少し変態だけどいいロボアニメだったこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/13(木)20:19:27No.1282807058+Sすこし |
… | 225/02/13(木)20:22:23No.1282808206+最近この歌なんなんだよ!ってやつアドリブだと知ってびっくりした |
… | 325/02/13(木)20:24:21No.1282808993そうだねx6毎回何なんだこの馬鹿アニメは!ってなるけど |
… | 425/02/13(木)20:27:31No.1282810271そうだねx27>毎回何なんだこの馬鹿アニメは!ってなるけど |
… | 525/02/13(木)20:29:34No.1282811127そうだねx12混ぜ物が悪かったってちゃんとした理由があるなんて |
… | 625/02/13(木)20:29:49No.1282811237そうだねx2あの最高に無様な命乞い見たらイサミィ♡ってなっちゃうのもわかる |
… | 725/02/13(木)20:30:49No.1282811648+最終決戦前のスペルビアさんとの美食キャンプとか |
… | 825/02/13(木)20:31:28No.1282811948そうだねx5>あの最高に無様な命乞いしながらもルルだけは生かそうとしてるの見たらイサミィ♡ってなっちゃうのもわかる |
… | 925/02/13(木)20:33:02No.1282812647+正義と愛と勇気の物語だったな |
… | 1025/02/13(木)20:35:10No.1282813520+少し...? |
… | 1125/02/13(木)20:35:49No.1282813796そうだねx10>最終決戦前のスペルビアさんとの美食キャンプとか |
… | 1225/02/13(木)20:36:22No.1282813989そうだねx8>あの最高に無様な命乞い見たらイサミィ♡ってなっちゃうのもわかる |
… | 1325/02/13(木)20:36:40No.1282814109+ブレイバーンは敵 |
… | 1425/02/13(木)20:38:05No.1282814676そうだねx32>ブレイバーンは敵 |
… | 1525/02/13(木)20:38:49No.1282814983+正直タイムリープ周りの話をよく理解してない |
… | 1625/02/13(木)20:39:00No.1282815071そうだねx2敵の女が混乱の元過ぎる… |
… | 1725/02/13(木)20:39:48No.1282815403+ブレイバーン立体物だと最高にかっこいいよ |
… | 1825/02/13(木)20:41:44No.1282816184そうだねx1オチは俺もよく分かってない |
… | 1925/02/13(木)20:42:49No.1282816596そうだねx11全体的に面白かったけどどこかピークかと言われたら |
… | 2025/02/13(木)20:43:06No.1282816697+ルルイサだよ |
… | 2125/02/13(木)20:44:18No.1282817151そうだねx1勢いだけで死ぬ暴食担当 |
… | 2225/02/13(木)20:44:21No.1282817178そうだねx1>オチは俺もよく分かってない |
… | 2325/02/13(木)20:44:23No.1282817186そうだねx1面白かったー2度とやるんじゃねえぞって評価が印象的 |
… | 2425/02/13(木)20:44:32No.1282817249そうだねx1プラモ派だから立体物手に取れるのはまだ先だ |
… | 2525/02/13(木)20:44:58No.1282817411そうだねx11>敵の女が混乱の元過ぎる… |
… | 2625/02/13(木)20:45:17No.1282817544そうだねx3口元がいやらしすぎるんだよこの主役機 |
… | 2725/02/13(木)20:45:38No.1282817690そうだねx2でも9話は最高に熱かったよ… |
… | 2825/02/13(木)20:45:53No.1282817803そうだねx2おじ様死亡がラスボス発生条件とか |
… | 2925/02/13(木)20:46:43No.1282818127そうだねx5>最終話のイサミバーンもめっちゃかっこいい |
… | 3025/02/13(木)20:46:50No.1282818178そうだねx5>全体的に面白かったけどどこかピークかと言われたら |
… | 3125/02/13(木)20:47:15No.1282818340+ラストのカラオケ本当ズルすぎる |
