少々の小粋な世間話にも付き合ってくれるいい上官このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/09(日)14:51:53No.1281361098+カタジオンの英雄 |
… | 225/02/09(日)14:53:09No.1281361463+下からすれば良い上司かもしれないけど |
… | 325/02/09(日)14:54:09No.1281361764そうだねx20こいつに付いていけば何か成せそうな感じある |
… | 425/02/09(日)14:56:39No.1281362522+そろそろ時間がなくなるので作戦の話をしてもらっていいだろうかってシャアが切り出すまで世間話で攻め立てたい |
… | 525/02/09(日)14:56:50No.1281362586そうだねx2普段は付き合いいいし面倒も見てくれるのに |
… | 625/02/09(日)14:58:08No.1281363014+>こいつに付いていけば何か成せそうな感じある |
… | 725/02/09(日)14:58:33No.1281363153+本人も現場で中堅くらいの指揮やってる方が楽しそうだからコイツなぁ…となる |
… | 825/02/09(日)14:59:46No.1281363540+>普段は付き合いいいし面倒も見てくれるのに |
… | 925/02/09(日)15:00:28No.1281363758+>本人も現場で中堅くらいの指揮やってる方が楽しそうだからコイツなぁ…となる |
… | 1025/02/09(日)15:00:42No.1281363835そうだねx3>こいつに付いていけば何か成せそうな感じある |
… | 1125/02/09(日)15:00:53No.1281363898そうだねx5グリプスのあの状況で一旦アーガマに帰るとか挟まずにスッといなくなってるの怖い |
… | 1225/02/09(日)15:03:10No.1281364687+逆シャアで花を貰うシーン本当に好き |
… | 1325/02/09(日)15:05:44No.1281365523+復讐者ではない部分は結構気さくだったり融通がきく感じに振る舞ってるけどそれは演技なのか素なのかいまいちわからない |
… | 1425/02/09(日)15:06:55No.1281365856そうだねx15>復讐者ではない部分は結構気さくだったり融通がきく感じに振る舞ってるけどそれは演技なのか素なのかいまいちわからない |
… | 1525/02/09(日)15:08:56No.1281366496+マリガンくんは大分長く付き合えたよね |
… | 1625/02/09(日)15:09:12No.1281366587+比較的リラックスしてるエゥーゴ時代見るに元々気のいい兄ちゃん気質ではあったんじゃないか |
… | 1725/02/09(日)15:09:23No.1281366641そうだねx3こいつのチームどの世界でも何か楽しそうになるかすごいな |
… | 1825/02/09(日)15:10:57No.1281367131そうだねx12>こいつのチームどの世界でも何か楽しそうになるかすごいな |
… | 1925/02/09(日)15:12:15No.1281367546そうだねx5個人としては気の良い兄ちゃんなのかもしれないけど |
… | 2025/02/09(日)15:13:05No.1281367812+上官としては大当たりの部類だけど凡人はほぼ生き残れないのが難点 |
… | 2125/02/09(日)15:14:20No.1281368247+ブレックス准将が殺されるまでのエゥーゴ時代が一番エンジョイしてる感じがする |
… | 2225/02/09(日)15:14:25No.1281368279+ドレンとの関係はおおよそ軍人シャアにとって理想と思われる |
… | 2325/02/09(日)15:15:27No.1281368628そうだねx1ジオンの看板だけやって実務はハマーン辺りにやらせるのが一番いい |
… | 2425/02/09(日)15:15:34No.1281368663+1st見直すと部下がちょっと生意気言ったり軽口叩いたり時に独断で動いてもある程度許す器もあるなコイツ… |
… | 2525/02/09(日)15:15:42No.1281368698+突如使命感で人を殺せるのがかなり鬼子してる |
… | 2625/02/09(日)15:17:40No.1281369360そうだねx4ハマーンは正当性が全然無いからグレミーみたいなのが湧くだけで勢力壊滅するからな |
… | 2725/02/09(日)15:17:44No.1281369388+常に自分が戦闘で危ないところ突っ込んでくの尊敬はするけどたまったもんじゃないな |
… | 2825/02/09(日)15:18:08No.1281369531そうだねx1>1st見直すと部下がちょっと生意気言ったり軽口叩いたり時に独断で動いてもある程度許す器もあるなコイツ… |
… | 2925/02/09(日)15:18:26No.1281369645+気さくで有能なあんちゃんが突然諸々ぶっちぎるんだよな… |
… | 3025/02/09(日)15:18:55No.1281369822そうだねx9はっきり言おう気に入らんな(超高評価) |
… | 3125/02/09(日)15:19:31No.1281370022+なんかヌルっとコロニー落とし成功させてるのが怖いよハマーン |
… | 3225/02/09(日)15:19:37No.1281370051+史実宇宙世紀ならシャアが手を下さなくてもジオンは敗北してザビ家は似た末路辿りそうだし復讐せずにアルテイシアと平和に暮らしてれば良かったのに |
… | 3325/02/09(日)15:20:11No.1281370216+やはりザビ家は許せんと分かった |
