こう見ると俺は東京の中心部に住んでいる事になるこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/11(火)10:40:32No.1281983235そうだねx1日本の中心部が岐阜になってしまう |
… | 225/02/11(火)10:42:23No.1281983591そうだねx5右東京のやつらは認めたがらないだろうが |
… | 325/02/11(火)10:46:47No.1281984489+面積だけいっちょまえの左東京在住だけど本当に何もない上に都心に出るのもおっくうで東京に住んでる気が全然しない |
… | 425/02/11(火)10:50:42No.1281985310+別に東京に限らず日本は近くて遠い土地ばっかりだぜ! |
… | 525/02/11(火)10:53:24No.1281985925+24区の反対側でも割と行くの時間かかるし面倒だと思ってたけど真ん中はもっと大変なんだろうな |
… | 625/02/11(火)10:54:06No.1281986067+>24区の反対側でも割と行くの時間かかるし面倒だと思ってたけど真ん中はもっと大変なんだろうな |
… | 725/02/11(火)10:55:16No.1281986334+24区は大阪だろ! |
… | 825/02/11(火)10:55:38No.1281986416+府中か |
… | 925/02/11(火)10:55:58No.1281986496+>24区の反対側でも割と行くの時間かかるし面倒だと思ってたけど真ん中はもっと大変なんだろうな |
… | 1025/02/11(火)10:56:02No.1281986510+奥多摩から千代田区まで時間どれくらいかかるの? |
… | 1125/02/11(火)10:56:24No.1281986597+>24区の反対側でも割と行くの時間かかるし面倒だと思ってたけど真ん中はもっと大変なんだろうな |
… | 1225/02/11(火)10:57:07No.1281986751+多摩の方の奴ら卑屈な奴多いからこれくらいナメたこと言うやつの方が好き |
… | 1325/02/11(火)10:57:13No.1281986769+>奥多摩から千代田区まで時間どれくらいかかるの? |
… | 1425/02/11(火)10:58:08No.1281986963そうだねx1川崎市ほっそ |
… | 1525/02/11(火)10:58:46No.1281987123+都民を自称してる「」の大半は松戸に住んでるよ |
… | 1625/02/11(火)10:59:27No.1281987258そうだねx1前が詰まってトロい中央線は死んだほうがいいぞ! |
… | 1725/02/11(火)11:00:12No.1281987441+自然保護とかうるさくなる前&金があるうちにどうしてもっといらない山とかバンバン削らなかったんですか… |
… | 1825/02/11(火)11:01:06No.1281987627+>都民を自称してる「」の大半は松戸に住んでるよ |
… | 1925/02/11(火)11:02:29No.1281987941+>都民を自称してる「」の大半は松戸に住んでるよ |
… | 2025/02/11(火)11:05:20No.1281988572+そういや八王子って今回の寒波で雪降ったの? |
… | 2125/02/11(火)11:05:25No.1281988593+松戸とか北千住といった常磐線沿線は交通の便がいまいちなんだ |
… | 2225/02/11(火)11:06:38No.1281988875+>都民を自称してる「」の大半は松戸に住んでるよ |
… | 2325/02/11(火)11:07:04No.1281988962+南の端だった… |
… | 2425/02/11(火)11:07:40No.1281989093+今日人生で初めて |
… | 2525/02/11(火)11:08:14No.1281989210+多摩地域は外環状線的な武蔵野線や南武線に多摩モノレールがあるから埼玉よりは恵まれてるとは思う |
… | 2625/02/11(火)11:08:14No.1281989211+右側の端の方もあんまり東京っぽくないよ… |
… | 2725/02/11(火)11:09:00No.1281989362+はるか昔は府中が武蔵国の中心だったらしいぜ |
… | 2825/02/11(火)11:09:29No.1281989488+>そういや八王子って今回の寒波で雪降ったの? |
… | 2925/02/11(火)11:11:10No.1281989949そうだねx2>今日人生で初めて |
… | 3025/02/11(火)11:11:17No.1281989979+23区の横断が大変なのは人間と車が気が狂うレベルで多い上皆忙しそうなのが主要因だから23区から脱出すりゃ兵器 |
… | 3125/02/11(火)11:12:13No.1281990210+豊島区に住んでるけど池袋だから埼玉人だよ |
… | 3225/02/11(火)11:12:29No.1281990275+>右側の端の方もあんまり東京っぽくないよ… |
… | 3325/02/11(火)11:12:30No.1281990281+>23区の横断が大変なのは人間と車が気が狂うレベルで多い上皆忙しそうなのが主要因だから23区から脱出すりゃ兵器 |
… | 3425/02/11(火)11:13:41No.1281990571そうだねx2東京っぽさなんてイメージありきのお上りさんしか意識してないから無視してていい |
… | 3525/02/11(火)11:13:44No.1281990582+国府があった時代なら中心と言えるかもしれない |
… | 3625/02/11(火)11:15:35No.1281991061+東京っぽい=高層ビルが林立してるようなのって他県やお上りさんの持ってるイメージだろ |
