二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739212409153.png-(1347692 B)
1347692 B25/02/11(火)03:33:29No.1281941123そうだねx50 09:40頃消えます
Skeb納品しました
「メイドインヘブンに覚醒したプッチ神父が油断した所に加速した世界に適応したトダーが神父の真後ろで拳を構えてラッシュを打ち込む直前の構図のイラストをお願いします 」
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/11(火)03:34:47No.1281941183そうだねx175
何の何の何?
225/02/11(火)03:34:58No.1281941198そうだねx136
言われて見ればトダーも世界と一緒に加速するよな…
325/02/11(火)03:35:23No.1281941218そうだねx17
いやちょっと待てよ
425/02/11(火)03:36:09No.1281941256そうだねx64
そうか神父の天敵はAIか
525/02/11(火)03:36:36No.1281941286そうだねx61
やっぱ頼りになるッスねトダーは
625/02/11(火)03:36:40No.1281941289そうだねx159
金払ってこれ描かせた奴なんなん
725/02/11(火)03:37:12No.1281941321そうだねx105
加速してる中生き物だけ置いていってる感じだから
実際ロボは追いつける可能性はある
825/02/11(火)03:37:37No.1281941347+
なにっ
925/02/11(火)03:38:11No.1281941383そうだねx12
そういや加速に着いてこれないの神父以外の生物だけか
1025/02/11(火)03:38:25No.1281941397+
なんだあっ
1125/02/11(火)03:38:49No.1281941420そうだねx87
この依頼考えた奴はずいぶんIQ高いな
1225/02/11(火)03:38:54No.1281941422そうだねx53
トダトダトダトダトダトダトダトダトダトダトダトダァーッッッ!!!!!
1325/02/11(火)03:39:24No.1281941448そうだねx31
けど劣化も加速しそうだから短期決戦に持ち込むしかなさそう
1425/02/11(火)03:39:53No.1281941477そうだねx10
黄金の精神も覚悟もなさそうな機械風情が…
1525/02/11(火)03:40:03No.1281941486+
トンチキ依頼かと思ったら意外と理にかなってんのかこれ…
1625/02/11(火)03:40:33No.1281941508+
トダーのパンチなら一巡する前にプッチの頭潰せそう
1725/02/11(火)03:40:59No.1281941532そうだねx114
>黄金の精神も覚悟もなさそうな機械風情が…
プッチはこういう事言う
1825/02/11(火)03:41:25No.1281941557そうだねx5
トダーって時速100kmで走るんだよな…
1巡するまでに逃げ切れなさそう
1925/02/11(火)03:41:41No.1281941577+
>けど劣化も加速しそうだから短期決戦に持ち込むしかなさそう
しかも一巡後の世界に引き継げないからな
2025/02/11(火)03:41:46No.1281941582そうだねx10
>けど劣化も加速しそうだから短期決戦に持ち込むしかなさそう
最終的に何もかも朽ちて一周してったからな
そうなる前に決着付けるしかないヤンケ
2125/02/11(火)03:41:57No.1281941592そうだねx8
インクは乾くし食べ物も腐るなら機械も加速するわな
2225/02/11(火)03:42:01No.1281941597そうだねx11
徐倫も承太郎も死なない世界いいよね…
2325/02/11(火)03:42:37No.1281941629そうだねx5
無機物が高速で朽ちてるってことは高速で動けるってことか…
2425/02/11(火)03:43:53No.1281941695そうだねx42
覚悟も持たない鉄屑風情が図に乗るんじゃあないぞッ
2525/02/11(火)03:44:14No.1281941724+
プッチから見たら等速だもんな…
2625/02/11(火)03:44:52No.1281941754そうだねx10
等速でスタンド如きでトダーに勝てるとは思えないんだ
最適解だと考えられる
2725/02/11(火)03:44:56No.1281941758そうだねx46
ファファファ
スピードワゴン財団はトダーの開発に投資してくれたんです
2825/02/11(火)03:45:06No.1281941768+
朽ちるまで耐えられるかな神父
2925/02/11(火)03:45:18No.1281941777+
こんな機械風情にしてやられかけた屈辱を晴らそうとした神父の油断
トダーの作った一瞬の隙で徐倫が逆転する奴
3025/02/11(火)03:45:26No.1281941782そうだねx22
忘れがちだけど生き物以外の全てを加速させてるから当然機械も加速する
トダーは多勢に無勢で挑めるしスピードの利点を失ったメイド・イン・ヘブンじゃ話にならない
仮にプッチ神父がトダーを生き物と認めたらその限りではないけど
3125/02/11(火)03:45:51No.1281941803そうだねx41
神父の天敵がトダーみたいなロボという視点はなかった…
3225/02/11(火)03:47:02No.1281941868+
加速するという事はどれだけ進化しても生命じゃないという事の証明なんだよね…
3325/02/11(火)03:47:15No.1281941876+
しかもトダーは量産機だ
3425/02/11(火)03:47:21No.1281941883+
>朽ちるまで耐えられるかな神父
そもそもプッチ神父視点だと朽ちるまで待つのは無理だなら…
実質能力無しのスタンドだけを頼りにロボットを倒さなきゃいかん
3525/02/11(火)03:47:43No.1281941906+
バッテリー切れも加速しそうだから本当に一瞬の勝負だな
3625/02/11(火)03:48:34No.1281941945そうだねx29
>バッテリー切れも加速しそうだから本当に一瞬の勝負だな
その制限時間の中で勝負決めに行くのアツすぎんか
3725/02/11(火)03:48:58No.1281941959そうだねx45
朽ちるとはいっても結局ものすごい時間が加速してない側から見たら一瞬で過ぎてるだけだから加速してる側ならたっぷり時間あるんじゃない?
3825/02/11(火)03:48:58No.1281941962そうだねx9
>バッテリー切れも加速しそうだから本当に一瞬の勝負だな
端から見たらいきなり機械と殴り合いを初めて一瞬で決着つくからな…
3925/02/11(火)03:49:56No.1281942008そうだねx5
AIの覚悟とか神父が絶対受け入れないやつじゃん…
4025/02/11(火)03:50:48No.1281942044+
露伴先生も加速したなかでちゃんと締め切り守ってたからな…
4125/02/11(火)03:51:03No.1281942058+
>加速するという事はどれだけ進化しても生命じゃないという事の証明なんだよね…
その辺は神父とMIHの認識でしかないからなんの証明にもなってない
4225/02/11(火)03:51:55No.1281942094そうだねx23
>バッテリー切れも加速しそうだから本当に一瞬の勝負だな
それは加速についていけない生物から見て一瞬なんであってトダーはちゃんと容量どうりのエネルギーで動けるでしょ
4325/02/11(火)03:52:56No.1281942141+
全身メカのシュトロハイムが居る世界ならトダーくらいは居るか…
4425/02/11(火)03:53:53No.1281942199そうだねx28
神父視点だと同じ時間で動いてるからどうしようもないんだよね
すごくない?
4525/02/11(火)03:54:06No.1281942210+
生物視点だとなんか知らんロボが出てきて一瞬で試合決めたみたいになるの面白すぎんか
4625/02/11(火)03:54:17No.1281942217+
ホワイトスネイクなら勝てる説が面白かったな
4725/02/11(火)03:54:40No.1281942239そうだねx23
>生物視点だとなんか知らんロボが出てきて一瞬で試合決めたみたいになるの面白すぎんか
トダーが徐倫一行と面識ないわけないだろ
頼れる仲間だよ
4825/02/11(火)03:54:49No.1281942245そうだねx29
けどプッチってトダーみたいなAIロボとか絶対生き物として認めなさそうじゃない?
神のやること真似して出来上がった人間の劣化品くらいに思ってそう
4925/02/11(火)03:54:50No.1281942247そうだねx42
「0」と「1」の数式で動いているに過ぎない機械風情がッ!
知ったような口を利いてるんじゃあないぞッッ!!
5025/02/11(火)03:54:50No.1281942248+
トダーを何とか出来たとしても無数の追加トダーが現れるとかメタルクウラかよ
5125/02/11(火)03:54:50No.1281942249+
なるほど非生物なら勝てるのか…
5225/02/11(火)03:55:36No.1281942282+
>>生物視点だとなんか知らんロボが出てきて一瞬で試合決めたみたいになるの面白すぎんか
>トダーが徐倫一行と面識ないわけないだろ
>頼れる仲間だよ
あの世界だと看守やっててもおかしくなさそうだな…
5325/02/11(火)03:56:09No.1281942313そうだねx13
ロボって視点は面白いけどトダーじゃ面白すぎるだろ
5425/02/11(火)03:56:17No.1281942319そうだねx1
無駄に画力高いな
5525/02/11(火)03:56:20No.1281942320+
【破壊力 - トダー / スピード - トダー / 射程距離 - トダー / 持続力 - トダー / 精密動作性 - トダー / 成長性 - トダー】

VS

【破壊力 - B / スピード - ∞(無限大) / 射程距離 - C / 持続力 - A / 精密動作性 - C / 成長性 - A】
5625/02/11(火)03:56:55No.1281942342そうだねx8
ファファファ
トダーは「覚悟」もできるのです
5725/02/11(火)03:56:56No.1281942344+
大分熱い戦いなんだけど接点が皆無なんだよね
5825/02/11(火)03:57:50No.1281942393+
>大分熱い戦いなんだけど接点が皆無なんだよね
タフ世界とジョジョ世界が共通と思われるが…
5925/02/11(火)03:58:07No.1281942404+
まあ極端な話トダーじゃなくてドラえもんとかアトムでもいいからな
6025/02/11(火)03:58:12No.1281942408+
>>黄金の精神も覚悟もなさそうな機械風情が…
>プッチはこういう事言う
金なら集積回路に使われてる
6125/02/11(火)03:59:04No.1281942443+
猿の世界 その@
6225/02/11(火)03:59:04No.1281942444+
ロボットとか非生物のスタンド使いとかいそうでいないなジョジョ世界
6325/02/11(火)03:59:07No.1281942448そうだねx12
>大分熱い戦いなんだけど接点が皆無なんだよね
作者がライブ感で漫画描いてるという共通点があるんだよね
6425/02/11(火)04:00:50No.1281942527+
「人々は時の旅で見た運命を見なくなる!覚悟を知らなくなるんだッ!」
「細カイコトハ気ニスルナ」グシャッ
6525/02/11(火)04:01:02No.1281942539そうだねx25
一撃一撃ごとに錆ながら朽ちながらのラッシュで最後の一撃とともに自身も崩れ落ちるのはカッコいいかもしれん
6625/02/11(火)04:01:27No.1281942558そうだねx18
>仮にプッチ神父がトダーを生き物と認めたらその限りではないけど
神の御名においてしりぞけるっ!虫ケラ以下の鉄クズ風情がッ!貴様などが命を持つはずがない!
