DL同人今1日800作品以上も出てるの!?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/10(月)17:04:13No.1281746992そうだねx90どうせほぼAIだろ |
… | 225/02/10(月)17:04:36No.1281747086+1日920作品とか狂ってる |
… | 325/02/10(月)17:05:00No.1281747188そうだねx295円 5円 |
… | 425/02/10(月)17:08:26No.1281747983+AIはいまだに超安値で売って販売数増やした後値段いくらか戻す手法やってるのか |
… | 525/02/10(月)17:08:49No.1281748062そうだねx7AIフィルター強にしたら手描きは128本だった |
… | 625/02/10(月)17:09:56No.1281748325そうだねx23>AIはいまだに超安値で売って販売数増やした後値段いくらか戻す手法やってるのか |
… | 725/02/10(月)17:10:14No.1281748388そうだねx10>AIはいまだに超安値で売って販売数増やした後値段いくらか戻す手法やってるのか |
… | 825/02/10(月)17:11:54No.1281748743+半年前くらいに始めてもう1000作品以上出してるAIサークルもあるという |
… | 925/02/10(月)17:14:10No.1281749267+AIはn作品から利用可クーポンで本命の割引用に買われるよ |
… | 1025/02/10(月)17:16:05No.1281749710+>長い目で見ると信用無くなって損な気がするが |
… | 1125/02/10(月)17:18:19No.1281750225そうだねx4AIで稼ごうって情報商材として売った方が儲かるやつだから金が稼げるかしか考えてないよ |
… | 1225/02/10(月)17:18:23No.1281750235そうだねx16ある程度規制はされたとはいえ容量は圧迫するわ粗製濫造で質は低いわで良いとこないな… |
… | 1325/02/10(月)17:19:03No.1281750413そうだねx5サークル名マジで意味ないくらい同じやつがやってるのか?って感じになってるな |
… | 1425/02/10(月)17:19:59No.1281750632そうだねx28>半年前くらいに始めてもう1000作品以上出してるAIサークルもあるという |
… | 1525/02/10(月)17:24:30No.1281751680そうだねx8セリフやストーリー入れてるとかなら佐野絵やカス子使ってるのと似たようなもんだから別に気にしないけど出力したやつ数百枚入れてるだけのやつは消えてほしい |
… | 1625/02/10(月)17:27:35No.1281752419そうだねx6>AIはいまだに超安値で売って販売数増やした後値段いくらか戻す手法やってるのか |
… | 1725/02/10(月)17:29:45No.1281752920+まろんまろんが新作出してるのこのスレ画で知った |
… | 1825/02/10(月)17:29:47No.1281752931+今ある程度見れる生成物になって来た以前のマスピ顔の頃から押し寄せるCGゴミと戦い続けた歴史があるからな販売サイトのほとんどは… |
… | 1925/02/10(月)17:35:40No.1281754309そうだねx4セールで販売数積むってAI以前からあるやつじゃん |
… | 2025/02/10(月)17:46:22No.1281756901+>今ある程度見れる生成物になって来た以前のマスピ顔の頃から押し寄せるCGゴミと戦い続けた歴史があるからな販売サイトのほとんどは… |
… | 2125/02/10(月)17:51:17No.1281758152そうだねx4中には抜けるやつもあったし真面目に活用しようとしてる人らには悪いが |
… | 2225/02/10(月)17:53:26No.1281758722+売り場側も完全に捨てたくないから一部利用作品とか微妙な枠設けてるだろ |
… | 2325/02/10(月)17:53:27No.1281758726+販売側のソート機能でAIを省けるのが全て |
… | 2425/02/10(月)17:55:25No.1281759239そうだねx3生成作品は申請数に露骨に制限かけられた上でこの数出てくるからどんだけ来てるんだよとは思う |
… | 2525/02/10(月)17:55:39No.1281759311+>中には抜けるやつもあったし真面目に活用しようとしてる人らには悪いが |
… | 2625/02/10(月)17:56:27No.1281759541+サークルなんていくらでも作れるからな |
… | 2725/02/10(月)17:56:34No.1281759577そうだねx16パッケージの一枚絵すらAIで終わらせる奴がまともな作品作ってると思えん |
… | 2825/02/10(月)17:57:25No.1281759810+>パッケージの一枚絵すらAIで終わらせる奴がまともな作品作ってると思えん |
… | 2925/02/10(月)17:59:51No.1281760484+販売サイトの人たちこれ全部モザイクチェックしてんの?AIは画像枚数多いしアホみたいに人必要にならんか? |
… | 3025/02/10(月)17:59:56No.1281760501そうだねx5これAI弾けなかったら更新が地獄になるな |