… | 3225/02/13(木)20:48:04No.1282818655+ピークはやっぱり最終話かな… |
… | 3325/02/13(木)20:48:11No.1282818704+>正直タイムリープ周りの話をよく理解してない |
… | 3425/02/13(木)20:48:30No.1282818824+なんかゲームのガングリフォンみたいな話なんかな…俺は好きだけどこのノリで大丈夫かな… |
… | 3525/02/13(木)20:49:25No.1282819193+1話だけでも見る価値あると思う |
… | 3625/02/13(木)20:49:29No.1282819222+毎クール1本はこれぐらい面白くて続きが気になるオリジナルアニメが見たいけど… |
… | 3725/02/13(木)20:49:33No.1282819243+二期はやらなくていいから劇場版は見たいくらいの気持ち |
… | 3825/02/13(木)20:50:03No.1282819470そうだねx14真面目に一番面白くて薦めやすいバリ監督のアニメこれなんじゃないかな… |
… | 3925/02/13(木)20:50:11No.1282819515そうだねx3いつ見ても口がキモい |
… | 4025/02/13(木)20:50:12No.1282819522+せっかく多国籍軍の話なんだから地球一周してほしかったけどそのくらいの尺あったらどこかでグダついてそうだからこれでいいんだなってなる |
… | 4125/02/13(木)20:50:24No.1282819594そうだねx1>全体的に面白かったけどどこかピークかと言われたら |
… | 4225/02/13(木)20:50:37No.1282819668そうだねx6最終話でイサミバーンがわかり合えないことは悲しいとか言い出すのすごい好き |
… | 4325/02/13(木)20:50:49No.1282819754+>イサミはホモじゃないけどスミスはホモ |
… | 4425/02/13(木)20:50:53No.1282819788+ノリが微妙にズレてるイサミバーンがらしい |
… | 4525/02/13(木)20:50:56No.1282819808+>ラストのカラオケ本当ズルすぎる |
… | 4625/02/13(木)20:51:21No.1282819964+>いつ見ても口がキモい |
… | 4725/02/13(木)20:51:51No.1282820196そうだねx1レガリアの脚本の人がよくぞここまで… |
… | 4825/02/13(木)20:52:32No.1282820452そうだねx11Q.ブレイバーンがスミスだとしてなんで変態チックなの? |
… | 4925/02/13(木)20:52:35No.1282820473そうだねx1>>イサミはホモじゃないけどスミスはホモ |
… | 5025/02/13(木)20:52:36No.1282820478そうだねx1イサミー好きだーはちょっと解釈違いだった |
… | 5125/02/13(木)20:52:49No.1282820557そうだねx8スミスはまともだけど変態と融合したからああなったということにしておいてほしい |
… | 5225/02/13(木)20:53:19No.1282820762+未来戦士ルルのアニメは? |
… | 5325/02/13(木)20:53:20No.1282820773そうだねx2最高にキモいコイツと劇場版で最高に評価上がったシン・アスカ見て鈴村健一が最高に幸せそうだ…ってなるなった |
… | 5425/02/13(木)20:54:16No.1282821136+デカパイメカニックせっかくの華なのにあんまり目立たねえな!となった |
… | 5525/02/13(木)20:54:40No.1282821284そうだねx3ルルがちゃんとキーパーソンなのもよかった |
… | 5625/02/13(木)20:54:44No.1282821316+1話の実況は何度も見返したくなる |
… | 5725/02/13(木)20:55:00No.1282821424そうだねx6>イサミー好きだーはちょっと解釈違いだった |
… | 5825/02/13(木)20:55:27No.1282821616そうだねx11>TSしたら女の子になるのと同じで体が変態デスアクメロボになれば心も引っ張られるだけだから |
… | 5925/02/13(木)20:56:03No.1282821861そうだねx2面白かったが二度とやるなよ?という感想 |
… | 6025/02/13(木)20:56:07No.1282821887そうだねx7デスアクメ団で大体あってるのがひどい |
