Zガンダム見終わったけど話よくわからなかったこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
女として扱われたいレコアさんは一人で全部できるでしょ扱いされて
男勝りなエマさんはキャディッシュの姫扱いされてるの複雑だなって
最後シロッコを庇ったサラが死ねばカミーユの中でみんな仲良く集合意識になれるから大丈夫!と説得されてたのはそれでいいのかと笑った
… | 125/02/15(土)10:26:17No.1283321357+ニュータイプの修羅場が見れるからZZも見て~ |
… | 225/02/15(土)10:28:53No.1283321987そうだねx1Zガンダム見たあとに逆シャア見ると味わい深いぞ! |
… | 325/02/15(土)10:30:42No.1283322375そうだねx7ラーディッシュ…な? |
… | 425/02/15(土)10:32:06No.1283322706そうだねx32>シャアがみんなの期待に応えようとがんばってるし |
… | 525/02/15(土)10:32:38No.1283322839そうだねx3レコアさんが死ぬ時に辱められ…って語りだすところでエマさんが動揺するの可愛いよね |
… | 625/02/15(土)10:39:49No.1283324502そうだねx8意外とカツはそこまで気にならなかった終盤 |
… | 725/02/15(土)10:44:45No.1283325640そうだねx8レコアさん地球でレイポされたから仕方ねえ |
… | 825/02/15(土)10:46:51No.1283326102+>レコアさん地球でレイポされたから仕方ねえ |
… | 925/02/15(土)10:47:28No.1283326238そうだねx2レコアさん悪い人じゃないはずなんだけど… |
… | 1025/02/15(土)10:48:49No.1283326555+ハマーンさまはシャアの元カノってことでいいのかな |
… | 1125/02/15(土)10:48:51No.1283326559+エマさんの方が可愛げがあるというか |
… | 1225/02/15(土)10:50:43No.1283326988そうだねx2>ハマーンさまはシャアの元カノってことでいいのかな |
… | 1325/02/15(土)10:50:43No.1283326991そうだねx3>レコアさん悪い人じゃないはずなんだけど… |
… | 1425/02/15(土)10:53:39No.1283327655そうだねx2>エゥーゴは気遣いとかメンタルケアとは無縁のブラックな職場だったので向いてなかった |
… | 1525/02/15(土)10:54:08No.1283327764そうだねx11(こいつ大丈夫そうだな)でコミュニケーション失敗する連鎖を見られる |
… | 1625/02/15(土)10:56:15No.1283328218+>(こいつ大丈夫そうだな)でコミュニケーション失敗する連鎖を見られる |
… | 1725/02/15(土)10:56:35No.1283328279+アッシマーさんが宇宙に帰還する前のベテランパイロットの半数を焼き殺したという大殊勲で |
… | 1825/02/15(土)10:57:00No.1283328373そうだねx8レコアさんカミーユからすれば序盤から普通の良い人だからな |
… | 1925/02/15(土)10:57:15No.1283328421+>>ハマーンさまはシャアの元カノってことでいいのかな |
… | 2025/02/15(土)10:58:16No.1283328643そうだねx6レコアさん側も強い女として振る舞っちゃうから周りも色々任せても大丈夫だなって思っちゃう |
… | 2125/02/15(土)10:59:34No.1283328924+正直レコアさんに関しては考えても泥沼なのであまり気にしすぎない方が良い |
… | 2225/02/15(土)11:00:27No.1283329131+シャアは逆襲ありきで語られすぎてるけど |
… | 2325/02/15(土)11:00:50No.1283329215そうだねx2>>レコアさん悪い人じゃないはずなんだけど… |
… | 2425/02/15(土)11:01:50No.1283329460そうだねx4zのエゥーゴあんま良くない感じでゆるいなって感じちゃうな |
… | 2525/02/15(土)11:02:50No.1283329703そうだねx1エゥーゴ事体あんままともな組織ではないんでまともな人間はあんなとこ入るなで話が終わっちゃうのよ |
… | 2625/02/15(土)11:04:34No.1283330113+カミーユなんか障害ありそう |
… | 2725/02/15(土)11:04:47No.1283330174そうだねx1>最後シロッコを庇ったサラが死ねばカミーユの中でみんな仲良く集合意識になれるから大丈夫!と説得されてたのはそれでいいのかと笑った |
… | 2825/02/15(土)11:05:29No.1283330335+サラの若くしてバーガー店の店長まで上り詰めた実績を買ってスカウトしたティターンズとかいうなんかリアクションに困る設定ニュータイプの反応で客を捌いたとかなのか |
… | 2925/02/15(土)11:05:38No.1283330372+>カミーユなんか障害ありそう |
… | 3025/02/15(土)11:05:59No.1283330464+>アッシマーさんが宇宙に帰還する前のベテランパイロットの半数を焼き殺したという大殊勲で |
… | 3125/02/15(土)11:06:06No.1283330496+>レコアさんカミーユからすれば序盤から普通の良い人だからな |
… | 3225/02/15(土)11:06:48No.1283330667+>サラの若くしてバーガー店の店長まで上り詰めた実績を買ってスカウトしたティターンズとかいうなんかリアクションに困る設定ニュータイプの反応で客を捌いたとかなのか |
… | 3325/02/15(土)11:08:08No.1283330985+>サラの若くしてバーガー店の店長まで上り詰めた実績を買ってスカウトしたティターンズとかいうなんかリアクションに困る設定ニュータイプの反応で客を捌いたとかなのか |
… | 3425/02/15(土)11:09:26No.1283331296+カツもエマさんも生きてたらネオジオン残党なんて相手にもならなそう |
… | 3525/02/15(土)11:11:35No.1283331829+>カツもエマさんも生きてたらネオジオン残党なんて相手にもならなそう |
… | 3625/02/15(土)11:12:09No.1283331960そうだねx1まあ誰が一番良い女となるとファ |
… | 3725/02/15(土)11:12:51No.1283332132+ファもやらかしまくったけどシンクムきてから落ち着いたな |
… | 3825/02/15(土)11:12:52No.1283332140+ジェリドのことはどう思う? |
… | 3925/02/15(土)11:13:23No.1283332271+>カミーユなんか障害ありそう |
… | 4025/02/15(土)11:14:40No.1283332585+>そこからバッチリ回復して医者になるの強すぎるなこいつ |
… | 4125/02/15(土)11:15:04No.1283332706+Zにカツ乗ったらグレミーやマシュマーじゃまあ勝てないだろう |
… | 4225/02/15(土)11:15:10No.1283332729+ファも北爪版だとティターンズに暴行されてなかったっけ |
… | 4325/02/15(土)11:15:29No.1283332803+エマさんは逆に何でティターンズ居たの?ってなってくる |
