キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/12(水)12:58:07No.1282367305そうだねx49状態:毒かー!! |
… | 225/02/12(水)13:01:17No.1282368320そうだねx33事あるごとに自分語りと薀蓄垂れ流しをするけどとにかく強い |
… | 325/02/12(水)13:01:29No.1282368367そうだねx58何故か弟子を憎んでる奴だ!! |
… | 425/02/12(水)13:01:37No.1282368405そうだねx17†死んだ方が† |
… | 525/02/12(水)13:02:12No.1282368569そうだねx59え…!? |
… | 625/02/12(水)13:02:15No.1282368582そうだねx28サブタイトルのせいでどういう話か全く想像できん |
… | 725/02/12(水)13:02:33No.1282368665そうだねx12弟子はボクサーになったりやたらメシをたかりに来たり新興宗教にハマって消えたりする |
… | 825/02/12(水)13:02:51No.1282368747+嫉妬かー! |
… | 925/02/12(水)13:03:47No.1282368988+昔は王都で何人も女を囲ってブイブイ言わせてただけなのに |
… | 1025/02/12(水)13:03:54No.1282369024そうだねx38>何故か弟子を憎んでる奴だ!! |
… | 1125/02/12(水)13:04:53No.1282369294そうだねx19大成した弟子達が揃いも揃ってクズだったから責任取って殺していく話? |
… | 1225/02/12(水)13:06:35No.1282369743+魔法は死んだ方がいいぞ! |
… | 1325/02/12(水)13:06:44No.1282369782+自分を騙して大成した弟子たちを殺していく復讐モノなのかもしれない |
… | 1425/02/12(水)13:07:44No.1282370034+>魔法は死んだ方がいいぞ! |
… | 1525/02/12(水)13:07:59No.1282370098そうだねx23こんな漫画が300万部も売れてるのはどうかしてるぞ! |
… | 1625/02/12(水)13:09:09No.1282370395+>大成した弟子達が揃いも揃ってクズだったから責任取って殺していく話? |
… | 1725/02/12(水)13:10:53No.1282370827+ドラゴン肉美味し! |
… | 1825/02/12(水)13:11:48No.1282371057そうだねx10元来剣術というのは効率よく人体に危害を加えるための鍛錬であり |
… | 1925/02/12(水)13:13:48No.1282371542+雪山で鍋作ってそう |
… | 2025/02/12(水)13:14:28No.1282371710そうだねx3毒おじは毎日ちゃんと鍛えてるから剣聖になっても納得がいく |
… | 2125/02/12(水)13:16:22No.1282372219そうだねx3なんか剣術上手そう |
… | 2225/02/12(水)13:16:38No.1282372292+なんかハーレムつくれそー |
… | 2325/02/12(水)13:21:12No.1282373441そうだねx5ヒンメルはもういないじゃない |
… | 2425/02/12(水)13:22:16No.1282373705そうだねx9あのバカ弟子は棒振り稽古してるだけで年収5億円 |
… | 2525/02/12(水)13:22:18No.1282373713+なんか歴史に名を残しそう |
… | 2625/02/12(水)13:25:43No.1282374596+周りに人がいる時は割とまともだから… |
… | 2725/02/12(水)13:26:03No.1282374679+なんか原作でも活躍してそう |
… | 2825/02/12(水)13:27:46No.1282375122そうだねx6だから私は一生魔法も魔道具も使わんと決めている |
… | 2925/02/12(水)13:28:00No.1282375188+なんか弟子憎んでそう |
… | 3025/02/12(水)13:29:28No.1282375587+カタ絶望 |
… | 3125/02/12(水)13:30:56No.1282375940そうだねx10弟子のコネで取り立てられることを恥と思わない剣士は3流以下だわな |
… | 3225/02/12(水)13:33:54No.1282376570+とにかく男で剣術と魔法を組み合わせて戦う奴は死んだ方がいいぞ! |
… | 3325/02/12(水)13:40:03No.1282378007+なんでギルドはあのブタランクを使うんだ?同業者の仕事を無くす天敵でしょうが |
