二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739260506629.jpg-(68997 B)
68997 B25/02/11(火)16:55:06No.1282091366そうだねx3 18:33頃消えます
なんだったんだろうな
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/11(火)16:57:48No.1282092245そうだねx41
どっちの事言ってるんだ
225/02/11(火)16:58:43No.1282092499そうだねx42
スマブラで元気にしてるだろこのワニ
325/02/11(火)17:02:25No.1282093644そうだねx7
そもそもドンキーシリーズそのものが新しい話が無いだろ
425/02/11(火)17:02:32No.1282093690+
9回暴発させると死ぬワニは結構苦戦したが
プロペラで空飛ぶワニは全然倒せなかった
525/02/11(火)17:02:58No.1282093822そうだねx4
宿敵と言うには冷静に見るとSDKと64でしか戦ってないワニ
625/02/11(火)17:04:09No.1282094240+
>宿敵と言うには冷静に見るとSDKと64でしか戦ってないワニ
ぶらぶらとジャングルクライマーでもラスボスだぞ!
725/02/11(火)17:04:12 ID:4yTg9SSENo.1282094253+
なぜか腹にスーパーアーマーがついてるワニ
825/02/11(火)17:11:49No.1282096549+
なんか痩せてんなこのワニ
925/02/11(火)17:12:24No.1282096701そうだねx8
>そもそもドンキーシリーズそのものが新しい話が無いだろ
リマスターが出てるのに…
1025/02/11(火)17:12:58No.1282096887そうだねx11
>宿敵と言うには冷静に見るとSDKと64でしか戦ってないワニ
1と2と3で別人なのかどうなのかよくわからないワニ
1125/02/11(火)17:15:21No.1282097713+
目がキモいワニ
1225/02/11(火)17:15:45No.1282097823そうだねx1
なんでゴリラとワニが戦ってんだ…しかもバナナを巡って…
全部生息地違わない?
1325/02/11(火)17:16:12No.1282097950+
スマブラに出せるから権利的に無理なわけではなさそうなのに
もうドンキーには出ないのかな
1425/02/11(火)17:16:40No.1282098081+
>なんでゴリラとワニが戦ってんだ…しかもバナナを巡って…
>全部生息地違わない?
二足歩行してるワニの時点でおかしいだろ
1525/02/11(火)17:17:00No.1282098186+
そもそもドンキー新作が出なくて何年って感じだからな…
マリオカービィとの差別化がメチャ大変だと思う
1625/02/11(火)17:17:01No.1282098195そうだねx1
>なんでゴリラとワニが戦ってんだ…しかもバナナを巡って…
>全部生息地違わない?
生息域は置いといてバナナワニってことでは?
1725/02/11(火)17:18:11No.1282098525+
続編に関しては開発元がメトプラにかかりっきりだから仕方ない…
1825/02/11(火)17:18:32No.1282098631+
64みたいな探索型ドンキーまた出ないかな…
2Dアクションも嫌いじゃないけど
1925/02/11(火)17:19:13No.1282098860そうだねx2
>そもそもドンキー新作が出なくて何年って感じだからな…
>マリオカービィとの差別化がメチャ大変だと思う
マリオがやれるジャンル広過ぎだろ…
2025/02/11(火)17:19:31No.1282098950+
俺はまたあの不気味なステージを遊びたいんだ
謎の遺跡とか雪山とか工場とか!
2125/02/11(火)17:19:54No.1282099069+
>>そもそもドンキー新作が出なくて何年って感じだからな…
>>マリオカービィとの差別化がメチャ大変だと思う
>マリオがやれるジャンル広過ぎだろ…
F-ZEROもそうだそうだと言っています
2225/02/11(火)17:20:20No.1282099215+
リマスター出るだけマシだろって昼食上げてる人が言ってた
2325/02/11(火)17:21:12No.1282099480+
どんだけリターンしたら気が済むわけあのゴリラは
2425/02/11(火)17:21:24No.1282099539+
>生息域は置いといてバナナワニってことでは?
園か!ならあり得る!
