二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739197857677.png-(990323 B)
990323 B25/02/10(月)23:30:57No.1281889581+ 01:01頃消えます
キン肉マンってどこからが反則なのか分からないよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/10(月)23:31:34No.1281889806+
反則取った時あったっけこの漫画
225/02/10(月)23:33:12No.1281890361+
レフェリーがいるかいないかと
レフェリーに超人レスラーをとめる実力があるかどうか
325/02/10(月)23:33:46No.1281890564+
取られはしかけたなBHの目つぶしと金的で
425/02/10(月)23:34:30No.1281890793そうだねx12
BHは金的どころじゃない大技カマして許されてるから…
525/02/10(月)23:34:46No.1281890883+
椅子でめった打ちにしてたのは注意くらいされてたっけ…
625/02/10(月)23:35:16No.1281891052+
タッグ戦でタッチしないで攻撃とか結構指摘されてる気がする
725/02/10(月)23:35:47No.1281891242+
モンゴルが蹴っ飛ばしてたべ将軍の椅子は
825/02/10(月)23:35:58No.1281891310+
ノールールだけど紳士協定でやっちゃ駄目なのはあるって解説だな
ブーイングは食らうけど止められはしない
925/02/10(月)23:36:26No.1281891461そうだねx8
>反則取った時あったっけこの漫画
テリーマン対ラーメンマン
ラーメンマンの反則負け
1025/02/10(月)23:36:26No.1281891463+
なんて判断が難しいんだ
どうする?止めるべきか?
1125/02/10(月)23:36:58No.1281891650そうだねx2
ネプもチョッキのトゲで普通に刺してたな…
1225/02/10(月)23:37:33No.1281891837+
二世のセリフから見るに超人レスリングにおいて明確な反則はコスチューム以外の武器の使用くらいであとは選手の方から「今のこれって反則だと思うんですけどどうなんですか!」って言わない限り反則負けはないっぽい
1325/02/10(月)23:37:37No.1281891858+
ボンバータックル!!
1425/02/10(月)23:37:43No.1281891901+
コスチュームや生来備わってる機能ならセーフ!
1525/02/10(月)23:38:32No.1281892176+
コスチュームのトゲはOKだからスレ画は多分強い
クソダサいけど
1625/02/10(月)23:38:50No.1281892282+
BHも刃物マントは試合中使ってないしな
1725/02/10(月)23:39:21No.1281892471+
没収試合や反則負けの注意はよく聞く気がするけど
当のレスラーが俺は構わんぜでそのまま続くね昨晩のジョンとかも
1825/02/10(月)23:39:37No.1281892563+
このコスチュームもう何回も立体化されてんだな…
1925/02/10(月)23:39:50No.1281892648+
>BHも刃物マントは試合中使ってないしな
あれ使ったとして反則になるの…?
2025/02/10(月)23:40:35No.1281892930+
>反則取った時あったっけこの漫画
テリーザキッド対レックスキングとか
2125/02/10(月)23:40:57No.1281893067+
ディフェンドスーツが許されるんだぞ
2225/02/10(月)23:40:57No.1281893071+
レオパルドンの砲撃が許されてるから大体の物はOKだろう
2325/02/10(月)23:41:06No.1281893121+
パロスペシャルをかける上では何も意味のないトゲだから問題ない
2425/02/10(月)23:41:07No.1281893134そうだねx3
ミイラパッケージのストローはどういう扱いなんだアレ
2525/02/10(月)23:42:13No.1281893540そうだねx2
>あれ使ったとして反則になるの…?