… | 3425/02/12(水)13:42:34No.1282378586そうだねx23とんでもないクソ野郎っぽいのに面白そうで困る |
… | 3525/02/12(水)13:45:50No.1282379304そうだねx1弟子を憎んで何かしようとするも空回りして株上げる感じになって弟子に慕われてそう |
… | 3625/02/12(水)13:46:46No.1282379523そうだねx2>こんな漫画が300万部も売れてるのはどうかしてるぞ! |
… | 3725/02/12(水)13:48:00No.1282379825+テレビに映る弟子を見てあの弟子も昔はよかったのに |
… | 3825/02/12(水)13:48:51No.1282380037+女が社会的に強い時代って社会的に見るとホントは良くないのかもなァ |
… | 3925/02/12(水)13:52:45No.1282380906+間違っても『自分は偉い』などとは思わぬ事だ中身のない虚像でしかないのだから |
… | 4025/02/12(水)13:56:26No.1282381750+おっさんの主人公のなろうは料理描写がよくあるからピッタリだな |
… | 4125/02/12(水)13:59:16No.1282382364+宗教にハマった弟子を諦めて見捨てたりするのか |
… | 4225/02/12(水)14:03:56No.1282383341+これはズルい |
… | 4325/02/12(水)14:05:11No.1282383604+ヒロインが途中で宗教にかぶれて出てこなくなりそう |
… | 4425/02/12(水)14:05:13No.1282383611+暴言吐かれて折れた弟子が何人も居そう |
… | 4525/02/12(水)14:07:22No.1282384078そうだねx2とにかく俺より強い剣士は死んだほうがいいぞ! |
… | 4625/02/12(水)14:07:46No.1282384170そうだねx4大市民がもっと人気だったらあり得たスピンオフ |
… | 4725/02/12(水)14:07:51No.1282384188そうだねx1ガチでおっさん憎んでる副団長だ! |
… | 4825/02/12(水)14:08:16No.1282384270そうだねx10バトルものにおいてクソ強いクソ野郎は割と魅力的なキャラになりがちだからな… |
… | 4925/02/12(水)14:08:35No.1282384331+原作からしておっさん版なろうだぞ! |
… | 5025/02/12(水)14:08:54No.1282384412+退治されるブタエモンそっくりの貴族とか出てきそうだな… |
… | 5125/02/12(水)14:09:15No.1282384482+4人の妻と11人の子供! |
… | 5225/02/12(水)14:09:56No.1282384639+権力と引き換えに魂を売り渡した剣士は死んだ方がいいぞ! |
… | 5325/02/12(水)14:10:02No.1282384658+弟子の癖に師匠に色目を使ったり誘惑するヤツは死んだほうがいいぞ! |
… | 5425/02/12(水)14:10:11No.1282384696+>昔は王都で何人も女を囲ってブイブイ言わせてただけなのに |
… | 5525/02/12(水)14:10:22No.1282384734+これならセルも浮かないな |
… | 5625/02/12(水)14:10:39No.1282384801そうだねx6弟子の方がみんな大成してるとか気に食わなくて |
… | 5725/02/12(水)14:11:56No.1282385089+書き込みをした人によって削除されました |
… | 5825/02/12(水)14:13:16No.1282385384そうだねx5最初は面白いんだけど最後は自宅で成金貴族や大成した後輩の悪口言って管巻いてるだけの漫画になる |
… | 5925/02/12(水)14:13:56No.1282385529そうだねx4とにかく田舎のおっさんを中央に呼び戻さないといけないレベルの国なら滅んだほうがいいぞ |
… | 6025/02/12(水)14:14:14No.1282385604+>退治されるブタエモンそっくりの貴族とか出てきそうだな… |
… | 6125/02/12(水)14:14:20No.1282385627そうだねx8>間違っても『自分は偉い』などとは思わぬ事だ中身のない虚像でしかないのだから |
… | 6225/02/12(水)14:14:51No.1282385725+大市民の異世界転生モノの発想はなかったし面白くなるかもしれん |
… | 6325/02/12(水)14:14:58No.1282385753+弟子とかにはもっと面倒見いいだろこのおっさん! |
… | 6425/02/12(水)14:15:17No.1282385845そうだねx6時々はさまる毒おじの手料理シーンが人気 |
… | 6525/02/12(水)14:16:48No.1282386174そうだねx2>最初は面白いんだけど最後は自宅で成金貴族や大成した後輩の悪口言って管巻いてるだけの漫画になる |