6725/02/11(火)04:02:07No.1281942589+
AIは一巡後の世界の適応外だろうから神父は認めないだろうな…
6825/02/11(火)04:04:10No.1281942672+
ジョジョ6部の舞台は2011年で
龍を継ぐ者連載開始が2016年でトダーは2019年9月登場みたいだから
開発されてない可能性があるんだよね すごくない?
6925/02/11(火)04:04:31No.1281942690+
シチュは熱いんだけど…
7025/02/11(火)04:05:00No.1281942710そうだねx4
>まあ極端な話トダーじゃなくてドラえもんとかアトムでもいいからな
ドラえもんなら狂時機とかタンマウォッチあるしアトムだと十万馬力でラッシュすら必要なく一撃でミンチ…
7125/02/11(火)04:05:01No.1281942711+
でもいきなりポンと出来上がったわけじゃないだろうし試作品みたいなのは存在してても…?
7225/02/11(火)04:05:28No.1281942733そうだねx1
覚悟ッテナンダ?
7325/02/11(火)04:05:53No.1281942752そうだねx26
こんなもん依頼する奴の頭が一巡してるんヤンケ
7425/02/11(火)04:06:26No.1281942777+
>でもいきなりポンと出来上がったわけじゃないだろうし試作品みたいなのは存在してても…?
そもそもトダーが試作機なのに量産されてるんだよね
意味わからなくない?
7525/02/11(火)04:07:34No.1281942836+
トダーの前にドラゴンキーパーとかその試作とかがそもそもいるだろう
7625/02/11(火)04:09:28No.1281942901+
>ロボットとか非生物のスタンド使いとかいそうでいないなジョジョ世界
作品のテーマが人間賛歌だからね
7725/02/11(火)04:09:51No.1281942913そうだねx2
依頼する方も描きあげる方もどうかしとる
7825/02/11(火)04:10:16No.1281942934+
>一撃一撃ごとに錆ながら朽ちながらのラッシュで最後の一撃とともに自身も崩れ落ちるのはカッコいいかもしれん
傷口に送り込まれた錆がプッチの体内でどんどん大きくなってそれで負けるんだ…
7925/02/11(火)04:10:44No.1281942957そうだねx3
>トダーの前にドラゴンキーパーとかその試作とかがそもそもいるだろう
G(ゲート)K(キーパー)D(ドラゴン)だぞ
8025/02/11(火)04:11:45No.1281943007+
最近は効率悪いからしないけど先行試作や拡大試作でまとまった数作って運用実験したり慌てて前線投入したりはたまにあるんだよね
8125/02/11(火)04:13:10No.1281943074+
>G(ゲート)K(キーパー)D(ドラゴン)だぞ
龍を継ぐものトダー説とかあったな
8225/02/11(火)04:13:19No.1281943083+
非生物に発現してる可能性があるのは四部の塔みたいに人間から一人歩きしたあと物に定着したタイプとかかな
8325/02/11(火)04:14:31No.1281943137+
2%足りなかったようだな
8425/02/11(火)04:14:43No.1281943145+
ヤンケトダーは幻突や幻魔を使えないけどビデオに保存してるからスタンド・バトルにも理解あるんだよね
8525/02/11(火)04:15:20No.1281943184+
屋敷幽霊みたいなオカルトもそうかな
8625/02/11(火)04:15:26No.1281943189+
生命体を一巡した世界に持っていくって野望を非生命体の打ち砕くっていうのはなるほどって思うと同時にトダーは魂を持たないってことでもあってなんか寂しい
8725/02/11(火)04:16:07No.1281943227そうだねx5
>ロボットとか非生物のスタンド使いとかいそうでいないなジョジョ世界
家の幽霊とか限りなく非生物系の存在も居なくはない
8825/02/11(火)04:16:37No.1281943255そうだねx31
ジョジョに出しちゃいけないタイプというか
そもそも格闘漫画に出しちゃいけない存在なんだよ
8925/02/11(火)04:17:01No.1281943268+
トダーというかロボットに負けるとなると神父の無様さがエンポリオに負ける以上に上がる気がする
9025/02/11(火)04:17:55No.1281943299+
6部で言うところのFFポジションに近いと思われる
つまり全てが終わった時トダーはもういない
9125/02/11(火)04:17:55No.1281943300+
あの男教的には生命を作り出せるのは神だけ人が生命を生み出すなどおこがましいって考えが根っこにあるから神父的にはトダーは非生物である「べき」って感じだと思われる
9225/02/11(火)04:18:21No.1281943315+
>生命体を一巡した世界に持っていくって野望を非生命体の打ち砕くっていうのはなるほどって思うと同時にトダーは魂を持たないってことでもあってなんか寂しい
エンポリオ少年が物体の幽霊操る能力だから物にもそういう部分があるかもしれない
9325/02/11(火)04:18:45No.1281943322+
ほざくなボロォォォォ…(アニオリ)
9425/02/11(火)04:18:56No.1281943332そうだねx1
こういう意外なやつが思わぬところで活躍する展開好き
9525/02/11(火)04:19:02No.1281943335そうだねx10
>けど劣化も加速しそうだから短期決戦に持ち込むしかなさそう
生き物視点だと急に劣化してるように見えるけどトダー視点だと劣化が加速する分動きも加速するだろうから元と変わらないんじゃ
9625/02/11(火)04:19:43No.1281943359+
>6部で言うところのFFポジションに近いと思われる
>つまり全てが終わった時トダーはもういない
雨がFFであるようにヒッチハイクした車がトダーなんだよね…
9725/02/11(火)04:19:50No.1281943363+
神父のロボット観とか込みでドラマ作れそうなマッチメイクで正直好き
9825/02/11(火)04:20:11No.1281943375そうだねx4
キリスト教モチーフと相性がいいんだか悪いんだか
9925/02/11(火)04:20:20No.1281943384+
みんなで一巡するから尊いんだ絆が深まるんだ
10025/02/11(火)04:21:16No.1281943422+
ちょっと気になるクロスオーバーになった…
10125/02/11(火)04:21:21No.1281943425そうだねx14
覚悟云々ほざく神父VS黄金の精神が宿ったロボって設定は使えるぞ!
10225/02/11(火)04:21:33No.1281943433+
トダーが急速に劣化しだして神父有利になるけど生物として認めたってことで精神的揺さぶりになる
10325/02/11(火)04:22:15No.1281943463+
ジョジョという漫画にロボット要素は皆無だからこの視点はなかった
常にタフのことを考えてないと出てこないアイデアだな...
10425/02/11(火)04:22:33No.1281943468+
>ジョジョに出しちゃいけないタイプというか
あの…シュトロハイム…
10525/02/11(火)04:23:57No.1281943522+
あと一歩のところで機能停止して逆転の狼煙として壊れて欲しい
10625/02/11(火)04:23:57No.1281943523+
トダーで天国プッチいけるやんけは盲点
10725/02/11(火)04:24:31No.1281943545そうだねx1
スタンドって生物メタ多いからロボ出すだけでバトルが全然変わってくるパターン多いのは盲点だった
10825/02/11(火)04:24:58No.1281943560そうだねx7
>常にタフのことを考えてないと出てこないアイデアだな...
貴様ーッ依頼主を愚弄する気かぁっ
10925/02/11(火)04:25:27No.1281943578そうだねx18
考えてみたら恐ろしく早い手刀とか自分だけ一方的に加速してるから強いんであってこの場合のトダーには全く通用しないのか…
11025/02/11(火)04:25:29No.1281943580+
スタンドで起こしている現象は全て何らかの形で実際に起きている以上はスーパーAIが適応出来るのは道理だな
11125/02/11(火)04:26:24No.1281943610+
万が一トダーが破壊されてもエンポリオなら再利用できるしな
11225/02/11(火)04:26:58No.1281943640そうだねx4
マジで構図カッコいいイラストなんだよね
なんで?
11325/02/11(火)04:27:30No.1281943656そうだねx12
生物か否か判定する基準が魂があるかどうかなのでここにAIを絡ませるなんか意味深なテーマになってくるんだよね
凄くない?
11425/02/11(火)04:27:36No.1281943663+
>万が一トダーが破壊されてもエンポリオなら再利用できるしな
スタンド攻撃出来るようになるから唯一の欠点克服してしまった…
11525/02/11(火)04:28:54No.1281943713+
素のメイドインヘヴンは破壊力Bだけど作中では加速してあの程度と考えると同速だとBの中でも弱そう
11625/02/11(火)04:29:21No.1281943735+
>スタンドって生物メタ多いからロボ出すだけでバトルが全然変わってくるパターン多いのは盲点だった
でもお前が『ロボ』ならその動きは苦も無く出来ただろう…だが今は『生物』だ!ってジョルノにやられるパターンは見える
11725/02/11(火)04:30:05No.1281943756+
書き込みをした人によって削除されました
11825/02/11(火)04:31:10No.1281943803そうだねx3
怒らないでくださいね
トダーがメイドインヘブンメタとか本気で議論するの馬鹿じゃないですか
11925/02/11(火)04:31:22No.1281943813そうだねx18
天国になる前のc-moonだとプッチが一方的に勝つであろうパワーバランスがいいね
12025/02/11(火)04:31:46No.1281943824そうだねx3
AI機能にやたら口汚く文句言ってるモブが出てきてトダーを見ながら気まずい顔になってる徐倫とエルメェスのコマがあった気がする
12125/02/11(火)04:32:20No.1281943844そうだねx1
>トダーがメイドインヘブンメタとか本気で議論するの馬鹿じゃないですか
でも馬鹿みてぇな能力がクソつええの散々見たじゃねーかオメー
12225/02/11(火)04:32:57No.1281943867+
>スタンドって生物メタ多いからロボ出すだけでバトルが全然変わってくるパターン多いのは盲点だった
チョコラータとかペッシは一方的に殴れるな
でもリゾットには勝てねえ
12325/02/11(火)04:33:02No.1281943871+
ファファファ
トダーにはCD再生機能もあるのです
12425/02/11(火)04:33:48No.1281943896そうだねx2
>キリスト教モチーフと相性がいいんだか悪いんだか
キリスト教とヒトの手による被造物の自由意志=魂は
ロボット概念誕生以来無限に擦られてる最高相性の奴じゃない?
12525/02/11(火)04:34:20No.1281943915+
なんなんだ…なんなんだコイツは!?
に、逃げなければ……例えばあの機械が絶対についてこれない場所まで…………例えば『海』ッ!!