… | 3125/02/10(月)18:00:44No.1281760743+工数増えるほどAI使った部分の事はどうでもいいと思ってるんですねってなるんだから音声作品だってパケは手描きのほうが印象はいいだろ |
… | 3225/02/10(月)18:01:04No.1281760836そうだねx3>パッケージの一枚絵すらAIで終わらせる奴がまともな作品作ってると思えん |
… | 3325/02/10(月)18:01:47No.1281761052+手間に対して割に合わないならやめるんじゃねって思ってたけど案外続いてるから気合でチェックしてるんじゃない |
… | 3425/02/10(月)18:01:54No.1281761095そうだねx10音声なんてただでさえ地雷まみれでしかも主に実演周りで実際AIパケ乱造されまくった過去もあるから |
… | 3525/02/10(月)18:02:46No.1281761363そうだねx1なぜ「俺は買わないよ」を主張したがるのか |
… | 3625/02/10(月)18:03:16No.1281761472+>販売サイトの人たちこれ全部モザイクチェックしてんの?AIは画像枚数多いしアホみたいに人必要にならんか? |
… | 3725/02/10(月)18:03:16No.1281761475+>音声なんてただでさえ地雷まみれでしかも主に実演周りで実際AIパケ乱造されまくった過去もあるから |
… | 3825/02/10(月)18:03:38No.1281761587+5円って利益出るのか…? |
… | 3925/02/10(月)18:04:29No.1281761833+AI同人の究極系は他人のデータ丸パクリで絵だけAIに差し替えるタイプ |
… | 4025/02/10(月)18:04:45No.1281761911+無修正の良さがAIの良さなのに修正入りだと台無しだよ… |
… | 4125/02/10(月)18:04:55No.1281761958+フリーゲームの保管場所にしてる人も居るくらだしなあ |
… | 4225/02/10(月)18:04:59No.1281761976そうだねx14使うやつ次第(9割9分ゴミ) |
… | 4325/02/10(月)18:05:30No.1281762153そうだねx2別にAIパケにしてもそれは作ってる方の勝手だけど |
… | 4425/02/10(月)18:05:33No.1281762168そうだねx11>なぜ「俺は買わないよ」を主張したがるのか |
… | 4525/02/10(月)18:05:44No.1281762235そうだねx1>ここでの落書きの保管場所にしてる人も居るくらいだしなあ |
… | 4625/02/10(月)18:06:56No.1281762558+良くいえば効率化悪く言えば手抜きのために使うんだから変に手間かけるほうがなんか違うんだよなAI生成 |
… | 4725/02/10(月)18:07:04No.1281762599そうだねx1元々テキストがメインでカスタムメイドとか使ってたとこがAIに頼るのはまあいいよ |
… | 4825/02/10(月)18:07:34No.1281762741+>元々テキストがメインでカスタムメイドとか使ってたとこがAIに頼るのはまあいいよ |
… | 4925/02/10(月)18:09:08No.1281763185そうだねx1CG集でも音声でもなんでもいいけど実際のところAI作品は悪くない悪くないみたいな論調出す人はいても |
… | 5025/02/10(月)18:09:15No.1281763235+男向けはフィルターあるだけマシというか女性向けは一切無いのすげぇなって |
… | 5125/02/10(月)18:09:20No.1281763267+>>なぜ「俺は買わないよ」を主張したがるのか |
… | 5225/02/10(月)18:09:45No.1281763397+元々は普通にイラストレーターに頼んでASMR出してたサークルが最近は一部AI使用に変わっていた |
… | 5325/02/10(月)18:09:58No.1281763455+AI絡みで買ったのはモーターホームくらいだな |
… | 5425/02/10(月)18:10:16No.1281763551+まあ買ってるやつもそれなりいて続いてるんだから何言っても変わらんわな |
… | 5525/02/10(月)18:10:25No.1281763607+結局手間掛けないと良いものにならないっていうのは何にでも言えるから |
… | 5625/02/10(月)18:10:49No.1281763732+音声はAIパケ程度なら気にしないけど |
… | 5725/02/10(月)18:10:51No.1281763744+>別に俺は俺の疑問を書いただけだから |
… | 5825/02/10(月)18:10:59No.1281763772そうだねx4自分がこれと思うスケベはあるが絵は描けないから変わりにAI使うぜ!って情熱のあるエロなら俺だって見たいよ |
… | 5925/02/10(月)18:10:59No.1281763774そうだねx3AI一部使用程度なら問題無い |
… | 6025/02/10(月)18:11:13No.1281763846そうだねx4>別に俺は俺の疑問を書いただけだから |
… | 6125/02/10(月)18:11:21No.1281763900そうだねx5わざわざ棲み分けしてんのにガッツリ使ってるやつが普通の売り場に越境してくるの定期的に出てくるのもイメージ悪い |
… | 6225/02/10(月)18:11:45No.1281764020+AI一部使用ってどういう基準で決まってるんだろう |