… | 6625/02/12(水)14:17:48No.1282386396+だめだった |
… | 6725/02/12(水)14:17:52No.1282386412そうだねx5>>最初は面白いんだけど最後は自宅で成金貴族や大成した後輩の悪口言って管巻いてるだけの漫画になる |
… | 6825/02/12(水)14:18:27No.1282386533そうだねx1剣腕は確かだがくたびれた雰囲気をまとい目に力のない中年男性。常に自信のなさそうな態度を取る。 |
… | 6925/02/12(水)14:18:48No.1282386611+>>最初は面白いんだけど最後は自宅で成金貴族や大成した後輩の悪口言って管巻いてるだけの漫画になる |
… | 7025/02/12(水)14:18:58No.1282386658そうだねx8>だから私は一生魔法も魔道具も使わんと決めている |
… | 7125/02/12(水)14:19:11No.1282386704そうだねx1なろうでよくあるこだわりの料理もするから人気でそう |
… | 7225/02/12(水)14:19:23No.1282386764そうだねx3任せられた女の子が新興宗教にハマって教えた剣術を悪用してるから成敗するぞ |
… | 7325/02/12(水)14:19:28No.1282386781そうだねx10>優秀な弟子を排出し、彼らが都会で成功していると聞いて嫉妬心が燃え上がるまま上京。弟子達の職場に殴り込み暴れる姿 |
… | 7425/02/12(水)14:19:39No.1282386823そうだねx13>優秀な弟子を排出し、彼らが都会で成功していると聞いて嫉妬心が燃え上がるまま上京。弟子達の職場に殴り込み暴れる姿から『片田舎の剣聖』と呼ばれている。 |
… | 7525/02/12(水)14:19:48No.1282386846そうだねx13>優秀な弟子を排出し、彼らが都会で成功していると聞いて嫉妬心が燃え上がるまま上京。弟子達の職場に殴り込み暴れる姿から『片田舎の剣聖』と呼ばれている。 |
… | 7625/02/12(水)14:21:02No.1282387139そうだねx4>とんでもないクソ野郎っぽいのに面白そうで困る |
… | 7725/02/12(水)14:21:24No.1282387230+>任せられた女の子が新興宗教にハマって教えた剣術を悪用してるから成敗するぞ |
… | 7825/02/12(水)14:21:29No.1282387243+>>優秀な弟子を排出し、彼らが都会で成功していると聞いて嫉妬心が燃え上がるまま上京。弟子達の職場に殴り込み暴れる姿 |
… | 7925/02/12(水)14:21:50No.1282387325+いったいアリューシアの壊れ方はオイどうしちゃったんだ |
… | 8025/02/12(水)14:22:11No.1282387396+出ました山形特製ハクサイ剣! |
… | 8125/02/12(水)14:22:44No.1282387533+なにかあったベリル |
… | 8225/02/12(水)14:23:01No.1282387609+黒帯の弟子みたいなファッションが受けると確信して古着アパレルのお店を建てるもライバル店がすぐ出てきたので即放火するエピソードも欲しい |
… | 8325/02/12(水)14:23:48No.1282387817+可及的速やかに滅ぼした方がいい老害にクラスチェンジしやがって… |
… | 8425/02/12(水)14:23:50No.1282387824+面白そう! |
… | 8525/02/12(水)14:24:07No.1282387877+とにかく剣圧で巻き藁を切れないガキは辞めたほうがいいぞ! |
… | 8625/02/12(水)14:24:58No.1282388079+とりあえず素振り1000回できないやつは死んだ方がいいぞ! |
… | 8725/02/12(水)14:25:27No.1282388182+この良さがあのオークエモンみたいなブヒブヒ言ってる奴にわかるわけないけどな |
… | 8825/02/12(水)14:25:29No.1282388191そうだねx1>黒帯の弟子みたいなファッションが受けると確信して古着アパレルのお店を建てるもライバル店がすぐ出てきたので即放火するエピソードも欲しい |
… | 8925/02/12(水)14:25:33No.1282388204+>可及的速やかに滅ぼした方がいい老害にクラスチェンジしやがって… |
… | 9025/02/12(水)14:25:58No.1282388314そうだねx3>この良さがあのオークエモンみたいなブヒブヒ言ってる奴にわかるわけないけどな |
… | 9125/02/12(水)14:28:01No.1282388813+アリューシアよ |
… | 9225/02/12(水)14:28:24No.1282388894+玉璽印を再現したコピー印を量産したが…使いどころが難しいな |
