二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739273133602.jpg-(138631 B)
138631 B25/02/11(火)20:25:33No.1282168535そうだねx5 21:32頃消えます
もうこれで終わってもいい…
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
上限1000レスに達しました
125/02/11(火)20:25:58No.1282168712+
マジで速かった
225/02/11(火)20:25:59No.1282168721+
美しいフォーム
325/02/11(火)20:26:02No.1282168743+
O工大とは資金力の差もあるか…
425/02/11(火)20:26:02No.1282168751+
すっごいヌルヌル動くよ
525/02/11(火)20:26:03No.1282168753+
パワーロスが全然なさそうな美しいスケーティング
625/02/11(火)20:26:03No.1282168755+
脚立最速
725/02/11(火)20:26:03No.1282168761+
やっぱつええぜえむらた製作所
825/02/11(火)20:26:04No.1282168765+
スレ助
925/02/11(火)20:26:05No.1282168771+
これが大手の力だよ
1025/02/11(火)20:26:06No.1282168780+
そこかー
1125/02/11(火)20:26:06No.1282168783+
10秒は切ってそう
1225/02/11(火)20:26:07No.1282168797+
2走目大丈夫か
1325/02/11(火)20:26:08No.1282168802+
これが大手の力なんだ…!
1425/02/11(火)20:26:09No.1282168815+
これは泣ける
1525/02/11(火)20:26:10No.1282168822+
見たか学生さんよお
1625/02/11(火)20:26:11No.1282168832+
部品かなんか右に飛んでなかった?
1725/02/11(火)20:26:11No.1282168834+
泣きアニメだ…
1825/02/11(火)20:26:11No.1282168839+
キャラ変わっとる
1925/02/11(火)20:26:12No.1282168846+
感情がないみたいなこと言ってたリーダーがこんなに興奮して…!
2025/02/11(火)20:26:13No.1282168854+
身長が足りなくてさ!
2125/02/11(火)20:26:13No.1282168856+
そこかよ!
2225/02/11(火)20:26:14No.1282168864+
💡つける時ドキドキしたわ!
2325/02/11(火)20:26:15No.1282168866+
キャラ変わった!
2425/02/11(火)20:26:15No.1282168875+
身長が足りなくてさ!
2525/02/11(火)20:26:17No.1282168893+
いえーい学生さん見てるー
2625/02/11(火)20:26:17No.1282168896そうだねx13
これO阪工大がやりたかった事なんだろうな…
2725/02/11(火)20:26:18No.1282168901+
リーダーで駄目だった
2825/02/11(火)20:26:19No.1282168915+
速いだけでなく安定もすごい
2925/02/11(火)20:26:19No.1282168916そうだねx3
好結果出すと他チームも喜ぶの良いよね
3025/02/11(火)20:26:19No.1282168917そうだねx5
このリーダーはそりゃまとめるの上手いわ
3125/02/11(火)20:26:19No.1282168922+
大学生とは技術が違う…
3225/02/11(火)20:26:21No.1282168936+
身長が足りなくてさ!!!
3325/02/11(火)20:26:22No.1282168947+
O工大どうする…!
3425/02/11(火)20:26:22No.1282168952+
身長が足りなかった
3525/02/11(火)20:26:23No.1282168957+
身長が足りなくてさぁ!
3625/02/11(火)20:26:24No.1282168965+
大学教授の顔よ
3725/02/11(火)20:26:24No.1282168972そうだねx5
電球付けるのが1番の難所だったとは
3825/02/11(火)20:26:25No.1282168975+
身長が足りなくてさあ!
3925/02/11(火)20:26:25No.1282168977+
ヤリァシタッ!(食い気味)
4025/02/11(火)20:26:25No.1282168978そうだねx3
すごい喋っててだめだった
4125/02/11(火)20:26:25No.1282168984そうだねx2
大企業はずるい
4225/02/11(火)20:26:26No.1282168992+
これが企業と学生の差か…
4325/02/11(火)20:26:26No.1282168996+
まだ泣けない
4425/02/11(火)20:26:28No.1282169001+
あいつ
4525/02/11(火)20:26:28No.1282169002+
きゃた泣きはまだか…
4625/02/11(火)20:26:28No.1282169005+
そりゃ早口にもなろうよ
4725/02/11(火)20:26:28No.1282169006+
強引に泣かせようとするな
4825/02/11(火)20:26:29No.1282169011+
リーダー小柄だもんね
4925/02/11(火)20:26:29No.1282169012+
やはり資本パワー
5025/02/11(火)20:26:30No.1282169015+
>>なんかパーツ落ちたぞ
>速度を上げたんだ!
お馬さんが時々やるやつ!
5125/02/11(火)20:26:30No.1282169018+
身長が足りなくてさ!
5225/02/11(火)20:26:31No.1282169020+
ヒゲの先生の表情がシコれる…!
5325/02/11(火)20:26:32No.1282169036+
そこまで泣きたいのか
5425/02/11(火)20:26:33No.1282169037そうだねx1
劇団ひとり感あるんだよなこの人
5525/02/11(火)20:26:34No.1282169048+
上位互換を出されてしまった…
5625/02/11(火)20:26:35No.1282169053+
やっぱ村田製作所すげぇわ
5725/02/11(火)20:26:37No.1282169077そうだねx2
>これO阪工大がやりたかった事なんだろうな…
発想は間違ってなかったということだ
5825/02/11(火)20:26:37No.1282169079+
曇るO工大
5925/02/11(火)20:26:38No.1282169081+
パーツとん出る
6025/02/11(火)20:26:38No.1282169082+
これが大手の力なんだ…!
6125/02/11(火)20:26:38No.1282169087+
田熊先生…
6225/02/11(火)20:26:38No.1282169091+
学生さんみてるー?
6325/02/11(火)20:26:38No.1282169092+
身長が足りなくてさーー!!!!
6425/02/11(火)20:26:40No.1282169103そうだねx11
見事に学生<中小<大企業のPOWERが出たな珍しく
6525/02/11(火)20:26:43No.1282169123+
まだ泣くほどではない
6625/02/11(火)20:26:47No.1282169156+
最初でなんか飛んでる
6725/02/11(火)20:26:47No.1282169161+
ポロリ
6825/02/11(火)20:26:48No.1282169166+
失格か?
6925/02/11(火)20:26:52No.1282169189+
なんか落ちた
7025/02/11(火)20:26:53No.1282169198+
>O工大とは資金力の差もあるか…
会社にあるものは好きに使っていいの強いよね
7125/02/11(火)20:26:53No.1282169201+
ストッパーでも取れたかな?
7225/02/11(火)20:26:57No.1282169215+
O工大は完全に理想を見せつけられたなぁ
7325/02/11(火)20:26:57No.1282169218+
阪工大の悔しそうな顔…
栄養素満点だな…
7425/02/11(火)20:26:58No.1282169219+
ばねか
7525/02/11(火)20:26:58No.1282169220+
パワーロスの少なさを感じる
7625/02/11(火)20:26:59No.1282169229そうだねx2
バネか
7725/02/11(火)20:26:59No.1282169231+
バネが!!
7825/02/11(火)20:26:59No.1282169233+
バネ外れとる!
7925/02/11(火)20:27:00No.1282169236そうだねx2
何か落ちたがヨシ!
8025/02/11(火)20:27:00No.1282169239+
ポロリ
8125/02/11(火)20:27:01No.1282169247+
バネか?
8225/02/11(火)20:27:01No.1282169250+
バネが飛んでるね
8325/02/11(火)20:27:02No.1282169254+
バネか
8425/02/11(火)20:27:02No.1282169257+
バネ落ちたな
8525/02/11(火)20:27:03No.1282169261+
バネが!
8625/02/11(火)20:27:03No.1282169262+
バネが飛んでる
8725/02/11(火)20:27:03No.1282169268+
スプリングみたいなのが落ちた?
8825/02/11(火)20:27:03No.1282169270+
バネかな
8925/02/11(火)20:27:04No.1282169272+
バネじゃね?
9025/02/11(火)20:27:04No.1282169278+
バネか?
9125/02/11(火)20:27:04No.1282169279+
パージ成功!
9225/02/11(火)20:27:05No.1282169283そうだねx9
>>>なんかパーツ落ちたぞ
>>速度を上げたんだ!
>お馬さんが時々やるやつ!
競馬だとそれ失格になるだろ!
9325/02/11(火)20:27:06No.1282169292+
でもお前…バネが!
9425/02/11(火)20:27:07No.1282169307+
順調に上手く行きすぎるとあんまり感涙って感じにならないのはわか?
9525/02/11(火)20:27:08No.1282169316そうだねx9
>ヒゲの先生の表情がシコれる…!
脳破壊されてる表情だよね…
9625/02/11(火)20:27:09No.1282169329+
バネかな
9725/02/11(火)20:27:10No.1282169333+
ばね?
9825/02/11(火)20:27:10No.1282169334+
バネとれちゃった
9925/02/11(火)20:27:10No.1282169337+
いきなりなんか落ちた
10025/02/11(火)20:27:10No.1282169340+
六角レンチ?
10125/02/11(火)20:27:11No.1282169342+
スプリング落ちた
10225/02/11(火)20:27:11No.1282169347+
前輪が!
10325/02/11(火)20:27:11No.1282169348+
バネ一個取れた?
10425/02/11(火)20:27:12No.1282169361+
やっぱり耐久力には難ありか
10525/02/11(火)20:27:14No.1282169374+
パーツが落ちるとかイタ車みたい
10625/02/11(火)20:27:16No.1282169393そうだねx1
あれはいらないパーツだったのか…?
10725/02/11(火)20:27:16No.1282169397+
どういうことだステアリング担当!
10825/02/11(火)20:27:16No.1282169398+
俺も上下運動で行きたかったなー!って顔の先生
10925/02/11(火)20:27:18No.1282169407+
右前輪のバネ一本外れてるっぽい?
11025/02/11(火)20:27:20No.1282169420+
>田熊先生…
田亀熊されちゃうんだ…
11125/02/11(火)20:27:21No.1282169423+
先生はやはり正解だった…?
11225/02/11(火)20:27:21No.1282169427そうだねx8
バネやられても問題なく走れるとか安定性すごいな
11325/02/11(火)20:27:22No.1282169434そうだねx5
>見事に学生<中小<大企業のPOWERが出たな珍しく
まだ二本目がある
11425/02/11(火)20:27:23No.1282169443+
なんのパーツか分からないからヨシ!
11525/02/11(火)20:27:23No.1282169445+
クリオネが泳ぐ様にも見える
11625/02/11(火)20:27:24No.1282169450+
結構ギリギリだった
11725/02/11(火)20:27:24No.1282169451+
やっぱ重要だなあカウンターウェイト…
11825/02/11(火)20:27:25No.1282169456+
うおおしなってつ
11925/02/11(火)20:27:26No.1282169469+
こんなしなるんだ…
12025/02/11(火)20:27:26No.1282169473+
車輪を制御するバネかな多分飛んだのは
1/4を失っただけだからどうにかなったと
12125/02/11(火)20:27:27No.1282169477そうだねx5
>O工大とは資金力の差もあるか…
予算一緒のはずなんだけどね…不思議だね…
12225/02/11(火)20:27:31No.1282169507+
パーツ落ちても走りきったの凄いな
12325/02/11(火)20:27:31No.1282169509そうだねx3
脚立の弾性も加速に使っている…!?
12425/02/11(火)20:27:31No.1282169514+
重心が真ん中にあるのでかいな
12525/02/11(火)20:27:32No.1282169515+
吹っ飛ぶことまで想定のうちか?
12625/02/11(火)20:27:33No.1282169524そうだねx4
緊張から解放されてめっちゃ喋るのわかるよ…
12725/02/11(火)20:27:34No.1282169539そうだねx5
スローで見ると金属のたわみがよく分かるな
12825/02/11(火)20:27:35No.1282169544+
>見事に学生<中小<大企業のPOWERが出たな珍しく
教授ついてるのにダメなんか
12925/02/11(火)20:27:36No.1282169556+
たかがバネ一本!
13025/02/11(火)20:27:39No.1282169572そうだねx5
>あれはいらないパーツだったのか…?
タイヤ引っ張るバネだから割と大事
13125/02/11(火)20:27:39No.1282169574+
スタート直後にポロリしましたがこの先完璧なら新記録なので続行します
13225/02/11(火)20:27:40No.1282169588+
🪜
13325/02/11(火)20:27:40No.1282169589+
バネか??
13425/02/11(火)20:27:41No.1282169592+
もっと速度出る可能性が?
13525/02/11(火)20:27:42No.1282169602+
超しなってる…こわ…
13625/02/11(火)20:27:44No.1282169620+
マジックハンド式も見てみたかった
13725/02/11(火)20:27:44No.1282169623そうだねx2
学生がやりたかった回答がここにある
13825/02/11(火)20:27:44No.1282169625+
二重だから一個取れてもセーフ!
