令和に入ってから素顔のイケメンさが再周知されていく男このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/08(土)23:02:04No.1281154325そうだねx2なんかこれはもちゃっとしているな |
… | 225/02/08(土)23:03:20No.1281154891そうだねx30>令和に入ってから素顔のイケメンさが再周知されていく男 |
… | 325/02/08(土)23:05:01No.1281155686+ハサウェイの映画で流れられてた人がシャアだったことにジークアクスから初代見て今気づいた人もいるのがすごい |
… | 425/02/08(土)23:06:03No.1281156142+新作でシリーズ初見ファンが入って来る時って「何観たら良いの」みたいな話になりがちなイメージあるんだけど |
… | 525/02/08(土)23:06:50No.1281156444そうだねx19>なんか普通にリリース順にTV版から映画って選択する人がたくさんいてびっくりしている |
… | 625/02/08(土)23:06:59No.1281156497そうだねx2最初に先行上映版って形でやったの本放送まで時間あるから初代も見てね!って感じなのだろうか |
… | 725/02/08(土)23:07:14No.1281156624+>新作でシリーズ初見ファンが入って来る時って「何観たら良いの」みたいな話になりがちなイメージあるんだけど |
… | 825/02/08(土)23:07:32No.1281156770そうだねx14初代なんて絵が古臭いから…って言いながら乱したらおもしれ!ってなってるのが面白い |
… | 925/02/08(土)23:08:29No.1281157145+見るにしても劇場版でいいよと言われてたところにシャリア・ブルはTV版にしか出ないよという新しい導線ができたのはデカい |
… | 1025/02/08(土)23:08:48No.1281157364そうだねx31ハサウェイの映画で回想でアムロに巴投げされてた奴がシャアだったのか… |
… | 1125/02/08(土)23:08:49No.1281157370そうだねx9今は気軽に見る環境が整ってていいね |
… | 1225/02/08(土)23:08:53No.1281157420そうだねx3(これインターネットで見た事ある…)ってやつどんどん出てくるんだろうな… |
… | 1325/02/08(土)23:08:56No.1281157442そうだねx8おれは新規勢のアバンの合体練習シーンを見るときの顔が見たいんだ |
… | 1425/02/08(土)23:09:11No.1281157552そうだねx2>初代なんて絵が古臭いから…って言いながら乱したらおもしれ!ってなってるのが面白い |
… | 1525/02/08(土)23:09:57No.1281157924そうだねx4ガンダム見てなくても流石にシャアを全く知らない見たこともないって人はなかなかいないから知名度が良い方向に働いたとこはあるかもしれない |
… | 1625/02/08(土)23:10:10No.1281158025+ファーストみてシャアの行動がおもしろいってなってるからZを見ると腹筋が壊れてしまうのではないだろうか |
… | 1725/02/08(土)23:11:05No.1281158540そうだねx5シャリア・ブルはTV版にしかいないから三部作じゃ駄目なんだ |
… | 1825/02/08(土)23:11:07No.1281158550そうだねx1>ハサウェイの映画で回想でアムロに巴投げされてた奴がシャアだったのか… |
… | 1925/02/08(土)23:11:31No.1281158722そうだねx2庵野くんも「TV版観てから映画観てください」と言っていますからね |
… | 2025/02/08(土)23:11:37No.1281158768+哀戦士以降は劇場版でいいけど序盤戦は絶対テレビのほうが面白い |
… | 2125/02/08(土)23:11:39No.1281158780そうだねx19良いよね緑のおじさん効果でGQuuuuuuX観に行った新参の人がファーストの第一話試しに見た瞬間何をやりやがったのか気付くの… |
… | 2225/02/08(土)23:11:49No.1281158867そうだねx5ウルトラマンといい今回といい昔のを全力でリメイクするからオリジナルを見る時の(古いしなぁ...)がネックじゃなくなるのいいよね |
… | 2325/02/08(土)23:11:49No.1281158870+来るのか…ククルス・ドアンの島ブームが…! |
… | 2425/02/08(土)23:12:39No.1281159233そうだねx16>来るのか…ククルス・ドアンの島ブームが…! |
… | 2525/02/08(土)23:12:43No.1281159266そうだねx4今まで「TV版は長いから劇場版から入りなよ」だったのがシャリア・ブルのおかげでTV版しか勧めようがない流れだもんな… |
… | 2625/02/08(土)23:13:14No.1281159501+ガンダムなんか劇場版でさらっと見とけばいいから…って言えなくなってしまったな |
… | 2725/02/08(土)23:13:18No.1281159535そうだねx10三部作はよくまとまってるけどカットされてる話にめちゃくちゃいいのが多いからな… |
… | 2825/02/08(土)23:13:52No.1281159822そうだねx2最近のガンダム新規獲得の流れの嚆矢となったのがハサウェイというのが面白い |
… | 2925/02/08(土)23:14:06No.1281159966+劇場で省かれた話が割とガンダムらしさがあるところがあるのがいいよね |
… | 3025/02/08(土)23:14:08No.1281159989+TV版観てから映画観るのは基本って感じで小説版まで読ませるフック仕込んで作ってるのオタクすぎる |
… | 3125/02/08(土)23:14:10No.1281160007そうだねx4絵が古くてキツイとは言われるが |
… | 3225/02/08(土)23:14:24No.1281160124そうだねx3>今まで「TV版は長いから劇場版から入りなよ」だったのがシャリア・ブルのおかげでTV版しか勧めようがない流れだもんな… |
… | 3325/02/08(土)23:14:25No.1281160134+1st,Z,ZZに逆シャアと見ていく中で多分一番ビビるのは無害だったビームが急に凶暴になるとこ |
… | 3425/02/08(土)23:14:40No.1281160250そうだねx3というわけで流れでGメカがメチャクチャ評価される流れになってそのうち超合金魂ガンダムDX合体セットが出る |
… | 3525/02/08(土)23:14:46No.1281160291+カムランさんがジークアクスでもミライさんとダメだったのか気にしてる感想見て確かに…って思った |
… | 3625/02/08(土)23:15:37No.1281160653+zで途中まで比較的気楽に一兵士やってる男 |
… | 3725/02/08(土)23:15:49No.1281160737+>TV版観てから映画観るのは基本って感じで小説版まで読ませるフック仕込んで作ってるのオタクすぎる |
… | 3825/02/08(土)23:15:59No.1281160803そうだねx6>最近のガンダム新規獲得の流れの嚆矢となったのがハサウェイというのが面白い |
… | 3925/02/08(土)23:16:01No.1281160817+初代を初めて見た人にスレッガーさんの良さを味わってほしい |
… | 4025/02/08(土)23:16:12No.1281160887+ジークアクス見ても素顔まったくわからんし |
… | 4125/02/08(土)23:16:21No.1281160933+>zで途中まで比較的気楽に一兵士やってる男 |
… | 4225/02/08(土)23:16:21No.1281160937そうだねx10それでその閃光のハサウェイの続編はいつに… |
… | 4325/02/08(土)23:16:24No.1281160953そうだねx1>カムランさんがジークアクスでもミライさんとダメだったのか気にしてる感想見て確かに…って思った |
… | 4425/02/08(土)23:16:52No.1281161134+榎戸さんも1stが擦られ過ぎてるから誰も使ってないようなマイナーなところ使いたいって言ってるし |
… | 4525/02/08(土)23:16:55No.1281161153そうだねx12>>最近のガンダム新規獲得の流れの嚆矢となったのがハサウェイというのが面白い |
… | 4625/02/08(土)23:17:03No.1281161209+コナンに出てくるパロキャラの元ネタがシャアとアムロだったことまで初めて知ったという女性ファンも結構見かける |
… | 4725/02/08(土)23:17:06No.1281161232そうだねx2>それでその閃光のハサウェイの続編はいつに… |
… | 4825/02/08(土)23:17:13No.1281161269+ペルガミノさんは出るよね?! |
… | 4925/02/08(土)23:17:25No.1281161365+ファースト見直してるとシャアが想像以上に人間らしくて格好いいまである |
… | 5025/02/08(土)23:17:25No.1281161367+閃ハサからΖへの導線はなかったからこれで一気見して |
… | 5125/02/08(土)23:17:38No.1281161436+緑のおじさんがTV版ファーストへの導線になってるの面白すぎる |
… | 5225/02/08(土)23:17:39No.1281161444+ちょこちょこ感想見てるとやっぱりシャア再登場でおおっ!ってなってるの見てほっこりする |
… | 5325/02/08(土)23:18:09No.1281161651+>最近のガンダム新規獲得の流れの嚆矢となったのがハサウェイというのが面白い |