2525/02/11(火)17:23:32No.1282100157+
リメイクは新作フラグ
2625/02/11(火)17:24:38No.1282100480+
7回で死んだふりはだいぶタフだな…
2725/02/11(火)17:25:02No.1282100589+
>リメイクは新作フラグ
夢島→かりもの
マリオRPG→マリルイ
あるかな…
2825/02/11(火)17:31:11No.1282102500+
>>生息域は置いといてバナナワニってことでは?
>園か!ならあり得る!
(作ったのはイギリスの会社)
2925/02/11(火)17:39:11No.1282104952+
>リマスター出るだけマシだろって宇宙船乗ってる人が言ってた
3025/02/11(火)17:39:38No.1282105075+
ドンキーらしさってなんだろう
3125/02/11(火)17:40:15No.1282105263そうだねx6
>リマスター出るだけマシだろって昼食上げてる人が言ってた
言ってもその人の99は新システム新作ではあるからリマスターより普通にマシでは
3225/02/11(火)17:40:51No.1282105448+
>ドンキーらしさってなんだろう
気合の入ったグラフィックと歯ごたえのある難易度?
…スパドンだなこれ
3325/02/11(火)17:40:55No.1282105471+
マリオに出来なくてドンキーには出来る要素ってあんまないんだよな
あっても別にマリオをゴリラに変身させればいいんだし
3425/02/11(火)17:43:26No.1282106205そうだねx3
このワニのBGM出だしの陽気というかお祭りの始まり感あるのに突然ガチ目に盛り上げてくるの面白くて好き
3525/02/11(火)17:43:47No.1282106322+
>マリオに出来なくてドンキーには出来る要素ってあんまないんだよな
>あっても別にマリオをゴリラに変身させればいいんだし
動物に変身はないだろーって思ってたらゾウに変身してしまった…
3625/02/11(火)17:43:52No.1282106347+
>>ドンキーらしさってなんだろう
>気合の入ったグラフィックと歯ごたえのある難易度?
>…スパドンだなこれ
つってもドンキーと戦うマリオのやつなんてそれもうマリオだしなあ
3725/02/11(火)17:45:50No.1282106867そうだねx2
昔は同じジャンルでも味変感覚で何種類もシリーズ存在できたが
なんか今は超高級なシリーズがひとつあれば良いみたいな世の中になってきたな…
3825/02/11(火)17:45:57No.1282106899+
>このワニのBGM出だしの陽気というかお祭りの始まり感あるのに突然ガチ目に盛り上げてくるの面白くて好き
この陽気さを維持したままのGB版もなかなかいいんだ
ステージはマジで加減しろ莫迦
3925/02/11(火)17:46:36No.1282107084+
>昔は同じジャンルでも味変感覚で何種類もシリーズ存在できたが
>なんか今は超高級なシリーズがひとつあれば良いみたいな世の中になってきたな…
本体が上手いこと売れたらそれのDLCを作ればいいというのも拍車をかけてる
4025/02/11(火)17:46:53No.1282107173+
ソニックほどじゃないけどスピーディさは特徴だと思うなぁ
4125/02/11(火)17:47:48No.1282107442+
>昔は同じジャンルでも味変感覚で何種類もシリーズ存在できたが
>なんか今は超高級なシリーズがひとつあれば良いみたいな世の中になってきたな…
そーいう需要はインディーズが根こそぎ持って行った気がする
4225/02/11(火)17:49:27No.1282107953+
ネガキャンも張りやすいしな
賛否両論よりもそつなく面白いが求められる…
4325/02/11(火)17:50:13No.1282108181+
部下がゲイ集団なワニ
4425/02/11(火)17:50:14No.1282108192+
アニメはクリスタルココナッツ…?
あれどんな力あるの
4525/02/11(火)17:51:21No.1282108531+
リターンズはやっぱ敵倒したときの音が軽いのと
やたら急かされる&初見殺しな要素多くてドンキーシリーズの高難易度ってそういう部分じゃなくない?ってなる
4625/02/11(火)17:52:13No.1282108802+
>謎の遺跡とか雪山とか工場とか!
初代雪山で何度もゲームオーバーしたから嫌い!
4725/02/11(火)17:52:17No.1282108819そうだねx1
でも令和の世でオ゛ー!はちょっと合わないよ
4825/02/11(火)17:52:43No.1282108930+
そういえばUSJのドンキーエリアってコイツは居るの?
