中華一番のエメラルド担々麺が何度見ても美味そうすぎて釣られて連日担々麺食ってたら尻が死にそうこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/14(金)21:49:20No.1283175963そうだねx80>中華一番のエメラルド担々麺が何度見ても美味そうすぎて |
… | 225/02/14(金)21:51:04No.1283176778+釣られて食うのはいいけどなんで連日… |
… | 325/02/14(金)21:51:52No.1283177150+辛いものは胃に来るから… |
… | 425/02/14(金)21:52:02No.1283177226そうだねx2担々麵うまいけど毎日はちょっと… |
… | 525/02/14(金)21:52:35No.1283177465+麺職人の坦々麺くらいにしとけ |
… | 625/02/14(金)21:52:53No.1283177639そうだねx7>釣られて食うのはいいけどなんで連日… |
… | 725/02/14(金)21:53:13No.1283177791+家で坦々麺食べると気軽におじやというか汁ご飯にできるのがいい |
… | 825/02/14(金)21:53:30No.1283177925そうだねx2>麺職人の坦々麺くらいにしとけ |
… | 925/02/14(金)21:53:38No.1283178008+マオって地味に坦々麺を作る回数も多い気がする |
… | 1025/02/14(金)21:53:49No.1283178096+>麺職人の坦々麺くらいにしとけ |
… | 1125/02/14(金)21:53:54No.1283178129そうだねx3気に入ったら飽きるまで極端に続けるのが「」の生態 |
… | 1225/02/14(金)21:53:54No.1283178131そうだねx9マッスルリザレクション |
… | 1325/02/14(金)21:54:39No.1283178509+カスタムできる店で辛さ0痺れMAXにするのが好き |
… | 1425/02/14(金)21:54:45No.1283178563+マオは中華の中でも四川の料理人だからな |
… | 1525/02/14(金)21:54:50No.1283178597そうだねx6>マオって地味に坦々麺を作る回数も多い気がする |
… | 1625/02/14(金)21:55:33No.1283178958+>麺職人の坦々麺くらいにしとけ |
… | 1725/02/14(金)21:55:36No.1283179003+いざ食うと麻辣効かせたやつの方が美味いって言うのは痛いほど分かる |
… | 1825/02/14(金)21:56:10No.1283179300そうだねx2美味しそうだよね |
… | 1925/02/14(金)21:57:02No.1283179829そうだねx6一人暮らしだとハマったら飽きるまで食べたいってのはすごい分かる |
… | 2025/02/14(金)21:57:14No.1283179922そうだねx2俺もマッスルリザレクションしたい |
… | 2125/02/14(金)21:57:53No.1283180225+日々のメニューが偏ると栄養偏るぞ |
… | 2225/02/14(金)21:58:41No.1283180557+辛いものは中毒性があるからな |
… | 2325/02/14(金)21:59:15No.1283180836+マオ兄って気がつくと料理に唐辛子入れてる気がする |
… | 2425/02/14(金)21:59:48No.1283181082+ビャンビャン麺食べたい |
… | 2525/02/14(金)22:00:22No.1283181411そうだねx5>マオ兄って気がつくと料理に唐辛子入れてる気がする |
… | 2625/02/14(金)22:00:23No.1283181422そうだねx1麺職人のはイケるけどあれは坦々麺目当てに食べるものではない気がする |
… | 2725/02/14(金)22:00:41No.1283181555+何でエメラルド? |
… | 2825/02/14(金)22:00:50No.1283181624+汁無しは俺には辛すぎる |
… | 2925/02/14(金)22:01:15No.1283181817+俺はマオ兄の作った中華風テイストの握り寿司食いたい |
… | 3025/02/14(金)22:01:27No.1283181900+「」はばかだな |
… | 3125/02/14(金)22:02:18No.1283182311そうだねx6>何でエメラルド? |
… | 3225/02/14(金)22:03:23No.1283182785そうだねx13一読即解!(読めば分かる!) |
… | 3325/02/14(金)22:03:55No.1283183022+>>麺職人の坦々麺くらいにしとけ |
… | 3425/02/14(金)22:05:04No.1283183572そうだねx3くぅ~これこれ!ってなる1話だった |
