二重の極みがなかったら流石に戦力的にキツそうな奴このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/15(土)20:38:24No.1283504651そうだねx24無いなら無いでタンクとして粘り勝ちしそう… |
… | 225/02/15(土)20:38:54No.1283504909そうだねx1盾として有能すぎるから |
… | 325/02/15(土)20:38:57No.1283504927+炸裂弾が剣心チームで最高火力だろ |
… | 425/02/15(土)20:39:10No.1283505038+防御くらい覚えろ |
… | 525/02/15(土)20:39:32No.1283505204+志々雄をマジギレさせられるやつ |
… | 625/02/15(土)20:39:45No.1283505298+和尚に比べたら雑魚すぎる |
… | 725/02/15(土)20:40:00No.1283505446+>防御くらい覚えろ |
… | 825/02/15(土)20:40:27No.1283505705+毎回炸裂弾持ってこい |
… | 925/02/15(土)20:40:38No.1283505815+>>防御くらい覚えろ |
… | 1025/02/15(土)20:41:17No.1283506133+物理火力の高いラッキー |
… | 1125/02/15(土)20:41:55No.1283506426そうだねx3>無いなら無いでタンクとして粘り勝ちしそう… |
… | 1225/02/15(土)20:42:32No.1283506707+>むしろ月岡がパーティー入りしろ |
… | 1325/02/15(土)20:42:36No.1283506737+前のアニメだと安慈戦後とはいえCCOのただのパンチ額に食らっただけで倒れてたのに… |
… | 1425/02/15(土)20:43:12No.1283506993+>前のアニメだと安慈戦後とはいえCCOのただのパンチ額に食らっただけで倒れてたのに… |
… | 1525/02/15(土)20:44:01No.1283507391+>前のアニメだと安慈戦後とはいえCCOのただのパンチ額に食らっただけで倒れてたのに… |
… | 1625/02/15(土)20:44:29No.1283507597+志々雄はマジで強いからな |
… | 1725/02/15(土)20:44:29No.1283507603そうだねx1CCOのパンチって壁まで吹っ飛ぶ威力だし… |
… | 1825/02/15(土)20:46:04No.1283508356+>>むしろ月岡がパーティー入りしろ |
… | 1925/02/15(土)20:46:29No.1283508569+>幕末京都勢に比べたら雑魚すぎる |
… | 2025/02/15(土)20:46:43No.1283508668+全身二重の極みが使えていればパンチされた手を砕けた |
… | 2125/02/15(土)20:46:45No.1283508686+へー風水編って面白そうだなー |
… | 2225/02/15(土)20:47:15No.1283508913+映画はこいつがタフ過ぎてCCO役が何でお前倒れねぇんだよぉ!ってキレたとかって話好き |
… | 2325/02/15(土)20:47:37No.1283509093+チーム戦だとタンクとして優秀だと判明したよね |
… | 2425/02/15(土)20:48:06No.1283509298+防御覚えろって言ったよな? |
… | 2525/02/15(土)20:49:21No.1283509907+斬馬刀あるし… |
… | 2625/02/15(土)20:49:36No.1283510037+体力クソ高くて食いしばり持ってるヤツに防御とかいらんだろ |
… | 2725/02/15(土)20:49:52No.1283510161+タイマンで負けた相手って剣心と斎藤だけ? |
… | 2825/02/15(土)20:50:03No.1283510254+というか漫画でも二重のダメージでもうダメよって言ってるのにずっと戦えてるしな… |
… | 2925/02/15(土)20:50:16No.1283510344+>風水編ってそうなんだ… |
… | 3025/02/15(土)20:50:30No.1283510473そうだねx5まだ終わっちゃいねえってんだよ! |
… | 3125/02/15(土)20:52:15No.1283511305+でもよ普通に刃物で殺してくる相手に防具なしで防御してもね… |
… | 3225/02/15(土)20:52:24No.1283511379+>防御覚えろって言ったよな? |
