二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739552113751.jpg-(43349 B)
43349 B25/02/15(土)01:55:13No.1283268426そうだねx1 08:35頃消えます
業務効率化で社長さんから全社員に10まんのお手当でたよ!やったね!
社内に割引の自販機も置いてさあ!コーヒーメーカーもタダにしてさあ!!残業も減らして給料上がるのも確約取れました!
また今日も若手が退職願だしました
なんで
まんこまんこまんこ
いみわかんまんこ
まんこおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/15(土)01:56:10No.1283268613そうだねx61
遅きに失したか
225/02/15(土)01:57:18No.1283268806そうだねx110
今辞めるのはもう4月から働くカイシャ決まってるんよ…
325/02/15(土)01:57:53No.1283268919そうだねx40
>今辞めるのはもう4月から働くカイシャ決まってるんよ…
まんこおおおおおおおお!!!!
425/02/15(土)01:58:33No.1283269054そうだねx20
待遇と福利厚生面が原因じゃないんじゃない?
525/02/15(土)01:58:47No.1283269107そうだねx92
そういうのじゃねえんだよな~って辞めた人たちで笑ってそう
625/02/15(土)01:59:15No.1283269185+
しかし冷静に考えると俺の業務改善も結構前からやっててだな
着実に成果は出ていたのだが何がよくなかったんですかね
人間関係まんこですかね
725/02/15(土)01:59:32No.1283269233そうだねx10
人間がクズしかいねえとか?
825/02/15(土)02:00:17No.1283269385+
スレ「」も乗じて辞めたら
925/02/15(土)02:00:27No.1283269407+
上がっても他がもっと待遇良いならそっち行くわな
1025/02/15(土)02:00:42No.1283269436+
お手当じゃなくて給料上げて欲しいんだよね
1125/02/15(土)02:01:20No.1283269538+
よくわかんないけどこういうスレ立ったら労基に行けってよく書かれてるし行ってみたらどうかな
1225/02/15(土)02:02:32No.1283269755そうだねx10
きゅうりょうもちょっとずつだけど着実に上がってたまんこなあ…
茄子も増えたまんこ…
1325/02/15(土)02:02:34No.1283269759+
>お手当じゃなくて給料上げて欲しいんだよね
サビ残から残業代つけるようにしました!
なお暖房は経費節減のため切ります
極寒の中働いてください
1425/02/15(土)02:02:42No.1283269785そうだねx23
俺も前の部署から今の部署に変わって給料変わんねえし仕事増えたしだけど辞めようという気あんまりなくなったから
シンプル人間関係まんこだと思う
1525/02/15(土)02:03:02No.1283269840+
>お手当じゃなくて給料上げて欲しいんだよね
給料上がるねって約束してるしスレ「」の言葉を鵜呑みするなら多分人間関係が失敗したオチじゃねえかな…
1625/02/15(土)02:03:18No.1283269904+
内定辞退が新卒も中途もめちゃ増えてるまんこ
理由は簡単でお給料安いでまんまんこ
1725/02/15(土)02:03:54No.1283270009+
新人は1時間早く出勤して
上司の机拭いてねまんこー!!!1!
1825/02/15(土)02:04:15No.1283270070+
人の流出は止められなさそうだし諦めよう
1925/02/15(土)02:04:35No.1283270140+
でもおちんちん上げてるのに人減るならどうしたらいいまんこ?
2025/02/15(土)02:05:08No.1283270246そうだねx27
数年後に効果が出ると信じて強く生きようぜ
今辞めるやつはもう半年前から辞めるつもりだったよ
2125/02/15(土)02:05:23No.1283270293+
>10まんのお弁当でたよ!
に見えて愉快な気持ちになった
2225/02/15(土)02:05:49No.1283270374そうだねx6
>でもおちんちん上げてるのに人減るならどうしたらいいまんこ?
原因は金じゃないってことでしょ
2325/02/15(土)02:07:12No.1283270628そうだねx1
これから少しマシになるより最初からマシな会社行くよねそりゃ
2425/02/15(土)02:07:15No.1283270644+
この前頑張って改善して楽な仕事になって給料上がったのに人がどんどん減るって嘆いてた猫?
2525/02/15(土)02:07:48No.1283270727そうだねx34
クソブラックでも結局辞めるの理由は人間関係
2625/02/15(土)02:08:45No.1283270884+
実績できたんだから次の会社行けるじゃん
2725/02/15(土)02:08:56No.1283270934そうだねx1
賃金アップしたならあとは年間休日増やしたらいいんでない?
2825/02/15(土)02:10:44No.1283271228そうだねx13
コーヒーメーカー有料だったのか…
2925/02/15(土)02:10:46No.1283271236そうだねx25
何度も言われてるけど人が辞めるだいたいの理由は人間関係だ
パワハラ上司が居るとその他の待遇がいくら良くても人は居なくなるよ
3025/02/15(土)02:10:48No.1283271242+
やるだけやってダメだったのならもう諦めたらいいんじゃないか
3125/02/15(土)02:10:59No.1283271265そうだねx20
暖房無しの職場なんて絶対に就職しないよぉ…
3225/02/15(土)02:11:31No.1283271353そうだねx7
病んでたり衝動で辞めるやつ以外は転職先決めてから辞めるんで
今辞められるのは待遇改善が半年は遅い
3325/02/15(土)02:11:44No.1283271390+
転職したらその職場より毎月10万以上の価値がありそうだな
3425/02/15(土)02:12:22No.1283271504+
>コーヒーメーカー有料だったのか…
オフィスまんこと併設だったから50円とってた
今はただだよただ!
3525/02/15(土)02:12:54No.1283271581そうだねx3
印象だけで言うけど何言われても俺はこんなに頑張ったのに!しか返ってこないから
同僚からはこいつ俺達の話聞く気ねえなって見られてそう
3625/02/15(土)02:13:28No.1283271667+
まあ新卒に期待するしかないんじゃない?
3725/02/15(土)02:13:36No.1283271697そうだねx5
違うそうじゃないって辞めた奴ら思ってるよ
3825/02/15(土)02:13:58No.1283271750+
マイナスがゼロになったぐらいだな50円のコーヒーメーカー
3925/02/15(土)02:14:20No.1283271809そうだねx21
>>コーヒーメーカー有料だったのか…
>オフィスまんこと併設だったから50円とってた
>今はただだよただ!
オフィスまんこってなに!?
4025/02/15(土)02:15:05No.1283271936+
オフィスに併設される社員が自由に使えるマンコってネタはちょっと使えるかもしれない
4125/02/15(土)02:15:30No.1283272007そうだねx3
オフィスグリコか何かだろうたぶん
4225/02/15(土)02:16:24No.1283272169そうだねx2
オマンコグリコ!
4325/02/15(土)02:17:00No.1283272275そうだねx5
ああグリコか…
コーヒータダにしたらむしろグリコ買う奴増えて良さそうじゃん
4425/02/15(土)02:17:07No.1283272297+
まだまだ辞めていきそうだ
4525/02/15(土)02:17:13No.1283272324+
オマンコーヒー飲み放題マンコ!
4625/02/15(土)02:17:58No.1283272435そうだねx14
タダまんこするやつのせいで撤去される民度測定機のオフィスまんこ
4725/02/15(土)02:18:44No.1283272560+
社長の息子の専務が賃金上げたら潰れちゃうよが口癖だから今年も昇給1円もないんだろなと
4825/02/15(土)02:20:35No.1283272848そうだねx9
エナドリすぐ売り切れる職場は辞めた方がいいぞ!
4925/02/15(土)02:20:39No.1283272860そうだねx24
空調ケチるとこは人辞めるよ
5025/02/15(土)02:22:29No.1283273146+
人がいなくなると潰れちゃうよ
5125/02/15(土)02:23:04No.1283273216そうだねx7
>タダまんこするやつのせいで撤去される民度測定機のオフィスまんこ
見たことないから問題になるところはまじで治安悪いんだろうなって思う
5225/02/15(土)02:23:41No.1283273313+
どうせ効率化して時間短縮できた分だけさらに業務を増やしたとかやったんでしょ?
