救助間に合うかな…このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/13(木)09:11:37No.1282645940+とりあえず俺らで見に行くか |
… | 225/02/13(木)09:12:56No.1282646141そうだねx36いやこれもう… |
… | 325/02/13(木)09:13:36No.1282646238+やってみなけりゃ分かりませんぜ! |
… | 425/02/13(木)09:16:09No.1282646659+そこにいたのは救助を待つ人間ではなく |
… | 525/02/13(木)09:18:06No.1282646990そうだねx5もう回収作業って言ってでいいじゃん… |
… | 625/02/13(木)09:19:28No.1282647214そうだねx17しゃーねんだけどどう見ても手遅れだけど確認できてない以上もう死んでるよねこれ?って誰も言えないのは何とも言えない |
… | 725/02/13(木)09:21:56No.1282647617そうだねx5>もう回収作業って言ってでいいじゃん… |
… | 825/02/13(木)09:23:28No.1282647874そうだねx24そりゃまあ死んでるだろうけどそれはそれとして死体とトラックを放置はできないから結局やることはやらないと |
… | 925/02/13(木)09:26:54No.1282648433+なんにせよ下水管自体も復活はさせないといけないしね |
… | 1025/02/13(木)09:28:09No.1282648660+これで生きてたら逆にすげーわ |
… | 1125/02/13(木)09:28:13No.1282648668そうだねx1メでも回収って言い回ししたらクレーム入れるって息巻いてる界隈があるし… |
… | 1225/02/13(木)09:29:34No.1282648879そうだねx6>メでも回収って言い回ししたらクレーム入れるって息巻いてる界隈があるし… |
… | 1325/02/13(木)09:29:54No.1282648926そうだねx1推定江戸時代の行旅死亡人も心のあたりのある人は連絡してねってお触れ出さないといけないし… |
… | 1425/02/13(木)09:30:14No.1282648973+赤字が物凄く何かを言いたげ |
… | 1525/02/13(木)09:31:46No.1282649225そうだねx2もう埋めちゃった方が早くない? |
… | 1625/02/13(木)09:32:28No.1282649339そうだねx34>もう埋めちゃった方が早くない? |
… | 1725/02/13(木)09:34:32No.1282649674そうだねx14埋めたところで結局下水管は復旧させなきゃならんのだからまったく早くなんね |
… | 1825/02/13(木)09:34:44No.1282649713そうだねx2死亡確認するまでは死んでる扱いできないからな… |
… | 1925/02/13(木)09:35:50No.1282649896+硫化水素の性質 |
… | 2025/02/13(木)09:37:05No.1282650103そうだねx7>もう埋めちゃった方が早くない? |
… | 2125/02/13(木)09:39:24No.1282650524+まあどうせ引き上げるのはマストなんだから中身の表現をちょっとマイルドにするくらいなんでもない |
… | 2225/02/13(木)09:43:04No.1282651153そうだねx1小さい生態系が生まれてそう |
… | 2325/02/13(木)09:44:55No.1282651473そうだねx5>硫化水素の性質 |
… | 2425/02/13(木)09:45:23No.1282651531そうだねx6医者が診断して初めて死ぬことができる |
… | 2525/02/13(木)09:46:39No.1282651776+下水はバクテリアとか動物多いだろうし3ヵ月も経つと骨になってたりするかな… |
… | 2625/02/13(木)09:49:57No.1282652407+ミュータント化してそう |
… | 2725/02/13(木)09:51:40No.1282652676そうだねx5>メでも回収って言い回ししたらクレーム入れるって息巻いてる界隈があるし… |
… | 2825/02/13(木)09:52:15No.1282652782+>死亡確認するまでは死んでる扱いできないからな… |
… | 2925/02/13(木)09:53:12No.1282652957そうだねx1救助と救命は違うから… |
… | 3025/02/13(木)09:53:54No.1282653092+下水ってもっと簡単に出入りできるもんだと思ってた |
… | 3125/02/13(木)09:54:36No.1282653233+>下水ってもっと簡単に出入りできるもんだと思ってた |
… | 3225/02/13(木)09:54:57No.1282653294そうだねx7そりゃ陥没崩落が無ければアクセス自体は容易だろうが… |
