二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739601977045.jpg-(198757 B)
198757 B25/02/15(土)15:46:17No.1283406859+ 17:30頃消えます
キン肉親子による精神攻撃
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/15(土)15:47:47No.1283407267そうだねx46
35年前より弱点増えてんじゃねぇか
225/02/15(土)15:49:10No.1283407725そうだねx20
>35年前より弱点増えてんじゃねぇか
36年前と一緒にするなってそういう…
325/02/15(土)15:49:18No.1283407765そうだねx6
ア…アア~~~~ッ!
425/02/15(土)15:49:55No.1283407953そうだねx11
でも悪辣な精神攻撃しないと勝ち目ない相手だし…
525/02/15(土)15:50:23No.1283408090そうだねx66
親子が仲良く会話してても喧嘩してても苦しむ当たり判定してる方が悪いだろ
625/02/15(土)15:50:34No.1283408149+
鍛え抜かれた肉体と技術の持ち主には精神攻撃が効く
725/02/15(土)15:51:41No.1283408508+
真弓ちゃんすら生きてるのにアシュラの親って出て来なかったよな…
825/02/15(土)15:52:03No.1283408594+
>鍛え抜かれた肉体と技術の持ち主には精神攻撃が効く
ハワッ!
925/02/15(土)15:52:11No.1283408630そうだねx10
このコマだけだと対戦相手目の前なのに無視して
親子で盛り上がってるのに唖然としてる様にも見えて駄目だった
1025/02/15(土)15:52:30No.1283408717そうだねx30
プロレスしてないではよ病院に行け
メンタルのだぞ
1125/02/15(土)15:54:44No.1283409385そうだねx1
そもそも親が出てる超人自体そんないないだろ
ロビンケビンとブロJrとボーン・コールド以外いた?
1225/02/15(土)15:55:40No.1283409652そうだねx21
>でも悪辣な精神攻撃しないと勝ち目ない相手だし…
カーカカカ!悪辣さなら悪魔超人の方が上だ!
悪辣…
アアア~~~ッ!!
1325/02/15(土)15:55:46No.1283409675そうだねx4
自分の煽り発言にうっかり自爆が多いからな
1425/02/15(土)15:56:16No.1283409799+
>そもそも親が出てる超人自体そんないないだろ
>ロビンケビンとブロJrとボーン・コールド以外いた?
テリーとキッドとか
そもそもキン肉マンに真弓大王とか
1525/02/15(土)15:56:55No.1283409959そうだねx2
fu4648432.png
一応出てる
1625/02/15(土)15:57:07No.1283410008+
スペシャルマンJr
カナディアンボーイ
1725/02/15(土)15:57:24No.1283410081そうだねx10
>自分の煽り発言にうっかり自爆が多いからな
自分で言って自分でああ~ってなるのは完全に壊れてる
1825/02/15(土)15:57:26No.1283410095+
>真弓ちゃんすら生きてるのにアシュラの親って出て来なかったよな…
アシュラの親出てきても教育方針で対立するだけだしな
1925/02/15(土)15:57:28No.1283410104+
シバは本当にどうすればよかったんだろう…
2025/02/15(土)15:58:17No.1283410344+
>シバは本当にどうすればよかったんだろう…
悪魔超人に弟子入りさせる
2125/02/15(土)15:58:20No.1283410363そうだねx13
>シバは本当にどうすればよかったんだろう…
メンタルの病院へ
2225/02/15(土)15:58:33No.1283410423そうだねx7
>キン肉親子による精神攻撃
勝手にダメージ受けとる!
2325/02/15(土)15:58:45No.1283410489そうだねx5
>シバは本当にどうすればよかったんだろう…
せめて逮捕とかで殺さずに着地できればまだマシだったんじゃない
自分で殺すべきじゃなかったよ
2425/02/15(土)15:58:50No.1283410517そうだねx2
>自分で言って自分でああ~ってなるのは完全に壊れてる
デーモンシード編まで全く出てこないと思ったら家庭崩壊で放浪してたとか1番キツい目に遭わされてるとか思わないじゃん…
2525/02/15(土)15:59:05No.1283410584+
>自分の煽り発言にうっかり自爆が多いからな
スカー相手の時はまだまともだったからキン肉マン親子の精神攻撃がうまいこと効いてる
2625/02/15(土)15:59:22No.1283410656+
>悪魔超人に弟子入りさせる
いや…悪魔超人ってあんな感じでは…
2725/02/15(土)16:00:09No.1283410871+
>>シバは本当にどうすればよかったんだろう…
>悪魔超人に弟子入りさせる
捨てたサンシャインに土下座してでも預けたとしてササミと白身しか食わされない食生活に耐えられんだろシバ
2825/02/15(土)16:00:50No.1283411082+
それこそ生きて敗北して更生したノーリスペクト達みたいな例もいるので
即殺しにいかなきゃどこかで更生の芽もあったんじゃねえかなあ
2925/02/15(土)16:01:00No.1283411133+
アジアさんにやってもらいたい場面
3025/02/15(土)16:02:02No.1283411420そうだねx13
>>真弓ちゃんすら生きてるのにアシュラの親って出て来なかったよな…
>アシュラの親出てきても教育方針で対立するだけだしな
fu4648449.jpg
アシュラマンのパパママって人は愛するものじゃない憎むものとか言いつつ本人たちは仲睦まじそうなんだよな
3125/02/15(土)16:02:24No.1283411530+
>>悪魔超人に弟子入りさせる
>いや…悪魔超人ってあんな感じでは…
人は憎むもの愛するものではないというアシュラパパの教育がフィットしたかもしれん
3225/02/15(土)16:02:35No.1283411583そうだねx4
今見るとサンちゃんも師匠としてはかなり問題がある
ネガティブな感情は無くせとか言いながら自分は昔の仲間の写真見て泣くの
そりゃチェックはキレるわ
3325/02/15(土)16:02:58No.1283411701そうだねx4
崩壊前は絵に描いたような幸せ家族なのがかなりキツい
成長してからゲジ眉になるわサイコになるわ急に何だお前
3425/02/15(土)16:03:59No.1283412001+
人間じゃない子産んじゃった!