5325/02/15(土)02:23:54No.1283273349+
前の職場で真冬に新人に向かって扇風機吹き付けるとか嫌がらせあったな
それで自分は仕事せずにストーブでぬくぬくしてるの
5425/02/15(土)02:25:26No.1283273564+
>社長の息子の専務が賃金上げたら潰れちゃうよが口癖だから今年も昇給1円もないんだろなと
役員賞与1000まんこの猫の会社
5525/02/15(土)02:25:28No.1283273567+
頑張ったんだろうけど正直言うと残業減ったところしか評価できるポイントないぞ辞める側としては
5625/02/15(土)02:25:38No.1283273591そうだねx3
残業はあるのが嫌なんで
5725/02/15(土)02:25:54No.1283273635+
通帳の数字は心の余裕がモットーだった社長の息子が正式に社長になってから月五万程給料上がった
その分仕事がんばってねとも笑顔で言われた
5825/02/15(土)02:26:17No.1283273695そうだねx8
そんなそよ風で今まで散々使い潰してきたのがチャラにできると思う…?
5925/02/15(土)02:26:45No.1283273747そうだねx21
>社長の息子の専務が賃金上げたら潰れちゃうよが口癖だから今年も昇給1円もないんだろなと
正当な報酬出せねえなら潰れちまえ
6025/02/15(土)02:26:52No.1283273765そうだねx18
>その分仕事がんばってねとも笑顔で言われた
それは当然だろ
6125/02/15(土)02:26:54No.1283273769そうだねx7
残業減らして賃上げ確約しても尚人が辞めてくって人間関係がおまんこになってるかそんな約束信用出来ねぇって信頼関係おまんこか改善した上でもおまんこな待遇なのかくらいしか思いつかないまんこ
6225/02/15(土)02:27:42No.1283273865そうだねx15
>社長の息子の専務が賃金上げたら潰れちゃうよが口癖だから今年も昇給1円もないんだろなと
じゃあ辞めまんこ
6325/02/15(土)02:29:24No.1283274096そうだねx17
逆に今まで勤務態度クソであいつもうクビにするしか無いだろって思ってた社員が来月から頑張りますって言って本当に信用するか?っていう
6425/02/15(土)02:30:34No.1283274259そうだねx15
「お前らが文句言うから待遇改善してやったぞ」って態度だから気に食わねぇ
マイナスを0に近づけただけで偉そうにするな
6525/02/15(土)02:31:21No.1283274355+
楽で短くて空調効いてて賃金もいいって仕事が
ぼちぼち出てきたからなあ…
6625/02/15(土)02:31:27No.1283274372+
給料上がるの確約って現時点でほぼ効果ないだろ
6725/02/15(土)02:32:40No.1283274561+
>社内に割引の自販機も置いてさあ!
ところでコレおいくらがおいくらになったの?
6825/02/15(土)02:33:29No.1283274687+
調整だけで済む仕事にしたらなんでか辞められる~って「」かな?
6925/02/15(土)02:34:18No.1283274799そうだねx1
文句が出る部分って素直に直したらつまんないんだよね
7025/02/15(土)02:34:27No.1283274819そうだねx1
直属の上司に恩義しかないから働いてるけどその人やめたら多分秒で転職する
その人の頼みならどんな無茶だってやれるがおちんぎんがおまんこの極みすぎる…
7125/02/15(土)02:34:50No.1283274863+
空調って環境分からんからなんとも言えないけど
部屋ごと暖めるのが無理ならヒーターとか防寒具とかそういうのでケアとか当然してんだよね
7225/02/15(土)02:35:38No.1283274987+
>直属の上司に恩義しかないから働いてるけどその人やめたら多分秒で転職する
>その人の頼みならどんな無茶だってやれるがおちんぎんがおまんこの極みすぎる…
その上司が辞めたら連鎖式に崩壊しそうだな
7325/02/15(土)02:35:42No.1283274997そうだねx1
SUPER MANCO
7425/02/15(土)02:37:17No.1283275216+
>その上司が辞めたら連鎖式に崩壊しそうだな
それで「お前あいつら引き抜いてやめただろ」って言われてブラックリスト入りしたのが俺の父だ
7525/02/15(土)02:37:36No.1283275253そうだねx8
そもそも物価がかなり高くなってるのに給料が横ばいなまんこに人が残るわけ無いまんこ
若人だって昇給しても物価高でトータルマイナスになるようなところには残りたくても残れないまんこ
10年位でガソリン代倍で外食平均1.5倍近く上がってるまんこ
ワンコインランチなんてもうほぼ絶滅してるまんこ
7625/02/15(土)02:37:46No.1283275270+
割引の自販機って何…中途半端で怖い
コーヒー飲料の会社?
7725/02/15(土)02:38:32No.1283275359+
新人の方が基本給高いまんこ
7825/02/15(土)02:39:02No.1283275429そうだねx4
まんこぉ~
弊社は営業が仕事一杯取ってくるけど一向に人は増やさないまんこぉ~
1日12時間以上労働が続いて作業員から不満の声続出まんこぉ~営業所長はマンパワーでなんとかなる思考まんこぉ~
給料も手当も増えないまんこぉ~
俺も作業員全員も転職活動中の弊社まんこぉ~
7925/02/15(土)02:39:06No.1283275441そうだねx3
多分だけど前は普通に駅前価格だったんじゃないかと思ってる
8025/02/15(土)02:39:08No.1283275448+
fu4646576.jpg
8125/02/15(土)02:39:37No.1283275482そうだねx5
人増やさないではなく人増やせない(人が来ない)なんぬなー
8225/02/15(土)02:40:24No.1283275575そうだねx3
2年前比で食料が平均25%上がってるから
それカバーできない昇給だとどうあがいてもおまんこと化すぞ
8325/02/15(土)02:41:27No.1283275728+
日本の貧困化と経済停滞ってデマらしいな
8425/02/15(土)02:43:23No.1283275954+
パートで国民健康保険の訪問員やってるけどこの仕事内容で時給1050円かと考える
なんで自治体が暮らせない額しかくれないんだよと
8525/02/15(土)02:43:46No.1283275997そうだねx7
>営業所長はマンパワーでなんとかなる思考まんこぉ~
人手不足なのにマンパワーで解決はちょっと無理過ぎる
8625/02/15(土)02:43:52No.1283276015+
可能性あるとしたら
人間関係ゴミカスで給料よかろうが嫌だってのかどうせ嘘だろって信じられてない
8725/02/15(土)02:44:07No.1283276038+
この前の下に仕事投げるようになった会社の「」?
8825/02/15(土)02:44:44No.1283276099そうだねx18
>新人の方が基本給高いまんこ
既存社員のやる気が一瞬で消えるまんこ
8925/02/15(土)02:45:33No.1283276199+
きっとなんかダメなんだよ
風水的にとか
9025/02/15(土)02:45:45No.1283276216+
作業員増やさずに仕事だけ取って来るなら営業にも作業手伝えって気持ちになるよね…
実際手伝わせてもそこまで役に立たないのは分かってるんだけど…
9125/02/15(土)02:45:47No.1283276224+
ポカリ180円だもんな普通の自販機
9225/02/15(土)02:47:21No.1283276403+
>作業員増やさずに仕事だけ取って来るなら営業にも作業手伝えって気持ちになるよね…
>実際手伝わせてもそこまで役に立たないのは分かってるんだけど…
無茶させてキャパオーバーすると顧客対応にダイレクトに響くからな営業
テキトーやらせないように定期的にバトルするしかない
9325/02/15(土)02:48:14No.1283276508+
俺高卒で20年前に入った時から基本給13.8万円研修手当て3.5万円から一度も変わってないのに去年の新卒基本給18万円スタートとか人事部長ふざけてる
9425/02/15(土)02:48:49No.1283276565+
作業員に休憩させたり定時で帰らせる為に管理側が毎日残業してるまんこ
最近残業してると頭痛して家帰ったら即寝込んでるまんこさっき目が覚めたけど6時起きでまた仕事まんこおおおおおお
9525/02/15(土)02:48:59No.1283276592+
人減ったのに仕事増えててまんこ
他からド素人を連れてきて人手不足を解決したことにされそうで更にまんこ
9625/02/15(土)02:49:19No.1283276620+
>俺高卒で20年前に入った時から基本給13.8万円研修手当て3.5万円から一度も変わってないのに去年の新卒基本給18万円スタートとか人事部長ふざけてる
だからこうして給料の話は厳禁にする
9725/02/15(土)02:49:36No.1283276658そうだねx2
まんこじゃなくてちんこで笑える会社に行きたいです
9825/02/15(土)02:50:02No.1283276703+
>俺高卒で20年前に入った時から基本給13.8万円研修手当て3.5万円から一度も変わってないのに去年の新卒基本給18万円スタートとか人事部長ふざけてる
…もしかして新卒の方が給料普通に高いの?嘘でしょ?