… | 5425/02/08(土)23:18:16No.1281161707そうだねx1言われてみるとアニメ見れば意外と早く素顔見せるけどアニメ見ないと最初のシャアの顔って見る機会マジでないのか |
… | 5525/02/08(土)23:18:19No.1281161723+>三部作はよくまとまってるけどカットされてる話にめちゃくちゃいいのが多いからな… |
… | 5625/02/08(土)23:18:27No.1281161787+>政治に関わらなきゃいい奴なんだけどなぁ… |
… | 5725/02/08(土)23:18:27No.1281161789+初見の人のカイさんへの好感度の変化めちゃくちゃ栄養ある |
… | 5825/02/08(土)23:18:30No.1281161811そうだねx6>ジークアクス見ても素顔まったくわからんし |
… | 5925/02/08(土)23:18:39No.1281161878+TLでたまに出てくる野原で転がされてる金髪がシャアだったことに驚愕してる人がいるの面白い |
… | 6025/02/08(土)23:18:51No.1281161996そうだねx7古いというだけで全部悪いものみたいに思いこんでいたりする変な人でなければ |
… | 6125/02/08(土)23:18:53No.1281162015+>ハサウェイの映画で流れられてた人がシャアだったことにジークアクスから初代見て今気づいた人もいるのがすごい |
… | 6225/02/08(土)23:18:54No.1281162022+序盤のシャア記憶より妹やガンダムにビビりまくってる |
… | 6325/02/08(土)23:18:54No.1281162023そうだねx4スレ画とブライト含むおじさんたちがケーキ食べながらカツの奴何で切れたんだろ…って話してるシーンも新規に見せたい |
… | 6425/02/08(土)23:19:13No.1281162187そうだねx2>ジークアクス見ても素顔まったくわからんし |
… | 6525/02/08(土)23:19:39No.1281162440そうだねx8テレビ見直して吹き出す要素 |
… | 6625/02/08(土)23:19:41No.1281162451+というかハサウェイから繋げる予定だったUC2が何年後になるレベルなんだこれ |
… | 6725/02/08(土)23:19:47No.1281162497そうだねx3そろそろ50年近く経つのに未だに味が消えない男シャア・アズナブル |
… | 6825/02/08(土)23:19:53No.1281162529そうだねx1>>三部作はよくまとまってるけどカットされてる話にめちゃくちゃいいのが多いからな… |
… | 6925/02/08(土)23:20:02No.1281162608+コラボなどでシャアの存在認知したとしてもずっと仮面つけてるからな |
… | 7025/02/08(土)23:20:14No.1281162710そうだねx3>初見の人のカイさんへの好感度の変化めちゃくちゃ栄養ある |
… | 7125/02/08(土)23:20:21No.1281162766+個人的に初代ガンダム見てるとエヴァへの影響とかも結構感じられた |
… | 7225/02/08(土)23:20:24No.1281162786そうだねx7今の子は意外と古い作品見てるしなんなら昔より触れやすい環境なんだよな |
… | 7325/02/08(土)23:20:33No.1281162859+そもそもこの男が復讐を企てているってことはご新規さんには知られてないのが面白かった |
… | 7425/02/08(土)23:20:39No.1281162888+流石に当時は知らんがシャアと一緒に描かれるのがガルマから巡り巡ってシャリアブルになる時代が来たんだなあ |
… | 7525/02/08(土)23:20:40No.1281162891そうだねx1>そろそろ50年近く経つのに未だに味が消えない男シャア・アズナブル |
… | 7625/02/08(土)23:20:52No.1281162975+ブライトさん含めて序盤の連邦軍の軍人は勝手な言い草が本当にひどい |
… | 7725/02/08(土)23:21:11No.1281163130そうだねx2>そもそもこの男が復讐を企てているってことはご新規さんには知られてないのが面白かった |
… | 7825/02/08(土)23:21:58No.1281163542そうだねx2キシリアにダメだバズーカーを撃ち込む姿にわしは心底痺れたよ |
… | 7925/02/08(土)23:22:02No.1281163573そうだねx2おっちゃんの顔が伸び縮みしてるなとは確かに思うけどそんなの関係なくなるくらい戦闘カッコいいなとか人間関係繊細に描いてるなとか改めて観て思っている |
… | 8025/02/08(土)23:22:03No.1281163591+シャアとシャリアブルの関係性から入ってるのも大きい |
… | 8125/02/08(土)23:22:08No.1281163630そうだねx2>今の子は意外と古い作品見てるしなんなら昔より触れやすい環境なんだよな |
… | 8225/02/08(土)23:22:10No.1281163644そうだねx8この一連の流れでコナンの赤井と安室の元ネタを初めて知った人をそこそこ観測してる |
… | 8325/02/08(土)23:22:21No.1281163728そうだねx2>今の子は意外と古い作品見てるしなんなら昔より触れやすい環境なんだよな |
… | 8425/02/08(土)23:22:22No.1281163739そうだねx2今ならアマプラにもネトフリにもあるし見ようとしたら気軽に見やすいしな…… |
… | 8525/02/08(土)23:22:23No.1281163748+新しい物しか食えないってのも感性鈍いからね |
… | 8625/02/08(土)23:22:25No.1281163769+>>そもそもこの男が復讐を企てているってことはご新規さんには知られてないのが面白かった |
… | 8725/02/08(土)23:22:29No.1281163793そうだねx150周年までに毎年大きな企画やるって言われてるから |
… | 8825/02/08(土)23:22:33No.1281163819+ユニコーンもハサウェイもシリーズ見てる前提の流れ出し新規には意味不明じゃないの?って思ってたけど |
… | 8925/02/08(土)23:22:58No.1281164029+晴海でシャアとガルマの薄い本を作っていた方々からしたら相手がシャリア・ブルに変わるって相当な出来事なんだろうね |
… | 9025/02/08(土)23:23:05No.1281164077+シャアから上質な出汁が出続ける |
… | 9125/02/08(土)23:23:14No.1281164146そうだねx3ツイッターをガルマで検索したら初見勢の新鮮な感想が多くて頭おかしくなる |
… | 9225/02/08(土)23:23:15No.1281164155+>50周年までに毎年大きな企画やるって言われてるから |
… | 9325/02/08(土)23:23:42No.1281164372+映画のククルスドアンをテレビ版観るよりも先に観た方がいいぞ!と教えてくれた人には複雑な感謝の気持ちがある… |
… | 9425/02/08(土)23:23:42No.1281164380+>晴海でシャアとガルマの薄い本を作っていた方々からしたら相手がシャリア・ブルに変わるって相当な出来事なんだろうね |
… | 9525/02/08(土)23:23:59No.1281164492+>晴海でシャアとガルマの薄い本を作っていた方々からしたら相手がシャリア・ブルに変わるって相当な出来事なんだろうね |
… | 9625/02/08(土)23:24:01No.1281164513+>晴海でシャアとガルマの薄い本を作っていた方々からしたら相手がシャリア・ブルに変わるって相当な出来事なんだろうね |
… | 9725/02/08(土)23:24:11No.1281164591そうだねx1シャリアもっとおじいちゃんみたいな顔だったじゃない! |
… | 9825/02/08(土)23:24:20No.1281164683そうだねx2https://x.com/morinaga_ayami/status/1438027063600947202?s=46&t=DC-QRaqiG3pjX2NWgbHDgw |
… | 9925/02/08(土)23:24:38No.1281164805そうだねx9改めて一話見ると最低限の情報は開示した上でアムロがガンダムに乗って戦闘まで済ませてるのはマジで完璧だと思う |
… | 10025/02/08(土)23:24:53No.1281164911+横浜の動くおっちゃんもう一年頑張って欲しかった… |
… | 10125/02/08(土)23:24:55No.1281164931+>適宜味変加えてるから単に噛み続けてるわけでもない気がする |
… | 10225/02/08(土)23:25:00No.1281164966+(早くカミーユクワトロまで堕ちて来い…)って思ってる |
… | 10325/02/08(土)23:25:03No.1281165000+>ユニコーンもハサウェイもシリーズ見てる前提の流れ出し新規には意味不明じゃないの?って思ってたけど |
… | 10425/02/08(土)23:25:08No.1281165025+「映画ドアンみたいにまたちょい顔見せでしょ~?」って受け取られてる可能性があるからそろそろ恒例の冒頭数分公開してガッツリ見せてもいい頃だと思う |
… | 10525/02/08(土)23:25:14No.1281165062+>今の子は意外と古い作品見てるしなんなら昔より触れやすい環境なんだよな |
… | 10625/02/08(土)23:25:26No.1281165141そうだねx2竹デザイン版スレ画の素顔も見てみたくはある |
… | 10725/02/08(土)23:25:32No.1281165190+>改めて一話見ると最低限の情報は開示した上でアムロがガンダムに乗って戦闘まで済ませてるのはマジで完璧だと思う |
