経済崩壊このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/15(土)06:49:39No.1283288978そうだねx61問題はケチな奥さんだけじゃなくて |
… | 225/02/15(土)06:50:09No.1283289010そうだねx51インフレの開け締めを一生調整し続けるのがお前らの仕事だろうがサボるな |
… | 325/02/15(土)06:52:25No.1283289115そうだねx1なので投資とかして経済を回す必要があるんですね |
… | 425/02/15(土)06:54:38No.1283289228+通貨発行して死にそうな会社の延命措置してるだけだよ |
… | 525/02/15(土)06:55:09No.1283289271そうだねx5内部留保という悪しき文化 |
… | 625/02/15(土)06:55:21No.1283289280そうだねx11ケチな奥さんに原因がある事が分かってるなら後は腫瘍を取り除くだけでは? |
… | 725/02/15(土)06:56:52No.1283289353+単純に奥さん取り除くだけじゃ子供生まれなくて数十年後に労働力なくなっちゃうじゃん |
… | 825/02/15(土)06:57:19No.1283289388+ケチな奥さんがホストにのめり込んで金を貢ぐ |
… | 925/02/15(土)06:57:53No.1283289417そうだねx19ケチな奥さんがケチな理由を無くさない限り無理だよ |
… | 1025/02/15(土)06:58:11No.1283289434そうだねx23奥さんがケチになるのは家族の将来に何かあった時の備えを用意するのが出来た奥さんの役割でもあるから仕方ない |
… | 1125/02/15(土)06:58:52No.1283289479そうだねx75なんか…よくわからないマンガだな |
… | 1225/02/15(土)06:59:11No.1283289508そうだねx6だから税金で吸い上げて再分配するんだよ |
… | 1325/02/15(土)06:59:13No.1283289513そうだねx11将来に不安がなくなれば蓄える必要もなくなりますよ! |
… | 1425/02/15(土)06:59:42No.1283289547+私有財産を廃止しようぞ! |
… | 1525/02/15(土)07:00:18No.1283289605+タンス預金はせずせめて銀行に預けておいてねってことだ |
… | 1625/02/15(土)07:01:01No.1283289652+際限がないとは言うがケチな奥さんも無限に金を溜め込むわけではないのでは |
… | 1725/02/15(土)07:01:32No.1283289697+>ケチな奥さんがケチな理由を無くさない限り無理だよ |
… | 1825/02/15(土)07:02:57No.1283289794そうだねx4しかしケチな奥さんがいないと無産市民はずっと無産市民のままなんじゃ |
… | 1925/02/15(土)07:03:42No.1283289844+銀行の預金金利が爆上がりしたらタンスから出てくるよ |
… | 2025/02/15(土)07:05:43No.1283289973+キャッシュがないと黒字倒産というわけのわからない事態も起こる |
… | 2125/02/15(土)07:06:21No.1283290008そうだねx22>際限がないとは言うがケチな奥さんも無限に金を溜め込むわけではないのでは |
… | 2225/02/15(土)07:07:11No.1283290058そうだねx28ここで言うケチな奥さんって際限なくカネを溜め込んでる金持ちや大企業のこと? |
… | 2325/02/15(土)07:07:52No.1283290108+現実には貨幣の材料の方が先に尽きるので… |
… | 2425/02/15(土)07:08:28No.1283290150+じゃあ定期的に通貨リセットしよう |
… | 2525/02/15(土)07:08:40No.1283290164そうだねx3つまり仮想通貨…!! |
… | 2625/02/15(土)07:09:13No.1283290190+>ここで言うケチな奥さんって際限なくカネを溜め込んでる金持ちや大企業のこと? |
… | 2725/02/15(土)07:09:50No.1283290226そうだねx2>税金でガンガン吸い取ってるだろ |
… | 2825/02/15(土)07:10:39No.1283290283+ステキだね、キックバック |
… | 2925/02/15(土)07:10:57No.1283290294+これ解決しようと減価償却する貨幣作ったら先進国がマジで全力で潰しにきたのおもろいと思う |
… | 3025/02/15(土)07:13:05No.1283290438そうだねx8例えが下手だな |
… | 3125/02/15(土)07:15:19No.1283290582そうだねx1何も入ってこないぞこれ |
… | 3225/02/15(土)07:15:44No.1283290609+>これ解決しようと減価償却する貨幣作ったら先進国がマジで全力で潰しにきたのおもろいと思う |
… | 3325/02/15(土)07:16:10No.1283290635+>これ解決しようと減価償却する貨幣作ったら先進国がマジで全力で潰しにきたのおもろいと思う |
… | 3425/02/15(土)07:17:19No.1283290708そうだねx6>通貨の王である金が減価しないので意味無いですね |
… | 3525/02/15(土)07:18:03No.1283290756そうだねx2だって貯めとかないと将来不安だし… |
… | 3625/02/15(土)07:18:48No.1283290800+どうしてインフレ抑制しなかったんです…? |
… | 3725/02/15(土)07:19:00No.1283290810+将来の不安が無くなれば貯蓄なんてしないだろ… |
… | 3825/02/15(土)07:19:02No.1283290813+>際限がないとは言うがケチな奥さんも無限に金を溜め込むわけではないのでは |
… | 3925/02/15(土)07:19:33No.1283290851+家計の貯蓄なんて企業の経済規模からすると |
… | 4025/02/15(土)07:22:04No.1283291003+>現実には貨幣の材料の方が先に尽きるので… |
… | 4125/02/15(土)07:22:10No.1283291009そうだねx8>家計の貯蓄なんて企業の経済規模からすると |
… | 4225/02/15(土)07:23:02No.1283291065そうだねx32ケチな奥さんをマジで家庭の中の奥さんが悪いくらいに直球解釈するアホっぽいレスが散見される… |
… | 4325/02/15(土)07:23:15No.1283291084+貯蓄の原因は将来不安なんだから将来を不安にさせてる政治家が悪い |
… | 4425/02/15(土)07:23:26No.1283291095+>家計の貯蓄なんて企業の経済規模からすると |
… | 4525/02/15(土)07:25:35No.1283291232そうだねx5>現実には貨幣の材料の方が先に尽きるので… |
… | 4625/02/15(土)07:25:41No.1283291239そうだねx20>ケチな奥さんをマジで家庭の中の奥さんが悪いくらいに直球解釈するアホっぽいレスが散見される… |
… | 4725/02/15(土)07:26:01No.1283291271+テレビに出てる経済アナリスト連中がやたら貯蓄推奨してるのも |
… | 4825/02/15(土)07:26:44No.1283291319そうだねx6問題の起点はケツな奥さんじゃないからな |
… | 4925/02/15(土)07:27:27No.1283291363そうだねx1>ケチな奥さんをマジで家庭の中の奥さんが悪いくらいに直球解釈するアホっぽいレスが散見される… |
… | 5025/02/15(土)07:27:52No.1283291406そうだねx8わかるけど貯蓄をケチな奥さんに例えるの普通にガチで女を憎んでるやつだ!に半歩入ってると思う |
… | 5125/02/15(土)07:28:00No.1283291421そうだねx2この作者さんなら銀河系ごとリセットしたりするだろ |
… | 5225/02/15(土)07:28:49No.1283291475+ケチじゃない金持ちがため込んでる額の方が大きいだろうからな… |
… | 5325/02/15(土)07:29:03No.1283291498+金利のある世界 |
… | 5425/02/15(土)07:29:09No.1283291508そうだねx2貨幣を刷る(=インフレ)は否定してないのに融資を問題視してるのテキトーな読者騙すための理屈だな |
… | 5525/02/15(土)07:29:35No.1283291543+すでにインフレは止まらなくなってるからいずれバカみたいな単位の給与の時代は来ると思う |
… | 5625/02/15(土)07:29:46No.1283291557そうだねx3>>通貨の王である金が減価しないので意味無いですね |
… | 5725/02/15(土)07:30:10No.1283291588そうだねx12頭悪いやつ相手に例え話はしちゃいけない |
… | 5825/02/15(土)07:31:52No.1283291723そうだねx7こういうのに限らずドラスティックな経済政策はだいたい現金を他の形に逃がす力が弱い中流だけが死ぬんだよな |
… | 5925/02/15(土)07:31:55No.1283291730+無理だよ今さら江戸の町民みたいな暮らしは… |
… | 6025/02/15(土)07:32:20No.1283291768そうだねx30>わかるけど貯蓄をケチな奥さんに例えるの普通にガチで女を憎んでるやつだ!に半歩入ってると思う |