鋭利なストローを刺して吸うが反則になんねえなら刃物くらいいいだろう
2625/02/10(月)23:43:20No.1281893940+
兜のツノで刺すのは反則じゃないが
せんぬきは反則らしい
2725/02/10(月)23:43:29No.1281893994+
>パロスペシャルをかける上では何も意味のないトゲだから問題ない
ほんとだ全然刺さらなそう
太ももの内側がちょっと痛いくらいか
2825/02/10(月)23:43:31No.1281894006+
ネプやロビンの棘がいいんだから数が多い程度で誤差だろ
2925/02/10(月)23:43:54No.1281894144+
ネプはサンダーサーベルなんて得物投げ込んでくるしな
3025/02/10(月)23:44:04No.1281894225+
ティーパックマンのティーパックはアレが無いとティーカップマンになってしまうからセーフ
3125/02/10(月)23:44:07No.1281894251+
武器の持ち込みどころか無断リング改造が許されてっからなぁ
3225/02/10(月)23:44:23No.1281894359+
将軍様のパイプイス攻撃は駄目されてるしな
3325/02/10(月)23:44:35No.1281894429+
>>反則取った時あったっけこの漫画
>テリーマン対ラーメンマン
>ラーメンマンの反則負け
反則裁定で試合が終わるのは珍しいからこれは覚えてる
3425/02/10(月)23:44:40No.1281894457そうだねx1
>せんぬきは反則らしい
きっとセンヌキマンがいたら反則取られない
3525/02/10(月)23:44:40No.1281894461+
ウォーズマンでここまで話題になるの久々まであるかも
3625/02/10(月)23:44:55No.1281894563そうだねx3
>ティーパックマンのティーパックはアレが無いとティーカップマンになってしまうからセーフ
むしろなんでティーカップマンじゃないんだよアイツ
3725/02/10(月)23:45:00No.1281894600+
>ネプはサンダーサーベルなんて得物投げ込んでくるしな
こ、これはただの稲光じゃ
3825/02/10(月)23:45:36No.1281894822+
ベアークローどころか試合中に折れたベアークローの予備をセコンドが試合中に渡そうとしても問題ないから体から突然棘が生えたくらいなんだってんだ
3925/02/10(月)23:45:44No.1281894879そうだねx6
>ウォーズマンでここまで話題になるの久々まであるかも
オニキス戦で普通に語ったろ!?
4025/02/10(月)23:46:36No.1281895169+
レフェリーが死んでたらとられる反則もないわけないんやな
4125/02/10(月)23:46:52No.1281895272そうだねx1
>>ウォーズマンでここまで話題になるの久々まであるかも
>オニキス戦で普通に語ったろ!?
まあそうだよな…って思ったけどそもそもオニキス戦がだいぶ前ってのはあるかもな
4225/02/10(月)23:47:09No.1281895398+
なんつーかウォーズには一度ちゃんとスッキリ勝ってほしいんだけどゆではウォーズそんなに嫌いなん
4325/02/10(月)23:47:12No.1281895424+
クロエでも盛り上がってただろ
4425/02/10(月)23:47:20No.1281895475+
まぁレオパルドンに比べたら針くらいなんだって感じだ
4525/02/10(月)23:47:24No.1281895506そうだねx7
>まあそうだよな…って思ったけどそもそもオニキス戦がだいぶ前ってのはあるかもな
…ホントだ!
4625/02/10(月)23:47:53No.1281895708+
>なんつーかウォーズには一度ちゃんとスッキリ勝ってほしいんだけどゆではウォーズそんなに嫌いなん
むしろ扉絵のネタまで引っ張り出してくるあたりやること全部やろうぜってスタンスだと思う
4725/02/10(月)23:48:01No.1281895767そうだねx1
お行儀の良いオリンピックだと厳しめなのだろう
試合前から謎の重量規定でウォーズも爪外そうとしてたし
4825/02/10(月)23:48:18No.1281895896+
とおぼえウォーズはトゲが気持ち悪くてマリキータ的に強そうだけどこのクソダサジャケットはいったい…
4925/02/10(月)23:48:27No.1281895956+
>まぁ燃える予言の書に比べたら針くらいなんだって感じだ
5025/02/10(月)23:48:52No.1281896118+
>将軍様のパイプイス攻撃は駄目されてるしな
スグルも凶器持ち込もうとしてるしね
5125/02/10(月)23:49:31No.1281896364+
ポーラマンに勝ってオニキスマンに引き分けた今のウォーズマンを不遇とは口が裂けても言えないよ
5225/02/10(月)23:50:09No.1281896582+
グレートの中身がテリーマンになってても許されたりしてるし
正義超人サイドはかなり贔屓されてるよね
5325/02/10(月)23:50:22No.1281896663+
ゆではウォーズマンの事嫌いなんじゃなくて扱い方が掴めてないだけだと思う
5425/02/10(月)23:50:35No.1281896749+
親指の…
5525/02/10(月)23:51:59No.1281897268+
>ゆではウォーズマンの事嫌いなんじゃなくて扱い方が掴めてないだけだと思う
何十年描いてんだよ!