… | 6325/02/10(月)18:11:50No.1281764055+>CG集でも音声でもなんでもいいけど実際のところAI作品は悪くない悪くないみたいな論調出す人はいても |
… | 6425/02/10(月)18:12:18No.1281764196+極論気味かもしれないけど「自分には絵が書けないからAIを使う」人の作品より「自分には絵が書けないから絵を書けるようになる」人の作品の方がしっかりするのは当然でもあるんよねえ |
… | 6525/02/10(月)18:12:18No.1281764198+生成AIは安物の粗悪品濫造するだけで生成絵の価値自体落としていってるわ |
… | 6625/02/10(月)18:12:25No.1281764240+別にお前が見たいかどうかなんてどうでもいいからな… |
… | 6725/02/10(月)18:12:54No.1281764383+>AI一部使用ってどういう基準で決まってるんだろう |
… | 6825/02/10(月)18:13:43No.1281764610+>自分がこれと思うスケベはあるが絵は描けないから変わりにAI使うぜ!って情熱のあるエロなら俺だって見たいよ |
… | 6925/02/10(月)18:16:03No.1281765331+自己申告というか個人の良心に任せてるとこを土足で踏み荒らすのが多すぎるんだよ |
… | 7025/02/10(月)18:16:27No.1281765481そうだねx1AI製でも絵柄ちゃんと作っててコマ割りや台詞つけてて好みの内容なら買うよ |
… | 7125/02/10(月)18:16:49No.1281765585+AIが玉石混同って言っても9割方石だし |
… | 7225/02/10(月)18:16:52No.1281765599+>別に俺は俺の疑問を書いただけだから |
… | 7325/02/10(月)18:17:38No.1281765823+人力で作ってて出せる数も限度あるだろって世界だから成り立ってたとこをぶっ壊してるんだから嫌だなってそりゃいるというか… |
… | 7425/02/10(月)18:17:47No.1281765873そうだねx3削除依頼によって隔離されました |
… | 7525/02/10(月)18:18:07No.1281765978そうだねx5急に来た? |
… | 7625/02/10(月)18:18:08No.1281765980+>>別に俺は俺の疑問を書いただけだから |
… | 7725/02/10(月)18:18:25No.1281766080+>自己申告というか個人の良心に任せてるとこを土足で踏み荒らすのが多すぎるんだよ |
… | 7825/02/10(月)18:18:29No.1281766099そうだねx3>No.1281765873 |
… | 7925/02/10(月)18:18:42No.1281766164そうだねx14>>極論気味かもしれないけど「自分には絵が書けないからAIを使う」人の作品より「自分には絵が書けないから絵を書けるようになる」人の作品の方がしっかりするのは当然でもあるんよねえ |
… | 8025/02/10(月)18:18:44No.1281766171そうだねx2>数年前ならともかく既にそこらの絵師の99%よりAIの方が絵が上手くて魅力的になってる今の現実を無視した意見だな |
… | 8125/02/10(月)18:19:03No.1281766277+>情けないも何もみんな書きたいこと好きに書いてるだけで二次裏のレスに何か大きな意味でもあると思ってるわけじゃないだろ? |
… | 8225/02/10(月)18:19:04No.1281766279そうだねx3ガチでイラストレーターを憎んでる人だ! |
… | 8325/02/10(月)18:19:32No.1281766439そうだねx1AIのほうが上手いから下手な手書き絵師は滅ぶみたいな論調たまにあるけど |
… | 8425/02/10(月)18:19:41No.1281766476+大きな意味ないなら嫌だな買わないって言ってる人の事も適当に流しておけよ |
… | 8525/02/10(月)18:19:45No.1281766500そうだねx1>情けないも何もみんな書きたいこと好きに書いてるだけで二次裏のレスに何か大きな意味でもあると思ってるわけじゃないだろ? |
… | 8625/02/10(月)18:19:54No.1281766552そうだねx1売り場が違うからあんまり気にしたことないな… |
… | 8725/02/10(月)18:20:01No.1281766591+>>情けないも何もみんな書きたいこと好きに書いてるだけで二次裏のレスに何か大きな意味でもあると思ってるわけじゃないだろ? |
… | 8825/02/10(月)18:20:29No.1281766732そうだねx1かつて制限かかるたびにDLとかCi-en移動しまくってたの見るに |
… | 8925/02/10(月)18:20:33No.1281766750+俺はどちらかといえばエロAI肯定派だが濫造は良くないね |
… | 9025/02/10(月)18:20:48No.1281766840+AI同人クリエイター「」は実在した? |
… | 9125/02/10(月)18:21:19No.1281766990+>>情けないも何もみんな書きたいこと好きに書いてるだけで二次裏のレスに何か大きな意味でもあると思ってるわけじゃないだろ? |
