二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739483893131.jpg-(92875 B)
92875 B25/02/14(金)06:58:13No.1282946230そうだねx1 10:28頃消えます
2話までやったけどなかなか面白いねこれ
1話終わった時このままエンディングに入るかと思った…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/14(金)07:00:47No.1282946389そうだねx5
あざみちゃん可愛いしメガネかけるの凄いあざとくていい…
あとすごいドラマ映えしそうだなって
225/02/14(金)07:06:19No.1282946729+
この事件で起きてる都市伝説これ!ってパートがセンター長の趣味過ぎてダメだった
325/02/14(金)07:09:55No.1282946957+
センター長からの着信メロディがそのままBGMになる演出が気持ち良くていい
425/02/14(金)07:13:10No.1282947223+
どういうゲーム?
525/02/14(金)07:16:22No.1282947490そうだねx2
都市伝説は出ないと聞いた
625/02/14(金)07:17:35No.1282947603そうだねx5
>どういうゲーム?
トンチキ度の高いTRICKかな…
725/02/14(金)07:19:03No.1282947741+
>どういうゲーム?
画面の赤いとこクリックしてくアドベンチャー
体験版あるよ
825/02/14(金)07:19:40No.1282947786+
都市伝説テーマの事件を解決してく逆転裁判みたいな感じ
裁判じゃなくて事件現場で解決するけど
925/02/14(金)07:20:25No.1282947849+
あざみちゃん可愛いよね
1025/02/14(金)07:20:42No.1282947882+
1話の犯人大分邪悪でいいよね
1125/02/14(金)07:21:21No.1282947937そうだねx2
自分はまだ2話途中だけどドラマで言うとケイゾクやトリックを思い出した
1225/02/14(金)07:23:02No.1282948066+
前作からだけど推理を進める中でプレイヤーが置いてけぼりにならないように工夫してると思う
1325/02/14(金)07:25:10No.1282948235+
アレ絶対お隣さんだって!
1425/02/14(金)07:27:12No.1282948409+
>あざみちゃん可愛いよね
エンコーってなんですか?
1525/02/14(金)07:28:34No.1282948527+
あざみちゃんピュアすぎてパパ活に誘われそう
1625/02/14(金)07:31:54No.1282948838そうだねx6
ネタバレ広まる前に解き終えたい感じがひしひしとするゲーム
1725/02/14(金)07:32:28No.1282948886そうだねx2
漫画だと超科学で解決してて大分不安になってきた
1825/02/14(金)07:36:01No.1282949255+
ジャスミンさんがどんな役割するのか楽しみにしながら進めてる
1925/02/14(金)07:36:37No.1282949315+
ピクセルアートがすごく良い感じだ
2025/02/14(金)07:38:19No.1282949494+
これってパッドでも問題なく操作できる?
2125/02/14(金)07:40:04No.1282949689+
>これってパッドでも問題なく操作できる?
アクション要素無いし余裕
2225/02/14(金)07:41:49No.1282949896そうだねx1
たぶんトリックやケイゾク思い出すのは解体後のそこはかとない後味の悪さと不穏さ
2325/02/14(金)07:42:47No.1282949996+
オカルトはない世界だけど
ハッカーとギフテッドに対してファンタジーすぎたのでやっぱりオカルトあるかも…
2425/02/14(金)07:45:22No.1282950315+
伏線は結構ちゃんと細かく撒いてて最後に盛大に回収していったストーリーだった
2525/02/14(金)07:46:31No.1282950445+
>あざみちゃん可愛いしメガネかけるの凄いあざとくていい…
>あとすごいドラマ映えしそうだなって
むしろゲームながらドラマ的な手法を感じる
2625/02/14(金)07:47:49No.1282950592+
1話まで終わったけどあの人形でああなるとは思わんかった
2725/02/14(金)07:47:56No.1282950603+
3話まで終わった
割と縦軸もあるやつだなこれ?