… | 4425/02/15(土)11:16:22No.1283333024+>エマさんは逆に何でティターンズ居たの?ってなってくる |
… | 4525/02/15(土)11:16:24No.1283333040+>あいつろくな機体も与えられないのに最前線でエース相手に戦えてたし… |
… | 4625/02/15(土)11:16:41No.1283333105+>Zにカツ乗ったらグレミーやマシュマーじゃまあ勝てないだろう |
… | 4725/02/15(土)11:17:15No.1283333243そうだねx4カツを殺すためのクソみたいな機体がマジでひどい |
… | 4825/02/15(土)11:17:52No.1283333397+シンクムはロザミア逃がしたのスルーされたのが… |
… | 4925/02/15(土)11:18:14No.1283333506+カツは若さゆえの暴走と裏腹にパイロット技能は高くて最後の事故死の印象に引きずられてる感はある |
… | 5025/02/15(土)11:18:15No.1283333509+>カツを殺すためのクソみたいな機体がマジでひどい |
… | 5125/02/15(土)11:19:02No.1283333702+>エマさんは逆に何でティターンズ居たの?ってなってくる |
… | 5225/02/15(土)11:19:11No.1283333729+良い方向に向かってるなヨシ! |
… | 5325/02/15(土)11:19:12No.1283333731+>エマさんは逆に何でティターンズ居たの?ってなってくる |
… | 5425/02/15(土)11:19:16No.1283333745+>あいつろくな機体も与えられないのに最前線でエース相手に戦えてたし… |
… | 5525/02/15(土)11:19:55No.1283333918+内輪揉めの話のせいか戦局が全体的にわかりにくかった… |
… | 5625/02/15(土)11:19:55No.1283333920+クワトロってレコアさんと肉体関係あったんかな |
… | 5725/02/15(土)11:20:02No.1283333951+ヘンケン艦長の最期の判断は私情混じりにも見えるがどの道マークII落とされたらラーディッシュも続いてやられるだけだからまあ… |
… | 5825/02/15(土)11:20:09No.1283333985+カミーユのヤル気の源がよくわからなかったんだけど地球を汚したくないから? |
… | 5925/02/15(土)11:20:36No.1283334087そうだねx2戦闘シーンかマジでつまらん |
… | 6025/02/15(土)11:20:39No.1283334109+>ヘンケン艦長の最期の判断は私情混じりにも見えるがどの道マークII落とされたらラーディッシュも続いてやられるだけだからまあ… |
… | 6125/02/15(土)11:21:12No.1283334261+ボロクソ言われてたキャラの前評判と比べるとカツ結構活躍してるじゃん!ってなった |
… | 6225/02/15(土)11:21:13No.1283334264+エマさんは地球育ちのエリート軍人一家だからティターンズからすれば資格あり |
… | 6325/02/15(土)11:21:18No.1283334284+>戦闘シーンかマジでつまらん |
… | 6425/02/15(土)11:21:25No.1283334311+羽交い締めをやめろ |
… | 6525/02/15(土)11:21:29No.1283334330+ヘンケン艦長は止めたのに部下がここで突っ込まないとだめでしょ!って煽ったからだし… |
… | 6625/02/15(土)11:22:10No.1283334481+>羽交い締めをやめろ |
… | 6725/02/15(土)11:22:18No.1283334523+>ヘンケン艦長の最期の判断は私情混じりにも見えるがどの道マークII落とされたらラーディッシュも続いてやられるだけだからまあ… |
… | 6825/02/15(土)11:22:34No.1283334604+>ヘンケン艦長の最期の判断は私情混じりにも見えるがどの道マークII落とされたらラーディッシュも続いてやられるだけだからまあ… |
… | 6925/02/15(土)11:22:59No.1283334688+ペーウばっかりでビームサーベル中々使わないなこいつら… |
… | 7025/02/15(土)11:23:03No.1283334711+Zガンダムが追尾ミサイル搭載してたの理由あったっけ ジェリドが驚いてたけど |
… | 7125/02/15(土)11:23:09No.1283334733+終盤は人手がないからアーガマもけっこう直掩のMS不足してる時あるし貴重な直掩のmk2と一緒に弾幕はろうってのはわからんでもない |
… | 7225/02/15(土)11:23:14No.1283334756+メンタリストが実はメンタルにやっちゃってて皆戦争で優しくしてくれないけど敵に優しくされたので裏切っちゃいます! |
… | 7325/02/15(土)11:23:20No.1283334772+普通に会話してたのに話し相手いなくなったらこれだから男は…みたいなキツい台詞吐き捨てるの多くない? |
… | 7425/02/15(土)11:23:58No.1283334907そうだねx4>>羽交い締めをやめろ |
… | 7525/02/15(土)11:24:21No.1283334998+>zのエゥーゴあんま良くない感じでゆるいなって感じちゃうな |
… | 7625/02/15(土)11:24:31No.1283335030+>掴めるなら撃つなり斬るなりしても当たるだろ |
… | 7725/02/15(土)11:24:34No.1283335048+>Zガンダムが追尾ミサイル搭載してたの理由あったっけ ジェリドが驚いてたけど |
… | 7825/02/15(土)11:24:44No.1283335094+中盤は毎週くらいの勢いで新型か!?って言ってるイメージがあるカミーユ |
… | 7925/02/15(土)11:24:50No.1283335117+ジェリドは話動かすのに都合よく使われすぎてたなって |
… | 8025/02/15(土)11:24:52No.1283335129+>意外とカツはそこまで気にならなかった終盤 |
… | 8125/02/15(土)11:24:54No.1283335142+>>羽交い締めをやめろ |
… | 8225/02/15(土)11:25:02No.1283335175+>>掴めるなら撃つなり斬るなりしても当たるだろ |
… | 8325/02/15(土)11:25:28No.1283335264+ジャミトフが人間同士争わせ疲弊させ地球きれいにするとか言ってるの本編でそんな描写あったっけ? |
… | 8425/02/15(土)11:25:39No.1283335315+お肌のふれあい通信の設定がだいぶ足を引っ張ってる |
… | 8525/02/15(土)11:25:44No.1283335335+>ジェリドは話動かすのに都合よく使われすぎてたなって |
… | 8625/02/15(土)11:25:45No.1283335341+>今だよ兄さん! |
… | 8725/02/15(土)11:25:46No.1283335346そうだねx2初代ガンダムからするとメカらしい動きになった反面で初代みたいな派手な立ち回りは激減した |
… | 8825/02/15(土)11:26:26No.1283335521+カツは続編で先輩格のキャラで出そうと思ってたけど |
… | 8925/02/15(土)11:26:31No.1283335553そうだねx2アッシマーの弱点にビームライフル直撃させても倒せないのは納得いかなかった |
