二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1739100711473.jpg-(61003 B)
61003 B25/02/09(日)20:31:51No.1281484171そうだねx4 21:33頃消えます
無料公開を機に見てるんだけどこれもしかして濃厚なおねショタアニメ?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/09(日)20:34:30No.1281485502そうだねx8
左様
225/02/09(日)20:35:24No.1281485989+
今日はフリクリのスレをよく見るなと思ってたら無料公開中だったのね
325/02/09(日)20:35:36No.1281486085+
作品タイトルと制作会社とスパロボに出た経験がある事位しか知らんかった
こんな下ネタマシマシ作品だとは思わなかった…
425/02/09(日)20:39:08No.1281487881+
ナオタくんはどこが良かったんだ
525/02/09(日)20:40:43No.1281488728そうだねx3
タッくんの同級生棒読みじゃね?
625/02/09(日)20:42:22No.1281489597+
ジークアクスのニャアンがマミ美って鶴巻と榎戸が言ってるらしいけど
つまりニャアンってエロ枠なん?
725/02/09(日)20:43:36No.1281490192そうだねx5
むせかえるような元気あった頃のOVA臭が心地良い…
825/02/09(日)20:53:27No.1281495292+
よくわからんけど勢いやよし!
925/02/09(日)20:56:29No.1281496662そうだねx1
ジークアクスでほのかに感じた00年代前後のオタクOVA臭が100倍くらいになった感じ
1025/02/09(日)21:01:52No.1281499146+
あらためてみると絵がめちゃくちゃうまい
1125/02/09(日)21:03:34No.1281499992+
派手でハイテンションなイメージだけど割とダウナーな感じだよね
1225/02/09(日)21:04:15No.1281500329+
音楽を前に出したいのは分かるんだけど歌詞付きのピロウズの曲とセリフがぶつかると聞き取り辛い~って当時から思ってた
1325/02/09(日)21:04:37No.1281500531+
HD画質で見たのは初めてかもしれない
1425/02/09(日)21:04:58No.1281500711+
ぶっ飛んだ演出はともかくとして今これだけ特定のアーティストをフューチャーしたアニメあるかな
1525/02/09(日)21:05:08No.1281500815+
言語化できないけどなんかニュアンスは伝わってくる感じのアニメ
1625/02/09(日)21:08:23No.1281502492+
>音楽を前に出したいのは分かるんだけど歌詞付きのピロウズの曲とセリフがぶつかると聞き取り辛い~って当時から思ってた
鶴巻はヱヴァ破で挿入歌入れようとしてる庵野に「聞き取りづらいからやめたほうがいいよ」って言ってたりする
まあ結局押し切られたしガンダムでも歌流してるけど
1725/02/09(日)21:09:27No.1281503045+
変な女を寄せ付けるフェロモンでも出てるのかってなる太郎君
1825/02/09(日)21:11:06No.1281503875そうだねx4
ボーカル付きのBGMに合わせた作風を得意とするのは今石達
1925/02/09(日)21:12:33No.1281504560+
>鶴巻はヱヴァ破で挿入歌入れようとしてる庵野に「聞き取りづらいからやめたほうがいいよ」って言ってたりする
エヴァ破はサントラの翼をください聞いてて分かるくらい声が被さるところボリュームのコントロールされてるし考慮してると思う
そう追及したと思えば音響には反省があったのかな
2025/02/09(日)21:12:39No.1281504611+
好きな曲ぶっこみまくるのは多分まずオリジナルアニメの特権だろうしなあ
2125/02/09(日)21:13:18No.1281504914そうだねx1
>ナオタくんはどこが良かったんだ
元恋人の弟がナオタだったから…
あと都合よく寂しさを紛らわせてくれるおもちゃとして肉体求めて来ないしね…
湿度高いマミミ…
2225/02/09(日)21:13:35No.1281505042+
タロ―君に絡んでくる女だいぶアレでは?
2325/02/09(日)21:14:39No.1281505547そうだねx2
>タロ―君に絡んでくる女だいぶアレでは?
初動で殺人未遂してる…
2425/02/09(日)21:15:15No.1281505832+
でもピロウズ曲掛かるとテンション上がるからなぁ…
庵野くんがエヴァの挿入歌にするボーカル曲はテンション上がりにくいし…
2525/02/09(日)21:15:21No.1281505881+
ギャグで済ませてるけどバイクで轢きすぎ!