… | 10825/02/08(土)23:25:35No.1281165208そうだねx3ガルマがシャアに謀殺されたこととイセリナが仇討ちに来て死んだことにわりと落ち込んでる人多くてなんかダメだった |
… | 10925/02/08(土)23:25:42No.1281165261そうだねx8>改めて一話見ると最低限の情報は開示した上でアムロがガンダムに乗って戦闘まで済ませてるのはマジで完璧だと思う |
… | 11025/02/08(土)23:25:43No.1281165267そうだねx3シャアとアムロのカップルを推してた腐女子がやたらキレてるのは見かける |
… | 11125/02/08(土)23:25:56No.1281165361そうだねx5コラボとかでシャアの絵は見ても素顔出してるのなんてそうないだろうしなぁ |
… | 11225/02/08(土)23:25:59No.1281165380そうだねx2ドアンも受けてない訳じゃないんだけどあくまで内輪の人気だったから… |
… | 11325/02/08(土)23:26:00No.1281165390+ファーストはレンタルで見ると心折れるかもしれない… |
… | 11425/02/08(土)23:26:01No.1281165403+>ツイッターをガルマで検索したら初見勢の新鮮な感想が多くて頭おかしくなる |
… | 11525/02/08(土)23:26:12No.1281165492そうだねx2ジークアクス放送前に金ローで劇場版3作やらんかな |
… | 11625/02/08(土)23:26:44No.1281165723+ジークアクスの影響でファーストの次にZ見始めたけど |
… | 11725/02/08(土)23:26:50No.1281165770+>竹デザイン版スレ画の素顔も見てみたくはある |
… | 11825/02/08(土)23:26:50No.1281165771+今は色んな配信媒体で1st見れるからこれから |
… | 11925/02/08(土)23:26:53No.1281165793そうだねx1シャリアブル出てくる39話見てみるとエグザベ君が赤いガンダム操縦桿ガチャガチャして戦うのこの回のアムロのオマージュなんだなって気付いた |
… | 12025/02/08(土)23:27:02No.1281165874+>横浜の動くおっちゃんもう一年頑張って欲しかった… |
… | 12125/02/08(土)23:27:09No.1281165925そうだねx1>シャアとアムロのカップルを推してた腐女子がやたらキレてるのは見かける |
… | 12225/02/08(土)23:27:22No.1281166005+シャア目当てだと次はZと逆シャアを見るんかな |
… | 12325/02/08(土)23:27:24No.1281166023+今の時代は逆にアニメの古い新しいの差がなくなってるというか配信にあるかないかだけでガンダムもエヴァもコードギアスも同列にある |
… | 12425/02/08(土)23:27:29No.1281166056そうだねx2>ジークアクス放送前に金ローで劇場版3作やらんかな |
… | 12525/02/08(土)23:27:31No.1281166073そうだねx1アニメ本編見ない限り仮面と名前のおかげでシャアがキャスバルというのは一切伝わらないからこれだけ散々コラボとかやってもネタバレ回避出来るのある意味凄い |
… | 12625/02/08(土)23:27:40No.1281166122そうだねx1>ジークアクス放送前に金ローで劇場版3作やらんかな |
… | 12725/02/08(土)23:27:53No.1281166214+>シャア目当てだと次はZと逆シャアを見るんかな |
… | 12825/02/08(土)23:27:54No.1281166224そうだねx2絵が古臭くてムリ!って意見は本当は食わず嫌いなだけで実際にムリなパターンはキャラクターの行動原理が理解できないような時代で代わる価値観的なのに根ざしたギャップのせいだと思う |
… | 12925/02/08(土)23:27:55No.1281166234そうだねx1どうしようGQuuuuuuXシャアが仮面外したら瞳の色が違ったら… |
… | 13025/02/08(土)23:27:55No.1281166236+映画3部作も見るんだヨ |
… | 13125/02/08(土)23:28:01No.1281166280+来年がハサウェイ2でしょ? |
… | 13225/02/08(土)23:28:02No.1281166287+>閃ハサ→水星→FREEDOM→ジークアクスで1つも外してないのがすごい |
… | 13325/02/08(土)23:28:21No.1281166419そうだねx3>絵が古臭くてムリ!って意見は本当は食わず嫌いなだけで実際にムリなパターンはキャラクターの行動原理が理解できないような時代で代わる価値観的なのに根ざしたギャップのせいだと思う |
… | 13425/02/08(土)23:28:21No.1281166422+>ジークアクスの影響でファーストの次にZ見始めたけど |
… | 13525/02/08(土)23:28:30No.1281166474+最初のシャア思ってたより余裕無くて笑っちゃう |
… | 13625/02/08(土)23:28:33No.1281166495+>シャア目当てだと次はZと逆シャアを見るんかな |
… | 13725/02/08(土)23:28:39No.1281166550そうだねx1>シャア目当てだと次はZと逆シャアを見るんかな |
… | 13825/02/08(土)23:28:59No.1281166672+ハサウェイは見てた人がこの時代ハサウェイ生まれてないよって言われて面白かった |
… | 13925/02/08(土)23:28:59No.1281166673+Zの時は都合よくシャアとクワトロを使い分けてて小狡くない? |
… | 14025/02/08(土)23:29:09No.1281166754+カラー効果なのか竹デザイン効果なのかファーストはもちろんガンダムもあんま見たことなかったって人の視聴報告結構聞こえてくるのすごいなってなる |
… | 14125/02/08(土)23:29:10No.1281166760そうだねx2>絵が古臭くてムリ!って意見は本当は食わず嫌いなだけで実際にムリなパターンはキャラクターの行動原理が理解できないような時代で代わる価値観的なのに根ざしたギャップのせいだと思う |
… | 14225/02/08(土)23:29:11No.1281166764+初代ガンダムは度々このシーンなんか知ってる!ってのがあって楽しいと思う |
… | 14325/02/08(土)23:29:21No.1281166833+若い子はむしろz |
… | 14425/02/08(土)23:29:21No.1281166837+>Zの時は都合よくシャアとクワトロを使い分けてて小狡くない? |
… | 14525/02/08(土)23:29:26No.1281166865+>最初のシャア思ってたより余裕無くて笑っちゃう |
… | 14625/02/08(土)23:29:30No.1281166894そうだねx2>いい導線にはなるだろうけど劇場版はノーシャリアなのがネックだなぁ |
… | 14725/02/08(土)23:29:39No.1281166953そうだねx3>Zの時は都合よくシャアとクワトロを使い分けてて小狡くない? |
… | 14825/02/08(土)23:29:40No.1281166969+あんな海の目の前で動かしてたらおっちゃんも老朽化でバキバキなるわ… |
… | 14925/02/08(土)23:30:00No.1281167110そうだねx3>>閃ハサ→水星→FREEDOM→ジークアクスで1つも外してないのがすごい |
… | 15025/02/08(土)23:30:08No.1281167162+シャアの素顔でトレンド入りしてたけど何かあったの? |
… | 15125/02/08(土)23:30:27No.1281167284そうだねx2>>シャアとアムロのカップルを推してた腐女子がやたらキレてるのは見かける |
… | 15225/02/08(土)23:30:31No.1281167317そうだねx1オリジンとドアンは思ったより跳ねなかったけどハサウェイとジークアクスでお釣りが来るくらい初代が注目されてる |
… | 15325/02/08(土)23:30:32No.1281167321そうだねx1>最初のシャア思ってたより余裕無くて笑っちゃう |
… | 15425/02/08(土)23:30:33No.1281167333+時代だなぁって感じるのもまた良いものだと思うけどなあ |
… | 15525/02/08(土)23:30:39No.1281167379+まぁシャリア分だけを求めてるとするなら |
… | 15625/02/08(土)23:30:47No.1281167445そうだねx1Abemaのガンダムチャンネルがめっちゃいいタイミングに初代放送になったなあって |
… | 15725/02/08(土)23:30:49No.1281167451+まあ最近の他のガンダムよりは1stへの導線にはなるとは思う |
… | 15825/02/08(土)23:30:52No.1281167475そうだねx3ハサウェイはそもそもガンダム作品である事すら知らない人まで見に行ってて凄かったな |
… | 15925/02/08(土)23:30:54No.1281167499+顔見せてる時といえばグラサンパージ状態とオールバックだからファーストの時も外してたりするけど他所行きだと仮面だから忘れそうになる |
… | 16025/02/08(土)23:30:56No.1281167511+>シャアの素顔でトレンド入りしてたけど何かあったの? |
… | 16125/02/08(土)23:31:03No.1281167574+YOASOBIに米津玄師だから次作はCreepy Nutsが歌う可能性が高い |
… | 16225/02/08(土)23:31:07No.1281167614そうだねx2>シャアの素顔でトレンド入りしてたけど何かあったの? |