12625/02/11(火)04:35:05No.1281943937そうだねx3
絵が上手すぎるんだよね
12725/02/11(火)04:35:53No.1281943960そうだねx5
>天国になる前のc-moonだとプッチが一方的に勝つであろうパワーバランスがいいね
絶望の瞬間にだけパワーバランスが逆転するのはジョジョ的にも完璧な展開なんだよね
12825/02/11(火)04:36:30No.1281943977そうだねx14
>AI機能にやたら口汚く文句言ってるモブが出てきてトダーを見ながら気まずい顔になってる徐倫とエルメェスのコマがあった気がする
気ニスルナ
12925/02/11(火)04:36:35No.1281943978+
トダーが絶妙な相性というか
やっぱメ蚊が強すぎておかしいな
13025/02/11(火)04:37:29No.1281944004+
>素のメイドインヘヴンは破壊力Bだけど作中では加速してあの程度と考えると同速だとBの中でも弱そう
射程Cな上に神父が別に武闘派じゃなくて加速不意打ちメインだからな
だから時を止められる承太郎を真っ先に殺したんだし加速自体を認識してついてこれる奴だと素の勝負になっちゃう
13125/02/11(火)04:39:08No.1281944069+
ホワイトスネイクだと幻覚効かないしディスク出る訳ないから無敵ヤンケ
13225/02/11(火)04:39:08No.1281944070+
トダーの絶妙な口の悪さとヤンケがジョジョ世界にマッチしてるんだよねすごくない?
13325/02/11(火)04:41:09No.1281944136+
この人いつもタフパロ描かされてるな
13425/02/11(火)04:41:15No.1281944140+
>ホワイトスネイクだと幻覚効かないしディスク出る訳ないから無敵ヤンケ
ホワイトスネイクの時点だと暗躍中だからぶつかる可能性はほぼ無いだろう
緑赤ちゃん拾ってからどうぶつかるのなんか知らないけど
13525/02/11(火)04:45:10No.1281944265そうだねx12
タフエミュ毎回凄いけどジョジョパロは専門外って趣も感じるイラストだ…
13625/02/11(火)04:46:25No.1281944314+
ここまで無数のトダーを刑務所で処理してきたからこその油断かもしれないんだ
13725/02/11(火)04:47:46No.1281944356+
強過ぎることに気づいて重ちーみたいに途中で消えるタイプ
13825/02/11(火)04:47:48No.1281944357そうだねx1
これまさかと思うけど本人がここに建ててるの?違うよね?
13925/02/11(火)04:50:00No.1281944431+
天国ニ至ルトカ知ランヤンケ
ロボニ天国モクソモナイヤンケ
14025/02/11(火)04:51:50No.1281944490そうだねx1
神父ってこのロボより性格悪そう
14125/02/11(火)04:52:49No.1281944529+
>仮にプッチ神父がトダーを生き物と認めたらその限りではないけど
これ絶対激熱展開の伏線になる奴
14225/02/11(火)04:55:15No.1281944605+
トダー視点だと周りの生物だけが超スローになってあとは等速の神父を殴ればいいのか…
スタンドに干渉出来ない点以外は普通に天敵だな
14325/02/11(火)04:59:29No.1281944766+
>ホワイトスネイクだと幻覚効かないしディスク出る訳ないから無敵ヤンケ
ディスク入れたらどうなるんだ
14425/02/11(火)05:01:33No.1281944850+
人間をレコードプレイヤーにすることも出来たから
機械をスタンド使いにすることも可能だろう
14525/02/11(火)05:03:26No.1281944921そうだねx3
実際トダーがキー坊エミュった台詞言いながら助けに来てくれたらめちゃくちゃ熱い展開だと思う
14625/02/11(火)05:04:09No.1281944946そうだねx6
ほざくなガラクタァ…(アニオリ)
14725/02/11(火)05:04:58No.1281944975+
絶妙なマッチアップなんだなこれ...
14825/02/11(火)05:07:19No.1281945061そうだねx3
描き応えのあるお題だ
14925/02/11(火)05:07:48No.1281945079+
相性最悪の相手に自前の運命力がどれだけ通じるか
15025/02/11(火)05:09:35No.1281945143+
入門されて焦った神父が雑魚スタンドディスクを挿入してデバフを図る
→スタンド使いになりMIHを認識干渉できるようになったトダーが逆転
みたいな流れでどうか
15125/02/11(火)05:09:45No.1281945150そうだねx5
万一トダーがが魂自覚してメイドインヘヴンの加速について行けなくなったらそれはそれで神父の中の教義が揺らぐから色々とマズい
15225/02/11(火)05:12:38No.1281945239+
一巡した世界のトダーって何だ…?
15325/02/11(火)05:12:44No.1281945244+
スタンドの格闘能力って本体に依存するの?
だとしたらタフ君とかスタンドに目覚めたら能力がザコだとしてもめちゃくちゃ強くね
15425/02/11(火)05:17:02No.1281945373+
>万一トダーがが魂自覚してメイドインヘヴンの加速について行けなくなったらそれはそれで神父の中の教義が揺らぐから色々とマズい
まあでも神父って根底では別にそんな高尚な思想持ってないから…
15525/02/11(火)05:23:52No.1281945604+
>だとしたらタフ君とかスタンドに目覚めたら能力がザコだとしてもめちゃくちゃ強くね
現時点でほぼスタンド攻撃みたいな幻突と空眼できるけど伸びしろは不明なんだ
fu4628427.jpg
fu4628428.jpg
15625/02/11(火)05:26:53No.1281945690そうだねx6
細かいとこだけど描き文字がジョジョからタフになってるの好き
15725/02/11(火)05:29:08No.1281945752+
破壊力Cでスクラップ量産するギャングスターもいるけど多分神父は加速込みの破壊力だもんな…
15825/02/11(火)05:33:12No.1281945866+
つまり加速についていける岸辺露伴はロボ…?
15925/02/11(火)05:33:54No.1281945887+
本体の能力に依存とか言い出したらトリッシュからスパイスガールなんて出てこないよ
16025/02/11(火)05:33:55No.1281945890そうだねx7
>黄金の精神も覚悟もなさそうな機械風情が…
オ前モ他人ニダケ覚悟強要スル癖ニ自分ハ何ニモ決メテナイゴミカスヤンケ
16125/02/11(火)05:35:05No.1281945922+
>つまり加速についていける岸辺露伴はロボ…?
直前にインクが乾いて描けねぇ〜!!って嘆いてる漫画家いるのに描いてるのはもうロボとかですらない気がする…
16225/02/11(火)05:35:20No.1281945931+
頭が一巡してる の語感どこかで使いたい
16325/02/11(火)05:36:04No.1281945953+
スタンド使いってスタンドじゃないとダメージ入らないんじゃないのか?
16425/02/11(火)05:36:50No.1281945979+
>スタンド使いってスタンドじゃないとダメージ入らないんじゃないのか?
本体殴るのは別に関係ないよ
16525/02/11(火)05:37:40No.1281946002+
一巡して逃げ切ったと確信した神父の元にガションガションと現れるトダー
「ばかな…!機械如きが…た、魂を持っているというのか…!?」
16625/02/11(火)05:38:17No.1281946014+
最期にキー坊がトダーの記憶ディスクを見つけて「機械にも魂宿っとるやんけ…」ってこぼしてToBeContinuedでお願いします
16725/02/11(火)05:38:41No.1281946026+
トダーはスタンドに比べると弱すぎる
時速100キロに超音速パンチとM4程度じゃなあ
16825/02/11(火)05:39:50No.1281946058+
>トダーはスタンドに比べると弱すぎる
>時速100キロに超音速パンチとM4程度じゃなあ
だから眼中になかったがまさか自分のスタンドの天敵だと思わなかった神父の誤算
16925/02/11(火)05:40:02No.1281946066+
>つまり加速についていける岸辺露伴はロボ…?
露伴は素だが機械時計に従って原稿催促する編集はロボ
17025/02/11(火)05:42:52No.1281946155+
>トダーはスタンドに比べると弱すぎる
>時速100キロに超音速パンチとM4程度じゃなあ
等速スタープラチナからしたら弱いが等速メイドインヘブンだととんでもない脅威じゃない…?
17125/02/11(火)05:43:30No.1281946173+
スタンド使いって当たり前のように飛んでくるライフル弾とか掴んだり弾けるようなるが本体の反射速度も上がるでいいのか?
17225/02/11(火)05:44:04No.1281946191+
スタープラチナとトダーならトダーの方が強いのでは…?
17325/02/11(火)05:44:36No.1281946217そうだねx5
(あかん……どうやら間に合わなかったようや……もう追いつかれへん……この先の世界にはワシは行かれへん……ワシに魂が無いから……魂……魂ってなんや……?)
cogito, ergo sum
17425/02/11(火)05:45:42No.1281946257+
言われてみれば神父の強みって相対的なスピード差であって
スタンドの本体のパワー自体はさして強くないからトダーなら普通に勝てる可能性あるな…
17525/02/11(火)05:47:40No.1281946317そうだねx8
機械でメイドインヘヴン倒すのは目から鱗だわ…
17625/02/11(火)05:48:19No.1281946341そうだねx1
>「ばかな…!機械如きが…た、魂を持っているというのか…!?」
「魂トイウモノガアッタラオ前ノ加速ニツイテイケテナイヤンケ
ファファファ…トダーニアルノハ正義ダケデス」
17725/02/11(火)05:51:38No.1281946423+
毒狼買った?
17825/02/11(火)05:53:15No.1281946489+
メイドインヘブン並に対有機生命体特化のスタンドって他に何がいるかな
パープルヘイズとかか
17925/02/11(火)05:59:48No.1281946705+
一巡後にエンポリオと会うトダーは何になってるんだ?車のナビか?