… | 9025/02/15(土)11:26:39No.1283335580+Zガンダムの当時の感想に戦闘が退屈ってあるんだけど比較対象がトランスフォーマーでダメだった |
… | 9125/02/15(土)11:26:41No.1283335587そうだねx41stと違ってネームドが終盤まで全然死なないのも戦闘が代わり映えしないし退屈さに拍車をかけてる |
… | 9225/02/15(土)11:26:52No.1283335635+>ジャミトフが人間同士争わせ疲弊させ地球きれいにするとか言ってるの本編でそんな描写あったっけ? |
… | 9325/02/15(土)11:26:54No.1283335641+Zガンダムがマジでオカルトパワー発揮するまで弱いというか良いところ無くない? |
… | 9425/02/15(土)11:27:15No.1283335722+>ジャミトフが人間同士争わせ疲弊させ地球きれいにするとか言ってるの本編でそんな描写あったっけ? |
… | 9525/02/15(土)11:27:16No.1283335724+>カミーユのヤル気の源がよくわからなかったんだけど地球を汚したくないから? |
… | 9625/02/15(土)11:27:25No.1283335765+アニメ雑誌でボコボコに叩かれてたのそういう時代だっただけで |
… | 9725/02/15(土)11:27:25No.1283335769+>Zガンダムの当時の感想に戦闘が退屈ってあるんだけど比較対象がトランスフォーマーでダメだった |
… | 9825/02/15(土)11:27:32No.1283335794+レコアさん周りはカミーユファとそれ以外で温度差がすごい |
… | 9925/02/15(土)11:27:41No.1283335840+>初代ガンダムからするとメカらしい動きになった反面で初代みたいな派手な立ち回りは激減した |
… | 10025/02/15(土)11:27:55No.1283335909+>初代ガンダムからするとメカらしい動きになった反面で初代みたいな派手な立ち回りは激減した |
… | 10125/02/15(土)11:28:20No.1283336009+>アニメ雑誌でボコボコに叩かれてたのそういう時代だっただけで |
… | 10225/02/15(土)11:28:25No.1283336030そうだねx1>アニメ雑誌でボコボコに叩かれてたのそういう時代だっただけで |
… | 10325/02/15(土)11:28:37No.1283336066+>>Zガンダムの当時の感想に戦闘が退屈ってあるんだけど比較対象がトランスフォーマーでダメだった |
… | 10425/02/15(土)11:28:46No.1283336107+序盤からネームドキャラを出しまくったせいで |
… | 10525/02/15(土)11:28:50No.1283336118+>カツは続編で先輩格のキャラで出そうと思ってたけど |
… | 10625/02/15(土)11:28:51No.1283336123+>>初代ガンダムからするとメカらしい動きになった反面で初代みたいな派手な立ち回りは激減した |
… | 10725/02/15(土)11:28:53No.1283336136+>雑にフォウは死ぬし矢尾一樹の指導も始める |
… | 10825/02/15(土)11:28:56No.1283336151+>アニメ雑誌でも別にボコボコに叩かれたりしてないぞ |
… | 10925/02/15(土)11:28:58No.1283336154+普通に作品単品で見ると評価出来るポイント極めて少ないと思うよΖ |
… | 11025/02/15(土)11:29:06No.1283336186+Zは初登場でカミーユ乗らないのに驚いたしじゃあその後活躍シーンあるかと言えば無いからな |
… | 11125/02/15(土)11:29:54No.1283336393+>名前付きのキャラは殺せなくても |
… | 11225/02/15(土)11:29:58No.1283336418+>Zは初登場でカミーユ乗らないのに驚いたしじゃあその後活躍シーンあるかと言えば無いからな |
… | 11325/02/15(土)11:29:59No.1283336424+>zのエゥーゴあんま良くない感じでゆるいなって感じちゃうな |
… | 11425/02/15(土)11:30:06No.1283336450+順当に面白い初代 |
… | 11525/02/15(土)11:30:06No.1283336451+シロッコが説明して |
… | 11625/02/15(土)11:30:20No.1283336527+>>カツは続編で先輩格のキャラで出そうと思ってたけど |
… | 11725/02/15(土)11:30:31No.1283336575+>アニメ雑誌でボコボコに叩かれてたのそういう時代だっただけで |
… | 11825/02/15(土)11:30:45No.1283336625そうだねx3戦闘が面白くないだけで劇としちゃ面白いぞ |
… | 11925/02/15(土)11:31:03No.1283336696+初代はメカっての無視した動きができてたのも大きい |
… | 12025/02/15(土)11:31:21No.1283336766+>改めてみると良くこれでコケずに存続できたな… |
… | 12125/02/15(土)11:31:23No.1283336779+>シロッコが説明してた |
… | 12225/02/15(土)11:31:27No.1283336797+>>>カツは続編で先輩格のキャラで出そうと思ってたけど |
… | 12325/02/15(土)11:31:34No.1283336821+地球に残ろうとする連中はぶっ殺してアホは宇宙に上げる |
… | 12425/02/15(土)11:31:42No.1283336864+>普通に作品単品で見ると評価出来るポイント極めて少ないと思うよΖ |
… | 12525/02/15(土)11:31:46No.1283336877+お母さん死んだカミーユに唐突にシャア知ってる?って話し出すの笑うしエマさんに言わせた新訳でも違和感バリバリでダメだった |
… | 12625/02/15(土)11:31:47No.1283336887+TVシリーズと映画を同時進行?出来らぁ! |
… | 12725/02/15(土)11:31:56No.1283336917+>戦闘が面白くないだけで劇としちゃ面白いぞ |
… | 12825/02/15(土)11:32:31No.1283337048+戦争物が見たいとか言いながら結局古臭いロボットプロレスじゃないと面白くないのが視聴者なんだ |
… | 12925/02/15(土)11:33:00No.1283337177+ネームドを全然撃墜してないけど戦果だけなら多分1番あるシャア |
… | 13025/02/15(土)11:33:33No.1283337330+>一応ティターンズはエリートの設定があるから有象無象の一年戦争の頃の雑兵じゃないから… |
… | 13125/02/15(土)11:33:49No.1283337406そうだねx4>地球から人間排除してぇ~これ今の地球圏に必須だろ~ |
… | 13225/02/15(土)11:33:53No.1283337425+>お母さん死んだカミーユに唐突にシャア知ってる?って話し出すの笑うしエマさんに言わせた新訳でも違和感バリバリでダメだった |
… | 13325/02/15(土)11:34:14No.1283337503+ビームライフルの音があまり強くなさそうなのも戦闘シーンのイマイチさに一役買ってる気がする |
