二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739324103606.jpg-(68736 B)
68736 B25/02/12(水)10:35:03No.1282333290そうだねx10 12:47頃消えます
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/12(水)10:37:29No.1282333720そうだねx1
ヘヴィメタルならそのうち鉄分が増えるようになる
225/02/12(水)10:39:34No.1282334072+
畑に鉄板でも差しとけ!
325/02/12(水)10:40:50No.1282334302そうだねx33
まあ何事も試してみるのはいい事だよ…
425/02/12(水)10:41:00No.1282334322そうだねx6
メタル聞かせて効果なくともそんだけ気を遣って育ててんだからきっとおいしい小松菜なんだろな
525/02/12(水)10:42:42No.1282334633そうだねx7
>ヘヴィメタルならそのうち鉄分が増えるようになる
大丈夫?重金属にならない?
625/02/12(水)10:46:47No.1282335396そうだねx1
https://www.city.chiba.jp/keizainosei/nosei/nosei/senninteihin/sen202012_metalkomatsuna.html
「小松菜にヘビメタを聞かせたら、もしかして鉄分が増えたりしないだろうか?」というユニークな発想で商品化。実際、味・成分の変化はみられなかったため、「鉄分が豊富」などは謳えないが、「メタル(を聞かせた)小松菜」として、他にはない小松菜として販売。農業への取り組みは真剣そのもので、小松菜の品質、価格に一切の妥協なく、次世代を担う生産者として期待できる。
725/02/12(水)10:47:36No.1282335524そうだねx17
試すことは大事だから…
825/02/12(水)10:54:17No.1282336702+
つまりデスメタルなら…
925/02/12(水)10:55:47No.1282336974そうだねx4
小松菜「機械を通したメタルに魂なんてある訳ねーだろ」
1025/02/12(水)10:56:04No.1282337020+
この設備ではちょっと弱いのでは
1125/02/12(水)10:57:37No.1282337311+
小松菜くんは演歌のが好きかもしれない
1225/02/12(水)10:58:04No.1282337388そうだねx2
ヘヴィメタルはまだ癌には効かないがそのうち効くようになる
1325/02/12(水)11:00:33No.1282337869そうだねx1
TIME for エルガイムを聞かせよう
1425/02/12(水)11:01:25No.1282338014+
ありがとうをひたすら聞かせたお菓子もあるから何らかの効果はありそう
1525/02/12(水)11:04:46No.1282338658+
ヘヴィメタルといいながらボンジョビでも聞かせてたんじゃないか
1625/02/12(水)11:04:56No.1282338682+
そのうち野菜も美味しくなる
1725/02/12(水)11:12:21No.1282340032そうだねx4
特に何も嘘はついてない一生懸命育てた小松菜
1825/02/12(水)11:12:46No.1282340087そうだねx1
>小松菜「機械を通したメタルに魂なんてある訳ねーだろ」
でもこのオッサンのチャレンジ精神には魂があるよ
1925/02/12(水)11:13:01No.1282340132そうだねx1
正直でえらい!