2625/02/09(日)21:15:42No.1281506041+
まだ2話だけどなんで轢かれて生きてたのかの説明ってある?
いや別にこの作風ならなくてもいいけど
2725/02/09(日)21:16:21No.1281506333+
>まだ2話だけどなんで轢かれて生きてたのかの説明ってある?
>いや別にこの作風ならなくてもいいけど
何もない
ただの演出
2825/02/09(日)21:16:29No.1281506398+
太郎だったら危なかった
2925/02/09(日)21:16:51No.1281506566そうだねx3
×おねショタ
⚪︎おね→(わりとどうでもいい)ショタ
3025/02/09(日)21:18:34No.1281507331+
>×おねショタ
>⚪︎おね→(わりとどうでもいい)ショタ
これヒロイン二人からそうされてるのが胸せつなくなる
もう一人のヒロインの同級生とは仲良くなれるといいね
3125/02/09(日)21:19:14No.1281507628+
>今日はフリクリのスレをよく見るなと思ってたら無料公開中だったのね
https://www.youtube.com/watch?v=mY5oxfeQDO0
ウォッチナウ!
3225/02/09(日)21:19:20No.1281507684+
えっベスパ女もタローどうでもいいの…
3325/02/09(日)21:20:08No.1281508022+
>えっベスパ女もタローどうでもいいの…
マジでどうでもいい
3425/02/09(日)21:20:09No.1281508032+
マミミがサゲマンすぎる
3525/02/09(日)21:20:16No.1281508088そうだねx3
青春の幻影なおねとの冒険で成長するショタって王道な話なのは確かなんだよな…
3625/02/09(日)21:20:21No.1281508112+
広義ではギリおねショタなんスけどちがくて…
実際これは見て欲しいとしか言えない
3725/02/09(日)21:21:08No.1281508441+
書き込みをした人によって削除されました
3825/02/09(日)21:21:50No.1281508723+
>えっベスパ女もタローどうでもいいの…
チェンソーマンで言うとデンジとマキマさんの関係
3925/02/09(日)21:21:59No.1281508791+
根っ子にあるのは少年の王道成長譚なんだろうなぁとは勝手に思ってる
4話以降の展開で意見代わりそうだけど
4025/02/09(日)21:22:56No.1281509174そうだねx1
少年の心の中にいる青春の幻影ですよ
4125/02/09(日)21:22:58No.1281509200そうだねx2
>>えっベスパ女もタローどうでもいいの…
>チェンソーマンで言うとデンジとマキマさんの関係
本当にどうでもいいんだな…
4225/02/09(日)21:23:32No.1281509452+
いやまぁでも素直な告白にドキッとしたりはするさ
4325/02/09(日)21:23:34No.1281509470+
昔見た時より自分の音響環境よくなってるからそれで見れるだけで幸せだ…
4425/02/09(日)21:23:43No.1281509529+
>>今日はフリクリのスレをよく見るなと思ってたら無料公開中だったのね
>https://www.youtube.com/watch?v=mY5oxfeQDO0
>ウォッチナウ!
思ったより公開期間長えな!
4525/02/09(日)21:23:49No.1281509581そうだねx3
この少年のことを好きでもないしどうでもいいと思っても年上のお姉さんという存在に脳を焼かれた人がいたな…
4625/02/09(日)21:24:16No.1281509790+
ハルコさんは目的を果たせれば地球が滅んでものいいやぐらいにしか思ってないので
4725/02/09(日)21:24:22No.1281509829+
おねショタと呼ぶにはおね側に優しさがカケラもない…
4825/02/09(日)21:24:32No.1281509894そうだねx1
ピロウズ解散したのショックだったわ
4925/02/09(日)21:24:48No.1281510017そうだねx1
>本当にどうでもいいんだな…
まぁマキマの元ネタがハル子だからな…
5025/02/09(日)21:25:08No.1281510159+
なんで生きてたのかより轢かれたり殴られたりしてもハル子を嫌わないナオ太の心配をして欲しい
5125/02/09(日)21:25:21No.1281510259+
その辺男性向けのおねいさんの都合の良さなくて刺激的だったんだと思う
きちんと女性としてキャラ立ってるというか
5225/02/09(日)21:26:07No.1281510625+
フリクリは昔ちょろっと見たけど意味不明だった気がする
5325/02/09(日)21:26:19No.1281510746+
>>えっベスパ女もタローどうでもいいの…
>チェンソーマンで言うとデンジとマキマさんの関係
実際チェンソーマンの作者がハル子がマキマさんの下敷きになってるみたいなこと言ってたな
デンジ→(好き)→マキマ→(好き)→チェンソーマンの流れが
ナオ太→ハルコ→???