… | 3525/02/14(金)22:05:51No.1283183998そうだねx8極はちゃんと面白い続編してるから偉いよ |
… | 3625/02/14(金)22:05:56No.1283184039+開幕から見たことある流れでだめだった |
… | 3725/02/14(金)22:06:16No.1283184186+セブンイレブンの冷凍担担麺美味 |
… | 3825/02/14(金)22:06:34No.1283184316+それまで無茶苦茶な戦いしてたせいか最新話はまともな料理対決に見える |
… | 3925/02/14(金)22:06:52No.1283184462+それいけ! |
… | 4025/02/14(金)22:07:25No.1283184747+日本でも買えるんだ藤椒 |
… | 4125/02/14(金)22:07:35No.1283184822そうだねx2滅多にスレでないからここで言うけど最新話は勝ちそうな雰囲気もあるけど |
… | 4225/02/14(金)22:07:41No.1283184869+日本の担々麺はどうやっても肉味噌ベースだからマオが作ってるやつとはなんか違うんだよな |
… | 4325/02/14(金)22:07:49No.1283184930+四川って蒸し暑い地域で食欲増進のために辛いもん多いんだっけ |
… | 4425/02/14(金)22:08:42No.1283185301+>日本の担々麺はどうやっても肉味噌ベースだからマオが作ってるやつとはなんか違うんだよな |
… | 4525/02/14(金)22:08:44No.1283185318そうだねx2再現しやすそうで良いね |
… | 4625/02/14(金)22:09:04No.1283185481そうだねx1確かにめっちゃ美味そうだ |
… | 4725/02/14(金)22:10:09No.1283186009+>多分負けるんだろうな |
… | 4825/02/14(金)22:10:31No.1283186205+極はチョウユさんの作った華が咲く菩薩投影大根麺みたいなやつ食べてみたいと思った |
… | 4925/02/14(金)22:11:07No.1283186432+𰻞𰻞麺もマオが作ったやつすげぇうまそう |
… | 5025/02/14(金)22:11:11No.1283186468+極ははじめの頃は良かったけど少ししたらもうダメだったな |
… | 5125/02/14(金)22:12:05No.1283186942+>ビャンビャン麺食べたい |
… | 5225/02/14(金)22:12:06No.1283186950そうだねx1>𰻞𰻞麺 |
… | 5325/02/14(金)22:12:11No.1283186980そうだねx4大筋追ってる時も好きだけど旅先で困ってる人に料理で道を示してあげて最後は水戸黄門の印籠的に最年少特級厨師の劉昴星!ってやる流れも大好きなんだよね |
… | 5425/02/14(金)22:12:43No.1283187235そうだねx1>>𰻞𰻞麺 |
… | 5525/02/14(金)22:12:54No.1283187306+コンビニにビャンビャン麺あったけど |
… | 5625/02/14(金)22:13:54No.1283187790そうだねx5>>何でエメラルド? |
… | 5725/02/14(金)22:14:11No.1283187907+𰻞𰻞麺でしか使われない謎の漢字𰻞 |
… | 5825/02/14(金)22:14:22No.1283187997+清朝末期てことは1900年以降が舞台なのか |
… | 5925/02/14(金)22:14:33No.1283188097+マオは割と熱くなったり年相応に視野が狭くなりがちだからメンタルが危うい時は普通に痛い目見る |
… | 6025/02/14(金)22:14:39No.1283188147+ビャンビャン麺って初めて聞いた |
… | 6125/02/14(金)22:15:19No.1283188472そうだねx2>清朝末期てことは1900年以降が舞台なのか |
… | 6225/02/14(金)22:15:20No.1283188480+>四川って蒸し暑い地域で食欲増進のために辛いもん多いんだっけ |
… | 6325/02/14(金)22:15:35No.1283188608+>コンビニにビャンビャン麺あったけど |
… | 6425/02/14(金)22:16:36No.1283189092+水質があまり良くなくて特に油使うのも四川だったか |
… | 6525/02/14(金)22:17:02No.1283189342+中国人に自国の漫画だと思われてたらしいね |
… | 6625/02/14(金)22:17:03No.1283189357+寿司握ったりもしたからあんま深く考えすぎるな |
… | 6725/02/14(金)22:17:40No.1283189679+東太后がなんか愉快な人だった… |
… | 6825/02/14(金)22:17:53No.1283189772そうだねx5逆よ |