2825/02/14(金)07:50:02No.1282950861+
解体完了のポーズ真似したくなってくる
2925/02/14(金)07:50:47No.1282950957+
SNS調査の解像度がやたらと高い
3025/02/14(金)07:51:02No.1282950993+
最後の最後で一番刺さるキャラをお出しされたのは初めてだよ
3125/02/14(金)07:51:33No.1282951049+
SNSのクソリプがよくあるやつすぎて胸焼けしてくる…
3225/02/14(金)07:52:20No.1282951161そうだねx6
>SNSのクソリプがよくあるやつすぎて胸焼けしてくる…
ちゃんとこれ以上は読まなくて良いってジャスミンが逐一言ってくれるのいいよね…
でも読んじゃって嫌な気分になる
3325/02/14(金)07:53:57No.1282951371+
2話途中までやったけどこれどっちかというとセンター長よりジャスミンとのバディ感強いな
3425/02/14(金)07:56:01No.1282951637+
ヒで呟くとめっちゃいいね飛んでくる!
3525/02/14(金)08:00:36No.1282952286+
クリア後にすごい語りたいが自分からネタバレするわけにもいかず他人の感想を掘ってその欲を解消してる人が多いと思われる
3625/02/14(金)08:04:19No.1282952868そうだねx1
AI生成の女とかさとるくんとか全然知らない都市伝説あった
3725/02/14(金)08:06:18No.1282953172+
>AI生成の女とかさとるくんとか全然知らない都市伝説あった
赤い部屋は知ってるぜ!
3825/02/14(金)08:06:30No.1282953207+
評判良さそうだしやるか
3925/02/14(金)08:07:15No.1282953345+
SNS捜査中に出てくる国家スパニエルってネームのアイコンが汎用ハスキーでだめだった
4025/02/14(金)08:07:42No.1282953423+
怪異でるの?
4125/02/14(金)08:08:29No.1282953554+
全然別のゲームだけど奇天烈相談ダイヤルやってたからこれ知ってる!って奴がいっぱいあったな…
4225/02/14(金)08:09:59No.1282953797そうだねx2
>怪異でるの?
どこにいてもこっちの行動筒抜けな上に頭の中に寄生してくる怪異はいたよ
4325/02/14(金)08:13:16No.1282954329+
今センター長が怪異って言った?
そうだね
4425/02/14(金)08:15:11No.1282954667+
>全然別のゲームだけど奇天烈相談ダイヤルやってたからこれ知ってる!って奴がいっぱいあったな…
あっちとこっちって繋がってんだ…
4525/02/14(金)08:15:25No.1282954703+
なんか不穏に出てきた殺し屋みたいなおっさんのキャラが濃すぎる…
4625/02/14(金)08:15:41No.1282954754+
もう出てたんだ
メガネの子目当てで定価で買っても良いくらいのでき?
4725/02/14(金)08:16:37No.1282954938+
怪異をパターン割り出してクソハメ封殺するようなジャンルではないのね
4825/02/14(金)08:19:23No.1282955444+
トミー・リー…
4925/02/14(金)08:20:30No.1282955632+
PS5で買ったけどトロフィーめちゃくちゃすくねぇ!
ここまで少ないの初めてみたかも
5025/02/14(金)08:22:31No.1282955995+
>あっちとこっちって繋がってんだ…
いや都市伝説知識のレパートリーが奇天烈の方で増えたってだけで話としては何もつながってないと思うよ
でも都市伝説好きならどっちもやっても楽しいと思う
5125/02/14(金)08:23:23No.1282956129+
>もう出てたんだ
>メガネの子目当てで定価で買っても良いくらいのでき?
とりあえず立ち絵はめっちゃ動いて可愛い
5225/02/14(金)08:23:51No.1282956225+
>もう出てたんだ
>メガネの子目当てで定価で買っても良いくらいのでき?
あざみちゃん目当てなら良き!
むしろ今ならダウンロード版割引きあるパターンあり!
5325/02/14(金)08:24:15No.1282956299+
>もう出てたんだ
>メガネの子目当てで定価で買っても良いくらいのでき?
fu4641960.jpg
泣き顔がかわいい
5425/02/14(金)08:24:29No.1282956356そうだねx2
体験版の範囲しか知らないけどメガネの子は普段メガネじゃないのでは…?