… | 6125/02/15(土)07:32:40No.1283291789そうだねx1>減価貨幣なんか作っても金や貴金属や土地みたいな価値の減らない物に変えて蓄えるので意味がないとまで言わないと分からない? |
… | 6225/02/15(土)07:32:50No.1283291796そうだねx5>ガチで女を憎んでるやつだ! |
… | 6325/02/15(土)07:33:23No.1283291833そうだねx5>この例え話で男/女に着目するの本当に自分がしたい話しか出来ない子供なんだなって感じ |
… | 6425/02/15(土)07:33:54No.1283291867そうだねx1>この例え話で男/女に着目するの本当に自分がしたい話しか出来ない子供なんだなって感じ |
… | 6525/02/15(土)07:34:17No.1283291895+>こういうのに限らずドラスティックな経済政策はだいたい現金を他の形に逃がす力が弱い中流だけが死ぬんだよな |
… | 6625/02/15(土)07:34:50No.1283291934そうだねx1いや通貨の王って言って動産を指してるの意味分からんだろ… |
… | 6725/02/15(土)07:34:57No.1283291941+子持ちじゃない時点で国の経済的には余程の金持ちじゃないと総じてカスみたいなもんだし… |
… | 6825/02/15(土)07:34:58No.1283291943+「旦那は稼いできてるけどケチな奥さんが貯蓄することで経済が淀む」って表現がかなりアレなのは誰でも分かると思ってた |
… | 6925/02/15(土)07:35:40No.1283292003+あくまで分かりやすく個人にしているだけでしょう |
… | 7025/02/15(土)07:36:26No.1283292059そうだねx14バカみたいな勘違いしたまんまロボトミー手術するか!とかつまらんレスしてた奴が引っ込みつかなくなってる気配がする |
… | 7125/02/15(土)07:36:34No.1283292074そうだねx5変な例えしないで金貯め込んでる金持ちって言えばいいのに |
… | 7225/02/15(土)07:37:38No.1283292161+貯蓄が悪って書くと貯蓄してる大多数の読者を傷つけるから頑張って迂回しようとした結果みたいなのを感じる |
… | 7325/02/15(土)07:38:33No.1283292231+収入の半分貯蓄とかは流石にケチだと思うけど2割でもあかんのか? |
… | 7425/02/15(土)07:38:42No.1283292240+金に消費期限の概念あった方がいいのかなってたまに思うけど実際どうなんだろ |
… | 7525/02/15(土)07:38:46No.1283292248+正直ケチな奥さんが蓄えた金を工場に戻すとは |
… | 7625/02/15(土)07:39:27No.1283292294+>金に消費期限の概念あった方がいいのかなってたまに思うけど実際どうなんだろ |
… | 7725/02/15(土)07:39:54No.1283292327+>正直ケチな奥さんが蓄えた金を工場に戻すとは |
… | 7825/02/15(土)07:39:55No.1283292329+金持ちになったり企業になると現金や預金のまま持ってる貯蓄の割合は下がるし変な忖度するとシンプルに言いたいことから離れておくと思う |
… | 7925/02/15(土)07:40:02No.1283292337+>金に消費期限の概念あった方がいいのかなってたまに思うけど実際どうなんだろ |
… | 8025/02/15(土)07:40:02No.1283292340+>金に消費期限の概念あった方がいいのかなってたまに思うけど実際どうなんだろ |
… | 8125/02/15(土)07:40:36No.1283292393+貯蓄しなくていいほど金回りがよくなりゃ皆貯金とか馬鹿のやる事だぜーっ!ってなった実例が過去にあったはずなんだが |
… | 8225/02/15(土)07:40:43No.1283292404+人間は永遠には働けないからね |
… | 8325/02/15(土)07:41:03No.1283292434+>金に消費期限の概念あった方がいいのかなってたまに思うけど実際どうなんだろ |
… | 8425/02/15(土)07:41:19No.1283292453+こういう意味だと積立NISAなんかはいい感じに貯蓄と経済活動に関われてるんだろうか |
… | 8525/02/15(土)07:41:30No.1283292469そうだねx2>変な例えしないで金貯め込んでる金持ちって言えばいいのに |
… | 8625/02/15(土)07:41:54No.1283292511+あんま詳しくないけどじゃあ投資しましょうで今みたいに米国株式ばっか買って国内は良くなるの? |
… | 8725/02/15(土)07:42:04No.1283292523+インフレによって貯蓄の価値は自然に目減りするわけで |
… | 8825/02/15(土)07:42:23No.1283292550そうだねx1>奥さんが銀行に預ける |
… | 8925/02/15(土)07:42:29No.1283292561+溜め込んでる金持ちとか内部留保とか書いてないけど「」が憎んでるものを叩く棒にしはじめたら終わりだよ |
… | 9025/02/15(土)07:42:51No.1283292596+ケチな工場が利益を社員に還元しない |
… | 9125/02/15(土)07:43:01No.1283292613+>いや戻ってないだろ |
… | 9225/02/15(土)07:43:31No.1283292668そうだねx3>いや戻ってないだろ |
… | 9325/02/15(土)07:43:34No.1283292674+>こういう意味だと積立NISAなんかはいい感じに貯蓄と経済活動に関われてるんだろうか |
… | 9425/02/15(土)07:43:35No.1283292675+>こういう意味だと積立NISAなんかはいい感じに貯蓄と経済活動に関われてるんだろうか |
… | 9525/02/15(土)07:43:43No.1283292683+>金に消費期限の概念あった方がいいのかなってたまに思うけど実際どうなんだろ |
… | 9625/02/15(土)07:44:39No.1283292762+>ガチで書かれてる内容を理解してないやつだ! |
… | 9725/02/15(土)07:44:50No.1283292775+金への消費期限もインフレもそうだけど本質的には現金への課税だよ |
… | 9825/02/15(土)07:45:03No.1283292797+>溜め込んでる金持ちとか内部留保とか書いてないけど「」が憎んでるものを叩く棒にしはじめたら終わりだよ |
… | 9925/02/15(土)07:45:05No.1283292802+ケチな奥さんがケチである理由を説明してないしどれだけ富を得ても寿命が尽きずに無限に溜め込み続けるモンスターになってない? |
… | 10025/02/15(土)07:45:24No.1283292831そうだねx1>いや戻ってないだろ |
… | 10125/02/15(土)07:45:41No.1283292855+>いや消費者の消費活動の方が銀行の融資より額でかいんだから工場に金を戻す主体を銀行つったらおかしいだろ! |
… | 10225/02/15(土)07:45:55No.1283292867そうだねx1俺はちょっと不安だから蓄えはしておくけどお前らは俺に遠慮しないでどんどん湯水のように使って経済回してくれていいぞ! |
… | 10325/02/15(土)07:45:56No.1283292868+>いや戻ってないだろ |
… | 10425/02/15(土)07:46:15No.1283292894そうだねx7>ケチな奥さんがケチである理由を説明してないしどれだけ富を得ても寿命が尽きずに無限に溜め込み続けるモンスターになってない? |
… | 10525/02/15(土)07:46:48No.1283292952+無限に拡大し続けなければ破綻する根本的な構造を解消できない |
… | 10625/02/15(土)07:46:54No.1283292961+貯蓄の一言で済むものを別のものに例えて話すのは思考実験でもなんでもないよ |
… | 10725/02/15(土)07:46:57No.1283292969+貯蓄を違法にすれば解決! |
… | 10825/02/15(土)07:47:16No.1283293008そうだねx1… |
… | 10925/02/15(土)07:47:45No.1283293043+>貯蓄の一言で済むものを別のものに例えて話すのは思考実験でもなんでもないよ |
… | 11025/02/15(土)07:47:57No.1283293057そうだねx9とにかくケチ付けたいけど言ってること自体は単純だから自分が馬鹿の役やるしかねえんだ |
… | 11125/02/15(土)07:48:06No.1283293073+お金で分かる人の良さ |
… | 11225/02/15(土)07:48:16No.1283293093+問題がないとは言わんけど別にデフレでも破綻してなくね現実の経済 |
… | 11325/02/15(土)07:48:37No.1283293133+>昔に比べて税率下げまくってるじゃん |
… | 11425/02/15(土)07:48:57No.1283293155+>じゃあ工場も旦那も必要ないし全部文字でいくぞ |
… | 11525/02/15(土)07:50:10No.1283293267+>思考実験じゃないと例え話は別の話なんですけどなんで混同するんですか? |
… | 11625/02/15(土)07:50:25No.1283293287+こうして人類は地球圏を食い潰してゆくのだ |
… | 11725/02/15(土)07:50:58No.1283293346+そもそもインフレして何か困るのか |
… | 11825/02/15(土)07:51:28No.1283293401+>価値を不変なものや権利に変えられて信用がゴミになるだけじゃないかなあ… |
