貴重な知見を得たな…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/13(木)21:56:01No.1282846769そうだねx123正直に言うのに好感が持てる |
… | 225/02/13(木)21:56:33No.1282846996そうだねx121やってみないことにはわからないからな… |
… | 325/02/13(木)21:56:51No.1282847099+もっとこう…土壌のほうに鉄分に結びつく感じの栄養を増やすとか… |
… | 425/02/13(木)21:57:34No.1282847375そうだねx5音楽自体は効果ある事はよく聞くしな |
… | 525/02/13(木)21:57:52No.1282847493+ストレスで固くなったりとかはしそう |
… | 625/02/13(木)21:57:53No.1282847505そうだねx14シイタケの原木を叩くと収穫量が増えるみたいなグリッチ |
… | 725/02/13(木)21:57:54No.1282847509+まあメタルと言っても色々あるからな |
… | 825/02/13(木)21:58:08No.1282847604+>音楽自体は効果ある事はよく聞くしな |
… | 925/02/13(木)21:58:14No.1282847639そうだねx26小松菜にメタルを浴びせてもビックリするくらい何も変わらないことがわかった |
… | 1025/02/13(木)21:58:58No.1282847915そうだねx4じゃあお前ロックを聴かせたら岩になるっていうのかよ |
… | 1125/02/13(木)21:59:18No.1282848046+貴重な実験結果きたな |
… | 1225/02/13(木)21:59:40No.1282848183+まだ小松菜には効かないがそのうち効くようになる |
… | 1325/02/13(木)21:59:40No.1282848184そうだねx1ヘビーメタルだと重金属貯まってやばいのか |
… | 1425/02/13(木)21:59:57No.1282848301そうだねx12きっとこれにも意味があったって歌うのがロック |
… | 1525/02/13(木)22:00:00No.1282848316+デスメタルでいこう |
… | 1625/02/13(木)22:00:16No.1282848426そうだねx6こういう事の積み重ねで科学は発展していく |
… | 1725/02/13(木)22:00:48No.1282848660+鉄分は増えないけどメタルには目覚めてるだろう |
… | 1825/02/13(木)22:00:52No.1282848682+でもセールスポイントは出来て売れたんだよな |
… | 1925/02/13(木)22:00:53No.1282848693+>デスメタルでいこう |
… | 2025/02/13(木)22:00:54No.1282848699+やってみなくちゃわからない |
… | 2125/02/13(木)22:01:08No.1282848786+https://youtu.be/aa1ITr6hu1E |
… | 2225/02/13(木)22:01:13No.1282848830+>きっとこれにも意味があったって歌うのがロック |
… | 2325/02/13(木)22:01:23No.1282848910+名前的にグリーンデイとか多分効く |
… | 2425/02/13(木)22:01:36No.1282849012そうだねx1時代と目の付け所が違えば歴史に名を刻んでるタイプ |
… | 2525/02/13(木)22:01:42No.1282849044そうだねx3>こういう事の積み重ねで科学は発展していく |
… | 2625/02/13(木)22:01:43No.1282849049そうだねx6>>意味なんかなかったって正直に歌詞にするのがメタル |
… | 2725/02/13(木)22:01:47No.1282849069そうだねx11ある実験の結果 期待した成果は得られなかったって重要な進歩だからな |
… | 2825/02/13(木)22:01:50No.1282849089そうだねx16>きっとこれにも意味があったって歌うのがロック |
… | 2925/02/13(木)22:01:54No.1282849114+>名前的にグリーンデイとか多分効く |
… | 3025/02/13(木)22:02:04No.1282849186+フレンチポップだとなんか甘くなりそう |
… | 3125/02/13(木)22:02:10No.1282849218+ロックだな! |
… | 3225/02/13(木)22:02:30No.1282849348+>>>意味なんかなかったって正直に歌詞にするのがメタル |
… | 3325/02/13(木)22:02:36No.1282849387そうだねx6自然がたまに意味わかんないバグ技みたいなのあるのが悪い |
