水中面が面白いゲーム存在しない説このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/08(土)13:30:12No.1280946530+水中メインじゃなくて色んなフィールドがあるゲームの水中面だとそれはそうね |
… | 225/02/08(土)13:30:54No.1280946735そうだねx13基本操作性悪くなるしな… |
… | 325/02/08(土)13:31:28No.1280946921そうだねx4他の要素で楽しいゲームとかはともかく水中操作自体あんま面白いイメージはない |
… | 425/02/08(土)13:33:27No.1280947568+ロックマンDASH2だと一番嫌なステージだったわ |
… | 525/02/08(土)13:34:24No.1280947817そうだねx4ロックマンの水中ステージは結構好き |
… | 625/02/08(土)13:42:26No.1280950215そうだねx1作る側の都合としては水中や滑る床はちょっとパラメータ変えて全然違う挙動になるからついやりたくなるんだろうな |
… | 725/02/08(土)13:46:43No.1280951520+なんですかスレ画と同じ挙動のバルーントリップはクソゲーだって言うんですか |
… | 825/02/08(土)13:50:42No.1280952805そうだねx3孤島はそんなに悪くないと思う |
… | 925/02/08(土)13:52:43No.1280953400+動きが緩慢になってテンポが悪くなりがち |
… | 1025/02/08(土)13:53:36No.1280953639そうだねx5>説 |
… | 1125/02/08(土)13:55:18No.1280954196そうだねx2グーニーズ2の水中は好きだぞ |
… | 1225/02/08(土)13:55:19No.1280954200+マリオで言うならカエルスーツとか水中の挙動の方が良くなるパターン考慮してもなお嫌い |
… | 1325/02/08(土)13:57:05No.1280954743+ゲームにリアリティを求めすぎても面白くない例のひとつだと思う |
… | 1425/02/08(土)13:57:27No.1280954840+マリオは水中でマリオが踏み潰すという強さが封印される悲しさがある |
… | 1525/02/08(土)13:58:28No.1280955155+出せる例が少ないけど魚操作になって水中面やるのは? |
… | 1625/02/08(土)13:59:38No.1280955502そうだねx3忍者くん阿修羅の章の水中最悪だったわ |
… | 1725/02/08(土)13:59:56No.1280955588+ゲッソーは一番下までは下がってこないからチビマリオで歩いてる分には安全と知った |
… | 1825/02/08(土)14:00:28No.1280955739+連ジのベルファストやジャブロー地上と数少ない水中のあるステージ好きだよ |
… | 1925/02/08(土)14:00:55No.1280955863+酸素メーターあるとしねってなる |
… | 2025/02/08(土)14:01:20No.1280955986+キングダムハーツのリトルマーメイドの世界はよかったかな… |
… | 2125/02/08(土)14:01:35No.1280956050+潜れる時間に制限あるやつが苦手 |
… | 2225/02/08(土)14:01:40No.1280956080そうだねx4水中面とはちょっと違う気もするけどマリオワールドの地上面で水位が変動するステージは好き |
… | 2325/02/08(土)14:01:58No.1280956143+>ゲッソーは一番下までは下がってこないからチビマリオで歩いてる分には安全と知った |
… | 2425/02/08(土)14:02:42No.1280956358+>水中面とはちょっと違う気もするけどマリオワールドの地上面で水位が変動するステージは好き |
… | 2525/02/08(土)14:02:51No.1280956399+64の水中面は好きだったよ |
… | 2625/02/08(土)14:05:09No.1280957101+水上ステージだと爽快感あること多いんだけど水中はなあ… |
… | 2725/02/08(土)14:05:10No.1280957104+>ロックマンの水中ステージは結構好き |
… | 2825/02/08(土)14:06:40No.1280957503+水中がメインで全能力がフルに使える伝説のスタフィーですら地上の方が面白かった気がする |
… | 2925/02/08(土)14:07:31No.1280957761+甲羅で加速できるギャラクシーは快適だったな |
… | 3025/02/08(土)14:10:09No.1280958528+>忍者くん阿修羅の章の水中最悪だったわ |
… | 3125/02/08(土)14:10:24No.1280958599+動きがゆったりもったりするわ操作性が悪い印象しかない |
… | 3225/02/08(土)14:12:42No.1280959211+スーファミの忍たま乱太郎2はそんなに難しくない水中ステージ |
… | 3325/02/08(土)14:16:26No.1280960246+逆にスタフィーみたいに水中が楽しいのをメインにしてるゲームってあんまり見ないな |
… | 3425/02/08(土)14:16:39No.1280960321+水中の方がスピーディに動けるゲームなら楽しさが勝つ気がする |
… | 3525/02/08(土)14:17:37No.1280960590+3Dはそもそも2D画面で細かな3次元操作要求されるのが無茶というか…地上だって基本は平面上の移動なんだし |