9925/02/15(土)02:50:40No.1283276772+
チンポファイター予備軍か自覚なきチンポファイターが集まってきてない?
10025/02/15(土)02:50:45No.1283276784+
福利厚生で70円自販機だけどポッカとかチェリオで総務部の連中は社員は嬉しい思ってんのかな
10125/02/15(土)02:51:05No.1283276822そうだねx6
>だからこうして給料の話は厳禁にする
という情報で察せられる頭のキレる奴から消える
10225/02/15(土)02:51:33No.1283276877そうだねx5
>福利厚生で70円自販機だけどポッカとかチェリオで総務部の連中は社員は嬉しい思ってんのかな
割引自販機あるだけ有り難いと思え
10325/02/15(土)02:51:41No.1283276889+
>また今日も若手が退職願だしました
その人はその改善とかが知らされる前に既に転職先決まってたと思っておこう…
10425/02/15(土)02:51:45No.1283276903そうだねx6
>福利厚生で70円自販機だけどポッカとかチェリオで総務部の連中は社員は嬉しい思ってんのかな
無いよりずっとマシ
10525/02/15(土)02:51:54No.1283276922+
>>営業所長はマンパワーでなんとかなる思考まんこぉ~
>人手不足なのにマンパワーで解決はちょっと無理過ぎる
まんこぉ~
月-土で毎日睡眠時間3時間強要まんこぉ~
会社に寝泊まり推奨まんこぉ~その為にシャワールームと寝袋導入した弊社まんこぉ~
前所長は体最優先でキャパ超えの仕事は下請けに依頼する有能だったけど左遷されて今のうんこが所長になりまんこぉ~
口癖はお前が他の社員や作業員の給料負担できるのか?まんこぉ~
10625/02/15(土)02:51:55No.1283276925そうだねx7
>…もしかして新卒の方が給料普通に高いの?嘘でしょ?
今時は普通にあり得るよ
前職で同じ事があったので転職した
10725/02/15(土)02:52:18No.1283276980そうだねx5
>福利厚生で70円自販機だけどポッカとかチェリオで総務部の連中は社員は嬉しい思ってんのかな
ポッカとチェリオなら嬉しい
10825/02/15(土)02:52:40No.1283277029そうだねx8
入り直した方が給料高いなんてのはマジで既存社員はこの仕事やる意味ねーやってなるだけだよね
10925/02/15(土)02:53:03No.1283277061そうだねx17
>>>営業所長はマンパワーでなんとかなる思考まんこぉ~
>>人手不足なのにマンパワーで解決はちょっと無理過ぎる
>まんこぉ~
>月-土で毎日睡眠時間3時間強要まんこぉ~
>会社に寝泊まり推奨まんこぉ~その為にシャワールームと寝袋導入した弊社まんこぉ~
>前所長は体最優先でキャパ超えの仕事は下請けに依頼する有能だったけど左遷されて今のうんこが所長になりまんこぉ~
>口癖はお前が他の社員や作業員の給料負担できるのか?まんこぉ~
やめた方がいいぞ!!!
11025/02/15(土)02:53:06No.1283277068+
人いないなら事業縮小したらいいのになぜそれが出来んのだ
11125/02/15(土)02:53:23No.1283277103そうだねx10
>月-土で毎日睡眠時間3時間強要まんこぉ~
>会社に寝泊まり推奨まんこぉ~その為にシャワールームと寝袋導入した弊社まんこぉ~
辞めろそんなとこ
うだうだ居続けるだけで会社を喜ばしてんだぞ
11225/02/15(土)02:54:06No.1283277175+
>>>>営業所長はマンパワーでなんとかなる思考まんこぉ~
>>>人手不足なのにマンパワーで解決はちょっと無理過ぎる
>>まんこぉ~
>>月-土で毎日睡眠時間3時間強要まんこぉ~
>>会社に寝泊まり推奨まんこぉ~その為にシャワールームと寝袋導入した弊社まんこぉ~
>>前所長は体最優先でキャパ超えの仕事は下請けに依頼する有能だったけど左遷されて今のうんこが所長になりまんこぉ~
>>口癖はお前が他の社員や作業員の給料負担できるのか?まんこぉ~
>やめた方がいいぞ!!!
転職活動中まんこぉ~
稼げるって聞いたIT業界未経験行けますか?28歳資格無しまんこまんこ
11325/02/15(土)02:54:09No.1283277185そうだねx2
会社で寝るの本当に身体とメンタルサクサクになるから止めたほうがいいぞ!
11425/02/15(土)02:54:34No.1283277221+
ウチの自販機はペットボトルゾーンが水4お茶6コーヒー2とかいうふざけたラインナップでさすがに苦情入れた
11525/02/15(土)02:55:12No.1283277277+
役職就かない限り定期昇給ない会社ってもしかして普通なのか?
転職したら固定給だ言われた
11625/02/15(土)02:56:47No.1283277433そうだねx1
>転職活動中まんこぉ~
>稼げるって聞いたIT業界未経験行けますか?28歳資格無しまんこまんこ
マジで現職場がやばすぎるからとりあえず飛び込んでみてから考えても良いんじゃないまんこ
11725/02/15(土)02:56:52No.1283277439そうだねx1
クソの塊みたいなやつが上司とか役員ってオチだったりしない?
うちはベテランのクズが新人いびりまくってて居着かないよ
そのクズ何とかして追い出したいけど労組の役員で手が付けられねえ
11825/02/15(土)02:58:09No.1283277558そうだねx7
>役職就かない限り定期昇給ない会社ってもしかして普通なのか?
普通じゃないです
11925/02/15(土)02:58:11No.1283277561+
>クソの塊みたいなやつが上司とか役員ってオチだったりしない?
>うちはベテランのクズが新人いびりまくってて居着かないよ
>そのクズ何とかして追い出したいけど労組の役員で手が付けられねえ
わかりまんこ
転職しようぜ!
12025/02/15(土)02:58:21No.1283277573+
とりあえず6時間以上家で眠れる職ならなんでもいいだろそれ
12125/02/15(土)02:58:22No.1283277576+
>>タダまんこするやつのせいで撤去される民度測定機のオフィスまんこ
>見たことないから問題になるところはまじで治安悪いんだろうなって思う
SESからあまり質の良くないエンジニアをたくさん入れてたブラック現場から撤去されるのを見た
さもありなん
12225/02/15(土)02:59:26No.1283277659そうだねx10
会社はお前を見てるぞとかよく言うけど嘘だと思ってる
会社が見てるならクソ上司が上からの覚えがいいなんて事態になるんだ
12325/02/15(土)03:00:12No.1283277721そうだねx4
>転職活動中まんこぉ~
>稼げるって聞いたIT業界未経験行けますか?28歳資格無しまんこまんこ
よっぽどギリギリじゃなければ止めて転職活動した方がいいぞ
12425/02/15(土)03:01:04No.1283277794そうだねx1
そんだけ働いて金もギリギリだったらマジで明日から会社行かなくていいレベルでやめたほう良いマンコ
12525/02/15(土)03:01:12No.1283277816そうだねx7
>>お手当じゃなくて給料上げて欲しいんだよね
>サビ残から残業代つけるようにしました!
>なお暖房は経費節減のため切ります
>極寒の中働いてください
まんこ!!!!
12625/02/15(土)03:01:33No.1283277854+
>会社はお前を見てるぞとかよく言うけど嘘だと思ってる
>会社が見てるならクソ上司が上からの覚えがいいなんて事態になるんだ
その辺クビ覚悟で追求すると急にしどろもどろになったり知らなかったふりし出して面白かった
12725/02/15(土)03:01:38No.1283277862+
警備だけど課長になった瞬間きつい
管理職業務なんかやったことないレベルで人手不足の現場ひたすらたらい回しにされてる
12825/02/15(土)03:02:22No.1283277927+
>>作業員増やさずに仕事だけ取って来るなら営業にも作業手伝えって気持ちになるよね…
>>実際手伝わせてもそこまで役に立たないのは分かってるんだけど…
>無茶させてキャパオーバーすると顧客対応にダイレクトに響くからな営業
>テキトーやらせないように定期的にバトルするしかない
でも一度死にかけさせてヤバい仕事取ってくるというのがどういうことなのかは身にしみて理解させる必要はあると思う…
12925/02/15(土)03:02:48No.1283277959+
労組の役員ってクソなのが多い気がするでまんこ
13025/02/15(土)03:03:13No.1283277997+
>俺も前の部署から今の部署に変わって給料変わんねえし仕事増えたしだけど辞めようという気あんまりなくなったから
>シンプル人間関係まんこだと思う
安い給料でドライバーやってるけど運んでるものの関係であんまり急かされたりせずにマイペースでできるのでめっちゃ気が楽なのと仕事してる時間のほぼ全てが一人なのがいい
13125/02/15(土)03:03:17No.1283278005+
給料安いクソ企業に限ってしぶといのはなんなの?
