あなたは架空のゲームソフトをDICEで作って人気のゲーム会社になる者ですこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
時は今…D◯が登場しようする携帯機戦国時代が幕を開ける
あなたの会社は大ヒットアニメを産み出したがついにシナリオをパクった会社が登場しました
パクり会社のシナリオ力は…あなたたちを80とすると
Dice1d110=98 (98) です
… | 125/02/10(月)23:09:41No.1281881129+なんだと!? |
… | 225/02/10(月)23:09:43No.1281881152+オオオ |
… | 325/02/10(月)23:09:56No.1281881229+パクりすげー! |
… | 425/02/10(月)23:09:58No.1281881241+嘘だろ!? |
… | 525/02/10(月)23:10:02No.1281881273+あれ以上の天才ライターが野生に!? |
… | 625/02/10(月)23:10:07No.1281881318+(シナリオというより性癖分の差かな…) |
… | 725/02/10(月)23:10:18No.1281881393+とんでもねぇ会社が出てきやがった… |
… | 825/02/10(月)23:10:34No.1281881506そうだねx4天才ライターは二人いた…? |
… | 925/02/10(月)23:10:43No.1281881567+客側としては最高の時代だが… |
… | 1025/02/10(月)23:10:50No.1281881618+勝てるのか…こんなシナリオ力に |
… | 1125/02/10(月)23:13:11No.1281882520そうだねx1とんでもない天才がいた |
… | 1225/02/10(月)23:13:22No.1281882597そうだねx1そう言えばここのゲームシナリオ以外カスだったな… |
… | 1325/02/10(月)23:13:48No.1281882746+あかん |
… | 1425/02/10(月)23:13:53No.1281882782そうだねx6あの会社最悪なんだ! |
… | 1525/02/10(月)23:14:04No.1281882862+おいおいおい |
… | 1625/02/10(月)23:14:20No.1281882970そうだねx4>そう言えばここのゲームシナリオ以外カスだったな… |
… | 1725/02/10(月)23:14:38No.1281883105+スパイがおる! |
… | 1825/02/10(月)23:15:13No.1281883408+でもこっち国民的アニメのアダルト版って箔もあるんですよ!? |
… | 1925/02/10(月)23:15:29No.1281883526+パクリじゃぁーっ!!奴らウチの本パクリやがったぁーっ!! |
… | 2025/02/10(月)23:15:29No.1281883533そうだねx2こちらの新作の泪のシナリオが流出していた |
… | 2125/02/10(月)23:15:36No.1281883582+ある意味いちばんやべえのひいたな… |
… | 2225/02/10(月)23:15:40No.1281883610そうだねx7>でもこっち国民的アニメのアダルト版って箔もあるんですよ!? |
… | 2325/02/10(月)23:16:06No.1281883774+界隈が阿鼻叫喚になるだろこれ… |
… | 2425/02/10(月)23:16:10No.1281883802+逆に言えばシナリオほぼ一緒だったのにその上で売れたのすげえな |
… | 2525/02/10(月)23:16:53No.1281884061+反転アンチがライバル会社買い支えてそう |
… | 2625/02/10(月)23:17:09No.1281884184そうだねx1パクったシナリオの出来が98とかシリーズ最高傑作になる筈だったんだな… |
… | 2725/02/10(月)23:18:36No.1281884773+世間的にはどうなってるんだろうなこれ… |
… | 2825/02/10(月)23:18:38No.1281884782そうだねx1泪シリーズアニメ化は大ヒットでしたが |
… | 2925/02/10(月)23:18:51No.1281884872+シナリオ流出後に本家より先にリリースできたならかなり技術があるか前科ありまくりか… |
… | 3025/02/10(月)23:19:23No.1281885082そうだねx3ここにきて不穏なの引きまくるな |
… | 3125/02/10(月)23:19:25No.1281885091+これは… |
… | 3225/02/10(月)23:20:02No.1281885341+制作変わって当たったのあったっけ… |
… | 3325/02/10(月)23:21:05No.1281885792そうだねx2>制作変わって当たったのあったっけ… |
… | 3425/02/10(月)23:21:07No.1281885809+>制作変わって当たったのあったっけ… |
… | 3525/02/10(月)23:21:33No.1281885981+前とは違うアニメ会社からの声 |
… | 3625/02/10(月)23:21:44No.1281886062+なんかイヤな流れだ |
… | 3725/02/10(月)23:21:55No.1281886129そうだねx1あっ |