… | 6925/02/14(金)22:18:24No.1283189976+中国への唐辛子の伝来って結構最近だけどそれまでの四川料理ってどんな味付けだったんだろう |
… | 7025/02/14(金)22:18:26No.1283189989+パエリアも出てきたしな |
… | 7125/02/14(金)22:20:01No.1283190727そうだねx2>東太后がなんか愉快な人だった… |
… | 7225/02/14(金)22:20:38No.1283191020+贔屓判定で負けにされるけど技術を認めたオルドが反論する展開になると予想する |
… | 7325/02/14(金)22:20:41No.1283191041そうだねx4>中国人に自国の漫画だと思われてたらしいね |
… | 7425/02/14(金)22:21:46No.1283191541+マオ兄の毒見役見たいじゃん… |
… | 7525/02/14(金)22:22:10No.1283191736+>𰻞𰻞麺でしか使われない謎の漢字𰻞 |
… | 7625/02/14(金)22:22:30No.1283191882+>逆よ |
… | 7725/02/14(金)22:22:33No.1283191908そうだねx1ハゲが作った牛肉麺食べたい |
… | 7825/02/14(金)22:22:39No.1283191946+最近ようやく王道中華作るようになってくれて嬉しい |
… | 7925/02/14(金)22:22:52No.1283192049+>贔屓判定で負けにされるけど技術を認めたオルドが反論する展開になると予想する |
… | 8025/02/14(金)22:23:34No.1283192396そうだねx6>ハゲが作った牛肉麺食べたい |
… | 8125/02/14(金)22:24:44No.1283192918+>最近ようやく王道中華作るようになってくれて嬉しい |
… | 8225/02/14(金)22:25:02No.1283193061+食ったやつで暫定一位を教えてくれ |
… | 8325/02/14(金)22:25:02No.1283193063+>>ハゲが作った牛肉麺食べたい |
… | 8425/02/14(金)22:25:40No.1283193350+>悔しいが最高の味だ… |
… | 8525/02/14(金)22:25:41No.1283193352そうだねx3>>>ハゲが作った牛肉麺食べたい |
… | 8625/02/14(金)22:25:53No.1283193463+東太后なんか悪そうなイメージだけど現実だと西太后より |
… | 8725/02/14(金)22:26:09No.1283193583+まあ最近の戦い振り返ると |
… | 8825/02/14(金)22:26:17No.1283193646+マガポケで過去作読んでるけどシロウコメント欄でボロクソ言われすぎてて怖い |
… | 8925/02/14(金)22:26:48No.1283193876+一個前の料理は石だしな |
… | 9025/02/14(金)22:27:11No.1283194065そうだねx2>マガポケで過去作読んでるけどシロウコメント欄でボロクソ言われすぎてて怖い |
… | 9125/02/14(金)22:27:23No.1283194146+この漫画で初めて三不粘知ったけど味の違う中身3重の層になってる三不粘どうやって作ったんだ…とずっと疑問だ |
… | 9225/02/14(金)22:27:49No.1283194337+マンゴープリンまで中華料理出てないと言われたのが結構前に感じる |
… | 9325/02/14(金)22:27:58No.1283194403+>ビャンビャン麺食べたい |
… | 9425/02/14(金)22:28:08No.1283194473+フェイさん視点の10点満点中5点はかなりの高評価なんだろう |
… | 9525/02/14(金)22:28:25No.1283194609+>最近ようやく王道中華作るようになってくれて嬉しい |
… | 9625/02/14(金)22:28:25No.1283194610+竃になんか今風のキャスターが付けられてるの面白い |
… | 9725/02/14(金)22:28:58No.1283194880+>無印の序盤でなんかえらそうなエゲレス人にトマトあんかけチャーハン食わせてただろ |
… | 9825/02/14(金)22:29:37No.1283195236+最近までやってたのはなんか霊気充満してたからほぼ何でもアリなんだったか |
… | 9925/02/14(金)22:30:03No.1283195436+勝手に中華一番もトンチキ系料理漫画だと思い込んでたが |
… | 10025/02/14(金)22:30:07No.1283195472+ほんの1シーンなんだけどチョウユさんが屋台で肉そば3杯食ってるシーンとか本当に美味そう |
… | 10125/02/14(金)22:30:10No.1283195504+>ビャンビャン麺食べたい |