13225/02/15(土)03:03:47No.1283278037+
>福利厚生で70円自販機だけどポッカとかチェリオで総務部の連中は社員は嬉しい思ってんのかな
むしろ糖分の入ってないお茶のほうが嬉しい
13325/02/15(土)03:03:56No.1283278051+
>暖房無しの職場なんて絶対に就職しないよぉ…
なら冷房無しなら?
13425/02/15(土)03:04:26No.1283278091+
>転職活動中まんこぉ~
>稼げるって聞いたIT業界未経験行けますか?28歳資格無しまんこまんこ
3年以上働いてるなら金もらいながら職業訓練とか受けられるし一旦辞めてみたら?
ハローワークとか行けば詳しく教えてくれる
13525/02/15(土)03:04:38No.1283278103そうだねx3
>警備だけど課長になった瞬間きつい
>管理職業務なんかやったことないレベルで人手不足の現場ひたすらたらい回しにされてる
それ名ばかり管理職で残業代カットして役職手当で節約されてるだけでは…?
それだと違法性あるから期間にもよるけど結構金会社からむしれるよ
13625/02/15(土)03:04:46No.1283278115+
>前の職場で真冬に新人に向かって扇風機吹き付けるとか嫌がらせあったな
>それで自分は仕事せずにストーブでぬくぬくしてるの
ころしちまんこ!
13725/02/15(土)03:06:21No.1283278246+
業界内じゃ割とちゃんとしてるけど業界自体が安月給当たり前で辛い
辞めたいけどど田舎すぎてこれよりマシな仕事があんまりないのも辛い
13825/02/15(土)03:06:47No.1283278280+
まぁ残業減らして給料上げて皆に10万くれるだけ所なだけマシだよ
どんどん人居なくなるのに早出残業させるわ給料下げるわ
労基突撃されたら改善じゃなくて犯人捜しルートに入るわ
最後に会社潰れる時には社長と常務は頑張ってたって言うバカマンコ社長な前の俺の職場もあるし
13925/02/15(土)03:06:51No.1283278290+
俺も特殊法人でヤミ専従になりてえ
14025/02/15(土)03:07:03No.1283278300+
>給料安いクソ企業に限ってしぶといのはなんなの?
安くすることで仕事取ってきてるから
14125/02/15(土)03:07:18No.1283278316そうだねx4
>なら冷房無しなら?
北海道の職場は冷房なしだったけど本州で冷房なしは安全配慮義務違反
14225/02/15(土)03:07:56No.1283278375+
コーヒーメーカーは洗うのがめんどくさくてタダでも使わないな…
14325/02/15(土)03:08:31No.1283278433+
おぉ~
14425/02/15(土)03:08:42No.1283278456+
管理側になったけど別に役職無いからヒラだし数千円手当ついてるけど作業員と違って休憩時間保証されない分マイナスになってるぜ!
14525/02/15(土)03:09:09No.1283278496そうだねx5
>給料安いクソ企業に限ってしぶといのはなんなの?
給料安いからですかね…
14625/02/15(土)03:09:11No.1283278499+
誰がどう管理してるかわからんから職場のコーヒーメーカーとか使いたくねぇ
14725/02/15(土)03:10:00No.1283278570+
最近若い人で出世街道爆心するぜ!みたいな覇気ある人少なくなったな感じる
14825/02/15(土)03:10:14No.1283278593+
>どんどん人居なくなるのに早出残業させるわ給料下げるわ
>労基突撃されたら改善じゃなくて犯人捜しルートに入るわ
>最後に会社潰れる時には社長と常務は頑張ってたって言うバカマンコ社長な前の俺の職場もあるし
いや本当にバカマンコ過ぎて…でも俺も前の会社の社長そんなんだったわ
二度と起業しないでほしいっていうか世のためにも逮捕されてほしい
14925/02/15(土)03:10:23No.1283278607そうだねx3
もっと皆気軽に労働審判起こそう…?
15025/02/15(土)03:10:35No.1283278618+
うちの会社は俗に言うブラック企業よりは間違いなくヌルいんだけど家よりホテルに居る日のほうが多いレベルの出張回数と営業とサービスとクレーム対応が全合体した業務がダメなのかどんどん新人が辞めていくぜ
15125/02/15(土)03:10:55No.1283278650そうだねx1
中間管理職です!手当3000円のみで基本給の等級が変わるなどもありません!仕事量だけ増えます!
殺されてぇのか
15225/02/15(土)03:11:41No.1283278716+
昔バイトしてた頃のコーヒーメーカーは古参のお爺ちゃんの私物の持ち込みだったな
コーヒー豆も自分で買ってきて休憩時間にみんなに振る舞ってくれてた人のいいお爺ちゃんだった…
15325/02/15(土)03:11:53No.1283278735そうだねx5
>最近若い人で出世街道爆心するぜ!みたいな覇気ある人少なくなったな感じる
大抵苦しくなるだけだって小学生の頃から見知ってたらそりゃあ選ばないでしょ…
15425/02/15(土)03:12:08No.1283278757そうだねx1
>給料安いクソ企業に限ってしぶといのはなんなの?
安いから
入ってくる仕事に対して支出が少ないから
働く人間もやばい経歴があって他で働けないか俺みたいに転職活動する気力すら起きないダメ人間ばかりだから
15525/02/15(土)03:12:19No.1283278777+
>中間管理職です!手当3000円のみで基本給の等級が変わるなどもありません!仕事量だけ増えます!
>殺されてぇのか
それで管理職だから残業代無しねってなったら本当にマンコだから辞めよう
15625/02/15(土)03:12:32No.1283278796+
>最近若い人で出世街道爆心するぜ!みたいな覇気ある人少なくなったな感じる
未来に希望を持てないしそこまで金欲しいなら反社のほうがコストいいぐらいだ
15725/02/15(土)03:12:50No.1283278820+
>最近若い人で出世街道爆心するぜ!みたいな覇気ある人少なくなったな感じる
おまんこ上司の機嫌とるのがうまいだけのろくに仕事しない若人が評価されて実務でまんこしてるやつがまんこしてってまんこしてるのがうちの会社だ…
15825/02/15(土)03:13:22No.1283278862そうだねx2
>もっと皆気軽に労働審判起こそう…?
コレが俺の労働裁判や!!(転職)
になっちゃうんだよな
15925/02/15(土)03:13:51No.1283278903+
>中間管理職です!手当3000円のみで基本給の等級が変わるなどもありません!仕事量だけ増えます!
>殺されてぇのか
これで残業代出ない場合は名ばかり管理職になるので普通に違法
16025/02/15(土)03:14:26No.1283278948そうだねx2
そもそも周りに馬鹿みたいに稼いで馬鹿みたいに遊ぶ人間が周りにいないからそこまで金を稼いで充実するのか?ってところに答えが見えないってのはあると思う
後は高額の買い物自体に若者の興味がどんどん薄れていってるからってのもありそう
16125/02/15(土)03:14:48No.1283278979+
>それで管理職だから残業代無しねってなったら本当にマンコだから辞めよう
残業代は一応普通に出る
でも24時間勤務とかやってると頭おかしくなるよ
16225/02/15(土)03:15:16No.1283279021+
>もっと皆気軽に労働審判起こそう…?
裁判するか残業代払うかの二択迫った
クソ安かったから普通に支払われた
ぶっちゃけ値段じゃなくてクソ社長ぶっ飛ばしたかっただけだからええけど
16325/02/15(土)03:15:45No.1283279057そうだねx9
会社でこれ変えましょう!!!って叫んで社長やら管理職とバトルするより無言で辞めたほうがコスパ的にも人間関係的にも得だからな…
16425/02/15(土)03:15:57No.1283279069そうだねx1
給料に不満はあるけど転職活動のストレスまじで半端じゃないからもう死ぬまでここよ
16525/02/15(土)03:17:31No.1283279194+
単純に夜勤やりたくねえ
明けの日とか寝るだけなのが勿体無い感じがする
16625/02/15(土)03:17:57No.1283279221そうだねx1
>>中間管理職です!手当3000円のみで基本給の等級が変わるなどもありません!仕事量だけ増えます!