5525/02/14(金)08:24:33No.1282956366+
出てくるキャラみんな表情が良い
5625/02/14(金)08:25:14No.1282956488+
ゲームシステム的には製作チームの前作を大きく発展させた感じ
5725/02/14(金)08:26:44No.1282956751+
脳内センター長が急に語りかけてくることにあざみちゃんが対して気にしないのがね…怪異みたいだよね…
5825/02/14(金)08:27:17No.1282956850+
前作バンドルとかセールになってないのパブリッシャが違うからか
5925/02/14(金)08:27:43No.1282956913+
オカルトじゃないんだけどオカルトはある!?な感じ
6025/02/14(金)08:28:49No.1282957108+
流行り神の科学ルートだけみたいな印象を受けた
6125/02/14(金)08:29:19No.1282957208+
まあ前作はこじんまりしたADVだしな
あちらの内容はオーソドックスな推理モノ
6225/02/14(金)08:30:17No.1282957364+
あざみちゃんが困ってるときの指コネコネとか動かし方にこだわりを感じる
6325/02/14(金)08:31:48No.1282957623+
あのメガネって伊達なの?
6425/02/14(金)08:32:24No.1282957714+
しかしダウンロード版がパッケージ版よりわかりやすく安いパターンが増え申した
6525/02/14(金)08:32:42No.1282957758+
>あのメガネって伊達なの?
何かの痕跡を感じる能力があってメガネかけるとそれがブーストされる
6625/02/14(金)08:32:47No.1282957772+
>あのメガネって伊達なの?
そのメガネかけてる時だけあざみちゃんが持ってる特殊能力が安定する
6725/02/14(金)08:34:31No.1282958065そうだねx3
2話まで終わったけど現実側もネット側も満遍なく民度低いな!
6825/02/14(金)08:34:51No.1282958113+
ジャンププラスの読み切りはいまいちピンと来なかったけど買ってみるか
6925/02/14(金)08:36:31No.1282958390+
ADVはパッケージで買う派なのでお高めだけど限定盤こうたった
7025/02/14(金)08:36:53No.1282958467+
>2話まで終わったけど現実側もネット側も満遍なく民度低いな!
あざみーがみおちゃんかばった後のネットの反応がマジでクソすぎる…
7125/02/14(金)08:38:42No.1282958770+
テーマ曲すごい雰囲気出てて好き…
https://www.youtube.com/watch?v=bOcT66o1BWg
7225/02/14(金)08:38:52No.1282958801+
>>2話まで終わったけど現実側もネット側も満遍なく民度低いな!
>あざみーがみおちゃんかばった後のネットの反応がマジでクソすぎる…
A子さんがろくでもないのは結構早めにSNS捜査で分かる人にはわかるようになってる作り好きだわ
7325/02/14(金)08:38:54No.1282958811+
>1話まで終わったけどあの人形でああなるとは思わんかった
話への絡み方はそこか!?であった
7425/02/14(金)08:39:51No.1282958961+
今のところジャスミンちゃんが心の支えだから最後まで味方でいて欲しい…
7525/02/14(金)08:39:57No.1282958980+
SNSの反応は概ねクソッタレなんだけどジャスミンがいい具合にいなしてくれるから助かる
7625/02/14(金)08:40:55No.1282959160+
こういうゲームやったことないのと都市伝説全然知らなくても面白い?
7725/02/14(金)08:41:03No.1282959178+
立ち絵表示だと同じくらいの背丈に見えるけどジャスミンの方が結構背が高いんだよね
7825/02/14(金)08:41:13No.1282959215+
捜査してるとそういうことねってちゃんと察して進められるんだけどそこから一捻り入るよね
7925/02/14(金)08:41:55No.1282959339+
>こういうゲームやったことないのと都市伝説全然知らなくても面白い?
それぞれの都市伝説の軽い説明項目はあるので知らなくても大丈夫
もちろん知ってた方があーあれね!って感じで楽しいけど
8025/02/14(金)08:42:09No.1282959377+
>こういうゲームやったことないのと都市伝説全然知らなくても面白い?
骨子は王道ミステリーだからむしろ都市伝説の導入にいいかも
8125/02/14(金)08:42:13No.1282959388+
>こういうゲームやったことないのと都市伝説全然知らなくても面白い?