… | 10225/02/14(金)22:30:43No.1283195769そうだねx1麺大会は全体的に美味そうで良かった |
… | 10325/02/14(金)22:31:10No.1283195970+カップラーメンの担々麵ですら次の日ケツ死ぬのに… |
… | 10425/02/14(金)22:31:14No.1283196005そうだねx1マオ兄の屋台勝負での即興ビーフンいいよね… |
… | 10525/02/14(金)22:31:24No.1283196078そうだねx1好(ヨシ)! |
… | 10625/02/14(金)22:31:42No.1283196207+>麺大会は全体的に美味そうで良かった |
… | 10725/02/14(金)22:32:52No.1283196709+勝浦タンタンメンいつか食いに行こうと思ったまま長い時が経ってしまった… |
… | 10825/02/14(金)22:33:36No.1283197022そうだねx5>マガポケで過去作読んでるけどシロウコメント欄でボロクソ言われすぎてて怖い |
… | 10925/02/14(金)22:33:58No.1283197188+でもシロウのレイヤー回鍋肉は食ってみたい |
… | 11025/02/14(金)22:35:19No.1283197822+担々麺の食べ方が分かってないよね「」は |
… | 11125/02/14(金)22:35:46No.1283198031+マオぴょんに限らず料理マンガ主人公はオールラウンダーになりがちなので正攻法の専門家に対して工夫で対抗する展開が多い気がするな |
… | 11225/02/14(金)22:35:54No.1283198091+>担々麺の食べ方が分かってないよね「」は |
… | 11325/02/14(金)22:37:01No.1283198614+>好(ヨシ)! |
… | 11425/02/14(金)22:37:04No.1283198634そうだねx4>>担々麺の食べ方が分かってないよね「」は |
… | 11525/02/14(金)22:37:09No.1283198684+油淋鶏対決の反省生かしてただの奇策じゃない手段使うんだろうけど |
… | 11625/02/14(金)22:37:23No.1283198797そうだねx1>勝手に中華一番もトンチキ系料理漫画だと思い込んでたが |
… | 11725/02/14(金)22:38:41No.1283199361+担々麺美味いけど食うたびに自分の喉の粘膜の弱さを思い知らされる |
… | 11825/02/14(金)22:40:04No.1283200026+シロウあまり好きじゃないけど叩くまでは無いな |
… | 11925/02/14(金)22:41:19No.1283200641+>一個前の料理は石だしな |
… | 12025/02/14(金)22:41:57No.1283200955+完成了(できた)! |
… | 12125/02/14(金)22:42:23No.1283201147+イ シ イノチ |
… | 12225/02/14(金)22:44:18No.1283201908そうだねx1人生の苦難をテーマに作れ |
… | 12325/02/14(金)22:44:24No.1283201955+>>一個前の料理は石だしな |
… | 12425/02/14(金)22:44:32No.1283201999+チョコのテンパリングはマジ難しいという話をしてた中華料理漫画 |
… | 12525/02/14(金)22:45:15No.1283202281+>マガジンの料理漫画だと相当真面目 |
… | 12625/02/14(金)22:45:32No.1283202376+ウナギの匂いで飯食ったりあるだろなこういう料理と納得できる範囲ではある気がする石料理 |
… | 12725/02/14(金)22:47:24No.1283203150+砂で揚げる料理も本当にあったしその辺の造詣の深さは本当に凄い |
… | 12825/02/14(金)22:47:25No.1283203155+ここで負けたら龍厨士編かな?と思うけどぱっと見北京ダックの人 |
… | 12925/02/14(金)22:48:20No.1283203553+まあ他のイベントも詰まってるし修行も終えたばっかりだからね |
… | 13025/02/14(金)22:48:30No.1283203626+>砂で揚げる料理も本当にあったしその辺の造詣の深さは本当に凄い |
… | 13125/02/14(金)22:48:32No.1283203644+マオの実力が上がったのを見せる試合だろうから |
… | 13225/02/14(金)22:48:35No.1283203670+>ここで負けたら龍厨士編かな?と思うけどぱっと見北京ダックの人 |
… | 13325/02/14(金)22:49:45No.1283204164+>>中国人に自国の漫画だと思われてたらしいね |
… | 13425/02/14(金)22:50:20No.1283204501+オルドさんも技術は確かだしちゃんと認められるんじゃないかなぁ |