>>殺されてぇのか
>これで残業代出ない場合は名ばかり管理職になるので普通に違法
ただそれを告発しても労基はまず動かないんだよね
お互いに納得できるまで話し合いをしてから来てくださいって追い返される
納得できるまで話し合いしてる間に証拠隠されて終わり
証拠隠滅されないように踏み込んでくれないと解決できないって何度言っても持ち帰ってくださいの一点張り
無駄な時間にしかならないからさっさと逃げだすのが一番お得
16725/02/15(土)03:17:59No.1283279228+
職場に古株のモンスターが居ると新人がどんどん辞めてくよね
16825/02/15(土)03:18:03No.1283279233+
>会社でこれ変えましょう!!!って叫んで社長やら管理職とバトルするより無言で辞めたほうがコスパ的にも人間関係的にも得だからな…
バトルして変えれませんってなったから辞めますわって言ったら残ってくれとか平気で言ってきやがる…
いや変えれないなら辞めますわって言いましたよね?
16925/02/15(土)03:18:45No.1283279295そうだねx3
管理職からすると露骨に胡麻すってくるやつってかわいいもんなの?
同期で上司のお気に入りになって好き勝手するで有名なやつがいろんなやつ乗り換えて今や部長だとか信じられん
17025/02/15(土)03:19:36No.1283279370そうだねx1
>>>中間管理職です!手当3000円のみで基本給の等級が変わるなどもありません!仕事量だけ増えます!
>>>殺されてぇのか
>>これで残業代出ない場合は名ばかり管理職になるので普通に違法
>ただそれを告発しても労基はまず動かないんだよね
>お互いに納得できるまで話し合いをしてから来てくださいって追い返される
>納得できるまで話し合いしてる間に証拠隠されて終わり
>証拠隠滅されないように踏み込んでくれないと解決できないって何度言っても持ち帰ってくださいの一点張り
>無駄な時間にしかならないからさっさと逃げだすのが一番お得
証拠も何も給与明細と自分の勤怠の記録(詳細に記録してるならメモでもいい)見せりゃ割とすぐ動いてくれたけどなあ…
17125/02/15(土)03:20:47No.1283279450+
俺は諸々嫌になってやめた
17225/02/15(土)03:20:47No.1283279451+
労基っての本当に必要なのか?行政がアピールのためだけに設置してるだけにしか思えない
17325/02/15(土)03:20:56No.1283279458+
この業界入ってびっくりしたけどやっぱり大手の会社でも安全基準適当だったりするね
上と報告書の中ではきちんとやってるみたいだけど
名前は伏せるけどT不動産とか
17425/02/15(土)03:21:20No.1283279497そうだねx2
>労基っての本当に必要なのか?行政がアピールのためだけに設置してるだけにしか思えない
名目上の監視すら無くなったら悪質な会社はほんとに無茶苦茶するぞ
17525/02/15(土)03:21:50No.1283279535+
>証拠も何も給与明細と自分の勤怠の記録(詳細に記録してるならメモでもいい)見せりゃ割とすぐ動いてくれたけどなあ…
俺の時はいざ監査に入った時に会社のデータは改竄済みで俺が労基に持ち込んでた証拠品は捏造だって事にされたよ
動画撮影しながら会社のここにある勤怠資料がこれですってした動画データも捏造だと言われたらもう何もできないよね…
17625/02/15(土)03:21:53No.1283279538+
>同期で上司のお気に入りになって好き勝手するで有名なやつがいろんなやつ乗り換えて今や部長だとか信じられん
付いていけなくなって人が辞めていくルートだな
17725/02/15(土)03:22:21No.1283279569そうだねx1
>管理職からすると露骨に胡麻すってくるやつってかわいいもんなの?
管理職って基本孤独だからこいつ胡麻すってんな?って思ってもかわいいもんだよ
現場の仕事なんて誰がやっても大して差がつかないからどこで差がつくかっていったらまあな…
17825/02/15(土)03:22:37No.1283279582+
>管理職からすると露骨に胡麻すってくるやつってかわいいもんなの?
>同期で上司のお気に入りになって好き勝手するで有名なやつがいろんなやつ乗り換えて今や部長だとか信じられん
反論したり指摘したりしてくる部下は自分の立場を危うくしかねないから排除する
逆に自分を立ててくれるような部下なら厚遇する
ってことだと思うよ
17925/02/15(土)03:22:39No.1283279584+
仕事しないクソ野郎に限って出世早いな
18025/02/15(土)03:23:39No.1283279664+
>>証拠も何も給与明細と自分の勤怠の記録(詳細に記録してるならメモでもいい)見せりゃ割とすぐ動いてくれたけどなあ…
>俺の時はいざ監査に入った時に会社のデータは改竄済みで俺が労基に持ち込んでた証拠品は捏造だって事にされたよ
>動画撮影しながら会社のここにある勤怠資料がこれですってした動画データも捏造だと言われたらもう何もできないよね…
個人の勤怠記録が捏造かどうかは帰宅時に誰かに連絡入れてる(俺の場合親に帰るから飯と風呂よろしく的なの)かどうかが結構響くかもしれん…
それが割と効いてた気はする
18125/02/15(土)03:24:28No.1283279728そうだねx8
>俺高卒で20年前に入った時から基本給13.8万円研修手当て3.5万円から一度も変わってないのに去年の新卒基本給18万円スタートとか人事部長ふざけてる
両方ゴミなのが終わってる
18225/02/15(土)03:24:54No.1283279751+
>管理職からすると露骨に胡麻すってくるやつってかわいいもんなの?
>同期で上司のお気に入りになって好き勝手するで有名なやつがいろんなやつ乗り換えて今や部長だとか信じられん
自分に不利な事をしないし何なら悪い事する時に手伝ってくれるやつだからな
当事者同士で口裏合わせてあれこれしてると他の社員からは胡麻すってる変なやつってだけで悪いことしてる部分見えない
18325/02/15(土)03:25:01No.1283279764+
上からしたら下心隠さないやつのほうが使いやすい
18425/02/15(土)03:25:17No.1283279789+
>仕事しないクソ野郎に限って出世早いな
俺がいないとこの職場は回らないと思ってそう
18525/02/15(土)03:26:15No.1283279859+
>稼げるって聞いたIT業界未経験行けますか?28歳資格無しまんこまんこ
IT系は地雷も多いから気をつけるんぬ…業務内容に監視とかヘルプデスクとか書かれてる会社は転職しやすいかもしれないけどキャリアはほぼ死ぬんぬ…給料横ばいシフト夜勤勤務みたいになりたくなければ会社はちゃんと見るんぬ…
18625/02/15(土)03:26:55No.1283279920+
仕事沢山やってるやつに限って出世しないと俺は思ってる
18725/02/15(土)03:27:30No.1283279959そうだねx7
>最近若い人で出世街道爆心するぜ!みたいな覇気ある人少なくなったな感じる
インセンティブが無さすぎる
責任に対して見返りを大人たちが見せてきたか?
18825/02/15(土)03:28:20No.1283280040+
これが日本を代表する名だたる大企業とかならギラギラした若者沢山いるんだろか?
18925/02/15(土)03:28:26No.1283280050そうだねx3
>仕事沢山やってるやつに限って出世しないと俺は思ってる
上に出てくるような上っ面だけのやつも当然駄目なんだけどちゃんとしっかり仕事してんのもそれはそれでアピールしないと駄目だと思ってる
上司は口ほど部下を見ていない
19025/02/15(土)03:29:33No.1283280132+
>これが日本を代表する名だたる大企業とかならギラギラした若者沢山いるんだろか?
職種によるんじゃないかなあ…
商社マンとかはそういうのまだ居るらしいけど製造だとトヨタとかすらほとんどサラリーマン気質よ
19125/02/15(土)03:30:48No.1283280213+
日本は貧しくなったのに途上国のやつみたいなハングリーさはないのか
19225/02/15(土)03:31:08No.1283280243+
衛生管理者と防火管理者と安全運転管理者に専任されてる給与計算担当者だけど私がいなくなったくらいでこの職場が回らないってことは無いですね
19325/02/15(土)03:31:23No.1283280264+
>これが日本を代表する名だたる大企業とかならギラギラした若者沢山いるんだろか?