… | 3425/02/09(日)15:20:16No.1281370237+赤い彗星に臆せず直言するやつは基本高評価である |
… | 3525/02/09(日)15:20:35No.1281370344そうだねx10はっきり言われて気に入らんな(ニッコリ)じゃなかったっけ |
… | 3625/02/09(日)15:20:58No.1281370464そうだねx2スレ画が出る戦場大体天パがいるけど…おめぇ怖い? |
… | 3725/02/09(日)15:21:03No.1281370494そうだねx3アクシズ落とし成功させたらまたスッといなくなってたと思う |
… | 3825/02/09(日)15:21:20No.1281370588+>ハマーンは正当性が全然無いからグレミーみたいなのが湧くだけで勢力壊滅するからな |
… | 3925/02/09(日)15:21:42No.1281370691そうだねx10>はっきり言おう気に入らんな(超高評価) |
… | 4025/02/09(日)15:22:33No.1281370929そうだねx15ジークアクスでも「少佐がブリッジ焼いたからデータ回収大変ですよ」みたいな軽口叩かれてたよね |
… | 4125/02/09(日)15:22:42No.1281370982そうだねx3部下から気さくに接される一方ホワイトベースは上官と部下であんまうまく行ってないのも意図された対比なんだろうか |
… | 4225/02/09(日)15:22:42No.1281370987+なんせジオングの操作説明さえ口頭でしただけの緊急出撃だからな |
… | 4325/02/09(日)15:23:29No.1281371266+>下からすれば良い上司かもしれないけど |
… | 4425/02/09(日)15:24:01No.1281371431+その主張は、スペースノイド(スペース・コロニーに住む人々)の共感を呼んだが、それを利用して独裁政権を樹立したのが、デギン・ソド・ザビであった。 |
… | 4525/02/09(日)15:24:19No.1281371508+>>下からすれば良い上司かもしれないけど |
… | 4625/02/09(日)15:24:34No.1281371584そうだねx12「サイコミュ私に使えるかな?」 |
… | 4725/02/09(日)15:25:01No.1281371714+地獄に落ちる~ |
… | 4825/02/09(日)15:25:13No.1281371782そうだねx1>しかし、シャアは、ジオン公国の主張のベースになっているスペースノイドの独立主権論には共感を持っていた。 |
… | 4925/02/09(日)15:25:42No.1281371927そうだねx8>なんせジオングの操作説明さえ口頭でしただけの緊急出撃だからな |
… | 5025/02/09(日)15:26:27No.1281372160そうだねx4スペースノイドが連邦から搾取されてたのは事実だしそりゃあね |
… | 5125/02/09(日)15:26:38No.1281372224そうだねx12>なんせジオングの操作説明さえ口頭でしただけの緊急出撃だからな |
… | 5225/02/09(日)15:26:51No.1281372285そうだねx9気さくで面白いお兄さんと残忍で冷酷な鬼子が本人の中で矛盾なく両立してるから怖い人ですよ |
… | 5325/02/09(日)15:27:04No.1281372353+富野作品のメカニックマンに共通するある種の正直さみたいのがあるよねあのジオング係の人 |
… | 5425/02/09(日)15:27:14No.1281372408+百式乗ってるときはそんなに強そうでもないか |
… | 5525/02/09(日)15:27:23No.1281372460+別に覚醒する描写があったわけでもないのによくサイコミュ使えると思ったな |
… | 5625/02/09(日)15:27:48No.1281372597そうだねx7>富野作品のメカニックマンに共通するある種の正直さみたいのがあるよねあのジオング係の人 |
… | 5725/02/09(日)15:28:31No.1281372837そうだねx6無駄死にではないぞ…のとこも本気で惜しんでるよな部下のこと |
… | 5825/02/09(日)15:28:42No.1281372895そうだねx4>百式乗ってるときはそんなに強そうでもないか |
… | 5925/02/09(日)15:28:45No.1281372907+>別に覚醒する描写があったわけでもないのによくサイコミュ使えると思ったな |
… | 6025/02/09(日)15:29:27No.1281373144+>無駄死にではないぞ…のとこも本気で惜しんでるよな部下のこと |
… | 6125/02/09(日)15:29:49No.1281373278+(ジオングとやらが動かせなくても頭だけ脱出できるみたいだからいいか…) |
… | 6225/02/09(日)15:29:53No.1281373304そうだねx3めっちゃギリギリなのに |
… | 6325/02/09(日)15:29:57No.1281373320+戦闘さえ上手けりゃ上に立てるって世界でもないだろうしな |
… | 6425/02/09(日)15:30:07No.1281373375そうだねx13よく考えると上官のキシリアが「80%しか完成してない」って言ってて実際一目見て下半身ねーじゃんってわかるMSに口頭説明だけで乗せられるの可哀想だな |
… | 6525/02/09(日)15:31:20No.1281373749+初代の最後の対決アムロさんも肩貫かれてるからかなり痛そう |
… | 6625/02/09(日)15:31:24No.1281373780そうだねx2>無駄死にではないぞ…のとこも本気で惜しんでるよな部下のこと |
… | 6725/02/09(日)15:31:28No.1281373806+現状でもジオングの性能は100%出せます! |