3525/02/15(土)16:06:08No.1283412582+
>今見るとサンちゃんも師匠としてはかなり問題がある
>ネガティブな感情は無くせとか言いながら自分は昔の仲間の写真見て泣くの
>そりゃチェックはキレるわ
あと悪魔将軍っぽい体質にしようとしたり王子様教育したりと私情が入りすぎだよ
3625/02/15(土)16:06:27No.1283412661+
どうせ生き返ってるサムソンティーチャーでも呼び戻すべきだった
あの人この時点で何してたんだ
3725/02/15(土)16:07:16No.1283412899そうだねx4
>あと悪魔将軍っぽい体質にしようとしたり王子様教育したりと私情が入りすぎだよ
かつての上司に相棒か
サンちゃん人間くさすぎる
3825/02/15(土)16:07:57No.1283413064+
>サンちゃん人間くさすぎる
串カツの食べ方が妙に味わい深い
3925/02/15(土)16:08:11No.1283413145そうだねx2
責任感じすぎてその場で殺しちゃったのはまぁ失敗だよ
シバは間違いなくイカれてるけどアシュラ本人も認めてた通りちょっと教育方針も潔癖すぎた
4025/02/15(土)16:08:17No.1283413168+
どうせなら暇してるブロッケンとか血盟軍メンバーに預ける手もあった
元悪魔のニンジャとかも居たわけだし
4125/02/15(土)16:08:50No.1283413309そうだねx3
>No.1283412001
カーカカカッ!不気味な笑い方でまるで異常者のようだな!
不気味な笑い方……?!アァ~~~~~!!
4225/02/15(土)16:09:01No.1283413359+
チェックの3形態使い分けるのとかも今思うとアシュラ見出してのかもしれない
4325/02/15(土)16:10:56No.1283413914+
シバを許せるかはさておき自分の手で即始末するべきではなかったよね
アシュラのためにも
4425/02/15(土)16:11:22No.1283414047+
特別厳しく正義として育てたわけじゃないんだけどとにかく品行方正な教育方針とシバの魔の血が相性最悪だったと言うほかない…
4525/02/15(土)16:11:24No.1283414054+
>どうせなら暇してるブロッケンとか血盟軍メンバーに預ける手もあった
>元悪魔のニンジャとかも居たわけだし
愛弟子が御面頂戴で殺されてそれどころではない
4625/02/15(土)16:11:41No.1283414123+
始祖と相手させるなら35年前よりは戦えると思う
始祖相手にああ~したら即死すると思うが
4725/02/15(土)16:12:30No.1283414395+
阿修羅マンお前に必要なのはリボーンではない
病院だ!
4825/02/15(土)16:12:43No.1283414446+
始祖は常時「ああ~」状態みたいなものではなかろうか
4925/02/15(土)16:13:01No.1283414536+
>カーカカカッ!不気味な笑い方でまるで異常者のようだな!
>不気味な笑い方……?!アァ~~~~~!!
ガチでメンタル壊れてる奴だ!!
5025/02/15(土)16:13:02No.1283414545+
阿修羅夫婦は別に普通だしシバの精神に問題があった気がするけど
それを直視することは阿修羅がきつかった感もある…
5125/02/15(土)16:14:00No.1283414856+
>アシュラマンのパパママって人は愛するものじゃない憎むものとか言いつつ本人たちは仲睦まじそうなんだよな
自分たちは悪魔なのでセーフ
5225/02/15(土)16:14:02No.1283414870+
>始祖と相手させるなら35年前よりは戦えると思う
>始祖相手にああ~したら即死すると思うが
サタンとズブズブになってる超人閻魔のあやつに従ってるままの始祖とか絶対弱体化してる…
5325/02/15(土)16:14:25No.1283414996+
fu4648493.jpeg
悪行超人の親はこれくらいでいい
5425/02/15(土)16:14:31No.1283415029そうだねx6
アシュラ自身生まれながら綺麗だったわけじゃなくてサムソンティーチャーやスグル達正義超人に血盟軍と色々な属性の超人達との関わりを経て正義側に寄ったわけでそういう本人の実体験抜きに魔界の血族を正義側に矯正しようとした結果起きた不具合みたいなものだと認識している
5525/02/15(土)16:14:38No.1283415065そうだねx1
リボーンアシュラはマジでプロレスやってる場合じゃないんだけどもうそれしかないというか…
5625/02/15(土)16:15:12No.1283415217そうだねx6
>シバは本当にどうすればよかったんだろう…
ぶっちゃけ甘えなんで金の方の将軍様に預けて死ぬ程鍛えてもらう
5725/02/15(土)16:15:21No.1283415264そうだねx7
>ガチでメンタル壊れてる奴だ!!
とにかく母親を殺すような子は死んだ方がいいぞ!
私の悪魔の血が流れてるならしょうがないが
5825/02/15(土)16:15:37No.1283415341+
アシュラの親父がシバ育てた方が上手くいったんじゃねえか?
5925/02/15(土)16:16:25No.1283415578+
>>>シバは本当にどうすればよかったんだろう…
>>悪魔超人に弟子入りさせる
>捨てたサンシャインに土下座してでも預けたとしてササミと白身しか食わされない食生活に耐えられんだろシバ
その場合酷い目に遭うのはサンちゃんなんでまぁ
6025/02/15(土)16:16:37No.1283415644そうだねx2
今の悪魔どもはキツめの体育会系で程よいのに…
6125/02/15(土)16:17:15No.1283415834+
>今の悪魔どもはキツめの体育会系で程よいのに…
将軍様が居ないと湿度上がるのかもしれん
6225/02/15(土)16:17:22No.1283415859+
悪行超人から正義超人になった牛や麺は子供作ってないんだよな
6325/02/15(土)16:17:33No.1283415919そうだねx4
>とにかく母親を殺すような子は死んだ方がいいぞ!