… | 16325/02/08(土)23:31:12No.1281167640+>カラー効果なのか竹デザイン効果なのかファーストはもちろんガンダムもあんま見たことなかったって人の視聴報告結構聞こえてくるのすごいなってなる |
… | 16425/02/08(土)23:31:14No.1281167644そうだねx1>>絵が古臭くてムリ!って意見は本当は食わず嫌いなだけで実際にムリなパターンはキャラクターの行動原理が理解できないような時代で代わる価値観的なのに根ざしたギャップのせいだと思う |
… | 16525/02/08(土)23:31:22No.1281167712+>まぁシャリア分だけを求めてるとするなら |
… | 16625/02/08(土)23:31:29No.1281167772そうだねx1なんだかんだシャアが本当にアムロ相手にどうにもならなくなるのってエルメスとゲルググコンビでガンダムに挑んだ時くらいだから案外印象より後半でもシャア頑張ってるんだよな… |
… | 16725/02/08(土)23:31:35No.1281167809そうだねx4本編見たの20年前だから新規勢の方が詳しくなってそうだな... |
… | 16825/02/08(土)23:31:44No.1281167877+ドアンはアムロ少年の一夏の冒険として超おもしれーけど絶対入り口向きではないから… |
… | 16925/02/08(土)23:31:45No.1281167880+坊やだからさの時もクソデカグラサンだしなぁ |
… | 17025/02/08(土)23:31:54No.1281167947+シャア×アムロ派→お禿 |
… | 17125/02/08(土)23:31:55No.1281167952そうだねx4>まぁシャリア分だけを求めてるとするなら |
… | 17225/02/08(土)23:32:01No.1281167990+>カラー効果なのか竹デザイン効果なのかファーストはもちろんガンダムもあんま見たことなかったって人の視聴報告結構聞こえてくるのすごいなってなる |
… | 17325/02/08(土)23:32:08No.1281168047+シャアが喋るたびにあっこの台詞知ってる!ってなるのが結構楽しいようだ |
… | 17425/02/08(土)23:32:09No.1281168057そうだねx1作戦失敗しまくるわ部下は失いまくるわで余裕を持てと言う方が無理 |
… | 17525/02/08(土)23:32:10No.1281168059+>そんな子があの設定集特典もらったんだ |
… | 17625/02/08(土)23:32:13No.1281168091そうだねx1民間人で軍艦運営とかとにかく滅茶苦茶だからな… |
… | 17725/02/08(土)23:32:26No.1281168198そうだねx1最近知ったんだけどシャリア・ブル(28)って小説の設定でテレビの方は不明なんだよね |
… | 17825/02/08(土)23:32:27No.1281168203+>なんだかんだシャアが本当にアムロ相手にどうにもならなくなるのってエルメスとゲルググコンビでガンダムに挑んだ時くらいだから案外印象より後半でもシャア頑張ってるんだよな… |
… | 17925/02/08(土)23:32:32No.1281168240そうだねx3ただ言われてみると確かに逆シャアの髪の毛撫でつけシャアなら素顔見放題だけど |
… | 18025/02/08(土)23:32:41No.1281168290そうだねx3安彦さんは本当に絵が上手いと何度も思い知らされる |
… | 18125/02/08(土)23:33:09No.1281168494+常時素顔でいるときってクワトロとしての姿かネオ・ジオン総帥の時ぐらいだもんなあ |
… | 18225/02/08(土)23:33:10No.1281168502そうだねx1まぁよく考えれば一般層はアムロはともかくシャアって言われて浮かぶのあの仮面のやつだから素顔知らない人は多いよな… |
… | 18325/02/08(土)23:33:21No.1281168582+>そんな子があの設定集特典もらったんだ |
… | 18425/02/08(土)23:33:34No.1281168664+放送当時のお禿様と安彦のやりとり好き |
… | 18525/02/08(土)23:33:41No.1281168715そうだねx1マクベ死んだ時もゲルググでガンダムと戦闘してるけどこの時は全然駆け引き出来るレベルで邪魔と切り捨てられるレベルの差はなかったからな |
… | 18625/02/08(土)23:33:45No.1281168741+>まぁシャリア分だけを求めてるとするなら |
… | 18725/02/08(土)23:33:47No.1281168756+シャアが即素顔見せるのも結構驚くと思う |
… | 18825/02/08(土)23:33:51No.1281168797+>常時素顔でいるときってクワトロとしての姿かネオ・ジオン総帥の時ぐらいだもんなあ |
… | 18925/02/08(土)23:34:02No.1281168883+>常時素顔でいるときってクワトロとしての姿かネオ・ジオン総帥の時ぐらいだもんなあ |
… | 19025/02/08(土)23:34:04No.1281168893そうだねx1本編のシャリアブルもおっちゃんがもう関節あかんねんってなっちゃうくらいの相手だったんだよな |
… | 19125/02/08(土)23:34:10No.1281168927そうだねx3plazma効果でZまで見てる人がいるのが耐えられない |
… | 19225/02/08(土)23:34:11No.1281168928そうだねx3ジークアクスからさらにコナンのほうに飛び火して |
… | 19325/02/08(土)23:34:11No.1281168936そうだねx1>>最近のガンダム新規獲得の流れの嚆矢となったのがハサウェイというのが面白い |
… | 19425/02/08(土)23:34:27No.1281169046そうだねx3>供給に飢えてGジェネとかギレンとかにも手を出してくれると嬉しい |
… | 19525/02/08(土)23:35:03No.1281169285+メディア展開の都合で眼鏡が本体ならぬ仮面が本体みたいな感じだけどTVシリーズだと視聴者に顔覚えられるぐらいには顔見せてるんだよな |
… | 19625/02/08(土)23:35:10No.1281169335そうだねx3>マクベ死んだ時もゲルググでガンダムと戦闘してるけどこの時は全然駆け引き出来るレベルで邪魔と切り捨てられるレベルの差はなかったからな |
… | 19725/02/08(土)23:35:15No.1281169373そうだねx1>供給に飢えてGジェネとかギレンとかにも手を出してくれると嬉しい |
… | 19825/02/08(土)23:35:16No.1281169375+ドアンは生身の人間を殺意全開で潰すおっちゃんが見れるのが嬉しい |
… | 19925/02/08(土)23:35:25No.1281169452そうだねx1>供給に飢えてGジェネとかギレンとかにも手を出してくれると嬉しい |
… | 20025/02/08(土)23:35:28No.1281169477そうだねx2>plazma効果でZまで見てる人がいるのが耐えられない |
… | 20125/02/08(土)23:35:41No.1281169547+>>供給に飢えてGジェネとかギレンとかにも手を出してくれると嬉しい |
… | 20225/02/08(土)23:35:43No.1281169558+この流れでギレンの野望のCMの雪山遭難編つべに上がらないかな…と思っている |
… | 20325/02/08(土)23:36:08No.1281169720+SEEDはFREEDOMまで観たけど初代は見た事ない人が初代見初めてアスランズゴックの暴走っぷりに気付く流れでもダメだった |
… | 20425/02/08(土)23:36:22No.1281169806+今回は単にガンダムだけじゃなくカラー(エヴァ)ファンとか庵野ファンとかシン・◯◯シリーズファンとか米津ファンとかも呼んでるからな… |
… | 20525/02/08(土)23:36:24No.1281169819そうだねx2ギレンの野望はもはやレトロゲームだからリマスターないと遊ぶのは辛い |
… | 20625/02/08(土)23:36:31No.1281169866+安室さんはアムロだし古谷徹さんのために用意したキャラだし |
… | 20725/02/08(土)23:36:34No.1281169885+そういえばジークアクスの鹵獲カラーってギレンの野望の緑の濃淡カラーじゃなくて連ジの緑と白カラーだよね |
… | 20825/02/08(土)23:36:50No.1281169980+>安室さんはアムロだし古谷徹さんのために用意したキャラだし |
… | 20925/02/08(土)23:36:56No.1281170028そうだねx3サターン版のギレンってリメイクなりリマスターってされてねぇよな? |
… | 21025/02/08(土)23:37:06No.1281170100+>ハサウェイはそもそもガンダム作品である事すら知らない人まで見に行ってて凄かったな |
… | 21125/02/08(土)23:37:10No.1281170125そうだねx1>ギレンの野望はもはやレトロゲームだからリマスターないと遊ぶのは辛い |
… | 21225/02/08(土)23:37:11No.1281170133+一番イケメンなのはアニメオリジンのシャアだと思う |
… | 21325/02/08(土)23:37:15No.1281170161そうだねx6新規層の獲得とファースト視聴させるプロモーションどっちも上手くいっててビックリする |
… | 21425/02/08(土)23:37:21No.1281170207+>SEEDはFREEDOMまで観たけど初代は見た事ない人が初代見初めてアスランズゴックの暴走っぷりに気付く流れでもダメだった |
… | 21525/02/08(土)23:37:31No.1281170263+>>plazma効果でZまで見てる人がいるのが耐えられない |