… | 11925/02/15(土)07:52:27No.1283293477+>あんたがお話にならんからです |
… | 12025/02/15(土)07:52:33No.1283293486+>>じゃあ工場も旦那も必要ないし全部文字でいくぞ |
… | 12125/02/15(土)07:53:30No.1283293584+単純化しすぎててよく分からない例え話だなってなっちゃった |
… | 12225/02/15(土)07:53:37No.1283293598+66兆2000億円の賭けを定期的にやるしか無いか… |
… | 12325/02/15(土)07:54:10No.1283293640+つまりこれよりも分かりやすくて適切な解説が出来るってことだ |
… | 12425/02/15(土)07:54:32No.1283293682そうだねx11imgって作家なりが提示する知識や教養のレベルがある一定のラインを超えると自動的に攻撃するモードに入る現象あるよね |
… | 12525/02/15(土)07:54:35No.1283293688+ていうかまあ企業と消費者と市場と銀行を別の単語に置き替えてるだけなんで果たしてそれは例え話というべきか否か |
… | 12625/02/15(土)07:55:23No.1283293747+突然秒給300億という単語が出てきてこのページの前で一体何が起きたのか気になる |
… | 12725/02/15(土)07:55:43No.1283293779+ちょっとまってスレ画の話を知識や教養のレベルがすごい高いものと捉えてるの!? |
… | 12825/02/15(土)07:55:59No.1283293809+「」くんはケチな奥さんの名前から年齢から性癖からおっぱいのサイズまで設定されてないと納得出来んのだ |
… | 12925/02/15(土)07:56:39No.1283293870+秒給300億円って書いてる漫画を高い教養だと思うのやばいぞ |
… | 13025/02/15(土)07:56:48No.1283293895+スペース金融道がちょうどこう言う話 |
… | 13125/02/15(土)07:56:52No.1283293906そうだねx10>ちょっとまってスレ画の話を知識や教養のレベルがすごい高いものと捉えてるの!? |
… | 13225/02/15(土)07:57:05No.1283293927そうだねx1>ちょっとまってスレ画の話を知識や教養のレベルがすごい高いものと捉えてるの!? |
… | 13325/02/15(土)07:58:47No.1283294106そうだねx1模様をいっぱい描いてるけど要領を得ないわ! |
… | 13425/02/15(土)07:59:17No.1283294159そうだねx2>なんか…よくわからないマンガだな |
… | 13525/02/15(土)08:00:00No.1283294234+情報商材っぽさはちょっとある |
… | 13625/02/15(土)08:00:02No.1283294242+>>ちょっとまってスレ画の話を知識や教養のレベルがすごい高いものと捉えてるの!? |
… | 13725/02/15(土)08:00:32No.1283294282+例えば卵の値段が100億円になっても給料が20兆円貰える経済なら問題ないのよ |
… | 13825/02/15(土)08:00:44No.1283294301+「」先生の解説はまだですか? |
… | 13925/02/15(土)08:00:49No.1283294307+まあこの後に何か「そこで私の提案するこれを買いましょう!」って言い出したら |
… | 14025/02/15(土)08:00:56No.1283294327そうだねx3>ちょっとまってスレ画の話を知識や教養のレベルがすごい高いものと捉えてるの!? |
… | 14125/02/15(土)08:00:57No.1283294330+宵越しの銭は持つなって?ははーん歳とって働けなくなったらさっさと死ねってことだな? |
… | 14225/02/15(土)08:01:55No.1283294404+>例えば卵の値段が100億円になっても給料が20兆円貰える経済なら問題ないのよ |
… | 14325/02/15(土)08:02:19No.1283294452+>宵越しの銭は持つなって?ははーん歳とって働けなくなったらさっさと死ねってことだな? |
… | 14425/02/15(土)08:03:41No.1283294613+>模様をいっぱい描いてるけど要領を得ないわ! |
… | 14525/02/15(土)08:03:44No.1283294620+>例えば卵の値段が100億円になっても給料が20兆円貰える経済なら問題ないのよ |
… | 14625/02/15(土)08:04:05No.1283294655そうだねx4>計算機「勘弁しろ」 |
… | 14725/02/15(土)08:04:37No.1283294701そうだねx2>>模様をいっぱい描いてるけど要領を得ないわ! |
… | 14825/02/15(土)08:05:09No.1283294747+>>例えば卵の値段が100億円になっても給料が20兆円貰える経済なら問題ないのよ |
… | 14925/02/15(土)08:05:11No.1283294750+>>例えば卵の値段が100億円になっても給料が20兆円貰える経済なら問題ないのよ |
… | 15025/02/15(土)08:05:31No.1283294776+>>>例えば卵の値段が100億円になっても給料が20兆円貰える経済なら問題ないのよ |
… | 15125/02/15(土)08:05:46No.1283294806+工場がもっと良いもの作って買い替え促進しないとな |
… | 15225/02/15(土)08:06:13No.1283294860+言ってるのは貯蓄とインフレの話だけど |
… | 15325/02/15(土)08:06:16No.1283294866+>だから税金で吸い上げて再分配するんだよ |
… | 15425/02/15(土)08:06:23No.1283294878そうだねx2工場とかケチな奥さんとかワードチョイスがいかにも他の人の受け売りだとマズイから自分なりにアレンジしました感が出てる |
… | 15525/02/15(土)08:06:25No.1283294886+というか秒給300億が何を意味してるのかよく分からない |
… | 15625/02/15(土)08:07:03No.1283294957+年金も貯金もインフレに負けるものだから投資して老後に備えるんですな |
… | 15725/02/15(土)08:08:08No.1283295080+>というか秒給300億が何を意味してるのかよく分からない |
… | 15825/02/15(土)08:08:20No.1283295105+>年金も貯金もインフレに負けるものだから投資して老後に備えるんですな |
… | 15925/02/15(土)08:08:21No.1283295106そうだねx3>>>>例えば卵の値段が100億円になっても給料が20兆円貰える経済なら問題ないのよ |
… | 16025/02/15(土)08:08:27No.1283295117+真面目な話問題なのは貯蓄じゃなくて金融市場に金が流れ過ぎてる事では |
… | 16125/02/15(土)08:08:56No.1283295158+金が必要なのは工事の作ってる品物買う時だけじゃないんだよ |
… | 16225/02/15(土)08:09:41No.1283295246+額面は問題じゃなくて商取引が成り立つレートかどうかが問題 |
… | 16325/02/15(土)08:10:06No.1283295302そうだねx1では実際に物価上昇した例を見てみましょう |
… | 16425/02/15(土)08:10:25No.1283295338+将来的に使う金でしかない一般家庭の貯蓄なんて何の問題にもならんだろ |
… | 16525/02/15(土)08:10:37No.1283295357+書き込みをした人によって削除されました |
… | 16625/02/15(土)08:11:10No.1283295420そうだねx3このように経済屋気取りは足元見失って効率の話するから信用してはならないんですね |
… | 16725/02/15(土)08:11:20No.1283295437+投資も貯蓄もする余裕のない貧乏人はもっとヘリコプターマネーをばら撒けって言うので |
… | 16825/02/15(土)08:11:26No.1283295454+>では実際に物価上昇した例を見てみましょう |
… | 16925/02/15(土)08:11:34No.1283295474+>その例を俺たちが知らないと思ってるのが怖い |
… | 17025/02/15(土)08:13:53No.1283295736+ハイパーインフレ怖いからって過剰にお金の供給絞って不景気続くこともある |
… | 17125/02/15(土)08:13:58No.1283295743+この漫画のダメなところは工場がまるで神みたいな扱いだから |
… | 17225/02/15(土)08:14:48No.1283295840+でも一番経済が暴走する要因の債券の概念がないから |
… | 17325/02/15(土)08:15:50No.1283295953+ケチな金持ちが溜め込む金を税金で回収し |
… | 17425/02/15(土)08:17:04No.1283296078+日本って政府がうまくやってれば失われた◯◯年はなかったみたいなの現実的に可能だったの? |
… | 17525/02/15(土)08:18:29No.1283296259+インフレってのは資産が目減りするということだから過剰に貯蓄するよりお金を使って経済に回した方がいいということになる |
… | 17625/02/15(土)08:18:56No.1283296318+>資本主義社会だと給料ってのは基本少しづつ上昇していくものだろ? |
… | 17725/02/15(土)08:19:28No.1283296373そうだねx2なんかおんねこみたいな絵と思考だな… |