… | 3425/02/13(木)22:03:23No.1282849677そうだねx12ヘビィ・メタルは── |
… | 3525/02/13(木)22:03:38No.1282849776+実際メタル聞かせた小松菜の方が美味しそうではある |
… | 3625/02/13(木)22:03:39No.1282849780+普通に意味ないからやめたいけどどっかからやってないことが漏れるとネームバリューが無に帰すから嫌だけどやってる人だよ |
… | 3725/02/13(木)22:03:51No.1282849875そうだねx7>自然がたまに意味わかんないバグ技みたいなのあるのが悪い |
… | 3825/02/13(木)22:04:00No.1282849938+>>>>意味なんかなかったって正直に歌詞にするのがメタル |
… | 3925/02/13(木)22:04:02No.1282849951+小松菜の心はメタルになってんでしょ? |
… | 4025/02/13(木)22:04:34No.1282850172+>>>>意味なんかなかったって正直に歌詞にするのがメタル |
… | 4125/02/13(木)22:04:50No.1282850305+注射器で注入したほうがよさそう |
… | 4225/02/13(木)22:04:55No.1282850339+椎茸はほんとに叩くと育つんだよなぁ |
… | 4325/02/13(木)22:04:55No.1282850340そうだねx9>🔨で叩くと増える🍄 |
… | 4425/02/13(木)22:05:48No.1282850714+>注射器で注入したほうがよさそう |
… | 4525/02/13(木)22:05:55No.1282850761+ラップ聞かせれば大麻になるのかな |
… | 4625/02/13(木)22:06:15No.1282850909+音域変えてそれぞれデータ取ってやるべきでは |
… | 4725/02/13(木)22:06:54No.1282851166+メタルTシャツ着てないから効きが悪いのかも |
… | 4825/02/13(木)22:06:56No.1282851185+メロスピは? |
… | 4925/02/13(木)22:08:30No.1282851820+画像の人黒シャツムキムキで大分メタル効いてるな |
… | 5025/02/13(木)22:09:14No.1282852123+畑の周りにマリーゴールド植えると虫よけになるとか |
… | 5125/02/13(木)22:09:41No.1282852287+生演奏で浴びせないとダメとか? |
… | 5225/02/13(木)22:10:17No.1282852519+メタル小松菜だけど |
… | 5325/02/13(木)22:10:41No.1282852691+しいたけハンマーグリッチはこの世界がアドレスや乱数の概念が存在するプログラムであるという前提がないともはや説明がつかない |
… | 5425/02/13(木)22:10:43No.1282852702そうだねx3>>🔨で叩くと増える🍄 |
… | 5525/02/13(木)22:11:03No.1282852832+でもメタルは癌に効くから… |
… | 5625/02/13(木)22:11:22No.1282852949+メタルパウダーでも撒いたのかと思った |
… | 5725/02/13(木)22:11:30No.1282853007+メタルよりも鉄分を含む液体とかを浴びせたほうが良いのでは…? |
… | 5825/02/13(木)22:11:31No.1282853015+書き込みをした人によって削除されました |
… | 5925/02/13(木)22:11:37No.1282853057+鉄粉撒布と合わせてやらないと効果ないよ |
… | 6025/02/13(木)22:12:15No.1282853308+小松菜を中華鍋で調理すれば |
… | 6125/02/13(木)22:12:39No.1282853485+血を撒こうぜ |
… | 6225/02/13(木)22:13:29No.1282853819+>血を撒こうぜ |
… | 6325/02/13(木)22:13:43No.1282853910+浴びせたって言うからチャフグレネードでも撒いたのかと思った |
… | 6425/02/13(木)22:17:53No.1282855709+ロックを聴かせるとミネラルが増えるからな… |
… | 6525/02/13(木)22:18:04No.1282855797+>浴びせたって言うからチャフグレネードでも撒いたのかと思った |
… | 6625/02/13(木)22:18:08No.1282855820+雷落ちると稲穂が豊かになるっていうじゃん |
