二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738991261569.jpg-(90423 B)
90423 B25/02/08(土)14:07:41No.1280957826そうだねx2 15:52頃消えます
病院コスパ良過ぎない?
どっさり胃薬貰って1000円でした
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/08(土)14:09:26No.1280958341そうだねx10
そのぶんタイパ最悪だからな
225/02/08(土)14:10:53No.1280958736そうだねx2
一割負担のおじいちゃんか何かか
初診料なり再診料なりでなかなか1000円では済まないな
325/02/08(土)14:11:36No.1280958903+
看護師とか一部の医者普通に保険証見てて怖い
「」さん「」に勤めてるんですか?とか普通に聞いてくる
425/02/08(土)14:12:07No.1280959045+
初診で話聞いて3時間待って
軟膏3000円とか
525/02/08(土)14:12:12No.1280959068+
花粉症の薬とかもこっちの方が安いのは分かるんだが普通に薬局で買えるのはそっちで買ってしまう
病院だと最短2時間コースだし
625/02/08(土)14:12:34No.1280959178+
花粉症のクスリでお世話になっている
病院で処方してもらう前は市販薬買ってたけど
病院の方がトータルで安いとは思わなかった
725/02/08(土)14:13:30No.1280959432+
ヘルペスの薬は病院だと安いけど
めんどいからアマゾンで買う
825/02/08(土)14:13:35No.1280959455+
ゲンタマイシンも市販してくれ
925/02/08(土)14:14:45No.1280959763+
>看護師とか一部の医者普通に保険証見てて怖い
>「」さん「」に勤めてるんですか?とか普通に聞いてくる
マイナンバーカード使おう
1025/02/08(土)14:15:39No.1280960024+
アレグラなんかは実は市販してる方のが薬価は安かったりする…
ただ健保が効く分があるから結局医者で貰った方が安い
1125/02/08(土)14:17:39No.1280960602+
病院も最近は予約対応してる所が多くて助かる
通ってる所は30分もあれば終わる
1225/02/08(土)14:21:33No.1280961705+
再診で処方だけなら3割で600から700くらいじゃないか
1325/02/08(土)14:37:27No.1280965846+
この表間違ってない
医療無料で受けられる生活保護がトップで1割負担の後期高齢者がその次だろ
1425/02/08(土)14:40:36No.1280966654そうだねx3
マイナ保険証でアホみたいなスレ画も消えてくれるといいね
1525/02/08(土)14:42:48No.1280967216+
>そのぶんタイパ最悪だからな
もう薬もらうだけのコースとガッチリ検査してほしい人のコースと先生を相手におしゃべりしたいだけの人のコースと待合室で老人同士で喋れたらそれだけでいい人のコースで窓口わけてくんないかな…
1625/02/08(土)14:44:35No.1280967674+
>>そのぶんタイパ最悪だからな
>もう薬もらうだけのコースとガッチリ検査してほしい人のコースと先生を相手におしゃべりしたいだけの人のコースと待合室で老人同士で喋れたらそれだけでいい人のコースで窓口わけてくんないかな…
市販薬で買えるものは保険から外そうぜって話は今してる
1725/02/08(土)14:46:26No.1280968120+
薬局に行くとほぼ同じものでも高い…
1825/02/08(土)14:47:04No.1280968270+
高齢者じゃないのに緑だわ
1925/02/08(土)14:48:57No.1280968761そうだねx3
なので医療保障…特に高齢者医療と限度額は早く整理しなきゃヤバいんだよね
2025/02/08(土)14:49:14No.1280968822+
ロキソニンやっす…ってなる
2125/02/08(土)14:49:41No.1280968924+
ずっと国民健康保険証だったからそれ以外が存在するの初めて知った
2225/02/08(土)14:50:16No.1280969066+
受付で「今日は薬だけ貰うつもりですか?」と聞かれたことはあるな
2325/02/08(土)14:51:37No.1280969396+
>受付で「今日は薬だけ貰うつもりですか?」と聞かれたことはあるな
ごめんなさい…
2425/02/08(土)14:53:17No.1280969826+
大企業がやってる派遣会社も元の企業の保険だから上級ぶれるよねぶった
2525/02/08(土)14:53:33No.1280969876そうだねx2
>この表間違ってない
>医療無料で受けられる生活保護がトップで1割負担の後期高齢者がその次だろ
こいつだけ受けられる社会保障でマウント取ろうとしてる
2625/02/08(土)14:54:15No.1280970063そうだねx3
組合のってその組合によって色違うんじゃないの?
2725/02/08(土)14:56:11No.1280970560+
>組合のってその組合によって色違うんじゃないの?
違うよ
ラメ入ってるやつもあるよ
2825/02/08(土)15:02:00No.1280972028そうだねx1
コスパはいいように思えるがそもそも病院に行くような状態に罹ってることがマイナスでそれを±0に戻そうとしてるだけありパフォーマンスは良くないな…
やはり健康が一番
2925/02/08(土)15:03:37No.1280972475+
病院で処方してもらった薬のほうがよく効くんだよな
市販のボラギノール殆ど効かなかったけど
処方してもらった似たようなのはよく効いた
3025/02/08(土)15:04:49No.1280972781+
天ちゃんお医者さんかかるとき大変じゃない?大丈夫?
3125/02/08(土)15:05:42No.1280973008+
組合健保だけど全然中小企業なんだけど…?
3225/02/08(土)15:07:28No.1280973508+
>組合健保だけど全然中小企業なんだけど…?
優良企業の証拠
3325/02/08(土)15:07:32No.1280973524+
>市販のボラギノール殆ど効かなかったけど
>処方してもらった似たようなのはよく効いた
ヘモポリゾン軟膏の事かな
3425/02/08(土)15:08:30No.1280973824+
協会健保は業界で健保組合が組織できないほどの衰退業界だから普通は盛りすぎ
3525/02/08(土)15:13:45No.1280975375+
>>この表間違ってない
>>医療無料で受けられる生活保護がトップで1割負担の後期高齢者がその次だろ
>こいつだけ受けられる社会保障でマウント取ろうとしてる
払ってる保険料の半分しか恩恵受けられてない身からするとこの2つ特権階級にしか見えない
3625/02/08(土)15:14:54No.1280975746+
俺は…神
3725/02/08(土)15:16:04No.1280976103+
保険証無しは皇族とかだけじゃなくて外国人観光客とかもだよね3割負担だけど
3825/02/08(土)15:16:09No.1280976129+
受付はババアほど待遇変わるよな色次第で
3925/02/08(土)15:19:01No.1280976980+
子供いると無料でヒルドイドくれるから好き
4025/02/08(土)15:19:06No.1280976998+
運輸組合だから桃色だけど中企業だわ
4125/02/08(土)15:21:11No.1280977624+
皇族は10割負担
4225/02/08(土)15:29:00No.1280980051+
色で分かるわけないだろって国だか組合が最近キレてたな…
4325/02/08(土)15:31:42No.1280980992+
保険証って更新の度に色変わってたから色は自由なんだと思ってたけど決まってるのか
4425/02/08(土)15:31:44No.1280981000そうだねx1
>なので医療保障…特に高齢者医療と限度額は早く整理しなきゃヤバいんだよね
高額療養費制度が見直されるけど反対する団体の声がどこも切実で…
どうすりゃいいんだろうね
4525/02/08(土)15:32:07No.1280981142+
薬屋で座薬買うより
肛門科で診察して薬を処方してもらう方が安い
4625/02/08(土)15:39:40No.1280983702+
国保高すぎ…


1738991261569.jpg