二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739238511286.jpg-(162893 B)
162893 B25/02/11(火)10:48:31No.1281984859+ 12:38頃消えます
硫化水素の濃度が高いと一呼吸で亡くなるくらい危険性があるそうだ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/11(火)10:49:32No.1281985081+
なので測定器をレンタルして測ってから中に入る
225/02/11(火)10:50:19No.1281985225そうだねx2
普通は硫化水素の濃度を測定してそれに見合った装備をするから消防の初動は明らかにミスしてる
窪みに入るなら普通はガス溜まりある事前提で動くのに
325/02/11(火)10:54:06No.1281986064+
トラックって下水管の中だと海沿いに放置された車両みたいにすぐ腐食する?
425/02/11(火)10:55:32No.1281986393+
むしろこんなとこどうやって定期点検してたの
525/02/11(火)10:55:39No.1281986418+
不法投棄が原因で硫化水素がかなりやべぇ事になってるらしいが…
埼玉に見つからずに不法投棄出来る所あるか?
625/02/11(火)10:56:05No.1281986521そうだねx14
消防は水道屋じゃねえんだよ
725/02/11(火)10:56:57No.1281986704そうだねx1
>むしろこんなとこどうやって定期点検してたの
普段はここまで酷くないらしいよ
なんか急に濃度が高くなった
825/02/11(火)10:58:08No.1281986961そうだねx21
救助っていうかもう死体回収だよね…
925/02/11(火)10:58:31No.1281987060+
UNDERWATERWORLD
1025/02/11(火)10:59:27No.1281987256+
これいつかはがれきなどを全部掃除しないといけないんだよね
この状況でどうやるんだろ
上からの水を止められるならもうやってそうだし
1125/02/11(火)11:00:11No.1281987437そうだねx3
無事でいてほしい
1225/02/11(火)11:00:50No.1281987577そうだねx4
陥没した場所以外でも腐食すすんでるだろうから
この基幹路は全部更新しなきゃダメだよ
1325/02/11(火)11:00:57No.1281987596+
救出は無理でしたってなりそうでな…
1425/02/11(火)11:03:31No.1281988171+
軽トラのの首がもげるからちくしょう
1525/02/11(火)11:04:02No.1281988292そうだねx6
>不法投棄が原因で硫化水素がかなりやべぇ事になってるらしいが…
なにそれ知らない…
硫化水素は小便や大便とか生き物の体内で発生するモノだから……
基準値超えの硫化水素とかは野良猫や野良犬の死体が下水道に大量に流れ込んだとかじゃない?
1625/02/11(火)11:04:31No.1281988414そうだねx5
>軽トラのの首がもげるからちくしょう
4トンユニックとかじゃなかったっけ
1725/02/11(火)11:04:34No.1281988423+
トラック運転手が急速に環境に適応した可能性は?
1825/02/11(火)11:05:08No.1281988539+
そのうち処理場に流れ着かんの?
1925/02/11(火)11:06:55No.1281988923+
瓦礫が崩落すると鉄砲水で流されるかもしれない
2025/02/11(火)11:07:45No.1281989107+
硫化水素って簡単に死ぬから怖いよね
温泉地でもたまーに死人が出るし
2125/02/11(火)11:09:42No.1281989554そうだねx2
硫化水素なんて水が淀めば発生するものだから
2225/02/11(火)11:11:27No.1281990018+
>トラック運転手が急速に環境に適応した可能性は?
硫化水素を代謝してカロリーにする運転手か
2325/02/11(火)11:12:41No.1281990321そうだねx1
これで死体発見できなくて、とかだと……
2425/02/11(火)11:13:19No.1281990475そうだねx1
>硫化水素なんて水が淀めば発生するものだから
茹で卵作ったら出るしな
2525/02/11(火)11:15:43No.1281991094そうだねx13
この事故はただただ運転手の人は不運だったな…としか言いようがない
2625/02/11(火)11:20:50No.1281992372そうだねx6
ここまでくるとむしろ即死してた方が救いじゃないか
2725/02/11(火)11:26:15No.1281993748そうだねx1
一本釣りワイヤーが千切れる前は会話できてたんだっけ
2825/02/11(火)11:27:58No.1281994181+
定期的な清掃とかはどうしてたの?
2925/02/11(火)11:28:59No.1281994450+
定期点検ではちゃんとヨシッてしたし…
3025/02/11(火)11:30:23No.1281994803そうだねx1
>陥没した場所以外でも腐食すすんでるだろうから
>この基幹路は全部更新しなきゃダメだよ
もし早々に救助断念してたとしてもやれることは変わってなかったしこれからも続く問題だよな…
3125/02/11(火)11:30:31No.1281994836+
>一本釣りワイヤーが千切れる前は会話できてたんだっけ
あの時は既に会話できなかったって言ってた気がする
あの時もっと慎重に吊ってればこんなドはまりしなかった気がするんだよな…
あれ人が乗ってるのが頭にない吊り方だよ…
3225/02/11(火)11:35:09No.1281995999+
>定期的な清掃とかはどうしてたの?