… | 3325/02/13(木)09:55:18No.1282653357+>赤字が物凄く何かを言いたげ |
… | 3425/02/13(木)09:56:13No.1282653501+崩落箇所以外も同レベルで劣化してる可能性がある以上バイパス設置もそう簡単に行くか怪しいからな… |
… | 3525/02/13(木)09:56:40No.1282653584+むしろこれで生きてたら化け物だよ |
… | 3625/02/13(木)09:57:03No.1282653648そうだねx2>医者が診断して初めて死ぬことができる |
… | 3725/02/13(木)09:57:42No.1282653748+カメラ積んだドローンとか飛ばして遠隔で生死確認できないのかな? |
… | 3825/02/13(木)09:58:32No.1282653880+遭難でなんか知らんけど冬眠に近い状態になって生き残ってた人もいるけど |
… | 3925/02/13(木)09:58:49No.1282653931+汚水ジャンジャン流れてて止まらない上にせき止められてるのに汚水流すのなるべく控えるの解除しちゃっていいの? |
… | 4025/02/13(木)09:59:34No.1282654040+文字通り骨を拾うことになりそう |
… | 4125/02/13(木)09:59:35No.1282654041そうだねx2>カメラ積んだドローンとか飛ばして遠隔で生死確認できないのかな? |
… | 4225/02/13(木)10:01:33No.1282654351+>汚水ジャンジャン流れてて止まらない上にせき止められてるのに汚水流すのなるべく控えるの解除しちゃっていいの? |
… | 4325/02/13(木)10:02:43No.1282654551+シュレディンガーの運転手 |
… | 4425/02/13(木)10:05:32No.1282655030+もう(原型が残ったまま)救助が間に合うかなって段階なんだね… |
… | 4525/02/13(木)10:06:24No.1282655191そうだねx6死ぬほど運が悪い人すぎる… |
… | 4625/02/13(木)10:06:35No.1282655224+別穴掘削して3か月後だもんな |
… | 4725/02/13(木)10:06:42No.1282655245+本人はもう生きちゃいないだろうが家族のために遺体くらいは… |
… | 4825/02/13(木)10:06:49No.1282655269そうだねx6死に方としては悲惨過ぎるよなあ… |
… | 4925/02/13(木)10:07:08No.1282655308+というか生死関係なくキャビン部等の下水道管の詰まりの原因は取り除かないと配管しなおしがだいぶ難しくなるよ |
… | 5025/02/13(木)10:07:33No.1282655385+生死を確認できていないということは生きているかもしれないということ |
… | 5125/02/13(木)10:08:01No.1282655460+デカい牡鹿の死体を埋めた事あるけど |
… | 5225/02/13(木)10:08:04No.1282655470+こんな死に方したくねえなランキング今年の一位 |
… | 5325/02/13(木)10:09:27No.1282655719そうだねx1救助がなければもっと楽だったんだけどね |
… | 5425/02/13(木)10:09:47No.1282655777+殺人事件とかだと遺族のコメント拾いに行くけどこういうのは無しなんだね |
… | 5525/02/13(木)10:10:07No.1282655832+>デカい牡鹿の死体を埋めた事あるけど |
… | 5625/02/13(木)10:10:34No.1282655909+>殺人事件とかだと遺族のコメント拾いに行くけどこういうのは無しなんだね |
… | 5725/02/13(木)10:10:55No.1282655986+しかでした |
… | 5825/02/13(木)10:11:23No.1282656071+もし生きてるとして何食って生きてるんだろう |
… | 5925/02/13(木)10:11:26No.1282656078+最初に救出作業していた時に二次被害が出て慌てて吊るす方法を選択した時点で終わってた |
… | 6025/02/13(木)10:11:52No.1282656153+硫化水素と水流で酷い見た目になってるかもだけど…せめてご遺体だけでも回収してあげたいよね… |
… | 6125/02/13(木)10:12:03No.1282656186+流石に期間長過ぎて暇そうだから差し入れとかすべきだろ |
… | 6225/02/13(木)10:12:49No.1282656317+あの崩れ具合じゃ初動で救助成功するルートなかったのでは… |
… | 6325/02/13(木)10:13:10No.1282656367+仮に身体が回収できないだけで大体の所在分かってる状態が7年間続いたら死亡認定出来るんだろうか |
… | 6425/02/13(木)10:13:39No.1282656452+>あの崩れ具合じゃ初動で救助成功するルートなかったのでは… |