>私の悪魔の血が流れてるならしょうがないが
なんか自責の念に押し潰されそう
自分の息子を殺すのはやめよーよ
6425/02/15(土)16:18:13No.1283416131+
こいつメンタルに弱点なかったら誰も勝てんもん
6525/02/15(土)16:18:21No.1283416182そうだねx2
>悪行超人から正義超人になった牛や麺は子供作ってないんだよな
というか正義も悪魔も二世がほとんどいねえ…
6625/02/15(土)16:18:27No.1283416209+
>今の悪魔どもはキツめの体育会系で程よいのに…
エヴァが流行ってた頃のシバの世代ってもうその空気嫌がられてたんじゃないかな…
6725/02/15(土)16:18:36No.1283416248+
サタンに取り憑かれてた説とかもあるけど真相はよくわかんないと言うか…
悪魔超人だからって母親殺す訳じゃないしなあ…
6825/02/15(土)16:18:38No.1283416256+
殺人はしたけどケビンの荒れ具合なんてかわいいものだな
6925/02/15(土)16:18:47No.1283416288+
悪魔にも友情やトラウマがあるんだーーー!
7025/02/15(土)16:18:48No.1283416295+
アシュラマンもシバにサムソン先生みたいな人を付けてやれば良かったのに…
7125/02/15(土)16:19:30No.1283416495そうだねx2
>サタンに取り憑かれてた説とかもあるけど真相はよくわかんないと言うか…
>悪魔超人だからって母親殺す訳じゃないしなあ…
シバは悪魔の血が云々ってよりは単に残忍で残虐過ぎただけってのはある
7225/02/15(土)16:19:46No.1283416587+
最近よく見かけるけど二世無料にでもなってるのかしら…
7325/02/15(土)16:19:47No.1283416592+
新エピソード込みでもいまだにアルティメットアシュラバスターのどうすんだよこれ感はトップクラスだからマジでメンタルに弱点無いと勝てねえ
7425/02/15(土)16:20:10No.1283416714+
殺される直前怯えてたからガチサイコパスってわけじゃなくて思春期の不安定さによる情動が最悪の方向に行っちゃったと思ってるけどアシュラがそこで殺しちゃったせいでもう答えが出なくなっちゃった感じ
7525/02/15(土)16:20:28No.1283416803そうだねx1
まだ若いと言うか幼い感じだろうし殺さなきゃ改心の可能性はあったよね…
7625/02/15(土)16:20:29No.1283416807+
>>今の悪魔どもはキツめの体育会系で程よいのに…
>将軍様が居ないと湿度上がるのかもしれん
トップやるには阿修羅もサンちゃんも指導力不足感
7725/02/15(土)16:20:49No.1283416907+
>最近よく見かけるけど二世無料にでもなってるのかしら…
追っかけ連載はしてるがリボーンアシュラにはまだ全然辿り着いてないぞ
7825/02/15(土)16:20:54No.1283416932+
超人レスリングは相手の弱いとこが見えたらそこを攻めるのが定石
7925/02/15(土)16:20:57No.1283416948+
超人はメンタル怪しいのが多すぎる
神超えるならその程度克服しねえと
8025/02/15(土)16:21:15No.1283417033+
>こいつメンタルに弱点なかったら誰も勝てんもん
こんな日常生活に支障来たすレベルのメンタルはそれ以前な気もする
8125/02/15(土)16:21:48No.1283417198そうだねx2
>超人はメンタル怪しいのが多すぎる
>神超えるならその程度克服しねえと
維新の神はさぁ…
8225/02/15(土)16:22:11No.1283417316+
>トップやるには阿修羅もサンちゃんも指導力不足感
他の六騎士もそれぞれの哲学固めて動いてるからむしろあの二人がブレやすいというか…
8325/02/15(土)16:22:22No.1283417383+
>トップやるには阿修羅もサンちゃんも指導力不足感
スニゲ教官はなぜか生き返らず息子がさらにその息子鍛えるのに専念してたからな…
8425/02/15(土)16:22:30No.1283417416+
メンタル亀裂原因がシバだからシバが真っ当に育ってたら多分引退して
シバが二代目阿修羅マンだろうから…
8525/02/15(土)16:22:35No.1283417436+
一応母親についても能動的に殺したというよりは嗜虐趣味を注意されたことによる口論からのカッとなって殺害だから思想で殺したわけじゃないんだ
なので悪魔として育ててればあの結末にはならなかったってアシュラの後悔はそうおかしなことでもない
8625/02/15(土)16:22:47No.1283417497+
ダディもアレだしまともに子育てできたのキン肉マンとテリーぐらいか?
8725/02/15(土)16:22:54No.1283417535+
メディカルなんとかでは心は治らないか…
8825/02/15(土)16:23:26No.1283417679+
>>トップやるには阿修羅もサンちゃんも指導力不足感
>他の六騎士もそれぞれの哲学固めて動いてるからむしろあの二人がブレやすいというか…
ジャンクマンがトップ!お前ら技は一つだけでいいぞ!
8925/02/15(土)16:23:44No.1283417772+
逆にチェックは悪魔超人に全然向いてないメンタルだったな…
何でお前あのバリア通り抜けられないんだよ!?
9025/02/15(土)16:24:12No.1283417923+
スグルとマンタは一切指導してなかったり稽古つけてたりで教育内容が変動するから…
9125/02/15(土)16:24:31No.1283418010+
>メンタル亀裂原因がシバだからシバが真っ当に育ってたら多分引退して
>シバが二代目阿修羅マンだろうから…
その世界線だと
サンシャインおじさんウザいとか言われてそう
9225/02/15(土)16:24:51No.1283418104+
>維新の神はさぁ…
あいつ見てたせいでマンがマグネットパワーにいいと思うしたような気さえする
9325/02/15(土)16:24:54No.1283418122+
>ダディもアレだしまともに子育てできたのキン肉マンとテリーぐらいか?
万太郎とキッドも大概拗らせてるがあれは本人の問題な気がするな…
9425/02/15(土)16:25:35No.1283418328+
>ダディもアレだしまともに子育てできたのキン肉マンとテリーぐらいか?