18025/02/11(火)06:03:27No.1281946819+
一般的な近距離パワー型なら集中してる状態で真っ正面から銃で撃たれたらガードできるってだけで特異な能力以外でスタンドにより反射神経上がるとかは特に無いと思う
だから加速無しだと劣化近距離パワー未満のメイドインヘブン神父ではトダーと殴りあったら勝てないだろうな
こいつの性格的にロボに魂があるなんて絶対認めないだろうし
18125/02/11(火)06:05:42No.1281946899そうだねx1
>機械でメイドインヘヴン倒すのは目から鱗だわ…
マァ現実ハ速攻デ劣化スルシソモソモ制御モデキンヤロウケド夢見タッテ良イヤンケ
18225/02/11(火)06:07:27No.1281946956そうだねx13
人間ではなく機械でも黄金の意思を受け継げるってそれっぽいテーマになりそうじゃん
18325/02/11(火)06:15:32No.1281947203そうだねx5
>マァ現実ハ速攻デ劣化スルシソモソモ制御モデキンヤロウケド夢見タッテ良イヤンケ
速攻で劣化するのはついていけない奴らからの視点であってついていけるトダーと神父にとっては等速では
18425/02/11(火)06:18:00No.1281947282+
ロボの存在は当然DIOも想定外だろうしな…
18525/02/11(火)06:18:23No.1281947299+
>>マァ現実ハ速攻デ劣化スルシソモソモ制御モデキンヤロウケド夢見タッテ良イヤンケ
>速攻で劣化するのはついていけない奴らからの視点であってついていけるトダーと神父にとっては等速では
生き物からみたらリアルで
ボボッ
ボッ
ってなってる状況になるだけだな
18625/02/11(火)06:20:23No.1281947370+
やばっ
トダーがカッコよく見える
18725/02/11(火)06:22:10No.1281947438+
時速100kmで走るトダーからは逃げきれれないしまあまあ詰んでるなこの神父
18825/02/11(火)06:22:43No.1281947460+
他はともかくエルメェス辺りはタフ語録と相性良さそう
18925/02/11(火)06:22:58No.1281947475そうだねx15
>ロボの存在は当然DIOも想定外だろうしな…
このDIOが生まれた時代にはトダーなど存在しなかった…
19025/02/11(火)06:23:27No.1281947492+
う あ あ あ あ あ
19125/02/11(火)06:28:02No.1281947651+
ジョジョってロボキャラいないね
19225/02/11(火)06:30:14No.1281947721+
>ジョジョってロボキャラいないね
人間讃歌に始まり人間の精神だか意思だか魂だかを主軸にする作品にロボが出る余地無いヤンケ
19325/02/11(火)06:30:21No.1281947723+
一巡した後の世界で一巡前の世界を経験してないはずなのに何故か徐倫に懐かしさを覚えるトダーも見たい
でもそうするとプッチ神父に負けてることになるんだよな…
19425/02/11(火)06:30:35No.1281947733そうだねx3
>金払ってこれ描かせた奴なんなん
この絵のために少なくとも5000円払ってるんだよね
すごくない?
19525/02/11(火)06:34:51No.1281947903+
でもFFも人外だけど人のような光の精神と覚悟を持つ者ってやれたんだからトダーにもそれがやれるというほか無いヤンケ
19625/02/11(火)06:35:54No.1281947943+
トダーに情けない命乞いしてる神父想像すると笑えてくるんだよね
19725/02/11(火)06:37:33No.1281948006+
同行してる場合普通にトダーが足止めしてる間に承太郎が時止めラッシュ決められるかもしれん
19825/02/11(火)06:39:39No.1281948101+
加速する中で戦う神父とトダーを見て驚いているタフくん
19925/02/11(火)06:39:48No.1281948107+
キーボー!龍星!ゴア博士!
終ワッタヤンケ…
20025/02/11(火)06:43:10No.1281948262+
同じ集英社に連載してたんだよね
20125/02/11(火)06:44:17No.1281948312+
トダー視点だと神父以外の生き物が急に超鈍足になるだけだもんな…
20225/02/11(火)06:46:19No.1281948416そうだねx2
これの描き手は猿定型を一切使わず特有の雰囲気だけ模倣してタフのパロディ漫画描ける異常者なんだ困惑が深まるんだ
20325/02/11(火)06:51:36No.1281948696+
生物以外の時間を加速させる能力に対して意志を持った非生物と言うトップメタをぶつけるのはジョジョで禁止スよね
20425/02/11(火)06:59:29No.1281949147+
自動ドアの開閉もすごい勢いになってたしな…
確かに超強いロボなら勝てる
20525/02/11(火)07:01:11No.1281949257+
そしてトダーは1体だけではない…
20625/02/11(火)07:04:02No.1281949434+
最終的には苦肉の策としてトダーも生物として認めて加速に巻き込む事で神父に逆転されるけど
自分にも魂があると知ったトダーはその隙に逃げきった徐倫達をカメラで映しながら安らかに朽ちて行くんだよね
20725/02/11(火)07:05:08No.1281949513そうだねx1
加速している機械がいるならプッチ視点からするとスタンドの素のパワーで戦うしかないのか
MIHのステータスでトダーに勝てそうかな
こんなトンチキな依頼でMIHの解像度が上がるとは思わなかった
20825/02/11(火)07:05:57No.1281949566そうだねx18
>そしてトダーは1体だけではない…
それはきっと別のトダーヤンケ
ワシじゃあないと思うこれがワシヤンケ
さよならを言うワシヤンケ
20925/02/11(火)07:08:07No.1281949699+
skebでのトダーイラスト依頼のブームが
2年くらい続いてることに驚いてるのは俺の方なんだよね
21025/02/11(火)07:09:45No.1281949816+
リクエストありがとうございましたの文字が
打ち切り漫画みたいでおもろ
21125/02/11(火)07:11:25No.1281949925+
なんていうかあんた…スゲエな!応援してるよ!
エロ絵の方も好きだぜ
抜けないけど!!
21225/02/11(火)07:11:43No.1281949946+
>こんなトンチキな依頼でMIHの解像度が上がるとは思わなかった
トダーはスタンドを認識できるか否かだ
21325/02/11(火)07:12:13No.1281949975+
(この鉄クズに魂はない...つまりこの『一巡』をしのぎきれば私の勝ちだ!絶対に逃げ切ってみせる...!)
21425/02/11(火)07:18:11No.1281950411+
トダーはMIHを触れないけどMIHもパワーや速度で劣るという名勝負が生まれるかもしれん
21525/02/11(火)07:18:58No.1281950465+
チームのパワーキャラみたいな感じだけどスタンドバトルできないお荷物という評価が読者の共通認識になった上でこの展開になったと考えられる
21625/02/11(火)07:19:07No.1281950474+
評価Cが人間並としてパワーB射程C精密Cの素のMIHが威力3t超で人体の三倍射程の音速パンチを放つトダーに勝てるわけ無いんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
21725/02/11(火)07:20:53No.1281950613+
>トダーはMIHを触れないけどMIHもパワーや速度で劣るという名勝負が生まれるかもしれん
物体に触れるために実体化した瞬間に攻撃を合わせて拳を破壊するトダー
21825/02/11(火)07:21:30No.1281950666+
見えないものに殴り続けられたら流石にパワーがあっても厳しいだろ…
21925/02/11(火)07:22:23No.1281950743+
そもそも本体殴ればスタンドに触れなくても関係ないヤンケ
22025/02/11(火)07:24:14No.1281950877+
>評価Cが人間並としてパワーB射程C精密Cの素のMIHが威力3t超で人体の三倍射程の音速パンチを放つトダーに勝てるわけ無いんだ
>悔しいだろうが仕方ないんだ
MIHのステータス低いな……
トダーのステータスってパワーA射程A精密Bぐらいない?
22125/02/11(火)07:24:31No.1281950900+
トダーに命乞いする神父…
22225/02/11(火)07:24:35No.1281950906+
時が加速し始めてな…なんだあってなったと思ったら次の瞬間加速が止まってトダーにボコボコにされてる神父が出てくるの想像したらめちゃくちゃ面白い
22325/02/11(火)07:24:58No.1281950933+
ヤンケ口調なのがキー坊から意思を託されたのがわかりすぎて熱すぎる…
22425/02/11(火)07:25:11No.1281950959+
Sだ!!Sが正体を表すぞ!!
我が名は神父
22525/02/11(火)07:25:29No.1281950985+
このっ…!ポンコツめがぁっ!!
22625/02/11(火)07:25:31No.1281950987+
生身で勝てるわけないのでとにかくパワーBでトダーが壊れるのかトダーの拳が神父の顔に届くのかのスピード勝負と化す
22725/02/11(火)07:25:39No.1281951003+
スタンドが見えないハンデはあるけどメイドインヘブンはあんまり離れないから本体狙いすれば良いだけだと考えられる
22825/02/11(火)07:31:09No.1281951513+
>>評価Cが人間並としてパワーB射程C精密Cの素のMIHが威力3t超で人体の三倍射程の音速パンチを放つトダーに勝てるわけ無いんだ
>>悔しいだろうが仕方ないんだ
>MIHのステータス低いな……
>トダーのステータスってパワーA射程A精密Bぐらいない?
パワーA精密Bってクレイジーダイヤモンドくらいか…
22925/02/11(火)07:32:25No.1281951639+
クレDのパンチ力が3tと言われたら納得しそうだぞ
23025/02/11(火)07:33:30No.1281951740そうだねx3
>トダーのステータスってパワーA射程A精密Bぐらいない?
射程Aは嘘だろ
人体基準で考えたらAだけど普通に近くの物しか殴れないから一般スタンドのCと同じ
つまり同じタイプのスタンド使い
23125/02/11(火)07:34:46No.1281951865+
3tあれば人体貫通までいけそうだよな
23225/02/11(火)07:36:05No.1281951996そうだねx2
メイドインヘヴンってGEレクイエムみたいなちょっとズルくね?ってなるレベルのスタンドだと思ってたけど対処法あったんだな…
23325/02/11(火)07:36:40No.1281952043+
ヤンケェッ!
23425/02/11(火)07:36:51No.1281952058+
文明が風化するほどの時間追いかけてるのにジョースターを仕留めきれない神父の足遅すぎるしイルカも速すぎる…
23525/02/11(火)07:37:12No.1281952080そうだねx3
>なんていうかあんた…スゲエな!応援してるよ!
メの本文まんまコピ・ペなので本人が立てたかは相当怪しいと考えられる
23625/02/11(火)07:37:12No.1281952082+
ジョリーンたちを貫いたり割ったり腕とか切り飛ばしてるから
やたら強く見えるよなヘヴン
加速乗ってるのか?