… | 3825/02/10(月)23:22:25No.1281886319そうだねx2続編としては面白いけどストーリーが悪い! |
… | 3925/02/10(月)23:22:29No.1281886350+遂にストーリーが! |
… | 4025/02/10(月)23:22:48No.1281886453+前のアニメ会社が大当たりだったよなぁ… |
… | 4125/02/10(月)23:22:50No.1281886464+盗作で脚本家の心が折れた? |
… | 4225/02/10(月)23:23:06No.1281886557+でもこういうことってよくあるのよね… |
… | 4325/02/10(月)23:23:25No.1281886671そうだねx1ストーリーの悪い泪シリーズなんてカツ抜きのカツ丼だろがよ! |
… | 4425/02/10(月)23:23:44No.1281886813+好感の持てないオリキャラ投入でもしたのか!? |
… | 4525/02/10(月)23:24:06No.1281886962+>盗作で脚本家の心が折れた? |
… | 4625/02/10(月)23:24:08No.1281886983+脚本ダメダメだけど続編としてはガッチリって想像できない状況だな… |
… | 4725/02/10(月)23:25:02No.1281887322そうだねx2続編としては面白い!しかしストーリーが良くない |
… | 4825/02/10(月)23:25:44No.1281887599+単純にダメ! |
… | 4925/02/10(月)23:25:54No.1281887653+シナリオライターは生きていた |
… | 5025/02/10(月)23:26:08No.1281887744+パクリ騒動の収拾に追われて会社が監修できなかったか… |
… | 5125/02/10(月)23:26:16No.1281887785そうだねx1アニメとして良くないって本当にだめなやつだ… |
… | 5225/02/10(月)23:26:18No.1281887797+内容以前の問題だった |
… | 5325/02/10(月)23:26:21No.1281887824+書き込みをした人によって削除されました |
… | 5425/02/10(月)23:27:22No.1281888208+前作要素の拾い方は上手いけどアニメとしては微妙な感じかね |
… | 5525/02/10(月)23:27:24No.1281888225+あからさまに予算減ってしかも盗作騒動の後急遽制作したので時間も足らず…みたいな? |
… | 5625/02/10(月)23:27:27No.1281888245+シンプルに演出が良くない |
… | 5725/02/10(月)23:28:01No.1281888459+ファンは何も考えてない? |
… | 5825/02/10(月)23:28:02No.1281888464+書き込みをした人によって削除されました |
… | 5925/02/10(月)23:28:05No.1281888498そうだねx2あれーっ!? |
… | 6025/02/10(月)23:28:07No.1281888503そうだねx7泪シリーズの看板つええ~! |
… | 6125/02/10(月)23:28:13No.1281888539+新規開拓できたか… |
… | 6225/02/10(月)23:28:22No.1281888593+あれー!?いけるよこれ! |
… | 6325/02/10(月)23:28:29No.1281888634そうだねx6一度流れに乗るとどんなんでも売れるというイヤなリアリティ |
… | 6425/02/10(月)23:28:39No.1281888701+国民的レベルになったからか…? |
… | 6525/02/10(月)23:28:54No.1281888792+あくまで製作陣からしたら評価悪いだけだしな |
… | 6625/02/10(月)23:29:14No.1281888925+変なリアリティーあるなこのダイス |
… | 6725/02/10(月)23:30:31No.1281889420そうだねx1面白い、だと…!? |
… | 6825/02/10(月)23:30:32No.1281889423そうだねx3>一度流れに乗るとどんなんでも売れるというイヤなリアリティ |
… | 6925/02/10(月)23:31:04No.1281889626+泪ハゲの芹沢… |
… | 7025/02/10(月)23:31:18No.1281889700+ライター本当に心折れそう |
… | 7125/02/10(月)23:31:36No.1281889814+芹沢さんみたいになってる古参ファンかあ |
… | 7225/02/10(月)23:31:50No.1281889906+あの泪シリーズのアニメの続き! |
… | 7325/02/10(月)23:31:57No.1281889945+(溜飲が下がったりいや流石にこれは可哀そうな...となったりする古参ファン) |
… | 7425/02/10(月)23:32:13No.1281890026+曲は強いな… |
… | 7525/02/10(月)23:32:18No.1281890054そうだねx10>3.オープニング曲が流行った それはもう |
… | 7625/02/10(月)23:32:35No.1281890155そうだねx1最近で言うならアイドルとか紅蓮華レベルが出たか… |
… | 7725/02/10(月)23:32:39No.1281890174+この時代ならハレハレみたいに集団ダンスオフとかしちゃうんだ… |