… | 9225/02/10(月)18:21:34No.1281767074そうだねx7としあきじゃないです… |
… | 9325/02/10(月)18:21:39No.1281767101+たまにAI売り場を見て体験版だけやってはみるものの |
… | 9425/02/10(月)18:21:42No.1281767117+>AIのほうが上手いから下手な手書き絵師は滅ぶみたいな論調たまにあるけど |
… | 9525/02/10(月)18:21:52No.1281767174そうだねx3>聞いてないしなんて話はしてないけど何が見えてるんだ |
… | 9625/02/10(月)18:21:52No.1281767175+>としあきじゃないです… |
… | 9725/02/10(月)18:22:08No.1281767254そうだねx1手書きだろうがAIだろうがシコれるなら文句ねえよ |
… | 9825/02/10(月)18:22:21No.1281767314+生成AIは単価どんどん落ちてこれなら自分で練習して描いた方がいいんじゃね |
… | 9925/02/10(月)18:22:26No.1281767339+AIジャケ使ってる音声サークルでもお気に入りのとこあるけど |
… | 10025/02/10(月)18:22:28No.1281767349+>聞いてないしなんて話はしてないけど何が見えてるんだ |
… | 10125/02/10(月)18:22:28No.1281767351そうだねx7>数年前ならともかく既にそこらの絵師の99%よりAIの方が絵が上手くて魅力的になってる今の現実を無視した意見だな |
… | 10225/02/10(月)18:22:28No.1281767353そうだねx10AIが手描きより優れてるならなんで手描き偽装する必要があるんですかね… |
… | 10325/02/10(月)18:22:55No.1281767506そうだねx2AIに否定的なレスに粘着して連投してるのバレバレだぞ長文AIキチガイ君 |
… | 10425/02/10(月)18:23:03No.1281767536そうだねx2結論ありきなんだからどれだけレスポンチしようが平行線にしかならんだろ |
… | 10525/02/10(月)18:23:09No.1281767567+>>別に俺は俺の疑問を書いただけだから |
… | 10625/02/10(月)18:23:19No.1281767618+>聞いてないしなんて話はしてないけど何が見えてるんだ |
… | 10725/02/10(月)18:23:28No.1281767667+元来二次創作同人というものは本家からのお目こぼしがあり成り立つものであり印刷費や会場費の回収という建前をなくしたダウンロード同人で荒稼ぎするサークルはもはやAI手描きに関わらず滅びるべき道を |
… | 10825/02/10(月)18:23:53No.1281767818+>回答があればいいし無きゃ無いでいいってだけだけど |
… | 10925/02/10(月)18:24:06No.1281767868+アホみたいに作品だしてる所って似たような構図ばかりなんですぐ飽きる |
… | 11025/02/10(月)18:24:06No.1281767870+>元来二次創作同人というものは本家からのお目こぼしがあり成り立つものであり印刷費や会場費の回収という建前をなくしたダウンロード同人で荒稼ぎするサークルはもはやAI手描きに関わらず滅びるべき道を |
… | 11125/02/10(月)18:24:29No.1281767995+>回答があればいいし無きゃ無いでいいってだけだけど |
… | 11225/02/10(月)18:24:33No.1281768019そうだねx5ガチで二次創作憎んでる奴は普通に居るから困る |
… | 11325/02/10(月)18:24:43No.1281768073+結構売れてるのなと思ったら最初アホみたいな安売りして後から値段上げるライフハックがあるのか… |
… | 11425/02/10(月)18:24:54No.1281768124+>>回答があればいいし無きゃ無いでいいってだけだけど |
… | 11525/02/10(月)18:24:56No.1281768144そうだねx299%の絵師は質としてAI以下って意見には噛みつかないあたり自覚はあるんだな |
… | 11625/02/10(月)18:25:02No.1281768180そうだねx7手書きを異様に憎んでる子はうんこついてもけおり続けるからなぁ… |
… | 11725/02/10(月)18:25:09No.1281768214+>>元来二次創作同人というものは本家からのお目こぼしがあり成り立つものであり印刷費や会場費の回収という建前をなくしたダウンロード同人で荒稼ぎするサークルはもはやAI手描きに関わらず滅びるべき道を |
… | 11825/02/10(月)18:25:10No.1281768219+AI二次創作めちゃくちゃ多いよね |
… | 11925/02/10(月)18:25:16No.1281768258+デジ同人は元々二次創作少なかったから特定作品まんまじゃんみたいな生成作品出回ってる今のほうがアレだ… |
… | 12025/02/10(月)18:25:23No.1281768297+>アホみたいに作品だしてる所って似たような構図ばかりなんですぐ飽きる |
… | 12125/02/10(月)18:25:40No.1281768384+他人のキャラでエロ描いて金稼ぐって本気でゴミだからな? |
… | 12225/02/10(月)18:25:41No.1281768396+>回答があればいいし無きゃ無いでいいってだけだけど |