… | 6525/02/13(木)10:13:51No.1282656485+長引き過ぎると車体の方も耐えられなくなったりしないのかな… |
… | 6625/02/13(木)10:14:18No.1282656564+硫化水素ってそんなに凄いの? |
… | 6725/02/13(木)10:14:37No.1282656617+>仮に身体が回収できないだけで大体の所在分かってる状態が7年間続いたら死亡認定出来るんだろうか |
… | 6825/02/13(木)10:15:12No.1282656723+>硫化水素ってそんなに凄いの? |
… | 6925/02/13(木)10:15:19No.1282656742+>あふれ出す |
… | 7025/02/13(木)10:15:42No.1282656834そうだねx2アイアンマンみたいなどんな極限状況でも飛び込んでいけるスーツの開発が急務である |
… | 7125/02/13(木)10:15:45No.1282656840+周辺被害もでかすぎる |
… | 7225/02/13(木)10:16:17No.1282656950+分かりやすく言うと人が死ぬガスだからな硫化水素… |
… | 7325/02/13(木)10:16:22No.1282656965+>硫化水素ってそんなに凄いの? |
… | 7425/02/13(木)10:17:16No.1282657140+おなじみのわかりやすい解説 |
… | 7525/02/13(木)10:17:25No.1282657168そうだねx2>>硫化水素ってそんなに凄いの? |
… | 7625/02/13(木)10:17:57No.1282657263+ドクターストーンでリューさんのとこで出てきた毒がそれだよ |
… | 7725/02/13(木)10:18:10No.1282657297+あきらめてくださいの潔さよ |
… | 7825/02/13(木)10:18:14No.1282657308+>>あの崩れ具合じゃ初動で救助成功するルートなかったのでは… |
… | 7925/02/13(木)10:19:39No.1282657559そうだねx2高齢でも仕事を続けてきたある日突然目の前にできた穴に落ちて瓦礫に埋まり |
… | 8025/02/13(木)10:20:11No.1282657661+幼児でぎっしりの園バスが落ちたとかだったら更に悲壮感あったんだろうな |
… | 8125/02/13(木)10:21:36No.1282657931+火山ガス(硫化水素)を阿蘇火口で吸った時はほんの僅かでも気分悪くなるし毒吸ってる感が凄かった |
… | 8225/02/13(木)10:21:54No.1282657978+>幼児でぎっしりの園バスが落ちたとかだったら更に悲壮感あったんだろうな |
… | 8325/02/13(木)10:22:26No.1282658081そうだねx1>火山ガス(硫化水素)を阿蘇火口で吸った時はほんの僅かでも気分悪くなるし毒吸ってる感が凄かった |
… | 8425/02/13(木)10:23:10No.1282658219+3ヶ月かかるんじゃ生存してるかはギリギリだな |
… | 8525/02/13(木)10:23:29No.1282658287+落下で即死ならまだよかったんだろうけど落ちた後もしばらくは反応できるくらいには生きていて |
… | 8625/02/13(木)10:23:53No.1282658363+空腹にはならなかったと思うよ |
… | 8725/02/13(木)10:24:31No.1282658491+>落下で即死ならまだよかったんだろうけど落ちた後もしばらくは反応できるくらいには生きていて |
… | 8825/02/13(木)10:24:41No.1282658525+こんな時の為にトラックの運転席に偶然ガスマスクを置いてたりしないのかな… |
… | 8925/02/13(木)10:24:43No.1282658534+インフラ設備をケチったらダメという教訓 |
… | 9025/02/13(木)10:25:58No.1282658756+塩素ガスを吸引すると呼吸器で塩酸になるみたいな |
… | 9125/02/13(木)10:26:07No.1282658781+これって埼玉県が遺族に賠償するの?国? |
… | 9225/02/13(木)10:26:48No.1282658906+>こんな時の為にトラックの運転席に偶然ガスマスクを置いてたりしないのかな… |
… | 9325/02/13(木)10:27:00No.1282658941+>落下で即死ならまだよかったんだろうけど落ちた後もしばらくは反応できるくらいには生きていて |
… | 9425/02/13(木)10:27:11No.1282658983+法定点検はしてましたし… |
… | 9525/02/13(木)10:27:41No.1282659085+インフラをケチったからとは言うがケチらなくても下水の規模的にいつかは起こりえた事故ではあると思う |
… | 9625/02/13(木)10:28:53No.1282659323+腐っても日本でここまで大騒動が起きてそれでも3ヶ月って言うならもうそれは仕方ないんだろうなって思うわ… |