… | 7825/02/10(月)23:32:40No.1281890179+この流れネギまのハピマテで見たな… |
… | 7925/02/10(月)23:32:51No.1281890243+OPだけ見て解散みたいなネタにされそう |
… | 8025/02/10(月)23:33:01No.1281890289+古参ファンが死んだ目してそう |
… | 8125/02/10(月)23:33:02No.1281890302そうだねx2デスマンで踊ってみた歌ってみたがクソ程出るやつだこれ |
… | 8225/02/10(月)23:33:37No.1281890515+子供たちのなりたいものランキングにオープニングでしか出番のないキャラがランクインするやつだ |
… | 8325/02/10(月)23:35:10No.1281891017そうだねx5あの国民的人気アニメのOP!巷ではこの曲で○○ブームが~!! |
… | 8425/02/10(月)23:35:17No.1281891067そうだねx1このアニメのオープニングがそれはもう流行った |
… | 8525/02/10(月)23:35:43No.1281891226そうだねx4新しい創造だ! |
… | 8625/02/10(月)23:35:59No.1281891318そうだねx1>あの国民的人気アニメのOP!巷ではこの曲で○○ブームが~!! |
… | 8725/02/10(月)23:36:14No.1281891399+超名曲なのにへちょい演出の作画でこれは… |
… | 8825/02/10(月)23:36:38No.1281891533+🎲くんライター離脱阻止してえらい! |
… | 8925/02/10(月)23:36:49No.1281891601そうだねx2泪頼りのマンネリ化してたしいい機会かもしれんな |
… | 9025/02/10(月)23:37:08No.1281891698+これライターが社長だったりしない? |
… | 9125/02/10(月)23:37:22No.1281891777そうだねx5>泪頼りのマンネリ化してたしいい機会かもしれんな |
… | 9225/02/10(月)23:37:57No.1281891975そうだねx2ふたなりBL大ヒットみたいなトンチキからスタートしてるのにところどころリアルな経過を辿るのなんなんだよ! |
… | 9325/02/10(月)23:38:05No.1281892023+新しい何かとは構造を疑い破壊することなくしては生まれないのだ! |
… | 9425/02/10(月)23:38:15No.1281892078+泪シリーズは確かにウチの稼ぎ頭 |
… | 9525/02/10(月)23:39:00No.1281892350+なかなか時代を先取りしてるな |
… | 9625/02/10(月)23:39:18No.1281892453+なんか急に正統派だな大丈夫か |
… | 9725/02/10(月)23:39:38No.1281892573+ときめも? |
… | 9825/02/10(月)23:39:40No.1281892584+エロ路線とは手を切るのは継続か |
… | 9925/02/10(月)23:39:47No.1281892629+「」くんと一緒に帰って噂されたら恥ずかしいし… |
… | 10025/02/10(月)23:40:08No.1281892755+育成恋愛か… |
… | 10125/02/10(月)23:40:47No.1281893010+ライターさんが一般性癖にどれだけ筆が乗るかが鍵かな… |
… | 10225/02/10(月)23:40:53No.1281893043+恋愛育成ゲーム |
… | 10325/02/10(月)23:42:07No.1281893504+それ入れたらめんどくさくない? |
… | 10425/02/10(月)23:42:12No.1281893535+ふたなりは話題作りのための餌でしかなかったっていうのかよ! |
… | 10525/02/10(月)23:42:32No.1281893679+泪の時はライターの性癖は百合だったけどアダルトだからちんこ付けてたんかな |
… | 10625/02/10(月)23:42:39No.1281893722そうだねx1>ふたなりは話題作りのための餌でしかなかったっていうのかよ! |
… | 10725/02/10(月)23:43:32No.1281894013+エッセンス程度に前作要素を入れる |
… | 10825/02/10(月)23:43:55No.1281894160+バランスいいな |
… | 10925/02/10(月)23:43:57No.1281894176+>>ふたなりは話題作りのための餌でしかなかったっていうのかよ! |
… | 11025/02/10(月)23:44:07No.1281894242そうだねx2うお…急に名作ができた |
… | 11125/02/10(月)23:44:17No.1281894317そうだねx4何というか手堅いな… |
… | 11225/02/10(月)23:44:22No.1281894351+優等生だ! |
… | 11325/02/10(月)23:44:35No.1281894428+手堅い新作って感じ |
… | 11425/02/10(月)23:44:45No.1281894496+凄いじゃないですか芹沢さん! |
… | 11525/02/10(月)23:44:52No.1281894546そうだねx3泪からの脱却でこれはいいライン |