… | 13425/02/15(土)11:34:16No.1283337510そうだねx2>>地球から人間排除してぇ~これ今の地球圏に必須だろ~ |
… | 13525/02/15(土)11:34:30No.1283337566+ジークアクスでもシロッコの話でめちゃくちゃ盛り上がってたりしてたし |
… | 13625/02/15(土)11:34:32No.1283337575+>ビームライフルの音があまり強くなさそうなのも戦闘シーンのイマイチさに一役買ってる気がする |
… | 13725/02/15(土)11:34:37No.1283337597+あんなもんに乗ったカツにも翻弄されるからエリートで練度が物凄いと言われてもあんまり説得力がない |
… | 13825/02/15(土)11:34:40No.1283337611+ジャミトフ「地球が保たん時が来ているのだ」 |
… | 13925/02/15(土)11:34:47No.1283337637そうだねx2>ネームドを全然撃墜してないけど戦果だけなら多分1番あるシャア |
… | 14025/02/15(土)11:34:51No.1283337650+まだ生きてる乗員がいるかもしれないラーディッシュにジェリドを機体ごとぶつけて爆散させるの酷すぎて笑った |
… | 14125/02/15(土)11:34:55No.1283337674+>あれはエゥーゴが人手不足すぎて才能ある若者はぜひスカウトしたいってスケベ心丸出しだから切り出し方は変だけど話の流れには合ってる |
… | 14225/02/15(土)11:35:28No.1283337816+この頃はプロレスバトルなんてジャリ番の子供だましだぜ~政治劇こそロボアニメの醍醐味だぜ~ |
… | 14325/02/15(土)11:35:36No.1283337844+ジェリドのラストバトルが組み付きで笑った |
… | 14425/02/15(土)11:35:44No.1283337876+>ビームライフルの音があまり強くなさそうなのも戦闘シーンのイマイチさに一役買ってる気がする |
… | 14525/02/15(土)11:36:14No.1283338003+>>あれはエゥーゴが人手不足すぎて才能ある若者はぜひスカウトしたいってスケベ心丸出しだから切り出し方は変だけど話の流れには合ってる |
… | 14625/02/15(土)11:36:38No.1283338102+>ジャミトフ「地球が保たん時が来ているのだ」 |
… | 14725/02/15(土)11:36:48No.1283338138+エルガイムは粗削りな試作機から頑張って使えるもんに仕立て直してマークトゥーになる流れとか好きだったな… |
… | 14825/02/15(土)11:36:48No.1283338140そうだねx1>当たっても下手するとかすり傷だったりするから… |
… | 14925/02/15(土)11:36:51No.1283338158そうだねx1シャアの話しはじめたのは両親を理不尽に殺された人がどうやって戦うかって話したかったからで |
… | 15025/02/15(土)11:36:52No.1283338164+>>ビームライフルの音があまり強くなさそうなのも戦闘シーンのイマイチさに一役買ってる気がする |
… | 15125/02/15(土)11:36:53No.1283338170+>ジークアクスでもシロッコの話でめちゃくちゃ盛り上がってたりしてたし |
… | 15225/02/15(土)11:37:10No.1283338251+>>ジャミトフ「地球が保たん時が来ているのだ」 |
… | 15325/02/15(土)11:37:22No.1283338294+>>あれはエゥーゴが人手不足すぎて才能ある若者はぜひスカウトしたいってスケベ心丸出しだから切り出し方は変だけど話の流れには合ってる |
… | 15425/02/15(土)11:37:27No.1283338323+一年戦争はビームライフルが画期的だったから迫力のある音で存在感だして |
… | 15525/02/15(土)11:37:27No.1283338326+ZZなんてボコボコビームの束くらっても普通に見た目無傷だったりするぞ |
… | 15625/02/15(土)11:37:43No.1283338387+あんだけ序盤~中盤でヘイトを集めまくったティターンズが終盤でボコボコカトンボみたいに死んでいく構成はどうにかならなかったのか… |
… | 15725/02/15(土)11:37:48No.1283338405+>>当たっても下手するとかすり傷だったりするから… |
… | 15825/02/15(土)11:37:49No.1283338414+>まだ生きてる乗員がいるかもしれないラーディッシュにジェリドを機体ごとぶつけて爆散させるの酷すぎて笑った |
… | 15925/02/15(土)11:37:57No.1283338448+宇宙世紀に付きまとう人口爆発と環境問題に関しては |
… | 16025/02/15(土)11:38:10No.1283338503+>この頃はプロレスバトルなんてジャリ番の子供だましだぜ~政治劇こそロボアニメの醍醐味だぜ~ |
… | 16125/02/15(土)11:38:39No.1283338623そうだねx2>あんだけ序盤~中盤でヘイトを集めまくったティターンズが終盤でボコボコカトンボみたいに死んでいく構成はどうにかならなかったのか… |
… | 16225/02/15(土)11:38:45No.1283338656そうだねx1緑の革命以前の人口動態予想引きずってる時点でリアリティはないぞ… |
… | 16325/02/15(土)11:39:03No.1283338732そうだねx5>>>ジャミトフ「地球が保たん時が来ているのだ」 |
… | 16425/02/15(土)11:39:10No.1283338768+>宇宙世紀に付きまとう人口爆発と環境問題に関しては |
… | 16525/02/15(土)11:40:06No.1283338959+>思ったよりもつな… |
… | 16625/02/15(土)11:40:18No.1283339008+>>>>ジャミトフ「地球が保たん時が来ているのだ」 |
… | 16725/02/15(土)11:40:21No.1283339021+>サラの若くしてバーガー店の店長まで上り詰めた実績を買ってスカウトしたティターンズとかいうなんかリアクションに困る設定ニュータイプの反応で客を捌いたとかなのか |
… | 16825/02/15(土)11:40:37No.1283339074+エゥーゴほぼ全滅して気がついたらブライトさん直下の部隊しか残らなかった後の心労ヤバそう |
… | 16925/02/15(土)11:40:42No.1283339099そうだねx3あのメガバズーカランチャーの一撃でネオジオンのまともな戦力ほぼ壊滅とかびっくひだよ |
… | 17025/02/15(土)11:41:23No.1283339271+エマさん死んだ辺りはオカルトじみてて意味分からんかった |
… | 17125/02/15(土)11:41:25No.1283339283そうだねx2戦闘シーンのメリハリはZZで改善されて躍動感上がってたからな… |
… | 17225/02/15(土)11:41:34No.1283339310+>なぜか現実は少子化が問題なのに~とか言う人いるけど先進国以外じゃ増えまくってるしインドや中国とか戸籍無い人ゴロゴロしてるから公開されてるのより多いんだよな |
… | 17325/02/15(土)11:41:35No.1283339315+>カミーユの中でみんな仲良く集合意識になれるから大丈夫! |
… | 17425/02/15(土)11:42:05No.1283339442+>あんだけ序盤~中盤でヘイトを集めまくったティターンズが終盤でボコボコカトンボみたいに死んでいく構成はどうにかならなかったのか… |