… | 6825/02/09(日)15:32:23No.1281374096そうだねx3少佐がブリッジを焼いちゃったから時間掛かりますよ~? |
… | 6925/02/09(日)15:32:32No.1281374140+>>>下からすれば良い上司かもしれないけど |
… | 7025/02/09(日)15:32:38No.1281374156そうだねx4気さくで有能で何か成せそうな人物としてのオーラもあるのに |
… | 7125/02/09(日)15:33:22No.1281374407そうだねx2>戦闘さえ上手けりゃ上に立てるって世界でもないだろうしな |
… | 7225/02/09(日)15:33:22No.1281374408そうだねx1>初代の最後の対決アムロさんも肩貫かれてるからかなり痛そう |
… | 7325/02/09(日)15:33:39No.1281374514そうだねx6目的のためなら犠牲は厭わないし母親のように想っているララァや善悪の判別がつかない子供のクェスを戦いの道具として利用するし極めつけにアクシズ落とそうとするし荒らし・嫌がらせ・混乱の元でしかない |
… | 7425/02/09(日)15:33:42No.1281374523そうだねx2純粋な戦闘はシロッコが凄いイメージ |
… | 7525/02/09(日)15:33:43No.1281374529+本心では他人を求めてるのに心の鎧が他人を拒絶してしまうのを止められないのは可哀想ではある |
… | 7625/02/09(日)15:34:02No.1281374625そうだねx2兵士「80%!? |
… | 7725/02/09(日)15:34:03No.1281374633+普段はめっちゃ気さくだけどあっさり他人を切り捨てるからな |
… | 7825/02/09(日)15:34:21No.1281374743そうだねx11>シャア「はっきり言う…気に入らんな」 |
… | 7925/02/09(日)15:34:41No.1281374851+>その文脈だと「一人残った 傷ついた俺がこの戦場で 」はだいぶ傲慢だぞシャア! |
… | 8025/02/09(日)15:34:43No.1281374867+>>戦闘さえ上手けりゃ上に立てるって世界でもないだろうしな |
… | 8125/02/09(日)15:34:57No.1281374943そうだねx7>少佐がブリッジを焼いちゃったから時間掛かりますよ~? |
… | 8225/02/09(日)15:35:07No.1281374996+気休めかもしれませんがって言って本当に気休め言ってるんだよなあ… |
… | 8325/02/09(日)15:35:18No.1281375072+なんならそこら辺は総意の器よりずっと怖い |
… | 8425/02/09(日)15:35:24No.1281375113+>>>戦闘さえ上手けりゃ上に立てるって世界でもないだろうしな |
… | 8525/02/09(日)15:35:43No.1281375227+できれば潜入する時に目立つ格好は止めてほしい… |
… | 8625/02/09(日)15:35:48No.1281375244そうだねx5>純粋な戦闘はシロッコが凄いイメージ |
… | 8725/02/09(日)15:35:52No.1281375270+名前も立場も偽物だからいよいよどうしようもなくなったら全部捨てればいいと思ってるのがよくない |
… | 8825/02/09(日)15:36:19No.1281375411+上手くやってきたやつだからなシャアは… |
… | 8925/02/09(日)15:36:25No.1281375442そうだねx1>できれば潜入する時に目立つ格好は止めてほしい… |
… | 9025/02/09(日)15:36:43No.1281375544そうだねx1シロッコは技術と操作はカンストしてるけど |
… | 9125/02/09(日)15:36:58No.1281375620+父親のジオンを暗殺して独裁政治してるザビ家の思想ベースになってる連邦政府からの独立主権論に興味持って最後まで軍人投げ出さずにやり遂げてることから自分の興味がなによりも優先されるある意味欲望に忠実な俗人がシャアの性格 |
… | 9225/02/09(日)15:37:26No.1281375759そうだねx2>>純粋な戦闘はシロッコが凄いイメージ |
… | 9325/02/09(日)15:37:30No.1281375792そうだねx4>名前も立場も偽物だからいよいよどうしようもなくなったら全部捨てればいいと思ってるのがよくない |
… | 9425/02/09(日)15:37:52No.1281375913+「聡明で戦争を人一倍嫌っていたはずのアルテイシアが……再び宇宙戦艦に乗り込むなど……フッ、あり得んな!」 |
… | 9525/02/09(日)15:37:54No.1281375924そうだねx1ジークアクスだとソロモン攻め落とす算段前々からつけてましたよね?されて上機嫌に戦争終わったら次はザビ家だからなって語るところ本当にウキウキすぎて好き |
… | 9625/02/09(日)15:38:10No.1281376009+一緒に出撃した部下でまともに生き残った人数が今までの宇宙世紀もの合算よりジークアクス一回の方が遥かに多い |
… | 9725/02/09(日)15:38:11No.1281376021そうだねx2パイロットやりて~だから現場のメカニックと仲良さそう |
… | 9825/02/09(日)15:38:28No.1281376110そうだねx4>ジークアクスだとソロモン攻め落とす算段前々からつけてましたよね?されて上機嫌に戦争終わったら次はザビ家だからなって語るところ本当にウキウキすぎて好き |
… | 9925/02/09(日)15:38:36No.1281376144+何もかもボロボロなのに状態は完璧です生きて帰れます |