… | 17825/02/15(土)08:20:26No.1283296484そうだねx2通貨が銀行から市場に回る仕組みを微妙に知らない人が描いた漫画 |
… | 17925/02/15(土)08:20:40No.1283296512+工場って何の喩えなの |
… | 18025/02/15(土)08:21:25No.1283296586そうだねx1>日本って政府がうまくやってれば失われた◯◯年はなかったみたいなの現実的に可能だったの? |
… | 18125/02/15(土)08:21:33No.1283296611+銀行が工場に貯蓄を貸し出すのでは? |
… | 18225/02/15(土)08:22:33No.1283296712+イーロンマスクはいらないだろ |
… | 18325/02/15(土)08:22:37No.1283296722+こんなの真に受けて話を始めるな |
… | 18425/02/15(土)08:23:01No.1283296769そうだねx1この漫画の中の銀行は中央銀行の事ではないのが良い味出してる |
… | 18525/02/15(土)08:23:31No.1283296838+>>だったら千年・万年後には月給無限対数円とかになるのでは? |
… | 18625/02/15(土)08:24:03No.1283296900そうだねx1>>日本って政府がうまくやってれば失われた◯◯年はなかったみたいなの現実的に可能だったの? |
… | 18725/02/15(土)08:25:19No.1283297061+普通の人も給料の2割3割は貯金に回すし |
… | 18825/02/15(土)08:25:30No.1283297085+全ての通貨を貯め込む状況なら工場の売上ゼロでそもそも工場死んでないか? |
… | 18925/02/15(土)08:25:32No.1283297088+元来通貨とは発行する主体の保有する金と同額まで発行することでその信頼性を担保するものであったが |
… | 19025/02/15(土)08:25:51No.1283297121+> そういうミクロな話よりバブルになったからって金融財政絞り過ぎて急ブレーキ掛けたのが良くないと思うぜ |
… | 19125/02/15(土)08:26:31No.1283297192+何でスマホでVR見てんだ… |
… | 19225/02/15(土)08:26:47No.1283297222+実際の話でドイツの経済学者「シルビオ・ゲゼル」の提唱した「ゲゼルマネー」ってのがある |
… | 19325/02/15(土)08:26:51No.1283297231+>つまりどこかで労働者の賃金の上昇ってのはストップするのか? |
… | 19425/02/15(土)08:26:55No.1283297245+信用創造の概念が入っていないのでは? |
… | 19525/02/15(土)08:27:48No.1283297348+>実際の話でドイツの経済学者「シルビオ・ゲゼル」の提唱した「ゲゼルマネー」ってのがある |
… | 19625/02/15(土)08:27:52No.1283297357+これは金持ちだけの理論だな庶民にとってはデフレと貯蓄が増えるほうが景気がいい |
… | 19725/02/15(土)08:28:53No.1283297486+>これは金持ちだけの理論だな庶民にとってはデフレと貯蓄が増えるほうが景気がいい |
… | 19825/02/15(土)08:29:47No.1283297610+>実際の話でドイツの経済学者「シルビオ・ゲゼル」の提唱した「ゲゼルマネー」ってのがある |
… | 19925/02/15(土)08:30:09No.1283297655+>これは金持ちだけの理論だな庶民にとってはデフレと貯蓄が増えるほうが景気がいい |
… | 20025/02/15(土)08:31:16No.1283297805+>>これは金持ちだけの理論だな庶民にとってはデフレと貯蓄が増えるほうが景気がいい |
… | 20125/02/15(土)08:31:40No.1283297863+債権は分割したり統合したりできちまうんだ |
… | 20225/02/15(土)08:31:42No.1283297871+オレオレ詐欺関係のニュース見るとみんな貯金ありすぎじゃない? |
… | 20325/02/15(土)08:31:47No.1283297884+デノミすればいいのでは |
… | 20425/02/15(土)08:32:04No.1283297925+寿命が伸びて生活するために使う金が増えてるんだから当たり前だよなぁ |
… | 20525/02/15(土)08:32:55No.1283298041+>> そういうミクロな話よりバブルになったからって金融財政絞り過ぎて急ブレーキ掛けたのが良くないと思うぜ |
… | 20625/02/15(土)08:33:44No.1283298161+何千年単位で見たらどこの国でもデノミするだろ |
… | 20725/02/15(土)08:33:45No.1283298165+>>>これは金持ちだけの理論だな庶民にとってはデフレと貯蓄が増えるほうが景気がいい |
… | 20825/02/15(土)08:33:51No.1283298178+要は資本主義経済の大原則が大量生産&大量消費にあるんすよ |
… | 20925/02/15(土)08:34:23No.1283298243+>要は資本主義経済の大原則が大量生産&大量消費にあるんすよ |
… | 21025/02/15(土)08:35:03No.1283298312+>オレオレ詐欺関係のニュース見るとみんな貯金ありすぎじゃない? |
… | 21125/02/15(土)08:35:15No.1283298355+ケチな奥さんが第二の工場になって敵対するストーリーだと思ったのに! |
… | 21225/02/15(土)08:35:25No.1283298370+>だったら大量リストラやら氷河期世代なんか起こってない |
… | 21325/02/15(土)08:36:22No.1283298503+>影響受けたのは無能だけだろ |
… | 21425/02/15(土)08:36:45No.1283298552+つまりリボ払いしろってことだよな! |
… | 21525/02/15(土)08:36:51No.1283298570そうだねx3>>だったら大量リストラやら氷河期世代なんか起こってない |
… | 21625/02/15(土)08:37:20No.1283298623そうだねx4>つまりリボ払いしろってことだよな! |
… | 21725/02/15(土)08:37:24No.1283298634+経済や国家に対して崩壊という言葉を使いたがる人が多いけど |
… | 21825/02/15(土)08:37:27No.1283298643+>>だったら大量リストラやら氷河期世代なんか起こってない |
… | 21925/02/15(土)08:37:42No.1283298670そうだねx3一番労働者に稼いでほしいのは富裕層という事をお忘れでないか |
… | 22025/02/15(土)08:38:39No.1283298802+>問題はケチな奥さんだけじゃなくて |
… | 22125/02/15(土)08:38:40No.1283298806そうだねx1たまに年寄りが何億円も寄付した!ってニュースになってすげえ!ってなるけど |
… | 22225/02/15(土)08:38:43No.1283298816+>>>だったら大量リストラやら氷河期世代なんか起こってない |
… | 22325/02/15(土)08:38:45No.1283298823そうだねx3フォードのクルマ工場で働いてる工員でも車が買えるくらいの給料を出せば車がもっと売れる様になるというフォーディズムの基本すら守れなくなったのが現代社会だ |
… | 22425/02/15(土)08:38:48No.1283298829+>経済や国家に対して崩壊という言葉を使いたがる人が多いけど |
… | 22525/02/15(土)08:38:59No.1283298849そうだねx1雇用形態の悪化はストレートに経済の悪化が影響してるから個々人の能力なんて無関係もいいとこだぞ |
… | 22625/02/15(土)08:39:56No.1283298988+貯蓄にしろ内部留保にしろ使っても問題ないくらいの給料使っても問題ないくらいのリターンが期待できる程度になればみんな使うようになる |
… | 22725/02/15(土)08:40:11No.1283299030そうだねx1>フォードのクルマ工場で働いてる工員でも車が買えるくらいの給料を出せば車がもっと売れる様になるというフォーディズムの基本すら守れなくなったのが現代社会だ |
… | 22825/02/15(土)08:40:16No.1283299039+>無能の就職率下がったのは雇用悪化じゃないのか… |
… | 22925/02/15(土)08:40:20No.1283299045+年金やら社会保険料の増額で現役世代労働者に今まで以上に強制貯蓄させてるから若者の消費が伸びないのは当たり前で |
… | 23025/02/15(土)08:40:28No.1283299072+無能でもそれなりに稼いでそれなりに消費する社会こそが理想 |
… | 23125/02/15(土)08:40:45No.1283299120+>オレオレ詐欺関係のニュース見るとみんな貯金ありすぎじゃない? |
… | 23225/02/15(土)08:41:14No.1283299187+物価上昇に賃金上昇が追いついてる国なんて実在するんだろうか… |
… | 23325/02/15(土)08:41:22No.1283299204+IMFも日本は財政を再建し金融を引き締めてデフレにするべきって言っているんだから経済的にはそっちが正しい |
… | 23425/02/15(土)08:41:37No.1283299239+>>>>だったら大量リストラやら氷河期世代なんか起こってない |