… | 6125/02/13(木)20:56:13No.1282821927+イサミとスミスがホモくても |
… | 6225/02/13(木)20:56:19No.1282821970そうだねx3デスアクメの雌が混ざっててスミス≒ブレイバーンではある |
… | 6325/02/13(木)20:56:30No.1282822051そうだねx1>スミスはともかくイサミがホモ臭くなるのはちょっと違うよなとなった |
… | 6425/02/13(木)20:57:18No.1282822368+>>スミスはともかくイサミがホモ臭くなるのはちょっと違うよなとなった |
… | 6525/02/13(木)20:57:21No.1282822386+時を操る変態ロボは満足して良そうなのが嫌 |
… | 6625/02/13(木)20:57:36No.1282822492+>でもイサミ流されやすいからいいムード作るとああなっちゃうのはわかる |
… | 6725/02/13(木)20:57:49No.1282822588+1話でこのあと何すんだよ!って言われた |
… | 6825/02/13(木)20:57:54No.1282822631そうだねx5逆にクーヌス混じっておいて |
… | 6925/02/13(木)20:58:21No.1282822795そうだねx1ホモはそんなに好きじゃないけど |
… | 7025/02/13(木)20:58:30No.1282822846+何がムカつくって脚本は極めてロジカルなこと |
… | 7125/02/13(木)20:58:33No.1282822864そうだねx1なんでキスしようとしたのよ |
… | 7225/02/13(木)20:58:34No.1282822876そうだねx1絵面は若干アレだがボクシング回はいい話だった気がする |
… | 7325/02/13(木)20:58:49No.1282822995+>絵面は若干アレだがボクシング回はいい話だった気がする |
… | 7425/02/13(木)20:59:21No.1282823202+>毎回何なんだこの馬鹿アニメは!ってなるけど |
… | 7525/02/13(木)20:59:30No.1282823266+ブレイバーンになってからのスミスは内心結構ヒヤヒヤしてたはずたよね |
… | 7625/02/13(木)20:59:32No.1282823275そうだねx3>絵面は若干アレだがボクシング回はいい話だった気がする |
… | 7725/02/13(木)21:00:06No.1282823528+変態だけど被害規模がでかい… |
… | 7825/02/13(木)21:00:08No.1282823541そうだねx4>ほんとか?本当にチルキャンプ回とかいるか? |
… | 7925/02/13(木)21:01:28No.1282824124+>ブレイバーンになってからのスミスは内心結構ヒヤヒヤしてたはずたよね |
… | 8025/02/13(木)21:02:00No.1282824351そうだねx5>ほんとか?本当にチルキャンプ回とかいるか? |
… | 8125/02/13(木)21:02:26No.1282824544+>ブレイバーンになってからのスミスは内心結構ヒヤヒヤしてたはずたよね |
… | 8225/02/13(木)21:03:53No.1282825178そうだねx1>>ほんとか?本当にチルキャンプ回とかいるか? |
… | 8325/02/13(木)21:05:17No.1282825795+まぁ決戦待ちしてるのにアレやられたらなあ… |
… | 8425/02/13(木)21:05:29No.1282825876+怖くても頑張れるイサミは本当に勇敢だよ… |
… | 8525/02/13(木)21:05:44No.1282825986そうだねx4>イサミィィ!そろそろだよな!?イサミィィィィ!!! |
… | 8625/02/13(木)21:06:32No.1282826383+全部知ってるからチルキャンプみたいなガバ調整するの本当RTAみ強い |
… | 8725/02/13(木)21:06:50No.1282826520そうだねx5しかし本当に迷惑な奴らだったなデスアクメ団… |
… | 8825/02/13(木)21:06:54No.1282826553+ギミックなんもかんも色欲に詰め込みすぎだろとか最終回は悪乗りしすぎだろとか色々言いたいことはあるけど間違いなく良いアニメだった |
… | 8925/02/13(木)21:07:13No.1282826683そうだねx5>怖くても頑張れるイサミは本当に勇敢だよ… |