… | 10025/02/09(日)15:39:04No.1281376280そうだねx7>「聡明で戦争を人一倍嫌っていたはずのアルテイシアが……再び宇宙戦艦に乗り込むなど……フッ、あり得んな!」 |
… | 10125/02/09(日)15:39:41No.1281376480+>>「聡明で戦争を人一倍嫌っていたはずのアルテイシアが……再び宇宙戦艦に乗り込むなど……フッ、あり得んな!」 |
… | 10225/02/09(日)15:39:46No.1281376509そうだねx4シャア・アズナブルの名前が有名になりすぎたのも悪いと思う |
… | 10325/02/09(日)15:39:46No.1281376510+>パイロットやりて~だから現場のメカニックと仲良さそう |
… | 10425/02/09(日)15:39:53No.1281376552そうだねx4Beginningでも大佐クラスが隣にいてもあんな砕けてるの見てると慕われてるよね |
… | 10525/02/09(日)15:40:03No.1281376600+アニメの時は脚は飾りはそのまんまの意味だったけど |
… | 10625/02/09(日)15:40:11No.1281376633+勢いで親友のガルマ謀殺したくせに凹んで左遷されて「復讐虚しいわ…」ってなって土方仕事で「しがらみから全部解き放たれて生きるの楽しい~」ってなったのになんでまた復讐者に戻っちゃうの |
… | 10725/02/09(日)15:40:43No.1281376771+>気休めかもしれませんがって言って本当に気休め言ってるんだよなあ… |
… | 10825/02/09(日)15:41:21No.1281376989+>アニメの時は脚は飾りはそのまんまの意味だったけど |
… | 10925/02/09(日)15:41:35No.1281377063そうだねx6>勢いで親友のガルマ謀殺したくせに凹んで左遷されて「復讐虚しいわ…」ってなって土方仕事で「しがらみから全部解き放たれて生きるの楽しい~」ってなったのになんでまた復讐者に戻っちゃうの |
… | 11025/02/09(日)15:41:36No.1281377074+なんだかんだジオングでガンダム半壊にできたからすごいよ |
… | 11125/02/09(日)15:41:36No.1281377076+「……でも、あなたたちの論理なんかに、振り廻されていたら、コロニー生活者は、地球に住む人たちを贅沢にさせるために働くだけですよ。 同じ働くならば、地球のほうがいいって人はいるんです」 |
… | 11225/02/09(日)15:41:43No.1281377109そうだねx4>勢いで親友のガルマ謀殺したくせに凹んで左遷されて「復讐虚しいわ…」ってなって土方仕事で「しがらみから全部解き放たれて生きるの楽しい~」ってなったのになんでまた復讐者に戻っちゃうの |
… | 11325/02/09(日)15:42:04No.1281377220そうだねx1職場環境はいいだろうけどテンパとのエンカが致命的すぎる・・・ |
… | 11425/02/09(日)15:42:18No.1281377295+愚人どもにできることが私にできないはずはないで強キャラ感出してやってみせるけどことごとく裏目に出て化けの皮剥がれてるのがシロッコ |
… | 11525/02/09(日)15:42:46No.1281377410+>機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(前篇) 62頁 |
… | 11625/02/09(日)15:42:58No.1281377470+>>気休めかもしれませんがって言って本当に気休め言ってるんだよなあ… |
… | 11725/02/09(日)15:42:58No.1281377476+ダイクンの息子って役は「やりたくないけどやらないといけないよなあ…」くらいのモチベはあるから尚更めんどくせえ |
… | 11825/02/09(日)15:43:05No.1281377503そうだねx3テンパってるシャアはやっぱり輝くからあそこでハンマー持ってるセイラさんが出てくる必要があるんだよな |
… | 11925/02/09(日)15:43:11No.1281377531そうだねx1>愚人どもにできることが私にできないはずはないで強キャラ感出してやってみせるけどことごとく裏目に出て化けの皮剥がれてるのがシロッコ |
… | 12025/02/09(日)15:43:17No.1281377552そうだねx7どちら良し悪しとかではなくオリジンとアニメは別にして欲しい |
… | 12125/02/09(日)15:43:44No.1281377699+>ダイクンの息子って役は「やりたくないけどやらないといけないよなあ…」くらいのモチベはあるから尚更めんどくせえ |
… | 12225/02/09(日)15:44:03No.1281377800+>「なんで、体制内で、改革をしていこうと思わないんだ?」 |
… | 12325/02/09(日)15:44:05No.1281377810+>Beginningでも大佐クラスが隣にいてもあんな砕けてるの見てると慕われてるよね |
… | 12425/02/09(日)15:44:13No.1281377840そうだねx1このスレネオジオンの臣民がおるな… |
… | 12525/02/09(日)15:44:35No.1281377930+>>アニメの時は脚は飾りはそのまんまの意味だったけど |
… | 12625/02/09(日)15:44:41No.1281377966+>>Beginningでも大佐クラスが隣にいてもあんな砕けてるの見てると慕われてるよね |
… | 12725/02/09(日)15:44:51No.1281378022そうだねx9どうこう言ってもオリジンはあくまでも安彦さんの作品だからね |
… | 12825/02/09(日)15:45:06No.1281378090そうだねx1カミーユを放置してバックレしたのも猛烈にヤバいけど |