23725/02/11(火)07:37:54No.1281952155+
ロボットだといけるならドラえもんやターミネーターでも倒せるな
23825/02/11(火)07:40:49No.1281952428+
スタンドが人間の精神である以上思考が追いつかない状態の敵が相手では勝ち目がないがプログラムには通用しない
23925/02/11(火)07:41:20No.1281952471+
強制短期決戦アツいね…
24025/02/11(火)07:41:50No.1281952514+
>黄金の精神も覚悟もなさそうな機械風情が…
ゴッ(オーラを出す音)
24125/02/11(火)07:42:15No.1281952553+
自然現象なら影響ないからスタンドで殴るんじゃなく
スタンドで石投げたりした方が良かったかもとかは言われてたが
人工知能ロボとはな
24225/02/11(火)07:45:07No.1281952810+
スタンドにおける射程Aは都市一つとかそんなレベルなのでトダーはC
とはいえ普通の近距離スタンドは本体から一メートルも離れられないから射程は五分かトダーが勝ると思う
24325/02/11(火)07:48:44No.1281953137+
(例のBGM)が流れ出しそうな絵だ
24425/02/11(火)07:49:03No.1281953165+
徐倫達視点だと神父にラッシュ入れながらボロボロに崩れていくトダーを見る事になるのか
24525/02/11(火)07:49:19No.1281953191+
MIHは成長性Aだから成長されたら負けそう
24625/02/11(火)07:50:48No.1281953336+
耐久年数ってリミットあるから一撃を決めるかどうかに掛かってる
24725/02/11(火)07:53:54No.1281953663+
この鉄屑があぁぁと叫ぶ神父が凄い想像出来る
24825/02/11(火)07:54:04No.1281953674+
なんかAIは現時点でも人間の47万倍の速度の世界に居るらしいしな
24925/02/11(火)07:54:09No.1281953683そうだねx4
>徐倫達視点だと神父にラッシュ入れながらボロボロに崩れていくトダーを見る事になるのか
見たら泣いちゃうわ…
25025/02/11(火)07:55:06No.1281953788そうだねx3
>耐久年数ってリミットあるから一撃を決めるかどうかに掛かってる
しゃあけどトダープッチ視点からすると等速やんけ
25125/02/11(火)07:55:14No.1281953801+
無機物ごときに黄金の意思が!?
25225/02/11(火)07:55:20No.1281953808+
でもトダーのバッテリーとか部品の経年劣化も凄まじい速さで進んでるから結局キツくない?
25325/02/11(火)07:55:32No.1281953835+
神父は加速して動けるけど加速世界で高速移動してる物体には対応しきれないので先にワンパン入れば勝ち目あるのかな
25425/02/11(火)07:55:43No.1281953855+
ボロボロに劣化して配線とかむき出しでラッシュしながら最後は粉々になるんだよね…
25525/02/11(火)07:56:10No.1281953911そうだねx2
一瞬で劣化が進むのは人間視点であってトダー視点は等速って話何回出た
25625/02/11(火)07:56:55No.1281954007+
物質だからロボは等速は目から鱗だわ…
25725/02/11(火)07:57:24No.1281954066+
生き物は付いてけなくても機械はべつか
25825/02/11(火)07:57:57No.1281954130+
仕留めきれず朽ちてゆくけど最後はトダーの入れた一撃が決め手になって徐倫側が勝利するやつ
25925/02/11(火)07:58:15No.1281954160そうだねx6
>無機物ごときに黄金の意思が!?
マズ黄金ガ無機物ヤンケ
26025/02/11(火)07:58:41No.1281954217+
>ボロボロに劣化して配線とかむき出しでラッシュしながら最後は粉々になるんだよね…
ヨウコソ男の世界ヘヤンケ
26125/02/11(火)07:59:04No.1281954270+
精密機械の頭は黄金だらけヤンケ
26225/02/11(火)08:00:27No.1281954453+
ここまでに徐倫一行と旅してるんだよね
26325/02/11(火)08:00:48No.1281954497そうだねx4
真面目に激アツな展開になりそうで困惑するんだよね
26425/02/11(火)08:01:11No.1281954558+
まあトダーのCPUの中にはレアメタルも入ってるだろうし
26525/02/11(火)08:01:52No.1281954634+
プッチがトダーに勝てる道理ないから実質的に能力のないメイドインヘブン本体でトダーに勝つしかないけど勝てるのか?
C-Moonなら勝てたんだけどな
26625/02/11(火)08:02:21No.1281954678そうだねx1
神父が言いそうなロボへのヘイトだけは無限に出てくるのが酷い
26725/02/11(火)08:04:18No.1281954950+
キー坊に影響されるぐらい純粋なトダーだ
徐倫一行と一緒にいれば黄金の精神インプット完了していても違和感はない
26825/02/11(火)08:04:51No.1281955020そうだねx4
>神父が言いそうなロボへのヘイトだけは無限に出てくるのが酷い
基本見下してるクソ野郎だからな…
26925/02/11(火)08:04:55No.1281955029+
異常毒狼愛者に目を瞑れば画力すごいんだよね
27025/02/11(火)08:05:06No.1281955045+
>ボロボロに劣化して配線とかむき出しでラッシュしながら最後は粉々になるんだよね…
トダァァーーッ!って叫ぶエルメェスが見える
27125/02/11(火)08:06:13No.1281955193+
自動ドアが高速で開閉する描写があるから機械が時の加速に付いていけるのは証明されてるんだよね
27225/02/11(火)08:06:46No.1281955282そうだねx2
トダーで真面目に考察してるのはじめてみた
27325/02/11(火)08:07:24No.1281955365+
仮にパワーとスピードが互角でも一手遅れている分神父が不利だな
27425/02/11(火)08:08:16No.1281955499+
機械語を構成する0と1は素数ではない小さい整数だからな
素数を愛する神父には天敵だろう
27525/02/11(火)08:08:24No.1281955517そうだねx2
割とアツい展開なのがすき
27625/02/11(火)08:09:59No.1281955755+
>>仮にプッチ神父がトダーを生き物と認めたらその限りではないけど
>神の御名においてしりぞけるっ!虫ケラ以下の鉄クズ風情がッ!貴様などが命を持つはずがない!
ソノ言葉ガ聞キタカッタ!
27725/02/11(火)08:10:19No.1281955803+
あくまで徐倫視点だと超光速バトルしてるだけで神父とトダーの主観だと等速だから
勝つにしろ負けるにしろ一瞬で決着が着くな
27825/02/11(火)08:12:05No.1281956002+
人間視点だと高速で劣化するトダーが高速のラッシュを叩き込む光景
プッチ視点だと等速だけど普通に速いトダーが等速で劣化しながら等速でラッシュしてくる光景
27925/02/11(火)08:13:00No.1281956117+
君スタンド側のデザインじゃない?
28025/02/11(火)08:13:03No.1281956126そうだねx6
虫ケラ以下の鉄屑ふぜいは絶対言う
28125/02/11(火)08:13:20No.1281956167+
>人間視点だと高速で劣化するトダーが高速のラッシュを叩き込む光景
>プッチ視点だと等速だけど普通に速いトダーが等速で劣化しながら等速でラッシュしてくる光景
仗助とか承太郎なら多分勝てるんだよな
相性ってすごいね
28225/02/11(火)08:13:54No.1281956261+
神父がトダーにも魂があると認識すれば適用されるんだよな…
28325/02/11(火)08:14:22No.1281956330そうだねx3
人間でさえめちゃくちゃ見下してるから機械を相手に魂を持つ生物とは絶対に認めない
28425/02/11(火)08:14:34No.1281956354そうだねx2
ガラクタとか鉄クズは100%言うと思う
28525/02/11(火)08:14:36No.1281956360+
純粋にトダーを超える性能のスタンドじゃないと勝てないの相性バトル感ある
28625/02/11(火)08:14:47No.1281956383+
まあでもそんな偉そうなこと言いつつも本気で負けそうになったらトダーも生物と認めて加速させるようなやつだよ神父は
28725/02/11(火)08:15:07No.1281956420+
ソノ鉄クズニ負ケル気分ハドウダ
28825/02/11(火)08:15:08No.1281956422+
戦うしか能の無い人形風情が私と同じ速度で動けるくらいで互角になったなどと思い上がるんじゃあない!
私の作る天国に貴様の居場所などありはしないぞ!
28925/02/11(火)08:15:13No.1281956435+
トダーが一瞬負けそうになったところをデゴイチが噛み付いて「何ィィィィーーーーッ!?」するのはわかる
29025/02/11(火)08:15:14No.1281956438+
鉄クズがぁーー!って言った時点で負けているのいいよね
29125/02/11(火)08:16:23No.1281956613+
最後の最後に鉄屑になって崩れるのか...
粉になって消えていくのか...
29225/02/11(火)08:16:57No.1281956694+
>戦うしか能の無い人形風情が私と同じ速度で動けるくらいで互角になったなどと思い上がるんじゃあない!
>私の作る天国に貴様の居場所などありはしないぞ!
天国ナンテ人ガ作ッタ幻想ヤンケ
29325/02/11(火)08:17:36No.1281956782+
トダー
スタンド名「デゴイチ」
29425/02/11(火)08:17:46No.1281956804+
一手遅かったんじゃない
一手が早すぎて遅く見えてただけだ!
29525/02/11(火)08:17:52No.1281956812+
仕事中は神父ぶった態度取ってるだけで根っこがドグサレの外道だから全部見下してるよね
29625/02/11(火)08:18:41No.1281956920+
キッスで増えるトダー!?
29725/02/11(火)08:19:41No.1281957058+
トダーに勝つには不意打ちと重機が必要だけどどちらも無理な状況になってるのが面白い
詰み
29825/02/11(火)08:19:50No.1281957071+
ロボットごときがわたしに向かって
得意顔に解説を入れるんじゃあないッ
29925/02/11(火)08:20:27No.1281957172+
この喋り方ってことはキー坊もいるんだよね
30025/02/11(火)08:20:56No.1281957242+
C-MOONだと簡単に勝てそうだが
MIHまでいくと加速能力全振りっぽくて普通に強いロボは相性悪そうだな…
30125/02/11(火)08:20:59No.1281957248そうだねx1
つまりトダーは黄金の鉄の塊
30225/02/11(火)08:20:59No.1281957249+
スタンドバトルは相性とは言うけどスタンド持ってないどころか生物ですらないロボが有利取ることに驚いてるんだよね
30325/02/11(火)08:21:09No.1281957275そうだねx1
トダーはエネルギーが残っている限りありとあらゆる方法で最後の最後まで戦い続ける
30425/02/11(火)08:22:28No.1281957450+
道中でエンポリオと仲良く会話してるトダーとか見たいんだよね
30525/02/11(火)08:22:37No.1281957474+
リカルド並みに強ければ勝てる
30625/02/11(火)08:22:39No.1281957479そうだねx2
>トダァァーーッ!って叫ぶエルメェスが見える
トダー……オマエが文字通り命をかけて作ったこの一瞬 叩き込めるスタープラチナをッ!
トダー……アンタが文字通り命をかけて作ったこの一瞬 叩き込めるストーンフリーをッ!
第6部完ッ
30725/02/11(火)08:22:47No.1281957500+
異常猿愛者にして異常ジョジョ愛者と考えられる
30825/02/11(火)08:22:53No.1281957513+
パワーBの下のMIH神父ではトダーを破壊出来るかも割と微妙なところ
30925/02/11(火)08:22:56No.1281957525+
>>トダーのステータスってパワーA射程A精密Bぐらいない?
>射程Aは嘘だろ
ファファファ、トダーの軽い蹴り一発でトラックにでも撥ねられたように吹っ飛んでいった トダーの手足は三倍まで伸縮可能なんです
31025/02/11(火)08:23:04No.1281957545+
神のレリーフを形作ッタノモ所詮人間ヤンケ
31125/02/11(火)08:23:06No.1281957551そうだねx2
>道中でエンポリオと仲良く会話してるトダーとか見たいんだよね
それ一巡した後にトダーいなくてその場で泣き崩れるやつじゃん!