テリーは息子にタックルと不屈の魂を教えるべきだった
9525/02/15(土)16:25:40No.1283418351+
二世連中は徹底的に遊ぶか理念押し付けられるかで極端すぎる
9625/02/15(土)16:25:42No.1283418364+
>維新の神はさぁ…
こいつは色々ぶっ飛んでるが他の神々はむしろ人間臭いとこが割とあるな…となった
9725/02/15(土)16:25:43No.1283418368そうだねx1
二世でママ死んでるんだっけスグル…
9825/02/15(土)16:26:06No.1283418502+
お、おいサンシャイン!
こいつを何とかしてくれよ!
9925/02/15(土)16:26:40No.1283418660+
>二世でママ死んでるんだっけスグル…
1話でビビンバが死んだママに似てきたって台詞がある
10025/02/15(土)16:26:50No.1283418719+
>お、おいサンシャイン!
>こいつを何とかしてくれよ!
いけーっ!息子殺し!
10125/02/15(土)16:26:58No.1283418764+
多分シバの預け先として1番マシなの麺じゃねえかな・・・
他と違って死ぬ寸前まで痛めつけたりしそうだけど善悪に達観というか諦観してるから・・・
10225/02/15(土)16:27:13No.1283418838+
>お、おいサンシャイン!
>こいつを何とかしてくれよ!
ああ~~~!
10325/02/15(土)16:27:45No.1283419004+
オニキスぐらいとは言わずとも超神連中入って指導なりしてりゃだいぶ安定するやつ増える思う
10425/02/15(土)16:27:53No.1283419043+
オニキスマンは精神性で言えば一番神がかってて浮世離れしてるとは言われてたな…
あれであんだけ強いんだから心が強ければ外付けパワーでも問題ないんだよな…
10525/02/15(土)16:27:53No.1283419045そうだねx6
>逆にチェックは悪魔超人に全然向いてないメンタルだったな…
>何でお前あのバリア通り抜けられないんだよ!?
サンシャインの弟子だぞ
サンシャインなら絶対厳しく育てるとか言いつつちょくちょく情で甘やかしてるだろうからチェックも影響受けるわ
10625/02/15(土)16:28:05No.1283419110+
今なら開き直って完塩に預けるって手も
10725/02/15(土)16:28:06No.1283419118+
ジャスティスにシバ預けてみよう
10825/02/15(土)16:28:48No.1283419328+
試合中にサンちゃんに声かけたら
そいつは息子すら殺した真の悪魔!
とかマイクパフォーマンスするに決まってるだろ!
試合後に黙って寄り添うけど…
10925/02/15(土)16:28:48No.1283419333そうだねx1
>オニキスぐらいとは言わずとも超神連中入って指導なりしてりゃだいぶ安定するやつ増える思う
どうしようもねぇやつとか無理じゃねーかな
11025/02/15(土)16:28:59No.1283419395そうだねx2
>オニキスマンは精神性で言えば一番神がかってて浮世離れしてるとは言われてたな…
>あれであんだけ強いんだから心が強ければ外付けパワーでも問題ないんだよな…
神からしたらどっちも創造物なんだから肉も機械も結果が一緒なら同じよ!は割り切りがよすぎる・・・
まぁ機械のお手軽パワーアップに溺れてたらゴミ判定でぶっ殺されそうだけど
11125/02/15(土)16:29:37No.1283419582+
サンちゃん友達でいてくれて良かったなアシュラ…
11225/02/15(土)16:29:47No.1283419638+
>どうしようもねぇやつとか無理じゃねーかな
あいつは仲間から馬鹿にされるくらいしょうもないしな…
むしろ指導受ける側だろ
11325/02/15(土)16:30:12No.1283419802+
こうやって話してると技量はいいとして精神面の指導上手いやつってあの中でほとんどいねえな…
11425/02/15(土)16:30:24No.1283419872+
>どうしようもねぇやつとか無理じゃねーかな
貴様ーっ!ブロッケンレーラァがどうしようもないと言ったかー!
11525/02/15(土)16:30:39No.1283419960+
仲いい親子ネタがないケビンスカーペア相手には完全に無双するからね再生アシュラ
11625/02/15(土)16:30:50No.1283420027+
ウォーズマンは大変だよね…
11725/02/15(土)16:30:55No.1283420051+
心にイマジナリーキン肉マンを宿すんだ
11825/02/15(土)16:31:02No.1283420092+
>こうやって話してると技量はいいとして精神面の指導上手いやつってあの中でほとんどいねえな…
大体の奴らがメンタルに問題を抱えてる超人界隈
ぶれないの麺とスニゲ教官くらいか…?
11925/02/15(土)16:31:06No.1283420112+
このアシュラマンのあとに出てきたネプチューンマンが本当に残念でな…
12025/02/15(土)16:31:27No.1283420226+
>こうやって話してると技量はいいとして精神面の指導上手いやつってあの中でほとんどいねえな…
カメハメが早々に死んだのはかなりの損失だったな…
技術もさることながら精神面の指導がマジで優れていた
12125/02/15(土)16:31:33No.1283420256+
>ウォーズマンは大変だよね…
(話読んで親にキレまくるケビン)
12225/02/15(土)16:32:15No.1283420514+
ジェイドに光を見出すブロッケンがすっげぇ好きだから
後半第一線からジリジリ後退してったのがなかなか歯がゆかった…!
12325/02/15(土)16:32:43No.1283420657+
>真弓ちゃんすら生きてるのにアシュラの親って出て来なかったよな…
出てきてたよ
fu4648539.jpeg
12425/02/15(土)16:32:44No.1283420665+
マグネットパワー?使った方が強いなら使えばいいではないか~!?
12525/02/15(土)16:32:56No.1283420726+
>このアシュラマンのあとに出てきたネプチューンマンが本当に残念でな…
ハア~ッハハハハ!
残念~っ!
12625/02/15(土)16:32:57No.1283420727+
絆めちゃ深いよねジェイドとブロッケン
12725/02/15(土)16:33:39No.1283420958+
>fu4648539.jpeg
何度見ても母ちゃんめちゃ美人
12825/02/15(土)16:33:49No.1283421008+
ブロは今みたく自由連中との通訳経験値積めば良かったかも
12925/02/15(土)16:34:40No.1283421267+
>マグネットパワー?使った方が強いなら使えばいいではないか~!?