… | 12925/02/09(日)15:45:08No.1281378097+>愚人どもにできることが私にできないはずはないで強キャラ感出してやってみせるけどことごとく裏目に出て化けの皮剥がれてるのがシロッコ |
… | 13025/02/09(日)15:45:28No.1281378190そうだねx1かっこいいシャアもいいんだけどやっぱり逆シャアで「ぬぇえい……完全な作戦にはならんとは!」ってなってるときとかが楽しい |
… | 13125/02/09(日)15:45:32No.1281378212+まあシャアエミュやる場合 |
… | 13225/02/09(日)15:45:53No.1281378317+>カミーユを放置してバックレしたのも猛烈にヤバいけど |
… | 13325/02/09(日)15:46:07No.1281378388+>CDAでアクシズで例の足なんて飾りの人と再会していや足飾りじゃなかったですわ(笑)ってなってる |
… | 13425/02/09(日)15:46:08No.1281378390そうだねx2>>愚人どもにできることが私にできないはずはないで強キャラ感出してやってみせるけどことごとく裏目に出て化けの皮剥がれてるのがシロッコ |
… | 13525/02/09(日)15:46:33No.1281378530+クワトロやってたときの私の分は?とか気さくな上官やってるのが気楽なんじゃねぇかん… |
… | 13625/02/09(日)15:46:38No.1281378567+一人で執筆するから個人的な思想だいぶ乗っかってるもんなオリジン |
… | 13725/02/09(日)15:46:43No.1281378608そうだねx7かっこいいだけでも強いだけでも50年近く愛されるキャラにはならなかった |
… | 13825/02/09(日)15:46:49No.1281378643+逆シャアの時はネオジオンの文官も現場の連中も士気がめちゃくちゃ高かったからな… |
… | 13925/02/09(日)15:46:51No.1281378656+ザビ家の人間とか気軽に話せないしマ・クベとかあんな調子だから話しやすい上司枠をシャアが担ってるのでは…? |
… | 14025/02/09(日)15:47:14No.1281378781+>逆シャアの時はネオジオンの文官も現場の連中も士気がめちゃくちゃ高かったからな… |
… | 14125/02/09(日)15:47:37No.1281378891そうだねx2ドズルとガルマは話しやすそう |
… | 14225/02/09(日)15:47:58No.1281379021+親の仇?の子とはいえそれまで友人だった相手を死に追いやるあたりどう低く見積もっても善人ではないよね |
… | 14325/02/09(日)15:48:06No.1281379064そうだねx4>逆シャアの時はネオジオンの文官も現場の連中も士気がめちゃくちゃ高かったからな… |
… | 14425/02/09(日)15:48:45No.1281379293そうだねx3>どうこう言ってもオリジンはあくまでも安彦さんの作品だからね |
… | 14525/02/09(日)15:48:46No.1281379306+緑のおじさんあの世界線のシャアをエミュってたら仮面付けてクラバに参戦しそうだなあ |
… | 14625/02/09(日)15:49:09No.1281379443そうだねx2クワトロ時代いいよね |
… | 14725/02/09(日)15:49:37No.1281379597+兄は鬼子ですってのを視聴者みんな否定しないのはまあそういうことよ |
… | 14825/02/09(日)15:49:45No.1281379643+アポリーとロベルトってどこで死んだの? |
… | 14925/02/09(日)15:49:59No.1281379723+人の死に乗った世直ししか できないのがシャアだ |
… | 15025/02/09(日)15:50:32No.1281379940そうだねx1活躍的にはクソ弱かったけど |
… | 15125/02/09(日)15:50:33No.1281379944+>クワトロ時代いいよね |
… | 15225/02/09(日)15:50:35No.1281379962そうだねx4かっこよくて強くてカリスマ性あるのに親しみやすい妙な男だよシャアは |
… | 15325/02/09(日)15:50:36No.1281379967そうだねx1>アポリーとロベルトってどこで死んだの? |
… | 15425/02/09(日)15:50:47No.1281380014+ジークアクスしか見てない人にはシャアはクールな頼りになる味方と思われてるらしくて駄目だった |
… | 15525/02/09(日)15:51:05No.1281380113そうだねx3ほんとヤダモードに入る条件はわかりやすいけど |
… | 15625/02/09(日)15:51:09No.1281380131+両方ジェリドだっけアポリーとロベルト落としたの |
… | 15725/02/09(日)15:51:33No.1281380251+>両方ジェリドだっけアポリーとロベルト落としたの |
… | 15825/02/09(日)15:51:39No.1281380276そうだねx3>活躍的にはクソ弱かったけど |
… | 15925/02/09(日)15:51:56No.1281380351そうだねx1>アポリーとロベルトってどこで死んだの? |
… | 16025/02/09(日)15:52:24No.1281380505+>>どうこう言ってもオリジンはあくまでも安彦さんの作品だからね |
… | 16125/02/09(日)15:52:25No.1281380517+ロベルトはアッシマーくんと戦ってじゃなかったっけ |
… | 16225/02/09(日)15:52:30No.1281380537+Zの戦場レベル高すぎ問題 |