… | 17525/02/15(土)11:42:17No.1283339485そうだねx2>シャアの話しはじめたのは両親を理不尽に殺された人がどうやって戦うかって話したかったからで |
… | 17625/02/15(土)11:42:39No.1283339580+>途上国も長期的には少子化傾向だよ中国見りゃ分かる |
… | 17725/02/15(土)11:42:47No.1283339612+宇宙世紀は一回半減まで行ったのに増えるペース早すぎない!? |
… | 17825/02/15(土)11:42:53No.1283339637+つっても序盤からボコボコ死んでないかティターンズ |
… | 17925/02/15(土)11:43:05No.1283339707+>宇宙世紀は一回半減まで行ったのに増えるペース早すぎない!? |
… | 18025/02/15(土)11:43:22No.1283339763+新約も観ようぜ |
… | 18125/02/15(土)11:43:42No.1283339855+最終決戦でZZ送ってれば勝ってたのに |
… | 18225/02/15(土)11:43:50No.1283339893そうだねx3>中国なんて露骨に人が増えすぎて困るから人減らし政策して今は虐殺して人減らししてるとこじゃん |
… | 18325/02/15(土)11:43:52No.1283339906+ジークアクス効果なのか一挙放送効果かわからんが |
… | 18425/02/15(土)11:44:11No.1283339985+>つっても序盤からボコボコ死んでないかティターンズ |
… | 18525/02/15(土)11:44:13No.1283339992+>>シャアの話しはじめたのは両親を理不尽に殺された人がどうやって戦うかって話したかったからで |
… | 18625/02/15(土)11:44:16No.1283340002+>宇宙世紀は一回半減まで行ったのに増えるペース早すぎない!? |
… | 18725/02/15(土)11:44:45No.1283340129+ジオンが勝ったif見てると、新訳の続きはどうなるのかも見たくなってきた |
… | 18825/02/15(土)11:44:48No.1283340138+>1000年先のこと考えてると言ってるだろ |
… | 18925/02/15(土)11:45:08No.1283340213+>宇宙世紀は一回半減まで行ったのに増えるペース早すぎない!? |
… | 19025/02/15(土)11:45:16No.1283340249+ティターンズはティターンズでほぼ内輪揉めで滅んだようなものだから… |
… | 19125/02/15(土)11:45:25No.1283340279+やたら分かりづらいと言われるGレコ以上に分かりにくいとは感じる |
… | 19225/02/15(土)11:45:49No.1283340374+連邦軍がボロボロになったのは木星帰りのあの男のせい |
… | 19325/02/15(土)11:46:33No.1283340559+一挙放送で見てそんなにわかりづらいとは思わなかったけど |
… | 19425/02/15(土)11:46:42No.1283340598+内ゲバでエゥーゴとティターンズがほぼ壊滅して比較的損害を抑えたネオジオンが幅利かせるZZ |
… | 19525/02/15(土)11:46:59No.1283340663+>ジオンが勝ったif見てると、新訳の続きはどうなるのかも見たくなってきた |
… | 19625/02/15(土)11:47:12No.1283340715そうだねx2>1000年先のこと考えてると言ってるだろ |
… | 19725/02/15(土)11:47:13No.1283340721+当時の世界人口が48億で今が81億らしい |
… | 19825/02/15(土)11:47:16No.1283340732+ヤザンはZでボコられてZZでもボコられてって可哀想な扱いだったのが |
… | 19925/02/15(土)11:47:50No.1283340872+>>ジオンが勝ったif見てると、新訳の続きはどうなるのかも見たくなってきた |
… | 20025/02/15(土)11:47:59No.1283340916+>ティターンズはティターンズでほぼ内輪揉めで滅んだようなものだから… |
… | 20125/02/15(土)11:48:25No.1283341004+>やたら分かりづらいと言われるGレコ以上に分かりにくいとは感じる |
… | 20225/02/15(土)11:48:29No.1283341022+>一挙放送で見てそんなにわかりづらいとは思わなかったけど |
… | 20325/02/15(土)11:48:32No.1283341044そうだねx4ただ間違いなくシャアはクワトロ時代が1番人生エンジョイしてたと思う |
… | 20425/02/15(土)11:48:33No.1283341051+>>1000年先のこと考えてると言ってるだろ |
… | 20525/02/15(土)11:49:01No.1283341162+>やたら分かりづらいと言われるGレコ以上に分かりにくいとは感じる |
… | 20625/02/15(土)11:49:17No.1283341223+新訳から逆シャアに繋がるにはグレミーじゃなくシャアがクーデター起こしてハマーン倒す感じになる |
… | 20725/02/15(土)11:49:19No.1283341230+シロッコはその場のノリで動いてるのはあるけどティターンズとしてジャミトフ殺すのはアリっちゃアリなんだよな |
… | 20825/02/15(土)11:49:31No.1283341274+>一挙放送で見てそんなにわかりづらいとは思わなかったけど |
… | 20925/02/15(土)11:49:37No.1283341301+暇なんだねえおじさんすぐ出す人いるけど結局そういう人らのせいで黄金の秋の後に地球の危機が起きるんだよな |
… | 21025/02/15(土)11:49:57No.1283341382そうだねx5>>>1000年先のこと考えてると言ってるだろ |
… | 21125/02/15(土)11:50:01No.1283341395+>エゥーゴの戦力がそこそこ無事なままなので無理せずアクシズに引っ込んでると思う |
… | 21225/02/15(土)11:50:24No.1283341496+ビギニング路線だとハマーン辺りはシャアの夢女子ニュータイプで研磨しててシロッコにマブさを見出すものの最終的には仲違いして果し合いするよ |
… | 21325/02/15(土)11:50:46No.1283341581+>ヤザンはZでボコられてZZでもボコられてって可哀想な扱いだったのが |
… | 21425/02/15(土)11:50:48No.1283341590+>ただ間違いなくシャアはクワトロ時代が1番人生エンジョイしてたと思う |
… | 21525/02/15(土)11:50:54No.1283341608+>>やたら分かりづらいと言われるGレコ以上に分かりにくいとは感じる |
… | 21625/02/15(土)11:50:55No.1283341611+>やたら分かりづらいと言われるGレコ以上に分かりにくいとは感じる |
… | 21725/02/15(土)11:51:03No.1283341643+>>やたら分かりづらいと言われるGレコ以上に分かりにくいとは感じる |
… | 21825/02/15(土)11:51:11No.1283341672そうだねx1実際のところ1000年先も100年先も考えてなくてだいたいみんなノリでやってる |