うちは毎年ボジョレーヌーボみたいなノリだよ
今年の採用は10年に一度の当たり年
並外れた当たり年
令和最高の新人たちがやってきた
19425/02/15(土)03:31:49No.1283280298+
うちは勤怠管理ろくにしてないしそもそも賃金テーブルもないから社長のやりたい放題
ただ俺ともう一人だけは社長よりも給料貰ってて何も言う気ないから我ながら飼いならされてると感じるわ
19525/02/15(土)03:32:14No.1283280326そうだねx3
>衛生管理者と防火管理者と安全運転管理者に専任されてる給与計算担当者だけど私がいなくなったくらいでこの職場が回らないってことは無いですね
うだうだ言ってねえで早く辞めろとしか言うことがない…
19625/02/15(土)03:32:16No.1283280328そうだねx4
人事評価なんか管理職がやるんだから管理職との関係性に注力してるやつが勝つわな
そんなことしてれば実務はやってないわけで当然アホが昇進することになる真面目に働いてる奴は基本的にバカなんだよ
まあ国民性的にこのバカがアホほど取れるから今までなんとかなってきたわけだが…
19725/02/15(土)03:32:46No.1283280369+
ぬあ
大手すずちゃんクライアントから危険作業になるけど改善は出来ないから危ない状態で頑張ってねとのお達しなんぬ関係ないけど大手クライアントとすずちゃんは無関係なんぬ
案の定事故なんぬクレームに発展したんぬ
我が社では労災隠しなんぬ
作り話なんぬ
19825/02/15(土)03:34:36No.1283280493+
お気に入りだからって仕事しないのを黙認するのも示しつかん思うけどなあ
19925/02/15(土)03:35:54No.1283280582+
>お気に入りだからって仕事しないのを黙認するのも示しつかん思うけどなあ
>上司は口ほど部下を見ていない
20025/02/15(土)03:39:28No.1283280813+
特定の人にしかできない仕事なんてほぼないからどこで人事評価が決まるのかわかるだろいい大人は
20125/02/15(土)03:40:15No.1283280867+
>特定の人にしかできない仕事なんてほぼないからどこで人事評価が決まるのかわかるだろいい大人は
特定の人しか出来ない仕事しててもまともに評価しないのがカスな人事だぞ
20225/02/15(土)03:41:33No.1283280945+
胡麻すりマンは根本的に美味しい思いしたいだけで仕事しないわけじゃん能力もないし
組織を蝕んでいく思うけどなあ
20325/02/15(土)03:45:38No.1283281199そうだねx2
中長期的な視点で評価やれる奴なんて少数派だよ
20425/02/15(土)03:51:00No.1283281501+
>転職活動中まんこぉ~
>稼げるって聞いたIT業界未経験行けますか?28歳資格無しまんこまんこ
28歳なら全然余裕
失業保険もらってる間に資格勉強とかしてると割と就職しやすいと思う
ネットワークエンジニアとかインフラエンジニアは割とキャリアを積みやすいと思うけど監視やシステム運用に行くと安い給与で日勤夜勤を繰り返すだけになるから気をつけた方が良いかも
20525/02/15(土)03:51:21No.1283281521そうだねx2
>胡麻すりマンは根本的に美味しい思いしたいだけで仕事しないわけじゃん能力もないし
>組織を蝕んでいく思うけどなあ
責任取らないし解決能力もないしで全部下に責任取らせてくるから
当然新人居着かないし同僚も付き合いきれずに辞めて行って
原因のそいつのクビ飛ばす頃には手遅れってのがよくあるパターンだけど
それでも胡麻すりしてるのは10年以上その体制で旨い汁啜り続けてるからそいつはノーダメってのもよくあるやつ
20625/02/15(土)03:53:12No.1283281636+
胡麻すりが胡麻する上司も胡麻すりで上がったパターンだと最悪だぞ
20725/02/15(土)03:54:34No.1283281698+
そこまでして出世したいか思うけどねいずれ壁にぶち当たるわけだし
20825/02/15(土)03:59:11No.1283281952+
権力の匂いを嗅ぎ分ける嗅ぎ付けるやつは本当に早いよビックリするくらい
20925/02/15(土)04:24:40No.1283283095+
割引の自販機置いてくれるなんていい会社だな
21025/02/15(土)04:29:19No.1283283304+
派遣が仕事中に怪我したけどすぐに帰らせて労災隠しをしたという話を聞いたことがあるんぬ
作り話なんぬ
21125/02/15(土)05:12:09No.1283285066+
こわいんぬな~
21225/02/15(土)05:20:03No.1283285356+
>商社マンとかはそういうのまだ居るらしいけど製造だとトヨタとかすらほとんどサラリーマン気質よ
メーカー特に自動車はBtoBは安定とかトヨタカレンダーは土日休めるとかで入るやつ多いからそうなるよ
21325/02/15(土)05:24:53No.1283285546+
>職種によるんじゃないかなあ…
>商社マンとかはそういうのまだ居るらしいけど製造だとトヨタとかすらほとんどサラリーマン気質よ
Tじゃないところの自動車会社に勤めてるけど縦割りで業務分担がきっちりしてるから
自分の手を広げられる範囲が決まっててギラギラしててもあれこれ出来ないのよね
加えて合意文化が土壌にあるから個々が好き勝手にやれないというのもある
あと給料テーブルもかっちり決まってるからめっちゃ頑張っただけガンガン稼げるとかそういうわけでもない(営業を除く)
ただ給料テーブルがかっちり決まってるぶん役職付かないと割と早い段階で昇給がカンストするので
もっと金が欲しい!死合いがしたい!って人は上を目指していく
21425/02/15(土)05:39:21No.1283286073+
割と未来ないなと思う零細に勤めてるけど資格勉強とかして逃げ出す準備した方がいいんだろうな
でも疲れてなんだろそれどころじゃないんだよな毎日
一念発起しないとダメなんだろうな
21525/02/15(土)05:39:26No.1283286076+
給料倍になっても人間関係カスなら働きたくないのはマジでそう
なんか職場にバケモノがいるとかじゃない?
21625/02/15(土)05:42:08No.1283286170+
基本給上げてくれるのがベストだけどまあ手当10万なら…
今辞めたのは次がもう決まってて手遅れだから気にしないとして続くようなら多分なんかやべーやつがいる
21725/02/15(土)05:45:21No.1283286302+
バリバリやったから上に行けるみたいな職種がいまそんなないとは思う
それこそ営業とかぐらい?
21825/02/15(土)05:58:53No.1283286776そうだねx1
上記の事ずっと昔からやってたけど普通にやめてくよ
夏のスポドリとかは50円で最近だと賃上げとは別にベースアップ一万とかやってるけど
21925/02/15(土)06:20:54No.1283287621+
営業適正あったから生きてるけどクラッシャー側だから何も言えない
22025/02/15(土)06:25:35No.1283287797+
耐えられない事が1つあれば辞めるには十分だからな…
22125/02/15(土)06:27:54No.1283287900+
人間関係もどの程度まで無神経に耐えられるかは人それぞれだし
自分は気にしないラインでも他人にとっては苦痛って事はよくある
22225/02/15(土)06:28:07No.1283287910+
正直営業重視しすぎてる所もあるよね
22325/02/15(土)06:30:33No.1283288022+
>日本は貧しくなったのに途上国のやつみたいなハングリーさはないのか
そんな風に育てられてないから居るわけ無いんぬ
都合のいいときに都合よくポップしてくる他人を当てにしすぎなんぬ
22425/02/15(土)06:41:48No.1283288543+
そりゃ仕事できるヤツを奴隷にしてやったら偉い人もみんなもニッコリ幸せだもんね
22525/02/15(土)06:53:09No.1283289162+
人が足りない人増やせって言ったら本当に人が足りないか作業量見える化のための日課作成業務が年240時間増えたまんこ~
22625/02/15(土)06:56:44No.1283289347+
>人が足りない人増やせって言ったら本当に人が足りないか作業量見える化のための日課作成業務が年240時間増えたまんこ~
お前がやめて人減らしてやれ
22725/02/15(土)06:57:01No.1283289368+
ぬが前職やめた理由は残業減らされたからなんぬ
仕事があるから残業するわけであって「残業減らす」って目標のために仕事を打ち切ってでも帰らせるとかやられたらやってらんねえんぬよ
22825/02/15(土)07:03:10No.1283289815そうだねx2
大企業は初任給30万だぜ
御社も30万出しなさい
22925/02/15(土)07:05:22No.1283289955そうだねx3
新卒の給料上げる事自体はいろんな意味で妥当とは思ってるけどさあ…
この程度の事も理解できない人が会社の財布握れるって事実に程度が表れてるんぬ
23025/02/15(土)07:06:25No.1283290014+
たまにimgにも引くほどやばい給料あるけど中小でそれで良く潰れんな…みたいなのあるよね
23125/02/15(土)07:08:16No.1283290138+
業務効率化って言葉を見ると憎悪が湧いてくる
23225/02/15(土)07:08:30No.1283290152+
>正直営業重視しすぎてる所もあるよね
とはいえ0から1にする奴厚遇しないと普通キツイ
1から100にすんのは割りかしどうでもいいが
23325/02/15(土)07:11:40No.1283290345そうだねx4
どんなに給料良くても毎日人格否定されるようなところで働きたくないよね
23425/02/15(土)07:13:50No.1283290494+
>とはいえ0から1にする奴厚遇しないと普通キツイ
他社より安くします他社よりサービス盛り盛りにしますで採算とれない案件ばっか増えてまんこー!