どっちも問題ないよ
都市伝説の特定とかは主人公の仕事じゃないんだ
8225/02/14(金)08:42:15No.1282959395+
都市伝説の内容についてはゲーム内で鹿が説明してくれるから知らなくても大丈夫だとは思う
知ってるとより楽しいゲームって感じなだけ
8325/02/14(金)08:42:30No.1282959434+
SNSのクソっぷりがリアル
これで君も明日からクソリプマンだ
8425/02/14(金)08:43:18No.1282959559+
あざみーの大きすぎずしかししっかり主張するサイズのおっぱいいいよね…
8525/02/14(金)08:43:25No.1282959583+
SNSで意図的に情報操作してくる奴がいるのがリアル過ぎてつらい
8625/02/14(金)08:43:40No.1282959631+
調査メモ見返すとあざみちゃんめっちゃ顔文字使ってる…
8725/02/14(金)08:44:52No.1282959820+
最初あざみーが小学生に見えてこんな子を働かせるの!?ってなったけど
話進めたら大学生でちょっとビックリしちゃった
8825/02/14(金)08:45:10No.1282959891+
ちょっと気になってるから良さそうならやりたい
8925/02/14(金)08:45:12No.1282959903+
鮫島事件のポジションが結構大きいのに笑ってしまうが都市伝説テーマだと外せないよなとは思った
9025/02/14(金)08:45:44No.1282959996+
>ちょっと気になってるから良さそうならやりたい
取り敢えず体験版あるからそっち触ってみればどんなゲームかわかりやすいよ
9125/02/14(金)08:46:51No.1282960196+
>最初あざみーが小学生に見えてこんな子を働かせるの!?ってなったけど
>話進めたら大学生でちょっとビックリしちゃった
背中のカバンはランドセルみたいに見えるよね…
9225/02/14(金)08:47:38No.1282960356+
書き込みをした人によって削除されました
9325/02/14(金)08:48:12No.1282960445そうだねx2
SNS捜査のシステムは未解決事件は終わらせないといけないからってゲームを思い出した
9425/02/14(金)08:48:30No.1282960498そうだねx1
Great!とかBrilliant!ってセンター長が褒めてくれてテンション上がっちゃうの悔しい
9525/02/14(金)08:48:54No.1282960555+
>SNS捜査のシステムは未解決事件は終わらせないといけないからってゲームを思い出した
あれも面白いよね
事件一つで終わりなのが惜しいけど
9625/02/14(金)08:49:14No.1282960605+
ダウンロード版が2000円切ってくるからプレイバリュー高いよ
9725/02/14(金)08:50:11No.1282960760+
SNSの便所の落書き感の再現度がとても落ち着く
9825/02/14(金)08:50:27No.1282960807+
>SNS捜査のシステムは未解決事件は終わらせないといけないからってゲームを思い出した
あちらに比べて現実寄り過ぎてジャスミンがいないと耐えられないよこちら…
9925/02/14(金)08:51:35No.1282960980+
ドラマと漫画とゲームの手法のいいとこ取りしてるみたいで楽しく進めてる
10025/02/14(金)08:53:18No.1282961278+
それぞれの話の最後の方でテーマ曲流れるの凄いドラマっぽいよね
10125/02/14(金)08:55:36No.1282961612+
なおゲームオーバーもないみたいだからミステリ不得意でも安心して欲しい
10225/02/14(金)08:57:28No.1282961945+
むしろあざみーのハズレ台詞を楽しめるのでストレートに進むよりお得!
10325/02/14(金)08:57:45No.1282961994+
あーいるいるこんなカスの書き込みってなる
10425/02/14(金)08:58:44No.1282962167+
>あーいるいるこんなカスの書き込みってなる
ごめん…
10525/02/14(金)08:58:49No.1282962186+
謎解きスムーズにやっちゃうと時々人物メモとかすっ飛ばしちゃうのよね
10625/02/14(金)08:59:08No.1282962244+
考えるとき両手でほっぺ支えるの好き
10725/02/14(金)09:05:23No.1282963279+
これもう正式出てたの!?