… | 9725/02/13(木)10:29:28No.1282659431そうだねx1これから日本全国で起きるよ |
… | 9825/02/13(木)10:30:06No.1282659550+まだ遺体と呼べるものは残っているんだろうか |
… | 9925/02/13(木)10:31:38No.1282659817+仮に超快適な空間にいたとしても飢え死にしてない? |
… | 10025/02/13(木)10:33:16No.1282660112+これで生きてたら貞子じゃん |
… | 10125/02/13(木)10:33:40No.1282660196+おそらく2025年1番嫌な死に方になるであろう事件 |
… | 10225/02/13(木)10:33:55No.1282660236+第一報の時は衝撃映像100連発みたいな「ケガだけですんだ」で終わると思ってたのに…どうして… |
… | 10325/02/13(木)10:34:53No.1282660438+>仮に超快適な空間にいたとしても飢え死にしてない? |
… | 10425/02/13(木)10:35:21No.1282660540+>おそらく2025年1番嫌な死に方になるであろう事件 |
… | 10525/02/13(木)10:35:31No.1282660574+弘法大師と化したトラック運転手 |
… | 10625/02/13(木)10:35:57No.1282660650+>これから日本全国で起きるよ |
… | 10725/02/13(木)10:36:14No.1282660701+もう死んでること前提に動けって! |
… | 10825/02/13(木)10:36:18No.1282660715+日本全国で下水管が地球12周分あると放送しててどうすんのこれ…と思いました |
… | 10925/02/13(木)10:36:22No.1282660729+>それは工場系の労災を舐め過ぎである |
… | 11025/02/13(木)10:37:26No.1282660917+>第一報の時は衝撃映像100連発みたいな「ケガだけですんだ」で終わると思ってたのに…どうして… |
… | 11125/02/13(木)10:38:05No.1282661048+>それは工場系の労災を舐め過ぎである |
… | 11225/02/13(木)10:38:18No.1282661084+>汚水で溺死 |
… | 11325/02/13(木)10:39:08No.1282661263+これ三ヶ月後に状況変わってもっと流されてましたとか起きないのかな |
… | 11425/02/13(木)10:39:57No.1282661431+>もう死んでること前提に動けって! |
… | 11525/02/13(木)10:40:34No.1282661545+高速道路のトンネルの吊り天井が落下した事故があった |
… | 11625/02/13(木)10:40:57No.1282661604+>切断とか潰れるとか溶鉱炉や酸に落ちるならともかく汚水で溺死は嫌でしょ |
… | 11725/02/13(木)10:41:28No.1282661706+インフラ系にコストをかけられなくなっていくのも人口減少の影響だよね |
… | 11825/02/13(木)10:42:02No.1282661824+>日本全国で下水管が地球12周分あると放送しててどうすんのこれ…と思いました |
… | 11925/02/13(木)10:42:02No.1282661827+>高速道路のトンネルの吊り天井が落下した事故があった |
… | 12025/02/13(木)10:42:20No.1282661888+トラックじゃなかったら生きてた可能性もあったな… |
… | 12125/02/13(木)10:43:36No.1282662146+結局最後にモノを言うのは運だからな |
… | 12225/02/13(木)10:43:39No.1282662155+いつ地面が陥没するか分からんとか中国みたいになってきたな |
… | 12325/02/13(木)10:44:06No.1282662255+>初手オスプレイで吊り上げ! |
… | 12425/02/13(木)10:46:31No.1282662706+>いつ地面が陥没するか分からんとか中国みたいになってきたな |
… | 12525/02/13(木)10:47:05No.1282662796+>日本全国で下水管が地球12周分あると放送しててどうすんのこれ…と思いました |
… | 12625/02/13(木)10:47:29No.1282662875+>インフラ系にコストをかけられなくなっていくのも人口減少の影響だよね |
… | 12725/02/13(木)10:48:38No.1282663071+日本ってキリスト教国家と比べても死体でも回収しようとする努力は並外れてる節がある |
… | 12825/02/13(木)10:49:49No.1282663296+>インフラ設備をケチったらダメという教訓 |
… | 12925/02/13(木)10:50:19No.1282663387そうだねx3初動対応時には生きてて救助隊員と会話出来てたっていうのが余計に可哀想ではある |