ツアーッ!
13025/02/15(土)16:34:55No.1283421358+
ネプはネプでスグルやロビン達は息子や弟子がいるのに俺は今までなにしてきたんだ?的な考えが悲しい
13125/02/15(土)16:35:07No.1283421416そうだねx2
>>このアシュラマンのあとに出てきたネプチューンマンが本当に残念でな…
>ハア~ッハハハハ!
>残念~っ!
あのヤケクソ感
13225/02/15(土)16:35:14No.1283421461そうだねx1
>今の悪魔どもはキツめの体育会系で程よいのに…
その悪魔どものイメージって二世のサンちゃんとかこの辺りとかの回想からが主だぞ
旧シリーズからのイメージなんてほぼない
13325/02/15(土)16:36:04No.1283421716+
>こうやって話してると技量はいいとして精神面の指導上手いやつってあの中でほとんどいねえな…
麺ぐらいだな万太郎の情操教育もちゃんとしてたし
13425/02/15(土)16:36:10No.1283421745+
そもそもシバが持ってるイメージがなんか違うからな…
実物の悪魔超人達なんかめっちゃ仲良くワチャワチャしてるし
13525/02/15(土)16:36:16No.1283421783+
>テリーは息子にタックルと不屈の魂を教えるべきだった
でも親父が助け求める子供蹴飛ばしてた頃より若いのに自分の名誉より子供の命優先できるいい子に育ったよ
13625/02/15(土)16:36:29No.1283421837+
サムソンティーチャー関係の時やタッグ編で泣いちゃった時も出てきてたよねアシュラ親
他の超人の親に比べると出番多かったはず
13725/02/15(土)16:36:51No.1283421957+
残虐超人入りさせればよかったけどまあ後の祭りだな
13825/02/15(土)16:36:53No.1283421975+
老獪な戦術に全盛期以上の肉体を持ってるのにどうして…
13925/02/15(土)16:36:54No.1283421977そうだねx1
ネプは新シリーズ始まった時さえ信用できない位には失望してたぞ俺
14025/02/15(土)16:37:07No.1283422050そうだねx1
悪魔なら都合の悪いことは忘れるべきだったな
14125/02/15(土)16:37:19No.1283422100+
>あいつは仲間から馬鹿にされるくらいしょうもないしな…
その馬鹿にしてるやつもかなり駄目だぞ
14225/02/15(土)16:37:23No.1283422129+
アシュラ自体サムソンティーチャーのおかげで悪魔超人だけど
かなり正義よりに育っちゃったからな
14325/02/15(土)16:37:26No.1283422148+
シバの不幸は正義超人として育てられたことだよ
あいつ生粋の悪魔超人じゃん!
14425/02/15(土)16:37:34No.1283422192+
2世のネプは虫食べておかしくなってたから
14525/02/15(土)16:38:17No.1283422398+
今のネプは憑き物落ちてスッキリしてるがそれはそれとして気持ち悪い
14625/02/15(土)16:38:17No.1283422400+
>ネプは新シリーズ始まった時さえ信用できない位には失望してたぞ俺
暫定カオスが再登場するまではうっすら許してなかったな…
14725/02/15(土)16:38:20No.1283422419そうだねx2
>ネプは虫食べておかしくなってたから
お前私の大好物のマスク超人じゃねえか
14825/02/15(土)16:38:24No.1283422437+
テリーはもっと早い段階でロビンに弟子入りで来てたらな…
14925/02/15(土)16:38:36No.1283422498+
ウホホマンは年取ってボケたってことで…
15025/02/15(土)16:38:40No.1283422514+
>今のネプは憑き物落ちてスッキリしてるがそれはそれとして気持ち悪い
グフフ…お前マスク超人じゃん…
15125/02/15(土)16:39:06No.1283422622+
>テリーはもっと早い段階でロビンに弟子入りで来てたらな…
ロビンの介護をさせる気か
15225/02/15(土)16:39:07No.1283422627+
>>こうやって話してると技量はいいとして精神面の指導上手いやつってあの中でほとんどいねえな…
>麺ぐらいだな万太郎の情操教育もちゃんとしてたし
万太郎がやりたがってる勉強を教える条件としてトレーニングさせるところ好き
頭ごなしじゃなくてうまく誘導できてる
15325/02/15(土)16:39:07No.1283422630そうだねx1
バイコーンに関してはプリズマンじゃなかったらどうなるかわからんからなぁ
逆にランペイジとか下手するとプリズマン相手だとバイコーンより酷い醜態からしかねない剛力チームに対する反応とかみてると
15425/02/15(土)16:39:08No.1283422640+
セイウチンのメンターとしてあれこれやってるネプは良かったと思うんだが
タッグ相手乗り換えたうえにマンモスマンに失望されて見切られる始末
15525/02/15(土)16:39:14No.1283422666+
>テリーはもっと早い段階でロビンに弟子入りで来てたらな…
テリーがっ!?
15625/02/15(土)16:39:49No.1283422819そうだねx1
老害イメージが若干払拭されたら変態描写を入れるのはなんなの…
15725/02/15(土)16:40:05No.1283422895+
>セイウチンのメンターとしてあれこれやってるネプは良かったと思うんだが
>タッグ相手乗り換えたうえにマンモスマンに失望されて見切られる始末
ただタッグでマンモスと並ぶと超カッコいいのがムカつく!
15825/02/15(土)16:40:19No.1283422961+
キッドの影の薄さも酷いからな活躍シーン貰ったの最終盤の時間超人編だぜ?
15925/02/15(土)16:40:44No.1283423095+
お前にキン肉マンの何がわかる~!キレるとこは好きだよ二世ネプ
16025/02/15(土)16:40:46No.1283423103+
>>セイウチンのメンターとしてあれこれやってるネプは良かったと思うんだが
>>タッグ相手乗り換えたうえにマンモスマンに失望されて見切られる始末
>ただタッグでマンモスと並ぶと超カッコいいのがムカつく!