… | 21625/02/08(土)23:37:31No.1281170264そうだねx3今さっき林原めぐみのラジオに鶴巻監督出てたけど |
… | 21725/02/08(土)23:37:47No.1281170382+PSPでも出てたと思うからVitaまだ持ってるならDL版買えるかな? |
… | 21825/02/08(土)23:38:05No.1281170508そうだねx8>閃ハサそういう新規ファン開拓してるのもスゲーって思ったけど |
… | 21925/02/08(土)23:38:12No.1281170554+>まるでカミーユが今時トレンディな炸裂弾みたいな女の子じゃん |
… | 22025/02/08(土)23:38:17No.1281170588+1st見てないとニャアンの合言葉とかわかんないしな |
… | 22125/02/08(土)23:38:19No.1281170609+なぜかデスマンではジークアクスよりジェリドとカミーユが流行ってる |
… | 22225/02/08(土)23:38:21No.1281170623+コナンの安室さんがアムロの声とララァの肌とセイラさんの金髪碧眼を結合した |
… | 22325/02/08(土)23:38:23No.1281170633そうだねx4>>>最近のガンダム新規獲得の流れの嚆矢となったのがハサウェイというのが面白い |
… | 22425/02/08(土)23:38:32No.1281170703そうだねx2>今回は単にガンダムだけじゃなくカラー(エヴァ)ファンとか庵野ファンとかシン・◯◯シリーズファンとか米津ファンとかも呼んでるからな… |
… | 22525/02/08(土)23:38:52No.1281170856そうだねx1>サターン版のギレンってリメイクなりリマスターってされてねぇよな? |
… | 22625/02/08(土)23:38:59No.1281170903そうだねx10コナンはそもそもあんな |
… | 22725/02/08(土)23:39:13No.1281170993+>小説媒体全く無関心のオタクはガノタに限った話じゃないから… |
… | 22825/02/08(土)23:39:16No.1281171015+安室さんと赤井の陰に隠れがちだがドレンもいるんだよなコナン… |
… | 22925/02/08(土)23:39:30No.1281171109+>コナンはそもそもあんな |
… | 23025/02/08(土)23:39:35No.1281171135+>>>>最近のガンダム新規獲得の流れの嚆矢となったのがハサウェイというのが面白い |
… | 23125/02/08(土)23:39:40No.1281171164そうだねx1>なぜかデスマンではジークアクスよりジェリドとカミーユが流行ってる |
… | 23225/02/08(土)23:39:51No.1281171214+>安室さんと赤井の陰に隠れがちだがドレンもいるんだよなコナン… |
… | 23325/02/08(土)23:39:54No.1281171229そうだねx1>1st見てないとニャアンの合言葉とかわかんないしな |
… | 23425/02/08(土)23:39:54No.1281171237そうだねx6ドアンも10億オーバーだから売れとるわ |
… | 23525/02/08(土)23:40:18No.1281171424そうだねx2シャアのルーツを探るために長浜ロマンロボにも手を伸ばすルートも無いものか |
… | 23625/02/08(土)23:40:32No.1281171526+>新規はククルスドアンだ!てならないからな… |
… | 23725/02/08(土)23:40:38No.1281171556そうだねx1俺がジークアクス見に行った時はおじちゃんだらけだったぜ |
… | 23825/02/08(土)23:40:44No.1281171596そうだねx1シャアの元ネタ的にはプリンス・シャーキーンだから |
… | 23925/02/08(土)23:40:47No.1281171617+>>1st見てないとニャアンの合言葉とかわかんないしな |
… | 24025/02/08(土)23:40:52No.1281171665+>ドアンも10億オーバーだから売れとるわ |
… | 24125/02/08(土)23:41:13No.1281171813そうだねx1ハサあじはそれまでの流れ把握してないと意味不明だろと思ってたのに… |
… | 24225/02/08(土)23:41:16No.1281171834そうだねx5>ドアンも10億オーバーだから売れとるわ |
… | 24325/02/08(土)23:41:18No.1281171851+>シャアのルーツを探るために長浜ロマンロボにも手を伸ばすルートも無いものか |
… | 24425/02/08(土)23:41:19No.1281171856+やっぱあの仮面の印象強すぎるからそりゃ正体バレようがないのも納得だな… |
… | 24525/02/08(土)23:41:22No.1281171873そうだねx4>なぜかデスマンではジークアクスよりジェリドとカミーユが流行ってる |
… | 24625/02/08(土)23:41:25No.1281171886+めんどくさくても初代はテレビ版を見た方がいいぞ! |
… | 24725/02/08(土)23:41:44No.1281172004そうだねx3>ハサあじはそれまでの流れ把握してないと意味不明だろと思ってたのに… |
… | 24825/02/08(土)23:41:48No.1281172035そうだねx1>赤いガンダムのやつが赤いズゴックで暴れる2024 |
… | 24925/02/08(土)23:41:53No.1281172069そうだねx1>ドアンも10億オーバーだから売れとるわ |
… | 25025/02/08(土)23:41:53No.1281172072そうだねx3>ちょうどライディーン50周年だし |
… | 25125/02/08(土)23:42:06No.1281172133+>シャアのルーツを探るために長浜ロマンロボにも手を伸ばすルートも無いものか |
… | 25225/02/08(土)23:42:16No.1281172207+キャラクターの出典がファーストのキャラだったりするコナンだけど風見はスタッフが気回した産物なのは軽く罠 |
… | 25325/02/08(土)23:42:19No.1281172231そうだねx2>>ハサあじはそれまでの流れ把握してないと意味不明だろと思ってたのに… |
… | 25425/02/08(土)23:42:28No.1281172286+流石に絵が古いからって忌避してた人らが実際見たらおもしれ…ってなってるの数多見た |
… | 25525/02/08(土)23:42:28No.1281172290+昔から思ってたんだけど |
… | 25625/02/08(土)23:42:29No.1281172292+ドアンは人物の作画スゲェとはなった |
… | 25725/02/08(土)23:42:36No.1281172343+>シャアのルーツを探るために長浜ロマンロボにも手を伸ばすルートも無いものか |
… | 25825/02/08(土)23:42:49No.1281172430+>流石に絵が古いからって忌避してた人らが実際見たらおもしれ…ってなってるの数多見た |
… | 25925/02/08(土)23:42:53No.1281172450+>ハサあじはそれまでの流れ把握してないと意味不明だろと思ってたのに… |
… | 26025/02/08(土)23:42:55No.1281172455そうだねx1ハサあじは例のクェスのカードといいスタッフがすごい楽しそうでノリノリなのも伝わってきたな… |
… | 26125/02/08(土)23:43:03No.1281172500+1st見直すとよくあるスーパーロボットガンダムが機体スペックで暴れるって展開から宇宙でエースに嘆かれる型落ちになって改造される展開になってびびる |
… | 26225/02/08(土)23:43:16No.1281172591そうだねx2>流石に絵が古いからって忌避してた人らが実際見たらおもしれ…ってなってるの数多見た |
… | 26325/02/08(土)23:43:34No.1281172727そうだねx1>昔から思ってたんだけど |
… | 26425/02/08(土)23:43:37No.1281172744+>昔から思ってたんだけど |
… | 26525/02/08(土)23:43:44No.1281172788+令和からシャアを追い始めた人はハマーン様というシャア強火女子の存在にも気付いちゃうんだ… |
… | 26625/02/08(土)23:43:53No.1281172852+ドアンは個人的には好きな作品だけどバカ売れする話ではないよなぁ…とはなる |
… | 26725/02/08(土)23:44:06No.1281172946+Gレコでも作るか女の子向けキャラ…! |
… | 26825/02/08(土)23:44:06No.1281172947そうだねx2近年のガンダムはガッツリ戦争やってなかったからすごい新鮮さを覚えてる人が多くてこれは… |
… | 26925/02/08(土)23:44:10No.1281172981+ハサウェイは画面内で一度も飲み物飲めてないって言われてて |
… | 27025/02/08(土)23:44:12No.1281173001+有視界戦闘というのを前提にしてきた作品で終盤ビットによる遠距離攻撃が解禁されるの滅茶苦茶いいよね |
… | 27125/02/08(土)23:44:13No.1281173008そうだねx4>>小説媒体全く無関心のオタクはガノタに限った話じゃないから… |
… | 27225/02/08(土)23:44:19No.1281173047+>俺がジークアクス見に行った時はおじちゃんだらけだったぜ |
… | 27325/02/08(土)23:44:21No.1281173058+ガンダムガンダム~シャウ! |
… | 27425/02/08(土)23:44:24No.1281173084+ファーストが普遍的なものになってるのは星山さん脚本のパワーが凄い |