31225/02/11(火)08:23:40No.1281957615そうだねx3
まずトダーが尋常じゃなく強いんだよね
31325/02/11(火)08:23:44No.1281957625+
(一巡して微妙にデザインの変わったトダー)
31425/02/11(火)08:23:47No.1281957632+
>トダーはエネルギーが残っている限りありとあらゆる方法で最後の最後まで戦い続ける
半壊して錆まみれのトダーが壁開きならくるのか...
31525/02/11(火)08:24:21No.1281957709+
一応神父側も重機を使用する事はできるが取りに行くような余裕はない
31625/02/11(火)08:24:47No.1281957779+
私のひいおじーちゃんの親友のドイツ軍人は体の半分以上が機械だったというわ…
人工骨が入ってるってのをそんな表現にしたんだと思うけど…とにかくそれと変わりはないっ!!
31725/02/11(火)08:25:00No.1281957817そうだねx1
>スタンドバトルは相性とは言うけどスタンド持ってないどころか生物ですらないロボが有利取ることに驚いてるんだよね
生物に対して強いって相性のスタンドだから無機物には強くないのが当然なんだよね
31825/02/11(火)08:25:49No.1281957921+
一巡してタフからtoughに?
31925/02/11(火)08:26:31No.1281958022+
メイドインヘブン自体は弱そうだからトダー勝つだろ
まあジョジョ世界にトダーいないから無意味な話ではあるが…
32025/02/11(火)08:26:44No.1281958053そうだねx5
>道中でエンポリオと仲良く会話してるトダーとか見たいんだよね
決着ついたけどデータも吹き飛んで初対面だと思ってるトダーに「僕の名前はエンポリオです…」って名乗るシーンが浮かんだ
32125/02/11(火)08:26:46No.1281958058+
この後顔面にゴッしてる絵しか浮かばないんだよね
酷くない?
32225/02/11(火)08:28:42No.1281958356+
トダーを生き物と認識したジョルノがパワー吹き込んだらトダーの処理能力上がるかな
32325/02/11(火)08:28:44No.1281958363+
時が加速しているッ!
トダーの姿がないということは……既にやられたのか!?
トダーどこにいるッ!返事をしろ!
32425/02/11(火)08:29:07No.1281958426+
逆に無機物に強いスタンドはいるのか?
32525/02/11(火)08:30:07No.1281958575+
トダーにスタンドが宿ればプッチも認めざるを得なくなるやろ
まあ自己防衛のため無機物も連れていかなくなった時点で自分だけが1巡して終わるんやけどなぶへへ
32625/02/11(火)08:30:07No.1281958577そうだねx1
>メイドインヘブン自体は弱そうだからトダー勝つだろ
>まあジョジョ世界にトダーいないから無意味な話ではあるが…
ボヘミアン・ラプソディーを使えば連れて来れるんだよねすごくない?
32725/02/11(火)08:30:25No.1281958629+
>逆に無機物に強いスタンドはいるのか?
バステト...?
32825/02/11(火)08:31:00No.1281958712+
エルメェスがトダーと仲良いのはわかる
後うるさい
32925/02/11(火)08:31:07No.1281958735+
何を言い出すかと思えば…『覚悟』だって?
プログラムされた紛い物の『覚悟』で人間面するなこの鉄クズがァーッ!!!
33025/02/11(火)08:31:18No.1281958765+
そもそもなんで刑務所にトダーいるんだよ!
33125/02/11(火)08:31:38No.1281958807+
アニオリの命乞いが増えそうだな...
33225/02/11(火)08:32:13No.1281958905+
エンポリオにトダーのディスクが...?
33325/02/11(火)08:32:30No.1281958935そうだねx4
>そもそもなんで刑務所にトダーいるんだよ!
もともと看守側だったと考えられる
33425/02/11(火)08:32:34No.1281958947+
>ボヘミアン・ラプソディーを使えば連れて来れるんだよねすごくない?
この猿渡先生に 大マジだぜ…今……トダーを創って描いてもらった ...
33525/02/11(火)08:32:48No.1281958985+
加速が適用されたらされたでトダーに魂があることになるからまた熱いな…
33625/02/11(火)08:34:00No.1281959169+
メイドインヘブンはプッチ視点では普通の速さでしかないからな
敵の視点だと信じられないスピードだが
33725/02/11(火)08:34:13No.1281959191そうだねx1
看守トダー@
33825/02/11(火)08:34:19No.1281959206そうだねx2
トダーから逃れるためだけに全てを加速からついてこれなくさせたために相対的に何も起こらないままプッチがなんかどっか行くかもしれん
33925/02/11(火)08:35:07No.1281959341+
疲れ知らずで夜間も問題なく仕事できてそこらの木端スタンド使いには勝てそうなトダーを看守として使うのは実に真っ当
34025/02/11(火)08:35:32No.1281959402+
カタコトでしゃべってるのがスタンド感高めてるんだよね
酷くない?
34125/02/11(火)08:35:40No.1281959415+
トダー プッチで調べたら以前も話題になってたらしいの怖くない?
34225/02/11(火)08:35:49No.1281959438+
スタンドってカタコトだけど喋るやつもいるしコレ今やってるジョジョのスタンドだよってトダー見せたらギリ信じそう
34325/02/11(火)08:35:56No.1281959458そうだねx1
お得意のヒット&アウェイが通じないしむしろトダーの方が速い
34425/02/11(火)08:35:57No.1281959464+
ずっと徐倫の傍らに居たトダーが徐倫の真似をしてオラオララッシュするんだよね
34525/02/11(火)08:36:20No.1281959516そうだねx6
>トダー プッチで調べたら以前も話題になってたらしいの怖くない?
話題は『一巡』する!
34625/02/11(火)08:36:26No.1281959530+
アヌビス神がメイドインヘブンノカウンターになるのか…
34725/02/11(火)08:36:34No.1281959565+
>逆に無機物に強いスタンドはいるのか?
単純にパワーがA
能力ではオアシスとかマジシャンズレッドとかクリームとかヘブンズドアーとか
6部ならアナスイなら解体できるしウェザーもCMOONもヴェルサスでも勝てるか
まあ当然人間にも強いが
34825/02/11(火)08:36:42No.1281959582+
アナスイに分解させられそうになって焦るトダー
34925/02/11(火)08:37:56No.1281959769+
>カタコトでしゃべってるのがスタンド感高めてるんだよね
>酷くない?
最初の出会いがホワイトスネイクと間違えるんだよね
35025/02/11(火)08:38:01No.1281959780+
もしかしてトダーじゃなくてもミサイルとかでうっかり失敗したんじゃ?
35125/02/11(火)08:38:12No.1281959799+
裏返したら勝てる機械相手に加速したせいで勝てなくなるのいいよね…
35225/02/11(火)08:39:06No.1281959952+
加速シテ劣化シテルッテコトハ
オマエハ今カラ錆ビタ鉄デ切リ刻マレルッテコトダ!
35325/02/11(火)08:39:26No.1281960012+
トダーがいればジェイルハウスロックの突破手段の0と1も受け入れられそう
35425/02/11(火)08:39:26No.1281960015+
>加速シテ劣化シテルッテコトハ
>オマエハ今カラ錆ビタ鉄デ切リ刻マレルッテコトヤンケ
35525/02/11(火)08:40:49No.1281960247+
狂暴な囚人の監視なんていかにもトダー向きの仕事ヤンケ
35625/02/11(火)08:40:54No.1281960255+
『抜きな!どっちが素早いか試してみようぜ』トイウヤツヤンケ
35725/02/11(火)08:40:55No.1281960258そうだねx4
人の模造品を人と認めれば楽勝になるってシチュがどう足掻いて面白い
しかも選択を狭られるのがよりによって神父
35825/02/11(火)08:41:00No.1281960266+
>キー坊に影響されるぐらい純粋なトダーだ
>徐倫一行と一緒にいれば黄金の精神インプット完了していても違和感はない
 ヤサシサ
 オモイヤリ
+ユウジョウ
黄金の精神
35925/02/11(火)08:41:19No.1281960313+
>裏返したら勝てる機械相手に加速したせいで勝てなくなるのいいよね…
そう考えると物語的にはCMOON戦でトダーが始末されて
MIH戦でスクラップ同然の鉄クズのトダーが一瞬のチャンスを作るんだよね
熱くない?
36025/02/11(火)08:41:26No.1281960330+
「機械」がよおーっ!なんか言ってやがるぜ!ってFFに軽口叩かれるトダーが見える
36125/02/11(火)08:42:07No.1281960436+
ストーンフリーで関節部から攻められてジョリーンに負けたんだろうな
36225/02/11(火)08:44:11No.1281960777+
ヤドクガエルもカタツムリも効かないヤンケ
36325/02/11(火)08:44:12No.1281960779+
追い詰められて仕方なくであれ無機物に魂を認める器がプッチにあればプッチの勝ち
無ければプッチの負けだ
36425/02/11(火)08:44:52No.1281960910+
>ヤドクガエルもカタツムリも効かないヤンケ
ウェザーに雷打たれるだけで負けるやんけ
36525/02/11(火)08:46:29No.1281961188+
物理的変化速度はそのままなのに機械が劣化するまで神父が戦えるわけないだろ
36625/02/11(火)08:46:57No.1281961274+
>「機械」がよおーっ!なんか言ってやがるぜ!ってFFに軽口叩かれるトダーが見える
プランクトン ハ 黙っとレヤ
36725/02/11(火)08:47:02No.1281961285+
ファファファ
人類を守ることがトダーに課せられた使命なのです
36825/02/11(火)08:48:19No.1281961484そうだねx2
トダーは破壊されても「物体の幽霊」だからエンポリオの能力の対象に取れるんだよね
凄くない?
36925/02/11(火)08:48:40No.1281961551+
機械と微生物でFFとはあんまり反りが合わなそう
37025/02/11(火)08:49:24No.1281961693+
加速する世界で死んでる鬼龍
37125/02/11(火)08:49:43No.1281961746+
やるじゃあないか…グフッ…
だが私の血がついたお前の拳は加速する時間の中で急速に腐食していく
私をあと何発殴れるか…試してみるといい
ガラクタ風情が人間気取りで私の前に立つんじゃあないッ
37225/02/11(火)08:49:47No.1281961754+
一応喉の部位をちぎられるとボディと頭部の接続が切れて一時的に行動不能になる弱点はある
…トダーの構造に詳しくないとわからない…
37325/02/11(火)08:49:54No.1281961780+
>ファファファ、トダーの軽い蹴り一発でトラックにでも撥ねられたように吹っ飛んでいった トダーの手足は三倍まで伸縮可能なんです
ジョナサンといい勝負できそうだな
37425/02/11(火)08:49:59No.1281961798+
マジシャンズレッドずるいな…
37525/02/11(火)08:50:35No.1281961890+
あっ
一発で死んだッ
37625/02/11(火)08:51:01No.1281961966+
破損覚悟でキッスで倍にしてもいい
あの一行と相性が良すぎる
37725/02/11(火)08:51:25No.1281962033+
機械に意思があるか?魂は生まれるのか?無いねっ!!