基本は人入らんでしょ
高圧洗浄機でフラッシングだ
3325/02/11(火)11:38:10No.1281996748+
ダイバーみたいな装備で確認だけしてくるのも無理なんだな…
3425/02/11(火)11:39:39No.1281997130そうだねx1
>>一本釣りワイヤーが千切れる前は会話できてたんだっけ
>あの時は既に会話できなかったって言ってた気がする
>あの時もっと慎重に吊ってればこんなドはまりしなかった気がするんだよな…
>あれ人が乗ってるのが頭にない吊り方だよ…
最初に隊員が降りた時の崩落で埋まった時点で連絡が出来なくなってたよ
あと切れた時は平行に上げる算段でしかもビタイチ動かせず切れた
3525/02/11(火)11:39:42No.1281997149+
水が止まらないから大変だな
3625/02/11(火)11:40:33No.1281997385+
>ダイバーみたいな装備で確認だけしてくるのも無理なんだな…
単純に酸素が無いだけじゃないからな
3725/02/11(火)11:41:36No.1281997695+
>>不法投棄が原因で硫化水素がかなりやべぇ事になってるらしいが…
>なにそれ知らない…
>硫化水素は小便や大便とか生き物の体内で発生するモノだから……
>基準値超えの硫化水素とかは野良猫や野良犬の死体が下水道に大量に流れ込んだとかじゃない?
不法投棄の有無はあんまり関係ないぞ
下水には元々硫黄が豊富に含まれてるものなんだ
底の汚泥の中で発生して溜まってるからそれが掘り起こされたりすると一気に空気中に出て濃度が上がる
3825/02/11(火)11:41:56No.1281997786+
もうこの土地に3年くらい人が住めなくない?埼玉大丈夫?
3925/02/11(火)11:42:43No.1281997994+
みんながうんこするから…
4025/02/11(火)11:43:22No.1281998178+
>底の汚泥の中で発生して溜まってるからそれが掘り起こされたりすると一気に空気中に出て濃度が上がる
つまり放置してた行政が悪いか…
4125/02/11(火)11:45:07No.1281998630+
バイパスするより崩落地点に新しく処理場を作った方が早そう
4225/02/11(火)11:45:29No.1281998733+
これで無事なら何らかの超能力を得てるレベル
4325/02/11(火)11:45:45No.1281998804+
八潮の土地の値段上がってる途中だったのにな
4425/02/11(火)11:45:55No.1281998838+
>つまり放置してた行政が悪いか…
放置というかそういうもん
常に綺麗な状態を保つのは不可能
4525/02/11(火)11:46:03No.1281998868+
>不法投棄が原因で硫化水素がかなりやべぇ事になってるらしいが…
>埼玉に見つからずに不法投棄出来る所あるか?
こういう不法投棄はたいてい工場排水とかだから外からは見えない
4625/02/11(火)11:46:34No.1281998982+
遺族のためにも早く見つかってほしい
4725/02/11(火)11:46:41No.1281999009そうだねx2
>>底の汚泥の中で発生して溜まってるからそれが掘り起こされたりすると一気に空気中に出て濃度が上がる
>つまり放置してた行政が悪いか…
だからそこら辺の道路で定期的に浚渫してるだろ!