… | 12325/02/10(月)18:25:51No.1281768462+安物作り続けても虚しいよ |
… | 12425/02/10(月)18:25:59No.1281768505そうだねx3頭の中で世界が完結してるんだろうなって感じの独り言を続けている… |
… | 12525/02/10(月)18:26:08No.1281768557+まろんまろんまだやっててしかも売れてんだな…すげえ |
… | 12625/02/10(月)18:26:16No.1281768604そうだねx3質を重視するなら尚更AIは避けるな |
… | 12725/02/10(月)18:26:19No.1281768618+>結構売れてるのなと思ったら最初アホみたいな安売りして後から値段上げるライフハックがあるのか… |
… | 12825/02/10(月)18:26:26No.1281768655+作家のまんまとかで出してるやついるし無法地帯だよな |
… | 12925/02/10(月)18:26:28No.1281768663+右下差分なし100枚って書いてあるけどAIだと差分作る方が技術いるから当たり前だろ! |
… | 13025/02/10(月)18:26:41No.1281768718そうだねx3わざわざ掲示板で主張しにきて別の意見が来たら |
… | 13125/02/10(月)18:26:53No.1281768797+AI絵でも案外使えるなーってのは結構あるけど俺が好きなシチュだったからってだけだしテキストなしとかはそもそも対象外だな |
… | 13225/02/10(月)18:26:55No.1281768808そうだねx2>99%の絵師は質としてAI以下って意見には噛みつかないあたり自覚はあるんだな |
… | 13325/02/10(月)18:26:58No.1281768829+>手書きを異様に憎んでる子はうんこついてもけおり続けるからなぁ… |
… | 13425/02/10(月)18:27:07No.1281768884そうだねx2別に渋でまとめず延々大量連投してる人達も等しく嫌いだけど |
… | 13525/02/10(月)18:27:09No.1281768896+>>回答があればいいし無きゃ無いでいいってだけだけど |
… | 13625/02/10(月)18:27:10No.1281768906+>ふと気付いたけどエロ絵自体が似たような構図ばっかだ |
… | 13725/02/10(月)18:27:11No.1281768917+AIで売ってる人ってどれくらい売れたら御の字なんだろう? |
… | 13825/02/10(月)18:27:21No.1281768974そうだねx2>二次裏にレスするとき毎回(誰かレスしてくれー!)って思いながらレスするか? |
… | 13925/02/10(月)18:27:22No.1281768982+>右下差分なし100枚って書いてあるけどAIだと差分作る方が技術いるから当たり前だろ! |
… | 14025/02/10(月)18:27:53No.1281769157+絵もテキストも自分でAIいじる分には抜けるんだけど他人のは抜けないとはよく聞く話だ |
… | 14125/02/10(月)18:28:06No.1281769222そうだねx2>作家のまんまとかで出してるやついるし無法地帯だよな |
… | 14225/02/10(月)18:28:09No.1281769245そうだねx4「AI技術素晴らしい」じゃなくて「特権をむさぼるクリエイター許さねえ」っていう嫉妬とに憎しみがスタートだからまともに会話が成り立たないんだよなAI信者って |
… | 14325/02/10(月)18:28:40No.1281769392そうだねx3>これは手描きのころからの話なんでAI問題に絡められても困るっていうか… |
… | 14425/02/10(月)18:28:52No.1281769459+1本1000円分しか売れなくても100本出せばまとまったお金になるじゃんみたいな発想だから… |
… | 14525/02/10(月)18:29:16No.1281769582+どんどん価値が下がってくな |
… | 14625/02/10(月)18:29:20No.1281769605+>>これは手描きのころからの話なんでAI問題に絡められても困るっていうか… |
… | 14725/02/10(月)18:29:32No.1281769665+>>これは手描きのころからの話なんでAI問題に絡められても困るっていうか… |
… | 14825/02/10(月)18:29:36No.1281769691+>質を重視するなら尚更AIは避けるな |
… | 14925/02/10(月)18:29:36No.1281769693+>どんどん価値が下がってくな |
… | 15025/02/10(月)18:29:54No.1281769795そうだねx4自分の中では話が繋がっているから急に脈絡のない二次創作の話とかしだすんだよな |
… | 15125/02/10(月)18:30:07No.1281769855+>人が模倣してるのと絵のデータまんま読み込ませてるのは全然違うでしょ |
… | 15225/02/10(月)18:30:07No.1281769859+絵柄は法の話なのかモラルの話なのか感情の話なのか |
… | 15325/02/10(月)18:30:17No.1281769927+>>作家のまんまとかで出してるやついるし無法地帯だよな |
