二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739617205354.jpg-(40377 B)
40377 B25/02/15(土)20:00:05No.1283488216+ 21:07頃消えます
ラドンやモスラみたいになれなかったやつ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/15(土)20:01:18No.1283488726+
当時誰?ってなった
225/02/15(土)20:01:55No.1283488992+
総進撃の後ろで飛び人形が飛んでただけでゴジラシリーズ扱いされた子
325/02/15(土)20:02:10No.1283489087+
護国聖獣?
425/02/15(土)20:02:12No.1283489105+
原点はいきなり部落とか出てくる
525/02/15(土)20:02:30No.1283489235+
fu4649447.jpg
625/02/15(土)20:02:37No.1283489269+
ギドラ!!
モスラ!!
バラン!?
725/02/15(土)20:03:12No.1283489515+
だってむささびて
825/02/15(土)20:03:18No.1283489556そうだねx2
まずスレ画の漢字を「バラダギサンジン」と読める人が少ない
925/02/15(土)20:05:39No.1283490512+
バトルライン参戦できてよかったね
1025/02/15(土)20:06:47No.1283491020+
今でこそ秘境なんて言っても土日は行列のできる人気店がある山間部程度だけど
この映画で出てきたバラダギ様を祭ってる山奥の秘境集落が
掘っ立て小屋に住んで布切れ一枚来てる感じの人たちで
映画的な誇張なのか当時はまだそういう部落も残っていたのか
いまだにどちらなのかよくわからん
1125/02/15(土)20:08:26No.1283491703+
1958年だもんなあ
もうとっくに滅びたような集落いくつもあったろあ
1225/02/15(土)20:10:18No.1283492416+
日本のチベットと呼ばれる東北地方の秘境いいよね…
1325/02/15(土)20:11:18No.1283492851+
というかGMKMGの四匹が別格
1425/02/15(土)20:11:32No.1283492937+
すごく柔軟な皮膚だから火器が効かないという設定が今では多分通じない
1525/02/15(土)20:12:19No.1283493300+
アンギラス!バラン!バラゴン!の三大怪獣でゴジラ映画作りましょうよ!!!!
1625/02/15(土)20:12:59No.1283493591+
>アンギラス!バラン!バラゴン!の三大怪獣でゴジラ映画作りましょうよ!!!!
三大……?
1725/02/15(土)20:13:48No.1283493920そうだねx7
>アンギラス!バラン!バラゴン!の三大怪獣でゴジラ映画作りましょうよ!!!!
まじめにこっちが見たかった
1825/02/15(土)20:14:20No.1283494149+
アンギラスって何?
1925/02/15(土)20:14:40No.1283494291+
そりゃ東宝も止める
2025/02/15(土)20:15:13No.1283494529+
アンギラスって扱いいいのやら悪いのやら
2125/02/15(土)20:15:32No.1283494664そうだねx2
別怪獣のつもりのプロットを差し替えたからか
なんかこうこれギドラとモスラである必要あるか?って映画ではあったなGMK
2225/02/15(土)20:18:53No.1283496103+
>アンギラス!バラン!バラゴン!の三大怪獣でゴジラ映画作りましょうよ!!!!
アニゴジの小説で回収されてよかったね…
2325/02/15(土)20:19:55No.1283496536+
…あんな不憫な役回りで本当によかった?
2425/02/15(土)20:20:02No.1283496588+
>別怪獣のつもりのプロットを差し替えたからか
>なんかこうこれギドラとモスラである必要あるか?って映画ではあったなGMK
必要というか二匹の伝統の個性が低くて無理やりやらせてる感あった
2525/02/15(土)20:21:09No.1283497018+
アニゴジは地球怪獣である程度戦えたのバトラとモスラくらいだしまあ
2625/02/15(土)20:21:45No.1283497280+
>必要というか二匹の伝統の個性が低くて無理やりやらせてる感あった
地の神バラゴン!
天の神ギドラ!!
海の神モスラ!!!
2725/02/15(土)20:21:51No.1283497338+
バランとバラゴンの魂を受け取ってパワーアップしたアンギラスだたらゴジラに勝てないまでも一矢報いたって真逆の評価になったろうに…
2825/02/15(土)20:22:50No.1283497775+
>地の神バラゴン!
>天の神バラン!!
>海の神アンギラス!!!
2925/02/15(土)20:25:19No.1283498821+
いまならCGでアンギラスやバランにも脚光浴びないかな…
ハリウッドならワンチャンあるかと期待はしてる
3025/02/15(土)20:25:34No.1283498927+
赤くて火属性のバラゴンと白くて風属性のバランはともかく
金色で氷属性のアンギラスってアンギラス要素少なくない?
3125/02/15(土)20:25:38No.1283498949+
オルガメガギラスと新怪獣がパッとしなかったのもギドラとモスラ出せって要求された一因ではありそう
3225/02/15(土)20:25:40No.1283498959+
この頃の映画ナチュラルに東北が日本扱いされてない…
3325/02/15(土)20:26:09No.1283499137+
オルガは人気出せって言われもあんなの無理な扱いだよぉ…
3425/02/15(土)20:26:40No.1283499371+
あんま面白くないよなこれ
3525/02/15(土)20:28:41No.1283500172+
>オルガメガギラスと新怪獣がパッとしなかったのもギドラとモスラ出せって要求された一因ではありそう
既存怪獣の成虫ってアイデアは好きなんだけどまあ地味だよね…
3625/02/15(土)20:31:25No.1283501404+
千年竜王は確かにかっこいいんだけどまたこいつら?感はかなり強い
3725/02/15(土)20:32:30No.1283501865+
眠い声の博士がダラダラ喋ったり子供がどっか行ったとかやってる導入でまずかなり眠くなる
3825/02/15(土)20:52:57No.1283511640+
メガギラスめっちゃ好きだけどパッとしない扱いだったのか…
3925/02/15(土)20:57:46No.1283513757+
メガギラスいいよね
4025/02/15(土)20:58:46No.1283514247+
日本のチベット生息
4125/02/15(土)21:00:05No.1283514849+
ゴジバトではコストの割にだいぶ硬くて強い


1739617205354.jpg fu4649447.jpg