… | 23525/02/15(土)08:41:57No.1283299281そうだねx1>失業率は2010年から2019年までずっと低下し続けてるけどいつの話してるん |
… | 23625/02/15(土)08:42:31No.1283299363そうだねx1>一番労働者に稼いでほしいのは富裕層という事をお忘れでないか |
… | 23725/02/15(土)08:43:09No.1283299466そうだねx4>大量リストラや氷河期があっても時間が経てば悪影響ではなくなるっていう旨の事言ってる? |
… | 23825/02/15(土)08:44:42No.1283299718+>普通にデフォルトしてIMFにおんぶされる状態じゃね? |
… | 23925/02/15(土)08:44:46No.1283299727+リーマンショックの反動と目標定めたインフレ誘導したから失業率下がったのよ |
… | 24025/02/15(土)08:44:54No.1283299749そうだねx2>>>>だったら大量リストラやら氷河期世代なんか起こってない |
… | 24125/02/15(土)08:45:50No.1283299883+>私は統計がわからないのでお気持ちで話していますっていう旨のこと言ってる? |
… | 24225/02/15(土)08:45:56No.1283299899そうだねx1景気と格差拡大は別問題だから |
… | 24325/02/15(土)08:46:22No.1283299966そうだねx1貯蓄って失敗した時の保険で |
… | 24425/02/15(土)08:46:25No.1283299974+>いや大量リストラは何度か起こってるからいつのか分からんけど氷河期世代の話をした上で2010年からの失業率の話をされたから |
… | 24525/02/15(土)08:47:19No.1283300094+>貯蓄って失敗した時の保険で |
… | 24625/02/15(土)08:47:29No.1283300121そうだねx1金の形で溜め込むと損になる |
… | 24725/02/15(土)08:47:36No.1283300141+>景気と格差拡大は別問題だから |
… | 24825/02/15(土)08:47:55No.1283300198+>氷河期世代は統計に含まれてないと思ってる系の人? |
… | 24925/02/15(土)08:48:11No.1283300238そうだねx3>貯蓄って失敗した時の保険で |
… | 25025/02/15(土)08:48:12No.1283300241そうだねx1>今のアメリカの物価高とか危険なレベルだがアメリカ人は全員お金持ちみたいなことを言い出す |
… | 25125/02/15(土)08:48:35No.1283300289+>>貯蓄って失敗した時の保険で |
… | 25225/02/15(土)08:48:44No.1283300314+>リーマンショックの反動と目標定めたインフレ誘導したから失業率下がったのよ |
… | 25325/02/15(土)08:49:34No.1283300433+>そういう意味にしても氷河期前よりまだ失業率高いぞ? |
… | 25425/02/15(土)08:50:12No.1283300525そうだねx1>うんそれで底辺はどんな暮らししてるのかな? |
… | 25525/02/15(土)08:50:13No.1283300532+>>リーマンショックの反動と目標定めたインフレ誘導したから失業率下がったのよ |
… | 25625/02/15(土)08:50:16No.1283300543そうだねx1>数字のマジック使って騙すやつは扱う手口だよね |
… | 25725/02/15(土)08:50:47No.1283300604+>そういう意味にしても氷河期前よりまだ失業率高いぞ? |
… | 25825/02/15(土)08:51:11No.1283300674+>改善さててるんだからいいじゃん |
… | 25925/02/15(土)08:51:13No.1283300679+>うんそれで底辺はどんな暮らししてるのかな? |
… | 26025/02/15(土)08:52:04No.1283300817そうだねx4大体ミクロとマクロで話が噛み合わなくなって感情論で終わるのが経済のお話 |
… | 26125/02/15(土)08:52:13No.1283300842+バブル期はいわば宵越しの銭は持たないヤツがいっぱいいたのでガンガン経済回った |
… | 26225/02/15(土)08:52:39No.1283300915+>>うんそれで底辺はどんな暮らししてるのかな? |
… | 26325/02/15(土)08:52:46No.1283300942そうだねx1それこそ全体のGDPだけ見ると中国はアメリカに次ぐけど一人当たりで見ると超貧乏人ばっかだしな |
… | 26425/02/15(土)08:52:48No.1283300948+>ギリそうだけどそもそも賃金も他世代より確実に落ちとるし労働人口自体落ちてるしでどのくらいの物として見ればいいか分からんのでそれ以前の問題 |
… | 26525/02/15(土)08:53:46No.1283301099そうだねx2>なぜ話題を逸らした?アメリカの成功の如何を問うているのに |
… | 26625/02/15(土)08:54:45No.1283301245+アメリカの底辺より日本底辺の方がいい暮らししてると思う |
… | 26725/02/15(土)08:54:50No.1283301264+>労働人口が減ってるなら本来失業率はもっと落ちなきゃいけないのでは? |
… | 26825/02/15(土)08:55:40No.1283301397+>アメリカの底辺より日本底辺の方がいい暮らししてると思う |
… | 26925/02/15(土)08:55:44No.1283301405+>なぜなら言ってる奴らも口ではみんな貯蓄するなと言いながらみんなちゃっかり貯蓄してる |
… | 27025/02/15(土)08:56:03No.1283301468そうだねx1崩壊には至らないまでも色んな国家が様々な事情で経済的な問題を抱えてる |
… | 27125/02/15(土)08:56:42No.1283301570そうだねx1>なんで先進国限定なの |
… | 27225/02/15(土)08:56:46No.1283301583+>なんで先進国限定なの |
… | 27325/02/15(土)08:57:18No.1283301657+日本は現状がまだ底じゃないっぽいのと今後改善の未来が見えてないのがまあまあまずい気はする |
… | 27425/02/15(土)08:57:39No.1283301718+中国も少なくとも今後数年は悪材料しかない |
… | 27525/02/15(土)08:57:44No.1283301729そうだねx2貯蓄しなくても人間が安全に暮らせるならいいんだけどそうはならないんだ |
… | 27625/02/15(土)08:58:48No.1283301925+>アメリカの底辺より日本底辺の方がいい暮らししてると思う |
… | 27725/02/15(土)08:58:51No.1283301934+話題に出てるアメリカも本音を言えばみんな借金抱えて死んでくれた方が喜ぶ |
… | 27825/02/15(土)08:59:10No.1283301978そうだねx1まぁ少なくともちょっと国債発行増やしたらハイパーインフレになるとかいうような状況ではない |
… | 27925/02/15(土)09:00:10No.1283302148+>まぁ少なくともちょっと国債発行増やしたらハイパーインフレになるとかいうような状況ではない |
… | 28025/02/15(土)09:00:43No.1283302251そうだねx2>アメリカは底辺でも年収8万ドルとかだぞ |
… | 28125/02/15(土)09:00:43No.1283302252+歴史知らないアホほどアダムスミス時代の資本原理主義に陥る |
… | 28225/02/15(土)09:00:47No.1283302261そうだねx1>>まぁ少なくともちょっと国債発行増やしたらハイパーインフレになるとかいうような状況ではない |
… | 28325/02/15(土)09:01:17No.1283302345+>アメリカは底辺でも年収8万ドルとかだぞ |
… | 28425/02/15(土)09:02:42No.1283302585+>崩壊には至らないまでも色んな国家が様々な事情で経済的な問題を抱えてる |
… | 28525/02/15(土)09:03:19No.1283302697+>アメリカは底辺でも年収8万ドルとかだぞ |
… | 28625/02/15(土)09:04:08No.1283302837+>>アメリカは底辺でも年収8万ドルとかだぞ |
… | 28725/02/15(土)09:05:08No.1283303019そうだねx1>底辺だろ |
… | 28825/02/15(土)09:05:25No.1283303069+投資始めた時思ったけど企業が株主に還元し続けるなら格差社会って絶対に加速するだけで終わらなくね? |
… | 28925/02/15(土)09:05:29No.1283303085そうだねx3人生常にフルベット! |
… | 29025/02/15(土)09:05:58No.1283303176そうだねx2>投資始めた時思ったけど企業が株主に還元し続けるなら格差社会って絶対に加速するだけで終わらなくね? |
… | 29125/02/15(土)09:06:25No.1283303253+貯蓄してるだけでケチ呼ばわりされるのかわいそう |
… | 29225/02/15(土)09:06:43No.1283303314そうだねx1アメリカの底辺では~ってのもかなり恣意的な数字だよ |
… | 29325/02/15(土)09:06:53No.1283303341そうだねx2>>投資始めた時思ったけど企業が株主に還元し続けるなら格差社会って絶対に加速するだけで終わらなくね? |
… | 29425/02/15(土)09:07:25No.1283303443+>向こうは底辺をそもそもカウントしてない |
