二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739439280999.jpg-(966587 B)
966587 B25/02/13(木)18:34:40No.1282770774+ 20:03頃消えます
高くて迷ってたけどこれ見て結局予約した
https://x.com/tspark_official/status/1889841922962850093
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/13(木)18:37:51No.1282771673+
やたらトイライズ同士の互換性を歌ってるけど
ビー玉を射出するジェネシックとか
ゴルディオンアーマーを装着するセイントドラゴンとか出来るのかな
225/02/13(木)18:41:12No.1282772623そうだねx2
高っ!?
325/02/13(木)18:44:15No.1282773413+
プラネットエンブレムも造形されてるのか…
425/02/13(木)18:44:53No.1282773582+
どうしても需要が競技ビーダマンより低いからな
爆外伝系統はロボット中心のシリーズだし
525/02/13(木)18:45:57No.1282773868+
最近のハイエイジトイならこんなもんでしょ
プラモでも万越えばっかだし
625/02/13(木)18:48:15No.1282774470そうだねx6
音声1つでいいから聞かせてくれ
725/02/13(木)18:48:18No.1282774480+
爆外伝に脳を焼かれた子供がおっさんになり力を振りかざしたパターンの商品だいたい売れる見込みないから高い
825/02/13(木)18:48:59No.1282774683そうだねx5
>爆外伝に脳を焼かれた子供がおっさんになり力を振りかざしたパターンの商品だいたい売れる見込みないから高い
そんなパターンこれしかないだろ
925/02/13(木)18:49:12No.1282774747+
いまのタカラトミーって見る影もないけど
この時代ははっきりいってセンス光りまくってたよな
1025/02/13(木)18:49:12No.1282774749+
>音声1つでいいから聞かせてくれ
もう少しで始まる高富の配信で少しは聞けるんじゃない?
1125/02/13(木)18:50:01No.1282774968+
当時もビー玉大して撃たなかったし…?
なんか一回撃ってああ…ってなった記憶
1225/02/13(木)18:51:03No.1282775243+
セイントブラスターにするとビー玉の威力弱くなったっけな
1325/02/13(木)18:53:02No.1282775793+
エロビデオ屋で実質1万くらいで買えたから言うほど高いって感覚はなかった
音声ギミックと発光ギミックついてるし
1425/02/13(木)18:53:39No.1282775960+
もしかしてこれハドソンのゲームの敵役だったボンバーマンが主人公としてスピンオフしてそのキャラクターデザインをビー玉を発射する玩具に流用してボンバーマンビーダマンとして発売したものにストーリーを書き加え漫画作品に仕上げたらアニメ化されてその時に商品展開してた主役ロボ?
1525/02/13(木)18:53:52No.1282776037+
問題は同月にいろいろ出過ぎるってことだからな…
1625/02/13(木)18:54:21No.1282776174そうだねx2
今のタカラトミーもいいのあるよ
ジョブレイバーかっこいい
1725/02/13(木)18:54:34No.1282776224+
シロボンだけじゃなくアオボンキイロボンまで新録すげえな…セイントドラゴンやるならクロボンもやるのか
1825/02/13(木)18:54:52No.1282776312+
>そんなパターンこれしかないだろ
バンダイもビーダキャリバー作ってるぞ
1925/02/13(木)18:55:07No.1282776389+
これ逃したら爆外伝の玩具なんてお目にかかれないだろうし…
2025/02/13(木)18:55:09No.1282776408そうだねx1
爆外伝!?今!?
2125/02/13(木)18:56:11No.1282776685そうだねx2
セイントドラゴンは好きなんだけどセイントブラスターはそんなでもないんだよな……
2225/02/13(木)18:56:13No.1282776689+
CV桑島がショタ主人公童貞を捧げた存在として特別視してる事だけ知ってる
2325/02/13(木)18:56:26No.1282776757+
>爆外伝!?今!?