… | 3725/02/11(火)11:15:43No.1281991091+fu4629047.jpeg |
… | 3825/02/11(火)11:16:11No.1281991207+5年くらい都心の方で営業兼ドライバーやってたけど首都高とくにC2より内側は入る時毎回緊張してたので大分ハゲたわ |
… | 3925/02/11(火)11:16:44No.1281991339+>何もない住宅地もありゃ山だってあるよ東京 |
… | 4025/02/11(火)11:17:51No.1281991601そうだねx1>都心以外は東京って言わないのよ! |
… | 4125/02/11(火)11:20:21No.1281992250+東京の北東部と北部はJR少ないのがな… |
… | 4225/02/11(火)11:20:27No.1281992282そうだねx5東京であろうがなかろうがどうでもいいけどな |
… | 4325/02/11(火)11:21:56No.1281992641+>東京の北東部と北部はJR少ないのがな… |
… | 4425/02/11(火)11:22:15No.1281992725+>松戸とか北千住といった常磐線沿線は交通の便がいまいちなんだ |
… | 4525/02/11(火)11:23:33No.1281993060+fu4629070.png |
… | 4625/02/11(火)11:24:04No.1281993195+地下鉄クソ便利だよねどこにでも行ける |
… | 4725/02/11(火)11:24:07No.1281993207+23区でも周縁に位置する区は基本的に住宅地と思っていい |
… | 4825/02/11(火)11:24:31No.1281993308+文字の見やすさとかかなぐり捨てたヤケクソみてえな地図だな |
… | 4925/02/11(火)11:24:43No.1281993347そうだねx2>fu4629070.png |
… | 5025/02/11(火)11:25:40No.1281993601+>23区でも周縁に位置する区は基本的に住宅地と思っていい |
… | 5125/02/11(火)11:26:28No.1281993808そうだねx2>何がそうかなぁなんだ?? |
… | 5225/02/11(火)11:27:00No.1281993942そうだねx2>何がそうかなぁなんだ?? |
… | 5325/02/11(火)11:27:11No.1281993980そうだねx1町田返して |
… | 5425/02/11(火)11:28:07No.1281994221+>そこらへんから都心に通勤てのがよくある生活スタイルだしな |
… | 5525/02/11(火)11:28:21No.1281994282+>東京都の中心の話だろう |
… | 5625/02/11(火)11:29:23No.1281994554+>東京都の中心の話だろう |
… | 5725/02/11(火)11:29:33No.1281994610そうだねx3>この図を見ても東京の中心を島と考える人は少数じゃねえかな… |
… | 5825/02/11(火)11:29:38No.1281994625+>世田谷はともかく他の所は地元で働いてる奴しか住んでないよ |
… | 5925/02/11(火)11:30:51No.1281994931+>現在進行形で練馬住み新宿勤務の俺がいるから |
… | 6025/02/11(火)11:31:00No.1281994972そうだねx1>世田谷はともかく他の所は地元で働いてる奴しか住んでないよ |
… | 6125/02/11(火)11:31:38No.1281995138+>スレ文がそもそもそういう話だった事を忘れている… |
… | 6225/02/11(火)11:32:20No.1281995322そうだねx1左側こんな広かったんだ…都民もいろいろなんだな |
… | 6325/02/11(火)11:32:53No.1281995440そうだねx3笑った |
… | 6425/02/11(火)11:32:58No.1281995474+丸の内で働いてるおっさん大体埼玉千葉神奈川の一戸建てだろ |
… | 6525/02/11(火)11:33:03No.1281995501+>新宿勤務で練馬住むなら埼玉県まで下がった方が安く上がるし利便性も上じゃない?働く前からずっと住んでたとかそういう話? |
… | 6625/02/11(火)11:33:53No.1281995715+>世田谷はともかく他の所は地元で働いてる奴しか住んでないよ |
… | 6725/02/11(火)11:34:37No.1281995878+>三多摩返して |
… | 6825/02/11(火)11:35:03No.1281995975+小平の俺傍観 |
… | 6925/02/11(火)11:36:27No.1281996323そうだねx2>新宿勤務で練馬住むなら埼玉県まで下がった方が安く上がるし利便性も上じゃない?働く前からずっと住んでたとかそういう話? |
… | 7025/02/11(火)11:38:18No.1281996784+>>松戸とか北千住といった常磐線沿線は交通の便がいまいちなんだ |
… | 7125/02/11(火)11:41:12No.1281997568そうだねx1>住む場所なんて給料と通勤時間の折半だろ |
… | 7225/02/11(火)11:43:28No.1281998202そうだねx1>それ込みでも内陸と島じゃ同一視ムズいような… |
… | 7325/02/11(火)11:44:02No.1281998356+23区外になると地方の政令指定都市と大差ないもんなあ |
… | 7425/02/11(火)11:48:59No.1281999656+生まれ故郷の八王子が高く評価されてて俺も鼻が高いよ |
… | 7525/02/11(火)11:51:40No.1282000365+>常磐線沿線は新宿とか目黒辺り、多摩地域に行くのが時間かかる |