… | 29525/02/15(土)09:07:27No.1283303446そうだねx3金持ちはとんでもない税金かかってるよ |
… | 29625/02/15(土)09:07:52No.1283303526そうだねx1>人生常にフルベット! |
… | 29725/02/15(土)09:08:00No.1283303552+>>>投資始めた時思ったけど企業が株主に還元し続けるなら格差社会って絶対に加速するだけで終わらなくね? |
… | 29825/02/15(土)09:08:22No.1283303627そうだねx2>金持ちはとんでもない税金かかってるよ |
… | 29925/02/15(土)09:08:56No.1283303748+>金持ちはとんでもない税金かかってるよ |
… | 30025/02/15(土)09:09:14No.1283303798+ケチな奥さんのせいで経済規模が大きくならざるを得なかったというならそれはむしろ功だと思う |
… | 30125/02/15(土)09:09:55No.1283303904そうだねx1スレ画でも言われてるけど無限に成長するのが前提で |
… | 30225/02/15(土)09:10:52No.1283304083そうだねx3>アメリカの底辺では~ってのもかなり恣意的な数字だよ |
… | 30325/02/15(土)09:11:22No.1283304169そうだねx1>金持ちはとんでもない税金かかってるよ |
… | 30425/02/15(土)09:11:37No.1283304202そうだねx2金持ちはとんでもない税金かかるから何とかして税金減らそうと頑張ってる |
… | 30525/02/15(土)09:11:37No.1283304203そうだねx5>こういうふうに誇張曲解する人が話を拡げてなかなか理解されないのが経済や |
… | 30625/02/15(土)09:12:11No.1283304300+>>金持ちはとんでもない税金かかってるよ |
… | 30725/02/15(土)09:12:16No.1283304318+>金持ちはとんでもない税金かかるから何とかして税金減らそうと頑張ってる |
… | 30825/02/15(土)09:12:31No.1283304370+>金持ちはとんでもない税金かかってるよ |
… | 30925/02/15(土)09:12:48No.1283304428そうだねx2もちろん上だって馬鹿じゃないんだから再分配して流動的にしようとは頑張るけど |
… | 31025/02/15(土)09:13:24No.1283304551+>>向こうは底辺をそもそもカウントしてない |
… | 31125/02/15(土)09:14:39No.1283304775+>金持ちは心にも余裕があるからいくらでも手段が学べるし利用できる |
… | 31225/02/15(土)09:15:11No.1283304881そうだねx2ケチな奥さんを無くすのは無理だ |
… | 31325/02/15(土)09:15:20No.1283304906+>もちろん上だって馬鹿じゃないんだから再分配して流動的にしようとは頑張るけど |
… | 31425/02/15(土)09:15:35No.1283304965そうだねx2でも経済屋さんの言うことも間違ってないんですよ |
… | 31525/02/15(土)09:16:04No.1283305064そうだねx2大金持ちにはなぜ相対的にゆるいのか |
… | 31625/02/15(土)09:16:44No.1283305186+>アメリカの底辺では~ってのもかなり恣意的な数字だよ |
… | 31725/02/15(土)09:16:59No.1283305238+資本主義から悲しみを取り除き続けたら共産主義と何が変わるの |
… | 31825/02/15(土)09:17:47No.1283305379そうだねx1鳥山明もパラダイス文書だかでタックスヘイブン利用バラされてたな |
… | 31925/02/15(土)09:18:18No.1283305473+なんか何の備えもしてこなかった人が個人を国家レベルにまで意識を拡大させて社会不安を叫んでる印象 |
… | 32025/02/15(土)09:18:33No.1283305534+>鳥山明もパラダイス文書だかでタックスヘイブン利用バラされてたな |
… | 32125/02/15(土)09:18:59No.1283305612+>>鳥山明もパラダイス文書だかでタックスヘイブン利用バラされてたな |
… | 32225/02/15(土)09:19:06No.1283305639そうだねx3>でも経済屋さんの言うことも間違ってないんですよ |
… | 32325/02/15(土)09:19:06No.1283305641+日本もキリギリスになっちまったのかな |
… | 32425/02/15(土)09:19:41No.1283305752そうだねx4>なんか何の備えもしてこなかった人が個人を国家レベルにまで意識を拡大させて社会不安を叫んでる印象 |
… | 32525/02/15(土)09:20:00No.1283305819+まあ日経平均が実態経済の5倍位になっているからそろそろ弾けてデフレに戻るよ |
… | 32625/02/15(土)09:21:36No.1283306168+>資本主義から悲しみを取り除き続けたら共産主義と何が変わるの |
… | 32725/02/15(土)09:22:55No.1283306434そうだねx1生かさず殺さずってワードがあるだろ |
… | 32825/02/15(土)09:23:01No.1283306447そうだねx1底辺のグレートリセット願望いいよね… |
… | 32925/02/15(土)09:23:03No.1283306453+>日本もキリギリスになっちまったのかな |
… | 33025/02/15(土)09:23:14No.1283306485+>借金ってのはその個人の問題じゃなく不良債権になるんだぞ? |
… | 33125/02/15(土)09:23:14No.1283306487そうだねx3コスト高でインフレになってるだけで消費は弱いからな |
… | 33225/02/15(土)09:23:46No.1283306593そうだねx2本来資本主義思想でも格差の固定は失敗扱いだったはずなのに格差こそ資本主義だろみたいに言われる謎… |
… | 33325/02/15(土)09:24:02No.1283306645+>そもそも取り除く必要なんかなく資本主義も行き着く果ては共産主義というか同様の独裁と貴族制になるよ |
… | 33425/02/15(土)09:24:38No.1283306770そうだねx4>もっと戦争してほしいってことか |
… | 33525/02/15(土)09:25:09No.1283306867+>もっと戦争してほしいってことか |
… | 33625/02/15(土)09:25:17No.1283306899+格差自体はあるのは当然だよ |
… | 33725/02/15(土)09:25:18No.1283306901+>本来資本主義思想でも格差の固定は失敗扱いだったはずなのに格差こそ資本主義だろみたいに言われる謎… |
… | 33825/02/15(土)09:25:49No.1283306995+戦争してくれというよりそれが無いと機能しない社会という意味では |
… | 33925/02/15(土)09:26:01No.1283307040そうだねx1経済屋の行きつく先は戦争賛美の魔道か |
… | 34025/02/15(土)09:26:03No.1283307053+現代の政治家は基本企業献金や富裕層から支援貰ってこれらの利益の為の政策を打つから投資至上主義になるし |
… | 34125/02/15(土)09:26:08No.1283307079+>>本来資本主義思想でも格差の固定は失敗扱いだったはずなのに格差こそ資本主義だろみたいに言われる謎… |
… | 34225/02/15(土)09:27:01No.1283307265+>そこを適度に安全ラインに居続けさせないようにするのが本来政府がやるべき仕事 |
… | 34325/02/15(土)09:27:09No.1283307297そうだねx1>格差自体はあるのは当然だよ |
… | 34425/02/15(土)09:27:16No.1283307315+>まあ日経平均が実態経済の5倍位になっているからそろそろ弾けてデフレに戻るよ |
… | 34525/02/15(土)09:27:24No.1283307340+まず地震とか台風とか天災を無くさないと貯めておかないと酷いことになるし… |
… | 34625/02/15(土)09:27:39No.1283307394+経済屋マンはなんか借金してつらいことあったのかな |
… | 34725/02/15(土)09:27:54No.1283307444+金持ちほど政治家の先生と仲良しなんだからどうなるかわかるよな? |
… | 34825/02/15(土)09:28:24No.1283307553+>経済屋マンはなんか借金してつらいことあったのかな |
… | 34925/02/15(土)09:28:40No.1283307608+昔と違って金持ちこそ安全圏に真っ先に海外脱出して終わりだと思う |
… | 35025/02/15(土)09:28:48No.1283307635+>まず地震とか台風とか天災を無くさないと貯めておかないと酷いことになるし… |
… | 35125/02/15(土)09:28:57No.1283307663そうだねx1>では実際にその資本主義のトップランナーのアメリカのトップを見てみましょう |
… | 35225/02/15(土)09:29:12No.1283307721+>まず地震とか台風とか天災を無くさないと貯めておかないと酷いことになるし… |
… | 35325/02/15(土)09:29:20No.1283307747そうだねx3>>経済屋マンはなんか借金してつらいことあったのかな |