… | 16325/02/09(日)15:52:46No.1281380633+ファーストの時点で人をだまくらかせるカリスマの男って設計があったんだろうか |
… | 16425/02/09(日)15:52:59No.1281380716+なんだかんだ苦戦はしてるけどキュベレイとジオにリンチされた後キュベレイにダルマにされるまで百式堕ちてないからな |
… | 16525/02/09(日)15:53:27No.1281380886+そもそも百式でハンブラビやらキュベレイやらに対抗してくれがもう無理なんよ |
… | 16625/02/09(日)15:53:28No.1281380891+ギレンが50億殺して世直しを部分的に成功させてるからあの世界の世直しのフォーマットはこれに乗じるのは仕方なかろう |
… | 16725/02/09(日)15:53:31No.1281380913+普通のアニメや漫画なら血統や過去のしがらみに縛られるな!自分の生きたいように生きろ!ってなるものなのに |
… | 16825/02/09(日)15:53:38No.1281380951そうだねx4>Zの戦場レベル高すぎ問題 |
… | 16925/02/09(日)15:54:08No.1281381082そうだねx3ドレン大尉いいよね… |
… | 17025/02/09(日)15:54:16No.1281381134+20代でリーダーに担ぎあげられてもその…困るのだ… |
… | 17125/02/09(日)15:54:23No.1281381172+>どうして私は血統や過去に囚われろって言われるのかね…? |
… | 17225/02/09(日)15:54:25No.1281381177+>普通のアニメや漫画なら血統や過去のしがらみに縛られるな!自分の生きたいように生きろ!ってなるものなのに |
… | 17325/02/09(日)15:54:27No.1281381191+既にボロボロの百式でキュベレイのオールレンジかわし切ってたはず |
… | 17425/02/09(日)15:54:35No.1281381231+ファーストとΖは子供の頃リアルタイムで見てたら政争パートで |
… | 17525/02/09(日)15:55:32No.1281381501+あからさまにすぐ死にそうな三下のカクリコンもかなり強いからなZ |
… | 17625/02/09(日)15:55:38No.1281381544+>普通のアニメや漫画なら血統や過去のしがらみに縛られるな!自分の生きたいように生きろ!ってなるものなのに |
… | 17725/02/09(日)15:55:40No.1281381556そうだねx2キュベレイ戦の密着はあれジオング乗ってた時ガンダムにそれやられたのよっぽど嫌だったんだなって |
… | 17825/02/09(日)15:55:45No.1281381592+>かっこよくて強くてカリスマ性あるのに親しみやすい妙な男だよシャアは |
… | 17925/02/09(日)15:55:53No.1281381627そうだねx4>>どうして私は血統や過去に囚われろって言われるのかね…? |
… | 18025/02/09(日)15:56:01No.1281381670+周りがリーダーやれリーダーやれって言ってくるのめちゃくちゃしんどいだろうな |
… | 18125/02/09(日)15:56:17No.1281381754そうだねx1>何いってんだこいつしか生き残れない戦場にしか行けないぞ |
… | 18225/02/09(日)15:56:26No.1281381793+>あからさまにすぐ死にそうな三下のカクリコンもかなり強いからなZ |
… | 18325/02/09(日)15:56:43No.1281381883そうだねx4>実際シャアが仕方ねーやるかってなったら |
… | 18425/02/09(日)15:57:37No.1281382167そうだねx3>安彦さんって歴史もの描いたりしてキャラの掘り下げ出来る人なのにオリジンだとなんであんなうっすい感じになるんだろ… |
… | 18525/02/09(日)15:57:59No.1281382278+逆シャア時点で内紛でシャア以外の派閥が激減してるから治められただけでそれまでは身内争いばっかだぞアクシズ |
… | 18625/02/09(日)15:57:59No.1281382279+>ジオン纏められるとしたらミネバでもハマーンでもなくお前さんだという確信はある |
… | 18725/02/09(日)15:58:03No.1281382300+民衆がシャア総帥を囲んで歌ってるあのジオンの歌みたいなのっていつ頃出来たんだろ |
… | 18825/02/09(日)15:58:04No.1281382310+オリジンのシャアマジでつまんないからな… |
… | 18925/02/09(日)15:58:22No.1281382403+ハマーンはよくよく考えるとあのタイミングで反乱ほぼ100%起こされる立場なんだけど |
… | 19025/02/09(日)15:58:53No.1281382534+>ハマーンはよくよく考えるとあのタイミングで反乱ほぼ100%起こされる立場なんだけど |
… | 19125/02/09(日)15:59:09No.1281382615そうだねx2この人若さによる年上部下からの侮りが殆どなくて人望がすごい |
… | 19225/02/09(日)15:59:15No.1281382631+逆シャア直前の内部抗争の話が福井のムーンガンダム |
… | 19325/02/09(日)15:59:25No.1281382684+>民衆がシャア総帥を囲んで歌ってるあのジオンの歌みたいなのっていつ頃出来たんだろ |
… | 19425/02/09(日)15:59:25No.1281382686そうだねx1シャアはアムロもだけどブライトめちゃくちゃ評価してるんだよな |