… | 15425/02/10(月)18:30:24No.1281769970そうだねx2ちゃんと隔離コーナーにいればいいけど通常売り場に潜り込んでくる件が何度もあったからそりゃ何かしら言われるだろっていう |
… | 15525/02/10(月)18:30:35No.1281770036そうだねx3>何言ってるのかわからんが俺は最初誰にも引用なんか付けずにレスしてるぞ |
… | 15625/02/10(月)18:30:40No.1281770057+すっかり薄利多売が基本になっちゃったな |
… | 15725/02/10(月)18:30:44No.1281770076+絵は綺麗だけど見る側にとって情報量の多さや緻密さが必ずしもいいかっていうとそういう訳でもないからな… |
… | 15825/02/10(月)18:31:09No.1281770204+>ちゃんと隔離コーナーにいればいいけど通常売り場に潜り込んでくる件が何度もあったからそりゃ何かしら言われるだろっていう |
… | 15925/02/10(月)18:31:11No.1281770211+ゴミすぎる… |
… | 16025/02/10(月)18:31:11No.1281770212+>元々は普通にイラストレーターに頼んでASMR出してたサークルが最近は一部AI使用に変わっていた |
… | 16125/02/10(月)18:31:17No.1281770250+けおりすぎだろ! |
… | 16225/02/10(月)18:31:46No.1281770408+>引用元別にAIとか言ってないからAI問題だと早とちりしてるのこいつ自身でだめだった |
… | 16325/02/10(月)18:31:55No.1281770464そうだねx2抜ければ何でも良い派だけどAIは多すぎて邪魔… |
… | 16425/02/10(月)18:32:03No.1281770503+>絵は綺麗だけど見る側にとって情報量の多さや緻密さが必ずしもいいかっていうとそういう訳でもないからな… |
… | 16525/02/10(月)18:32:13No.1281770562+>手描きなら出すじゃなくて描くって言わない? |
… | 16625/02/10(月)18:32:23No.1281770609+>>何言ってるのかわからんが俺は最初誰にも引用なんか付けずにレスしてるぞ |
… | 16725/02/10(月)18:32:28No.1281770649+>すっかり薄利多売が基本になっちゃったな |
… | 16825/02/10(月)18:32:38No.1281770701+審査待ち&落ち含むとまずこれでも一部なんだろうなと考えるとぞっとする |
… | 16925/02/10(月)18:32:52No.1281770776+音声とかまあ実際つける絵はAIでも良いんじゃないのって考えるのはわかるんだけど |
… | 17025/02/10(月)18:32:53No.1281770780+>売り物として出す |
… | 17125/02/10(月)18:33:13No.1281770874+AIかどうか審査する仕事を生み出してるからAIで仕事が減るどころか増えたね |
… | 17225/02/10(月)18:33:45No.1281771059+同人はすっかりdlsiteやdmmで新規開拓しなくなってしまった |
… | 17325/02/10(月)18:34:16No.1281771235そうだねx2>AIかどうか審査する仕事を生み出してるからAIで仕事が減るどころか増えたね |
… | 17425/02/10(月)18:34:24No.1281771281そうだねx1売れてるって主張するのもいるけど買って感想書いてる「」を見たことがない |
… | 17525/02/10(月)18:34:28No.1281771296+>これは手描きのころからの話なんでAI問題に絡められても困るっていうか… |
… | 17625/02/10(月)18:35:09No.1281771549+人力なのか生成物貼ってるだけなのか判断つかないからなもう |
… | 17725/02/10(月)18:35:14No.1281771570+>>AIかどうか審査する仕事を生み出してるからAIで仕事が減るどころか増えたね |
… | 17825/02/10(月)18:35:14No.1281771575そうだねx2>>AIかどうか審査する仕事を生み出してるからAIで仕事が減るどころか増えたね |
… | 17925/02/10(月)18:35:33No.1281771676+実際どれくらい儲けでんのどんなに頑張っても月1000円くらいじゃねこれ |
… | 18025/02/10(月)18:35:50No.1281771749+AIOKの場所に行けばいいのにまずコンプレックスが先にあるから |
… | 18125/02/10(月)18:36:02No.1281771823+AI作品だから避けてる程度の話を手描き絵師が嫉妬してネガキャンしてる!みたいに受け取って |
… | 18225/02/10(月)18:36:06No.1281771857そうだねx1>数年前ならともかく既にそこらの絵師の99%よりAIの方が絵が上手くて魅力的になってる今の現実を無視した意見だな |
… | 18325/02/10(月)18:36:15No.1281771904+極端な事ばっかり言うから余計に浮くんだよなあ |
… | 18425/02/10(月)18:36:34No.1281772021+>人力なのか生成物貼ってるだけなのか判断つかないからなもう |