徐倫!こいつはプログラム通りに行動してるだけで知性なんて欠片も存在しねーぜっ!
37825/02/11(火)08:51:35No.1281962060+
>一応喉の部位をちぎられるとボディと頭部の接続が切れて一時的に行動不能になる弱点はある
>…トダーの構造に詳しくないとわからない…
パワーA必要じゃないか?
37925/02/11(火)08:51:46No.1281962111+
>『覚悟』
キー坊のパパヤンケ
38025/02/11(火)08:52:20No.1281962234そうだねx2
>>ファファファ、トダーの軽い蹴り一発でトラックにでも撥ねられたように吹っ飛んでいった トダーの手足は三倍まで伸縮可能なんです
>ジョナサンといい勝負できそうだな
スピードワゴン財団が支援してそうな説を強調させるな
38125/02/11(火)08:52:26No.1281962254そうだねx6
>やるじゃあないか…グフッ…
>だが私の血がついたお前の拳は加速する時間の中で急速に腐食していく
>私をあと何発殴れるか…試してみるといい
>ガラクタ風情が人間気取りで私の前に立つんじゃあないッ
防錆塗装くらいあるに決まっとるヤンケ
38225/02/11(火)08:52:35No.1281962285+
トダーに魂があると認めれば神父が余裕で勝てるのがまた熱い…
神父は覚悟して選べるのか?
38325/02/11(火)08:52:48No.1281962326+
>>一応喉の部位をちぎられるとボディと頭部の接続が切れて一時的に行動不能になる弱点はある
>>…トダーの構造に詳しくないとわからない…
>パワーA必要じゃないか?
まあそれ実行したやつは体重150kgかつ拳銃と同等の速度でパンチができて
全能力解放するとライフル弾を回避しだすとかいうやつだしな…
38425/02/11(火)08:53:07No.1281962381+
強すぎるのでアブドゥルみたいにあまり出番もらえないポジション
38525/02/11(火)08:53:15No.1281962405+
射程が気になるなら風当て身でもラーニングさせれば良い
オトンが使える技なんだからトダーでもいける
38625/02/11(火)08:53:35No.1281962479+
>トダーは破壊されても「物体の幽霊」だからエンポリオの能力の対象に取れるんだよね
>破損覚悟でキッスで倍にしてもいい
どんどん熱い設定を出すんじゃあない!
38725/02/11(火)08:54:03No.1281962578+
オカルト技は認識できないのが唯一の対スタンドにおける不利なんだが
まあ戦ってるの完全に本体だからなあメイドインヘブン戦
38825/02/11(火)08:55:18No.1281962839+
物質だし急速に劣化するんじゃないか
服とか風化する描写あった気がする
38925/02/11(火)08:55:53No.1281962945+
トダーと戦う場合まず正面から破壊できるかが問われる
それが不可能な場合ケーブルの届く範囲から逃れる必要があるがバッテリー駆動でも2足歩行で時速100キロ出すんだよね
39025/02/11(火)08:56:12No.1281962998+
>物質だし急速に劣化するんじゃないか
>服とか風化する描写あった気がする
劣化する
でもこいつ魂のある生物じゃなくてAIだからその時間加速に機動と判断速度も同じくらい加速して追い付いてる
39125/02/11(火)08:56:41No.1281963077+
ボス吉良DIOならトダー相手できるのに…というのがまた
39225/02/11(火)08:56:44No.1281963084そうだねx1
>物質だし急速に劣化するんじゃないか
>服とか風化する描写あった気がする
あくまで神父以外には高速に見えるだけで神父視点は等速よ
39325/02/11(火)08:56:45No.1281963090そうだねx3
>機械に意思があるか?魂は生まれるのか?無いねっ!!
>徐倫!こいつはプログラム通りに行動してるだけで知性なんて欠片も存在しねーぜっ!
後でトダーを認めて仲良くなる前フリヤンケ
39425/02/11(火)08:56:47No.1281963095そうだねx2
改めて思うとウェザー強すぎるな
39525/02/11(火)08:57:01No.1281963134+
徐倫のストーンフリーとはいい勝負出来そうなのがまた…
39625/02/11(火)08:57:15No.1281963180+
DIOにはあっさり負けるがプッチメタになるからな…
39725/02/11(火)08:57:15No.1281963182+
ボロボロなりながらラッシュするトダーを見たら泣いてしまうかも知れん…
39825/02/11(火)08:57:50No.1281963278+
トダー視点ではスタンドイメージ見えないから徐倫相手に苦戦するのはわかる
39925/02/11(火)08:58:10No.1281963346+
スタンドの比じゃない作画コストなのが残念だな…
40025/02/11(火)08:58:21No.1281963379+
出来るのかは知らないけど世界を加速させるパワーをトダーにぶち込んで対処してきそう
やったら世界の加速もやり直しになるけど
40125/02/11(火)08:58:52No.1281963469+
>物質だし急速に劣化するんじゃないか
>服とか風化する描写あった気がする
加速というよりも神父を除く全生命体の時間の流れが遅くなる能力だと考えるといい
だから機械であるトダーは神父と同じ等速を維持し続けるだけだ
40225/02/11(火)08:58:54No.1281963475+
ていうか普通のスタンド使いはだいたいトダーに多少有利なんだよな
特殊も特殊なぶっ壊れのプッチが珍しく相性最悪
40325/02/11(火)08:59:37No.1281963623+
>物質だし急速に劣化するんじゃないか
>服とか風化する描写あった気がする
世界(非生物)の加速中なので当然劣化するけど神父はその加速してる世界と等速だからめちゃくちゃ早い
トダーは非生物なので神父と等速で動けてそもそもめちゃくちゃ強いので
40425/02/11(火)08:59:48No.1281963661+
ロボット相手に効くかどうかわからないスタンドの方が多くない?
40525/02/11(火)09:00:17No.1281963742+
トダーはスタンドにダメージ与えられないから本体が正面に立ってるとかじゃないと一方的に不利だからな…
40625/02/11(火)09:01:04No.1281963900+
加速についていけてるなら活動限界までに神父ボコせばそれで終わりなので
本来のバッテリー限界までは動ける
40725/02/11(火)09:01:22No.1281963947+
なので一般ピーポーからは超速度でボコられる神父と超速度で劣化していくトダーが見える
40825/02/11(火)09:01:31No.1281963980+
戦後回収されたシュトロハイムの技術が回り回ってトダーになってるとかだと好き
40925/02/11(火)09:01:50No.1281964041そうだねx2
真面目にトダーとプッチ神父の戦いの考察でスレが伸びてるのに一番戸惑ってるのは俺なんだよね
41025/02/11(火)09:02:04No.1281964091+
神父も文明の利器の恩恵を受けられるがそれを取りに行こうとしたら即座に素の走力もクソ速いトダーに追いつかれて死ぬ
41125/02/11(火)09:02:27No.1281964153+
何ィー!?がなにっになるだけで漫画変わるの面白いな…
41225/02/11(火)09:02:30No.1281964163そうだねx4
そうか急速に劣化するのは徐倫達視点でトダーは通常の時間内で親父とステゴロしてるだけか
41325/02/11(火)09:03:18No.1281964296+
神父の加速も世界の加速ほどは早くないっぽいからむしろ自分より超速度のトダーに何もわからんまま殺されるかもしらん
41425/02/11(火)09:03:24No.1281964310+
>真面目にトダーとプッチ神父の戦いの考察でスレが伸びてるのに一番戸惑ってるのは俺なんだよね
ジョジョで完全な人型ロボが出るってまずないから思わぬ異種マッチになってるからな…
なんで格闘技漫画で人型ロボが出るんだよ
41525/02/11(火)09:03:24No.1281964311+
プッチが不利すぎるじゃん…
41625/02/11(火)09:04:15No.1281964463+
MIH発動時に鬼龍と戦ってたら秒でボコられるのが見れるのか…
41725/02/11(火)09:04:32No.1281964518+
まぁ人間よりはるかに強く賢いロボに勝つの難しいつーか…
41825/02/11(火)09:04:35No.1281964527+
>そうか急速に劣化するのは徐倫達視点でトダーは通常の時間内で親父とステゴロしてるだけか
トダー視点だとプッチ以外の生物が急激にとてつもなく遅くなっただけだと考えられる
41925/02/11(火)09:05:27No.1281964684+
>神父の加速も世界の加速ほどは早くないっぽいからむしろ自分より超速度のトダーに何もわからんまま殺されるかもしらん
今日の神父
超高速のトダーにわけもわからないままボコボコにされて死亡
42025/02/11(火)09:05:37No.1281964714+
スタンドは殴れないからMHで頑張れば壊せるだろうけど射程がCなので一瞬でも隙を見せたら本体の懐に入り込まれて第6部完になる
42125/02/11(火)09:06:24No.1281964876+
思ったんだけどこれ吸血鬼相手にも有利じゃない?
血吸われないしトダーと吸血鬼なんてスペック変わらないやろうし
42225/02/11(火)09:06:53No.1281964981+
常に神父がスタンドと一緒に動くので見えなくても何とかなる
42325/02/11(火)09:07:37No.1281965111+
>やるじゃあないか…グフッ…
>だが私の血がついたお前の拳は加速する時間の中で急速に腐食していく
>私をあと何発殴れるか…試してみるといい
>ガラクタ風情が人間気取りで私の前に立つんじゃあないッ
腐食した金属って人間に有害っなんやっけ
42425/02/11(火)09:07:45No.1281965138+
>ロボット相手に効くかどうかわからないスタンドの方が多くない?
単純パワー系は身体能力が同格としてロボットはスタンド見えないから有利取れる
火や雷や水氷などの属性系はシンプルに機械に強い
肉溶かすとか体変形させるタイプもロボには致命的じゃないかな
42525/02/11(火)09:08:01No.1281965182+
機械は世界と一緒に加速するのは作中の描写で間違いなく
トダーはその条件を満たしていて
神父のスタンドは同じ加速した世界で動ける相手にはただのパワーBの劣化近距離スタンド
勝てるわけがないッ!