グランセイザーとアムドライバーとリュウケンドーが蔓延る年だぞ
レスキューフォースも何卒
2425/02/13(木)18:57:01No.1282776912+
>セイントブラスターにするとビー玉の威力弱くなったっけな
というかホワイトゲイルⅡで鉄球発射になったのにまたビー玉に戻ったってのがな
2525/02/13(木)18:57:13No.1282776967+
ダイアクロン隊員も乗れそう
2625/02/13(木)18:57:55No.1282777177+
>問題は同月にいろいろ出過ぎるってことだからな…
スレ画は9月発売だしラットル以外はまだ余裕あるぞ
2725/02/13(木)18:59:25No.1282777631そうだねx1
予約しようと思ったんだけど明日の配信でなんか特典つくみたいなこと言っててクーポンコードとか配られたらとおもうとまだ予約できてない
2825/02/13(木)19:00:32No.1282777952+
トイライズでもアムドライバー来ないかな
2925/02/13(木)19:01:02No.1282778116+
Tスパークの宣伝スタッフに平成初期ぐらいの玩具の実物使ったCMに造詣の深い人がいると思う
3025/02/13(木)19:01:10No.1282778164+
俺も明日まで待つ
3125/02/13(木)19:01:27No.1282778254+
>ダイアクロン隊員も乗れそう
手足のジョイントの太さ次第じゃマジでメカとも合体できそうただし自己責任
3225/02/13(木)19:01:51No.1282778378+
>これ逃したら爆外伝の玩具なんてお目にかかれないだろうし…
SMPで爆外伝Vのビーダキャリバーがアニメ劇中プロポーションで企画中ってくらいだな
3325/02/13(木)19:02:14No.1282778493+
ちゃんと本編の合体バンク再現してる…
3425/02/13(木)19:02:25No.1282778563+
>トイライズでもアムドライバー来ないかな
ネオクロスとかプラモでやったら重すぎるしやるにしてもそっち枠だよな…
3525/02/13(木)19:04:45No.1282779270+
8月ジェネシックあるし久々にタカトミで散財するぞ
3625/02/13(木)19:05:30No.1282779532そうだねx2
>トイライズでもアムドライバー来ないかな
他所の子じゃねーか
3725/02/13(木)19:05:50No.1282779648+
イエロークラッシャーもホバーカーゴもきいろボンのロボはゴツくてかっこいいな
3825/02/13(木)19:05:58No.1282779695+
TMと同じくらいで横と奥にも出るとなると思ったよりもデカいな…?ってなる
3925/02/13(木)19:07:20No.1282780170+
プラモならたけえとしか言えないだろうけど音声ギミックも付いた完成品玩具なんでしょう?
4025/02/13(木)19:08:14No.1282780499+
>他所の子じゃねーか
タカラの開発者が関わってるから遠い親戚くらいの関係ではある
4125/02/13(木)19:10:38No.1282781331+
本編配信が23年末でそこからアンケ取って企画が立ったとして
売れはしないが企画者は推しが立体化して満足して終わりみたいな感じ
4225/02/13(木)19:11:03No.1282781479+
>プラモならたけえとしか言えないだろうけど音声ギミックも付いた完成品玩具なんでしょう?
ランナーパーツがある半組み立てらしい
4325/02/13(木)19:11:22No.1282781605+
5000円くらいかなって思って見てたら1万超えててびっくりした…
4425/02/13(木)19:12:20No.1282781954+
https://www.takaratomy.co.jp/products/tsparkofficial/toyrise/b_daman_white_blows/
地味にデュアルモデルの名前を継いでるのがタカラらしくて嬉しい
4525/02/13(木)19:13:12No.1282782240そうだねx8
>5000円くらいかなって思って見てたら1万超えててびっくりした…
今のトランスフォーマーの値段みたら死んじゃうぞ
4625/02/13(木)19:14:02No.1282782542+
大量生産するわけでもないマイナートイでタカトミだとこれくらいはするってことか…
買うから続けばいいけど
4725/02/13(木)19:14:08No.1282782569+
数作んないハイエイジトイだからマジで高くなる
4825/02/13(木)19:14:47No.1282782806+
>数作んないハイエイジトイだからマジで高くなる
さらにABSとかの材料高騰もドンだ
4925/02/13(木)19:16:15No.1282783284+
>>数作んないハイエイジトイだからマジで高くなる
>さらにABSとかの材料高騰もドンだ
そこに輸送費をひとつまみ…
5025/02/13(木)19:16:44No.1282783457そうだねx2
単品なら許容できる値段だけど3体揃えるとなると躊躇しちゃう
5125/02/13(木)19:17:02No.1282783552+
音声どれぐらい入ってるんだろう
アースグランナーのティラノトプスみたいに結構な量入ってたら嬉しいかも
5225/02/13(木)19:17:37No.1282783752そうだねx1