4925/02/11(火)17:53:03No.1282109046+
>>謎の遺跡とか雪山とか工場とか!
>初代雪山で何度もゲームオーバーしたから嫌い!
タル大砲の谷とかストッピングステーションとかふぶきの谷とか絶対難易度調整おかしい
5025/02/11(火)17:55:13No.1282109718+
書き込みをした人によって削除されました
5125/02/11(火)17:59:31No.1282111005+
お前の腹の材質どうなってんの
5225/02/11(火)18:02:09No.1282111833+
ワニって意外と人気キャラか?
5325/02/11(火)18:02:44No.1282112006+
カービィとヨッシーも探索系2Dアクションなのに共存してるから行ける行ける
5425/02/11(火)18:03:02No.1282112107+
腹アーマーって別に原作だと使ってないって聞いた
5525/02/11(火)18:03:39No.1282112288+
クルールってなんで片目血走ってるの?
5625/02/11(火)18:04:32No.1282112543+
>腹アーマーって別に原作だと使ってないって聞いた
そもそも原作に言うほど能力がないコイツ
王冠投げてジャンプしてボクシングしただけ
5725/02/11(火)18:05:02No.1282112694そうだねx1
>クルールってなんで片目血走ってるの?
レアがそういうの好きだから…
5825/02/11(火)18:05:14No.1282112765+
1は突進とジャンプと鉄球落とし
2はラッパ型大砲から色んな鉄球発射
3は発明品と電気攻め
64はボクシング
5925/02/11(火)18:05:18No.1282112782+
ドンキーにあってマリオにないものってノリノリ具合だと思うよ
6025/02/11(火)18:05:32No.1282112842+
ドンキーだけの特徴と言うと…異常なほど隠しアイテムが多いこと…?
6125/02/11(火)18:06:16No.1282113068+
>1は突進とジャンプと鉄球落とし
>2はラッパ型大砲から色んな鉄球発射
>3は発明品と電気攻め
>64はボクシング
2と3が別人なんだかそうじゃないんだかはっきりしろ
いや別人解釈してたけどそうだと因縁うっすい!
6225/02/11(火)18:07:17No.1282113375+
アニマルフレンズとか…
6325/02/11(火)18:07:20No.1282113389+
映画だとマリオの映画なのにやたら要素拾われてたシリーズ
JUNGLE LEVELやモンキーラップ流れたりチャンキー出演したり
6425/02/11(火)18:07:29No.1282113429+
3だとカミさんの目を盗んでロボット作ってたって言ってたから既婚者かつ尻に敷かれてるワニ
6525/02/11(火)18:07:41No.1282113498+
>2と3が別人なんだかそうじゃないんだかはっきりしろ
>いや別人解釈してたけどそうだと因縁うっすい!
公式「クルール達は兄弟です」
公式「全員同一人物のクルールです」
6625/02/11(火)18:08:06No.1282113622+
>レアがそういうの好きだから…
特になんか経緯とかないんだ…
6725/02/11(火)18:08:39No.1282113789+
大人しくマリオファミリー落ちでいいのではなかろうか…
6825/02/11(火)18:08:57No.1282113867そうだねx1
ドンキーコングシリーズなのにドンキーが使えるのは1だけって今考えると割とチャレンジャーだな
6925/02/11(火)18:09:07No.1282113929+
クレムリン軍団って名前も問題になりそう
7025/02/11(火)18:09:12No.1282113962+
2のラストでサメに食われるのがトラウマ
7125/02/11(火)18:09:15No.1282113980+
リターンズになってからのドンキーの特徴はド派手なステージギミックだと思ってる
トロッコ乗ってたらいつの間にか巨大な卵の化石の中に入って走ってくやつ好き
7225/02/11(火)18:10:27No.1282114331そうだねx1
いっそのこと64をリメイクしません?
7325/02/11(火)18:10:35No.1282114379+
>2のラストでサメに食われるのがトラウマ
生きてんじゃねえか
7425/02/11(火)18:10:52No.1282114473+
工場作ったりと島への侵略度かなり高くない?
なのにボスは船の上なのおかしくない?