13925/02/11(火)20:27:47No.1282169642+
>やっぱり耐久力には難ありか
先ず走行自体を想定してねえんだわ
14025/02/11(火)20:27:47No.1282169649そうだねx9
O工大もアイデア自体はいい線いってたんだな…
14125/02/11(火)20:27:49No.1282169660+
跳ねてない分力を上手くいかせてるのか
14225/02/11(火)20:27:50No.1282169673+
そこもスローなの!?
14325/02/11(火)20:27:52No.1282169681+
そこのスローはいいよ!
14425/02/11(火)20:27:52No.1282169683そうだねx2
>1/4を失っただけだからどうにかなったと
1/8だと思う
14525/02/11(火)20:27:52No.1282169693+
バネ一つなくてこの安定性かよ
14625/02/11(火)20:27:53No.1282169702+
なんか
なんかずるいなあ大企業
14725/02/11(火)20:27:53No.1282169703+
自社で落ちてたセンサー力か
14825/02/11(火)20:27:53No.1282169704+
真ん中でぶらぶらしてるのが安定させてるのか
14925/02/11(火)20:27:54No.1282169710そうだねx2
>俺も上下運動で行きたかったなー!って顔の先生
でも安定を取るのは"技術者"として負けですよね?
15025/02/11(火)20:27:54No.1282169712+
重さは安定性にもつながるんだよな…
15125/02/11(火)20:27:55No.1282169717+
>競馬だとそれ失格になるだろ!
でもウンコなら?
15225/02/11(火)20:27:56No.1282169726+
世界新!
15325/02/11(火)20:27:56No.1282169727+
世界新!
15425/02/11(火)20:27:56No.1282169731+
反対側も外したらもっと早くなるな!
15525/02/11(火)20:27:57No.1282169737+
今のスローハイタッチいる?
15625/02/11(火)20:27:58No.1282169744+
おお…
15725/02/11(火)20:28:00No.1282169763+
おぉ!
15825/02/11(火)20:28:00No.1282169767+
速…
15925/02/11(火)20:28:00No.1282169768+
世界記録更新!
16025/02/11(火)20:28:01No.1282169770+
強い
16125/02/11(火)20:28:01No.1282169774+
なめらかすぎて面白いな…
16225/02/11(火)20:28:02No.1282169775+
全然3秒ではない!
16325/02/11(火)20:28:02No.1282169777+
早い!
16425/02/11(火)20:28:03No.1282169779+
ばんなむ
16525/02/11(火)20:28:03No.1282169783+
こんなしなっちゃうの脚立としてどうなんですかメーカーさん
16625/02/11(火)20:28:03No.1282169789+
3秒じゃないじゃん…
16725/02/11(火)20:28:04No.1282169791+
最後のリーダー走るとこスローモーション要る?
16825/02/11(火)20:28:05No.1282169796+
すげー
16925/02/11(火)20:28:05No.1282169806+
早いな…
17025/02/11(火)20:28:06No.1282169811そうだねx4
>教授ついてるのにダメなんか
教授は教授であってエンジニアじゃないから…
17125/02/11(火)20:28:07No.1282169813+
>ヒゲの先生の表情がシコれる…!
田亀キャラみたいな顔しやがって…
17225/02/11(火)20:28:07No.1282169818+
世界新記録!
17325/02/11(火)20:28:07No.1282169819+
衝撃吸収のギアとバネの安定感の高さが完全に本業の加速度やバランサーのそれ過ぎる
17425/02/11(火)20:28:07No.1282169820+
あと5秒削れる!
17525/02/11(火)20:28:07No.1282169822+
ハイタッチまでスローでダメだった
17625/02/11(火)20:28:09No.1282169833そうだねx2
大企業で記録出して当然だから
緊張すごいだろうな
17725/02/11(火)20:28:10No.1282169838+
9秒切るとはな
17825/02/11(火)20:28:10No.1282169842+
圧倒的じゃないか
17925/02/11(火)20:28:12No.1282169849+
思ったより遅いな
18025/02/11(火)20:28:12No.1282169853+
キングスパニエルより早い
18125/02/11(火)20:28:13No.1282169859+
3秒はずいぶん吹いたな
18225/02/11(火)20:28:15No.1282169872+
まだ他にも全然可能性あるタイムだな
18325/02/11(火)20:28:17No.1282169882+
3秒はビッグマウスだった
18425/02/11(火)20:28:17No.1282169883+
リミッター解除来るか
18525/02/11(火)20:28:17No.1282169885+
世界記録更新!
18625/02/11(火)20:28:18No.1282169888+
最後の駆け寄るスーパースローいる!?
18725/02/11(火)20:28:18No.1282169891そうだねx7
教授が言ってた「縦型では頭打ちというのは甘え」みたいなのはこういうことだったんだな
18825/02/11(火)20:28:19No.1282169895そうだねx3
>世界記録更新!
ついに破られたのか…
18925/02/11(火)20:28:19No.1282169897+
試行2回目以降が面白い
19025/02/11(火)20:28:20No.1282169901+
後輪が無事だからセーフだったのか?
19125/02/11(火)20:28:20No.1282169903+
世界最速の脚立
19225/02/11(火)20:28:20No.1282169905そうだねx4
それは3秒とか言うから!
19325/02/11(火)20:28:22No.1282169916+
次はリミッターを解除する!
19425/02/11(火)20:28:22No.1282169918そうだねx1
じゃあOレックのは重武装で後方支援ってことになるか
19525/02/11(火)20:28:23No.1282169921+
3秒は無理だって!
19625/02/11(火)20:28:27No.1282169947そうだねx11
>こんなしなっちゃうの脚立としてどうなんですかメーカーさん
※改造はしないでください
19725/02/11(火)20:28:27No.1282169950+
2回目いけるか?
19825/02/11(火)20:28:28No.1282169961+
>真ん中でぶらぶらしてるのが安定させてるのか
綱渡りの時に見たやつ
19925/02/11(火)20:28:28No.1282169962+
>マジックハンド式も見てみたかった
1回目成功したからもしかすると2回目に
20025/02/11(火)20:28:29No.1282169969+
いやキモいなこの速さ!
20125/02/11(火)20:28:29No.1282169971+
バネが万全ならもっといけるか…?
20225/02/11(火)20:28:30No.1282169982+
これでタイムを早めるにはどうすればいいんだ?
アクセルみたいなもんはないだろうし
20325/02/11(火)20:28:32No.1282169997+
結果はある程度予測できただろうになぜ3秒と
20425/02/11(火)20:28:33No.1282170001そうだねx3
>全然3秒ではない!
3秒出したらそれはもうブースター搭載してんのよ
20525/02/11(火)20:28:34No.1282170013+
>>O工大とは資金力の差もあるか…
>予算一緒のはずなんだけどね…不思議だね…
工作機械とノウハウがね…
20625/02/11(火)20:28:35No.1282170017+
やっぱりアイデアより資本なのか…
20725/02/11(火)20:28:36No.1282170021+
クソッ…3秒に届かなかった…!
20825/02/11(火)20:28:36No.1282170024+
パーツ滑落無かったらもう少し早かった?
20925/02/11(火)20:28:36No.1282170029+
次はリミッターを外そう
21025/02/11(火)20:28:40No.1282170055+
やっぱり足りないよなぁ…ジェットエンジン!!
21125/02/11(火)20:28:41No.1282170060そうだねx3
毎回ビッグマウスするのはなんなんだよ!
21225/02/11(火)20:28:42No.1282170062+
タイム出せたけどニ回目やるのこわすぎないかこれ
21325/02/11(火)20:28:42No.1282170064+
中学生レベルのスピード出す脚立
21425/02/11(火)20:28:42No.1282170066+
バネが2本あったから一本だけのロスもカバーできた感じなのかしら
21525/02/11(火)20:28:43No.1282170072+
2回目行ける?
21625/02/11(火)20:28:45No.1282170092+
おれは鉄で補強した方が好きだな
21725/02/11(火)20:28:45No.1282170095+
8秒台の時点で受け止めきれなくなってない?
21825/02/11(火)20:28:46No.1282170107+
ロケットブースターとか積んじゃダメ?
21925/02/11(火)20:28:50No.1282170130+
今回のマシンデカいから調整も大変そうだね
22025/02/11(火)20:28:50No.1282170132そうだねx6
>3秒はビッグマウスだった
いやここから3秒狙えるマジックアームが出てくる可能性がある
22125/02/11(火)20:28:53No.1282170158+
がんばれ農業界の星…
22225/02/11(火)20:28:54No.1282170160+
O工大のタテ型試作品に足りなかったのはバネと脚?の長さなのか?
22325/02/11(火)20:28:55No.1282170167そうだねx3
>3秒はビッグマウスだった
くそ…はしもとを越えようとしたばっかりに…
22425/02/11(火)20:28:58No.1282170189+
他のチーム もう逆立ちしても勝てないだろうな
22525/02/11(火)20:28:59No.1282170199+
2走目はもう壊れちゃいそうだな…
22625/02/11(火)20:28:59No.1282170201+
乗ったまま走って欲しい
22725/02/11(火)20:29:00No.1282170205+
高い目標掲げることで工夫が進む
22825/02/11(火)20:29:03No.1282170225そうだねx3
比較すると学生の方のスケート型は最初から完成系のバランスに問題があるのか……
22925/02/11(火)20:29:03No.1282170232+
O社はリミッター解除なのかな
23025/02/11(火)20:29:05No.1282170247+
>真ん中でぶらぶらしてるのが安定させてるのか
司先生が言う軸ってやつ、
23125/02/11(火)20:29:05No.1282170248+
>結果はある程度予測できただろうになぜ3秒と
想定したのをさらに上回ってこその村田製作所だから
23225/02/11(火)20:29:05No.1282170250+
>バネやられても問題なく走れるとか安定性すごいな
>これでタイムを早めるにはどうすればいいんだ?
車輪を大きく動かさないためのバネが取れたんだろうから
たぶんそれで最初の加速は失ってる
そこ直すだけで伸びるだろう
23325/02/11(火)20:29:06No.1282170254+
大阪工大ですか?
23425/02/11(火)20:29:07No.1282170259そうだねx2
工作精度に限っても大学が一線の企業に勝つのは厳しい…
23525/02/11(火)20:29:09No.1282170274+
今大阪工大って言った?
23625/02/11(火)20:29:11No.1282170295+
やはり資本力…
23725/02/11(火)20:29:12No.1282170296+
3秒は立ち上げ時の目標だからな
23825/02/11(火)20:29:14No.1282170307+
>じゃあOレックのは重武装で後方支援ってことになるか
NHKのV計画をキャッチしたのであります
23925/02/11(火)20:29:14No.1282170308+
アイデアはともかくそれを形にする設備と技術力はどうにもならん
24025/02/11(火)20:29:15No.1282170316+
完成品のコストは同じでも開発プロセスにかけるお金がね…
24125/02/11(火)20:29:16No.1282170322+
>毎回ビッグマウスするのはなんなんだよ!
今回のははしもとのせいだろ
24225/02/11(火)20:29:17No.1282170329+
阪入れたらもう名前言ってるじゃねーか!
24325/02/11(火)20:29:17No.1282170331+
これ伏字いる?
24425/02/11(火)20:29:21No.1282170353+
VSCode!
24525/02/11(火)20:29:22No.1282170364そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
24625/02/11(火)20:29:23No.1282170374そうだねx1
リミッター解除
24725/02/11(火)20:29:25No.1282170388+
>乗ったまま走って欲しい
殺す気か
24825/02/11(火)20:29:25No.1282170396+
阪工も惜しいんだよなあ…
24925/02/11(火)20:29:25No.1282170401そうだねx1
出力アップだッッッ
25025/02/11(火)20:29:26No.1282170404+
O阪工大って隠せてる?
25125/02/11(火)20:29:26No.1282170405そうだねx1
ギアを上げるぞ
25225/02/11(火)20:29:26No.1282170408そうだねx1
パワーを上げていくぞ!
25325/02/11(火)20:29:26No.1282170409そうだねx1
モーターパワーアップ!
25425/02/11(火)20:29:27No.1282170411そうだねx1
出力up!
25525/02/11(火)20:29:27No.1282170412+
>比較すると学生の方のスケート型は最初から完成系のバランスに問題があるのか……
ふらつくんだろうな
25625/02/11(火)20:29:27No.1282170415+
М社
O社
O阪工大
25725/02/11(火)20:29:27No.1282170416+
出力アップは負けフラグだぞ
25825/02/11(火)20:29:27No.1282170417そうだねx5
O坂工大の読み方で毎度笑いそうになる
25925/02/11(火)20:29:28No.1282170418+
60から80
26025/02/11(火)20:29:28No.1282170419+
リミッターカット!
26125/02/11(火)20:29:28No.1282170428+
2週目耐えれるかどうかの脚立が気になる
26225/02/11(火)20:29:30No.1282170444+
出力を上げるのか!?
