高知いいよねこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
いいよね高知
… | 125/02/15(土)21:03:32No.1283516489+連日謎食べ物でスレ立ってるやつだ |
… | 225/02/15(土)21:04:22No.1283516917+>連日謎食べ物でスレ立ってるやつだ |
… | 325/02/15(土)21:06:33No.1283518028+毒かまぼこ |
… | 425/02/15(土)21:07:30No.1283518508+3月21日くらいに車で高知自動車道通って高知へ行きたいんだけど |
… | 525/02/15(土)21:08:04No.1283518781+高知の知識は海がきこえるしか持ち合わせてないんだ |
… | 625/02/15(土)21:09:13No.1283519351そうだねx1おいしいよね…土佐巻 |
… | 725/02/15(土)21:10:25No.1283519938そうだねx1>3月21日くらいに車で高知自動車道通って高知へ行きたいんだけど |
… | 825/02/15(土)21:10:41No.1283520067+3月末だと高知はかなり暖かくなるけど山間部は降るからなぁ |
… | 925/02/15(土)21:11:54No.1283520699そうだねx1高知はできれば泊りがけで行きたい |
… | 1025/02/15(土)21:14:39No.1283522030そうだねx2もっと板垣退助を推せ |
… | 1125/02/15(土)21:14:40No.1283522040+揚げたてのいもてん食べてみたい |
… | 1225/02/15(土)21:14:45No.1283522075+バイク乗りなら一度は高知においで |
… | 1325/02/15(土)21:15:28No.1283522414+>バイク乗りなら一度は高知においで |
… | 1425/02/15(土)21:17:13No.1283523228+>>3月21日くらいに車で高知自動車道通って高知へ行きたいんだけど |
… | 1525/02/15(土)21:19:00No.1283524113+>>バイク乗りなら一度は高知においで |
… | 1625/02/15(土)21:20:10No.1283524636+お遍路してると寺と寺の間が長くなるから土佐嫌い |
… | 1725/02/15(土)21:21:14No.1283525110+夏の歩き遍路高知は命懸けらしいな |
… | 1825/02/15(土)21:21:17No.1283525129+室戸岬に向かう国道はバイク走らせるの快適で楽しいと思う |
… | 1925/02/15(土)21:21:27No.1283525207+東京から大川村に移住して住んでる家族のYouTubeをよく見る |
… | 2025/02/15(土)21:21:41No.1283525312+>バイク乗りなら一度は高知においで |
… | 2125/02/15(土)21:22:29No.1283525652そうだねx1一度観光で行ってみたいんだけど移動を考えると2泊3日は欲しいところ |
… | 2225/02/15(土)21:22:30No.1283525669+まあ高知自動車道はかなり山奥走るからな… |
… | 2325/02/15(土)21:24:40No.1283526715そうだねx2艦これの全盛期で宿毛で同人即売会やってたのは面白かったな |
… | 2425/02/15(土)21:25:37No.1283527112そうだねx7>艦これの全盛期で宿毛で同人即売会やってたのは面白かったな |
… | 2525/02/15(土)21:26:09No.1283527354+違法増築の沢田マンション泊まってみたい |
… | 2625/02/15(土)21:26:22No.1283527451+>寄りによって最果ての地で… |
… | 2725/02/15(土)21:28:21No.1283528389+>違法増築の沢田マンション泊まってみたい |
… | 2825/02/15(土)21:29:52No.1283529061そうだねx1沢田マンションは素泊まりやマンスリーもやってなかったっけ |
… | 2925/02/15(土)21:32:39No.1283530385+海岸沿いから見る海はきれいだぞ |
… | 3025/02/15(土)21:33:07No.1283530610+高知観光は県内あちこち行かず高知市だけに絞ったほうが疲れないし見るもん多い |
… | 3125/02/15(土)21:33:18No.1283530709+徳島道で地獄見ようぜ |
… | 3225/02/15(土)21:33:40No.1283530876+植物園のレストランは混みすぎ |
… | 3325/02/15(土)21:34:29No.1283531252+一車線対向高速道路まともになった? |
… | 3425/02/15(土)21:34:29No.1283531256+>徳島道で地獄見ようぜ |
… | 3525/02/15(土)21:34:46No.1283531371+貝類食べ放題の店あるけど焼くのに時間かかりすぎるand焼き網が小さいので不満しかなかった |
… | 3625/02/15(土)21:35:43No.1283531826+明日遊びに行くついでに豆腐を紫の汁につけたやつ買おうと思ってる |
… | 3725/02/15(土)21:37:13No.1283532497+明日開催される龍馬マラソンのゲストに久しぶりに広末涼子がゲストとして表舞台に出てくるぞ |
… | 3825/02/15(土)21:37:48No.1283532756+🦖❤️🐣 |
