3925/02/16(日)00:39:28No.1283607059+ネオランガの広告用ビジュアルにそういう絵が使われたけど劇中だと生体ユニット化された子はあの3姉妹じゃないんだよな… |
… | 4025/02/16(日)00:39:30No.1283607063+ルチルさんはガラスケースの色ですしね… |
… | 4125/02/16(日)00:39:53No.1283607172+元に戻るのと戻らないのどっちが好き? |
… | 4225/02/16(日)00:39:59No.1283607205そうだねx2なんとなく80年代のOVAとかにはありそうだなーってイメージ |
… | 4325/02/16(日)00:40:19No.1283607294+剥製みたいな動かない美術品めいた美しさを感じる |
… | 4425/02/16(日)00:41:16No.1283607622+>元に戻るのと戻らないのどっちが好き? |
… | 4525/02/16(日)00:41:49No.1283607793+ルチルだけもう死んでる… |
… | 4625/02/16(日)00:42:21No.1283607965+一番左誰だっけこれ |
… | 4725/02/16(日)00:42:28No.1283608003+鉄人28号FXでも父親の知り合いで体内に銃弾か何か残って寿命短い女の人が生態コアになってたきがする |
… | 4825/02/16(日)00:42:37No.1283608043+レインだけてっかてか |
… | 4925/02/16(日)00:43:50No.1283608419+>一番左誰だっけこれ |
… | 5025/02/16(日)00:43:52No.1283608430+多分遡ると洋画になにかあるんじゃないかと思うんだけど詳しくないのでわからない |
… | 5125/02/16(日)00:43:56No.1283608451+ルチルは他と若干ジャンルが違う気もする |
… | 5225/02/16(日)00:44:29No.1283608605+>多分遡ると洋画になにかあるんじゃないかと思うんだけど詳しくないのでわからない |
… | 5325/02/16(日)00:44:33No.1283608622+ていうか瑠璃のスレ別にあるのかよ |
… | 5425/02/16(日)00:47:48No.1283609685+上になる展開美しいけどその後もとに戻れると一気にうーんってなるよね |
… | 5525/02/16(日)00:48:13No.1283609831+趣向としてヒロインを辱めるってところがあるから |
… | 5625/02/16(日)00:48:23No.1283609891そうだねx1境界線上のホライゾンの朱雀の中に入っていたね |
… | 5725/02/16(日)00:48:52No.1283610029+超者ライディーンを最近見てダグオンと記憶が混ざりまくってた事に気づいた |
… | 5825/02/16(日)00:49:03No.1283610072そうだねx4>上になる展開美しいけどその後もとに戻れると一気にうーんってなるよね |
… | 5925/02/16(日)00:50:58No.1283610607+現代だとコンプライアンス的に生体ユニットにするの難しそう |
… | 6025/02/16(日)00:51:01No.1283610624そうだねx3ガオガイガーも本質的にはこれよね |
… | 6125/02/16(日)00:51:05No.1283610662+>超者ライディーンを最近見てダグオンと記憶が混ざりまくってた事に気づいた |
… | 6225/02/16(日)00:54:36No.1283611661+ダグオンは勇者シリーズだけどメンバーみんな変身してロボ同一化もするっていう |
… | 6325/02/16(日)00:55:05No.1283611798+アスラクライン思い出したけどあれは燃料みたいなもんでまたちょっと違うか |
… | 6425/02/16(日)00:56:16No.1283612119+>現代だとコンプライアンス的に生体ユニットにするの難しそう |
… | 6525/02/16(日)00:56:22No.1283612146+2年前のアリスギアだとこんな感じでエッチさがない感じだったからな… |
… | 6625/02/16(日)00:57:34No.1283612493そうだねx1そういや最近見ないなヒロインがラスボスのコアになるやつ |
… | 6725/02/16(日)00:58:22No.1283612733そうだねx1流行ってたのかって言われたら流行ってたよ |
… | 6825/02/16(日)00:58:41No.1283612829+ほぼサンライズじゃねえか |
… | 6925/02/16(日)00:59:34No.1283613051+前世紀は変わった終末思想してんな |
… | 7025/02/16(日)01:00:47No.1283613453+>流行ってたのかって言われたら流行ってたよ |
… | 7125/02/16(日)01:01:21No.1283613609+ガオガイガーもそうか |
… | 7225/02/16(日)01:04:45No.1283614645+個人的に最後に見たのはスパロボOVAのODEシステム |
… | 7325/02/16(日)01:05:16No.1283614867+FF8とかも敵にヒロイン埋まってた気がする |
… | 7425/02/16(日)01:05:17No.1283614872+>>多分遡ると洋画になにかあるんじゃないかと思うんだけど詳しくないのでわからない |
… | 7525/02/16(日)01:05:48No.1283615017+これの為だけに超者ライディーン見たくなってきた… |
… | 7625/02/16(日)01:06:32No.1283615234+このスレ的には水星の魔女は惜しかったね |
… | 7725/02/16(日)01:08:30No.1283615863+>機体に取り込んだのはたぶん魂とかのデータだけだ |
… | 7825/02/16(日)01:09:43No.1283616290+マテュとジオンとカラーを信じてみよう |
… | 7925/02/16(日)01:10:07No.1283616389+>現代だとコンプライアンス的に生体ユニットにするの難しそう |
… | 8025/02/16(日)01:10:23No.1283616471+>マテュとジオンとカラーを信じてみよう |
… | 8125/02/16(日)01:11:47No.1283616911+スト魔女2の坂本さんは服着たまま生体ユニット化だったな… |
… | 8225/02/16(日)01:13:29No.1283617478+>これの為だけに超者ライディーン見たくなってきた… |
… | 8325/02/16(日)01:14:07No.1283617665+ブレンの姉さんも似たような事になってたよな |
… | 8425/02/16(日)01:19:59No.1283619379+ラムネにもあった気がしたけどどのシリーズだったか |
… | 8525/02/16(日)01:21:05No.1283619732+最後に見た全裸生体ユニットはスパロボのOVAだな |
… | 8625/02/16(日)01:22:53No.1283620273+>2010年以降はあまり無い? |
1739631361087.jpg fu4651287.jpg fu4651371.jpg fu4651286.jpg