… | 35425/02/15(土)09:29:21No.1283307751+頑張っていい椅子に座ってくださいね |
… | 35525/02/15(土)09:29:38No.1283307797そうだねx2成功者金取るな民衆からも金取るなってのが今のネット経済学者の主流だけど |
… | 35625/02/15(土)09:29:41No.1283307807+>>では実際にその資本主義のトップランナーのアメリカのトップを見てみましょう |
… | 35725/02/15(土)09:30:00No.1283307873そうだねx1>昔と違って金持ちこそ安全圏に真っ先に海外脱出して終わりだと思う |
… | 35825/02/15(土)09:30:28No.1283307959そうだねx1>そのアメリカが資本主義を名乗ってるんだから資本主義だよ? |
… | 35925/02/15(土)09:30:42No.1283308009そうだねx3>成功者金取るな民衆からも金取るなってのが今のネット経済学者の主流だけど |
… | 36025/02/15(土)09:31:46No.1283308231そうだねx1経済的成功者は皆立派な社会貢献者で人の何倍も努力してるなどと言うのは |
… | 36125/02/15(土)09:31:53No.1283308254+>>そのアメリカが資本主義を名乗ってるんだから資本主義だよ? |
… | 36225/02/15(土)09:32:32No.1283308407+弱者ほど強者の味方なんや |
… | 36325/02/15(土)09:32:47No.1283308462+働かざるもの食うべからずって不労所得者に対する言葉だったな |
… | 36425/02/15(土)09:32:48No.1283308470そうだねx2貯蓄一切せずに事故や災害病気になっても100%助けてくれるなら貯蓄しないけど |
… | 36525/02/15(土)09:32:53No.1283308483そうだねx1>それあなたがそう思ってるだけですよね |
… | 36625/02/15(土)09:33:28No.1283308607そうだねx3>>>そのアメリカが資本主義を名乗ってるんだから資本主義だよ? |
… | 36725/02/15(土)09:33:39No.1283308655+>昔と違って金持ちこそ安全圏に真っ先に海外脱出して終わりだと思う |
… | 36825/02/15(土)09:33:46No.1283308695そうだねx2>内部留保という悪しき文化 |
… | 36925/02/15(土)09:34:03No.1283308755+>>それあなたがそう思ってるだけですよね |
… | 37025/02/15(土)09:34:16No.1283308803そうだねx1>貯蓄一切せずに事故や災害病気になっても100%助けてくれるなら貯蓄しないけど |
… | 37125/02/15(土)09:34:40No.1283308907そうだねx1政府が老後までに2000万以上貯めろといってたろ |
… | 37225/02/15(土)09:34:46No.1283308926そうだねx1留保してない人間も不便しないくらい助けてくれるなら貯蓄止めるよ |
… | 37325/02/15(土)09:35:09No.1283309028そうだねx2>俺以外! |
… | 37425/02/15(土)09:35:30No.1283309108そうだねx2弱者は自分が助かりたいんじゃなく全員を困らせたいのだ |
… | 37525/02/15(土)09:35:40No.1283309144+そもそも資本主義って続けるほどに格差拡大するんでどうあがいても腐るよ |
… | 37625/02/15(土)09:35:57No.1283309207そうだねx1漫画下手だな |
… | 37725/02/15(土)09:35:58No.1283309213+消費が良ければ内部留保は投資に使われるし消費が悪ければ溜め込まれるだけだよ |
… | 37825/02/15(土)09:36:15No.1283309275+>昔と違って金持ちこそ安全圏に真っ先に海外脱出して終わりだと思う |
… | 37925/02/15(土)09:36:26No.1283309315+金あっても食い物買えない時代は近い |
… | 38025/02/15(土)09:36:33No.1283309333そうだねx2>消費が良ければ内部留保は投資に使われるし消費が悪ければ溜め込まれるだけだよ |
… | 38125/02/15(土)09:36:44No.1283309371そうだねx1ちゃんと銀行へ預金って形で経済の輪にお金入れてるから回ってないのは我々のせいではなく銀行とその先のせいだでな |
… | 38225/02/15(土)09:36:51No.1283309411+>金あっても食い物買えない時代は近い |
… | 38325/02/15(土)09:37:14No.1283309484+>ちゃんと銀行へ預金って形で経済の輪にお金入れてるから回ってないのは我々のせいではなく銀行とその先のせいだでな |
… | 38425/02/15(土)09:37:24No.1283309515そうだねx1>そもそも資本主義って続けるほどに格差拡大するんでどうあがいても腐るよ |
… | 38525/02/15(土)09:37:31No.1283309534+開始一コマで頭の悪い漫画だと期待して読んだらびっくりするほど中身がなくて別の意味でガッカリだよ |
… | 38625/02/15(土)09:38:11No.1283309711+むしろ海外の資本家にとっての避難先の一つになりつつあるのが日本 |
… | 38725/02/15(土)09:38:28No.1283309770そうだねx1>そもそも資本主義って続けるほどに格差拡大するんでどうあがいても腐るよ |
… | 38825/02/15(土)09:38:57No.1283309865+AIに管理させる社会目指そうぜ |
… | 38925/02/15(土)09:39:09No.1283309915+東京以外のインフラ捨てても金持ちパワーで何とかやっていけそうやな |
… | 39025/02/15(土)09:39:22No.1283309942+>>そもそも資本主義って続けるほどに格差拡大するんでどうあがいても腐るよ |
… | 39125/02/15(土)09:39:25No.1283309951+>AIに管理させる社会目指そうぜ |
… | 39225/02/15(土)09:39:49No.1283310035+>かといって共産主義も失敗したし仮に成功させるためには人間の我欲が邪魔をする |
… | 39325/02/15(土)09:41:03No.1283310286+>そもそも資本主義って続けるほどに格差拡大するんでどうあがいても腐るよ |
… | 39425/02/15(土)09:41:11No.1283310326+「俺だけ得して周りに損を押し付けたい」というのが人間で |
… | 39525/02/15(土)09:41:25No.1283310379そうだねx2>東京以外のインフラ捨てても金持ちパワーで何とかやっていけそうやな |
… | 39625/02/15(土)09:41:34No.1283310411+>AIに管理させる社会目指そうぜ |
… | 39725/02/15(土)09:41:58No.1283310489+割とネタじゃなくて「人間レベル」とでもいうものが上がって |
… | 39825/02/15(土)09:42:35No.1283310651+>東京だけでは賄えないものが多すぎるからそれは無理だろうな |
… | 39925/02/15(土)09:42:38No.1283310671そうだねx3>「俺だけ得して周りに損を押し付けたい」というのが人間で |
… | 40025/02/15(土)09:42:54No.1283310756+>割とネタじゃなくて「人間レベル」とでもいうものが上がって |
… | 40125/02/15(土)09:43:07No.1283310808そうだねx2>>東京以外のインフラ捨てても金持ちパワーで何とかやっていけそうやな |
… | 40225/02/15(土)09:43:23No.1283310877+>>割とネタじゃなくて「人間レベル」とでもいうものが上がって |
… | 40325/02/15(土)09:43:47No.1283310988+人類に次の段階なんてないでしょ |
… | 40425/02/15(土)09:44:24No.1283311150+>割とネタじゃなくて「人間レベル」とでもいうものが上がって |
… | 40525/02/15(土)09:44:57No.1283311265そうだねx1>なのでレベルの低い人間を排除して優れた人間だけ残して地球の再構築を行います… |
… | 40625/02/15(土)09:45:00No.1283311284+>「なのでレベルの低い人間を排除して優れた人間だけ残して地球の再構築を行います…」 |
… | 40725/02/15(土)09:45:08No.1283311312+「AI様がこうおっしゃったからAI様の言う通りに経済活動しなさい」 |
… | 40825/02/15(土)09:45:10No.1283311328+量子コンピュータなら経済のシミュレーション出来るようになるのかな |
… | 40925/02/15(土)09:45:37No.1283311431そうだねx2地方を捨てた影響で身近な事で言えば食事の質やバリエーションが極端に落ちるだろうね |
… | 41025/02/15(土)09:45:58No.1283311525そうだねx1>「AI様がこうおっしゃったからAI様の言う通りに経済活動しなさい」 |
… | 41125/02/15(土)09:46:06No.1283311560+復活!優生主義! |
… | 41225/02/15(土)09:46:51No.1283311751そうだねx2まず流動させろつってんのに切り捨てるみたいな話になるのがおかしいだろ! |
… | 41325/02/15(土)09:47:16No.1283311860+おそらく安くて美味い食事処やコンビニ飯とかも消えるだろ |