… | 13025/02/13(木)10:51:16No.1282663550そうだねx2インフラとか介護とか運送とか人手不足って言われてるけど |
… | 13125/02/13(木)10:51:28No.1282663581+>結局不景気に対して何もしないで自己責任という体で一人一人個人に押し付けても巡り巡ってこうして結局国全体が困るはめになるのよね… |
… | 13225/02/13(木)10:52:18No.1282663727そうだねx4>そういうのはちゃんと自己責任を徹底してから言え |
… | 13325/02/13(木)10:52:42No.1282663787+しかし74歳まで頑張って働いて最後がこれとは… |
… | 13425/02/13(木)10:53:25No.1282663905+実は労働基準法適用外の仕事には船員があるのだが |
… | 13525/02/13(木)10:53:28No.1282663910+生きてたら話題になれそう |
… | 13625/02/13(木)10:53:41No.1282663965+ローマ帝国だって発展を支え続けたインフラが維持できなくなってインフラがだめになる→衰退→さらに維持できなくなるの悪循環に陥って滅んだからな |
… | 13725/02/13(木)10:53:51No.1282663996そうだねx3>インフラとか介護とか運送とか人手不足って言われてるけど |
… | 13825/02/13(木)10:53:57No.1282664016+メンテナンスできなくなったというかメンテナンスのことを考えずに作ってたというか… |
… | 13925/02/13(木)10:54:17No.1282664084+>>インフラ設備をケチったらダメという教訓 |
… | 14025/02/13(木)10:55:16No.1282664266そうだねx2>インフラとか介護とか運送とか人手不足って言われてるけど |
… | 14125/02/13(木)10:55:17No.1282664275そうだねx1人が来ないのはやっぱり仕事のやりがいが認知されてないからだろうか |
… | 14225/02/13(木)10:56:26No.1282664467+特撮なら怪獣になって暴れる展開 |
… | 14325/02/13(木)10:56:37No.1282664492+>実は労働基準法適用外の仕事には船員があるのだが |
… | 14425/02/13(木)10:56:57No.1282664546+ふと気になったけど仕事中に落下して閉じ込められたって未だに勤務中扱いのままなのかな |
… | 14525/02/13(木)10:57:50No.1282664712+インフラの重要性とその維持にかかる仕事に対する誇りを持たせることができるかどうか |
… | 14625/02/13(木)10:58:33No.1282664846+下水道って思ってたより危ないところだったんだな |
… | 14725/02/13(木)10:59:02No.1282664933+>もちろん対価も必要だがそうするとインフラ使用者である市民国民に負担の覚悟が必要で |
… | 14825/02/13(木)10:59:44No.1282665059そうだねx1素人の俺が救助担当する人の気持ちを考えると普通にメンタル病む |
… | 14925/02/13(木)10:59:47No.1282665073そうだねx2金を出さずにインフラを維持しようってムシのいい話 |
… | 15025/02/13(木)10:59:58No.1282665098+>インフラとか介護とか運送とか人手不足って言われてるけど |
… | 15125/02/13(木)11:00:19No.1282665156+>お金の代わりにみんなで感謝するとかじゃダメ? |
… | 15225/02/13(木)11:00:42No.1282665211+>お金の代わりにみんなで感謝するとかじゃダメ? |
… | 15325/02/13(木)11:00:53No.1282665235+>ふと気になったけど仕事中に落下して閉じ込められたって未だに勤務中扱いのままなのかな |
… | 15425/02/13(木)11:01:00No.1282665261+>お金の代わりにみんなで感謝するとかじゃダメ? |
… | 15525/02/13(木)11:01:13No.1282665309+このやるせない“救助”活動が中継され続ける感覚はトンネルの岩盤崩落事故を思い出す |
… | 15625/02/13(木)11:02:10No.1282665506そうだねx3人口減少社会でインフラ論をやるとコンパクトシティは避けては通れなくなる |
… | 15725/02/13(木)11:02:36No.1282665579そうだねx1ただまあ始まりは感謝の心ではあるんだよなと思う |
… | 15825/02/13(木)11:02:38No.1282665587+3ヶ月って仮に生きてても精神崩壊してるだろ |
… | 15925/02/13(木)11:03:47No.1282665766+インフラは最も貧しい人間でも使えるようにしないといけないから必然的に安く人を使うことになるんだ |