… | 3325/02/15(土)20:52:43No.1283511522+いくらなんでも力士くずれの張り手くらってびくともしないのはさすがにタフすぎると思う |
… | 3425/02/15(土)20:53:41No.1283511966+>でもよ普通に刃物で殺してくる相手に防具なしで防御してもね… |
… | 3525/02/15(土)20:53:41No.1283511967そうだねx1>でもよ普通に刃物で殺してくる相手に防具なしで防御してもね… |
… | 3625/02/15(土)20:54:00No.1283512090+二重の極み一本じゃそりゃきついだろうけど |
… | 3725/02/15(土)20:54:06No.1283512120+めっちゃしぶとい奴が当たったら高火力の技使ってくるの普通に嫌だな… |
… | 3825/02/15(土)20:54:13No.1283512161そうだねx1>でもよ普通に刃物で殺してくる相手に防具なしで防御してもね… |
… | 3925/02/15(土)20:54:19No.1283512207+和尚はその分すばやさ低いし… |
… | 4025/02/15(土)20:55:27No.1283512729+>>でもよ普通に刃物で殺してくる相手に防具なしで防御してもね… |
… | 4125/02/15(土)20:55:42No.1283512847+>和尚はその分すばやさ低いし… |
… | 4225/02/15(土)20:56:32No.1283513199+素手極めると刃折れる世界だしなあこれ… |
… | 4325/02/15(土)20:56:33No.1283513213+自前のめちゃくちゃすごい体力で防御無視の攻撃技をめちゃくちゃに通そうとしてくるクソキャラ |
… | 4425/02/15(土)20:56:35No.1283513229+>>風水編ってそうなんだ… |
… | 4525/02/15(土)20:57:56No.1283513848+>本当に |
… | 4625/02/15(土)20:58:08No.1283513953+眉間に寸鉄喰らって無傷だった初登場時が一番硬いかも |
… | 4725/02/15(土)20:58:09No.1283513958+>自前のめちゃくちゃすごい体力で防御無視の攻撃技をめちゃくちゃに通そうとしてくるクソキャラ |
… | 4825/02/15(土)20:58:12No.1283513979+斬馬刀使い続けろとは言わんけど代わりの長物持ってもいいのにな |
… | 4925/02/15(土)20:58:13No.1283513996+>素手極めると刃折れる世界だしなあこれ… |
… | 5025/02/15(土)20:59:38No.1283514648+>斬馬刀使い続けろとは言わんけど代わりの長物持ってもいいのにな |
… | 5125/02/15(土)21:00:29No.1283515021+旧アニメOPで使いやしない斬馬刀を長い間振り回してたな即折られたから仕方ないが |
… | 5225/02/15(土)21:01:25No.1283515485+凍倉とか物理通らないからな… |
… | 5325/02/15(土)21:02:00No.1283515764+大剣キャラなのも割と好きな部分なんだけどね… |
… | 5425/02/15(土)21:03:07No.1283516304+仕方ないが斬馬刀とか街中で携帯しづらいしまともに当たったら一撃でバトル漫画としてはなぁ… |
… | 5525/02/15(土)21:04:27No.1283516969+耐久キャラの割に体細いよね |
… | 5625/02/15(土)21:07:33No.1283518530そうだねx1死ぬ死なねえはそいつの運次第だが斬馬刀ヒットは余程の豪運じゃないと死ぬしな |
… | 5725/02/15(土)21:12:01No.1283520756+>でもよ普通に刃物で殺してくる相手に防具なしで防御してもね… |
… | 5825/02/15(土)21:12:45No.1283521135+>凍倉とか物理通らないからな… |
… | 5925/02/15(土)21:13:21No.1283521422+>斬馬刀使い続けろとは言わんけど代わりの長物持ってもいいのにな |
… | 6025/02/15(土)21:14:00No.1283521735+防御のいろはってのはガードだけじゃなくて刃物の捌き方とかそういのもあるからな… |
… | 6125/02/15(土)21:16:09No.1283522722+斬馬刀方向にスキルを伸ばせ |
… | 6225/02/15(土)21:17:35No.1283523412+そもそも自前の頑丈さで斎藤の攻撃を多少耐えられても攻撃が何も通じずボコボコにされたんだから |