23525/02/15(土)07:15:41No.1283290607+
転職繰り返してやっと手取りで30まんこ貰えるようになったけど
もっとほしいし休みもほしいし責任は少なくしたいまんこー
23625/02/15(土)07:17:06No.1283290697そうだねx1
>転職繰り返してやっと手取りで30まんこ貰えるようになったけど
>もっとほしいし休みもほしいし責任は少なくしたいまんこー
手取り40まで転職したけどここから上がる会社あんまないな!ってなるから高給取りは凄いな
23725/02/15(土)07:17:21No.1283290712+
>>とはいえ0から1にする奴厚遇しないと普通キツイ
>他社より安くします他社よりサービス盛り盛りにしますで採算とれない案件ばっか増えてまんこー!
ぶっちゃけそれでとってくるやつすら有能な部類なんで
23825/02/15(土)07:18:23No.1283290775+
他社より安くしますでとってくる営業がいる会社はですね
扱ってる商品のレベルが低いからそういうことしなきゃいけないんですよ
つまりお前のレベルが低いから相応の営業かけなきゃ仕事がもらえないってこと
23925/02/15(土)07:19:27No.1283290840+
>手取り40まで転職したけどここから上がる会社あんまないな!ってなるから高給取りは凄いな
残業すれば40まんこになるけどしたくないまんこー!
管理職ならもっと貰えるけど休みも働いてるまんこ…
24025/02/15(土)07:21:06No.1283290944+
工場で使う自社アプリ開発プログラマーになれと言われたけど給料はビタ一文上げる気無いみたいでだいぶまんこなんだけどこれ色々覚えて業種変えたほうが生活よくなるまんこ?
24125/02/15(土)07:21:51No.1283290986そうだねx2
>何度も言われてるけど人が辞めるだいたいの理由は人間関係だ
>パワハラ上司が居るとその他の待遇がいくら良くても人は居なくなるよ
市長の親戚を役職付きでねじ込まれたから
面倒な仕事はやらされる上に待遇は上がらないの確定したから辞めたわ
24225/02/15(土)07:22:20No.1283291020そうだねx1
>ぬが前職やめた理由は残業減らされたからなんぬ
>仕事があるから残業するわけであって「残業減らす」って目標のために仕事を打ち切ってでも帰らせるとかやられたらやってらんねえんぬよ
ぬは今年度それを周りの人がどんどんやられて職場の士気が下がってるんぬ…
抱えてるタスクや巻き取った仕事を適切に配分するのは正しいんぬ
それをやれる人手が不足して全員がマルチタスクを抱えてるけどそれを改善するには36協定前にやるべきだったんぬ…
24325/02/15(土)07:22:44No.1283291050+
上にはいい顔して下には高圧的なパワハラ野郎が居座ってんだろ
24425/02/15(土)07:23:36No.1283291105そうだねx1
人手不足で仕事が回らないから辞めるまでいくと大分やばいんぬ
ぬも弊社には多分来年度位には居なくなってるんぬ…沈みかけの泥舟なんぬ…
24525/02/15(土)07:25:01No.1283291202+
>上にはいい顔して下には高圧的なパワハラ野郎が居座ってんだろ
今は上に高圧で下に甘いのが増えた印象
24625/02/15(土)07:25:01No.1283291203そうだねx5
今ほんとに人手不足だからそこ甘く見た会社は二度と立て直せなくなってマンコ
24725/02/15(土)07:25:14No.1283291216そうだねx2
>新人の方が基本給高いまんこ
給与テーブルを変えて全員変わるんじゃないの…?
24825/02/15(土)07:25:51No.1283291252そうだねx2
>今ほんとに人手不足だからそこ甘く見た会社は二度と立て直せなくなってマンコ
うちの必須技能持ち全部派遣まんこ
マジでどうすんだろ新卒二年来てないぜ
24925/02/15(土)07:25:57No.1283291263+
>工場で使う自社アプリ開発プログラマーになれと言われたけど給料はビタ一文上げる気無いみたいでだいぶまんこなんだけどこれ色々覚えて業種変えたほうが生活よくなるまんこ?
自社開発自社作業の方が絶対いいまんこー!
大手に入ったら上から仕事貰ってせっつかれながら管理するまんこになるとは思わなまんこー!
25025/02/15(土)07:27:52No.1283291407そうだねx1
とりあえず残業減らした!ヨシ!みたいな会社多いよね
それゴミを棚に詰め込んだだけの乱暴な片付け方と変わらん…
25125/02/15(土)07:30:37No.1283291622そうだねx2
>たまにimgにも引くほどやばい給料あるけど中小でそれで良く潰れんな…みたいなのあるよね
引くほど高い給料ならベンチャーからまぁまぁあるんぬ
引くほど低い給料だと…うn…
25225/02/15(土)07:36:07No.1283292032+
人手が足らないから事務を工場に一時的に入れるのはいいけど指示してる側が定時で帰っちゃうの理由は理屈はわかるけどだいぶまんこな気がしている…実際人が消えていく…
25325/02/15(土)07:36:53No.1283292096+
おぉ~
25425/02/15(土)07:41:28No.1283292467+
新卒の給料上げるのはいい手段だけど既存社員蔑ろにするのは破滅の始まりまんこ
25525/02/15(土)07:43:20No.1283292650そうだねx3
>>新人の方が基本給高いまんこ
>給与テーブルを変えて全員変わるんじゃないの…?
おぉ~
俺よりあとに入った後輩の基本給は俺より3万高い
俺は入ってから変化なし
この前後輩と話してたら判明してしまった
おぉ~
25625/02/15(土)07:43:31No.1283292669そうだねx1
職場環境よくてもパワハラクソ野郎が1人でも居たら辞めたくなるぜ
25725/02/15(土)07:43:34No.1283292673そうだねx2
>胡麻すりが胡麻する上司も胡麻すりで上がったパターンだと最悪だぞ
バカがバカを可愛がる地獄はどこにでもありそう
25825/02/15(土)07:44:13No.1283292729+
残業時間は厳しく管理して少しでもオーバーしたら週末に見通しが甘いって数時間詰められて帳尻合わせさせられまんこ
1ヶ月前に無理やり立てさせられる予定通りに回る業務量じゃノットまんこ
25925/02/15(土)07:45:46No.1283292857+
>>胡麻すりが胡麻する上司も胡麻すりで上がったパターンだと最悪だぞ
>バカがバカを可愛がる地獄はどこにでもありそう
これをどうにも出来ないのがな
26025/02/15(土)07:47:46No.1283293044+
給料はどこも上げてるから1万上げくらいでは評価点にはならないんぬ
26125/02/15(土)07:50:31No.1283293301+
新人の方が給料高いの許容しないと俺の給料も上がらんよなってわかってはいるんだけど
「俺より給料高いんだから俺より仕事してね」って悪魔になってしまいまんこここここk
26225/02/15(土)07:51:41No.1283293420+
新人の方が給料高いなら普通に転職した方がいいんぬ
26325/02/15(土)07:53:42No.1283293605+
>何度も言われてるけど人が辞めるだいたいの理由は人間関係だ
悪口と陰口の職場なら速攻逃げられるだろうな
26425/02/15(土)07:57:09No.1283293935+
>>>胡麻すりが胡麻する上司も胡麻すりで上がったパターンだと最悪だぞ
>>バカがバカを可愛がる地獄はどこにでもありそう
>これをどうにも出来ないのがな
そういう奴らは嫌われてもいるから法律違反とか
崩しやすいとこ見つけて反対派に潰しあってもらう
26525/02/15(土)07:58:33No.1283294078+
>割と未来ないなと思う零細に勤めてるけど資格勉強とかして逃げ出す準備した方がいいんだろうな
>でも疲れてなんだろそれどころじゃないんだよな毎日
>一念発起しないとダメなんだろうな
資格勉強じゃなくて面接しろ
26625/02/15(土)07:59:17No.1283294161+
色々改善しようが最初からちゃんとしてるとこなりもっといい現場なんていくらでもあるからな…
26725/02/15(土)07:59:19No.1283294165+
プライベートな時間が取れないと人間関係が主な退職理由だから
給料上げようがコーヒータダだろうが多少残業減ろうが全く意味ないんだよね
26825/02/15(土)07:59:45No.1283294209+
うちは業務効率化しても1000円しか出なかったんぬ
おやつ代にしかならねぇんぬ
26925/02/15(土)08:00:55No.1283294325+
人間関係はあんま問題なかったが休み少ない給料低いで辞めたよ
どれかがめちゃくちゃ良ければ大抵は辞めんよ
27025/02/15(土)08:01:24No.1283294361+
ヒラが10万上がった弊社は役職持ちの俺は上がるかと思ったら据え置きで人事権ちょっと貰った…
一人縁故入社していいらしいから来年からエース後輩がうちに来るぜ…本当にお金くれないんですか…?