… | 21925/02/15(土)11:51:50No.1283341803+>ただ間違いなくシャアはクワトロ時代が1番人生エンジョイしてたと思う |
… | 22025/02/15(土)11:52:08No.1283341884+>暇なんだねえおじさんすぐ出す人いるけど結局そういう人らのせいで黄金の秋の後に地球の危機が起きるんだよな |
… | 22125/02/15(土)11:52:20No.1283341928+人間に1000年先の事などわかるものかよ |
… | 22225/02/15(土)11:52:21No.1283341934+アクシズが地球圏にやってくるのは大分暴走だよな |
… | 22325/02/15(土)11:52:29No.1283341961+ハマーン来るまでは本当楽しそうだったシャア |
… | 22425/02/15(土)11:52:40No.1283342000+>実際のところ1000年先も100年先も考えてなくてだいたいみんなノリでやってる |
… | 22525/02/15(土)11:53:09No.1283342115+>>やたら分かりづらいと言われるGレコ以上に分かりにくいとは感じる |
… | 22625/02/15(土)11:53:09No.1283342116+一番楽しいのはマッドアングラー隊でぬくぬくやってた時じゃねぇかな… |
… | 22725/02/15(土)11:53:12No.1283342124+>実際のところ1000年先も100年先も考えてなくてだいたいみんなノリでやってる |
… | 22825/02/15(土)11:53:23No.1283342170そうだねx2>>>1000年先のこと考えてると言ってるだろ |
… | 22925/02/15(土)11:53:30No.1283342195+なんでバリバリの連邦エリートなティターンズが乗るMSがジオン系なんだろう…って疑問はあった |
… | 23025/02/15(土)11:53:35No.1283342208+>>>やたら分かりづらいと言われるGレコ以上に分かりにくいとは感じる |
… | 23125/02/15(土)11:53:40No.1283342228+>>実際のところ1000年先も100年先も考えてなくてだいたいみんなノリでやってる |
… | 23225/02/15(土)11:53:41No.1283342232+>>実際のところ1000年先も100年先も考えてなくてだいたいみんなノリでやってる |
… | 23325/02/15(土)11:54:11No.1283342337+>アクシズが地球圏にやってくるのは大分暴走だよな |
… | 23425/02/15(土)11:54:11No.1283342338+>なんでバリバリの連邦エリートなティターンズが乗るMSがジオン系なんだろう…って疑問はあった |
… | 23525/02/15(土)11:54:32No.1283342407そうだねx1>アクシズが地球圏にやってくるのは大分暴走だよな |
… | 23625/02/15(土)11:54:36No.1283342423+ブリックス暗殺後は代わりにリーダーやってくれって周りから急かされるし |
… | 23725/02/15(土)11:54:40No.1283342443+>一番楽しいのはマッドアングラー隊でぬくぬくやってた時じゃねぇかな… |
… | 23825/02/15(土)11:55:10No.1283342558+ハイザックなんてザクじゃねえ! |
… | 23925/02/15(土)11:55:33No.1283342639そうだねx1>そんな先に向けてじわじわ意識変えて行こうとかじゃなくデカい一発でどうにかしようどうにかできるなんて考える方がどうかしてるだろ |
… | 24025/02/15(土)11:55:48No.1283342694そうだねx1基本的に女の本性恐…ってなるシーン多いけど自分はファの |
… | 24125/02/15(土)11:56:08No.1283342768+>なんでバリバリの連邦エリートなティターンズが乗るMSがジオン系なんだろう…って疑問はあった |
… | 24225/02/15(土)11:56:20No.1283342824+ハイザック居なかったらジムとジムが戦う構図になって敵味方分かりづらいからね… |
… | 24325/02/15(土)11:56:23No.1283342837そうだねx1シャアが偵察に来るとお土産にガンダム持って帰るって展開はZでやってるんだよな |
… | 24425/02/15(土)11:56:32No.1283342865+>なんでガンマガンダムじゃなくてリックディアスになったんだっけ |
… | 24525/02/15(土)11:56:41No.1283342902+ブレックス准将は希少な存在だった |
… | 24625/02/15(土)11:56:45No.1283342917そうだねx1敵がジオン顔メインなのはそれこそ視聴者のこと考えてだろ |
… | 24725/02/15(土)11:56:47No.1283342924+>基本的に女の本性恐…ってなるシーン多いけど自分はファの |
… | 24825/02/15(土)11:56:54No.1283342950+地球圏に戻るのはまだしも |
… | 24925/02/15(土)11:56:58No.1283342961+ハイザック周りの設定は色々頑張ってるんだけど |
… | 25025/02/15(土)11:57:40No.1283343121+政治やりたくなかったのにブリックス死んで演説やらされるわザビ家の生き残りをハマーンが良くない教育してるわそのハマーンに頭下げさせられるわで後半のストレスはヤバそう |
… | 25125/02/15(土)11:57:51No.1283343149+>なんでガンマガンダムじゃなくてリックディアスになったんだっけ |
… | 25225/02/15(土)11:58:04No.1283343206+今日は楽しかったぞシャア |
… | 25325/02/15(土)11:58:14No.1283343244+本来ジオン系が多く合流しているエゥーゴがハイザックで |
… | 25425/02/15(土)11:58:39No.1283343329+>地球圏に戻るのはまだしも |
… | 25525/02/15(土)11:58:45No.1283343355+>ハイザック周りの設定は色々頑張ってるんだけど |
… | 25625/02/15(土)11:59:18No.1283343490+けど案外みんなハイザックには好感持ってるんだよな |
… | 25725/02/15(土)11:59:28No.1283343532+>そこからして逆だからな… |
… | 25825/02/15(土)12:00:01No.1283343660+>地球圏に戻るのはまだしも |
… | 25925/02/15(土)12:00:02No.1283343664+シロッコってあの段階のティターンズ掌握する必要あったのかな |
… | 26025/02/15(土)12:00:04No.1283343671+>ただ帰ってきてもアクシズにずっといるんじゃ意味ないから |
… | 26125/02/15(土)12:00:14No.1283343724+>ハイザック周りの設定は色々頑張ってるんだけど |
… | 26225/02/15(土)12:00:23No.1283343763+気づくとファがすごい顔で睨んでる時があってこわい |
… | 26325/02/15(土)12:01:15No.1283343963+ジャミトフの思想はわからないでもないけど |
… | 26425/02/15(土)12:01:24No.1283343997+ZZはかなり反省が活きてて相当分かりやすくなってるなと |