土日でやろう
10825/02/14(金)09:05:28No.1282963296+
SNS調査のときの反応がそっけないの寂しい
逆転裁判くらいコントしてほしい
10925/02/14(金)09:06:45No.1282963520+
>謎解きスムーズにやっちゃうと時々人物メモとかすっ飛ばしちゃうのよね
SNS調査は寄り道しないと見れない都市伝説けっこうある気がする
11025/02/14(金)09:07:32No.1282963653+
まあまあ長く楽しめるなら嬉しいが
11125/02/14(金)09:07:42No.1282963682+
発売前に出た漫画がビックリするほど惹かれないストーリーでゲーム買うか迷ってるけど面白いなら手を出してみるかなぁ
11225/02/14(金)09:08:02No.1282963732+
ボリュームはぼちぼちじゃないか
和階堂よりはまちがいなくある
11325/02/14(金)09:08:46No.1282963836+
値段なり~以上のボリュームはあるけど広告ガンガン打ってた割にはって印象が拭えない
期待しすぎたかな
11425/02/14(金)09:09:36No.1282963966そうだねx1
ボリューム結構あるよこれ
面白いわ
11525/02/14(金)09:11:11No.1282964196+
まあフルプライスじゃないからね
テキスト量が欲しくなるゲームだけど仕方ないなって
11625/02/14(金)09:12:18No.1282964362+
正直ジャンプラの読み切りはネガキャンになってない?って思う
11725/02/14(金)09:16:37No.1282965058+
>正直ジャンプラの読み切りはネガキャンになってない?って思う
本編もだいたいあんな感じでしょ
11825/02/14(金)09:22:07No.1282965919+
>値段なり~以上のボリュームはあるけど広告ガンガン打ってた割にはって印象が拭えない
>期待しすぎたかな
えっ1,980円でこれ以上のボリュームを!?
11925/02/14(金)09:23:18No.1282966106+
モンハンより面白いかなって思った程度には面白かった
12025/02/14(金)09:23:55No.1282966218そうだねx1
むしろ昨日仕事帰りにガンガン進めようと思ったのに思ったより1話毎の話長くて寝るまでに3話までしか進められなかったぞ
というか2時まで起きてしまったので寝坊したぞ
12125/02/14(金)09:24:54No.1282966389+
漫画で急に仮面被ったシーンでちょっとシュールだなってなったけどあれなんか意味あるのか
12225/02/14(金)09:25:17No.1282966468+
1話が一番つまらなかったのもったいない
12325/02/14(金)09:26:28No.1282966697+
>1話が一番つまらなかったのもったいない
そうか?個人的には2話3話より1話の方が好きだな
4話以降はまだ遊べてない…
12425/02/14(金)09:27:19No.1282966845+
むしろ一話終わった時点のカードの枚数から3話しかないと思ってた
4話くらい欲しいなと思ってたから嬉しい
12525/02/14(金)09:27:44No.1282966921+
3話は始まってすぐに大体のオチが読めちゃったな…
12625/02/14(金)09:28:08No.1282966991+
>ボリュームはぼちぼちじゃないか
>和階堂よりはまちがいなくある
和階堂は作ってる側も1時間だか2時間クリア想定のお手軽志向だからまあ…
12725/02/14(金)09:29:21No.1282967232+
>漫画で急に仮面被ったシーンでちょっとシュールだなってなったけどあれなんか意味あるのか
センター長は配信者もやってるので仮面かぶるのは本来配信者やってる時だけ
ただ基本的には解体が済んだあとに事件のまとめとして配信するから事件の途中で特に配信もしてなさそうなのに仮面被ってるのは違和感あるっちゃある
12825/02/14(金)09:29:21No.1282967233+
値段を考えたら満足
12925/02/14(金)09:29:38No.1282967279+
2話はトリックの骨子がわかった途端犯人までいっちゃってなんかもったいない
13025/02/14(金)09:29:50No.1282967314そうだねx1
>むしろ一話終わった時点のカードの枚数から3話しかないと思ってた
>4話くらい欲しいなと思ってたから嬉しい
公式の配信ガイドラインで6話は4月まで配信や投稿しないでくれとお願いされてるので