… | 11625/02/10(月)23:44:54No.1281894558+資金があるからダイス目が余裕あるのがいいね |
… | 11725/02/10(月)23:45:16No.1281894693+これ百合だけ賛否両論になるやつ! |
… | 11825/02/10(月)23:45:39No.1281894841+中毒性のある百合ですか…これ一大ジャンル築きますよ! |
… | 11925/02/10(月)23:45:52No.1281894926+これ100が大満足ラインでいいんだよね? |
… | 12025/02/10(月)23:46:06No.1281895022+恋愛ゲームで女の子可愛いのは素晴らしい |
… | 12125/02/10(月)23:47:01No.1281895345+>中毒性のある百合ですか…これ一大ジャンル築きますよ! |
… | 12225/02/10(月)23:47:05No.1281895371そうだねx1女の子たちの性格は多種多様でどれもかわいい |
… | 12325/02/10(月)23:47:06No.1281895375+老舗はすごいなあ |
… | 12425/02/10(月)23:47:18No.1281895467+あれー? |
… | 12525/02/10(月)23:47:24No.1281895507+そん |
… | 12625/02/10(月)23:47:30No.1281895551+注目度ひっく… |
… | 12725/02/10(月)23:47:34No.1281895578+コケたな… |
… | 12825/02/10(月)23:47:46No.1281895664そうだねx1あるある!めっちゃあるある |
… | 12925/02/10(月)23:48:15No.1281895874+泪シリーズばっかりだったのにねぇ |
… | 13025/02/10(月)23:48:36No.1281896016+こいつら泪に依存しすぎだろ |
… | 13125/02/10(月)23:49:16No.1281896266+世間の声は泪の新作出せかあ |
… | 13225/02/10(月)23:49:21No.1281896292そうだねx2ゲーフリのポケモン以外のゲームソリティ馬しか知らないしそんなもん |
… | 13325/02/10(月)23:50:25No.1281896678そうだねx1CM補正は無いですまったく |
… | 13425/02/10(月)23:50:54No.1281896862+うーん… |
… | 13525/02/10(月)23:50:56No.1281896874+うーん |
… | 13625/02/10(月)23:50:57No.1281896888+うわー!コケたーーー! |
… | 13725/02/10(月)23:51:16No.1281897006+よくよく考えればDS時代に恋愛育成でどれだけ売れるのかって話ではあるよな… |
… | 13825/02/10(月)23:51:24No.1281897046+だよなぁ…シリーズものが完全新作なかなか出さない理由だよなこれ |
… | 13925/02/10(月)23:51:27No.1281897063+かなしみ |
… | 14025/02/10(月)23:51:28No.1281897067+内容は素晴らしいからもっと後の時代に再評価されそう |
… | 14125/02/10(月)23:51:29No.1281897076+良いものなら売れるなどという云々 |
… | 14225/02/10(月)23:51:52No.1281897218そうだねx1ファン的には泪がやりたいんだろうな |
… | 14325/02/10(月)23:51:58No.1281897262+会社を背負うには心許なさすぎる… |
… | 14425/02/10(月)23:51:59No.1281897265+前評判のせいで万本あるのがありがたく見えてしまう |
… | 14525/02/10(月)23:52:03No.1281897294+リアルな結果だ… |
… | 14625/02/10(月)23:52:09No.1281897343+リアルだなぁ… |
… | 14725/02/10(月)23:52:10No.1281897351+>内容は素晴らしいからもっと後の時代に再評価されそう |
… | 14825/02/10(月)23:53:25No.1281897750+祭りの後みたいな寂しさを感じる |
… | 14925/02/10(月)23:54:20No.1281898086そうだねx4これは…あとの歴史で評価されるかもですが |
… | 15025/02/10(月)23:55:26No.1281898455+古のファンが負の遺産すぎる… |
… | 15125/02/10(月)23:55:30No.1281898474+最低だなふたなり好き |
… | 15225/02/10(月)23:55:34No.1281898499+恨みは分からんでも無いがこのルートは仲良く時代に残されていくやつじゃねえかなあ!? |
… | 15325/02/10(月)23:55:59No.1281898650+ふたなりだしてもネガキャンしてきそう |
… | 15425/02/10(月)23:56:13No.1281898735+我々旧泪ファンが裏切られたようにお前達新参も裏切られたんだよ! |
… | 15525/02/10(月)23:56:29No.1281898844+厄介ファンがよお… |