(このジジイ迷ってばかりだな…裏切るか…)
16125/02/15(土)16:40:55No.1283423135そうだねx4
妙に気持ち悪いけど相変わらずこいつつえぇ…ってのが今のネプ
いや本当に気持ち悪いな!
16225/02/15(土)16:41:00No.1283423157+
>老害イメージが若干払拭されたら変態描写を入れるのはなんなの…
あれに関しちゃ元々あった要素が交通事故起こしてるだけだからな…
元からマスク関わるとキモいし煽りはねっとりとしてるんだあいつ
16325/02/15(土)16:41:07No.1283423195そうだねx1
fu4648564.jpg
トラウマはる
16425/02/15(土)16:41:14No.1283423225+
>キッドの影の薄さも酷いからな活躍シーン貰ったの最終盤の時間超人編だぜ?
レックスキングに勝っただろ!
16525/02/15(土)16:41:36No.1283423331+
>キッドの影の薄さも酷いからな活躍シーン貰ったの最終盤の時間超人編だぜ?
ほら…番外編でマウンテンの息子にガッツで勝つ話とか…
16625/02/15(土)16:41:38No.1283423345+
その活躍シーンもロビンが酷すぎてキッドはマジで可哀想だと思う
16725/02/15(土)16:42:04No.1283423465+
こいつはお前のお友達も災難だな
16825/02/15(土)16:42:08No.1283423486+
>>キッドの影の薄さも酷いからな活躍シーン貰ったの最終盤の時間超人編だぜ?
>レックスキングに勝っただろ!
試合数少ない問題はあれど勝率5割で負けはエピソードボスのみだから優秀な方
16925/02/15(土)16:42:15No.1283423519+
>あれに関しちゃ元々あった要素が交通事故起こしてるだけだからな…
>元からマスク関わるとキモいし煽りはねっとりとしてるんだあいつ
スグルに対する感情もねっとりしてる
17025/02/15(土)16:42:41No.1283423651+
アドレナリンズは素直にカッコいいタックネームだしロビンとキッドの組み合わせ自体は良かった
時間超人相手な上ケビン優先してロビンがいつも通り暴走したらキッドじゃどうしようもない
17125/02/15(土)16:42:57No.1283423711+
スグルの友情パワーが変にキマってるからあいつ
17225/02/15(土)16:43:03No.1283423739そうだねx1
リボーンアシュラマンは自分の言葉でもダメージ受けるからもはや全身性感帯みたいなのに近いくらいなにかにつけてダメージ受けすぎる
17325/02/15(土)16:43:11No.1283423769+
あの二人のせいで英国超人への風評被害があると思う
17425/02/15(土)16:43:19No.1283423802+
子どもは親の言うこと聞いてくれないものって自分のつぶやきで自分が致命傷くらうのはもう…
17525/02/15(土)16:44:05No.1283424023+
fu4648575.png
fu4648578.jpg
fu4648581.jpeg
こんなんだからな前から
17625/02/15(土)16:44:14No.1283424055そうだねx1
妻も息子も失ってもうやけくそ状態で暴れてるだけな上メンタルはボロボロ
17725/02/15(土)16:44:58No.1283424263+
>スグルの友情パワーが変にキマってるからあいつ
自分の完璧を否定して倒してなおかつ自分のためにまた戦おうとしてくれてそこに完璧なものを見つけたんだ
そりゃ狂う
17825/02/15(土)16:44:59No.1283424273+
完璧の興亡からしてネプがおかしくなるのも仕方ない
17925/02/15(土)16:46:14No.1283424612+
テムズ川で武道に勧誘されて完璧入りしたけど
よくよく他の完璧超人から話聞いてみるとなんか実情と違う説明をされていたことに気づくネプ
18025/02/15(土)16:46:18No.1283424628+
親子という特大地雷踏んでない時は普通に強いんだけどねリボーンアシュラ…
18125/02/15(土)16:46:27No.1283424673+
精神的に健康優良なやつがビッグボディくらいしか思い浮かばない…
18225/02/15(土)16:46:56No.1283424792+
なまじ衰えない分ウォーズマンは大変だよなあ…
18325/02/15(土)16:47:22No.1283424915+
>妻も息子も失ってもうやけくそ状態で暴れてるだけな上メンタルはボロボロ
仲のいい親子や新世代の若者相手に息子の贖罪がてら八つ当たりしてるだけなのでサンちゃんがいてくれるのだけが救い
18425/02/15(土)16:47:29 ID:BxwKjupQNo.1283424949+
>完璧の興亡からしてネプがおかしくなるのも仕方ない
あやつが閻魔として引っ込んだままで麒麟男とかいうのが乗っ取って下等と同盟結ぶんだもんな
18525/02/15(土)16:47:31No.1283424959+
>完璧の興亡からしてネプがおかしくなるのも仕方ない
古代で暴れてた下等超人と同じ事してる麒麟男とか完璧超人の恥晒し過ぎる…
18625/02/15(土)16:47:37No.1283425001そうだねx1
>親子という特大地雷踏んでない時は普通に強いんだけどねリボーンアシュラ…
それどころかケビン相手にはロビンのこと引き合いに出して煽るぞ
ピンポイントにスグル万太郎親子の絆が刺さってる
18725/02/15(土)16:48:25No.1283425225+
誇張抜きでPTSD患ってなかったら勝ち目なかったよなこれ
18825/02/15(土)16:48:39 ID:BxwKjupQNo.1283425286+
やっぱりラジナン以下なのかな麒麟男
18925/02/15(土)16:48:56No.1283425371+
あの息子親父を苦しめるためだけに生まれ生き死んだような存在だよな…
19025/02/15(土)16:49:32No.1283425528そうだねx3
>誇張抜きでPTSD患ってなかったら勝ち目なかったよなこれ
でもアシュラが病んでなかったらサタンに魂売って若返ったりなんてしてないので…
19125/02/15(土)16:49:44No.1283425580+
>あの息子親父を苦しめるためだけに生まれ生き死んだような存在だよな…
まぁメタ的にはまさしくその通りだと思うが…
19225/02/15(土)16:50:22No.1283425748そうだねx2