26325/02/11(火)20:29:33No.1282170459+
パワーアップ!
26425/02/11(火)20:29:33No.1282170462+
O阪はゴールできてたら何秒だったんだ
26525/02/11(火)20:29:33No.1282170465+
大阪工大は未完成マッスルスパークって感じだな
26625/02/11(火)20:29:33No.1282170466+
100%で行こうぜ!
26725/02/11(火)20:29:34No.1282170478そうだねx2
>今大阪工大って言った?
O坂です
大阪じゃありません
26825/02/11(火)20:29:34No.1282170479+
O阪工大です!
26925/02/11(火)20:29:35No.1282170483そうだねx2
「」が先生を良くない目で見てる…
27025/02/11(火)20:29:36No.1282170487+
出力あげるぜ!
27125/02/11(火)20:29:36No.1282170488+
O工大も走るのはうまく行ったのになぁ
27225/02/11(火)20:29:36No.1282170490+
記録があると無茶出来るよね
27325/02/11(火)20:29:37No.1282170502+
>真ん中でぶらぶらしてるのが安定させてるのか
俺が安定してるのはちんぽのおかげか…
27425/02/11(火)20:29:37No.1282170505+
>いやここから3秒狙えるマジックアームが出てくる可能性がある
ここでそんなの出てきたら笑い転げると思う
27525/02/11(火)20:29:37No.1282170506+
そこは100%で行こうぜ!
27625/02/11(火)20:29:37No.1282170507+
ぶつかってもタイムは見たかった
27725/02/11(火)20:29:38No.1282170512そうだねx3
>今大阪工大って言った?
俺にはO阪工大って聞こえたよ
27825/02/11(火)20:29:39No.1282170523そうだねx3
>今大阪工大って言った?
О阪!О阪です!
27925/02/11(火)20:29:40No.1282170528+
曲がる前に走り抜ける算段か
28025/02/11(火)20:29:40No.1282170530+
こう見ると大学の機構はめちゃシンプルだ
28125/02/11(火)20:29:41No.1282170538+
カメラのピント合ってねえ!
28225/02/11(火)20:29:41No.1282170539+
O阪工大で吹く
28325/02/11(火)20:29:42No.1282170551+
大阪工大もゴールさえできれば1位狙えそうなんだが…
28425/02/11(火)20:29:44No.1282170564+
O工大はホイールベースが短いのも曲がる原因かもしれない
28525/02/11(火)20:29:45No.1282170574+
大学生ってこんな貫禄あるの?
28625/02/11(火)20:29:45No.1282170575+
ホッパー
28725/02/11(火)20:29:46No.1282170582+
>今大阪工大って言った?
O阪工大
28825/02/11(火)20:29:46No.1282170583+
教授にときめいてきた…
28925/02/11(火)20:29:47No.1282170584+
先生がんばれ
29025/02/11(火)20:29:49No.1282170594そうだねx14
>比較すると学生の方のスケート型は最初から完成系のバランスに問題があるのか……
だから真ん中にしようって言ったじゃん!
29125/02/11(火)20:29:51No.1282170604そうだねx4
パワー上げてリミッターカットは1/10ぐらいしか成功せんぞこの番組…!
29225/02/11(火)20:29:51No.1282170609+
いけんのかい!
29325/02/11(火)20:29:57No.1282170658+
出力を上げるとステアリングが効く
しかしコースアウトの危険性が増す
ヅダか何かで?
29425/02/11(火)20:29:58No.1282170678+
ウォーズマン理論みたいな破滅的な出力アップが見てえ
ゴールした瞬間大爆発するようなやつがよぉ
29525/02/11(火)20:30:01No.1282170693+
タイヤの空気圧抜くと遅くなりそうだけどなぁ
29625/02/11(火)20:30:01No.1282170694+
そこまでタイムに差は無いから2走目での逆転もあり得る…!
29725/02/11(火)20:30:01No.1282170698+
>O坂工大の読み方で毎度笑いそうになる
Oレックはいいのか…
29825/02/11(火)20:30:05No.1282170716+
リミッター解除!
29925/02/11(火)20:30:05No.1282170718+
拡張できるのか?!
30025/02/11(火)20:30:08No.1282170736そうだねx3
BGMいつも良いよね
30125/02/11(火)20:30:09No.1282170751+
何たる無茶を!
30225/02/11(火)20:30:13No.1282170768そうだねx8
>出力アップは負けフラグだぞ
だがリミッターカットして伝説を作った奴もいる
いるのだ
30325/02/11(火)20:30:15No.1282170784+
ピット作業かな?
30425/02/11(火)20:30:16No.1282170790+
>大学生ってこんな貫禄あるの?
教授だよ!
30525/02/11(火)20:30:16No.1282170794+
>O阪工大
何も伏せれていない
30625/02/11(火)20:30:16No.1282170796+
NASCARみを感じる
30725/02/11(火)20:30:18No.1282170800+
大阪大学ははんだいだけと大阪工業大学ははんこうだいって略されるの?おおこうだい?
30825/02/11(火)20:30:18No.1282170806+
脚立のタイヤ交換?
30925/02/11(火)20:30:19No.1282170819+
空気圧抜いて完歩伸ばして大丈夫か?
31025/02/11(火)20:30:20No.1282170825+
>Мラタ
>Oレック
>O阪工大
31125/02/11(火)20:30:21No.1282170829+
80から90
31225/02/11(火)20:30:22No.1282170832そうだねx9
>パワー上げてリミッターカットは1/10ぐらいしか成功せんぞこの番組…!
1割あるなら悪くない賭けだ
31325/02/11(火)20:30:22No.1282170836+
リミッター解除だ!
31425/02/11(火)20:30:22No.1282170839そうだねx4
まるでF1やね
31525/02/11(火)20:30:24No.1282170848+
まだモーター出力を上げるだと!?
31625/02/11(火)20:30:25No.1282170857+
出力上昇!
31725/02/11(火)20:30:25No.1282170858+
タイヤ交換て
31825/02/11(火)20:30:26No.1282170861+
モーター出力を上げる・・・!
31925/02/11(火)20:30:27No.1282170864そうだねx5
まあコースアウトしたとしてもどっちみちもう失うものないしな
32025/02/11(火)20:30:27No.1282170868+
モーター出力90%ッッッ
32125/02/11(火)20:30:28No.1282170873+
目標を高く定めるのは全然良いでしょ
32225/02/11(火)20:30:29No.1282170882+
パワーを上げるぞっ!!
32325/02/11(火)20:30:29No.1282170885+
今度は90%で行くぞ!
32425/02/11(火)20:30:30No.1282170894そうだねx4
アームの長さ延長!
いよいよもって折れるんじゃねえか?
32525/02/11(火)20:30:32No.1282170906+
完走したいな
32625/02/11(火)20:30:33No.1282170912+
リミッター解除!
32725/02/11(火)20:30:35No.1282170927そうだねx3
大阪工業大学はだいこーだいだからO阪工大とかどこことか分かりませんねえ
32825/02/11(火)20:30:36No.1282170942+
脚立がもたん時が来ているのだ!
32925/02/11(火)20:30:37No.1282170945+
記録出せてるとこは無茶できる
33025/02/11(火)20:30:37No.1282170947そうだねx4
まあいま1位のチームはより上位の記録狙うだけだから気軽にリミッター解除できる
33125/02/11(火)20:30:41No.1282170972+
からだもってくれよ
33225/02/11(火)20:30:42No.1282170985+
頑張れ大学チーム…
33325/02/11(火)20:30:43No.1282170988+
安易なモータ出力アップは計算が崩れる
33425/02/11(火)20:30:43No.1282170989+
江川達也ににてる教授
33525/02/11(火)20:30:43No.1282170993+
ツナギに大阪って文字ありますよね?
33625/02/11(火)20:30:45No.1282171004+
早いのもいいけど悪路に強いのが好き
33725/02/11(火)20:30:46No.1282171013そうだねx2
10分って短いのによくこんなパパっと色々できるな
33825/02/11(火)20:30:48No.1282171026+
出そう!100%!
33925/02/11(火)20:30:48No.1282171031+
持ってくれよ脚立!
34025/02/11(火)20:30:49No.1282171042+
人生で一度きり
脚立レース
34125/02/11(火)20:30:51No.1282171064そうだねx5
>O工大はホイールベースが短いのも曲がる原因かもしれない
脚立には普通ホイールベースなんて概念はないんだけどな…
34225/02/11(火)20:30:54No.1282171081+
これで最後なんだ!前回でいくぜ!
34325/02/11(火)20:30:55No.1282171089+
>>比較すると学生の方のスケート型は最初から完成系のバランスに問題があるのか……
>だから真ん中にしようって言ったじゃん!
そうは言うが同じ真ん中機構でM田に勝つのは無理じゃないかな…
34425/02/11(火)20:30:56No.1282171091+
先生
2走目だめだったら…わかるね?
34525/02/11(火)20:30:56No.1282171095+
ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ
34625/02/11(火)20:31:00No.1282171126+
>大阪工業大学はだいこーだいだからO阪工大とかどこことか分かりませんねえ
だいなのか…
34725/02/11(火)20:31:01No.1282171127+
この人もしかしてこの競技第2回ないと思ってる?そんなメンタルじゃ競技の世界じゃやってけないよ
34825/02/11(火)20:31:01No.1282171130+
>安易なモータ出力アップは計算が崩れる
俺はたった今からデータを捨てる!
34925/02/11(火)20:31:01No.1282171132そうだねx4
>まあコースアウトしたとしてもどっちみちもう失うものないしな
ここで日和ってしょうもない記録出したところでだしな
35025/02/11(火)20:31:01No.1282171135そうだねx3
もうここで終わっても良い
だからありったけを
35125/02/11(火)20:31:04No.1282171158+
もう…これで終わってもいい…
35225/02/11(火)20:31:09No.1282171181+
HADeS
35325/02/11(火)20:31:12No.1282171202+
HAdes
35425/02/11(火)20:31:12No.1282171204そうだねx10
🪜もってくれよ…!俺の体!
35525/02/11(火)20:31:15No.1282171232そうだねx9
>ツナギに大阪って文字ありますよね?
それとO阪になんの関係が?
35625/02/11(火)20:31:16No.1282171243+
>10分って短いのによくこんなパパっと色々できるな
どこ直そうってのは事前に相談してるだろう
35725/02/11(火)20:31:19No.1282171255そうだねx5
大阪工大も基本の考え方は村田と近いけど
制御面のノウハウが違いすぎる
35825/02/11(火)20:31:19No.1282171259+
O阪工大はちょっと左に曲げたらいけるのかな?
35925/02/11(火)20:31:19No.1282171260+
出力全開で自壊する脚立も見たい
36025/02/11(火)20:31:21No.1282171280そうだねx4
>>Мラタ
これで読みがエムラタなのが酷い
36125/02/11(火)20:31:22No.1282171281そうだねx1
いいコメントしやがる
36225/02/11(火)20:31:23No.1282171297そうだねx3
>人生で一度きり
>脚立レース
そう思うじゃん!
36325/02/11(火)20:31:25No.1282171310+
先生…
36425/02/11(火)20:31:26No.1282171312そうだねx1
>ツナギに大阪って文字ありますよね?
この番組のためにO阪工業大学って文字に変えた新しいツナギ作れないし…
36525/02/11(火)20:31:28No.1282171322そうだねx10
そうだ…そのメンタルであれ…
36625/02/11(火)20:31:35No.1282171377そうだねx12
大人になると失敗が許されなくなるからな…
36725/02/11(火)20:31:36No.1282171390+
なんか深いな
36825/02/11(火)20:31:39No.1282171412そうだねx2
脚立が秒速25mの光の矢に
36925/02/11(火)20:31:41No.1282171427+
学生がんばれ
37025/02/11(火)20:31:41No.1282171432そうだねx4
>ツナギに大阪って文字ありますよね?
たまたまメンバー全員が大阪工業大学の服着てるだけです
37125/02/11(火)20:31:43No.1282171450+
でも成功して欲しい
37225/02/11(火)20:31:44No.1282171453+
>アームの長さ延長!
>いよいよもって折れるんじゃねえか?
折れてもゴールさえできればそれでよいのだ
37325/02/11(火)20:31:44No.1282171454そうだねx1
先生シコれる…
37425/02/11(火)20:31:44No.1282171457そうだねx11
             HAGES
       ───────────
  HAgeno Geninha Eiyoubusokuto Sutoresudesu


              彡⌒ミ    脚立崩壊まで
              (´・ω・`)        14''46
           /    ノつ━━━  
    ━━━━○ノ    <
           /  ヘ...⊃
          ⊂ソ 
37525/02/11(火)20:31:44No.1282171458そうだねx3
俺もよく仕事失敗してるけど?
37625/02/11(火)20:31:45No.1282171465+
いくぞ120%…!