4825/02/11(火)11:47:15No.1281999165+
>遺族のためにも早く見つかってほしい
遺族出てこなさ過ぎてそもそも遺族いないんじゃない?って思う
4925/02/11(火)11:47:55No.1281999377そうだねx2
>あの時もっと慎重に吊ってればこんなドはまりしなかった気がするんだよな…
今までの状況鑑みて考えると
TASみたいなことしてキャビン後頭部缶切りして人間だけ助け上げる以外に生存ルート無かったと思うよ
遅めのアリ地獄みたいな状況だし埋まった時点で詰んでた
5025/02/11(火)11:48:03No.1281999413+
定期点検してても漏れはするもんなんだな
5125/02/11(火)11:48:27No.1281999520+
>TASみたいなことしてキャビン後頭部缶切りして人間だけ助け上げる以外に生存ルート無かったと思うよ
硫化水素に引火して大爆発ですね…
5225/02/11(火)11:49:29No.1281999808+
>TASみたいなことしてキャビン後頭部缶切りして人間だけ助け上げる以外に生存ルート無かったと思うよ
たまに現実でもTASみたいなこと起こるよね
ハドソン川の奇跡ぐらいしかすぐに思いつかないけど
5325/02/11(火)11:49:41No.1281999848そうだねx1
fu4629154.jpg
道路に落ちてすぐに追加崩落で運転席全部土で埋まったみたいだから
長くても数時間じゃないかな…
5425/02/11(火)11:49:53No.1281999908+
>>あの時もっと慎重に吊ってればこんなドはまりしなかった気がするんだよな…
>今までの状況鑑みて考えると
>TASみたいなことしてキャビン後頭部缶切りして人間だけ助け上げる以外に生存ルート無かったと思うよ
>遅めのアリ地獄みたいな状況だし埋まった時点で詰んでた
ドライバー本人が出かけてたのを消防が危ないからって車内に戻らせたって話はガセでいいのかな
5525/02/11(火)11:52:30No.1282000578そうだねx3
>ドライバー本人が出かけてたのを消防が危ないからって車内に戻らせたって話はガセでいいのかな
ソース見たこと無いしガセでいいんじゃね
5625/02/11(火)11:52:34No.1282000599+
ワイヤーはどのくらいの太さのを使ってたんだろうか
5725/02/11(火)11:52:54No.1282000701そうだねx9
全部終わって事故調が報告上げるまでは何言っててもガセでしょ
5825/02/11(火)11:54:29No.1282001137+
返事はあったけどドアも開かず救出困難て時点で恐らく窓まで土砂で埋まってただろうし…
5925/02/11(火)11:56:18No.1282001658+
事故にタラレバくっつけて下衆の勘繰りするのは御巣鷹山からの伝統芸能
6025/02/11(火)11:58:09No.1282002157そうだねx2
>>遺族のためにも早く見つかってほしい
>遺族出てこなさ過ぎてそもそも遺族いないんじゃない?って思う
遺族がメディアに出てきたら叩く奴がいるから…
6125/02/11(火)11:58:29No.1282002258+
この辺で働いてる草加市民だけどホントに初動の初動ではドライバーも身動き取れたし自分で脱出しようとしてたみたいな噂話はあるな
でもあくまで噂話だし
6225/02/11(火)11:59:08No.1282002446+
遺族では…というのはさておき
知事がお願いしてる
https://x.com/oonomotohiro/status/1888509159521599641
>当事者の方々の強いご希望もありますので、報道に際しては、直接の取材を控えていただきますよう、私からもお願い申し上げます。
6325/02/11(火)11:59:08No.1282002451+
ドクストでやってたから今の十代男児は皆知ってる
6425/02/11(火)12:00:47No.1282002875+
汚水浸透して土壌汚染の心配ないのかな
6525/02/11(火)12:02:11No.1282003240+
>当事者の方々の強いご希望もありますので、報道に際しては、直接の取材を控えていただきますよう、私からもお願い申し上げます。
いまのご時世そういうの無視してメディアが暴走したらめっちゃ叩かれるからね
6625/02/11(火)12:02:35No.1282003365そうだねx7
なんなら被害男性にすら誹謗中傷してんのもいるし遺族は普通に顔出さん方がええわ…
6725/02/11(火)12:03:57No.1282003747+
現場は全力でやってんだろうに偉そうに批判するやつは何なんだろうな
6825/02/11(火)12:04:26No.1282003893そうだねx4
>現場は全力でやってんだろうに偉そうに批判するやつは何なんだろうな
昔からいるだろ軍師様
6925/02/11(火)12:04:52No.1282004005+
諸葛亮孔明ってやつは最低なんだ!
7025/02/11(火)12:06:11No.1282004379そうだねx1
こういう言い方もあれだけどせめて遺体は回収してあげてほしい
本人も遺族も浮かばれないよ
7125/02/11(火)12:06:59No.1282004640+
>こういう言い方もあれだけどせめて遺体は回収してあげてほしい
>本人も遺族も浮かばれないよ
落ちた人の名前も御家族も全く報道されないし遺族いないかもしれない
7225/02/11(火)12:07:20No.1282004738+
>現場は全力でやってんだろうに偉そうに批判するやつは何なんだろうな
経験ゼロの地方の消防がすぐに応援要請しなかった時点で人災と言われても仕方ないと思うね
7325/02/11(火)12:07:44No.1282004874+
老朽化したインフラにでけえ地震来たらどこもきつそう
7425/02/11(火)12:07:44No.1282004878そうだねx2
名前出しはなかったけど普通にお孫さんいるって見たぞ
7525/02/11(火)12:07:58No.1282004947+
2025年になっても遠隔人型巨乳ロボットみたいなので救助できる時代にはなってないんだな
7625/02/11(火)12:10:02No.1282005610+
ここまで深いと硫化水素より酸欠のほうがな…
7725/02/11(火)12:10:20No.1282005691+
水抜いても運転席どこにもないと思ったら100m以上流されてたんだな…こんな鉄の塊が流されちゃうのか
7825/02/11(火)12:10:35No.1282005783そうだねx6
>経験ゼロの地方の消防がすぐに応援要請しなかった時点で人災と言われても仕方ないと思うね
こういう奴
7925/02/11(火)12:10:48No.1282005839+
触るな触るな
8025/02/11(火)12:11:10No.1282005934+
事後孔明というのはいい表現だよね
8125/02/11(火)12:11:10No.1282005939そうだねx1
>2025年になっても遠隔人型巨乳ロボットみたいなので救助できる時代にはなってないんだな
それ巨乳いる?