… | 9325/02/12(水)14:28:40No.1282388963+ブタエモン叩くのは誹謗中傷になるけど架空のブタ貴族叩く分にはエンタメになるからな… |
… | 9425/02/12(水)14:28:53No.1282389023+ガチで弟子の出世を妬んでる奴だ!! |
… | 9525/02/12(水)14:29:23No.1282389131そうだねx3>玉璽印を再現したコピー印を量産したが…使いどころが難しいな |
… | 9625/02/12(水)14:29:27No.1282389144そうだねx14人の妻と11人の子ってそういう |
… | 9725/02/12(水)14:29:52No.1282389247+とにかく弟子で俺の顔に泥を塗ったり太刀筋に精彩を欠くヤツは死んだ方がいいぞ!! |
… | 9825/02/12(水)14:30:27No.1282389385+ビールなど他国では水みたいなものです |
… | 9925/02/12(水)14:30:40No.1282389429+飲酒して酔剣するおっさん |
… | 10025/02/12(水)14:30:57No.1282389507+>とにかく剣圧で巻き藁を切れないガキは辞めたほうがいいぞ! |
… | 10125/02/12(水)14:31:10No.1282389568+>大成した弟子達が揃いも揃ってクズだったから責任取って殺していく話? |
… | 10225/02/12(水)14:31:35No.1282389648+面白さの方向性として烈海王とだいたい同じ |
… | 10325/02/12(水)14:31:36No.1282389654+実は作中に出てくる弟子たちは同じ師匠かと思いきや |
… | 10425/02/12(水)14:32:48No.1282389972そうだねx5正直原作はなんであれだけの人材を在野に埋もれさせてるのか謎だけど |
… | 10525/02/12(水)14:33:48No.1282390205+>サブタイトルのせいでどういう話か全く想像できん |
… | 10625/02/12(水)14:34:05No.1282390281+例の4人組の中だと毒おじは伊達に主役張ってないなってなるくらいネタは多い |
… | 10725/02/12(水)14:34:46No.1282390441+王家に仕えればそれで勝ちってのはどうかと思う |
… | 10825/02/12(水)14:35:00No.1282390516+島耕作みたいにありえそうなスピンオフだけど毒おじはこういう流行り物毛嫌いするから無理だろうな… |
… | 10925/02/12(水)14:36:49No.1282390951+最近の反骨心のない若い冒険者はギルドとかいうモノにやたら入りたがるがありゃイカン |
… | 11025/02/12(水)14:37:58No.1282391194そうだねx4>大成した弟子たちに人誅をくだしていく物語でしょ |
… | 11125/02/12(水)14:38:10No.1282391236+>>とにかく剣圧で巻き藁を切れないガキは辞めたほうがいいぞ! |
… | 11225/02/12(水)14:38:59No.1282391406+勝手に大儲けしていいけど表に出てハシャグな! |
… | 11325/02/12(水)14:39:08No.1282391439そうだねx5面白そうだけど面白さの方向性が虎眼先生みたいな感じじゃないかこれ…? |
… | 11425/02/12(水)14:39:18No.1282391473+>面白さの方向性として烈海王とだいたい同じ |
… | 11525/02/12(水)14:39:48No.1282391568+ユニークスキルなんぞで成り上がった若造には理解できんだろうなァ〜〜〜〜っ |
… | 11625/02/12(水)14:40:03No.1282391639+ありがちな倒した相手には長々と直接イキることはしなさそうー |
… | 11725/02/12(水)14:40:12No.1282391677+ついでに日本人もディスられそう |
… | 11825/02/12(水)14:40:18No.1282391700+毒おじの中堅冒険者感半端ない |
… | 11925/02/12(水)14:40:30No.1282391750+大市民ってきみおの理想と妄想の垂れ流しが |
… | 12025/02/12(水)14:40:35No.1282391766+スレ画は国そのものの未来はかなり憂いているというか心配している感じはする |
… | 12125/02/12(水)14:41:01No.1282391889+いつのバージョンの毒おじを下敷きにするかで展開が変わってくるぞ! |
… | 12225/02/12(水)14:41:23No.1282391963+>こいつなら片田舎に閉じ込められてるのが納得できるから困る… |
… | 12325/02/12(水)14:41:39No.1282392023+騎士団のことはボロクソに言ってるだろうなぁ |