… | 26525/02/15(土)12:01:40No.1283344053+>いくら嫌がらせのためでも |
… | 26625/02/15(土)12:01:41No.1283344056+カツとシロッコがいらんことしなかったら会談はまとまってた気がしなくもない |
… | 26725/02/15(土)12:02:16No.1283344196+バンダイがエルガイムで永野デザインを信用出来なくなっちゃったんだよな |
… | 26825/02/15(土)12:02:22No.1283344216そうだねx1>シロッコってあの段階のティターンズ掌握する必要あったのかな |
… | 26925/02/15(土)12:02:34No.1283344250+>いくら嫌がらせのためでも |
… | 27025/02/15(土)12:02:40No.1283344269+そもそもジオン敗残兵の集まりでしかないので連邦の戦争に参加して存在感示さないとテラーズフリートと同じ扱いになる危惧とかあったのではなかろうか |
… | 27125/02/15(土)12:02:46No.1283344296+>だから失敗してんじゃん! |
… | 27225/02/15(土)12:03:21No.1283344437+シャアとしてはザビ家の復讐はすんでるし |
… | 27325/02/15(土)12:03:38No.1283344500+>ジャミトフの思想はわからないでもないけど |
… | 27425/02/15(土)12:04:00No.1283344586+>シャアとしてはザビ家の復讐はすんでるし |
… | 27525/02/15(土)12:04:25No.1283344686+>だから失敗してんじゃん! |
… | 27625/02/15(土)12:04:52No.1283344783+ZZの連邦政府はお前らザビ系の残党だろって動きしかしてない |
… | 27725/02/15(土)12:05:35No.1283344986そうだねx2神輿にされないようずっと隠れてたセイラさんが正解なんだけど |
… | 27825/02/15(土)12:05:37No.1283344996+>バンダイがエルガイムで永野デザインを信用出来なくなっちゃったんだよな |
… | 27925/02/15(土)12:05:37No.1283344997+逆シャアに行くのにZZの話が邪魔なルートになってるよな… |
… | 28025/02/15(土)12:05:58No.1283345096そうだねx2>逆シャアに行くのにZZの話が邪魔なルートになってるよな… |
… | 28125/02/15(土)12:06:10No.1283345152そうだねx1あとZ本編のシャアの政治的な行動ってなんだかんだカミーユからの発破が大分効いてる |
… | 28225/02/15(土)12:07:08No.1283345386そうだねx1事前に何を見てようと逆シャア見て分かることはあんまりないぞ! |
… | 28325/02/15(土)12:07:51No.1283345557+シャアが半引退気分で参加してたのはマジでそうだと思うよ |
… | 28425/02/15(土)12:07:57No.1283345574そうだねx1>>逆シャアに行くのにZZの話が邪魔なルートになってるよな… |
… | 28525/02/15(土)12:08:00No.1283345596+>何で接収したザク訓練に使ってんだろうってなる |
… | 28625/02/15(土)12:08:39No.1283345757そうだねx2ZZ見ねえと連邦の腐敗っぷりもコロニーの生活の辛さも分かんねえからむしろ見ねえと余計意味不明だろ |
… | 28725/02/15(土)12:08:53No.1283345822+>まあZZ見てもシャアの変心の理由はちょっとアレだけど連邦軍の腐敗っぷりをZZで見ればまあ分からんでもないかな…くらいにはなるし… |
… | 28825/02/15(土)12:08:55No.1283345830そうだねx1>シャアが半引退気分で参加してたのはマジでそうだと思うよ |
… | 28925/02/15(土)12:09:06No.1283345872+ZZってレモンピープルとブライトの浮気くらいしか見どころないと思ってる |
… | 29025/02/15(土)12:09:46No.1283346029+シャアのダカールでの演説もカミーユがもうあなたをクワトロとは呼びませんからってのが大分行動の動機になっているというかあれされるとシャアも逃げられない |
… | 29125/02/15(土)12:09:54No.1283346065+>ZZってレモンピープルとブライトの浮気くらいしか見どころないと思ってる |
… | 29225/02/15(土)12:10:27No.1283346193そうだねx5>ZZってレモンピープルとブライトの浮気くらいしか見どころないと思ってる |
… | 29325/02/15(土)12:11:49No.1283346514+ZZ見ないとハマーンが本当に恋愛下手くそであることが分からないし |
… | 29425/02/15(土)12:12:00No.1283346572+キュベレイにボコボコにされて戦艦ごと自爆したところからどうやって生き延びたんだろうシャア… |
… | 29525/02/15(土)12:12:27No.1283346671そうだねx4逆張りでもなんでもなく話だけならZよりZZの方が面白いと思うよ… |
… | 29625/02/15(土)12:13:25No.1283346905+自分もちょっと前に13話ぐらいまで見たんだけどとにかく息苦しいなこの作品! |
… | 29725/02/15(土)12:13:28No.1283346925+>ZZ見ねえと連邦の腐敗っぷりもコロニーの生活の辛さも分かんねえからむしろ見ねえと余計意味不明だろ |
… | 29825/02/15(土)12:13:30No.1283346933+カミーユ個人にとっては大尉のままなのがいいんだ |
… | 29925/02/15(土)12:13:30No.1283346935+ZZ見ると意外とハマーンが意外とジュドーにビビり散らしてて面白い |
… | 30025/02/15(土)12:14:09No.1283347113+>キュベレイにボコボコにされて戦艦ごと自爆したところからどうやって生き延びたんだろうシャア… |
… | 30125/02/15(土)12:14:15No.1283347136そうだねx2連邦って1stもZも正の意味でも負の意味でもやる気ある奴ばっか出てくるから |
… | 30225/02/15(土)12:14:54No.1283347275+ZZは中盤のNT感応で話が進んでいくのがどうにかならんかったのかってなる |
… | 30325/02/15(土)12:15:32No.1283347455+ZZはオカルトパワーがZよりも強い |
… | 30425/02/15(土)12:16:27No.1283347702+ZZでやる気が無くなってる連邦描写してからの逆シャアのシャアにアクシズあげちゃうみたいな態度がその後ずっと問題視される連邦の腐敗部分だからね… |
… | 30525/02/15(土)12:16:33No.1283347726+ZZで百式出てくるしな…百年先も残すために頑丈にしたんだな |
… | 30625/02/15(土)12:16:52No.1283347806そうだねx1カミーユが他人に対してずっと真面目に対応し続けた結果全部背負ってぶっ壊れて終わるのあんまりだと思う |
… | 30725/02/15(土)12:16:59No.1283347844+Zの仲間たちがみんな死んじゃった現実が見せつけられてZZ前半もけっこう辛いよ… |