2025/02/12(水)11:20:44No.1282341473+
ドゥームメタルなら効果があるかもしれない
2125/02/12(水)11:26:34No.1282342510+
実際音は兎も角微妙な空気振動が成長に影響することはあるらしいがヘヴィメタが適切かどうかはやってみんと分からんからな
2225/02/12(水)11:28:10No.1282342766+
特に増えませんでしたと正直に言ってるのは好感が持てる
2325/02/12(水)11:35:22No.1282344115+
フォントチョイス好き
2425/02/12(水)11:39:53No.1282344907+
今は効かないかもしれないが
2525/02/12(水)11:41:16No.1282345161+
そりゃ小松菜には栄養があるけどよお
2625/02/12(水)11:41:46No.1282345258+
トライアンドエラーは大事だ
2725/02/12(水)11:42:07No.1282345333+
(やっぱりお前はメタルモンスターだよ…)
2825/02/12(水)11:42:12No.1282345348+
メタルの種類変えればあるいは
2925/02/12(水)11:43:23No.1282345592+
社歌「小松菜伐採」を聴かせて育てたそうだ
3025/02/12(水)11:43:37No.1282345633+
スピーカーが弱いんじゃないのこれ
3125/02/12(水)11:44:35No.1282345825+
原木叩くと椎茸が増えるなんてバグみたいなのもあるしな
3225/02/12(水)11:44:48No.1282345870+
メタルが癌に効くようになった様にやがては鉄分の増したメタル小松菜が生まれる
3325/02/12(水)11:47:20No.1282346345+
もっとこうビニールハウスが常に揺れるぐらいの爆音で聞かせ続けたら何かが変わるかもしれない
3425/02/12(水)11:53:55No.1282347635そうだねx2
小松菜にはちょっと難しかったかな
3525/02/12(水)11:54:50No.1282347846そうだねx1
この行為も結果もとってもメタル
3625/02/12(水)11:54:51No.1282347848+
小松菜は東京野菜でシティボーイだし…
3725/02/12(水)11:55:50No.1282348042+
小松菜に農業の過酷さを歌った社歌聞かせても辛いんじゃねぇかな…
3825/02/12(水)11:57:39No.1282348369+
今は効かないがその内効くようになる
3925/02/12(水)11:57:47No.1282348409そうだねx7
まあ普通の小松菜とメタル小松菜が同じ価格と量で並んでたらメタルの方を買うと思う
4025/02/12(水)11:59:37No.1282348794+
>もっとこうビニールハウスが常に揺れるぐらいの爆音で聞かせ続けたら何かが変わるかもしれ
(鉄分が増えるビニールハウス)
4125/02/12(水)12:00:13No.1282348906+
>実際音は兎も角微妙な空気振動が成長に影響することはあるらしいがヘヴィメタが適切かどうかはやってみんと分からんからな
苗が貧弱に伸びるのを防ぐために振動や風で刺激したり刷毛や手でなでたりするのはきちんとした科学的根拠がある手法だったりするからな…
4225/02/12(水)12:01:15No.1282349127そうだねx1
思いついて試してみて効果ありませんでした!って言ってくれるのは偉い
値段が同じだったらそっち買う
4325/02/12(水)12:01:23No.1282349149+
ロックをかけることでほうれん草のシュウ酸が増大するかもしれない
4425/02/12(水)12:03:27No.1282349584+
>>もっとこうビニールハウスが常に揺れるぐらいの爆音で聞かせ続けたら何かが変わるかもしれ
>(鉄分が増えるビニールハウス)
もうライブハウスにするか…
4525/02/12(水)12:03:42No.1282349646+
これだけ手をかけてやったのにまるで変化のないのは無情と反骨心の塊のようで良いと思う
間違いなくメタル小松菜だよ
4625/02/12(水)12:04:26No.1282349825+
植物育成用のライトの怪しい感じも丁度ライブハウスに似合いそう
4725/02/12(水)12:05:22No.1282350036+
そのうち癌にも効くようになるからきっと美味しくなるよ
4825/02/12(水)12:11:54No.1282351816+
オシャレなポップス聴かせた方がいいと思う
4925/02/12(水)12:12:17No.1282351932+
>つまりデスメタルなら…
鉄分が死んじゃう
5025/02/12(水)12:18:22No.1282353910+
まさかそのちっさいハンディスピーカーで聴かせたのか?
そんなんで小松菜が満足するはずないだろ
5125/02/12(水)12:18:43No.1282354028そうだねx1
いずれガンに効くようになる
5225/02/12(水)12:19:27No.1282354262+
タンニン鉄はガチ
5325/02/12(水)12:20:31No.1282354658+
デス小松菜に…
5425/02/12(水)12:21:51No.1282355135+
メロスピだったら
小松菜はメロスピ否定過激派だったかもしれやいし
5525/02/12(水)12:23:02No.1282355563+
昼夜を問わず爆音でメタル聴かせ続けたら何かしら変わりそうは気はする
ついでに害獣対策にもなったりしないかな
5625/02/12(水)12:24:10No.1282355956+
鉄分なら手っ取り早くひじきみたいに鉄釜で茹でよう
5725/02/12(水)12:25:55No.1282356569+
パンにクラシック聞かせると美味くなるはマジなの!?