8000ぐらいがいいけどまあ1万くらいかなと思ってたらもっと高かった
合計で4万は確実で動悸が
5325/02/13(木)19:18:50No.1282784194+
ブルーブレイバーもカッコいいな
5425/02/13(木)19:19:55No.1282784547+
タカラトミーなんだ
じゃあ俺はウィクロスやってるから…
5525/02/13(木)19:20:37No.1282784776そうだねx1
音声は4種類だけっぽい…
ウルトラマンの低価格玩具でも40種類喋るのに…
5625/02/13(木)19:20:40No.1282784785+
>タカラトミーなんだ
>じゃあ俺はウィクロスやってるから…
だがT-sparkの売れ行き次第ではウィクロスの立体化の可能性もあるぞ
5725/02/13(木)19:21:05No.1282784930+
TFやダイアクロン基準だと普通に予想の範囲内の値段だよな
5825/02/13(木)19:21:47No.1282785185+
>数作んないハイエイジトイだからマジで高くなる
シールとランナーパーツありで本当にハイエイジトイなのかな…
5925/02/13(木)19:22:41No.1282785477+
>シールとランナーパーツありで本当にハイエイジトイなのかな…
そこはダイアクロンも同じなので
6025/02/13(木)19:24:21No.1282786011+
値引き込みで1万ちょっとだしそんなもんでしょ
6125/02/13(木)19:24:43No.1282786137そうだねx2
>>数作んないハイエイジトイだからマジで高くなる
>シールとランナーパーツありで本当にハイエイジトイなのかな…
ハイエイジ向けだからって玩具的じゃ無くって気楽に触れ無いものばっかってのも寂しいし良いコンセプトだと思うよ
6225/02/13(木)19:26:50No.1282786867そうだねx4
こういうのってまず出ること自体が滅多にないから高いかより欲しいかよね
6325/02/13(木)19:27:25No.1282787079+
これより更に一回り高そうなやつが控えてるんだよね…
怖くない?
6425/02/13(木)19:27:42No.1282787170+
ブラックデバスターの影も形もないのが若干不安
出ないはずは無いとは思ってるけど、最近後続の展開は早々にアナウンスする風潮だからちょっとね…
6525/02/13(木)19:27:48No.1282787194+
音声いらない…というか当時の組み立て玩具の方を剥がれてこないシールにかえて復刻して
ブリザードエビルとかは無理そうだな
6625/02/13(木)19:29:35No.1282787844そうだねx4
くろボンの音声収録はしてるから影はあるぞ
6725/02/13(木)19:29:41No.1282787883+
音声&ライトギミックはいらないとしても他の仕様はこのままでいいよ個人的には
6825/02/13(木)19:30:23No.1282788134+
PVみたら理想的な体型しててワクワクしてきた
6925/02/13(木)19:31:09No.1282788409+
セイントドラゴン確定だしバンダイのビーダキャリバーもあるぞ
7025/02/13(木)19:31:46No.1282788658+
きいろってCV真殿氏だったんだ…
当時は声優とかなんも気にしてなかったから知らなかったよ
7125/02/13(木)19:32:47No.1282789018+
>セイントドラゴン確定だしバンダイのビーダキャリバーもあるぞ
どこが出すのか把握してないけどスレ画とバンダイSMPでいいのかしら
モデロイドは関係ない?
7225/02/13(木)19:34:14No.1282789554+
>モデロイドは関係ない?
今の所は発表ないから関係ない
7325/02/13(木)19:36:03No.1282790214+
爆外伝系はSMPとかのがいいな
7425/02/13(木)19:41:53No.1282792404+
懐かしいしかっこいいから買うか
なんかミニミニビーダマンが乗るキャノピーがあるタイプのやつ好きだったな
7525/02/13(木)19:42:20No.1282792585+
出るだけで御の字だが白ボンこんなんだったっけ?
7625/02/13(木)19:43:21No.1282792984+
しろボンだから白いに決まってる
驚きの白さだ
7725/02/13(木)19:43:51No.1282793149+
ギミック考えると1万円近くはするとは思ってたが思ったよりも高いな…
7825/02/13(木)19:44:29No.1282793425+
タカトミはハイエイジ向けの商売で過去に散々火傷した(TF除く)ので
もう確実に採算を割らないような売り方しかしたくないんだろうなあ
7925/02/13(木)19:45:04No.1282793624+
>ギミック考えると1万円近くはするとは思ってたが思ったよりも高いな…
割引込みなら一万円くらいだからなんとか…
8025/02/13(木)19:45:39No.1282793845そうだねx3
コクピットの仕様上しろボン動きまくるから塗装なしの判断もまあわからんではない
8125/02/13(木)19:46:57No.1282794332+
あれほしいな…ライトニングガルーダMK-II
8225/02/13(木)19:47:49No.1282794671+
>出るだけで御の字だが白ボンこんなんだったっけ?