… | 30825/02/15(土)12:17:17No.1283347910+純粋にZZが主人公機として強いし戦闘シーンも派手で作画とかのクオリティも上がってるから普通に楽しめるよねZZ |
… | 30925/02/15(土)12:17:44No.1283348030+ぶっちゃけNT周りってお話の完成度下げちゃってるよね |
… | 31025/02/15(土)12:17:53No.1283348064+>純粋にZZが主人公機として強いし戦闘シーンも派手で作画とかのクオリティも上がってるから普通に楽しめるよねZZ |
… | 31125/02/15(土)12:18:02No.1283348105+>Zの仲間たちがみんな死んじゃった現実が見せつけられてZZ前半もけっこう辛いよ… |
… | 31225/02/15(土)12:18:13No.1283348167+1stと比べてZは出てくる大人みんな疲れてる~ってなる |
… | 31325/02/15(土)12:18:16No.1283348179+>カミーユが他人に対してずっと真面目に対応し続けた結果全部背負ってぶっ壊れて終わるのあんまりだと思う |
… | 31425/02/15(土)12:18:23No.1283348204+>Zの仲間たちがみんな死んじゃった現実が見せつけられてZZ前半もけっこう辛いよ… |
… | 31525/02/15(土)12:18:48No.1283348316+作画に関してはZ後半から決める所は今見てもキレッキレだった |
… | 31625/02/15(土)12:19:15No.1283348438+ブライトさん色んな人を眼の前で失いすぎだよな |
… | 31725/02/15(土)12:19:22No.1283348456+>>Zの仲間たちがみんな死んじゃった現実が見せつけられてZZ前半もけっこう辛いよ… |
… | 31825/02/15(土)12:19:25No.1283348467+シャアの後継者としてカミーユの存在設定した時点でシャアの後継者期待されてるなら壊れるだろって一連の流れ出来てたっぽいしね… |
… | 31925/02/15(土)12:19:30No.1283348487+>>純粋にZZが主人公機として強いし戦闘シーンも派手で作画とかのクオリティも上がってるから普通に楽しめるよねZZ |
… | 32025/02/15(土)12:19:43No.1283348537+ZZはガンダムチームの男どもがもう少し活躍してくれたらな |
… | 32125/02/15(土)12:19:57No.1283348596+いい感じに小競り合い続けて地球経済疲弊させたかったな… |
… | 32225/02/15(土)12:20:07No.1283348636+一年戦争のルウム戦役で宇宙艦隊の8割を喪失しながらもなんとか二回目のコロニー落としは阻止してその後のビンソン計画で艦隊の規模を数ヶ月で元に戻した強かさはどこに行ったって感じだしな |
… | 32325/02/15(土)12:20:20No.1283348694+>>Zの仲間たちがみんな死んじゃった現実が見せつけられてZZ前半もけっこう辛いよ… |
… | 32425/02/15(土)12:20:24No.1283348712+ジュドーは問題児ではあるんだがリィナのためってのが行動の全てだからどうしても甘く見ちゃう |
… | 32525/02/15(土)12:20:41No.1283348794+>そのゆるさ担当のマシュマーとかキャラが終盤には強化されて死んで行く… |
… | 32625/02/15(土)12:21:04No.1283348902+あの話で一番の問題児はブライト |
… | 32725/02/15(土)12:21:11No.1283348934+>一年戦争のルウム戦役で宇宙艦隊の8割を喪失しながらもなんとか二回目のコロニー落としは阻止してその後のビンソン計画で艦隊の規模を数ヶ月で元に戻した強かさはどこに行ったって感じだしな |
… | 32825/02/15(土)12:21:27No.1283349004+>一年戦争のルウム戦役で宇宙艦隊の8割を喪失しながらもなんとか二回目のコロニー落としは阻止してその後のビンソン計画で艦隊の規模を数ヶ月で元に戻した強かさはどこに行ったって感じだしな |
… | 32925/02/15(土)12:21:33No.1283349038そうだねx2変な事を言うとZは人気があるから面白いみたいなとこある |
… | 33025/02/15(土)12:21:36No.1283349052そうだねx2問題児を咎めてる程の余裕すらないしそもそもそんな問題児を引き込んだのは誰だって話になるんでね… |
… | 33125/02/15(土)12:21:59No.1283349157+>ジュドーは問題児ではあるんだがリィナのためってのが行動の全てだからどうしても甘く見ちゃう |
… | 33225/02/15(土)12:22:27No.1283349302そうだねx1>マシュマーはどっちがいいか難しい |
… | 33325/02/15(土)12:22:54No.1283349425+>問題児を咎めてる程の余裕すらないしそもそもそんな問題児を引き込んだのは誰だって話になるんでね… |
… | 33425/02/15(土)12:22:57No.1283349442+>ジュドーは問題児ではあるんだがリィナのためってのが行動の全てだからどうしても甘く見ちゃう |
… | 33525/02/15(土)12:22:58No.1283349447+ロザミィが昔見たイメージよりよりだいぶ可愛かったし可哀想だった |
… | 33625/02/15(土)12:23:29No.1283349583+>いい感じに小競り合い続けて地球経済疲弊させたかったな… |
… | 33725/02/15(土)12:23:49No.1283349670+モンドはラサラさん死んで発奮した割にはカイさんみたいにはなれなかったね |
… | 33825/02/15(土)12:24:04No.1283349753+>ロザミィが昔見たイメージよりよりだいぶ可愛かったし可哀想だった |
… | 33925/02/15(土)12:24:12No.1283349810+そうして実態としてはブライトさん含めて問題児側いないと連邦本当に負けてるだろうって現実もなセットでいろいろとお辛い |
… | 34025/02/15(土)12:24:33No.1283349913+ロザみいちゃん |
… | 34125/02/15(土)12:24:50No.1283349992+>>ジュドーは問題児ではあるんだがリィナのためってのが行動の全てだからどうしても甘く見ちゃう |
… | 34225/02/15(土)12:25:30No.1283350187+色々理解した上で見るとキャラの見え方も変わってくるからな |
… | 34325/02/15(土)12:25:51No.1283350282+>ロザみいちゃん |
… | 34425/02/15(土)12:26:13No.1283350394+でもよぉ、スラムのガキってクソガキじゃねえか? |
… | 34525/02/15(土)12:26:16No.1283350412+>レコアさんのおつらさもわかってから見ると気持ちはわかるけど戦場で男基準にしてフラフラするのはやめてほしかったなぁくらいの印象になる |
… | 34625/02/15(土)12:26:45No.1283350560+>でもよぉ、スラムのガキってクソガキじゃねえか? |
… | 34725/02/15(土)12:27:00No.1283350627そうだねx2おっさんになったからビーチャからしたら |
… | 34825/02/15(土)12:27:24No.1283350738+>でもよぉ、スラムのガキってクソガキじゃねえか? |