37725/02/11(火)20:31:45No.1282171469+
>ピーキー過ぎてお前にゃ無理だよ
んな事たあ分かってんだよ蛇野郎が!
37825/02/11(火)20:31:46No.1282171478+
社会に出てからの失敗は洒落にならん
37925/02/11(火)20:31:46No.1282171484+
若さゆえに何やっても許される
38025/02/11(火)20:31:47No.1282171487そうだねx8
いけー!本田宗一郎の夢ー!
38125/02/11(火)20:31:49No.1282171497そうだねx1
学生よ…貴様らは失敗できる
38225/02/11(火)20:31:54No.1282171528そうだねx5
>大人になると失敗が許されなくなるからな…
つらぁい
38325/02/11(火)20:31:59No.1282171562そうだねx6
社会人でもいっぱい失敗するよ?
38425/02/11(火)20:32:00No.1282171567+
これ本番で壊れたの治すのもチーム力のうちだからなぁ
38525/02/11(火)20:32:00No.1282171570+
>大人になると失敗が許されなくなるからな…
魔改造の夜は失敗してもオッケーだから…
38625/02/11(火)20:32:00No.1282171573そうだねx2
>俺もよく仕事失敗してるけど?
するな
38725/02/11(火)20:32:00No.1282171574+
やっぱ脚立界もピットイン重要になってくるな
38825/02/11(火)20:32:00No.1282171575+
さぁ見せてくれよ本気ってやつを
38925/02/11(火)20:32:01No.1282171578+
>大阪工大も基本の考え方は村田と近いけど
>制御面のノウハウが違いすぎる
Mラタセイサク君のところだから姿勢制御のノウハウは十分にある
39025/02/11(火)20:32:02No.1282171589+
ちょっとだけ左より
39125/02/11(火)20:32:05No.1282171609+
>>Мラタ
>これで読みがエムラタなのが酷い
Sズキあじを感じるわ…
39225/02/11(火)20:32:08No.1282171632そうだねx3
さては学際でまたこれ出すな?O阪工大
39325/02/11(火)20:32:09No.1282171638そうだねx10
別に就職してからも失敗したっていいよ伊集院…
39425/02/11(火)20:32:09No.1282171642+
次は人乗せて走らせて欲しいな…
39525/02/11(火)20:32:14No.1282171674+
真っ直ぐ走らせなきゃ行けないのに偏った負荷掛かる作業を最初にやらせるの酷くて好き
39625/02/11(火)20:32:16No.1282171685+
>社会人でもいっぱい失敗するよ?
大概はなんとかなるものだしな
たまにどうにもならない
39725/02/11(火)20:32:18No.1282171696そうだねx1
>大人になると失敗が許されなくなるからな…
失敗して笑っても泣いてもいいのは学生までだもんな
以降は泣いたり笑ったりできない
39825/02/11(火)20:32:21No.1282171715+
先生のメガネいいな
39925/02/11(火)20:32:23No.1282171733+
ちょっと危ない
40025/02/11(火)20:32:25No.1282171745+
Mの看板背負って失敗するともう笑えないし本当に泣いちゃうからね
40125/02/11(火)20:32:26No.1282171756そうだねx1
>たまたまメンバー全員が大阪工業大学の服着てるだけです
ほな違うかぁ…
40225/02/11(火)20:32:26No.1282171759そうだねx6
>いけー!本田宗一郎の夢ー!
!?
40325/02/11(火)20:32:27No.1282171767+
ミシッ…ミシッ…
40425/02/11(火)20:32:27No.1282171768+
いけハデス…全てを殺せ…
40525/02/11(火)20:32:28No.1282171770+
学生ってなんか毎回ボコられてる気がする
40625/02/11(火)20:32:29No.1282171777+
これは脚立
40725/02/11(火)20:32:29No.1282171780+
「」の抜きどころ
40825/02/11(火)20:32:29No.1282171781+
ハデスって名前がこう良いよね…
40925/02/11(火)20:32:31No.1282171792+
走行した後にもう1回登らなきゃいけないのか……
41025/02/11(火)20:32:31No.1282171793+
その儀式またやるの!?
41125/02/11(火)20:32:31No.1282171796+
また登んなきゃいけないのか
41225/02/11(火)20:32:33No.1282171815+
>別に就職してからも失敗したっていいよ伊集院…
就職したことないだろうからこの落語家は…
41325/02/11(火)20:32:38No.1282171856+
2回目で登るの怖いって!!!
41425/02/11(火)20:32:39No.1282171864そうだねx4
>俺もよく仕事失敗してるけど?
開き直るな
41525/02/11(火)20:32:42No.1282171893+
これは謎の棒が無い分洗練されてるな
41625/02/11(火)20:32:43No.1282171901+
タイヤが脚の脚立なんて使いたくない…
41725/02/11(火)20:32:47No.1282171922+
これは脚立ヨシ!
41825/02/11(火)20:32:47No.1282171923+
失敗しても致命的でなければ次同じ失敗しなければいいからよお!
41925/02/11(火)20:32:47No.1282171924そうだねx2
>>大人になると失敗が許されなくなるからな…
>失敗して笑っても泣いてもいいのは学生までだもんな
>以降は泣いたり笑ったりできない
社会ってポルポトなん?
42025/02/11(火)20:32:47No.1282171929+
左に寄せててウケる
42125/02/11(火)20:32:48No.1282171931+
左に寄せたな
42225/02/11(火)20:32:50No.1282171942+
左スタートにしたか
吉と出るか
42325/02/11(火)20:32:50No.1282171945+
頼むぞ
42425/02/11(火)20:32:51No.1282171947そうだねx7
>別に就職してからも失敗したっていいよ伊集院…
失敗ダメにすると隠蔽しだすからな
42525/02/11(火)20:32:52No.1282171963+
どこまで改造されても脚立だからな…
42625/02/11(火)20:32:52No.1282171964+
左に寄っちゃってぇ…
42725/02/11(火)20:32:54No.1282171973+
やはりスタビライザーが必要だ
42825/02/11(火)20:32:54No.1282171978+
ハデスって死を司る神では…
42925/02/11(火)20:32:55No.1282171983+
俺は社会人だけど失敗して怒られたら泣くが?
43025/02/11(火)20:32:55No.1282171985+
>学生ってなんか毎回ボコられてる気がする
相手は自分達より長く生きてるからな…
43125/02/11(火)20:32:56No.1282171989そうだねx3
>走行した後にもう1回登らなきゃいけないのか……
脚立だぞ?
43225/02/11(火)20:32:56No.1282171993+
だいぶ寄せたな
43325/02/11(火)20:32:57No.1282172001+
左に寄せる・・・!
43425/02/11(火)20:32:57No.1282172003+
本田宗一郎はこの番組の体現者だからな…
43525/02/11(火)20:32:58No.1282172008そうだねx1
>>大人になると失敗が許されなくなるからな…
>失敗して笑っても泣いてもいいのは学生までだもんな
>以降は泣いたり笑ったりできない
大人の世界はカンボジアだったのか
ずっと子供でいたかった
43625/02/11(火)20:32:59No.1282172012+
左寄りちんちん!
43725/02/11(火)20:33:01No.1282172029+
コースいっぱい使う!
43825/02/11(火)20:33:02No.1282172045+
右に寄りすぎた大学を修正
43925/02/11(火)20:33:02No.1282172047+
>これは謎の棒が無い分洗練されてるな
輝き棒なんてだっせーよな!
44025/02/11(火)20:33:03No.1282172053+
やっぱ左に置いたか
44125/02/11(火)20:33:04No.1282172060そうだねx7
>その儀式またやるの!?
ピットインの間に脚立ではなくなる不正防止
44225/02/11(火)20:33:06No.1282172075+
さぁどうなるか
44325/02/11(火)20:33:07No.1282172086+
登るのちゃんとやるんだ…
44425/02/11(火)20:33:08No.1282172102+
脚立の左傾化
44525/02/11(火)20:33:09No.1282172105+
走れ!
44625/02/11(火)20:33:09No.1282172106+
>走行した後にもう1回登らなきゃいけないのか……
2回目に脚立のレギュレーション無視した改造されたらいかんからな
44725/02/11(火)20:33:11No.1282172121+
失敗は命に係わる仕事もあるしな…
44825/02/11(火)20:33:12No.1282172131そうだねx3
手がふるえている…
44925/02/11(火)20:33:13No.1282172140+
>いけー!本田宗一郎の夢ー!
飛ばすな飛ばすな!今回はレギュ違反だ!
45025/02/11(火)20:33:14No.1282172154そうだねx3
たまに電源入ったまま電球交換しちゃって
通電した瞬間目がぐえーってなるよね
45125/02/11(火)20:33:19No.1282172197そうだねx7
>右に寄りすぎた大学を修正
言い方ぁ
45225/02/11(火)20:33:19No.1282172199+
いのり…
45325/02/11(火)20:33:25No.1282172234+
よしよしよしよしよし!
45425/02/11(火)20:33:30No.1282172270+
おおー
45525/02/11(火)20:33:30No.1282172279+
うおおお!!
45625/02/11(火)20:33:31No.1282172292+
この構造で走行するもの作ってるのに人が登るのってやっぱりキツいの?
45725/02/11(火)20:33:31No.1282172295+
耐えた
45825/02/11(火)20:33:31No.1282172296+
あぶねー!
45925/02/11(火)20:33:32No.1282172297+
いったーーーーーーーーーーーー!!
46025/02/11(火)20:33:32No.1282172298+
いったあ!
46125/02/11(火)20:33:32No.1282172305+
ヨシ!
46225/02/11(火)20:33:32No.1282172309+
ギリギリ
46325/02/11(火)20:33:33No.1282172311+
よし!
46425/02/11(火)20:33:33No.1282172312+
よかったー
46525/02/11(火)20:33:33No.1282172313+
やったー!
46625/02/11(火)20:33:33No.1282172315+
ゴールゴールゴール!
46725/02/11(火)20:33:33No.1282172316+
おおー!
46825/02/11(火)20:33:33No.1282172318+
あぶねー
46925/02/11(火)20:33:33No.1282172319+
行った!!
47025/02/11(火)20:33:33No.1282172320+
いったあああああ
47125/02/11(火)20:33:33No.1282172321+
ギリギリィ!
47225/02/11(火)20:33:33No.1282172322+
いった!!!!
47325/02/11(火)20:33:33No.1282172324+
逆に寄せるのシンプル過ぎるけどそれ故に効果的だな
47425/02/11(火)20:33:33No.1282172325+
こえー
47525/02/11(火)20:33:33No.1282172326+
あぶねええ
47625/02/11(火)20:33:33No.1282172327+
ギリギリ入った!
47725/02/11(火)20:33:33No.1282172328+
ヤッター!!
47825/02/11(火)20:33:34No.1282172330+
よかったー!
47925/02/11(火)20:33:34No.1282172332+
ちょっともどった!
48025/02/11(火)20:33:34No.1282172333+
よかったー
48125/02/11(火)20:33:34No.1282172334+
完走!!
48225/02/11(火)20:33:34No.1282172336+
ギリセーフ
48325/02/11(火)20:33:34No.1282172337+
あっぶね!
48425/02/11(火)20:33:34No.1282172338+
セーフ!
48525/02/11(火)20:33:34No.1282172339+
やったー!!
48625/02/11(火)20:33:34No.1282172340+
あっぶねえ!
48725/02/11(火)20:33:34No.1282172343+
行ったー!
48825/02/11(火)20:33:34No.1282172346+
速いんじゃない!?
48925/02/11(火)20:33:34No.1282172347+
ギリセーフ!
49025/02/11(火)20:33:35No.1282172348+
ゴールした!!
49125/02/11(火)20:33:35No.1282172349+
完走した!いいぞ!
49225/02/11(火)20:33:35No.1282172352+
しゃあ!!!!
49325/02/11(火)20:33:35No.1282172354+
ギリギリ!
49425/02/11(火)20:33:35No.1282172360+
行ったー!
49525/02/11(火)20:33:35No.1282172361+
よかった…完走した
49625/02/11(火)20:33:36No.1282172362+
おーギリギリ
49725/02/11(火)20:33:36No.1282172364+
いいんじゃないか!
49825/02/11(火)20:33:36No.1282172366+
戻したね
49925/02/11(火)20:33:36No.1282172370+
あっぶねーー!?
50025/02/11(火)20:33:36No.1282172371+
完走!
50125/02/11(火)20:33:36No.1282172372+
やったあああああああああ
50225/02/11(火)20:33:36No.1282172373+
いったー!
50325/02/11(火)20:33:36No.1282172377+
行った〜!!!
50425/02/11(火)20:33:37No.1282172380+
走り切ったー!
50525/02/11(火)20:33:37No.1282172383+
やったー!!
50625/02/11(火)20:33:37No.1282172384+
やったァァァァアアア!!!!!!!