やっぱB.B弾が発射できないとな!
8325/02/13(木)19:48:31No.1282794955+
正直音とかいいから半額にして種類を出してくれたらよかったのに
8425/02/13(木)19:49:41No.1282795441+
>正直音とかいいから半額にして種類を出してくれたらよかったのに
サウンドギミック抜きだと2000円くらい値段下がったら良い方じゃねえかな
8525/02/13(木)19:50:15No.1282795623そうだねx5
この手のやつは基準が10年前の玩具メーカーはもっと安く出してたじゃないか!だからいくら言っても無駄
8625/02/13(木)19:50:22No.1282795674そうだねx1
>あれほしいな…ライトニングガルーダMK-II
ググったらヒカリアンじゃねーか
かっこいいな
8725/02/13(木)19:50:30No.1282795735そうだねx1
単体で完結してるならいいけどあと4体って考えると重いのはわかる
8825/02/13(木)19:51:43No.1282796216+
買うけどしろボンの仕様だけは当時のほうが圧倒的に好きだな…
そうか当時品を乗せれば済む話か
8925/02/13(木)19:52:27No.1282796527+
こいつが売れないとボンバーファイターが出ないから買う
9025/02/13(木)19:52:42No.1282796633+
別に合体ギミックは見なかったことにしてもいいんだぜ
9125/02/13(木)19:53:19No.1282796885+
可動するボンバーファイターとかめっちゃほしいよね…
9225/02/13(木)19:53:49No.1282797103そうだねx4
>買うけどしろボンの仕様だけは当時のほうが圧倒的に好きだな…
>そうか当時品を乗せれば済む話か
色省略はいいけど造型がなんか変だよね
9325/02/13(木)19:53:57No.1282797152+
俺の最終的な望みはシャインボンバーフォートレスだ
9425/02/13(木)19:54:16No.1282797268+
デザイン好みだからちょっと興味あったんだけどこの値段は厳しいな
9525/02/13(木)19:54:17No.1282797276+
ボンバーファイターはプラモデルの方が向いてると思うんだよね
そういうわけで1/100リアライズモデルの方で出してくれないかな…
9625/02/13(木)19:54:56No.1282797564+
プラネットエンブレムの設定よく覚えてたな…
というか3じゃなくて4(アニメ)にもあったんだっけこれ
9725/02/13(木)19:55:45No.1282797884+
しろボンの頭のボンボン倒して腹からBB弾撃つのは流石にないか…
9825/02/13(木)19:55:49No.1282797917+
トイライズ自体がハイブランドだから高額になるとは思うんだけどリュウケンドーは1万超えると当時世代狙うとしたら本当に売れるか怪しい
9925/02/13(木)19:55:54No.1282797950+
しろボンはまあどうせ載せたら見えないしって割り切りを感じる
10025/02/13(木)19:56:00No.1282797998+
>正直音とかいいから半額にして種類を出してくれたらよかったのに
そうはならなかった
それでこの話はおしまい
10125/02/13(木)19:56:35No.1282798204+
むしろ音声ギミックなくしたくらいで半額まで下がるもんなの?
10225/02/13(木)19:56:51No.1282798310そうだねx2
>むしろ音声ギミックなくしたくらいで半額まで下がるもんなの?
ムリ
10325/02/13(木)19:57:16No.1282798471+
>むしろ音声ギミックなくしたくらいで半額まで下がるもんなの?
多分12000円くらいにはなるかもしれない
10425/02/13(木)19:57:18No.1282798485+
SMPが1万近くなるような時代に半額は無理よ
10525/02/13(木)19:57:39No.1282798603+
音声なくても5桁は変わんないだろうね
10625/02/13(木)19:58:05No.1282798765そうだねx1
俺の要らない機能を削れば安くなるって信じてるやつは玩具でもそれ以外でも無限にいるから
10725/02/13(木)19:58:21No.1282798888そうだねx1
キングエクスカイザーみたいになんでそうなる!?みたいな要素はないからいい意味で現代風リメイクになってると思う
10825/02/13(木)19:59:54No.1282799494+
音声なかったら一万ぐらいにはなるんじゃ無いかな
10925/02/13(木)20:00:00No.1282799535+
エクスカイザーはMPと競合他社があるから完全再現はもういいっしょってちゃんと筋道は立ってるよ
11025/02/13(木)20:02:33No.1282800555+
競合他社の話はまあ分かるけどMPは何十年前の話だよ


1739439280999.jpg