… | 19525/02/09(日)15:59:26No.1281382690+富野のシャアからフロンタル作られるのはうん…?うん?となるけど |
… | 19625/02/09(日)15:59:51No.1281382802+>ハマーンはよくよく考えるとあのタイミングで反乱ほぼ100%起こされる立場なんだけど |
… | 19725/02/09(日)16:00:17No.1281382928+>民衆がシャア総帥を囲んで歌ってるあのジオンの歌みたいなのっていつ頃出来たんだろ |
… | 19825/02/09(日)16:00:19No.1281382934そうだねx4>シャアはアムロもだけどブライトめちゃくちゃ評価してるんだよな |
… | 19925/02/09(日)16:00:23No.1281382960+>シャアはアムロもだけどブライトめちゃくちゃ評価してるんだよな |
… | 20025/02/09(日)16:00:27No.1281382984そうだねx2カミーユから全てを託されるのって相当に重い信頼があったと思うんだが |
… | 20125/02/09(日)16:00:32No.1281383001そうだねx1フロンタルはシャアの外ヅラだけエミュってるからな |
… | 20225/02/09(日)16:00:36No.1281383013+>シャアはアムロもだけどブライトめちゃくちゃ評価してるんだよな |
… | 20325/02/09(日)16:01:12No.1281383200そうだねx5シャアは割と褒めるべき相手は褒める |
… | 20425/02/09(日)16:01:15No.1281383212そうだねx2だからこそブライトの元でアムロと軽口叩けたエゥーゴが超楽しかったっぽいんだよな |
… | 20525/02/09(日)16:01:26No.1281383263+カミーユ的には逆シャアのときのこの人どう映ってたんだろうな |
… | 20625/02/09(日)16:02:00No.1281383420+ハマーン自体は政治手腕とかパイロット能力とかあるけど |
… | 20725/02/09(日)16:02:00No.1281383421+>カミーユ的には逆シャアのときのこの人どう映ってたんだろうな |
… | 20825/02/09(日)16:02:14No.1281383472+そして、林立する高層ビルの間を走るリニアカーの車輛から、歌声が湧きあがっていた。 |
… | 20925/02/09(日)16:02:35No.1281383591+>カミーユ的には逆シャアのときのこの人どう映ってたんだろうな |
… | 21025/02/09(日)16:03:05No.1281383730そうだねx3>そのオールバック…似合ってませんよ |
… | 21125/02/09(日)16:03:21No.1281383807+>シャアは割と褒めるべき相手は褒める |
… | 21225/02/09(日)16:03:57No.1281383965+>この単純で詩にもなっていない歌が、この一か月間に急速に流行して、今やネオ・ジオン政庁の国歌的位置を占めようとしていた。 |
… | 21325/02/09(日)16:04:01No.1281383991そうだねx4カミーユはクワトロやってる時は血筋や経歴から逃げるなって言うけどクワトロやってる大尉が一番好きなやつだよね |
… | 21425/02/09(日)16:04:18No.1281384084+そういやマキブでスレッタをアムロとシャアとジュドーは守護らねば…ってなってたけどウッソだけ「なんだこいつやっべぇ!」って言ってたのは笑った |
… | 21525/02/09(日)16:05:01No.1281384269+ネオジオン国歌「我らが願い」 |
… | 21625/02/09(日)16:05:03No.1281384282そうだねx5>カミーユはクワトロやってる時は血筋や経歴から逃げるなって言うけどクワトロやってる大尉が一番好きなやつだよね |
… | 21725/02/09(日)16:05:20No.1281384350+>ネオジオン国歌「我らが願い」 |
… | 21825/02/09(日)16:05:38No.1281384433そうだねx1>そういやマキブでスレッタをアムロとシャアとジュドーは守護らねば…ってなってたけどウッソだけ「なんだこいつやっべぇ!」って言ってたのは笑った |
… | 21925/02/09(日)16:05:56No.1281384514+>キュベレイ戦の密着はあれジオング乗ってた時ガンダムにそれやられたのよっぽど嫌だったんだなって |
… | 22025/02/09(日)16:06:16No.1281384626+Char's believing our's pray pray |
… | 22125/02/09(日)16:06:21No.1281384649そうだねx1アムロとシャアは若い女の子は一貫して守護らんとな…ってなるのはまあララァの事があるんだろうな |
… | 22225/02/09(日)16:06:43No.1281384763+>>シャアはアムロもだけどブライトめちゃくちゃ評価してるんだよな |
… | 22325/02/09(日)16:06:50No.1281384796そうだねx2ジオングはキュベレイみたいに精密射撃できるMSじゃないからな |
… | 22425/02/09(日)16:07:55No.1281385151+>>キュベレイ戦の密着はあれジオング乗ってた時ガンダムにそれやられたのよっぽど嫌だったんだなって |
… | 22525/02/09(日)16:08:05No.1281385205+ジュドーは無意識的にかプルと重ねてたな>スレッタ |
… | 22625/02/09(日)16:08:21No.1281385270そうだねx4>アムロとシャアは若い女の子は一貫して守護らんとな…ってなるのはまあララァの事があるんだろうな |