あの時期のはもうザマン一門とか関係なく勝手に完璧超人名乗ってるだけな空気がある
19325/02/15(土)16:50:30No.1283425793そうだねx2
>あの息子親父を苦しめるためだけに生まれ生き死んだような存在だよな…
メタ的な意味でもリボーンアシュラ誕生のためだけの舞台装置みたいなもんなので哀れなキャラだよシバは
19425/02/15(土)16:52:39No.1283426401+
>バイコーンに関してはプリズマンじゃなかったらどうなるかわからんからなぁ
>逆にランペイジとか下手するとプリズマン相手だとバイコーンより酷い醜態からしかねない剛力チームに対する反応とかみてると
勝敗とか醜態さらすかどうかはともかくめちゃくちゃムカつきながらプリズマンの相手するだろうな…
19525/02/15(土)16:53:20No.1283426593+
後付けでもサタンが誘導してたとかあるならちょっとは救われるんだがなぁ…
19625/02/15(土)16:53:40No.1283426681そうだねx2
>>親子という特大地雷踏んでない時は普通に強いんだけどねリボーンアシュラ…
>それどころかケビン相手にはロビンのこと引き合いに出して煽るぞ
>ピンポイントにスグル万太郎親子の絆が刺さってる
慈しみ可愛がってた息子が望む通りに健やかに育ってるからな…
割と親としてカスなダディとグレたケビンはアシュラには刺さらないんだ
19725/02/15(土)16:53:53No.1283426743そうだねx2
まぁピース改造して超人に!してきた知性にムカつかない神居ねえだろうし…
19825/02/15(土)16:55:57No.1283427283+
>後付けでもサタンが誘導してたとかあるならちょっとは救われるんだがなぁ…
地下室の鍵が何故か開いてたから誘導されてた展開も考えてたかのかもしれない
19925/02/15(土)16:56:09No.1283427343そうだねx1
ロビンはなんていうか人間として共感持てないから…
20025/02/15(土)16:56:27No.1283427410そうだねx4
>割と親としてカスなダディとグレたケビン
😄
>慈しみ可愛がってた息子が望む通りに健やかに育ってる
ア…アア~~~~~!!!!
20125/02/15(土)16:58:27No.1283427944+
よく考えるとロビンケビン親子がアシュラに刺さらないの遠回しな愚弄じゃ
20225/02/15(土)16:58:37No.1283427990そうだねx2
>割と親としてカスなダディとグレたケビンはアシュラには刺さらないんだ
この親子相手だと悪い方向にアシュラのメンタル安定しちゃうまである
20325/02/15(土)16:58:49No.1283428042+
PTSD患者の前で理想の親子像を見せつけるな
20425/02/15(土)16:59:22No.1283428190そうだねx1
ロビンは真剣にやってるんだーっ!
20525/02/15(土)17:01:18No.1283428733そうだねx4
>PTSD患者の前で理想の親子像を見せつけるな
しかし王子
もしかしてまっとうな親子関係が弱点になる精神と過去にこそ問題があるのでは?
20625/02/15(土)17:01:31No.1283428799+
>ロビンはなんていうか人間として共感持てないから…
でもぶつかり合った相手には妙に影響を与えるんだよな…
20725/02/15(土)17:01:45No.1283428861+
>割と親としてカスなダディとグレたケビンはアシュラには刺さらないんだ
ロビンは実子だけじゃないからなカスなの…
20825/02/15(土)17:03:00No.1283429240+
ロビンは熱くてかっこいい漢ではある
あるんだが…
20925/02/15(土)17:04:26No.1283429639そうだねx1
こんなの慕ってたウォーズが滅茶苦茶良い子に思えて来た
21025/02/15(土)17:06:24No.1283430155+
>こんなの慕ってたウォーズが滅茶苦茶良い子に思えて来た
ウォーズは早くに両親無くしたけど二人の真っ直ぐな愛情受けて育った経験あるから…
21125/02/15(土)17:06:34No.1283430200+
いや実際文句言わないしケビンの教育係もするしかなり良くできた弟子ではウォーズマン
21225/02/15(土)17:07:43No.1283430527そうだねx9
ロビン&ケビン🤭
キン骨&ボーン😄
テリー&キッド😅
ブロ&ジェイド🙂
スグル&マンタ😨😭🤯
21325/02/15(土)17:08:08No.1283430646+
なんか外で歌ってる女からもダメージ喰らう
21425/02/15(土)17:08:18No.1283430685そうだねx2
まあ選べない親子と選べる師弟はまた別だと思うが
21525/02/15(土)17:09:08No.1283430908+
土壇場でアシュラにとって究極のNGワード引き当てた万太郎も運が良かったと思う
21625/02/15(土)17:09:34No.1283431024+
なんなら親のスタイルに反発したけどなんだかんだで親と同じやり方を選ぶキッドはシバと真逆過ぎてダメージ大きいんじゃ…?
21725/02/15(土)17:11:06No.1283431460+
>そもそもシバが持ってるイメージがなんか違うからな…
>実物の悪魔超人達なんかめっちゃ仲良くワチャワチャしてるし
あの悪魔超人集合写真とか見せてやりゃよかったんじゃねーかな
21825/02/15(土)17:12:06No.1283431714+
このときのゆではそういう血を持って生まれた人間は本来の性質を変えることは出来ないってスタンスだったからな
21925/02/15(土)17:12:27No.1283431792そうだねx2
>>ネプは虫食べておかしくなってたから
>お前私の大好物のマスク超人じゃねえか
(必死に蹴りまくるパピヨンマン)
22025/02/15(土)17:13:10No.1283431984+
プレボ連載だからって大人向けの出力の仕方がおかしい…
22125/02/15(土)17:15:55No.1283432734そうだねx4
>自分の息子を殺すのはやめよーよ
アァァーーー!
22225/02/15(土)17:16:03No.1283432765そうだねx1
>土壇場でアシュラにとって究極のNGワード引き当てた万太郎も運が良かったと思う
fu4648687.jpg
fu4648690.jpg
ターニングポイント!