5625/02/10(月)23:52:55No.1281897590+
>とおぼえウォーズはトゲが気持ち悪くてマリキータ的に強そうだけどこのクソダサジャケットはいったい…
昔読者投稿で選ばれたやつ
5725/02/10(月)23:53:56No.1281897955そうだねx3
>とおぼえウォーズはトゲが気持ち悪くてマリキータ的に強そうだけどこのクソダサジャケットはいったい…
なんかゆで絵だと網タイツみたいな素材に見えるけど立体だと少しマシに見える
fu4627770.jpg
5825/02/10(月)23:54:27No.1281898124+
>ゆではウォーズマンの事嫌いなんじゃなくて扱い方が掴めてないだけだと思う
というかオニキスで出しきったからの今だと思うわ
クロエなりエクストリームモードなり
5925/02/10(月)23:54:58No.1281898310+
ダサいけどキン肉マンぽいっちゃぽいよね
6025/02/10(月)23:55:52No.1281898605+
キン消しにもなってるから当時世代の認知度は高いんじゃないだろうか
俺は文庫版のイラストページで知った
6125/02/10(月)23:56:19No.1281898779+
まあこれで形成逆転するだと思うけど流石に訳のわからん暴走モードじゃ勝っても締まらんから落とし所が別に欲しい
6225/02/10(月)23:56:34No.1281898885+
>>BHも刃物マントは試合中使ってないしな
>あれ使ったとして反則になるの…?
まあ待て「」よ…
6325/02/10(月)23:57:46No.1281899259+
こんなだっさいのに原作に前からあったの衝撃だわ
ゆでに付いてる編集凄くない?
6425/02/10(月)23:57:55No.1281899308+
ウォーズは正義超人のリーダーなんだからここらでガッツリ金星上げてもらわないと
6525/02/10(月)23:58:18No.1281899431そうだねx1
>>ゆではウォーズマンの事嫌いなんじゃなくて扱い方が掴めてないだけだと思う
>何十年描いてんだよ!
連載終わってからウォーズが人気なの知ったくらいだぞ
6625/02/10(月)23:58:33No.1281899509そうだねx1
>こんなだっさいのに原作に前からあったの衝撃だわ
>ゆでに付いてる編集凄くない?
正直編集がこれ出しましょうってならんと思うわ
6725/02/10(月)23:58:40No.1281899547+
これは負けフラグだなと思ったけどリーダー設定あったな
6825/02/10(月)23:59:27No.1281899799+
アノアロの杖がパット思いつく一番の反則だと思う
ロビンは結構やる
6925/02/10(月)23:59:27No.1281899804+
マンリキ来てるし暴走しても何とかならんか
7025/02/10(月)23:59:32No.1281899835+
前回のオニキス戦も引き分けだったしなぁ…
7125/02/11(火)00:00:06No.1281899992+
必殺技がベアクローな時点で凶器攻撃じゃん…
7225/02/11(火)00:00:14No.1281900038+
割とペシミが出し切ってる感はあるから言うほどピンチ感は感じない
7325/02/11(火)00:00:25No.1281900100+
ござーいは絶対やるんだろうな
丁度よくマンリキも来てるし
7425/02/11(火)00:00:58No.1281900294+
痛いなあこのマッスルリベンジャーは…
7525/02/11(火)00:01:33No.1281900501+
旧作の扉絵でスレ画が出てきたけど
作中で登場したのは今回が初めてってこと?
それじゃその扉絵はなんだったの?
7625/02/11(火)00:01:35No.1281900513+
この前アニメでバネと牛が二対一でボコボコにしてて反則負けになりそうだったな
7725/02/11(火)00:01:43No.1281900564+
昨日のアニメで勝手にタッグマッチ始めて反則負けにされかけてたな
例の如く相手が止めてうやむやになったけど
7825/02/11(火)00:02:10No.1281900728+
>割とペシミが出し切ってる感はあるから言うほどピンチ感は感じない
マリキータマンみたいに何か知らんが何か勝つ奴になるかもしれんし…
7925/02/11(火)00:02:17No.1281900771+
>旧作の扉絵でスレ画が出てきたけど
>作中で登場したのは今回が初めてってこと?
>それじゃその扉絵はなんだったの?
読者公募の紹介なんで要するに超人紹介みたいなもん
8025/02/11(火)00:03:18No.1281901089+
完璧超人は性質上反則やダーティプレイへの講義が出来ないから大変だよな
8125/02/11(火)00:04:14No.1281901377+
スグルラーメンロビン友情のシェイクハンド!
なおスグルロビンvsゼブラパルテノンなので麺は部外者
8225/02/11(火)00:04:21No.1281901418+
>旧作の扉絵でスレ画が出てきたけど
>作中で登場したのは今回が初めてってこと?
>それじゃその扉絵はなんだったの?