… | 22725/02/09(日)16:08:31No.1281385317+>Char's believing our's pray pray |
… | 22825/02/09(日)16:09:12No.1281385509そうだねx4「そういう男にしてはクェスに冷たかったな!えぇ!?」 |
… | 22925/02/09(日)16:09:16No.1281385537+>アムロとシャアは若い女の子は一貫して守護らんとな…ってなるのはまあララァの事があるんだろうな |
… | 23025/02/09(日)16:09:35No.1281385627+>このテキトーな英語が富野作品感すごい |
… | 23125/02/09(日)16:09:44No.1281385674+Zはブレックス死ぬまでめっちゃ気さくな兄ちゃんやってる |
… | 23225/02/09(日)16:10:03No.1281385773+>Char's believing our's pray pray |
… | 23325/02/09(日)16:10:17No.1281385835+シャアって言うほど部下に冷淡かな |
… | 23425/02/09(日)16:10:22No.1281385868そうだねx2「あたし、ララァの身代わりなんですか!?」 |
… | 23525/02/09(日)16:10:24No.1281385874+クエスが父親求めてるのわかってらどうしてたんだろうねってのはある |
… | 23625/02/09(日)16:10:45No.1281385970+クェスなんて惚れた弱みにつけ込んで鉄砲玉として消費したじゃねえか |
… | 23725/02/09(日)16:11:13No.1281386108+>クエスが父親求めてるのわかってらどうしてたんだろうねってのはある |
… | 23825/02/09(日)16:11:32No.1281386207そうだねx2>クェスなんて惚れた弱みにつけ込んで鉄砲玉として消費したじゃねえか |
… | 23925/02/09(日)16:11:59No.1281386329+>シャアって言うほど部下に冷淡かな |
… | 24025/02/09(日)16:12:01No.1281386337+アムロはアリョーナと親しくなる前は拷問にかけてシャアの情報聞き出そうとしたり根がサディストだから怖い部分あったなぁあいつ |
… | 24125/02/09(日)16:12:01No.1281386342+>「そういう男にしてはクェスに冷たかったな!えぇ!?」 |
… | 24225/02/09(日)16:12:40No.1281386555+>ハマーンは正当性が全然無いからグレミーみたいなのが湧くだけで勢力壊滅するからな |
… | 24325/02/09(日)16:13:03No.1281386667そうだねx2>>「そういう男にしてはクェスに冷たかったな!えぇ!?」 |
… | 24425/02/09(日)16:13:23No.1281386789+>シャアがいればなあ… |
… | 24525/02/09(日)16:13:58No.1281386971+>シャアがいればなあ… |
… | 24625/02/09(日)16:14:22No.1281387092+シャア的にハマーンはやっぱり自分の子供と👩殺されたのが最悪だったのかな |
… | 24725/02/09(日)16:14:32No.1281387145+シャアは地球圏制圧するハマーンが送り込んでるアクシズのスパイだからエゥーゴで味方の振りしてるのがそもそも想定外の行動だよ |
… | 24825/02/09(日)16:14:50No.1281387222+まったく冷淡ではないけどフッと切り捨てる |
… | 24925/02/09(日)16:14:59No.1281387255+>もう滅茶苦茶めんどくさいもう帰還しようぜとかぐだぐだ |
… | 25025/02/09(日)16:15:49No.1281387517+あの世界でキャスバルって言うとシャアの信者にボコボコにされそう |
… | 25125/02/09(日)16:16:12No.1281387619+いっつもアドリブしてるシャアだけど隕石落とし作戦に関してはグリプス期から企んでたしこれを全く味方に悟らせなかった時点でシャアのNTに対する心の遮蔽能力が最強だと分かる |
… | 25225/02/09(日)16:16:24No.1281387691+>この2人はしばしば英雄同士とは思えんしょうもないケンカする |
… | 25325/02/09(日)16:17:04No.1281387875+なんで一年戦争後はシャア≒キャスバル・レム・ダイクンがそんなに浸透してるのか分からない |
… | 25425/02/09(日)16:17:48No.1281388103+beginning以外だとジョニ還のシャアが好き勝手しすぎて良かった |
… | 25525/02/09(日)16:18:53No.1281388436そうだねx6自分の都合を最優先してるだけでそこに支障が無い限りはなんだかんだ部下のことも結構ギリギリまで助けようとはしてる |
… | 25625/02/09(日)16:19:24No.1281388610+ドレンと良いコンビだからグラナダまで戦い抜いてたようでよかったよ |
… | 25725/02/09(日)16:22:11No.1281389496+>なんで一年戦争後はシャア≒キャスバル・レム・ダイクンがそんなに浸透してるのか分からない |
… | 25825/02/09(日)16:22:50No.1281389684+私の分は…? |
… | 25925/02/09(日)16:23:14No.1281389803+半世紀前のキャラクターが今でもこんなに語れるくらい味のするガムなのが凄い |
… | 26025/02/09(日)16:24:07No.1281390064+>半世紀前のキャラクターが今でもこんなに語れるくらい味のするガムなのが凄い |