8225/02/11(火)12:12:12No.1282006229+
>水抜いても運転席どこにもないと思ったら100m以上流されてたんだな…こんな鉄の塊が流されちゃうのか
10まんこ超の排泄物パワーだ
8325/02/11(火)12:12:21No.1282006267+
>>2025年になっても遠隔人型巨乳ロボットみたいなので救助できる時代にはなってないんだな
>それ巨乳いる?
パニックが落ち着くかもしれない
8425/02/11(火)12:12:24No.1282006290そうだねx6
>それ巨乳いる?
いる
8525/02/11(火)12:12:59No.1282006457そうだねx2
成功したら正しくて失敗したら結果論
8625/02/11(火)12:13:53No.1282006722そうだねx1
>>>あの時もっと慎重に吊ってればこんなドはまりしなかった気がするんだよな…
>>今までの状況鑑みて考えると
>>TASみたいなことしてキャビン後頭部缶切りして人間だけ助け上げる以外に生存ルート無かったと思うよ
>>遅めのアリ地獄みたいな状況だし埋まった時点で詰んでた
>ドライバー本人が出かけてたのを消防が危ないからって車内に戻らせたって話はガセでいいのかな
救助活動は結果論で語っちゃいかんよ
キャビンから出たらそのまま押し潰されたかもしれないんだし現場の判断を責めるようだと何もできなくなる
全部おわってから検証してどうすれば尚よかったかを探っていくしかない
8725/02/11(火)12:14:00No.1282006764+
これが日本版ジョン・エドワード・ジョーンズか
8825/02/11(火)12:14:53No.1282006987+
ここというか中川水循環センターの主流入って普段から硫化水素濃度クソ高くて点検するにも流入量少ない時期狙って1週間くらい換気してやっと降りれるレベルだよ
8925/02/11(火)12:18:05No.1282008002+
要は硫黄臭い便臭やろ
腸内と変わらんとかそらやべぇわな
9025/02/11(火)12:23:44No.1282009899+
下水の鉄砲水で流されるとか嫌すぎる
9125/02/11(火)12:26:33No.1282010833+
火山の噴火事故つべでみたばっかりだ
硫化水素は水に溶けやすいから万が一嗅ぐことになったらタオルを濡らして口に当てるんだぞ
9225/02/11(火)12:26:36No.1282010849そうだねx1
人間は普段の空気から少し外れると割と気軽に死ぬから気をつけようね
9325/02/11(火)12:27:13No.1282011056+
>人間は普段の空気から少し外れると割と気軽に死ぬから気をつけようね
風呂場で屁を上方置換するの危なかったのか…
9425/02/11(火)12:27:30No.1282011140+
日本のワイヤーって結構ショボかったんだな
9525/02/11(火)12:27:46No.1282011227+
これ瓦礫とトラック回収しないとまたそっから管壊れるやつ…?
9625/02/11(火)12:29:25No.1282011835+
>日本のワイヤーって結構ショボかったんだな
どこの国のワイヤー使うのが正解だったんだ?
9725/02/11(火)12:31:39No.1282012566+
>これ瓦礫とトラック回収しないとまたそっから管壊れるやつ…?
どこからどこまで老朽化でがたが来てるかわからんやつ
9825/02/11(火)12:33:56No.1282013383+
>火山の噴火事故つべでみたばっかりだ
>硫化水素は水に溶けやすいから万が一嗅ぐことになったらタオルを濡らして口に当てるんだぞ
下水というか火山以外で硫化水素出てるとこはたいてい嫌気環境だから酸欠でノックダウンするよ
9925/02/11(火)12:34:03No.1282013430+
運転席の上掘るのが一番確実に行きそうだけど
これも難しいんだろうな
https://www.asahi.com/articles/photo/AS20250210003480.html
10025/02/11(火)12:34:38No.1282013637+
あの穴下水まで噴き出してくるのか…
10125/02/11(火)12:35:14No.1282013855+
トラック陥没事故レスキューシミュレーター作って
失敗したらリザルト画面でネットに書かれた救命活動への罵詈雑言入れたらおとなしくなりそう


1739238511286.jpg fu4629154.jpg