… | 6725/02/13(木)22:18:49No.1282856121そうだねx7「メタル小松菜って何?」って声を見る度に「ああ、農業の新規さんかな」って嬉しいような、少し寂しいような気持ちになるね |
… | 6825/02/13(木)22:19:13No.1282856330+グローイング・プランツ・メタル |
… | 6925/02/13(木)22:19:53No.1282856601+メタルってそっちのメタルかよ!? |
… | 7025/02/13(木)22:20:50No.1282856993+>畑の周りにマリーゴールド植えると虫よけになるとか |
… | 7125/02/13(木)22:20:53No.1282857014+スピーカー大きさにケチつけられるだろこれ! |
… | 7225/02/13(木)22:21:07No.1282857127+たくさん褒めてから突然罵倒するくらいがいいと思う |
… | 7325/02/13(木)22:21:18No.1282857200そうだねx1メタルを浴びせるって肥料に鉄分増やしたりとかかな?って思ったらそっちよメタルかよ |
… | 7425/02/13(木)22:23:30No.1282858170+外人こういうエピソード好きだよな |
… | 7525/02/13(木)22:23:57No.1282858374+金属撒いたら鉄分増えるとかそういう単純なものではないんだな |
… | 7625/02/13(木)22:25:16No.1282858952+マノウォーとか聴かせたら血の味がしそう |
… | 7725/02/13(木)22:25:23No.1282859002+>普通に意味ないからやめたいけどどっかからやってないことが漏れるとネームバリューが無に帰すから嫌だけどやってる人だよ |
… | 7825/02/13(木)22:25:26No.1282859025+銅鉄実験やろーよ! |
… | 7925/02/13(木)22:26:20No.1282859394+農業や畜産は音で実際に結果出てるのも多いしやってみるってのは大事 |
… | 8025/02/13(木)22:27:52No.1282860005+プログレにしとかない? |
… | 8125/02/13(木)22:27:53No.1282860014+>https://youtu.be/aa1ITr6hu1E |
… | 8225/02/13(木)22:28:50No.1282860380+シイタケをハンマーで殴ると収穫量増えるのか |
… | 8325/02/13(木)22:29:16No.1282860572+>しいたけハンマーグリッチはこの世界がアドレスや乱数の概念が存在するプログラムであるという前提がないともはや説明がつかない |
… | 8425/02/13(木)22:31:23No.1282861448そうだねx3>シイタケをハンマーで殴ると収穫量増えるのか |
… | 8525/02/13(木)22:32:21No.1282861831+伝説の小松菜を探しに冒険に出てドラゴンと戦うのがメタル |
… | 8625/02/13(木)22:32:46No.1282861972そうだねx1でもあーあれやってみたけど効果なかったよって自信持って言えるのはでかい |
… | 8725/02/13(木)22:33:12No.1282862152+リアルワザップかよ… |
… | 8825/02/13(木)22:35:56No.1282863369+>金属撒いたら鉄分増えるとかそういう単純なものではないんだな |
… | 8925/02/13(木)22:36:22No.1282863544そうだねx1🍄🔨は落雷で豊作になるってやつの派生なんだっけか? |
… | 9025/02/13(木)22:36:38No.1282863658+人類がこれから探求するのは法則じゃなくバグだと思う |
… | 9125/02/13(木)22:37:17No.1282863969そうだねx1>小松菜にメタルを浴びせてもビックリするくらい何も変わらないことがわかった |
… | 9225/02/13(木)22:37:52No.1282864205+バグだと論文に出来ないし特許も取れない… |
… | 9325/02/13(木)22:38:04No.1282864299+あきらめるのは全部の野菜に試してからでいい |
… | 9425/02/13(木)22:39:28No.1282864868+効かないがわかった |
… | 9525/02/13(木)22:40:05No.1282865097+やっぱりひたすらありがとうを聞かせないとな |
… | 9625/02/13(木)22:40:06No.1282865102+>>シイタケをハンマーで殴ると収穫量増えるのか |
… | 9725/02/13(木)22:41:43No.1282865762+そもそも上の図を見る限り聞かせるメタルの量が足りない用に見える |
… | 9825/02/13(木)22:41:55No.1282865865+大音量で雷の音でも良いとかから振動が菌糸に伝わってリスクとみなして子実体をみたいなのも聞くけど |