50725/02/11(火)20:33:37No.1282172386+
うおおお戻ってきた!!!
50825/02/11(火)20:33:37No.1282172389+
ギリいった!
50925/02/11(火)20:33:37No.1282172390+
しゃあっ
51025/02/11(火)20:33:38No.1282172392+
やったー!!
51125/02/11(火)20:33:38No.1282172393+
すげえ
51225/02/11(火)20:33:38No.1282172394+
曲がれえええええ
51325/02/11(火)20:33:38No.1282172396+
いったああああああ
51425/02/11(火)20:33:38No.1282172399+
やったー!
51525/02/11(火)20:33:38No.1282172401+
シャー!!!!
51625/02/11(火)20:33:38No.1282172403+
ギリギリだったな…
51725/02/11(火)20:33:38No.1282172404+
あぶねぇ!
51825/02/11(火)20:33:38No.1282172405+
ギリギリセーフ!
51925/02/11(火)20:33:38No.1282172408+
よかった…ほんとうによかった…
52025/02/11(火)20:33:38No.1282172409+
シャアッ!
52125/02/11(火)20:33:39No.1282172414+
完走できたー
52225/02/11(火)20:33:39No.1282172415+
ヨッシャー!
52325/02/11(火)20:33:39No.1282172417+
っしゃー!!!
52425/02/11(火)20:33:39No.1282172419+
ギリいけたか!?
52525/02/11(火)20:33:39No.1282172420+
よっしゃー!
52625/02/11(火)20:33:39No.1282172422+
やったー!!!
52725/02/11(火)20:33:39No.1282172423+
ゴールした!!!!!
52825/02/11(火)20:33:39No.1282172424+
ヨシ!
52925/02/11(火)20:33:40No.1282172427+
やったー!
53025/02/11(火)20:33:41No.1282172433そうだねx2
教授の雄叫び助かる
53125/02/11(火)20:33:41No.1282172434+
よっしゃ!
53225/02/11(火)20:33:41No.1282172435+
入った!!
53325/02/11(火)20:33:41No.1282172438+
ぎっりぎりぃ〜
53425/02/11(火)20:33:41No.1282172440+
おおお!!!
53525/02/11(火)20:33:41No.1282172442+
っしゃあ!
53625/02/11(火)20:33:41No.1282172447そうだねx2
先生吠えた!
53725/02/11(火)20:33:41No.1282172449+
おーいけた!すげえ!!
53825/02/11(火)20:33:42No.1282172454+
しゃあっ!
53925/02/11(火)20:33:42No.1282172455+
>たまに電源入ったまま電球交換しちゃって
>通電した瞬間目がぐえーってなるよね
ヨシ!
54025/02/11(火)20:33:42No.1282172456+
8秒越えただろ
54125/02/11(火)20:33:42No.1282172458+
行ったー!
54225/02/11(火)20:33:42No.1282172459+
左に置いたの正解だったな!
54325/02/11(火)20:33:43No.1282172462そうだねx8
なんか露骨にステアリングが効いてるの凄いよね
54425/02/11(火)20:33:43No.1282172463+
やったー最高だ!
54525/02/11(火)20:33:44No.1282172469+
よかった…
54625/02/11(火)20:33:44No.1282172470+
魅せるね
54725/02/11(火)20:33:44No.1282172471+
やったぁ!
54825/02/11(火)20:33:44No.1282172472+
良かった…記録が出て…
54925/02/11(火)20:33:44No.1282172474+
よっしゃあ!!
55025/02/11(火)20:33:45No.1282172475+
記録なしは免れた!
55125/02/11(火)20:33:45No.1282172479+
いったぞ!?
55225/02/11(火)20:33:46No.1282172486そうだねx4
これ最後は完全に教授のコントロールでなんとかしましたね?
55325/02/11(火)20:33:46No.1282172490+
っしゃあぁぁぁ!!!!
55425/02/11(火)20:33:47No.1282172497+
ギリ入った!
55525/02/11(火)20:33:47No.1282172500+
スピードもいいぞ
55625/02/11(火)20:33:47No.1282172513+
おお
55725/02/11(火)20:33:49No.1282172523+
最後の脚閉じての姿勢制御が見事だった!
55825/02/11(火)20:33:49No.1282172524+
キャー先生ーー!!
55925/02/11(火)20:33:49No.1282172531+
はいった!
56025/02/11(火)20:33:50No.1282172534+
タイムも結構良さそうだぞこれ
56125/02/11(火)20:33:50No.1282172536+
すげーハラハラした
56225/02/11(火)20:33:50No.1282172540+
ゴールを動かしたな
56325/02/11(火)20:33:50No.1282172542+
ナイス判断だった
56425/02/11(火)20:33:52No.1282172550+
あっぶねえええ
56525/02/11(火)20:33:52No.1282172551+
ほえた!
56625/02/11(火)20:33:52No.1282172554+
先生の左に寄せるカンのおかげ!
56725/02/11(火)20:33:52No.1282172559+
完走すればええ!
56825/02/11(火)20:33:53No.1282172560+
割とはやかったよね
56925/02/11(火)20:33:54No.1282172569+
シャアっ!
57025/02/11(火)20:33:54No.1282172571+
これ勝ったか?
57125/02/11(火)20:33:54No.1282172576+
凄まじく右に行ったな
57225/02/11(火)20:33:55No.1282172582そうだねx8
最後の最後にステアリングが効いたのたまんねえ…よくやった
57325/02/11(火)20:33:55No.1282172586そうだねx4
良かったこれで残り2回を心置きなく楽しめる
57425/02/11(火)20:33:57No.1282172603+
先生惚れるわ
57525/02/11(火)20:33:57No.1282172608+
しゃあっ!
タフッ!!
57625/02/11(火)20:33:58No.1282172614そうだねx7
なんで脚立が走ってる姿見て泣いてるんだ俺
57725/02/11(火)20:33:59No.1282172616そうだねx22
「大学では何をしてましたか?」
「脚立を25m走らせました」
57825/02/11(火)20:33:59No.1282172617+
これは脚立で泣ける…!
57925/02/11(火)20:33:59No.1282172619+
初期位置大事
58025/02/11(火)20:34:00No.1282172623+
少し泣いた
58125/02/11(火)20:34:00No.1282172627+
戻れ!戻れ!
58225/02/11(火)20:34:01No.1282172635+
最期の動き意思を感じたぞ
58325/02/11(火)20:34:02No.1282172641+
まあまあ早いよな今の
58425/02/11(火)20:34:03No.1282172645+
村田より速くない?
58525/02/11(火)20:34:03No.1282172647そうだねx3
これには教授も大にっこり
58625/02/11(火)20:34:03No.1282172648+
教授おめでとう!!!!
58725/02/11(火)20:34:04No.1282172657そうだねx6
なんで走る脚立見て泣きそうになってるんだろう俺
58825/02/11(火)20:34:04No.1282172660+
良かったね…
58925/02/11(火)20:34:04No.1282172669+
タイムもいいんじゃないか?
59025/02/11(火)20:34:05No.1282172671+
先生の運転テクニック凄いな!
59125/02/11(火)20:34:05No.1282172677+
そうこなくっちゃ!
59225/02/11(火)20:34:06No.1282172681+
泣きそう
59325/02/11(火)20:34:06No.1282172682+
今回操縦してるんだよね!?
59425/02/11(火)20:34:06No.1282172690+
凄いヒヤヒヤした…
59525/02/11(火)20:34:07No.1282172694+
レースの面白さが出てきた
59625/02/11(火)20:34:08No.1282172704+
よかったな教授!
59725/02/11(火)20:34:08No.1282172709+
左に寄せたのナイス采配だったなあ
59825/02/11(火)20:34:09No.1282172717+
完走しただけで十分な成果だよな
59925/02/11(火)20:34:09No.1282172718そうだねx18
3チーム記録出るとホッとする
60025/02/11(火)20:34:09No.1282172723+
パイロットの腕がよかった
60125/02/11(火)20:34:11No.1282172735+
PMが先生なのか…
60225/02/11(火)20:34:12No.1282172743+
これは嬉しい
60325/02/11(火)20:34:12No.1282172747+
来年の受講生増えそう
60425/02/11(火)20:34:13No.1282172750+
少し泣く
60525/02/11(火)20:34:13No.1282172751そうだねx3
この感動が素晴らしいんだ
未来が育まれるんだ
60625/02/11(火)20:34:14No.1282172758+
しゃあっ
60725/02/11(火)20:34:15No.1282172767+
教授の操作能力にかかり過ぎてない?
60825/02/11(火)20:34:15No.1282172770+
大分右に行ったけど何とか修正できてたな…
60925/02/11(火)20:34:17No.1282172783+
アオハルだな…
61025/02/11(火)20:34:18No.1282172785+
今年一番脚立で感動してる
61125/02/11(火)20:34:18No.1282172786そうだねx6
先生よかった…帰ったら机がなくなってるところだった…
61225/02/11(火)20:34:18No.1282172788+
よかったな先生!
61325/02/11(火)20:34:18No.1282172789+
右曲がりのハデス
61425/02/11(火)20:34:18No.1282172791そうだねx11
>なんで走る脚立見て泣きそうになってるんだろう俺
この番組
泣けるんですよ
61525/02/11(火)20:34:19No.1282172797+
結構はやそう
61625/02/11(火)20:34:20No.1282172801+
俺も先生に抱きつきたい…
61725/02/11(火)20:34:20No.1282172805+
先生をよくない目で見てる人いない?
61825/02/11(火)20:34:21No.1282172809そうだねx6
良かったな教授
おとなになってこんな経験中々出来ないぞ
61925/02/11(火)20:34:22No.1282172815+
>最期の動き意思を感じたぞ
くくっ…と戻ったね
62025/02/11(火)20:34:22No.1282172824+
先生よかったね…
62125/02/11(火)20:34:23No.1282172827+
教授も面目も立った!脚立だけに!
62225/02/11(火)20:34:24No.1282172835そうだねx4
すごい
ドラマみたいな耐え方した
こりゃ一生忘れられないだろう
62325/02/11(火)20:34:24No.1282172842+
7秒台ぐらいか?
62425/02/11(火)20:34:26No.1282172851+
最後右の柱にコツンと当たってダメなパターンかと思ったよ
62525/02/11(火)20:34:27No.1282172860+
おじさんちょっとウルっときちゃったよ
62625/02/11(火)20:34:28No.1282172866そうだねx9
>「大学では何をしてましたか?」
>「脚立を25m走らせました」
…タイムは?
62725/02/11(火)20:34:28No.1282172867+
失敗してきます(大成功)
62825/02/11(火)20:34:29No.1282172871+
みんな笑顔だ…
62925/02/11(火)20:34:30No.1282172882+
この先生ずっといいキャラだな…
63025/02/11(火)20:34:30No.1282172883+
魔改造のマモノが微笑まなくてよかった…
63125/02/11(火)20:34:31No.1282172895そうだねx22
>「大学では何をしてましたか?」
>「脚立を25m走らせました」
「実はね…私もなんですよ」
63225/02/11(火)20:34:33No.1282172907+
脚立で感動する日が来るとは
63325/02/11(火)20:34:34No.1282172910+
>なんで脚立が走ってる姿見て泣いてるんだ俺
走ってるのは脚立じゃなくて夢だからな…
63425/02/11(火)20:34:34No.1282172912そうだねx8
>なんか露骨にステアリングが効いてるの凄いよね
脚立にステアリングという概念があるのがまず凄い
63525/02/11(火)20:34:34No.1282172915+
今日のMVPですわ
63625/02/11(火)20:34:35No.1282172929そうだねx3
タフという言葉は先生のためにある
63725/02/11(火)20:34:35No.1282172930そうだねx6
>先生をよくない目で見てる人いない?
いいよね…
63825/02/11(火)20:34:35No.1282172932+
こういうとき皆が嬉しそうなのが
この番組の一番いいところ
63925/02/11(火)20:34:35No.1282172938+
スピードもよかったな
64025/02/11(火)20:34:36No.1282172939+
泣ける
64125/02/11(火)20:34:36No.1282172944そうだねx6
多少の失敗は許されて成功したらめちゃくちゃ盛り上がって公共放送で名前も売れるって最高の番組だよな
64225/02/11(火)20:34:38No.1282172954+
こう見ると先生も学生にヒゲが生えているだけだな
64325/02/11(火)20:34:41No.1282172980+
記録なしは帰れんもんなあ…よかった
64425/02/11(火)20:34:41No.1282172985そうだねx5
割といいタイムじゃないか?
64525/02/11(火)20:34:42No.1282172991そうだねx7
>先生をよくない目で見てる人いない?