… | 27525/02/08(土)23:44:27No.1281173113そうだねx1ハサあじは細かい部分の作画に拘りすぎて時間かかるのも分かる |
… | 27625/02/08(土)23:44:29No.1281173121+今やっているベルサイユのばらのリメイク映画を観て原作読もうとなった俺がいるくらいだから |
… | 27725/02/08(土)23:44:35No.1281173159+>ハサウェイは画面内で一度も飲み物飲めてないって言われてて |
… | 27825/02/08(土)23:44:48No.1281173245そうだねx51stって結構それまでのスーパーロボットアニメ要素残ってるけど |
… | 27925/02/08(土)23:45:13No.1281173408+ハサあじ結局劇場で見損ねたんだけど二章前にもう一回劇場でやってくんないかな… |
… | 28025/02/08(土)23:45:20No.1281173452そうだねx1Zは新劇がちゃんと全部新規作画でやれてたら新しい導入に使えたんだけどな |
… | 28125/02/08(土)23:45:34No.1281173536+ドアンは作画はいいけど話はクソだな!みたいな印象だった |
… | 28225/02/08(土)23:45:43No.1281173587+>でもみんな例のBGMバックに二刀流で灯台に照らされるおっちゃんクソかっこよかっただろ!! |
… | 28325/02/08(土)23:45:52No.1281173640そうだねx1>>ハサウェイは画面内で一度も飲み物飲めてないって言われてて |
… | 28425/02/08(土)23:45:55No.1281173659そうだねx7>ドアンは作画はいいけど話はクソだな!みたいな印象だった |
… | 28525/02/08(土)23:45:58No.1281173675そうだねx1今日はヒでエッハサウェイってブライトさんの息子なの…? |
… | 28625/02/08(土)23:45:59No.1281173685+ドアンには原作ある作品の変なアニオリ回のような楽しさがある |
… | 28725/02/08(土)23:46:03No.1281173713+>ハサあじは細かい部分の作画に拘りすぎて時間かかるのも分かる |
… | 28825/02/08(土)23:46:21No.1281173823+ハサウェイもう死んだ? |
… | 28925/02/08(土)23:46:36No.1281173919+シャリア・ブルよりはククルス・ドアンがピックアップされる方がまだ分かるだろ |
… | 29025/02/08(土)23:46:37No.1281173925+>>ハサウェイは画面内で一度も飲み物飲めてないって言われてて |
… | 29125/02/08(土)23:46:49No.1281173994+>1stって結構それまでのスーパーロボットアニメ要素残ってるけど |
… | 29225/02/08(土)23:46:49No.1281173996+1stの一年前がメカンダーロボなんだよな |
… | 29325/02/08(土)23:46:58No.1281174033+>あれ空港でソーダみたいなのは飲んでるぞ |
… | 29425/02/08(土)23:46:58No.1281174037+ハサはなんかガンダム全然知らないし見ても解説読むまで理解できなかったけど面白かった!って層が結構居てビビるんだよね… |
… | 29525/02/08(土)23:47:02No.1281174065+スレ画で驚くのは仮面脱ぐのはええってなるところ |
… | 29625/02/08(土)23:47:03No.1281174071そうだねx3>1stって結構それまでのスーパーロボットアニメ要素残ってるけど |
… | 29725/02/08(土)23:47:08No.1281174101そうだねx1>Zは新劇がちゃんと全部新規作画でやれてたら新しい導入に使えたんだけどな |
… | 29825/02/08(土)23:47:09No.1281174103そうだねx2>ハサウェイもう死んだ? |
… | 29925/02/08(土)23:47:11No.1281174117+>今日はヒでエッハサウェイってブライトさんの息子なの…? |
… | 30025/02/08(土)23:47:19No.1281174171そうだねx2ドアンは孤児の親を流れ弾で殺したのがドアンって重要なところを改変しちゃダメだろ…って思った |
… | 30125/02/08(土)23:47:29No.1281174233そうだねx1ドアンは子供2、3人くらいのイメージしていたら |
… | 30225/02/08(土)23:47:33No.1281174256+>シャリア・ブルよりはククルス・ドアンがピックアップされる方がまだ分かるだろ |
… | 30325/02/08(土)23:47:38No.1281174292+そういえばコイツのマヌケな額の傷って逆シャア時代にまで残ってるんだな |
… | 30425/02/08(土)23:47:57No.1281174420+>人の目のあるとこでは飲んでないのよあれ |
… | 30525/02/08(土)23:47:59No.1281174435+ハサウェイはあれが正史になるのがなんか辛くて見られてないけど見た方がいいのかな |
… | 30625/02/08(土)23:48:10No.1281174503+>そういえばコイツのマヌケな額の傷って逆シャア時代にまで残ってるんだな |
… | 30725/02/08(土)23:48:34No.1281174653そうだねx2逆にこういう仮面キャラ初期の方からあっさり顔晒してそれはそれとして終盤まで被り続けるって珍しい気がする |
… | 30825/02/08(土)23:48:51No.1281174745+初代のあの宇宙泳いでるみたいなヌルッとした感じの戦闘中の機動好き |
… | 30925/02/08(土)23:49:14No.1281174891そうだねx2>ハサウェイはあれが正史になるのがなんか辛くて見られてないけど見た方がいいのかな |
… | 31025/02/08(土)23:49:24No.1281174962+>>ハサウェイもう死んだ? |
… | 31125/02/08(土)23:49:32No.1281175014+>1stって結構それまでのスーパーロボットアニメ要素残ってるけど |
… | 31225/02/08(土)23:49:41No.1281175066そうだねx3>そういえばコイツのマヌケな額の傷 |
… | 31325/02/08(土)23:49:43No.1281175075+f192601.mp4 |
… | 31425/02/08(土)23:49:51No.1281175130+>>シャア目当てだと次はZと逆シャアを見るんかな |
… | 31525/02/08(土)23:50:05No.1281175219+ドアンは色々ツッコみたい部分は否定できないんだけど「連邦軍のニュータイプ」じゃなく「16歳の少年」のアムロ・レイを観れたのが個人的にめっちゃ好きだったんだよ… |
… | 31625/02/08(土)23:50:07No.1281175225そうだねx2閃ハサは理解するとなると初代から全部見ろになるから |
… | 31725/02/08(土)23:50:09No.1281175237+初代はまだこう終戦後の空気が残ってるというか |
… | 31825/02/08(土)23:50:14No.1281175288そうだねx1シャアシャリからTV版見て令和でガルマの死にショック受けてるお姉様方がそこそこいるの面白すぎる… |
… | 31925/02/08(土)23:50:17No.1281175305そうだねx1>1stって結構それまでのスーパーロボットアニメ要素残ってるけど |
… | 32025/02/08(土)23:50:33No.1281175385そうだねx3シャアの正体がキャスバルでセイラの兄って秘密扱いではあるけど別に話の上で大して隠されてないしな |
… | 32125/02/08(土)23:50:37No.1281175419そうだねx3お禿が生きてる間に最後まで出来たら生存ルートも作れると思う |
… | 32225/02/08(土)23:50:55No.1281175549そうだねx3Zは連邦の組織同士の内乱ということも最初教えてくれないからな… |
… | 32325/02/08(土)23:51:39No.1281175860+傷についてよく考えたらなんで宇宙要塞の中に甲冑とフェンシングの剣飾ってる部屋あるんだろ… |
… | 32425/02/08(土)23:51:46No.1281175912+>初代はまだこう終戦後の空気が残ってるというか |
… | 32525/02/08(土)23:52:00No.1281175999+>ジークアクス世界線だとブリッジ焼かれてるから将来生まれるかも怪しいな… |
… | 32625/02/08(土)23:52:00No.1281176003+久々にアムロと母親が再開する回見ると |
… | 32725/02/08(土)23:52:06No.1281176035+>Zは連邦の組織同士の内乱ということも最初教えてくれないからな… |
… | 32825/02/08(土)23:52:07No.1281176046+>シャアシャリからTV版見て令和でガルマの死にショック受けてるお姉様方がそこそこいるの面白すぎる… |
… | 32925/02/08(土)23:52:12No.1281176073そうだねx1令和に初代ガンダムのフレッシュな感想が溢れてるのが楽し過ぎるよ! |
… | 33025/02/08(土)23:52:14No.1281176087+>Zは連邦の組織同士の内乱ということも最初教えてくれないからな… |
… | 33125/02/08(土)23:52:32No.1281176208+最近テッカマンブレードにハマった人を見かけたが作画のヤバさは慣れたって言ってたし思ったより作画の古さとかは気にならないのかもしれない |
… | 33225/02/08(土)23:52:34No.1281176221+こんだけシャア・アズナブルって男の新規ファン爆増してる今こそガイア・ギア復刊の絶好の好機ってやつじゃあないんですか?! |