… | 9025/02/13(木)21:07:33No.1282826821そうだねx2>最高にキモいコイツと劇場版で最高に評価上がったシン・アスカ見て鈴村健一が最高に幸せそうだ…ってなるなった |
… | 9125/02/13(木)21:08:45No.1282827304そうだねx1>ギミックなんもかんも色欲に詰め込みすぎだろとか最終回は悪乗りしすぎだろとか色々言いたいことはあるけど間違いなく良いアニメだった |
… | 9225/02/13(木)21:08:47No.1282827318+このクールに魔法少女に憧れてもいたから |
… | 9325/02/13(木)21:09:04No.1282827445+勢いでくぎゅロボ虐めるの良い |
… | 9425/02/13(木)21:09:39No.1282827701+>>怖くても頑張れるイサミは本当に勇敢だよ… |
… | 9525/02/13(木)21:09:55No.1282827828+>おじ様死亡がラスボス発生条件とか |
… | 9625/02/13(木)21:10:10No.1282827924そうだねx4>全部知ってるからチルキャンプみたいなガバ調整するの本当RTAみ強い |
… | 9725/02/13(木)21:10:17No.1282827966+>勢いでくぎゅロボ虐めるの良い |
… | 9825/02/13(木)21:10:19No.1282827983そうだねx3敵8人もいるのに1クールで全員キャラ立て切って終わったの尋常の技じゃない… |
… | 9925/02/13(木)21:10:26No.1282828037そうだねx2因果がほぼ全部クーヌスに収束してるけどデスアクメで描写も1人だけおかしいから納得はした |
… | 10025/02/13(木)21:10:28No.1282828049そうだねx2混ざって変な感じになったとはいうが生前からちょっと怪しいとこあったと思う |
… | 10125/02/13(木)21:10:34No.1282828083そうだねx1>勢いでくぎゅロボ虐めるの良い |
… | 10225/02/13(木)21:10:35No.1282828089+>勢いでくぎゅロボ虐めるの良い |
… | 10325/02/13(木)21:11:11No.1282828353+スペルビアとの合体ギミックはもうちょっと捻って欲しかった |
… | 10425/02/13(木)21:11:27No.1282828456そうだねx1>>全部知ってるからチルキャンプみたいなガバ調整するの本当RTAみ強い |
… | 10525/02/13(木)21:11:33No.1282828496+>勢いでくぎゅロボ虐めるの良い |
… | 10625/02/13(木)21:12:18No.1282828776+秋葉原のキュアメイドカフェのブレイバーンコラボの人気っぷり凄かったな |
… | 10725/02/13(木)21:12:25No.1282828818+というかクーヌス要素持ってるんならその気になったら時間操れるって事だよね? |
… | 10825/02/13(木)21:12:41No.1282828917そうだねx1基本的に先走るとだいたい死ぬから落ち着けというのは一貫してるアニメ |
… | 10925/02/13(木)21:13:13No.1282829113+釘宮さんにあの手の役やってもらうのあんまり知らないしあの手の釘宮さんをあんな倒し方するのは初めて見たぞ俺 |
… | 11025/02/13(木)21:13:14No.1282829121そうだねx4敵の大将が散々人類殺した結果得られた答えが死にたくないんですよねはじゃあもう殺すしかねーなってなるのが良い |
… | 11125/02/13(木)21:13:25No.1282829191+生理的に無理がひでぇ台詞だけど背景考えると本当に生理的に無理でもしょうがないっていう |
… | 11225/02/13(木)21:13:29No.1282829227+>そして客層がお姉さま方やたら多かった |
… | 11325/02/13(木)21:13:30No.1282829233+>勢いでくぎゅロボ虐めるの良い |
… | 11425/02/13(木)21:13:31No.1282829248+杉田智和が本当におじさんとかパパ役増えたよな… |
… | 11525/02/13(木)21:14:00No.1282829441+あまり大きな声じゃいえないけどルルでシコった |
… | 11625/02/13(木)21:14:14No.1282829534+>基本的に先走るとだいたい死ぬから落ち着けというのは一貫してるアニメ |