42625/02/11(火)09:08:28No.1281965258+
>>ロボット相手に効くかどうかわからないスタンドの方が多くない?
>単純パワー系は身体能力が同格としてロボットはスタンド見えないから有利取れる
>火や雷や水氷などの属性系はシンプルに機械に強い
>肉溶かすとか体変形させるタイプもロボには致命的じゃないかな
ロボットがスタンドを習得できないという常識に囚われない可能性はある
42725/02/11(火)09:08:38No.1281965290+
トダーがこの手のロボとしては異様に攻撃力も耐久性も知性も高いからな…
42825/02/11(火)09:08:50No.1281965318そうだねx2
メイドインヘブンによるパンチはトダーにとっては高威力の不可視の打撃になるわけだから完全にトダー有利とまではいかないんだろうな
42925/02/11(火)09:09:06No.1281965363+
トダーに心があるならワンチャンスタンド覚醒まである
43025/02/11(火)09:09:15No.1281965394そうだねx2
>思ったんだけどこれ吸血鬼相手にも有利じゃない?
>血吸われないしトダーと吸血鬼なんてスペック変わらないやろうし
いやザ・ワールドは時そのものを止めるから適応もクソもない上に射程が10mの強力サイコキネシスなんでトダーは不利だよ
43125/02/11(火)09:09:23No.1281965427+
単純に本体が高速になるわけじゃなく生物を除いた世界全体を高速化するゆえの最悪な相性
43225/02/11(火)09:09:25No.1281965433そうだねx2
有利ではあるけど完全に一方的じゃないのが変にいいバランスだ
43325/02/11(火)09:09:53No.1281965514+
>ロボットがスタンドを習得できないという常識に囚われない可能性はある
いやそんな事言い出したらなんでもアリ…
いやでもネズミでさえ発現したりスタンド関係なく無機物が怪奇現象起こしてる世界だしなあ…
43425/02/11(火)09:10:06No.1281965548+
>メイドインヘブンによるパンチはトダーにとっては高威力の不可視の打撃になるわけだから完全にトダー有利とまではいかないんだろうな
でもパワーBなんだよね
これまでトダーが戦ってきた相手より弱くない?
43525/02/11(火)09:10:37No.1281965642+
>いやザ・ワールドは時そのものを止めるから適応もクソもない上に射程が10mの強力サイコキネシスなんでトダーは不利だよ
まあさすがにDIOは無理だろうけど在野の吸血鬼位なら行けそう
43625/02/11(火)09:11:17No.1281965774+
お...お前 変なスタンド攻撃でもうけてるのか
43725/02/11(火)09:11:24No.1281965795+
ウェザーなら酸性雨と強烈な紫外線の合わせ技でトダーの素材を劣化せるんだよね…
43825/02/11(火)09:11:49No.1281965875そうだねx2
ロボット作れる技術力あるかな…と思ったけど2部の時から既に技術は現実越えしてたわ
43925/02/11(火)09:11:51No.1281965885そうだねx1
吸血鬼相手ならトダーは紫外線照射装置装備すりゃいいだけだし…
44025/02/11(火)09:11:52No.1281965890+
>メイドインヘブンによるパンチはトダーにとっては高威力の不可視の打撃になるわけだから完全にトダー有利とまではいかないんだろうな
非生物にもあの火力だせるわけではないんじゃ?
44125/02/11(火)09:12:17No.1281965969+
ファファファ
痛覚の無いトダーはたとえスタンドに殴られていようと物理的限界が来ない限り本体を殴る事に全力で挑み続けられるのです
44225/02/11(火)09:13:26No.1281966158+
接点が気になる俺は…異端なのか?
44325/02/11(火)09:13:28No.1281966166+
>ファファファ
>痛覚の無いトダーはたとえスタンドに殴られていようと物理的限界が来ない限り本体を殴る事に全力で挑み続けられるのです
一撃でガッシャアアァンって破壊できるパワーが無いとダメなんだな
44425/02/11(火)09:13:44No.1281966237+
トダーは重機でもないと破壊できない耐久性あるから
ソフトターゲットを切り裂く程度が限界なMIH神父だとケーブル切断するくらいが限界じゃないかな
44525/02/11(火)09:14:20No.1281966332+
>トダーは重機でもないと破壊できない耐久性あるから
>ソフトターゲットを切り裂く程度が限界なMIH神父だとケーブル切断するくらいが限界じゃないかな
致命傷ヤンケ
44625/02/11(火)09:14:32No.1281966366+
メイドインヘブンにトダーを持ち上げるだけのパワーがあれば理屈の上では完封できるはず
勝てることもなさそうだが
44725/02/11(火)09:14:55No.1281966428+
ロードローラーだっ!!する親父?
44825/02/11(火)09:15:07No.1281966471+
命のないワシがみんなの命を守れてハッピーハッピーやんけ
44925/02/11(火)09:16:02No.1281966647+
スタンドをトダーに対して盾にすることができればいいけどトダーの攻撃に対処できないと本体がダメージ受ける
45025/02/11(火)09:16:10No.1281966674+
特異性奪われた並の強さの無能力スタンドでスタンドは認識できないけど頭おかしい強さのロボと戦うとか燃えるじゃん
45125/02/11(火)09:16:30No.1281966728+
破壊力Bの打撃でどれくらいトダーにダメージ与えられるかだよなぁ
45225/02/11(火)09:16:41No.1281966763そうだねx6
魂を題材にするならFFと合わせてこれ以上ない存在
45325/02/11(火)09:17:28No.1281966915+
メイドインヘブンも人間の腕を切断できるくらいのパワーは持ってるからトダーに効かないわけではないはず…
45425/02/11(火)09:17:49No.1281966981+
パワー低めのGEですら車破壊できるけどパワーのステータスはいまいちアテにならないんだよな
45525/02/11(火)09:18:06No.1281967031+
破壊力Bとはいってもアナスイ曰く攻撃パワーは並の上だからなあ
45625/02/11(火)09:18:18No.1281967065+
>メイドインヘブンも人間の腕を切断できるくらいのパワーは持ってるからトダーに効かないわけではないはず…
相対的な加速度で底上げしてるからそこが等速だとどうなるのか…
45725/02/11(火)09:19:25No.1281967308+
これまでは劣化スタンド扱いでちょくちょくアシストはするけど半分戦力として見られてなかったのがここで活躍するの良いよね
45825/02/11(火)09:19:29No.1281967317+
>>トダーは重機でもないと破壊できない耐久性あるから
>>ソフトターゲットを切り裂く程度が限界なMIH神父だとケーブル切断するくらいが限界じゃないかな
>致命傷ヤンケ
精密動作性Cの天国が等速トダー相手に狙っていけるかどうかだな…
45925/02/11(火)09:19:33No.1281967328+
覚悟とは無縁そうな機械にやられるの最悪の屈辱だろうな
46025/02/11(火)09:19:53No.1281967384+
>メイドインヘブンも人間の腕を切断できるくらいのパワーは持ってるからトダーに効かないわけではないはず…
普通ならMIHの攻撃をガードに回る
でもトダーはスタンド見えないから自分へ攻撃迫ってても全力で神父を狙う
怖くない?
46125/02/11(火)09:20:01No.1281967429+
>パワー低めのGEですら車破壊できるけどパワーのステータスはいまいちアテにならないんだよな
車であればトダーにも破壊できると考えられる
46225/02/11(火)09:20:17No.1281967482+
毒狼買った?
46325/02/11(火)09:21:09No.1281967652+
>これまでは劣化スタンド扱いでちょくちょくアシストはするけど半分戦力として見られてなかったのがここで活躍するの良いよね
ジョジョ世界人間は大怪我でもすぐ治るけど機械は一度壊れたらそのまんまだしな
道中は使いにくい戦力だろう
46425/02/11(火)09:21:44No.1281967768+
格闘技術の差異で同一条件なら圧倒的にトダーが有利と考えられる
成長性もSだろうからスタンドバトルにも即対応して6部を戦い抜いてきた
46525/02/11(火)09:22:36No.1281967940+
>相対的な加速度で底上げしてるからそこが等速だとどうなるのか…
感覚的には固定された物を攻撃してるぐらいじゃないか?
46625/02/11(火)09:22:43No.1281967970+
スタンド見えないからノーガード攻撃一本で来るんだ
パワー型スタンドじゃないと捌くのキツくない?
46725/02/11(火)09:24:29No.1281968363+
物や場所に宿るしスタンド覚醒したっていいんだ
46825/02/11(火)09:24:49No.1281968448+
ガルシア戦くらいボロボロになりそう
46925/02/11(火)09:25:23No.1281968547+
開いてみればなんかすげぇ真面目な議論でびっくりした
まぁ細カイ事は気にスルナ
47025/02/11(火)09:25:24No.1281968554+
ジョセフの腕といい再生可能な状況だと真っ先に敵の攻撃受けて欠損したりする展開多いから毎回トダーが不意打ち喰らって活躍出来ない流れになる
47125/02/11(火)09:25:59No.1281968678+
メイドインヘブンは当然ながら加速を前提とした戦法取ってくるからお互い条件同じ状況ならトダーの方が強いのは十分ありえる
47225/02/11(火)09:28:00No.1281969080+
有利ではあるが必ずトダーが勝てるとも言いにくいのが程よいマッチングだなこれ
47325/02/11(火)09:28:58No.1281969270+
世界が高速になってると見るか神父除いた生物がクソ遅くなってると見るかで解釈が分かれる
47425/02/11(火)09:29:26No.1281969344+
>有利ではあるが必ずトダーが勝てるとも言いにくいのが程よいマッチングだなこれ
トダーがとどめを刺すか一歩届かずエンポリオや徐倫たちに譲るかどっちも美味しい
47525/02/11(火)09:29:42No.1281969388+
トダーに加速が通じないがスタンドも見えないから戦い方次第ではどっちにも転ぶ
47625/02/11(火)09:29:53No.1281969428+
>ジョジョ世界人間は大怪我でもすぐ治るけど機械は一度壊れたらそのまんまだしな
>道中は使いにくい戦力だろう
クレイジー・Dがいたらどれだけ破壊されてもトダーは甦れるけど
これ6部だからなぁ…
47725/02/11(火)09:30:02No.1281969457+
ワシノ勝チヤンケ
47825/02/11(火)09:33:08No.1281970059そうだねx1
祝日朝からこんな白熱した議論するな
47925/02/11(火)09:35:38No.1281970543+
トダー的には負けても仲間が逃げ切れれば勝ち何だよね
48025/02/11(火)09:37:12No.1281970867+
一巡後の世界には行けない非生物だとしても仲間と正義のために戦うことこそ『覚悟』ヤンケ


fu4628427.jpg 1739212409153.png fu4628428.jpg