… | 41425/02/15(土)09:47:26No.1283311904+>>「AI様がこうおっしゃったからAI様の言う通りに経済活動しなさい」 |
… | 41525/02/15(土)09:47:34No.1283311942そうだねx1>まず流動させろつってんのに切り捨てるみたいな話になるのがおかしいだろ! |
… | 41625/02/15(土)09:47:50No.1283312011+>>>「AI様がこうおっしゃったからAI様の言う通りに経済活動しなさい」 |
… | 41725/02/15(土)09:48:40No.1283312182そうだねx1貨幣の価値を下げろ |
… | 41825/02/15(土)09:48:48No.1283312217+今年AIが加速度的に発展するとか聞いたけどどこまで行くのかな |
… | 41925/02/15(土)09:48:50No.1283312228+>「じゃあお前AIが死ねつったら死ぬんか!」って話やな |
… | 42025/02/15(土)09:49:00No.1283312267+>流動と言ってはいるが自分が流した分が次に自分のところに流れてくるとは限らない |
… | 42125/02/15(土)09:50:11No.1283312533+東京で作ったり捕ったクソまずい野菜とか魚や肉を食う羽目になるだろうな… |
… | 42225/02/15(土)09:50:15No.1283312546+回るお金が足りないならジャンジャン刷ればいいじゃん! |
… | 42325/02/15(土)09:50:16No.1283312550+今ですらAIは人を殺したり騙す力がある |
… | 42425/02/15(土)09:50:35No.1283312633そうだねx1自力救済は市場の流動性を殺すだけだからこそダメなんだよな実際… |
… | 42525/02/15(土)09:51:16No.1283312818+地方は東京から切り捨てなくても滅びるターン入ってるから… |
… | 42625/02/15(土)09:51:40No.1283312917+>回るお金が足りないならジャンジャン刷ればいいじゃん! |
… | 42725/02/15(土)09:51:59No.1283312988+>今ですらAIは人を殺したり騙す力がある |
… | 42825/02/15(土)09:52:00No.1283312996+こういい時 |
… | 42925/02/15(土)09:52:06No.1283313024+でもこのケチな奥さんはためにためた貯蓄をNVIDIA株の全つっぱしちゃうのいるよ |
… | 43025/02/15(土)09:52:12No.1283313044+テレビもネットも若いうちに投資とかで金貯めないで使うやつはアホって風潮だしもっとどんどん使わなくなっていくだろ |
… | 43125/02/15(土)09:52:25No.1283313108そうだねx2>東京で作ったり捕ったクソまずい野菜とか魚や肉を食う羽目になるだろうな… |
… | 43225/02/15(土)09:52:30No.1283313127+な奥さんを量産すればいいぞ! |
… | 43325/02/15(土)09:52:44No.1283313183+ある程度貯蓄出来るくらいお金が貰えるとお金使うようになるのよ |
… | 43425/02/15(土)09:52:53No.1283313222+>てか実際に自殺に追いやった実例がある |
… | 43525/02/15(土)09:53:15No.1283313314+>今ですらAIは人を殺したり騙す力がある |
… | 43625/02/15(土)09:53:28No.1283313369+金は無限に増やせるが市場に存在する労働とそれに付随する価値は人口分有限というのが肝なんだよね |
… | 43725/02/15(土)09:53:35No.1283313402そうだねx2生活の質が落ちた時こそ中国みたいに海外流出が止まらなくなるし |
… | 43825/02/15(土)09:54:34No.1283313672+日本は英語を喋らせないことによって海外流出を抑えているからな |
… | 43925/02/15(土)09:54:36No.1283313683そうだねx3とりあえず中国はAIを制御していると思う |
… | 44025/02/15(土)09:55:28No.1283313898+> な奥さんを量産すればいいぞ! |
… | 44125/02/15(土)09:56:12No.1283314075そうだねx5>> な奥さんを量産すればいいぞ! |
… | 44225/02/15(土)09:56:32No.1283314162そうだねx2大事な自分の生活の事なんだからもう少し把握しとけよと思うけどな… |
… | 44325/02/15(土)09:56:47No.1283314229そうだねx1>>こういうふうに誇張曲解する人が話を拡げてなかなか理解されないのが経済や |
… | 44425/02/15(土)09:57:14No.1283314345+>悲観的な「」が語る日本亡国論の展望もまだまだ甘いと言わざる得ない |
… | 44525/02/15(土)09:57:16No.1283314355そうだねx3>>>こういうふうに誇張曲解する人が話を拡げてなかなか理解されないのが経済や |
… | 44625/02/15(土)09:57:38No.1283314449そうだねx2東京がダメになったら日本が終わるから優先されてるってだけで |
… | 44725/02/15(土)09:58:02No.1283314563+海外流出って商品として日本人が人身売買されることじゃないアル? |
… | 44825/02/15(土)09:59:18No.1283314851そうだねx1>東京がダメになったら日本が終わるから優先されてるってだけで |
… | 44925/02/15(土)09:59:26No.1283314882+>>悲観的な「」が語る日本亡国論の展望もまだまだ甘いと言わざる得ない |
… | 45025/02/15(土)09:59:49No.1283315008+イヤミの言い合いなら俺が負けるはずがないのに |
… | 45125/02/15(土)10:00:11No.1283315103そうだねx3景気を良くする為にはとにかく消費させればいい投資して貰えば経済回る論もおかしな話で |
… | 45225/02/15(土)10:00:31No.1283315176+今の時代はキラキラかどうかで全てが決まるのであってえ… |
… | 45325/02/15(土)10:00:37No.1283315205+やっぱ英語勉強して外貨獲得できるようにならなきゃ |
… | 45425/02/15(土)10:00:54No.1283315274+東京直下が来た時にもう東日本の時みたいな復興する力がないから |
… | 45525/02/15(土)10:02:22No.1283315622+>やっぱ英語勉強して外貨獲得できるようにならなきゃ |
… | 45625/02/15(土)10:02:29No.1283315650そうだねx1>その時に首都が名古屋に移転して味噌カツ王朝の覇権時代が始まる |
… | 45725/02/15(土)10:03:10No.1283315819+hentaiビジネスの輸出にもっと力を入れるべきだった |
… | 45825/02/15(土)10:03:25No.1283315874+>>やっぱ英語勉強して外貨獲得できるようにならなきゃ |
… | 45925/02/15(土)10:03:38No.1283315916そうだねx2>hentaiビジネスの輸出にもっと力を入れるべきだった |
… | 46025/02/15(土)10:03:44No.1283315939+>東京直下が来た時にもう東日本の時みたいな復興する力がないから |
… | 46125/02/15(土)10:04:24No.1283316128+>>やっぱ英語勉強して外貨獲得できるようにならなきゃ |
… | 46225/02/15(土)10:05:09No.1283316328そうだねx1>>>やっぱ英語勉強して外貨獲得できるようにならなきゃ |
… | 46325/02/15(土)10:05:52No.1283316507そうだねx1>>>やっぱ英語勉強して外貨獲得できるようにならなきゃ |
… | 46425/02/15(土)10:06:57No.1283316788+>>>>やっぱ英語勉強して外貨獲得できるようにならなきゃ |
… | 46525/02/15(土)10:07:36No.1283316948そうだねx1よかった…全世代みんな愚かだ |
… | 46625/02/15(土)10:08:27No.1283317171+>資産に余裕のない大多数の庶民が殊更消費活動に走っても彼らの生活がますます窮乏し破綻するだけだし |
… | 46725/02/15(土)10:08:51No.1283317259+>安心しろい! |
… | 46825/02/15(土)10:08:56No.1283317288+アメリカ社会 |
… | 46925/02/15(土)10:09:12No.1283317365+「」はかしこいなぁ |
… | 47025/02/15(土)10:09:19No.1283317400+おーろーかおーろーか |
… | 47125/02/15(土)10:09:35No.1283317479+>よかった…全世代みんな愚かだ |
… | 47225/02/15(土)10:10:10No.1283317626+主婦や老人がタンス預金やるのが悪だって政治家もそれに乗せられた若年層も言う訳だが |
… | 47325/02/15(土)10:10:15No.1283317647そうだねx1「」はAIみたいなもんだからね |
… | 47425/02/15(土)10:11:57No.1283318065+>>よかった…全世代みんな愚かだ |
fu4646873.jpg fu4646959.png 1739569413759.jpg fu4646870.jpg