… | 11725/02/13(木)21:14:15No.1282829537+>敵の大将が散々人類殺した結果得られた答えが死にたくないんですよねはじゃあもう殺すしかねーなってなるのが良い |
… | 11825/02/13(木)21:14:32No.1282829661+>杉田智和が本当におじさんとかパパ役増えたよな… |
… | 11925/02/13(木)21:14:49No.1282829768+>というかクーヌス要素持ってるんならその気になったら時間操れるって事だよね? |
… | 12025/02/13(木)21:15:03No.1282829875そうだねx1>敵の大将が散々人類殺した結果得られた答えが死にたくないんですよねはじゃあもう殺すしかねーなってなるのが良い |
… | 12125/02/13(木)21:15:04No.1282829884+ブレイバーンもデスアクメ団なんだろ!?は半分正解だし |
… | 12225/02/13(木)21:15:24No.1282830013+最後がアニメの周回になればいいから作ろうと思えば何回でも最初から話作れるんだよな… |
… | 12325/02/13(木)21:15:36No.1282830085そうだねx5>生理的に無理がひでぇ台詞だけど背景考えると本当に生理的に無理でもしょうがないっていう |
… | 12425/02/13(木)21:16:01No.1282830233そうだねx5毎週右往左往させられるのオリジナルアニメの良さだよな |
… | 12525/02/13(木)21:16:12No.1282830307そうだねx1あれ以下でも意味不明が勝ったと思うしあれ以上でも間延びしたと思うし完璧な尺だったと思う |
… | 12625/02/13(木)21:16:21No.1282830381そうだねx81クールなのがいいよね |
… | 12725/02/13(木)21:16:40No.1282830505そうだねx3>1クールなのがいいよね |
… | 12825/02/13(木)21:16:46No.1282830527+ここまでぶっ殺すのに一切ためらわなくていいロボアニメのラスボスは最近珍しいから |
… | 12925/02/13(木)21:16:47No.1282830535+サイゲは毎回お話がきっちりロジカルだよなってのを再確認したアニメだ |
… | 13025/02/13(木)21:17:38No.1282830879+>>生理的に無理がひでぇ台詞だけど背景考えると本当に生理的に無理でもしょうがないっていう |
… | 13125/02/13(木)21:18:06No.1282831070+>毎週右往左往させられるのオリジナルアニメの良さだよな |
… | 13225/02/13(木)21:18:15No.1282831122+>毎週右往左往させられるのオリジナルアニメの良さだよな |
… | 13325/02/13(木)21:19:09No.1282831497+ロボアニメほとんど見ないで生きてきたから今のとこ一番好きなロボアニメ |
… | 13425/02/13(木)21:19:15No.1282831531そうだねx1よく妄想されがちな相討ちバッドエンドで残されたライバル!も描写してるからすげー欲張りな構成だと思う |
… | 13525/02/13(木)21:19:22No.1282831571+ちょっと横道剃れちゃうけどこういう敵幹部が〇体っていう作品で律儀に一話に一体ずつ倒す作品って近年あまりないよね |
… | 13625/02/13(木)21:19:35No.1282831655そうだねx4視聴者 「なんだこいつ!?」 |
… | 13725/02/13(木)21:21:02No.1282832248そうだねx5寝る前に変なもの見せられるアニメ |
… | 13825/02/13(木)21:21:26No.1282832408そうだねx2>サイゲは毎回お話がきっちりロジカルだよなってのを再確認したアニメだ |
… | 13925/02/13(木)21:21:52No.1282832613そうだねx1>サイゲは毎回お話がきっちりロジカルだよなってのを再確認したアニメだ |
… | 14025/02/13(木)21:22:05No.1282832710そうだねx1フィクションのヒーローに憧れたスミスの影響をうけて本当にヒーローになるイサミの話 |
… | 14125/02/13(木)21:23:03No.1282833131そうだねx2ブレイバーンは… |
… | 14225/02/13(木)21:23:05No.1282833149そうだねx2バリが予算も納期も気にせず好きなものを作れる環境にめちゃくちゃウキウキしてるのが伝わってきてだめだった |