… | 18525/02/10(月)18:36:41No.1281772052+AI絵師って確定申告しなさそう |
… | 18625/02/10(月)18:36:54No.1281772123+ネットでも即売会でもオンリーは過疎りまくりだね |
… | 18725/02/10(月)18:37:05No.1281772184+テキストがよければ絵はそこそこでもいいんだけど |
… | 18825/02/10(月)18:37:10No.1281772209+>特に引用もせずに書いたのになんか「俺が煽られた!」って思っちゃったの? |
… | 18925/02/10(月)18:38:25No.1281772591+粗悪品のレッテル貼られたから単なる生成絵は終わりだけど3D関係だとツールの一つとして多分ガンガン使う気がするんだよなあ |
… | 19025/02/10(月)18:38:39No.1281772655+商材から流れてきたようなゴロじゃなく現行のクリエイターがAI使って片手暇に何か作ってくれる方が嬉しいんだけど |
… | 19125/02/10(月)18:39:03No.1281772794そうだねx1>AIかどうか審査する仕事を生み出してるからAIで仕事が減るどころか増えたね |
… | 19225/02/10(月)18:40:02No.1281773129+触れづらいっていうか他人を蔑ろにしても構いません逆に自分もやられても構いませんなんて言えるやついないだろ普通は |
… | 19325/02/10(月)18:40:24No.1281773258+現場でももう使われてるってよく言ってるの見るけどAIガチャ回す暇あったら手動かせって怒られてそう |
… | 19425/02/10(月)18:40:32No.1281773308+>商材から流れてきたようなゴロじゃなく現行のクリエイターがAI使って片手暇に何か作ってくれる方が嬉しいんだけど |
… | 19525/02/10(月)18:40:38No.1281773342+>商材から流れてきたようなゴロじゃなく現行のクリエイターがAI使って片手暇に何か作ってくれる方が嬉しいんだけど |
… | 19625/02/10(月)18:41:07No.1281773482+下のこれを600人買ってるのが意味わからない |
… | 19725/02/10(月)18:41:12No.1281773511そうだねx1ちゃんとAI使ってる人には悪いけど |
… | 19825/02/10(月)18:41:23No.1281773574+>極端な事ばっかり言うから余計に浮くんだよなあ |
… | 19925/02/10(月)18:41:25No.1281773586そうだねx1>触れづらいっていうか他人を蔑ろにしても構いません逆に自分もやられても構いませんなんて言えるやついないだろ普通は |
… | 20025/02/10(月)18:41:31No.1281773624+>「特に引用をしていなくても最初のレスは誰かのレスを見て反応をして意見したレスである」ことと |
… | 20125/02/10(月)18:41:32No.1281773630+エロ同人からだいぶ離れてしまって今じゃ電子書籍の方ばっか買うようになった |
… | 20225/02/10(月)18:41:32No.1281773631+>クリエイターは当たり前のように使ってるって主張してるやつはなんなの? |
… | 20325/02/10(月)18:41:37No.1281773653そうだねx2>AIOKの場所に行けばいいのにまずコンプレックスが先にあるから |
… | 20425/02/10(月)18:42:09No.1281773870+学習方法とかスレ画の5円で売って売上数伸ばすやり方とか |
… | 20525/02/10(月)18:42:11No.1281773879+>ちゃんとAI使ってる人には悪いけど |
… | 20625/02/10(月)18:42:16No.1281773909+>ちゃんとAI使ってる人には悪いけど |
… | 20725/02/10(月)18:42:25No.1281773942そうだねx1自分は補助ツールとしての役割で最初期待したけど使う側の倫理観終わりすぎててダメだこれってなった |
… | 20825/02/10(月)18:42:57No.1281774136+禁止にするとお気持ちマンが湧いてくるから |
… | 20925/02/10(月)18:43:11No.1281774204+>あるスレのレスを見て感想を述べただけで特定の誰かに言ってるわけじゃないんだがそれもわからん? |
… | 21025/02/10(月)18:43:17No.1281774241+>>クリエイターは当たり前のように使ってるって主張してるやつはなんなの? |
… | 21125/02/10(月)18:43:19No.1281774255+活用するしない以前のとこで問題と衝突起きてるんだからまともというか先を考える人は手を出さないというか様子見してると思う |
… | 21225/02/10(月)18:43:19No.1281774257+>>極端な事ばっかり言うから余計に浮くんだよなあ |
… | 21325/02/10(月)18:43:23No.1281774276そうだねx1確認してみたら1ページ30種類作品って総売り上げ本数が5本くらいで笑った |
… | 21425/02/10(月)18:43:45No.1281774375そうだねx1絵描きみたいなXの運用して絵描きと同じ売り場でどうにか売れないか詐称してはバレて |
… | 21525/02/10(月)18:43:51No.1281774410+>そもそも使い勝手が悪い |