… | 33325/02/08(土)23:52:45No.1281176307そうだねx2>シャアシャリからTV版見て令和でガルマの死にショック受けてるお姉様方がそこそこいるの面白すぎる… |
… | 33425/02/08(土)23:52:48No.1281176331+>閃ハサは理解するとなると初代から全部見ろになるから |
… | 33525/02/08(土)23:53:05No.1281176434+>宇宙要塞の中に甲冑とフェンシングの剣飾ってる部屋あるんだろ… |
… | 33625/02/08(土)23:53:09No.1281176459+>傷についてよく考えたらなんで宇宙要塞の中に甲冑とフェンシングの剣飾ってる部屋あるんだろ… |
… | 33725/02/08(土)23:53:08No.1281176460そうだねx1シャアの素顔がヒのトレンドで上位になっとる… |
… | 33825/02/08(土)23:53:17No.1281176522そうだねx1>初代はまだこう終戦後の空気が残ってるというか |
… | 33925/02/08(土)23:53:18No.1281176532そうだねx1>重要キャラが断末魔もなくポンポン死ぬのにも驚いてる人いたなそういや |
… | 34025/02/08(土)23:53:22No.1281176559+>サブタイの「ガルマ散る」でえ!?ってなってる人まぁまぁいたわ |
… | 34125/02/08(土)23:53:32No.1281176618+>最近テッカマンブレードにハマった人を見かけたが作画のヤバさは慣れたって言ってたし思ったより作画の古さとかは気にならないのかもしれない |
… | 34225/02/08(土)23:53:37No.1281176646+>最近テッカマンブレードにハマった人を見かけたが作画のヤバさは慣れたって言ってたし思ったより作画の古さとかは気にならないのかもしれない |
… | 34325/02/08(土)23:53:38No.1281176656+>久々にアムロと母親が再開する回見ると |
… | 34425/02/08(土)23:53:48No.1281176706+>エゥーゴ&連邦vsティターンズ&ジオンのおかしさに気付けなかった… |
… | 34525/02/08(土)23:53:54No.1281176745+サクサク進んでくとオリジンシャアっぽくなるんだなって |
… | 34625/02/08(土)23:53:56No.1281176759+「正義のロボット・ガンダムが無双する話」じゃなく「登場する兵器が架空なだけのゴリゴリの戦争ドラマ」ってことに気付く人が増えてきている |
… | 34725/02/08(土)23:54:18No.1281176909+Zの予告ナレーションのネタバレか凄い |
… | 34825/02/08(土)23:54:28No.1281176974+>>Zは連邦の組織同士の内乱ということも最初教えてくれないからな… |
… | 34925/02/08(土)23:54:33No.1281177013+本当に終盤までマスクの下を見せないマスクマンはクルーゼとかだからな |
… | 35025/02/08(土)23:54:42No.1281177098そうだねx3君の父上がいけないのだよ!でシャアめちゃくちゃ悪いやつじゃん…ってなって坊やだからさ…でシャアめちゃくちゃ落ち込んでない…?という気づきからしか得られない栄養素がある |
… | 35125/02/08(土)23:55:01No.1281177246そうだねx2シャアの素顔自体はネットでよく見るけどだいたいクワトロ時代か総帥のオールバック状態だし初代のはある意味レアか |
… | 35225/02/08(土)23:55:04No.1281177266+>Zの予告ナレーションのネタバレか凄い |
… | 35325/02/08(土)23:55:16No.1281177365+ドアンもキャッチーな曲つけてたらもっと新規層に売れてたと思う |
… | 35425/02/08(土)23:55:17No.1281177371そうだねx1>>最近テッカマンブレードにハマった人を見かけたが作画のヤバさは慣れたって言ってたし思ったより作画の古さとかは気にならないのかもしれない |
… | 35525/02/08(土)23:55:34No.1281177490そうだねx1>君の父上がいけないのだよ!でシャアめちゃくちゃ悪いやつじゃん…ってなって坊やだからさ…でシャアめちゃくちゃ落ち込んでない…?という気づきからしか得られない栄養素がある |
… | 35625/02/08(土)23:55:48No.1281177583そうだねx1時代って本当に巡るもんなんだなぁっていうのを生で見られてる気がする |
… | 35725/02/08(土)23:55:48No.1281177587+連邦の内乱です |
… | 35825/02/08(土)23:55:49No.1281177592そうだねx1ガンダム対ジオングの前に母さーんって死んでいくジオン兵がいるけど |
… | 35925/02/08(土)23:56:06No.1281177710そうだねx2>>シャアシャリからTV版見て令和でガルマの死にショック受けてるお姉様方がそこそこいるの面白すぎる… |
… | 36025/02/08(土)23:56:06No.1281177713そうだねx2>ドアンもキャッチーな曲つけてたらもっと新規層に売れてたと思う |
… | 36125/02/08(土)23:56:22No.1281177835そうだねx3>単純に崩壊してるのは嫌だったけど作画監督毎の作画のブレみたいなのは好きだった |
… | 36225/02/08(土)23:56:37No.1281177935そうだねx3>連邦の内乱です |
… | 36325/02/08(土)23:56:42No.1281177961そうだねx1>初代はまだこう終戦後の空気が残ってるというか |
… | 36425/02/08(土)23:56:44No.1281177978+やっぱりドアンザクを踊らせるべきだったか… |
… | 36525/02/08(土)23:57:01No.1281178079+>連邦の内乱です |
… | 36625/02/08(土)23:57:09No.1281178139+Abemaで見返して思ったのがオデッサ作戦の回が作画はまあデカすぎるGスカイイージーのコア・ファイターとかあるんだけど話自体はめっちゃ良かった |
… | 36725/02/08(土)23:57:10No.1281178146そうだねx2ガルマ謀殺後キシリアが拾ってくれなかったら最悪殺されて復讐もへったくれもないし |
… | 36825/02/08(土)23:57:20No.1281178219そうだねx2少年少女の漂流記をロボット物のガワ着せでSFやろうぜはすごい企画だと思う |
… | 36925/02/08(土)23:57:37No.1281178324そうだねx2なんか現代作画に慣れてるせいか基本的に作画のレベルがあんま高く感じないので |
… | 37025/02/08(土)23:58:04No.1281178483+>売れちゃったんだよ… |
… | 37125/02/08(土)23:58:20No.1281178574+abemaでの数話ごとに区切っての一挙放送で |
… | 37225/02/08(土)23:58:30No.1281178640そうだねx4ホワイトベース側の戦術がお粗末だったら多分シャアはガルマ殺さないまま終わってる可能性あるんだよな |
… | 37325/02/08(土)23:59:02No.1281178848+ネットの知識でシャアやクワトロは知ってるがその両者が同一人物だとは知らなかったって意見も出るのが面白い |
… | 37425/02/08(土)23:59:20No.1281178942+>ホワイトベース側の戦術がお粗末だったら多分シャアはガルマ殺さないまま終わってる可能性あるんだよな |
… | 37525/02/08(土)23:59:30No.1281178999そうだねx2場面場面の作画の乱れがよくネタにされるだけで話自体がちゃんとしてれば何十年経ったも面白いもんは面白いってもしかして素晴らしいことじゃないか? |
… | 37625/02/08(土)23:59:40No.1281179055そうだねx1>ネットの知識でシャアやクワトロは知ってるがその両者が同一人物だとは知らなかったって意見も出るのが面白い |
… | 37725/02/08(土)23:59:41No.1281179056+ククルスドアン映画化でも客は見に来るし |
… | 37825/02/09(日)00:00:00No.1281179190そうだねx1動いてるとそんなに気にならないなって思う |
… | 37925/02/09(日)00:00:03No.1281179217+>よく言われるククルスドアン回でも戦闘ちゃんと動くしさほど悪くないな…?って感じてしまった |
… | 38025/02/09(日)00:00:16No.1281179318そうだねx10ククルス・ドアンで10億稼いでるのはむしろ狂ってる数字だと思うよ |
… | 38125/02/09(日)00:00:18No.1281179346+打ち切りというか短縮だから脚本に余裕があった |
… | 38225/02/09(日)00:00:18No.1281179349そうだねx2>ネットの知識でシャアやクワトロは知ってるがその両者が同一人物だとは知らなかったって意見も出るのが面白い |
… | 38325/02/09(日)00:00:26No.1281179392+ガンダムに限らんけど70年代とかのアニメは古すぎて逆に作画が苦にならないとこはある |
… | 38425/02/09(日)00:00:36No.1281179467+>時間よ止まれ回をスケールアップして映画化企画なんかも行けるんじゃねえか…? |
… | 38525/02/09(日)00:00:49No.1281179554+絵が絵がって言ってるけど |
… | 38625/02/09(日)00:00:54No.1281179580そうだねx1いろいろやったらその分ヒットはしそうだけど |