真上にいてダメだった
64625/02/11(火)20:34:42No.1282172997+
ええやんええやん
64725/02/11(火)20:34:45No.1282173020+
脚立泣き
64825/02/11(火)20:34:46No.1282173033+
1回目の失敗でいい調整できたな
64925/02/11(火)20:34:47No.1282173041そうだねx2
>良かったな教授
>おとなになってこんな経験中々出来ないぞ
正直羨ましい
65025/02/11(火)20:34:47No.1282173047+
凄かった
65125/02/11(火)20:34:47No.1282173048そうだねx8
>これ最後は完全に教授のコントロールでなんとかしましたね?
学生がベストを尽くしたんだからあとは教授の仕事だろ!
65225/02/11(火)20:34:47No.1282173052+
先生いいよね…
65325/02/11(火)20:34:47No.1282173053+
一つに!?
65425/02/11(火)20:34:48No.1282173056+
O手だけに大手柄というわけですな
65525/02/11(火)20:34:48No.1282173058+
結構早かったように思える
65625/02/11(火)20:34:50No.1282173072そうだねx2
一回目失敗したチームのリカバリ後の歓喜は良い栄養素をくれる
65725/02/11(火)20:34:52No.1282173086+
>「大学では何をしてましたか?」
>「脚立を25m走で御社を圧倒しました」
65825/02/11(火)20:34:52No.1282173087+
泣いてる…
65925/02/11(火)20:34:53No.1282173091+
あとは
卒論ですね
66025/02/11(火)20:34:53No.1282173094+
>先生をよくない目で見てる人いない?
今日の出演者で男性人気高いだけです
66125/02/11(火)20:34:53No.1282173095+
かなりきわどかったなぁ…蜘蛛の糸一本を渡りきったぜ!!
66225/02/11(火)20:34:54No.1282173105そうだねx4
大学は発想良くても完走できないこともまあまああるからしっかり記録出せたのすごいわ
66325/02/11(火)20:34:55No.1282173110+
教授の操縦テクのお陰
66425/02/11(火)20:34:55No.1282173112そうだねx5
どれだけ技術は企業の方が上でもこの味わいは企業には出ねぇ
66525/02/11(火)20:34:55No.1282173114そうだねx15
>先生よかった…帰ったら机がなくなってるところだった…
脚立が置いてあるんだ…
66625/02/11(火)20:34:58No.1282173139+
成功は良い自信になるからな
66725/02/11(火)20:34:59No.1282173140+
脚立走らせてゴールして咆哮すんのレアすぎる
66825/02/11(火)20:34:59No.1282173141+
泣いてる…
66925/02/11(火)20:34:59No.1282173143そうだねx1
やっぱり良いよな…脚立はさ
67025/02/11(火)20:35:01No.1282173156+
(泣くデブ)
67125/02/11(火)20:35:01No.1282173159+
なんと美しい光景だろうか
67225/02/11(火)20:35:02No.1282173170+
伊集院泣いてる
67325/02/11(火)20:35:05No.1282173192そうだねx5
>なんで脚立が走ってる姿見て泣いてるんだ俺
fu4631046.jpg
fu4631047.jpg
順調に魔改造されてきたようだな
67425/02/11(火)20:35:07No.1282173212+
ポジショニングまで調整したのがリベンジ成功の鍵になってすげえぜ教授!
67525/02/11(火)20:35:08No.1282173215そうだねx4
君たちが数十年後
罷り間違って窓際部署にいたとしよう
そこを訪ねてきた男がこう言うんだ
「脚立を走らせたいのですが…」
そこが始まりなんだ
67625/02/11(火)20:35:08No.1282173216+
伊集院!?
67725/02/11(火)20:35:09No.1282173220+
あぶねー
67825/02/11(火)20:35:09No.1282173226+
伊集院ちょっと泣いてる?
67925/02/11(火)20:35:09No.1282173231+
伊集院が涙腺にきててダメだった
68025/02/11(火)20:35:10No.1282173232+
先生でシコって悪いかよ!!!!!!!!
68125/02/11(火)20:35:10No.1282173235+
いいかい学生さん
脚立をな…いつでも脚立をゴールできるような人間になりなよ
68225/02/11(火)20:35:10No.1282173238そうだねx8
癖のある機体をパイロットの腕でカバーいいよね…
68325/02/11(火)20:35:11No.1282173254そうだねx1
田亀先生よかったね…
68425/02/11(火)20:35:12No.1282173258+
速度のせいで制御はだいぶ危なかった
でも賭けに勝ったぞ
68525/02/11(火)20:35:13No.1282173269+
田熊って苗字がなんかよくない
68625/02/11(火)20:35:13No.1282173272+
脚立が走って泣くのおかしすぎて笑う
68725/02/11(火)20:35:14No.1282173275+
あと一漕ぎしてたら外に外れてたな
68825/02/11(火)20:35:14No.1282173277+
>>先生よかった…帰ったら机がなくなってるところだった…
>脚立が置いてあるんだ…
走るしかねえな…
68925/02/11(火)20:35:14No.1282173280そうだねx3
>>「大学では何をしてましたか?」
>>「脚立を25m走らせました」
>「実はね…私もなんですよ」
O社の面接受けたのか…
69025/02/11(火)20:35:15No.1282173285そうだねx11
みんな若者の青春だけを搾取してる
69125/02/11(火)20:35:17No.1282173301そうだねx2
若者が頑張って失敗のあと成功するの
いいよね・・・
69225/02/11(火)20:35:20No.1282173321+
俺たちは脚立だった…
69325/02/11(火)20:35:21No.1282173322+
企業もうnうnって感じで拍手してるのがいい…
69425/02/11(火)20:35:23No.1282173344+
ボブ!
69525/02/11(火)20:35:23No.1282173347そうだねx3
>>「大学では何をしてましたか?」
>>「脚立を25m走らせました」
>…タイムは?
村田製作所とオーレックに張り合える速度です
69625/02/11(火)20:35:23No.1282173349そうだねx4
>あとは
>卒論ですね
この番組の録画提出すりゃええ!
69725/02/11(火)20:35:24No.1282173350+
我らが本田宗一郎が英雄たちの選択で特集されるらしいな
69825/02/11(火)20:35:24No.1282173359そうだねx6
>多少の失敗は許されて成功したらめちゃくちゃ盛り上がって公共放送で名前も売れるって最高の番組だよな
宣伝にもなるし見てて面白いし捨てるところがない
69925/02/11(火)20:35:26No.1282173367+
ボブかわいいな
70025/02/11(火)20:35:26No.1282173372+
あのハゲも学生?
70125/02/11(火)20:35:28No.1282173382+
危なかったぁ…
70225/02/11(火)20:35:29No.1282173394+
対戦チームもちょっと目が潤んでる
70325/02/11(火)20:35:32No.1282173426+
しかし男しかいねえなこのチーム
70425/02/11(火)20:35:34No.1282173438そうだねx6
>あとは
>卒論ですね
増える脚立走行の論文
70525/02/11(火)20:35:35No.1282173448そうだねx5
スタート位置を左にするの正直シンプルながら絶対効果ありそうで感心した
70625/02/11(火)20:35:36No.1282173456+
ボブ感ないボブ!
70725/02/11(火)20:35:36No.1282173458+
>すごい
>ドラマみたいな耐え方した
>こりゃ一生忘れられないだろう
酒飲みながら子供に父ちゃんはなぁ学生の頃脚立を25メートル走らせたんだぞ…っていうんだ…
70825/02/11(火)20:35:36No.1282173462そうだねx2
>>「大学では何をしてましたか?」
>>「脚立を25m走らせました」
>「実はね…私もなんですよ」
実際どっちかの会社入る学生いるかもしれない
70925/02/11(火)20:35:38No.1282173476+
タイムは?
71025/02/11(火)20:35:38No.1282173486+
ボブくんかわいいな
71125/02/11(火)20:35:40No.1282173499+
なんなら企業の方が見てて学生以上にハラハラしてそう
71225/02/11(火)20:35:41No.1282173510+
いい顔するなぁ
71325/02/11(火)20:35:43No.1282173519+
学生組はキャラが濃いな
71425/02/11(火)20:35:44No.1282173531そうだねx2
>一回目失敗したチームのリカバリ後の歓喜は良い栄養素をくれる
感動がね
ダンチね
71525/02/11(火)20:35:45No.1282173540そうだねx3
なんで関西って大学生は回生っていうんだろ
71625/02/11(火)20:35:45No.1282173546+
ボブ君すげぇ歯茎だ
71725/02/11(火)20:35:46No.1282173551+
これにはインドネシアのボブも感動
71825/02/11(火)20:35:47No.1282173554+
いったかと思ったよ
71925/02/11(火)20:35:48No.1282173567そうだねx3
>>「大学では何をしてましたか?」
>>「脚立を25m走らせました」
>「実はね…私もなんですよ」
M田製作所きたな…
72025/02/11(火)20:35:48No.1282173568そうだねx3
>村田製作所とオーレックに張り合える速度です
採用だよう!!
72125/02/11(火)20:35:48No.1282173569そうだねx1
>企業もうnうnって感じで拍手してるのがいい…
もしかしたらいずれ自分たちの後輩になるかもしれない人材だろうしな…
72225/02/11(火)20:35:48No.1282173570+
一生ものの祖国への土産話が出来たな!
72325/02/11(火)20:35:49No.1282173578+
終わったかと思った
72425/02/11(火)20:35:49No.1282173579+
寂れた脚立部を再建する先生!
72525/02/11(火)20:35:51No.1282173590+
記録が知りたい
72625/02/11(火)20:35:51No.1282173591+
健がわるいかおしてた
72725/02/11(火)20:35:51No.1282173592+
ボブかわいいね…大阪のどこ住み?
72825/02/11(火)20:35:53No.1282173599そうだねx2
>しかし男しかいねえなこのチーム
工業大学に女性なんていません!!
72925/02/11(火)20:35:53No.1282173602+
よく考えりゃ本職vs学生の絵なんだな
73025/02/11(火)20:35:53No.1282173608そうだねx1
>「大学では何をしてましたか?」
>「脚立を25m走で御社を圧倒しました」
採用だクソッタレ!!
73125/02/11(火)20:35:53No.1282173609+
>>あとは
>>卒論ですね
>増える脚立走行の論文
参考にするMラタ
73225/02/11(火)20:35:55No.1282173619そうだねx12
私この番組の学生チームが記録出て嬉しそうにしてる他企業のおっさん達好き!
73325/02/11(火)20:35:59No.1282173642+
今絶好調の庵野みたいな先生が喜んでいる
73425/02/11(火)20:36:00No.1282173654+
>田亀先生よかったね…
(脚立ピストンされる教授)
73525/02/11(火)20:36:01No.1282173659+
教授のドラテクが唸る!
73625/02/11(火)20:36:01No.1282173663+
怖え
73725/02/11(火)20:36:02No.1282173672そうだねx2
>癖のある機体をパイロットの腕でカバーいいよね…
しかもヒゲでメガネとか俺を絶頂させる気か
73825/02/11(火)20:36:04No.1282173682+
この教授が脚立走行理論で業界に名を馳せるのはもう少し未来のお話…
73925/02/11(火)20:36:04No.1282173685+
あぶねー
74025/02/11(火)20:36:10No.1282173723+
>なんで関西って大学生は回生っていうんだろ
留年上等
74125/02/11(火)20:36:11No.1282173730+
左に寄せまくったのは正解だったな
74225/02/11(火)20:36:13No.1282173744+
本当にギリッギリだったな
74325/02/11(火)20:36:13No.1282173745+
ナイス采配
74425/02/11(火)20:36:13No.1282173747+
最後結構危なかったな…
74525/02/11(火)20:36:13No.1282173751そうだねx5
>>>「大学では何をしてましたか?」
>>>「脚立を25m走らせました」
>>「実はね…私もなんですよ」
>O社の面接受けたのか…
どっちだ…?
74625/02/11(火)20:36:13No.1282173755+
これが教授の力ッ!完璧な制御ッッ
74725/02/11(火)20:36:14No.1282173764+
最後脚閉じなかったらやばかった!
74825/02/11(火)20:36:15No.1282173769+
私は学生時代に伊集院を泣かせました!
74925/02/11(火)20:36:17No.1282173772+
右側の動きがすっげーシコってる…
75025/02/11(火)20:36:19No.1282173789そうだねx4
>>癖のある機体をパイロットの腕でカバーいいよね…
>しかもヒゲでメガネとか俺を絶頂させる気か
ホモ!!!!!!
75125/02/11(火)20:36:19No.1282173791+
もう一歩目でちょっと右向いてるもんね
75225/02/11(火)20:36:19No.1282173792そうだねx1
脚立すげーしなってる…
75325/02/11(火)20:36:19No.1282173796+
脚立すげーしなってる
75425/02/11(火)20:36:19No.1282173797+
しなりがすごい
75525/02/11(火)20:36:20No.1282173811+
しなりすごい
75625/02/11(火)20:36:21No.1282173814+
最後流れにまかせたのよかったな
75725/02/11(火)20:36:21No.1282173815+
脚立めっちゃしなってる!