読者応募企画でキャラの新コスチュームコンテストみたいなのがあってスレ画はそれに入賞したけど本編では扉絵にしか出なかったみたいなやつ
キン肉マンやラーメンマンのコスチュームも同じく入賞作品だけど本編にも出てた
あと万太郎やキッドのコスチュームの元ネタも実はこの時の入賞作品
8325/02/11(火)00:05:17No.1281901685そうだねx1
>キン肉マンってどこからが反則なのか分からないよね
超人プロレスは基本自分の能力や体に元々備わってるものなら大抵オッケーだぞ
アノアロの杖とかおまそれ…ってのも稀にあるが
8425/02/11(火)00:05:28No.1281901735+
書き込みをした人によって削除されました
8525/02/11(火)00:06:43No.1281902157そうだねx1
>アノアロの杖とかおまそれ…ってのも稀にあるが
よりにもよって正義筆頭のロビンが色々あぶないのがひどいよね
8625/02/11(火)00:08:56No.1281902920+
このモードで追い込むけど超回復されて元の状態で新フェイバリットって流れかな…
8725/02/11(火)00:09:00No.1281902949+
ペシミもペシミで決め技はゴールドラッシュドライバーでいいのかすら分からん
あとロボ超人の超回復ってなんだよそれって気持ちもある
8825/02/11(火)00:09:07No.1281902980+
レオパルドンも砲撃に拘るのはセンスが無い扱いではあるがズルとは言われてないしな
8925/02/11(火)00:10:48No.1281903609そうだねx1
経緯はともかくウォーズマンのルーツからの設定だけあった新フォーム披露は真っ当な活躍では?
9025/02/11(火)00:12:53No.1281904317+
全身凶器みたいな姿で生まれた超人とか変な素材の連中とかいるし
こんなもんで反則とってらんねぇのはわかる
9125/02/11(火)00:13:07No.1281904400+
ぺシミは強い事は強いけどまだ先の二人ほど強さを示してないイメージだからどうかな
9225/02/11(火)00:13:48No.1281904631+
直近のアニメでも蛇口から熱湯ぶっかけるなんて身も蓋も無い奴が戦ってたしな
9325/02/11(火)00:17:34No.1281905890+
>直近のアニメでも蛇口から熱湯ぶっかけるなんて身も蓋も無い奴が戦ってたしな
蛇口は自分の身体の一部だし熱湯ぶっかけも体液かけてるようなもんだしセーフだろ
9425/02/11(火)00:17:42No.1281905945そうだねx1
二世でスカーがテリー戦でロープ使って反則扱いされてるのに
その後でマッスルミレニアムはいいのか…?と少し思ったりはした
9525/02/11(火)00:18:01No.1281906052+
>経緯はともかくウォーズマンのルーツからの設定だけあった新フォーム披露は真っ当な活躍では?
それのきっかけがソ連のおっさんの股間スイッチなのがなあ
9625/02/11(火)00:18:48No.1281906311+
熱湯や砲弾に弾切れないのかな
無限に湧いてるよねあれ
9725/02/11(火)00:20:14No.1281906792+
五秒以内なら反則OK
レフェリーが見てなかったら反則OK
実際のプロレスでもよく見る光景
9825/02/11(火)00:21:13No.1281907098+
BHは途中から別人に交代するのが一番ヤバいだろ
9925/02/11(火)00:22:21No.1281907488+
基本ノーレフェリーなんだから反則もくそもねえぜ
10025/02/11(火)00:23:12No.1281907772+
タッチを待たずに攻撃はだいたいなあなあになる
10125/02/11(火)00:23:32No.1281907874+
>BHは途中から別人に交代するのが一番ヤバいだろ
身体が裏返って見た目がちょっとペンタゴンっぽくなっただけだから…
10225/02/11(火)00:24:09No.1281908082+
1度だけでいいからいちいちレフェリーに抗議するタイプの超人も見てみたい
10325/02/11(火)00:24:29No.1281908194+
サンダーサーベル投擲とかいうクソ塩行為ですら咎められん
10425/02/11(火)00:25:13No.1281908409+
>BHは途中から別人に交代するのが一番ヤバいだろ
マジかよ
最低だなモンゴルマン
10525/02/11(火)00:25:31No.1281908511+
まず基本殺すかノックアウトでろくにフォールしないからな超人レスリング
10625/02/11(火)00:25:53No.1281908615+
>>BHは途中から別人に交代するのが一番ヤバいだろ
>マジかよ
>最低だなモンゴルマン
あの試合はマジのノーレフェリーなのがひどい
10725/02/11(火)00:26:49No.1281908871+
余裕の現れなんだろうけど対戦相手が今までと別人だって判明してもええよええよ試合してやんよと意気込むのすごい
10825/02/11(火)00:26:53No.1281908887+