… | 16025/02/13(木)11:03:50No.1282665773そうだねx6むしろこんだけ大事になって一人の犠牲で良く済んだな |
… | 16125/02/13(木)11:03:55No.1282665785+野球選手の言ってた誠意とは言葉ではなく金額って言葉はまさにその通りなんだなあ |
… | 16225/02/13(木)11:05:39No.1282666095+>むしろこんだけ大事になって一人の犠牲で良く済んだな |
… | 16325/02/13(木)11:07:40No.1282666451+>実は労働基準法適用外の仕事には船員があるのだが |
… | 16425/02/13(木)11:07:52No.1282666490+>賃金と仕事の内容が見合ってないのが問題なんで |
… | 16525/02/13(木)11:08:21No.1282666587+>幼児でぎっしりの園バスが落ちたとかだったら更に悲壮感あったんだろうな |
… | 16625/02/13(木)11:09:16No.1282666739+犠牲者いんのにこんなまとめる目的っぽいスレ立てすんのクズすぎん? |
… | 16725/02/13(木)11:10:02No.1282666882+囚人使おうぜって思うんだけど |
… | 16825/02/13(木)11:13:39No.1282667508+海外ニュースとかではたまに見かけたけど |
… | 16925/02/13(木)11:14:29No.1282667641そうだねx3>囚人使おうぜって思うんだけど |
… | 17025/02/13(木)11:16:16No.1282667946そうだねx2現代日本の市街地で普通にここから助からないって結構ショックだった |
… | 17125/02/13(木)11:16:49No.1282668039そうだねx2>犠牲者いんのにこんなまとめる目的っぽいスレ立てすんのクズすぎん? |
… | 17225/02/13(木)11:16:56No.1282668051+下水管の復旧工事に下手すると3年掛かるっていうから |
… | 17325/02/13(木)11:17:34No.1282668171+囚人は歳上の囚人の介護ですでに使ってるからな… |
… | 17425/02/13(木)11:17:51No.1282668223+もうウンコまみれの腐乱死体だろ… |
… | 17525/02/13(木)11:20:39No.1282668708+WRCを含むラリー競技では本来、SSのスタートからフィニッシュの間はドライバーとコドライバー、そしてオフィシャル以外の人員が「マシンに触れてはならない」とされている。 |
… | 17625/02/13(木)11:20:45No.1282668723+>下水管の復旧工事に下手すると3年掛かるっていうから |
… | 17725/02/13(木)11:21:45No.1282668898+今までの陥没と違って被害の全容が見えてないんだよな |
… | 17825/02/13(木)11:22:23No.1282669002+これ以降やたら陥没ニュース見る様になったけど元々年間2000件以上発生してるんだな... |
… | 17925/02/13(木)11:23:41No.1282669233+人間水があれば1ヶ月は持つんだよね |
… | 18025/02/13(木)11:30:10No.1282670459そうだねx1>金を出さずにインフラを維持しようってムシのいい話 |
… | 18125/02/13(木)11:30:35No.1282670542+最初引き上げるだけだと思ってたのが無限に深刻な事態になっていった |
… | 18225/02/13(木)11:31:07No.1282670641+>使用料に維持費入ってるはずなんだけどね… |
… | 18325/02/13(木)11:33:35No.1282671126+嫌な話だけどこれで民間委託しようってのがかき消えそうなのは良かった |
… | 18425/02/13(木)11:34:27No.1282671317+>下水管の復旧工事に下手すると3年掛かるっていうから |
… | 18525/02/13(木)11:35:01No.1282671448そうだねx6>嫌な話だけどこれで民間委託しようってのがかき消えそうなのは良かった |
… | 18625/02/13(木)11:36:09No.1282671658+>嫌な話だけどこれで民間委託しようってのがかき消えそうなのは良かった |
… | 18725/02/13(木)11:36:35No.1282671752+>>嫌な話だけどこれで民間委託しようってのがかき消えそうなのは良かった |
… | 18825/02/13(木)11:37:09No.1282671867そうだねx2>むしろ民間に委託して無駄を削ってもらおう |
… | 18925/02/13(木)11:41:59No.1282672851+>>むしろ民間に委託して無駄を削ってもらおう |
… | 19025/02/13(木)11:52:55No.1282675214+これおっちゃん救助される頃には白骨化してそう |
1739405419280.png fu4637954.jpg