6話まではある
13125/02/14(金)09:30:39No.1282967434+
>そうか?個人的には2話3話より1話の方が好きだな
>4話以降はまだ遊べてない…
体験版範囲が調査して帰る→事件発生を天丼して終わるのが印象良くない
13225/02/14(金)09:31:20No.1282967535そうだねx2
PSストアで検索したら魔都紅色幽撃隊っていうクソゲーがサジェストされて俺の神経を逆撫でする以外はよかったよ
13325/02/14(金)09:31:50No.1282967600+
>6話まではある
なそ
にん
13425/02/14(金)09:34:54No.1282968118そうだねx1
むしろネタバレが怖くてこの土日で一気に進めようと考えてたが結構真剣に進めないと終わらなさそうな感じしてる

というかこの手のゲームは夜やりたいよな
寝る前とかにさ
13525/02/14(金)09:38:07No.1282968652+
6話のネタバレ投稿配信厳禁にされてるのは結構なクリフハンガーになるな
13625/02/14(金)09:39:21No.1282968865+
>SNS調査は寄り道しないと見れない都市伝説けっこうある気がする
青文字で書かれてるワードは調べると都市伝説図鑑埋まるのでチェック必須だな
13725/02/14(金)09:44:46No.1282969797そうだねx1
>PSストアで検索したら魔都紅色幽撃隊っていうクソゲーがサジェストされて俺の神経を逆撫でする以外はよかったよ
じゃあ東京サイコデミックも思い出そうか
13825/02/14(金)10:00:58No.1282972670+
書き込みをした人によって削除されました
13925/02/14(金)10:02:25No.1282972894そうだねx1
そんなに長くないゲームだと思ってたんだけど
ファミ通に18~20時間って書いてあってそんなにって
14025/02/14(金)10:03:24No.1282973045+
サクッと終わるタイプかな?と思って1話やったら思ったよりボリュームあって驚いた
都市伝説もそういえばそう言うのあったねってネタで続きが気になる
14125/02/14(金)10:03:41No.1282973095そうだねx1
ジャンル的にもボリューム的にも価格帯的にもパラノマサイトが近いかな
14225/02/14(金)10:09:33No.1282974105+
なんてことのない推理を大仰な演出でやるタイプという点で逆裁あじがある
14325/02/14(金)10:11:17No.1282974392+
2,000円のゲームにどこまで求めるかだな
14425/02/14(金)10:12:29No.1282974581+
>ジャンル的にもボリューム的にも価格帯的にもパラノマサイトが近いかな
パラノマサイトと比較するなら流石にパラノマサイトに軍配が上がるな
14525/02/14(金)10:13:35No.1282974790+
オカルトなのセンター長の千里眼くらいだしパラノマサイトとはあんまり
14625/02/14(金)10:14:15No.1282974912+
モンハンより面白かった
どっちかしか買えないならこっち選ぶくらい
14725/02/14(金)10:14:29No.1282974944+
あざみちゃんの過去視はオカルトじゃないのか…?
14825/02/14(金)10:16:04No.1282975196+
2話のラストのアレはモノホンの可能性もあるだろ
14925/02/14(金)10:16:15No.1282975228+
逆転検事のぬすみちゃんみたいなもんだし…
15025/02/14(金)10:17:07No.1282975390+
>逆転検事のぬすみちゃんみたいなもんだし…
逆転シリーズの能力もオカルトだよ!
15125/02/14(金)10:17:23No.1282975436+
パラノマサイトもスレ画もだが最近この価格帯のADV界隈が良作多くて嬉しい
上で挙がってる未解決事件は終わらせないといけないからとかファミレスを享受せよとか楽しんでる
15225/02/14(金)10:17:39No.1282975481+
千里眼と念視は一周まわってやっぱオカルト
15325/02/14(金)10:18:34No.1282975659+
逆転裁判風味はトリックにオカルトは絡まないが作品世界にオカルト自体は存在してる辺りだろうか
15425/02/14(金)10:18:42No.1282975685+
主役側のUIが一番オカルトという


1739483893131.jpg fu4641960.jpg