二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739296471210.jpg-(30150 B)
30150 B25/02/12(水)02:54:31No.1282293417+ 09:45頃消えます
食虫植物の話ではないんだけどね
小さいころ本やテレビで捕食シーンが出てくるたびにちんちんバキバキなってたじゃん?エロい刺激があるわけじゃないのになんでなんだろうね
ヒーローやられも好きだったけど似てる何かがあるのかな
アニポケチコリータ進化回のサトシがアーボックに巻き付かれているシーンも使ってた
125/02/12(水)02:55:26No.1282293490そうだねx42
>小さいころ本やテレビで捕食シーンが出てくるたびにちんちんバキバキなってたじゃん?
知らんがな
225/02/12(水)02:57:47No.1282293722+
捕食・やられは割と聞く性癖だけどやはり小さい頃に覚醒してそのまま生きてしまって難儀な大人になるんだろうか
325/02/12(水)02:58:33No.1282293792+
わからん性癖でもない
425/02/12(水)03:01:31No.1282294049+
>アニポケチコリータ進化回のサトシがアーボックに巻き付かれているシーンも使ってた
これはしょうがないと思う
525/02/12(水)03:02:47No.1282294144そうだねx14
食虫植物について語れると思ってスレ開いたんだけど
625/02/12(水)03:03:38No.1282294216そうだねx26
>食虫植物について語れると思ってスレ開いたんだけど
かかったな
725/02/12(水)03:06:05No.1282294398+
「ではないんだけどね」じゃねえよ…ふざけんな…
825/02/12(水)03:06:54No.1282294458+
捕食行為がストレートな支配本能と繫がってるからじゃないかな
925/02/12(水)03:11:24No.1282294812+
とはいえ「」には多そう
1025/02/12(水)03:25:19No.1282295698そうだねx2
気持ちは分からんが意外と聞く話ではある
1125/02/12(水)03:25:30No.1282295710+
>食虫植物の話ではないんだけどね
クソッ!
1225/02/12(水)03:31:44No.1282296107+
いいえ分からないです
1325/02/12(水)03:34:04No.1282296255+
勃起はしなかったけど虫やネズミがトリモチとかの粘着質なやつや蜘蛛の巣で動けなくなってもがいてるのを眺めるのは好きだった
そのまま女の子がそうなってるのが好きという性癖にスライドはした
1425/02/12(水)03:36:14No.1282296368+
粘着はビストロレシピの納豆沼でようやくだったから直球のエロだったな
1525/02/12(水)04:03:52No.1282297623+
サトシのピンチでシコる奴は普通にキモいかな
1625/02/12(水)04:05:12No.1282297684そうだねx2
捕食だのヒロピンだので似た体験談が大量に出ていることを踏まえるとこれらにエロを見出すのは文化的に根付く性癖ではなくて何か本能的なものな気がする
ただ同種が捕食されることに性的興奮を覚えたところで繁殖の役に立つはずがないので苦悶と快楽の表情に似通った特徴があることが理由だろうか
1725/02/12(水)04:06:35No.1282297729+
ドラえもんの故障を体内に入って直す話で妙にドキドキしたのは覚えてる
1825/02/12(水)04:08:48No.1282297818そうだねx1
子供の頃に敷布団にくるまって怪獣に食べられてる自分を妄想して興奮していたので原罪ならぬ原性癖
1925/02/12(水)04:10:16No.1282297882+
そんなあなたにミリア戦記
2025/02/12(水)04:19:34No.1282298271+
取りすぎると栄養過多で腐るってのは本当なんだろうか
2125/02/12(水)04:55:11No.1282299613+
食虫植物の話が聞きたい
2225/02/12(水)06:48:58No.1282303628+
支配欲は性欲と近いところにある
2325/02/12(水)07:05:27No.1282304576+
むしろ本能的な恐怖を感じて苦手なやつ
2425/02/12(水)08:24:57No.1282312521+
友人の家のやつつついて遊んでたら枯れちゃった
弱き者…
2525/02/12(水)08:26:48No.1282312736+
誰か別に食中植物のスレたてt
2625/02/12(水)08:31:45No.1282313466+
>誰か別に食中植物のスレたてt
喰われたか…
2725/02/12(水)08:41:42No.1282314808+
18号の吸収シーンとかまさに性癖の破壊者
2825/02/12(水)08:42:26No.1282314923+
>取りすぎると栄養過多で腐るってのは本当なんだろうか
むしろ虫を挟む行動のエネルギー消費が凄まじ過ぎて虫食べてもエネルギー効率赤字で枯れると聞いたが…
2925/02/12(水)08:44:49No.1282315314+
俺って異端?
3025/02/12(水)08:47:54No.1282315743+
>>取りすぎると栄養過多で腐るってのは本当なんだろうか
>むしろ虫を挟む行動のエネルギー消費が凄まじ過ぎて虫食べてもエネルギー効率赤字で枯れると聞いたが…
水とか土の栄養が無い期間にその場しのぎ的に虫から栄養を取る為に進化したんであって基本的には普通の植物と同じ土の栄養と光合成で生きてる生物よ


1739296471210.jpg