… | 14325/02/13(木)21:23:17No.1282833232+すごくだるそうな津田氏ボイス |
… | 14425/02/13(木)21:23:19No.1282833248+>ちょっと横道剃れちゃうけどこういう敵幹部が〇体っていう作品で律儀に一話に一体ずつ倒す作品って近年あまりないよね |
… | 14525/02/13(木)21:24:01No.1282833520+女性軍人の体型が程よくたくましいの良いよね… |
… | 14625/02/13(木)21:24:01No.1282833522そうだねx1>サイゲは毎回お話がきっちりロジカルだよなってのを再確認したアニメだ |
… | 14725/02/13(木)21:24:01No.1282833523+俺の中で最後に聞いたあっちゃんがこれになるところだったのでサンファンには感謝している |
… | 14825/02/13(木)21:24:02No.1282833530+ルルとメカニックちゃん以外の女性陣は割と持て余してたかなあとは思う |
… | 14925/02/13(木)21:24:37No.1282833768+>バリが予算も納期も気にせず好きなものを作れる環境にめちゃくちゃウキウキしてるのが伝わってきてだめだった |
… | 15025/02/13(木)21:24:50No.1282833864そうだねx1>寝る前に変なもの見せられるアニメ |
… | 15125/02/13(木)21:24:53No.1282833881+>>サイゲは毎回お話がきっちりロジカルだよなってのを再確認したアニメだ |
… | 15225/02/13(木)21:24:54No.1282833884+流れが変なときでもロボ戦の画は凄まじくキマってるの暴力的だった |
… | 15325/02/13(木)21:24:57No.1282833906そうだねx1>バリが予算も納期も気にせず好きなものを作れる環境にめちゃくちゃウキウキしてるのが伝わってきてだめだった |
… | 15425/02/13(木)21:25:04No.1282833957そうだねx1>フィクションのヒーローに憧れたスミスの影響をうけて本当にヒーローになるイサミの話 |
… | 15525/02/13(木)21:25:16No.1282834037そうだねx11話見ててなんかすげぇ硬派な奴きたな…俺は好きだけどあんま流行らなそうだな…とか思ってた…思ってたんですよ…!何であんなことになるんですか……!!! |
… | 15625/02/13(木)21:25:49No.1282834250+俺はこのアニメ好きだけど嫌いって言う人を否定することは出来ない |
… | 15725/02/13(木)21:26:00No.1282834333+>1話見ててなんかすげぇ硬派な奴きたな…俺は好きだけどあんま流行らなそうだな…とか思ってた…思ってたんですよ…!何であんなことになるんですか……!!! |
… | 15825/02/13(木)21:26:01No.1282834340+>1話見ててなんかすげぇ硬派な奴きたな…俺は好きだけどあんま流行らなそうだな…とか思ってた…思ってたんですよ…!何であんなことになるんですか……!!! |
… | 15925/02/13(木)21:26:18No.1282834447+サイゲアニメの話になるたび黙殺されるマージナルサービスさんに悲しき現在… |
… | 16025/02/13(木)21:26:35No.1282834561+朝起きる時のアラームをババーンと推参バーンブレイバーンにするとすぐ起きられるライフハックちょっと流行ったよね |
… | 16125/02/13(木)21:26:47No.1282834650+出会えてよかった作品だよ |
… | 16225/02/13(木)21:26:49No.1282834659+>サイゲアニメの話になるたび黙殺されるマージナルサービスさんに悲しき現在… |
… | 16325/02/13(木)21:27:09No.1282834798そうだねx21クールだと駆け足だったけどこれで2クールやったら絶対ダレる |
… | 16425/02/13(木)21:27:28No.1282834934+>1話見ててなんかすげぇ硬派な奴きたな…俺は好きだけどあんま流行らなそうだな…とか思ってた…思ってたんですよ…!何であんなことになるんですか……!!! |
… | 16525/02/13(木)21:27:52No.1282835073+>>というかクーヌス要素持ってるんならその気になったら時間操れるって事だよね? |
… | 16625/02/13(木)21:27:52No.1282835076+仇花ネクロマンシーと同じ人が曲書いてるときいてこの人天才では…?ってなった |