75825/02/11(火)20:36:21No.1282173818+
スタート位置もステアリングもばっちり効果あった
75925/02/11(火)20:36:21No.1282173821+
()みたいになってる
76025/02/11(火)20:36:22No.1282173824そうだねx2
最初のセッティングも完璧だったってことだ
76125/02/11(火)20:36:22No.1282173825+
しなってるな
76225/02/11(火)20:36:22No.1282173829+
めっちゃしなってるな
76325/02/11(火)20:36:23No.1282173836そうだねx2
最後ギリギリ耐えたな…脚立に意志を感じたの初めてだわ
76425/02/11(火)20:36:24No.1282173842そうだねx13
>いいかい学生さん
>脚立をな…いつでも脚立をゴールできるような人間になりなよ
その技術力持った学生さん欲しい会社沢山あるよね……
76525/02/11(火)20:36:25No.1282173845+
ぎりぎりやんけ
76625/02/11(火)20:36:26No.1282173856+
しなってるなぁ
76725/02/11(火)20:36:27No.1282173864+
脚立がしなってる…
76825/02/11(火)20:36:27No.1282173868+
ギリギリすぎる
76925/02/11(火)20:36:27No.1282173871+
ほんとギリギリだな…
77025/02/11(火)20:36:28No.1282173874+
奇跡の逆回転
77125/02/11(火)20:36:28No.1282173875+
すげ〜たわんでる…
77225/02/11(火)20:36:28No.1282173878+
ステアリング使うと金ちゃん走りになるの面白いな
77325/02/11(火)20:36:30No.1282173889+
あっぶねー
77425/02/11(火)20:36:32No.1282173897そうだねx4
>この教授が脚立走行理論で業界に名を馳せるのはもう少し未来のお話…
流石にそんな未来は魔改造がすぎる
77525/02/11(火)20:36:35No.1282173921そうだねx2
>なんで関西って大学生は回生っていうんだろ
関東は違うの?!
77625/02/11(火)20:36:35No.1282173922+
脚めっちゃギリギリだな
77725/02/11(火)20:36:36No.1282173933+
腰抜けてるじゃん!
77825/02/11(火)20:36:38No.1282173945+
最後ギリギリ残したのが意思を感じるじゃない
77925/02/11(火)20:36:40No.1282173968+
>あとは
>卒論ですね
ここで脚立を走らせる論文が登場してそれから30年後ある大企業で…
78025/02/11(火)20:36:40No.1282173978+
めっちゃ楽しそう!!!
78125/02/11(火)20:36:41No.1282173983+
ここ一番で人生最高の運転を魅せる先生
78225/02/11(火)20:36:42No.1282173995+
ギリギリだ…
78325/02/11(火)20:36:43No.1282174000+
アブネッ
78425/02/11(火)20:36:44No.1282174009+
これ開閉のタイミングズレてたらまた失敗してたな
78525/02/11(火)20:36:44No.1282174010+
>脚立めっちゃしなってる!
そしてしなりで抑え切れきれずに折れるんだ
78625/02/11(火)20:36:44No.1282174017+
名パイロット
78725/02/11(火)20:36:45No.1282174021+
先生いいなぁ…
78825/02/11(火)20:36:46No.1282174031+
本当にギリギリで走り切ったな
78925/02/11(火)20:36:47No.1282174033+
>脚立すげーしなってる
んもー
79025/02/11(火)20:36:47No.1282174036+
右が重いのが効いてんね
79125/02/11(火)20:36:47No.1282174041+
素晴らしいコントロールだ
79225/02/11(火)20:36:48No.1282174051+
>脚立めっちゃしなってる!
そりゃ折れるな…
79325/02/11(火)20:36:48No.1282174052+
脚立めっちゃしなってる…
79425/02/11(火)20:36:49No.1282174055そうだねx4
阪工大は東のそれと違って決して志望大として良い扱いではないので教授はTVに出るにあたって結構色々背負ってると思う
79525/02/11(火)20:36:50No.1282174071そうだねx3
先生すごい頑張ったなこの操作…
79625/02/11(火)20:36:52No.1282174094そうだねx2
>>癖のある機体をパイロットの腕でカバーいいよね…
>しかもヒゲでメガネとか俺を絶頂させる気か
あっそ脚立
79725/02/11(火)20:36:53No.1282174108そうだねx1
はあ先生めちゃシコ…
79825/02/11(火)20:36:53No.1282174110+
フェルスタッペンのコーナーの攻め方に通じるものを感じる
79925/02/11(火)20:36:53No.1282174111そうだねx5
>スタート位置を左にするの正直シンプルながら絶対効果ありそうで感心した
こういう工夫好き
80025/02/11(火)20:36:55No.1282174120+
何かに引き寄せられるようにすっと左に修正するんよね
80125/02/11(火)20:36:56No.1282174128+
タイムを見せろ!タイムを!!!
80225/02/11(火)20:36:58No.1282174148+
>なんで関西って大学生は回生っていうんだろ
判事を回してるから
80325/02/11(火)20:36:59No.1282174151そうだねx2
「おっ、今年はなんかウチの脚立に関する論文が多いな…25m走らせる!?」
80425/02/11(火)20:36:59No.1282174152+
教授も自分の名刺に描けるよ!!
80525/02/11(火)20:37:03No.1282174183そうだねx7
数年後…
そこにはインドネシアで農薬を撒き走る脚立の姿が!
80625/02/11(火)20:37:04No.1282174204+
>阪工大は東のそれと違って決して志望大として良い扱いではないので教授はTVに出るにあたって結構色々背負ってると思う
東工大と違うん?
80725/02/11(火)20:37:07No.1282174219+
脚立ってたわむんだな…
80825/02/11(火)20:37:10No.1282174240そうだねx6
この番組の競技完走さえすれば世界3位は約束されてるからな…
80925/02/11(火)20:37:12No.1282174247+
アルミ「もう…ダメ…」
81025/02/11(火)20:37:14No.1282174271そうだねx4
問題点を洗い出して解決策を考えられる人材ってどこでもほしいよね…
81125/02/11(火)20:37:14No.1282174273+
しかもM田製作所と同じ方式だもんな
企業VS学生いいよね…
81225/02/11(火)20:37:14No.1282174274+
脚立ってしなるんだ…
81325/02/11(火)20:37:16No.1282174284+
ボブこれでOレックにスカウトされるな…
81425/02/11(火)20:37:16No.1282174287+
最後開いたら危なかった
81525/02/11(火)20:37:16No.1282174291+
>教授も自分の名刺に描けるよ!!
脚立名誉教授かぁ…
81625/02/11(火)20:37:18No.1282174303+
脚立しなった
81725/02/11(火)20:37:19No.1282174304+
これが90%のパワー
81825/02/11(火)20:37:19No.1282174307そうだねx7
お前に魂があるなら、応えろ!!
81925/02/11(火)20:37:19No.1282174308そうだねx2
魔改造みたいなトンチキマシン空想して作成するのを卒論にしてもいいのか…?
82025/02/11(火)20:37:21No.1282174325+
次ははしごを走らせよう
82125/02/11(火)20:37:24No.1282174346+
その脚立は身をよじるように走るという
82225/02/11(火)20:37:24No.1282174351+
もっかい走らせたら折れそう
82325/02/11(火)20:37:26No.1282174358+
やっぱシンメトリーだな…
82425/02/11(火)20:37:26No.1282174361+
>脚立ってしなるんだ…
新たな知見を得られたな…
82525/02/11(火)20:37:26No.1282174364そうだねx1
美し過ぎるだろ…
82625/02/11(火)20:37:28No.1282174370+
脚立をいかに早く走らせるかで業界内の立ち位置が変わる未来だってある
82725/02/11(火)20:37:29No.1282174376+
これだいぶ速いんじゃ
82825/02/11(火)20:37:30No.1282174384+
はっや
82925/02/11(火)20:37:31No.1282174398そうだねx2
>アルミ「もう…ダメ…」
耐えろ
83025/02/11(火)20:37:33No.1282174413+
制御に難はあるけど見た目的には一番脚立っぽさ残してる大学チームの機体正直好きだわ
83125/02/11(火)20:37:34No.1282174417+
横から見る方がおもしろいな
83225/02/11(火)20:37:34No.1282174424+
カメラさんもよう走る
83325/02/11(火)20:37:34No.1282174426+
遠景で見ると速くてキモいな…
83425/02/11(火)20:37:35No.1282174428+
出力10%アップのモーメント増加って怖いね…
83525/02/11(火)20:37:36No.1282174433+
>>なんで関西って大学生は回生っていうんだろ
>関東は違うの?!
〜年生と〜留だろ普通に
83625/02/11(火)20:37:36No.1282174436+
>阪工大は東のそれと違って決して志望大として良い扱いではないので教授はTVに出るにあたって結構色々背負ってると思う
感動もひとしおだな…
83725/02/11(火)20:37:36No.1282174441+
Oレックは出力ロスを何とかすればもっといけそうだけど
敢えて回転を下げるか極限まで回すか
83825/02/11(火)20:37:40No.1282174471そうだねx4
>数年後…
>そこにはインドネシアで農薬を撒き走る脚立の姿が!
それは脚立じゃなきゃダメだったかな…
83925/02/11(火)20:37:42No.1282174484+
カメラマンも大変だ
84025/02/11(火)20:37:43No.1282174496そうだねx2
>数年後…
>そこにはインドネシアで農薬を撒き走る脚立の姿が!
オーレックさんが拾ってくれました
84125/02/11(火)20:37:43No.1282174498+
とりあえず無事のゴール本当に良かったよ…
84225/02/11(火)20:37:44No.1282174505+
身を守る
いい表現
84325/02/11(火)20:37:44No.1282174509+
>脚立ってたわむんだな…
それで衝撃を吸収する構造ではある
84425/02/11(火)20:37:44No.1282174511+
先生の操縦技術もいい
84525/02/11(火)20:37:45No.1282174517+
そうかこの機体重心寄ってるから曲がるのか
大会社とは違うな…
84625/02/11(火)20:37:45No.1282174522+
色んな人のアイデアが
身を守ったなぁ
84725/02/11(火)20:37:53No.1282174574+
>>>卒論ですね
>>増える脚立走行の論文
>参考にするMラタ
卒研発表に「この分野に数ヶ月しか参加してない新人者で恐縮なのですが…」っていう枕詞から始まる質問がオーディエンスから出てくるんだ…
84825/02/11(火)20:37:53No.1282174579+
えむらた
84925/02/11(火)20:37:54No.1282174580+
>お前に魂があるなら、応えろ!!
あったかなあ!?
85025/02/11(火)20:37:57No.1282174613そうだねx3
>教授も自分の名刺に描けるよ!!
大阪工業大学教授
脚立操縦者
熊田
85125/02/11(火)20:38:00No.1282174631+
>なんで関西って大学生は回生っていうんだろ
旧帝大は4年制だったけど
京都大学はそれに対抗して必要な単位を取ったら何年でも卒業していいという制度だった
だから◯年生という言い方ではなく◯回生という言い方になった
京都大学の呼び方を関西の大学がみんな真似した
85225/02/11(火)20:38:00No.1282174637+
エムラタ製作所…
85325/02/11(火)20:38:00No.1282174638+
Mラ田
85425/02/11(火)20:38:01No.1282174639+
あー…
85525/02/11(火)20:38:01No.1282174640+
おしー
85625/02/11(火)20:38:01No.1282174646+
おおー!!
85725/02/11(火)20:38:01No.1282174651+
惜しい
85825/02/11(火)20:38:02No.1282174653+
おしい!
85925/02/11(火)20:38:02No.1282174658+
おっしい…
86025/02/11(火)20:38:03No.1282174660+
早い!
86125/02/11(火)20:38:03No.1282174662+
脚立にみんな脳を焼かれている
86225/02/11(火)20:38:04No.1282174674+
あー惜しい
86325/02/11(火)20:38:04No.1282174676+
おしい…
86425/02/11(火)20:38:04No.1282174679+
んあー
86525/02/11(火)20:38:04No.1282174680+
おしい
86625/02/11(火)20:38:04No.1282174683+
あー惜しい!
86725/02/11(火)20:38:04No.1282174684+
ウンコしにいきたいのに離れられない助けて!
86825/02/11(火)20:38:04No.1282174685+
惜しい…!
86925/02/11(火)20:38:04No.1282174687+
惜しい…
87025/02/11(火)20:38:04No.1282174688+
惜しい!
87125/02/11(火)20:38:05No.1282174690+
おっしい
87225/02/11(火)20:38:05No.1282174691そうだねx2
教授めちゃシコ「」が生まれててダメだった
87325/02/11(火)20:38:05No.1282174692+
おしい
87425/02/11(火)20:38:05No.1282174694+
うわああああああああああ!!!!!!!
87525/02/11(火)20:38:05No.1282174695+
おしい
87625/02/11(火)20:38:05No.1282174696+
おっしぃ!