… | 9925/02/13(木)22:41:59No.1282865887+本当に何も効いてないのか? |
… | 10025/02/13(木)22:42:12No.1282865979+Agriculture聴かせればいいんじゃないか |
… | 10125/02/13(木)22:44:06No.1282866730+しいたけハンマーは古すぎるよ |
… | 10225/02/13(木)22:44:24No.1282866879+椎茸の原木を9回たたくとシイタケがよく育つのは知られているが理由は分かっていない |
… | 10325/02/13(木)22:45:37No.1282867363+聴かせるのも実際その場で演奏した方がいいんじゃないか…? |
… | 10425/02/13(木)22:45:46No.1282867425+fu4640341.jpg |
… | 10525/02/13(木)22:46:11No.1282867597+サンダーしいたけより爆音しいたけの方が設備的に易しいから… |
… | 10625/02/13(木)22:53:12No.1282870252+>椎茸の原木を9回たたくとシイタケがよく育つのは知られているが理由は分かっていない |
… | 10725/02/13(木)22:53:32No.1282870382+お前かっこいいぜ… |
… | 10825/02/13(木)22:53:36No.1282870405+森の中で聴かせたら何か変わるかもしれないよ |
… | 10925/02/13(木)22:54:37No.1282870784そうだねx1しいたけは回数制限が本当に謎 |
… | 11025/02/13(木)22:55:28No.1282871089+>これマジでなんなの…? |
… | 11125/02/13(木)22:55:34No.1282871130+ヘビメタやってるやつの頭が悪そうなのは悪いものがたまってるせいか |
… | 11225/02/13(木)22:56:22No.1282871425+しいたけは裏技あるのか… |
… | 11325/02/13(木)22:57:14No.1282871741+これって試したけどダメだったってだけでは… |
… | 11425/02/13(木)22:57:47No.1282871935+これ手持ちのちっこいスピーカーで歩きながら聞かせてるだけだからそりゃアガらんだろと |
… | 11525/02/13(木)22:57:49No.1282871941+ジャンルにもよるだろ |
… | 11625/02/13(木)22:59:03No.1282872376+音量が足りないのでは…? |
… | 11725/02/13(木)22:59:03No.1282872377そうだねx6>これって試したけどダメだったってだけでは… |
… | 11825/02/13(木)22:59:10No.1282872418+大音量の音楽は地震動によって根からの発育がよくなるみたいなのは何かの研究であった |
… | 11925/02/13(木)22:59:16No.1282872448+>これって試したけどダメだったってだけでは… |
… | 12025/02/13(木)22:59:54No.1282872682そうだねx2やってみなくちゃわかんねえ!の精神は大事 |
… | 12125/02/13(木)22:59:55No.1282872691+鉄分は増えないがガンに効くようになる |
… | 12225/02/13(木)23:00:05No.1282872755+しいたけのは雷の振動がどうのこうのみたいな原理は聞いた |
… | 12325/02/13(木)23:00:26No.1282872949+シイタケ栽培は丸太に高圧電気流すとめっちゃ生えるとか謎が多い |
… | 12425/02/13(木)23:00:43No.1282873082+メタルを浴びせるって水に金属を混ぜて散布かと思ったらそっちのメタルかよ |
… | 12525/02/13(木)23:00:52No.1282873167+ほうれん草以外誰も困ってないしチャレンジ精神は大事 |
… | 12625/02/13(木)23:01:19No.1282873381+案外美味しくなりそうだけどメタルで別に鉄分は増えないんじゃないか? |
… | 12725/02/13(木)23:02:29No.1282873973そうだねx1>ほうれん草以外誰も困ってないしチャレンジ精神は大事 |
… | 12825/02/13(木)23:02:41No.1282874061+イングヴェイの演奏ならあるいは |
… | 12925/02/13(木)23:03:47No.1282874511+数年前にクラシックを聴かせてて貯蔵したという売りで販売された焼酎が本部から送り込みであったが全く売れず値引きして売ったなぁ… |
fu4640341.jpg 1739451328467.jpg