7525/02/11(火)18:11:20No.1282114614+
新作出るとしたらクレムリン軍団ちゃんと出てほしいな
何かどんどん違う軍団が襲ってきてワニたちの影が薄くなっちゃって少し残念
7625/02/11(火)18:11:32No.1282114682+
ニンテンドーミュージックにドンキー64こないかな
7725/02/11(火)18:11:34No.1282114686+
ワニとハチの断末魔がクセになるゲームだ
7825/02/11(火)18:11:49No.1282114755+
>そもそもドンキーシリーズそのものが新しい話が無いだろ
むしろ最近割とある方だろ!
見ろよキャプテンファルコンを
7925/02/11(火)18:12:10No.1282114866+
次出るならドンキー単独じゃなくてマリオ&ドンキーみたいな感じのゲームの可能性もあるんじゃないか
8025/02/11(火)18:12:15No.1282114896そうだねx1
>>そもそもドンキーシリーズそのものが新しい話が無いだろ
>むしろ最近割とある方だろ!
>見ろよキャプテンファルコンを
ファルコン・アンチ
8125/02/11(火)18:12:54No.1282115075そうだねx3
ほらまたキャプテン・ファルコンばっかネタにしてスターフォックスには触れもしない
8225/02/11(火)18:13:00No.1282115115+
THE DEAD?
8325/02/11(火)18:13:20No.1282115205+
>ドンキーコングシリーズなのにドンキーが使えるのは1だけって今考えると割とチャレンジャーだな
ゼルダの伝説だってゼルダ使えるの一作だけだし
8425/02/11(火)18:14:05No.1282115420+
>>2のラストでサメに食われるのがトラウマ
>生きてんじゃねえか
サメにかぶりつかれながらもなんとか湖面に脱出したら
すぐさまディディーディクシーと再開してるんだよねあの描写だと…
クルール視点だと結構悪夢だな
8525/02/11(火)18:14:34No.1282115553+
ドンキーはあの時代にSFCで偽3Dやったことが偉大であって今新作出てもあの頃のワクワク感ないんだろうな…って感がある
8625/02/11(火)18:14:42No.1282115605+
キングって名乗ってるけどクッパみたいに王族なの?
8725/02/11(火)18:15:26No.1282115818+
ドンキーはHDリメイクとか移植とかわりとされてる
8825/02/11(火)18:15:36No.1282115867+
やはり必要だなスーファミミニ2と64ミニ
8925/02/11(火)18:15:37No.1282115868+
アクションゲームなのにチルいBGMもクソ似合う猿共
9025/02/11(火)18:16:41No.1282116212+
キングBはキングなのになんで産卵口から針はえてるの?
9125/02/11(火)18:16:54No.1282116287+
>ドンキーはHDリメイクとか移植とかわりとされてる
というか先月出たばっかり
9225/02/11(火)18:18:51No.1282116888+
>ワニとハチの断末魔がクセになるゲームだ
オ゙ー゙
9325/02/11(火)18:19:42No.1282117167+
えっちな漫画で
ア゛オ゛ォーッ!ってセリフが出るたびにワニの断末魔が頭によぎるようになってもうダメ
9425/02/11(火)18:21:25No.1282117714+
>えっちな漫画で
>ア゛オ゛ォーッ!ってセリフが出るたびにワニの断末魔が頭によぎるようになってもうダメ
音声作品の濁ったイき声演技がドンキーのクリッターとクランプ合わせたみたいな声だなーとは昔から思ってた
9525/02/11(火)18:23:05No.1282118238+
上Bのマヌケな復帰なんとかして
9625/02/11(火)18:23:41No.1282118404+
パワフルなアクション
ゴキゲンなファミリー
不気味で妖気なジャングル
ウホウホ感
みたいなのが特色のイメージ
9725/02/11(火)18:24:21No.1282118613+
>>ワニとハチの断末魔がクセになるゲームだ
>オ゙ー゙
ブーン
9825/02/11(火)18:25:53No.1282119080+
私スレ画のbgm好き!
9925/02/11(火)18:26:40No.1282119319+
アッ
ポチョン
10025/02/11(火)18:27:33No.1282119585そうだねx1
専用曲が途中からガラッと曲調が変わるの好き


1739260506629.jpg