… | 3925/02/15(土)21:38:15No.1283532966+昔は一応土産物屋ぐらいあった室戸岬はもうなにもなくなってたな |
… | 4025/02/15(土)21:38:36No.1283533146+>明日遊びに行くついでに豆腐を紫の汁につけたやつ買おうと思ってる |
… | 4125/02/15(土)21:38:55No.1283533305+なんもないけど風景は綺麗だよ |
… | 4225/02/15(土)21:39:25No.1283533491+足摺岬行ったけどマジで最高だった |
… | 4325/02/15(土)21:39:32No.1283533542+昔香川県に住んでたけどその頃は南側の四国って未開の地ってイメージだった |
… | 4425/02/15(土)21:39:45No.1283533661+紫の豆腐買いに行くなら市内じゃなく梼原だろうから大丈夫なんじゃ? |
… | 4525/02/15(土)21:40:33No.1283534028+高知って飛行機でしか行けないよなぁ |
… | 4625/02/15(土)21:41:19No.1283534357+高知市内で暮らすならそこまで不便しないと思う |
… | 4725/02/15(土)21:41:40No.1283534536+>高知って飛行機でしか行けないよなぁ |
… | 4825/02/15(土)21:42:10No.1283534766+方言が可愛い |
… | 4925/02/15(土)21:42:12No.1283534787+市内はちゃんと街だなってなるけど川越えた途端にあっ…ってなるぐらい風景変わるぜ |
… | 5025/02/15(土)21:43:09No.1283535258+>あしたマラソンあるから市内は走る時は注意がいるよ |
… | 5125/02/15(土)21:43:20No.1283535345+>高知市内で暮らすならそこまで不便しないと思う |
… | 5225/02/15(土)21:43:39No.1283535507+徳島市ほどじゃないけど高知市も結構島っぽとこあるよね |
… | 5325/02/15(土)21:43:40No.1283535517+実際四国でここだけ観光異常に強すぎるとはなった |
… | 5425/02/15(土)21:43:45No.1283535553+高知大学の名物寮に入りたかったなぁ |
… | 5525/02/15(土)21:43:46No.1283535557+>方言が可愛い |
… | 5625/02/15(土)21:43:49No.1283535587+宿毛良いよね… |
… | 5725/02/15(土)21:44:12No.1283535803+2年くらい住んでたけどそんなにお酒飲まないからあんまりよくなかった |
… | 5825/02/15(土)21:44:15No.1283535811+JR四国は誕生月だと15000でグリーン車にも3日間乗り放題だぞ |
… | 5925/02/15(土)21:44:16No.1283535820+ダイヤ的に特急前提みたいなもんだから高いんだよね四国内の鉄道 |
… | 6025/02/15(土)21:44:46No.1283536075+艦これブームの頃に宿毛の海軍基地跡見に行って |
… | 6125/02/15(土)21:45:02No.1283536191+日本全国高知以外のどこから行こうとしても半端無い手間と時間と金がかかるほぼ唯一の県 |
… | 6225/02/15(土)21:45:14No.1283536279+>室戸岬に向かう国道はバイク走らせるの快適で楽しいと思う |
… | 6325/02/15(土)21:45:43No.1283536518+室戸のツーリングが気持ちよすぎた |
… | 6425/02/15(土)21:46:01No.1283536656+特色は色々あるけどサイバラの出身地という点で換算ウルトラマイナス |
… | 6525/02/15(土)21:46:03No.1283536679+帯屋町周辺の居酒屋のレベルが高い…! |
… | 6625/02/15(土)21:46:20No.1283536809+マジでなんもないっていうか密度が低いんだよね |
… | 6725/02/15(土)21:46:38No.1283536962+釣りするには最高の土地 |
… | 6825/02/15(土)21:46:40No.1283536978+次の朝ドラがやなせたかしの話だからまた高知が盛り上がるかもしれない |
… | 6925/02/15(土)21:47:02No.1283537173そうだねx1酒飲み県だけあって酒のつまみになるような料理が唸るほどあった |
… | 7025/02/15(土)21:47:24No.1283537328+>徳島市ほどじゃないけど高知市も結構島っぽとこあるよね |
… | 7125/02/15(土)21:47:33No.1283537408+地方を色々と一人旅したけど朝から酒が飲めるという意味では高知市は良かった |
… | 7225/02/15(土)21:48:57No.1283538046+有名すぎる食い物って大したことないところも多いんだけど |
… | 7325/02/15(土)21:49:22No.1283538241+>地方を色々と一人旅したけど朝から酒が飲めるという意味では高知市は良かった |
… | 7425/02/15(土)21:49:53No.1283538493そうだねx1ひろめ市場で色々買い込んでその場でパーティーだー!って呑むの楽しい |
… | 7525/02/15(土)21:50:18No.1283538681そうだねx1宿毛のレストラン一体型なビジネスホテルで食べた米が過去一美味かったなぁ… |