87725/02/11(火)20:38:05No.1282174699+
すげえ!
87825/02/11(火)20:38:06No.1282174703+
いやはえーよ!
87925/02/11(火)20:38:06No.1282174707+
惜しい
88025/02/11(火)20:38:06No.1282174709+
うおおおお
88125/02/11(火)20:38:06No.1282174710+
いいタイムじゃん!
88225/02/11(火)20:38:07No.1282174712+
でも速い!
88325/02/11(火)20:38:07No.1282174713+
いい展開だ…
88425/02/11(火)20:38:07No.1282174715+
おわー
88525/02/11(火)20:38:07No.1282174717+
おしい
88625/02/11(火)20:38:07No.1282174718+
8秒90!
88725/02/11(火)20:38:08No.1282174723+
惜しいけど迫ったなぁ
88825/02/11(火)20:38:08No.1282174726+
脚立としてみると設置しやすさに関してはO阪に分があるな
88925/02/11(火)20:38:09No.1282174735+
おーさかこーだいって言ってる!!
89025/02/11(火)20:38:09No.1282174737+
あーー
89125/02/11(火)20:38:09No.1282174739+
いいタイムじゃねえか!
89225/02/11(火)20:38:09No.1282174742+
オギャッlーーー
89325/02/11(火)20:38:10No.1282174748+
うわーおしい
89425/02/11(火)20:38:10No.1282174749+
>魔改造みたいなトンチキマシン空想して作成するのを卒論にしてもいいのか…?
モノになるんならいいんじゃないか?
89525/02/11(火)20:38:10No.1282174750+
うっわ惜しい!!
89625/02/11(火)20:38:11No.1282174756+
おしい!
89725/02/11(火)20:38:11No.1282174759+
おしい!
89825/02/11(火)20:38:12No.1282174764+
うわーおしい
89925/02/11(火)20:38:12No.1282174765+
おっしい!!
90025/02/11(火)20:38:12No.1282174766+
いやでもすげぇよ
90125/02/11(火)20:38:12No.1282174772+
いやあ
でもすげえよ!
90225/02/11(火)20:38:12No.1282174774+
頑張った!
感動した!!
90325/02/11(火)20:38:12No.1282174775+
おしい!
90425/02/11(火)20:38:12No.1282174776+
O社は抜いた
90525/02/11(火)20:38:13No.1282174782+
O社…反省会か?
90625/02/11(火)20:38:14No.1282174785+
はえーわ
90725/02/11(火)20:38:14No.1282174790+
O阪工大は機構的にタイヤの角度に上限つけてるのね
90825/02/11(火)20:38:16No.1282174802+
0.14届かずかー!
90925/02/11(火)20:38:16No.1282174807+
惜しいー!
91025/02/11(火)20:38:16No.1282174808+
斜め走り分のタイムロスか
91125/02/11(火)20:38:17No.1282174811+
>>しかし男しかいねえなこのチーム
>工業大学に女性なんていません!!
総合大学の工学部ならまだしもね…
91225/02/11(火)20:38:17No.1282174814+
いい勝負だ
91325/02/11(火)20:38:18No.1282174818+
いやいや頑張った!意地を見せたッ!!
91425/02/11(火)20:38:20No.1282174833+
でも9秒切ってきた
91525/02/11(火)20:38:21No.1282174846+
惜しい!!
91625/02/11(火)20:38:22No.1282174856+
0.14秒差は見事だ
91725/02/11(火)20:38:22No.1282174860+
見たかOレック!
91825/02/11(火)20:38:23No.1282174866+
惜しい…!でもすごい結果だわ!
91925/02/11(火)20:38:23No.1282174870+
大企業2社に張り合っただけすげえよ!よくやった大学チーム!
92025/02/11(火)20:38:24No.1282174875そうだねx5
世界2位の好タイムだ
92125/02/11(火)20:38:25No.1282174886そうだねx1
さすが阪大だ
92225/02/11(火)20:38:26No.1282174890+
O社は超えてきた…
92325/02/11(火)20:38:27No.1282174901+
大手の力だよ!にここまで食い込んだのはすごいよ
92425/02/11(火)20:38:28No.1282174906そうだねx4
まっすぐ走れてたらわからんかったなぁ
92525/02/11(火)20:38:28No.1282174907+
一矢報いた
92625/02/11(火)20:38:28No.1282174910そうだねx2
9秒切ったのはすご!
右に逸れた分のロスだなあ
92725/02/11(火)20:38:29No.1282174924+
ななめにいかなければ勝ってそうだな
92825/02/11(火)20:38:30No.1282174929+
窮地に立たされるO社
92925/02/11(火)20:38:31No.1282174933+
企業とここまで張れるのすげぇよ
93025/02/11(火)20:38:31No.1282174935+
いいレースになってるな
93125/02/11(火)20:38:31No.1282174938+
俺より速い
93225/02/11(火)20:38:31No.1282174939そうだねx3
大企業に大学生がタメ張ったっんだよ
93325/02/11(火)20:38:32No.1282174945+
でもエムラタと遜色ないくらいの数字だからな
93425/02/11(火)20:38:35No.1282174974+
惜しいいいい
でもこれがレースですよ
93525/02/11(火)20:38:35No.1282174976+
村田の喉元には食らいついたね
93625/02/11(火)20:38:36No.1282174986そうだねx3
>おーさかこーだいって言ってる!!
O阪だからな…
93725/02/11(火)20:38:36No.1282174987+
パワーあげたおかげか
93825/02/11(火)20:38:37No.1282174995+
すげーな大阪工大!
93925/02/11(火)20:38:37No.1282175000+
M田…大企業パワー…
94025/02/11(火)20:38:38No.1282175004そうだねx1
自己新!
94125/02/11(火)20:38:38No.1282175008+
>O社…反省会か?
まだ2回目あるよ!
94225/02/11(火)20:38:39No.1282175014そうだねx3
これM田が勝っても主役はO阪工大なのでは
94325/02/11(火)20:38:39No.1282175015+
今度は企業勢の顔が!
94425/02/11(火)20:38:40No.1282175019+
泣けてきちゃった
94525/02/11(火)20:38:41No.1282175025+
惜しくも世界2位か…
94625/02/11(火)20:38:41No.1282175028+
すげえよこのチーム
94725/02/11(火)20:38:41No.1282175032+
>世界2位の好タイムだ
世界が狭すぎる…
94825/02/11(火)20:38:41No.1282175033+
新記録本番で出した
94925/02/11(火)20:38:42No.1282175039+
>「おっ、今年はなんかウチの脚立に関する論文が多いな…25m走らせる!?」
怪文書すぎる…
95025/02/11(火)20:38:42No.1282175041そうだねx3
現場で新記録出すのはすげえよ
95125/02/11(火)20:38:43No.1282175045そうだねx3
大企業に0.14秒まで迫ったぞ!
95225/02/11(火)20:38:43No.1282175052+
自己ベスト!
95325/02/11(火)20:38:43No.1282175053+
新記録だ!
95425/02/11(火)20:38:46No.1282175066そうだねx2
本番で新記録が
95525/02/11(火)20:38:49No.1282175080+
本番で自己ベ!?
95625/02/11(火)20:38:51No.1282175094+
O社飛び越えただけで偉いぜ!
95725/02/11(火)20:38:51No.1282175096+
>>O社…反省会か?
>まだ2回目あるよ!
2回目…耐えられますか?
95825/02/11(火)20:38:51No.1282175097+
リミッター解除はいい…
95925/02/11(火)20:38:51No.1282175099+
みんないい笑顔だ
96025/02/11(火)20:38:52No.1282175106そうだねx8
>>なんで関西って大学生は回生っていうんだろ
>旧帝大は4年制だったけど
>京都大学はそれに対抗して必要な単位を取ったら何年でも卒業していいという制度だった
>だから◯年生という言い方ではなく◯回生という言い方になった
>京都大学の呼び方を関西の大学がみんな真似した
今日一番タメになった知識だ
96125/02/11(火)20:38:52No.1282175109+
Oさん複雑な顔
96225/02/11(火)20:38:53No.1282175116+
本番で最速出したの格好いいよ
96325/02/11(火)20:38:53No.1282175126+
頑張れOREC
頑張れ作って売る会社
96425/02/11(火)20:38:54No.1282175131+
>でもエムラタと遜色ないくらいの数字だからな
М田!М田です!
96525/02/11(火)20:38:55No.1282175141+
この学生さん老けてるな
96625/02/11(火)20:38:56No.1282175149+
ハゲ先生!
96725/02/11(火)20:38:57No.1282175157+
限界越えて髪が…!
96825/02/11(火)20:39:01No.1282175181+
真ん中にしてたら1位だったかもな
96925/02/11(火)20:39:02No.1282175192+
ここでエンドロールでいいよ…
97025/02/11(火)20:39:03No.1282175200+
先生じゃん!
97125/02/11(火)20:39:03No.1282175202そうだねx4
>>>しかし男しかいねえなこのチーム
>>工業大学に女性なんていません!!
>総合大学の工学部ならまだしもね…
だから先生ヒゲ生やしてるのか…
97225/02/11(火)20:39:04No.1282175206そうだねx6

https://img.2chan.net/b/res/1282175124.htm
97325/02/11(火)20:39:04No.1282175209+
君たちはもう立派な脚terだよ
97425/02/11(火)20:39:05No.1282175211+
お前もやれ
97525/02/11(火)20:39:09No.1282175237+
>魔改造みたいなトンチキマシン空想して作成するのを卒論にしてもいいのか…?
目的と実験と改善と結論あればいけるやろ…!
97625/02/11(火)20:39:11No.1282175251そうだねx1
>これM田が勝っても主役はO阪工大なのでは
それは村…M田も本望だろう
97725/02/11(火)20:39:12No.1282175268+
泣きそうになってきた
97825/02/11(火)20:39:13No.1282175274そうだねx6
ぶっちゃけこれの録画と「私の担当した部位は〇〇で初期の構想ではこうでしたが加速度を向上させるために…」とか書けば卒論十分すぎるだろ
97925/02/11(火)20:39:13No.1282175280そうだねx6
>>世界2位の好タイムだ
>世界が狭すぎる…
脚立の幅しかないからな…
98025/02/11(火)20:39:14No.1282175285そうだねx1
学生さん貫禄あるな…
98125/02/11(火)20:39:14No.1282175291+
先生と一緒に学んでいけるの楽しすぎるだろ
98225/02/11(火)20:39:14No.1282175292そうだねx2
>>数年後…
>>そこにはインドネシアで農薬を撒き走る脚立の姿が!
>それは脚立じゃなきゃダメだったかな…
収穫にも使えるからな…
98325/02/11(火)20:39:15No.1282175300+
まだ2桁台のチームがあるらしいな
98425/02/11(火)20:39:16No.1282175306+
斜めに走った分ロスしたか
98525/02/11(火)20:39:16No.1282175307+
毎度毎度ドラマが深ぁい…
98625/02/11(火)20:39:18No.1282175319+
さすがに先生だった
98725/02/11(火)20:39:19No.1282175329+
いい画だなぁ
98825/02/11(火)20:39:24No.1282175377+
>>なんで関西って大学生は回生っていうんだろ
>旧帝大は4年制だったけど
>京都大学はそれに対抗して必要な単位を取ったら何年でも卒業していいという制度だった
>だから◯年生という言い方ではなく◯回生という言い方になった
>京都大学の呼び方を関西の大学がみんな真似した
京大の真似なのか…
98925/02/11(火)20:39:28No.1282175405+
>現場で新記録出すのはすげえよ
これは何となく大学チームっぽいなあと思った
99025/02/11(火)20:39:28No.1282175406+
O阪工大口に出すと何も隠れてない
99125/02/11(火)20:39:29No.1282175414+
単純な速度なら互角と言ってよさげだね
まっすぐ走れればわからなかった
99225/02/11(火)20:39:33No.1282175443そうだねx4
>https://img.2chan.net/b/res/1282175124.htm
ナイス脚立
99325/02/11(火)20:39:34No.1282175447+
カメラマンも笑顔だ
99425/02/11(火)20:39:35No.1282175455+
O社はキツくなったな
99525/02/11(火)20:39:37No.1282175462+
もう終わりの空気!
99625/02/11(火)20:39:39No.1282175478+
もうEDで良いよな!
99725/02/11(火)20:39:43No.1282175504そうだねx6
>>>世界2位の好タイムだ
>>世界が狭すぎる…
>脚立の幅しかないからな…
この表現好き
99825/02/11(火)20:39:48No.1282175536そうだねx2
まだ終わってないのにクライマックスみたいな雰囲気出ちゃってる!
99925/02/11(火)20:39:54No.1282175591+
おもろ…
100025/02/11(火)20:39:55No.1282175595+
伊集院…


1739273133602.jpg fu4631046.jpg fu4631047.jpg