… | 7625/02/11(火)11:52:27No.1282000568そうだねx1>>常磐線沿線は新宿とか目黒辺り、多摩地域に行くのが時間かかる |
… | 7725/02/11(火)11:52:57No.1282000711+>今日人生で初めて |
… | 7825/02/11(火)11:56:00No.1282001575そうだねx2明らか地理感ないのに妄想でレスしてるやつばっかで笑う |
… | 7925/02/11(火)11:56:40No.1282001766+実際住むところとしては神奈川埼玉千葉より微妙にランク上って気がする東京市部 |
… | 8025/02/11(火)11:56:46No.1282001799+>こう見ると俺は東京の中心部に住んでいる事になる |
… | 8125/02/11(火)11:57:41No.1282002040+神奈川縣民の亡霊紛れてない? |
… | 8225/02/11(火)11:58:59No.1282002399+>目黒新宿と西日暮里全然違う場所じゃん! |
… | 8325/02/11(火)11:59:04No.1282002433+そういば西東京はあっても東東京ないのか |
… | 8425/02/11(火)11:59:56No.1282002643+まあ武蔵野市民としてはうち以下の大半の20区民くらいは哀れに思ってるよ |
… | 8525/02/11(火)12:00:35No.1282002806+>実際住むところとしては神奈川埼玉千葉より微妙にランク上って気がする東京市部 |
… | 8625/02/11(火)12:00:41No.1282002842+>そういば西東京はあっても東東京ないのか |
… | 8725/02/11(火)12:02:22No.1282003303+俺は東京に住んで福祉すげーってなったから今は埼玉南部だけど |
… | 8825/02/11(火)12:02:38No.1282003376+>財政とか福祉とかが充実してそうだからかな... |
… | 8925/02/11(火)12:04:55No.1282004020+三鷹の俺は低みから争いを見物させてもらうよ |
… | 9025/02/11(火)12:06:47No.1282004576+>正直格としては足立区より武蔵野市三鷹市の方が上だろとは思ってしまう |
… | 9125/02/11(火)12:06:56No.1282004620+>東京の左側山梨にあげたら? |
… | 9225/02/11(火)12:07:29No.1282004792+横浜と東京のあいのこ川崎 |
… | 9325/02/11(火)12:07:57No.1282004942+ジブリがあるから小金井市も底辺区よりは格上だと思う |
… | 9425/02/11(火)12:08:14No.1282005023+>西東京市 |
… | 9525/02/11(火)12:08:28No.1282005107+武蔵野市なんかは定年迎えたアッパーミドルクラスが住むイメージ |
… | 9625/02/11(火)12:09:17No.1282005371+>>西東京市 |
… | 9725/02/11(火)12:10:18No.1282005678そうだねx1>>西東京市 |
… | 9825/02/11(火)12:11:24No.1282006008そうだねx1都心だと大きいスーパーないのが難点 |
… | 9925/02/11(火)12:12:20No.1282006259+青梅市住みだけどこうしてみると東京の中心から意外と離れてないということがわかった |
… | 10025/02/11(火)12:14:48No.1282006969+町田市が西の方に細長く伸びてるのは境界定めるときにどういう事情があったんだろう |
… | 10125/02/11(火)12:16:48No.1282007584+>御当地漫画のおちフルもあるし |
… | 10225/02/11(火)12:17:04No.1282007677+>>>西東京市 |
… | 10325/02/11(火)12:17:06No.1282007684+立川でもだいぶ西な感じがあるけど意外とそうでもないな |
… | 10425/02/11(火)12:17:54No.1282007939そうだねx1>>御当地漫画のおちフルもあるし |
… | 10525/02/11(火)12:18:11No.1282008023+>町田市が西の方に細長く伸びてるのは境界定めるときにどういう事情があったんだろう |
… | 10625/02/11(火)12:19:39No.1282008534+>武蔵野市なんかは定年迎えたアッパーミドルクラスが住むイメージ |
… | 10725/02/11(火)12:19:44No.1282008557+あの高尾の山の中と玉川上水って繋がってるのか |
… | 10825/02/11(火)12:20:13No.1282008734+>>>>西東京市 |
… | 10925/02/11(火)12:21:51No.1282009293+中央区の埋め立て地区ってほぼ江東区じゃねえかと思うけど |
… | 11025/02/11(火)12:22:54No.1282009631+武蔵野三鷹府中国立はなんか子育てしやすそうなイメージ |
… | 11125/02/11(火)12:23:20No.1282009771+立川に住みたい |
… | 11225/02/11(火)12:23:38No.1282009867+>立川でもだいぶ西な感じがあるけど意外とそうでもないな |
… | 11325/02/11(火)12:26:45No.1282010901+>>>御当地漫画のおちフルもあるし |
… | 11425/02/11(火)12:28:27No.1282011471+>武蔵野三鷹府中国立はなんか子育てしやすそうなイメージ |
1739237801644.png fu4629070.png fu4629047.jpeg