… | 12425/02/12(水)14:42:10No.1282392132+>面白そうだけど面白さの方向性が虎眼先生みたいな感じじゃないかこれ…? |
… | 12525/02/12(水)14:42:27No.1282392193+たぶん弟子たちは立派だった頃の先生が頭に焼き付いてるからどんだけ辛辣なことを手紙とか口頭で言われても好意的に解釈してそこから成長を得て成功していく |
… | 12625/02/12(水)14:44:39No.1282392689+かつては尊敬できる師が老害になってることにショックを受けるの大体原作読者の気分そのまま |
… | 12725/02/12(水)14:44:47No.1282392726+弟子たちが今までの感謝で建ててくれた家に住んでそうな設定だな |
… | 12825/02/12(水)14:45:11No.1282392819+スレ画の完成度が高すぎる |
… | 12925/02/12(水)14:45:44No.1282392941+死んだ方がいいぞ! |
… | 13025/02/12(水)14:45:46No.1282392952+ビールは剣でしょう |
… | 13125/02/12(水)14:46:05No.1282393040そうだねx2それはだな 王都以外の冒険者は自分は一番だとは思わない |
… | 13225/02/12(水)14:46:18No.1282393096+>弟子たちが今までの感謝で建ててくれた家に住んでそうな設定だな |
… | 13325/02/12(水)14:46:35No.1282393172+>弟子達が革命家とか山賊の長とか反秩序側になってて征伐しに行ってたらいつの間にか剣聖と評されるようになってそう |
… | 13425/02/12(水)14:46:47No.1282393213+冒険より手料理振舞ってくれる回の方が人気 |
… | 13525/02/12(水)14:47:02No.1282393265そうだねx3竜と24時間格闘したからなんだ?私は黒ビールなら無限に飲めるぞ! |
… | 13625/02/12(水)14:48:22No.1282393579+「毒かー!!」のセリフがだいぶ重い内容になりそう |
… | 13725/02/12(水)14:49:07No.1282393746+エールは小瓶に限る |
… | 13825/02/12(水)14:49:23No.1282393822+元来弟子とは字にある通り弟や子供のなどの年下の家族のごとき親愛と厳しさを持って接するべきでありその弟子に色目を使われること自体が恥じるべき |
… | 13925/02/12(水)14:49:25No.1282393828+正直カタログの時点でだめだった |
… | 14025/02/12(水)14:50:24No.1282394042そうだねx1妙に馴染んでるなこのコラ |
… | 14125/02/12(水)14:51:24No.1282394283+「人類全員が幸せ」とは「人類全員が死ぬ」ことだ |
… | 14225/02/12(水)14:52:01No.1282394434+とりあえずフィスは魔法の才能があったのを即見抜いて破門してそう |
… | 14325/02/12(水)14:52:04No.1282394450+死んだ方がいいぞ |
… | 14425/02/12(水)14:53:10No.1282394692+>たぶん弟子たちは立派だった頃の先生が頭に焼き付いてるからどんだけ辛辣なことを手紙とか口頭で言われても好意的に解釈してそこから成長を得て成功していく |
… | 14525/02/12(水)14:53:32No.1282394782+>死んだ方がいいぞ |
… | 14625/02/12(水)14:53:38No.1282394800+ゼノ・グレイブルに対してもビタミンBの良さを伝えてそう |
… | 14725/02/12(水)14:54:21No.1282394972+お前のような悪逆貴族は死んだ方がいいぞ!(チャキ) |
… | 14825/02/12(水)14:54:52No.1282395077+握手したら丸々1ページ使った背景が柳沢画伯の絵で表現されるんでしょ?相当怖いな |
… | 14925/02/12(水)14:55:29No.1282395200+感性は魔術で壊され魔道具でトドメを刺されるのだよ初期の魔道具はまだ感性があったが |
… | 15025/02/12(水)14:56:24No.1282395418+さーて一日で一番充実したゴールデンタイムに入るかァ |
… | 15125/02/12(水)14:57:03No.1282395566+そもそも剣を扱うこと自体が「楽・便利」なんですな |
… | 15225/02/12(水)14:59:21No.1282396069+討伐 ブタエモン |
… | 15325/02/12(水)15:00:00No.1282396213+アニメこっちで作ってくれないかなぁ |