試合中にレフェリー殺害しても別に何も言われんからな
10925/02/11(火)00:27:27No.1281909062+
ゴングを鳴らすだけのお仕事です
11025/02/11(火)00:27:39No.1281909118そうだねx2
>1度だけでいいからいちいちレフェリーに抗議するタイプの超人も見てみたい
試合中の超人はあんまりしないけど観戦してる超人が委員長に「あれは反則じゃないのか!?」みたいに言うことは結構ある気がする
11125/02/11(火)00:30:11No.1281909868+
レフェリーに止められたのなんて悪魔将軍のパイプ椅子ぐらいだよ
11225/02/11(火)00:30:23No.1281909933+
マグネットパワーで時間戻すのはもう反則というかなんというか
11325/02/11(火)00:31:36No.1281910337そうだねx2
>レフェリーに止められたのなんて悪魔将軍のパイプ椅子ぐらいだよ
ダイヤモンドボディーで攻撃するより温情なはずなのにな
11425/02/11(火)00:32:04No.1281910459+
>マグネットパワーで時間戻すのはもう反則というかなんというか
お互い体力が元通りになってるのでギリギリセーフ
11525/02/11(火)00:33:48No.1281910968+
>>アノアロの杖とかおまそれ…ってのも稀にあるが
>よりにもよって正義筆頭のロビンが色々あぶないのがひどいよね
ロビンはロビンだからでみんなが納得してるし…
ランペイジなのはもう止められない
11625/02/11(火)00:34:15No.1281911114+
魔のショーグン椅子は盛り上げ用のパフォーマンスと考えられる
11725/02/11(火)00:35:05No.1281911360+
ゆでに整合性求めてもしゃーないんだがたまにいっちょ前のツラして正論言い出すのがイラっとくる
11825/02/11(火)00:36:13No.1281911716+
>>BHは途中から別人に交代するのが一番ヤバいだろ
>身体が裏返って見た目がちょっとペンタゴンっぽくなっただけだから…
ペンタゴン光りすぎだろ
火事場の第2新アニメで初登場こいつかよ感はある
11925/02/11(火)00:36:17No.1281911742+
何やっても反則にならないからわざわざ塩試合マンがでてきたのでは…!?ってなってる
12025/02/11(火)00:37:41No.1281912207+
そういえばゴミく…サタン様は何やってもセーフだったな
12125/02/11(火)00:38:13No.1281912381そうだねx1
>そういえばゴミく…サタン様は何やってもセーフだったな
あれゴング鳴ってないからな
試合じゃなくてただのゴミ掃除
12225/02/11(火)00:39:59No.1281912941+
将軍のは久しぶりの試合でテンション上がってたんだろう
12325/02/11(火)00:40:29No.1281913104+
でも金なら銀に勝つためならあれぐらいはやる
12425/02/11(火)00:41:03No.1281913285+
自分でクソルールを考えまくったフェニックスのかしこさが光る
12525/02/11(火)00:43:32No.1281914089+
ネメシスはこれは勝つな…!って流れから負けたし
ウォーズは現時点で流れからの勝敗の予測がつかないしでなかなか楽しい
12625/02/11(火)00:43:33No.1281914091+
フェニックスのは反則じゃないのが余計にフラストレーション溜まって良くないわ
12725/02/11(火)00:45:55No.1281914827+
どんな反則であれば今さら○○は反則なので負けですってジャッジされたら
じゃあ今までのアレやアレはどうなんだよ!ってなりそうである
12825/02/11(火)00:49:01No.1281915753+
>ネメシスはこれは勝つな…!って流れから負けたし
>ウォーズは現時点で流れからの勝敗の予測がつかないしでなかなか楽しい
なんならパワーアップしたから逆に先週より負けそう感がある!
12925/02/11(火)00:51:46No.1281916551+
プロレスに反則ってあるの?
13025/02/11(火)00:52:01No.1281916635+
ロープ切られて負けそうな方と理性失って負けそうな方の勝負になっていよいよ読めない
13125/02/11(火)00:57:00No.1281918232+
>プロレスに反則ってあるの?
あるぞ
超人レスリングでは反則にされてないけど目潰しや金的は反則
あとは入れ替わりなんかも反則だな
13225/02/11(火)00:58:20No.1281918629+
でも現実のプロレスでは大砲背負って反則になった事例はないんだよな
13325/02/11(火)00:59:27No.1281918946+
拳で直接殴るのも反則だが誤差みたいなもんだ
13425/02/11(火)00:59:40No.1281919011+
>でも現実のプロレスでは大砲背負って反則になった事例はないんだよな
大砲背負える膂力がそもそもないから


fu4627770.jpg 1739197857677.png