… | 7625/02/15(土)21:51:14No.1283539094+出張帰りに道の駅ビオスおおがたで見た海がとても良い景色だった |
… | 7725/02/15(土)21:51:30No.1283539227そうだねx1>有名すぎる食い物って大したことないところも多いんだけど |
… | 7825/02/15(土)21:51:49No.1283539363+高知で食べたおかず生姜はマジで飯も酒もこれでいくらでもいける万能さで買い込んで帰った |
… | 7925/02/15(土)21:52:13No.1283539558+酒しか娯楽がないんやき許せ |
… | 8025/02/15(土)21:52:45No.1283539803+土佐巻きっていうカツオのたたきとニンニクの薄切り巻いた寿司がおいしいよ |
… | 8125/02/15(土)21:52:55No.1283539890+>>高知って飛行機でしか行けないよなぁ |
… | 8225/02/15(土)21:53:03No.1283539940+キリアイとか美味しいよね… |
… | 8325/02/15(土)21:53:35No.1283540201+どの方向もがっちり山で分断されてるからなあ |
… | 8425/02/15(土)21:54:15No.1283540464+めちゃ海に面してるけど島は少ないんだな |
… | 8525/02/15(土)21:54:25No.1283540530+高知のこと土佐錦しかわからん! |
… | 8625/02/15(土)21:55:20No.1283540977+四万十川に行こうとするとガチで時間かかるな |
… | 8725/02/15(土)21:55:29No.1283541046+>めちゃ海に面してるけど島は少ないんだな |
… | 8825/02/15(土)21:55:49No.1283541195そうだねx4高知で菓子買って帰るなら何がいい?芋けんぴが定番? |
… | 8925/02/15(土)21:55:50No.1283541199+もうじき室戸の鰤がうめえ時期だな |
… | 9025/02/15(土)21:55:56No.1283541237+田舎寿司は食感が好き |
… | 9125/02/15(土)21:56:25No.1283541475そうだねx3>高知で菓子買って帰るなら何がいい?芋けんぴが定番? |
… | 9225/02/15(土)21:56:29No.1283541507+高知を南下するとパラオがあります |
… | 9325/02/15(土)21:56:40No.1283541592+アルコール依存症が多そうなイメージ |
… | 9425/02/15(土)21:57:53No.1283542106+>高知で菓子買って帰るなら何がいい?芋けんぴが定番? |
… | 9525/02/15(土)21:57:58No.1283542145+芋けんぴだと金次郎がCMとかいっぱい出してるけど横山食品オススメです |
… | 9625/02/15(土)21:58:18No.1283542285+>アルコール依存症が多そうなイメージ |
… | 9725/02/15(土)21:58:56No.1283542559+愛媛から山越えて高知に出かけて何買ってたっけな…と思い出してた |
… | 9825/02/15(土)21:59:21No.1283542722+成人が自転車やバイクで生活してると「なにか事情があるご家庭」だと思われるクソ田舎だと移住した親戚が言っていた |
… | 9925/02/15(土)21:59:44No.1283542863+四万十牛あんまり美味くなかったな |
… | 10025/02/15(土)21:59:46No.1283542878そうだねx1高知の芋けんぴと言ったら水車屋か芋屋金次郎かみたいなところはある |
… | 10125/02/15(土)21:59:54No.1283542930+>高知を南下するとパラオがあります |
… | 10225/02/15(土)22:00:24No.1283543128+許されざる形状の南国市 |
… | 10325/02/15(土)22:00:54No.1283543328+芋けんぴなら南国製菓のもいいよ! |
… | 10425/02/15(土)22:01:03No.1283543383+そういや南国の海洋堂まだ行ったことないな |
… | 10525/02/15(土)22:01:07No.1283543413+四万十市と四万十町は混乱する |
… | 10625/02/15(土)22:02:02No.1283543826+陸の孤島 |
… | 10725/02/15(土)22:02:03No.1283543831そうだねx1>四万十牛あんまり美味くなかったな |
… | 10825/02/15(土)22:02:08No.1283543870そうだねx1>四万十市と四万十町は混乱する |
… | 10925/02/15(土)22:03:56No.1283544662+子供のころ砂糖がこれでもかとくっついてる芋けんぴが好きだったなぁ |
… | 11025/02/15(土)22:04:19No.1283544832そうだねx1仁井田米っていう米がコーンみたいな香りでめちゃくちゃうまい |
… | 11125/02/15(土)22:04:33No.1283544945+>>四万十市と四万十町は混乱^_^する |
… | 11225/02/15(土)22:05:32No.1283545355+一度だけ行ったはずなんだが鰹が美味しかったことしか覚えてない |
… | 11325/02/15(土)22:06:01No.1283545561+>観光客なんで旧名なんてわかんないよ! |