… | 15625/02/10(月)23:57:04No.1281899039+>ふたなりだしてもネガキャンしてきそう |
… | 15725/02/10(月)23:57:20No.1281899132そうだねx3古のファンたちによるネガキャン |
… | 15825/02/10(月)23:57:54No.1281899297+おお…もう… |
… | 15925/02/10(月)23:57:54No.1281899298+泪屋さん |
… | 16025/02/10(月)23:58:19No.1281899437+曲芸商法ルートか… |
… | 16125/02/10(月)23:59:19No.1281899746+シリーズものしか売れない作れない可愛そうな会社… |
… | 16225/02/10(月)23:59:27No.1281899801そうだねx3あるゲームメーカーの黄金時代と他者の悪意によって落ちていく様を見届けた気分だ… |
… | 16325/02/10(月)23:59:27No.1281899805そうだねx1会社的にはそっちの方が長生きするんだよな… |
… | 16425/02/10(月)23:59:38No.1281899860+かなしみ… |
… | 16525/02/11(火)00:00:08No.1281900010+この失敗を恐れてしまいました |
… | 16625/02/11(火)00:00:38No.1281900182そうだねx1惰性! |
… | 16725/02/11(火)00:00:44No.1281900215+シリーズのファンが買うけど新規は入ってこないみたいな |
… | 16825/02/11(火)00:02:22No.1281900789+アニメ化に狂わされたメーカーだったな… |
… | 16925/02/11(火)00:02:23No.1281900794+かなしいなぁ…泪 |
… | 17025/02/11(火)00:03:04No.1281901019そうだねx2挑戦する心を失ったあなたたちは |
… | 17125/02/11(火)00:03:04No.1281901020+可もなく不可もないから延々と出してくれはするやつ |
… | 17225/02/11(火)00:03:46No.1281901230+まだ救いはある方 |
… | 17325/02/11(火)00:03:53No.1281901278+アニメ化に狂わされてしまった会社だったなぁ… |
… | 17425/02/11(火)00:04:14No.1281901386+まあアニメの人気は本物だったもんな |
… | 17525/02/11(火)00:04:16No.1281901391+まだニチアサやってるのか |
… | 17625/02/11(火)00:04:47No.1281901561+アニメだけは人気なんだな |
… | 17725/02/11(火)00:05:02No.1281901610+アニメ化するとIPの熱が急に冷めるみたいなジンクス |
… | 17825/02/11(火)00:05:12No.1281901655そうだねx1アニメだけはポケモン枠になったね |
… | 17925/02/11(火)00:06:15No.1281901992+元はふたなり |
… | 18025/02/11(火)00:06:56No.1281902218+アニメだけは原作から離れ |
… | 18125/02/11(火)00:07:24No.1281902380+DICE |
… | 18225/02/11(火)00:07:39No.1281902455+はんぺんソフト |
… | 18325/02/11(火)00:07:45No.1281902497+ルビコン |
… | 18425/02/11(火)00:08:00No.1281902583+IMOゲームス |
… | 18525/02/11(火)00:08:05No.1281902604+あめのそふと |
… | 18625/02/11(火)00:08:11No.1281902638+アトリエぽんかん |
… | 18725/02/11(火)00:08:28No.1281902731+DICE GAMEでDIGA |
… | 18825/02/11(火)00:09:32No.1281903117+>DICE |
… | 18925/02/11(火)00:09:45No.1281903179+ふたなりゲームス |
… | 19025/02/11(火)00:10:20No.1281903414+はんぺんソフトなあ…泪シリーズの初期は良かったんだけどなあ… |
… | 19125/02/11(火)00:12:14No.1281904088そうだねx8一つ目の会社 はんぺんソフト |
… | 19225/02/11(火)00:13:05No.1281904391+お疲れ様ー |
… | 19325/02/11(火)00:13:36No.1281904566+面白かったよ |
… | 19425/02/11(火)00:13:52No.1281904659+すごく面白かった |
… | 19525/02/11(火)00:14:23No.1281904811そうだねx2ダイスが空気読みすぎてた |
… | 19625/02/11(火)00:14:38No.1281904896+スレ画見にくいですかね? |
… | 19725/02/11(火)00:15:54No.1281905336そうだねx4パッと見でわかるから良いと思う |