27125/02/15(土)08:01:55No.1283294406+
これからは自分に利があるとしてでも辞めたいって思われるのすげえな
一体どんな仕打ちをしてきたんだ
27225/02/15(土)08:03:11No.1283294553+
>これからは自分に利があるとしてでも辞めたいって思われるのすげえな
>一体どんな仕打ちをしてきたんだ
元が低すぎるとか先がないとか給料あげても世間に合わせただけで上げたって認識がおかしいからな
27325/02/15(土)08:04:20No.1283294675+
周りがまんこしてたらいつの間にか古株になり始めた
新しい猫が入荷されてはいなくなっている
27425/02/15(土)08:04:20No.1283294676+
改善された待遇よりもいいところが他にあるからな
27525/02/15(土)08:04:41No.1283294710+
まんこまんこになりそうな雰囲気漂ってきたから辞めたいけど何とかして会社都合で辞められないかな
27625/02/15(土)08:04:56No.1283294732+
>周りがまんこしてたらいつの間にか古株になり始めた
>新しい猫が入荷されてはいなくなっている
定着しないとこは既存に優しくしないとな…
27725/02/15(土)08:05:51No.1283294816+
副業で月70万くらいいけそうだからやめるか迷ってる
27825/02/15(土)08:06:35No.1283294904+
>まんこまんこになりそうな雰囲気漂ってきたから辞めたいけど何とかして会社都合で辞められないかな
辞めるなら色々調べたら?4月から意味なくねえか?
27925/02/15(土)08:06:54No.1283294938+
>改善された待遇よりもいいところが他にあるからな
そういう所に就職できたというならおめでとうと送り出してやるべきなんだよね
28025/02/15(土)08:08:26No.1283295116+
>大企業は初任給30万だぜ
>御社も30万出しなさい
それはニュースになったユニクロぐらいのもんで23万ぐらいのとこが多いんじゃないか
まあ大企業はそれでも3~4年勤めたら30行くだろうけど
28125/02/15(土)08:08:59No.1283295167+
そもそも同業他社行けばだいたい良くなると思う
辞める理由が業界に起因すると地獄だが
28225/02/15(土)08:10:38No.1283295360+
そもそもUNIQLOは凄いけどアパレルなんて薄給レベルばかりで同じ服でも大手の会社のほうか異端なイメージ
28325/02/15(土)08:10:47No.1283295380+
>>まんこまんこになりそうな雰囲気漂ってきたから辞めたいけど何とかして会社都合で辞められないかな
>辞めるなら色々調べたら?4月から意味なくねえか?
今年いっぱいでまんこまんこなりそうだからこの1年は準備期間だと思ってる
給料減らしつつ仕事増やしつつ労働時間も伸ばしつつ手当は少なくしますよって宣言してくれるのはいっそ社員への優しさまである
28425/02/15(土)08:11:23No.1283295446+
そりゃ待遇が改善されるに越したことはないのだが
場合によっては今まで随分安く見てやがったな…?とか被害者意識も場合によっては着いてくるからよくない
俺は待遇良くなるどころか次年度から下がるので率先してまんこー!
28525/02/15(土)08:11:59No.1283295516+
>今年いっぱいでまんこまんこなりそうだからこの1年は準備期間だと思ってる
>給料減らしつつ仕事増やしつつ労働時間も伸ばしつつ手当は少なくしますよって宣言してくれるのはいっそ社員への優しさまである
今動いて4月から新環境の方がどう考えてもマシな気はする来年良くなってるかなんて分からんしな
28625/02/15(土)08:13:43No.1283295715+
>そもそも同業他社行けばだいたい良くなると思う
>辞める理由が業界に起因すると地獄だが
建築居たけど元請けに転がって行くだけでアホみたいに給料良くなるのバカみたいだなって…
28725/02/15(土)08:14:15No.1283295772+
この手は片方の証言だけ信じるとバカを見るからなんとも…
28825/02/15(土)08:15:16No.1283295889そうだねx1
自分は上がってるけど先輩連中は据え置きなのを見て不安を感じて辞めました
28925/02/15(土)08:16:15No.1283296004+
>業務効率化で社長さんから全社員に10まんのお手当でたよ!やったね!
>社内に割引の自販機も置いてさあ!コーヒーメーカーもタダにしてさあ!!残業も減らして給料上がるのも確約取れました!
>また今日も若手が退職願だしました
>なんで
>まんこまんこまんこ
>いみわかんまんこ
>まんこおおおおおおおおおおお!!!!!!!!
いいなあ
29025/02/15(土)08:17:11No.1283296096そうだねx1
>副業で月70万くらいいけそうだからやめるか迷ってる
安定してんなら大丈夫だと思う福利厚生無しでの自営業は年収倍無いと安心できんから本業見直しした方がいいけど
29125/02/15(土)08:18:52No.1283296308+
会社員辞めて一本化することのメリット殆どないよね…
その時間分で副業が事業規模倍に出来るならやる意味あるけど
29225/02/15(土)08:20:14No.1283296458そうだねx4
>自分は上がってるけど先輩連中は据え置きなのを見て不安を感じて辞めました
賢い
29325/02/15(土)08:21:02No.1283296544+
>会社員辞めて一本化することのメリット殆どないよね…
>その時間分で副業が事業規模倍に出来るならやる意味あるけど
脱サラしたやつだいたい可処分時間同じ分捧げてブラックも真っ青な状況な奴ばかりだからな…
29425/02/15(土)08:21:52No.1283296638+
ぬは昨日面談があって「この会社をもっと良くしていくにはどうしたらいいと思うか」と問われたんで
賃金も低い待遇も悪いこんな会社別にどうでもいいと答えたら
「若手にそんな風に思われていたなんて」と泣かれたんぬ
29525/02/15(土)08:25:38No.1283297098そうだねx1
>脱サラしたやつだいたい可処分時間同じ分捧げてブラックも真っ青な状況な奴ばかりだからな…
人件費自分だけのうちは利益だけしか出ないの当たり前だからな…
人増やして利益出せてって出来る奴は別に本業辞める前に高給出るとこに転職出来るんだ
29625/02/15(土)08:28:23No.1283297416そうだねx1
>「若手にそんな風に思われていたなんて」と泣かれたんぬ
逆切れせずに泣くだなんて可愛いところがあるクソ野郎なんぬ
29725/02/15(土)08:29:55No.1283297627+
物価上昇とかもあるとはいえ10年前と比べると随分良くなったのになあと思ってしまうので
今は本当に過渡期なんだなってのと俺随分奴隷根性が染み付いてんな…のダブルで悲しくなる
29825/02/15(土)08:31:47No.1283297885+
自営なんて会社の機能を自分でやるかアウトソーシングしないとだからよっぽど稼げるかマルチに才能あるかじゃないとまともにやれん
29925/02/15(土)08:33:35No.1283298140+
おぉ�すら言えなくなったまんこバトラーに悲しき現在


fu4646576.jpg 1739552113751.jpg