みたいな
5425/02/09(日)21:26:39No.1281510904そうだねx2
>チェンソーマンで言うとデンジとマキマさんの関係
「」が「ガキの中に入ってる男にしか興味がなくてガワのガキはどうでもいいってまんまマキマさんじゃん」
って言っててホントにその通りで笑っちゃった
5525/02/09(日)21:26:48No.1281510990そうだねx2
フリとかクリとかどうでもいいんだって本編で言っちゃってるからな
5625/02/09(日)21:26:53No.1281511029+
FLCLはエヴァみたいにみんな見てると思ってるからネタバレ嫌いな人いたらごめん…
5725/02/09(日)21:27:17No.1281511228+
>なんで生きてたのかより轢かれたり殴られたりしてもハル子を嫌わないナオ太の心配をして欲しい
でもよう同棲してスキンシップもしてくれるお姉さんだぜ
嫌いになれるかな?
5825/02/09(日)21:27:21No.1281511251+
>FLCLはエヴァみたいにみんな見てると思ってるからネタバレ嫌いな人いたらごめん…
昔の作品にネタバレとか気にしてもしゃーない
5925/02/09(日)21:27:50No.1281511455+
>FLCLはエヴァみたいにみんな見てると思ってるからネタバレ嫌いな人いたらごめん…
初見だけど20年以上前の作品だしネタバレ云々は気にしてないよ
6025/02/09(日)21:27:51No.1281511462+
流石に続編は流さないかな
っていうか新作やるんだっけ?
6125/02/09(日)21:27:52No.1281511468そうだねx2
>実際チェンソーマンの作者がハル子がマキマさんの下敷きになってるみたいなこと言ってたな
というか汚いフリクリって言っちゃってるし
6225/02/09(日)21:28:15No.1281511651+
ナオ太がハル子に懐き始めると死ぬほどどうでもよさそうな顔になるのいいよね
6325/02/09(日)21:28:16No.1281511664そうだねx3
ハル子は確かにナオ太のことはどうでもいいと思ってるよ!
けどチューされてちょっと照れたりアトムスクのギターと一緒にナオ太のギター持っていったり自分のギター置いてったりさあ!!そういうのいいじゃん!
6425/02/09(日)21:28:17No.1281511668+
アトムスクのGIBSON EB-0 61年型は実はあれ63年型だから
6525/02/09(日)21:28:30No.1281511766そうだねx4
フリクリも綺麗ではないような…
6625/02/09(日)21:28:35No.1281511808+
いくつかのサブスクで先の話も観れるわけだし
6725/02/09(日)21:28:36No.1281511819+
続編は存在しない
いいね?
6825/02/09(日)21:28:36No.1281511820+
マキマさんはえらい上品なガワ被せたというかタツキの性癖とフュージョンしたのかもしれんが言われるまでハル子とは気づかなかった
6925/02/09(日)21:29:09No.1281512080+
なんか眉毛の人がいたのを唐突に思い出した
7025/02/09(日)21:29:37No.1281512287+
マキマは外見とか性格は葛原さん要素のが強いしね
7125/02/09(日)21:29:43No.1281512345そうだねx1
>フリクリも綺麗ではないような…
モツとかハル子の肉食ったりとかはしないから…
7225/02/09(日)21:29:58No.1281512470+
>フリクリは昔ちょろっと見たけど意味不明だった気がする
前にアニメスタッフ(監督か脚本かそれ以外か)が2004年くらいの考察サイトにキレてたの思い出した
FLCLの真実、あのロボットはナオ太の兄で、兄は野球留学と騙され改造手術を受け…とか他にも色々と
でも長文で文章の勢いもあって当時HPも少ないのあって結構信じられてた
7325/02/09(日)21:30:07No.1281512551+
>なんか眉毛の人がいたのを唐突に思い出した
まあ唐突に出て来るしな
7425/02/09(日)21:31:31No.1281513260そうだねx3
新谷真弓の変な声が脳に効くねこのアニメ…
7525/02/09(日)21:31:44No.1281513355+
逆に今初見の人はマキマさんの元ネタって説明うけてから見ると理解しやすいかもな
7625/02/09(日)21:32:26No.1281513666+
変な声好きになった原初かもしれん


1739100711473.jpg