… | 38725/02/09(日)00:00:57No.1281179606+>>時間よ止まれ回をスケールアップして映画化企画なんかも行けるんじゃねえか…? |
… | 38825/02/09(日)00:00:57No.1281179607+ライブ感と言うけど普段は役割をこなしてるのに隙あらば自分の復讐に移れるのはすごいし怖いと思ってたわ |
… | 38925/02/09(日)00:01:04No.1281179664+今こそゾルタンの3分でわかる宇宙戦記が必要とされてる気がする |
… | 39025/02/09(日)00:01:04No.1281179665+Zの第1話見た親父がキャスト見てシャアなんか出てたか?って言ってたし気づかない人は気づかないもんだなって |
… | 39125/02/09(日)00:01:17No.1281179765+>ククルス・ドアンで10億稼いでるのはむしろ狂ってる数字だと思うよ |
… | 39225/02/09(日)00:01:18No.1281179771+書き込みをした人によって削除されました |
… | 39325/02/09(日)00:01:28No.1281179840+>なんか今その音楽かなぁ!?とかギャグシーンのポワンポワンポワワワ~みたいなのが… |
… | 39425/02/09(日)00:01:30No.1281179857そうだねx2>ガンダムに限らんけど70年代とかのアニメは古すぎて逆に作画が苦にならないとこはある |
… | 39525/02/09(日)00:01:33No.1281179871+木馬の作戦利用できるじゃんが最後の契機だから殺すためにコツコツ頑張ってるし味方も合わせて騙してるけど案外今ならやれるでガルマ嵌めてるからな |
… | 39625/02/09(日)00:01:35No.1281179881+ハサウェイバブルあったとは言えシャアかドアンかで10億は笑う |
… | 39725/02/09(日)00:01:48No.1281179968そうだねx5ガンダムに乗れるから僕が必要なんでしょと拗ねてたアムロが |
… | 39825/02/09(日)00:01:52No.1281179996そうだねx2>ガンダムに限らんけど70年代とかのアニメは古すぎて逆に作画が苦にならないとこはある |
… | 39925/02/09(日)00:01:53No.1281180008そうだねx1>絵が絵がって言ってるけど |
… | 40025/02/09(日)00:02:14No.1281180144+>>ガンダムに限らんけど70年代とかのアニメは古すぎて逆に作画が苦にならないとこはある |
… | 40125/02/09(日)00:02:19No.1281180183+ガンダムを知り始めた頃はクワトロバナージだと勘違いしていた思い出 |
… | 40225/02/09(日)00:02:36No.1281180292そうだねx1>>ネットの知識でシャアやクワトロは知ってるがその両者が同一人物だとは知らなかったって意見も出るのが面白い |
… | 40325/02/09(日)00:02:40No.1281180319+>>zで途中まで比較的気楽に一兵士やってる男 |
… | 40425/02/09(日)00:02:45No.1281180347そうだねx1>ガンダムに乗れるから僕が必要なんでしょと拗ねてたアムロが |
… | 40525/02/09(日)00:02:50No.1281180394そうだねx1>00年代辺りの古さが個人的に一番見ててきつい |
… | 40625/02/09(日)00:02:56No.1281180436そうだねx3>>ガンダムに限らんけど70年代とかのアニメは古すぎて逆に作画が苦にならないとこはある |
… | 40725/02/09(日)00:03:04No.1281180484そうだねx100で古いと言われるとつらいけど |
… | 40825/02/09(日)00:03:25No.1281180615+>今こそゾルタンの3分でわかる宇宙戦記が必要とされてる気がする |
… | 40925/02/09(日)00:03:26No.1281180625そうだねx3>ガンダムに乗れるから僕が必要なんでしょと拗ねてたアムロが |
… | 41025/02/09(日)00:03:30No.1281180644+>ネットの知識でシャアやクワトロは知ってるがその両者が同一人物だとは知らなかったって意見も出るのが面白い |
… | 41125/02/09(日)00:03:33No.1281180660+ジークアクスは間違いなくガンダムあんま知らん層が深入りしてくるきっかけになると思うなぁ |
… | 41225/02/09(日)00:03:42No.1281180712そうだねx200は今見ても作画やべーと思うけどリマスター前SEEDは結構怪しいとこあると思う |
… | 41325/02/09(日)00:03:45No.1281180732そうだねx2没曲だけどジークアクスで使われた戦場を疾風のようには一周回ってオシャレすぎる |
… | 41425/02/09(日)00:03:55No.1281180795+古い作品は古いからしょうがないが…って補正働くけど |
… | 41525/02/09(日)00:04:00No.1281180834+数年前にガンダム初見で同時視聴してたVがいたんだけどサイド6の親父を見た辺りで「もうアムロに帰る場所無いじゃん!」って言ってたのがすげー面白かった |
… | 41625/02/09(日)00:04:01No.1281180843そうだねx2>>ネットの知識でシャアやクワトロは知ってるがその両者が同一人物だとは知らなかったって意見も出るのが面白い |
… | 41725/02/09(日)00:04:10No.1281180897そうだねx200はまだ見れると思うSeedは結構古臭さと新しさの境界線してると思うけど |
… | 41825/02/09(日)00:04:25No.1281180992そうだねx2>ジークアクスは間違いなくガンダムあんま知らん層が深入りしてくるきっかけになると思うなぁ |
… | 41925/02/09(日)00:04:42No.1281181104+種映画やシャアの売れ方見てると絵柄が…て気にしてるの案外オススメしてる側だけなのかもな |
… | 42025/02/09(日)00:04:42No.1281181106+ジークアクスの影響で1stのキャラのFAがどんどん描かれてるのすごいな・・・ |
… | 42125/02/09(日)00:04:45No.1281181124そうだねx1>00年代辺りの古さが個人的に一番見ててきつい |
… | 42225/02/09(日)00:04:51No.1281181165+>00で古いと言われるとつらいけど |
… | 42325/02/09(日)00:05:12No.1281181313+>00はまだ見れると思うSeedは結構古臭さと新しさの境界線してると思うけど |
… | 42425/02/09(日)00:05:20No.1281181361+コアファイターがあるからアムロが生存できたというのもいいよね |
… | 42525/02/09(日)00:05:22No.1281181382そうだねx2初代はリメイクしてもいいのかなと思いつつそんな大役受けられる監督いないよなとも思う |
… | 42625/02/09(日)00:05:24No.1281181394+>続編作る必要ないですよねこれ |
… | 42725/02/09(日)00:05:31No.1281181445+ユニコーンのアニメも1作目17年前とかだからな |
… | 42825/02/09(日)00:05:33No.1281181462+>00は今見ても作画やべーと思うけどリマスター前SEEDは結構怪しいとこあると思う |
… | 42925/02/09(日)00:05:37No.1281181505そうだねx1>ガンダムに乗れるから僕が必要なんでしょと拗ねてたアムロが |
… | 43025/02/09(日)00:05:54No.1281181607+>00はまだ見れると思うSeedは結構古臭さと新しさの境界線してると思うけど |
… | 43125/02/09(日)00:05:57No.1281181626+>種映画やシャアの売れ方見てると絵柄が…て気にしてるの案外オススメしてる側だけなのかもな |
… | 43225/02/09(日)00:05:58No.1281181630そうだねx2スレ画といいZでいきなりシャア表記されてたりこいつ毎回即正体バラされてんな |
… | 43325/02/09(日)00:06:08No.1281181707+>ジークアクスは間違いなくガンダムあんま知らん層が深入りしてくるきっかけになると思うなぁ |
… | 43425/02/09(日)00:06:13No.1281181746そうだねx1>初代はリメイクしてもいいのかなと思いつつそんな大役受けられる監督いないよなとも思う |
… | 43525/02/09(日)00:06:16No.1281181762+>00は今見ても作画やべーと思うけどリマスター前SEEDは結構怪しいとこあると思う |
… | 43625/02/09(日)00:06:38No.1281181885+初代のニュータイプは伝播するって設定どこいったんだろ |
… | 43725/02/09(日)00:06:38No.1281181891+映画から種入りましたとかもすごいルート走ってる感じする |
… | 43825/02/09(日)00:06:46No.1281181938そうだねx2やっぱ話題性ってデカいよな |
… | 43925/02/09(日)00:07:24No.1281182186そうだねx3>ジークアクスの影響で1stのキャラのFAがどんどん描かれてるのすごいな・・・ |
… | 44025/02/09(日)00:07:48No.1281182304+やっぱリメイクは庵野くんになるのか… |
… | 44125/02/09(日)00:07:58No.1281182361+動く等身大だの万博だのでアニメ以外でも認知させようって努力もある |
… | 44225/02/09(日)00:07:59No.1281182370+>やっぱ話題性ってデカいよな |