アシュラマンは壊れた
22325/02/15(土)17:16:33No.1283432898+
>プレボ連載だからって大人向けの出力の仕方がおかしい…
今は安易に胸糞要素入れるみたいなのが無くなって本当によかった…
22425/02/15(土)17:16:38No.1283432918+
ネプチューンは一億パワーマリポーサを一蹴したパピヨンマンをたじろがせるぐらい活躍してるから…
22525/02/15(土)17:17:04No.1283433064+
ブロとジェイドの関係性も結構刺さりそうだけどスグル親子程にはダメージいかないだろうな
いかんせん立場(王族)関係性(歳とってできた子供)と育て方(かなり可愛がって育てる)が一緒で
そこから息子がシニカルで我儘なところもある甘えん坊な頑張り屋と親殺しのキチガイだからね…
22625/02/15(土)17:17:26No.1283433168そうだねx3
息子殺しからめちゃめちゃ老け込んでるのがまた…
22725/02/15(土)17:17:33No.1283433197+
>やっぱりラジナン以下なのかな麒麟男
始祖連中は呆れて出てこない感
22825/02/15(土)17:17:44No.1283433258そうだねx4
>アシュラマンは壊れた
病気だよ…
22925/02/15(土)17:18:09No.1283433381+
>fu4648690.jpg
色んな意味で地獄みてえな光景!
23025/02/15(土)17:19:00No.1283433645+
二世も部分部分は面白いんだよなあ
そのうち読み返すか
23125/02/15(土)17:19:39No.1283433835+
>>fu4648690.jpg
>色んな意味で地獄みてえな光景!
よく見たら嫁の死体もあるのがマジで地獄絵図だな…
23225/02/15(土)17:20:42No.1283434146そうだねx2
>>>fu4648690.jpg
>>色んな意味で地獄みてえな光景!
>よく見たら嫁の死体もあるのがマジで地獄絵図だな…
そして腕足8本同士が組み合う描き手にも地獄
23325/02/15(土)17:20:48No.1283434170+
>ネプチューンは一億パワーマリポーサを一蹴したパピヨンマンをたじろがせるぐらい活躍してるから…
パピヨンマンは肉村さんに声やって貰いたい
杉田に囁かれ肉村…
23425/02/15(土)17:21:06No.1283434251そうだねx1
アシュラは息子に手をかけた以外は何一つ悪くないのが本当におつらい
23525/02/15(土)17:22:00No.1283434526そうだねx1
>>ネプチューンは一億パワーマリポーサを一蹴したパピヨンマンをたじろがせるぐらい活躍してるから…
>パピヨンマンは肉村さんに声やって貰いたい
>杉田に囁かれ肉村…
もうフェニでやってるって!
23625/02/15(土)17:22:16No.1283434611そうだねx2
息子が気狂いだったから
「いや気狂いこそ本来の悪魔超人の姿なんですが!?」
と息子を正当化する為に自分も気狂いのロールプレイして
かつて所属した悪魔超人軍も結果踏み躙っているんだ
そしてアシュラは壊れた
23725/02/15(土)17:22:21No.1283434626+
今の肉世界ならとりあえず世界回ってこい
くらいで送り出せれば良い気はする
23825/02/15(土)17:22:53No.1283434782+
>このときのゆではそういう血を持って生まれた人間は本来の性質を変えることは出来ないってスタンスだったからな
この時のっていうか友情パワーでは解決できない悪党がいたらどうする?みたいなテーマを
ヒカルドで失敗してアシュラでリベンジしていたら
話が暗すぎるってみんなに言われちゃったんだ
23925/02/15(土)17:22:55No.1283434792+
>>杉田に囁かれ肉村…
>もうフェニでやってるって!
ヒヒヒ…仕上げにコイツを置かせてもらおう
24025/02/15(土)17:23:36No.1283434984そうだねx1
>>>杉田に囁かれ肉村…
>>もうフェニでやってるって!
>ヒヒヒ…仕上げにコイツを置かせてもらおう
まぁまぁフェニもキモいなって
24125/02/15(土)17:24:09No.1283435148+
>今の肉世界ならとりあえず世界回ってこい
>くらいで送り出せれば良い気はする
それこそ3階のバカ辺りに弟子入りさせたら滅茶苦茶性根叩き直してくれると思う
24225/02/15(土)17:25:12No.1283435436そうだねx2
ミロスマン見るにあんま弟子育成能力はない気がするな3階の馬鹿…
24325/02/15(土)17:25:18No.1283435482+
>>今の肉世界ならとりあえず世界回ってこい
>>くらいで送り出せれば良い気はする
>それこそ3階のバカ辺りに弟子入りさせたら滅茶苦茶性根叩き直してくれると思う
性根は治ったがプロレスできない完塩2号が誕生した
24425/02/15(土)17:25:37No.1283435582+
2世はなんていうか所々親子関係が陰惨なんだよな…
24525/02/15(土)17:25:50No.1283435650そうだねx1
死んだ方がいいぞ!って定型使えなくなるの止めろ
ハメ技だろ
24625/02/15(土)17:25:54No.1283435671+
親子関係だけかなぁ…
24725/02/15(土)17:27:04No.1283436047+
>2世はなんていうか所々親子関係が陰惨なんだよな…
陰惨・陰鬱・残酷!
24825/02/15(土)17:27:13No.1283436091+
>2世はなんていうか所々親子関係が陰惨なんだよな…
単純な失敗じゃなくて距離感掴み損ねてたりするのとかバリエーション豊富なのがこう…
24925/02/15(土)17:27:15No.1283436102+
>この時のっていうか友情パワーでは解決できない悪党がいたらどうする?みたいなテーマを
アシュラだけじゃなくボーンコールドやネプでもやってるし
25025/02/15(土)17:27:39No.1283436208+
>死んだ方がいいぞ!って定型使えなくなるの止めろ
>ハメ技だろ
母を殺すような息子は死んだ方が方がいいぞ…シバ……シバーーーーーーッ!!


fu4648539.jpeg fu4648575.png fu4648578.jpg fu4648690.jpg 1739601977045.jpg fu4648493.jpeg fu4648449.jpg fu4648432.png fu4648687.jpg fu4648564.jpg fu4648581.jpeg