… | 19825/02/11(火)00:16:29No.1281905519そうだねx1ゲームジャンルとか追加してもいいかも |
… | 19925/02/11(火)00:16:50No.1281905623そうだねx2絶対こういう企業あったわ…ってなる道を進んだなって思う |
… | 20025/02/11(火)00:17:41No.1281905929+最初の4部作泪シリーズは多分業界で伝説になってる |
… | 20125/02/11(火)00:17:51No.1281905992+そうですね! |
… | 20225/02/11(火)00:17:53No.1281906004そうだねx1ファミコンの頃から今までやり続けてる会社って所はすごい |
… | 20325/02/11(火)00:18:39No.1281906261+個人的にはロボット |
… | 20425/02/11(火)00:19:04No.1281906398そうだねx1🎲なのに泪シリーズから一貫してストーリーは高い数値だったな |
… | 20525/02/11(火)00:19:34No.1281906570+お色気はおっぱいでいいとして |
… | 20625/02/11(火)00:19:49No.1281906661+サバイバル |
… | 20725/02/11(火)00:20:17No.1281906811+オープンワールド! |
… | 20825/02/11(火)00:20:39No.1281906918+>お色気はおっぱいでいいとして |
… | 20925/02/11(火)00:20:42No.1281906935+パズルとか? |
… | 21025/02/11(火)00:20:50No.1281906976+シミュレーション |
… | 21125/02/11(火)00:21:02No.1281907034そうだねx2「特殊」みたいな感じでタイトル決めみたいにコンセプト決めてもらう択も一つ欲しいかも |
… | 21225/02/11(火)00:21:39No.1281907245+>「特殊」みたいな感じでタイトル決めみたいにコンセプト決めてもらう択も一つ欲しいかも |
… | 21325/02/11(火)00:21:40No.1281907250+今更だけど常にふたなりが一枠確保されてるの笑ってしまう |
… | 21425/02/11(火)00:21:47No.1281907298+格ゲーとか音ゲーとかこの時代にはまだ存在して無くね?というジャンルには登場制限がかかったりする?それともファミコン時代でも出来らぁ!の精神でジャンル候補に出る? |
… | 21525/02/11(火)00:22:10No.1281907427+歴史で見るとファミコン~PSくらいまではパズルがよく出てたジャンルだった |
… | 21625/02/11(火)00:22:33No.1281907558+ゲームのジャンルってシステムとそれ以外の2つあるから割とたくさんあるんだよな… |
… | 21725/02/11(火)00:22:41No.1281907606+実写 |
… | 21825/02/11(火)00:22:42No.1281907615+>格ゲーとか音ゲーとかこの時代にはまだ存在して無くね?というジャンルには登場制限がかかったりする?それともファミコン時代でも出来らぁ!の精神でジャンル候補に出る? |
… | 21925/02/11(火)00:23:00No.1281907712+>最初の4部作泪シリーズは多分業界で伝説になってる |
… | 22025/02/11(火)00:23:21No.1281907827そうだねx1ゾロ目で有名タイトルっぽいリスペクトゲーム |
… | 22125/02/11(火)00:23:58No.1281908025そうだねx3>格ゲーとか音ゲーとかこの時代にはまだ存在して無くね?というジャンルには登場制限がかかったりする?それともファミコン時代でも出来らぁ!の精神でジャンル候補に出る? |
… | 22225/02/11(火)00:24:57No.1281908335そうだねx1なるほど!ダークやロボット特殊 |
… | 22325/02/11(火)00:25:57No.1281908634+>🎲なのに泪シリーズから一貫してストーリーは高い数値だったな |
… | 22425/02/11(火)00:25:58No.1281908641+時代とジャンル次第ではオーパーツ級の作品を濫発するゲーム業界のパイオニア企業になりそうだな |
… | 22525/02/11(火)00:27:21No.1281909030+>時代とジャンル次第ではオーパーツ級の作品を濫発するゲーム業界のパイオニア企業になりそうだな |
… | 22625/02/11(火)00:28:04No.1281909246+今回はストーリーが運良く高かったけど、今度はジャンル毎の補正も欲しい |
… | 22725/02/11(火)00:28:10No.1281909276そうだねx1なかなか面白いダイスだから応援してるぜ |
… | 22825/02/11(火)00:28:13No.1281909301+ふたなりが択としてあるから一般で売れてた企業が急にふたなりに走る可能性が常にあるんだよな… |
… | 22925/02/11(火)00:28:25No.1281909365そうだねx1格ゲーも音ゲーもファミコン初期の頃から存在するが格ゲーはストII音ゲーはパラッパラッパーまで注目されるジャンルではなかった |
… | 23025/02/11(火)00:30:59No.1281910141+はんぺんソフト…すげーそれっぽくてフフッてなる |