… | 21625/02/10(月)18:43:53No.1281774423+>あるスレのレスを見て感想を述べただけで特定の誰かに言ってるわけじゃないんだがそれもわからん? |
… | 21725/02/10(月)18:43:55No.1281774432+あえてDD論するとどっちもうるさいのが正気じゃないから使えないよ |
… | 21825/02/10(月)18:43:59No.1281774461+>学習方法とかスレ画の5円で売って売上数伸ばすやり方とか |
… | 21925/02/10(月)18:44:06No.1281774491そうだねx1絵師叩いてるやつがAI使ってるとは限らないというか |
… | 22025/02/10(月)18:44:06No.1281774493そうだねx1色の補正や筆圧等で知らぬうちにクリエイターもAI技術に由来するもの使ってるのではという画像生成AIからは逸れた話だろう |
… | 22125/02/10(月)18:45:04No.1281774800+>回答を受け取ってて |
… | 22225/02/10(月)18:45:11No.1281774841+>誰からも意見を求めてないなんて話は一切してないし雑談だからって回答をちゃんと受け取ってるよ |
… | 22325/02/10(月)18:45:16No.1281774872+ケンガンの人は人物の配置やアタリで使ってたな |
… | 22425/02/10(月)18:45:22No.1281774912+>>学習方法とかスレ画の5円で売って売上数伸ばすやり方とか |
… | 22525/02/10(月)18:45:34No.1281774976+AI使うとAI作品・AI一部利用って烙印が押されるの特定のゲームで一番下の難易度選んだ時みたいで好き |
… | 22625/02/10(月)18:45:35No.1281774985+販売サイトでの売り方に関しても多分そういう商材で解説指示があるんだろうな |
… | 22725/02/10(月)18:45:43No.1281775033+>あえてDD論するとどっちもうるさいのが正気じゃないから使えないよ |
… | 22825/02/10(月)18:45:45No.1281775049+>そうだよ |
… | 22925/02/10(月)18:45:46No.1281775057+>色の補正や筆圧等で知らぬうちにクリエイターもAI技術に由来するもの使ってるのではという画像生成AIからは逸れた話だろう |
… | 23025/02/10(月)18:45:56No.1281775124+>色の補正や筆圧等で知らぬうちにクリエイターもAI技術に由来するもの使ってるのではという画像生成AIからは逸れた話だろう |
… | 23125/02/10(月)18:46:10No.1281775212+>実質その1つ上の難易度が一番下扱いになるように今はAI使ってることを言わないのが普通なんだよな |
… | 23225/02/10(月)18:46:19No.1281775261そうだねx1生成楽になりすぎてどう考えても自分でやるほうが楽・・・! |
… | 23325/02/10(月)18:46:21No.1281775274+>そうだよ |
… | 23425/02/10(月)18:46:28No.1281775308そうだねx1AI作品にそういう商材あるのか知らんが皆同じようなことするから |
… | 23525/02/10(月)18:46:59No.1281775498+>特定の誰かに言ってるかどうかは問題じゃなくて |
… | 23625/02/10(月)18:47:15No.1281775573+メで自称元ゲーム会社勤務とか名乗って支援サイトに誘導するのも増えたね |
… | 23725/02/10(月)18:47:16No.1281775584+正直マネロンとか言われても陰謀論にしか聞こえない |
… | 23825/02/10(月)18:47:22No.1281775611+AI絵だといい絵ですね!以上に話弾まねえから伸びないのも当然というか |
… | 23925/02/10(月)18:47:24No.1281775632+DLsiteなんか一時期取り扱いやめてたのを後にわざわざ再開したし |
… | 24025/02/10(月)18:47:27No.1281775648+>そうだよ |
… | 24125/02/10(月)18:47:32No.1281775685+>AI作品にそういう商材あるのか知らんが皆同じようなことするから |
… | 24225/02/10(月)18:47:43No.1281775740+画像生成とテキスト生成を上手いこと組み合わせたギャルゲーでも出来たらやってみたいけどいつになる事やら |
… | 24325/02/10(月)18:48:04No.1281775858+>後から意見コロコロ変えて自分からとしあきであることも言っちゃって他人にレッテル張りも繰り返してるだけの人間らしい答えでいいね |
… | 24425/02/10(月)18:48:20No.1281775947+生成AIやるにしても自分でやらないとあんまり意味ないと言うか |
… | 24525/02/10(月)18:48:27No.1281775986+>AI使うとAI作品・AI一部利用って烙印が押されるの特定のゲームで一番下の難易度選んだ時みたいで好き |
… | 24625/02/10(月)18:48:30No.1281775995+ここのAI絵師「」たちは少なくとも自分たちで進んでAI使い始めただろうけど |