… | 6325/02/15(土)21:19:15No.1283524220+全身振動してる和尚の絵面が面白すぎる |
… | 6425/02/15(土)21:20:01No.1283524591+>仕方ないが斬馬刀とか街中で携帯しづらいしまともに当たったら一撃でバトル漫画としてはなぁ… |
… | 6525/02/15(土)21:21:05No.1283525049+>そもそも自前の頑丈さで斎藤の攻撃を多少耐えられても攻撃が何も通じずボコボコにされたんだから |
… | 6625/02/15(土)21:25:26No.1283527045+>>そもそも自前の頑丈さで斎藤の攻撃を多少耐えられても攻撃が何も通じずボコボコにされたんだから |
… | 6725/02/15(土)21:26:09No.1283527353+じわれ連打してくる耐久ポケモンみたいなもんか |
… | 6825/02/15(土)21:26:18No.1283527421+どんなに死が近づいても赤報タイムが待ってる |
… | 6925/02/15(土)21:28:32No.1283528476+志々雄も左之助には無限刃使わずに殴ってきたもんな… |
… | 7025/02/15(土)21:29:35No.1283528934+斎藤に拳の勝負で勝てなくてムカついたから右の拳だけ使える必殺技を取得したぜ! |
… | 7125/02/15(土)21:29:54No.1283529085そうだねx1この人コミュ力が1番の武器なんじゃ |
… | 7225/02/15(土)21:30:01No.1283529146+初期英語版だと東京の北にあるザンバ島の出身で「ザンバ島から来た左之助」を略して「ザンザ」という異名をとっているという設定になってる |
… | 7325/02/15(土)21:30:21No.1283529293+武器戦闘がメインの作品の素手キャラって割と相手から気遣われてたりするよね |
… | 7425/02/15(土)21:30:44No.1283529457そうだねx2>志々雄も左之助には無限刃使わずに殴ってきたもんな… |
… | 7525/02/15(土)21:30:47No.1283529482+逆になんで最初斬馬刀担いでたんだ |
… | 7625/02/15(土)21:30:50No.1283529499+>初期英語版だと東京の北にあるザンバ島の出身で「ザンバ島から来た左之助」を略して「ザンザ」という異名をとっているという設定になってる |
… | 7725/02/15(土)21:31:18No.1283529744+>逆になんで最初斬馬刀担いでたんだ |
… | 7825/02/15(土)21:32:02No.1283530080そうだねx1>志々雄も左之助には無限刃使わずに殴ってきたもんな… |
… | 7925/02/15(土)21:32:04No.1283530094+目をつけた飲食店に入り浸り潰れるまで離れず金を支払わない店潰しとして有名な男 |
… | 8025/02/15(土)21:32:09No.1283530139+剣客兵器には右手警戒されまくってるので隠し玉無いとそろそろ厳しい |
… | 8125/02/15(土)21:32:12No.1283530162+>逆になんで最初斬馬刀担いでたんだ |
… | 8225/02/15(土)21:33:38No.1283530861+斎藤が目をかけるくらいだから防御術身につけたら幕末組ですら容易には勝てないくらいの力はありそう |
… | 8325/02/15(土)21:34:39No.1283531326+>剣客兵器には右手警戒されまくってるので隠し玉無いとそろそろ厳しい |
… | 8425/02/15(土)21:34:53No.1283531432+初期の左之助は乱打が新技の扱いだったしな |
… | 8525/02/15(土)21:35:54No.1283531909+>武器戦闘がメインの作品の素手キャラって割と相手から気遣われてたりするよね |
… | 8625/02/15(土)21:36:46No.1283532326+>初期英語版だと東京の北にあるザンバ島の出身で「ザンバ島から来た左之助」を略して「ザンザ」という異名をとっているという設定になってる |
… | 8725/02/15(土)21:37:42No.1283532700+剣客兵器が特記事項にするほどのタフさで無理やり一撃必殺の二重を打ち込むのは格上にもワンチャンあってそう悪いもんでもないとは思う |
… | 8825/02/15(土)21:38:51No.1283533269+>バスターソードの左之助略してバス左じゃないのか… |
… | 8925/02/15(土)21:39:56No.1283533740+ザンバ島ってなんだよ過ぎる |