5825/02/12(水)12:26:30No.1282356772+
>いずれガンに効くようになる
自然とメタルが生んだ抗がん小松菜
5925/02/12(水)12:27:16No.1282357038+
>昼夜を問わず爆音でメタル聴かせ続けたら何かしら変わりそうは気はする
>ついでに害獣対策にもなったりしないかな
メタル害獣爆誕!
6025/02/12(水)12:27:43No.1282357209+
家畜に音楽聴かせるのは聞いたことあるけど…
6125/02/12(水)12:29:29No.1282357786+
しかしクラウザーさんの音楽なら……?
6225/02/12(水)12:30:08No.1282358017そうだねx4
>–メタル小松菜が話題になってから2年。変わらずメタル効果はないのでしょうか?
>「まず、本題の前にお伝えしておきたいのですがメタルを聴かせてはいません。“浴びせています”」
>–失礼いたしました。
6325/02/12(水)12:30:16No.1282358060+
>しかしクラウザーさんの音楽なら……?
ほうれん草が農家をファックし始める
6425/02/12(水)12:30:25No.1282358118+
カントリーを聴かせなきゃ
6525/02/12(水)12:32:43No.1282358949+
コメディのメタルをいろいろ聞いてるとベジタリアンをネタにしたのとかもあるし野菜農家を題材にしたメタルもたぶんある
6625/02/12(水)12:32:49No.1282358986+
いやでもさすがに鉄分は無理があったとして
緑味が増したとか生育がよかったとかは期待できそう
6725/02/12(水)12:33:44No.1282359292+
千葉市食のブランド「千(せん)」第1回認定商品メタル小松菜!
6825/02/12(水)12:33:52No.1282359341+
大根に聴かせたらエロい形になる音楽とか研究してくれよ
6925/02/12(水)12:34:21No.1282359522+
>大根に聴かせたらエロい形になる音楽とか研究してくれよ
エロい形になったらナニするつもりなんだ…
7025/02/12(水)12:34:30No.1282359575+
>いやでもさすがに鉄分は無理があったとして
>緑味が増したとか生育がよかったとかは期待できそう
>https://www.city.chiba.jp/keizainosei/nosei/nosei/senninteihin/sen202012_metalkomatsuna.html
>「小松菜にヘビメタを聞かせたら、もしかして鉄分が増えたりしないだろうか?」というユニークな発想で商品化。実際、味・成分の変化はみられなかったため、「鉄分が豊富」などは謳えないが、「メタル(を聞かせた)小松菜」として、他にはない小松菜として販売。農業への取り組みは真剣そのもので、小松菜の品質、価格に一切の妥協なく、次世代を担う生産者として期待できる。
7125/02/12(水)12:34:40No.1282359630+
近所のビニールハウスからずっとヘヴィメタル流れてるのうるさそう
7225/02/12(水)12:34:47No.1282359668+
あのハウス一日中メタルが聞こえてくる…とか近所で有名だったのかな…
7325/02/12(水)12:35:33No.1282359940+
四六時中デスボイスを曲を換えまくって流し続けたら野菜の生育はともかく害獣とか害虫の防除には役立つのでは?
7425/02/12(水)12:36:29No.1282360264+
>四六時中デスボイスを曲を換えまくって流し続けたら野菜の生育はともかく害獣とか害虫の防除には役立つのでは?
逆にメタル聴きたくて寄ってくるかもしれないだろ
7525/02/12(水)12:36:49No.1282360384+
>しかしクラウザーさんの音楽なら……?
レイプ小松菜
7625/02/12(水)12:36:57No.1282360426+
メタル害獣は殺してしまえ
7725/02/12(水)12:37:19No.1282360577+
>逆にメタル聴きたくて寄ってくるかもしれないだろ
クラウザーさんにファックしてもらうしかないな…


1739324103606.jpg