… | 3625/02/08(土)14:18:12No.1280960727+楽しかったじゃん |
… | 3725/02/08(土)14:21:18No.1280961637+SEKIROも楽しくはなかったな… |
… | 3825/02/08(土)14:21:59No.1280961842+なんとなくFF7の潜水艦を思い出した |
… | 3925/02/08(土)14:22:51No.1280962078そうだねx2水中面の本質はワクワク感なので高度な操作を求めないでほしい |
… | 4025/02/08(土)14:25:30No.1280962762+初代スーマリの水中面は急に別ゲー出てきた感じで好きくない |
… | 4125/02/08(土)14:25:48No.1280962838そうだねx1水中でやたらでかい敵出されるとなんか根源的な恐怖を感じるので勘弁して欲しい |
… | 4225/02/08(土)14:25:56No.1280962878+スタフィーは面白かったと思う |
… | 4325/02/08(土)14:26:58No.1280963119+クッパ嬢の中に置かれてる水中面は好きだよ |
… | 4425/02/08(土)14:26:58No.1280963122+モンハン3なんか言い訳しながら実装しましたみたいな事いってては?ってなった |
… | 4525/02/08(土)14:28:36No.1280963535そうだねx1>スタフィーは面白かったと思う |
… | 4625/02/08(土)14:30:13No.1280963949+Arkの水中とか陸じゃ見ない生物いっぱいで楽しいよ? |
… | 4725/02/08(土)14:30:50No.1280964123+半端な重力と浮力なくしてシンプルな推力で移動できる感じならあんまストレス無い |
… | 4825/02/08(土)14:31:13No.1280964240そうだねx1>クッパ嬢の中に置かれてる水中面は好きだよ |
… | 4925/02/08(土)14:35:25No.1280965292+スタフィーは水中が強いのは確かなんだけど最大の必殺技が地上技…というか空中技だったりで地上アクションも楽しいのが割と偉いと思う |
… | 5025/02/08(土)14:38:06No.1280966020+カービィ2のカインスパークくらいかな楽しいの… |
… | 5125/02/08(土)14:38:43No.1280966165+スタイリッシュさの欠片もないなんか主観視点で水中銃撃つだけのゲームと化すデビルメイクライの水中面 |
… | 5225/02/08(土)14:39:10No.1280966289+カービィのスターアライズの水中カインが快適だったけどあのゲーム自体ぬるすぎて別にカインいらんかったな… |
… | 5325/02/08(土)14:40:54No.1280966732そうだねx1移動速度だけで言うなら水中で爆速になるSEKIRO |
… | 5425/02/08(土)14:42:18No.1280967095そうだねx2マリオランドお好きでしょう? |
… | 5525/02/08(土)14:43:59No.1280967535+ほんとヤダほんとヤダほんとヤダ!! |
… | 5625/02/08(土)14:44:44No.1280967712+面白くはないけどステージのバリエーションとしてこの時代にこれを実装したスーパーマリオブラザーズは本当に凄い |
… | 5725/02/08(土)14:44:57No.1280967768+>マリオランドお好きでしょう? |
… | 5825/02/08(土)14:45:03No.1280967793+サブノーティカ面白いよ |
… | 5925/02/08(土)14:46:33No.1280968141+>面白くはないけどステージのバリエーションとしてこの時代にこれを実装したスーパーマリオブラザーズは本当に凄い |
… | 6025/02/08(土)14:46:53No.1280968221+水位を上げたり下げたりするタイプのダンジョンは嫌い |
… | 6125/02/08(土)14:46:58No.1280968240+スターフォックス64のブルーマリンも難しかったな |
… | 6225/02/08(土)14:47:25No.1280968378+迷宮組曲の井戸の中行けるの好きだったよ |
… | 6325/02/08(土)14:48:03No.1280968535+46億年物語は魚の頃も面白いよ |
… | 6425/02/08(土)14:48:26No.1280968642+なんだったら全部水中にすればいいんだよ |
… | 6525/02/08(土)14:49:46No.1280968946+もうさあッ |
… | 6625/02/08(土)14:50:52No.1280969217+>もうさあッ |
… | 6725/02/08(土)14:54:12No.1280970053+楽しくない水中ステージに楽しくないカエルスーツを掛け合わせると…! |
… | 6825/02/08(土)14:54:19No.1280970087そうだねx1モンハン3の水中戦好きだったんだがな… |
… | 6925/02/08(土)14:54:55No.1280970239+マリオランドのマリンポップ号ステージ |
… | 7025/02/08(土)14:55:31No.1280970403+>楽しくない水中ステージに楽しくないカエルスーツを掛け合わせると…! |
… | 7125/02/08(土)14:55:50No.1280970477+ムジュラのゾーラリンクでスイスイ泳げるのは好き |
… | 7225/02/08(土)14:57:40No.1280970909+むしろ水中の方が機動力上がる設定にしたらやる気も出るだろうに |
… | 7325/02/08(土)14:58:50No.1280971196+パリ・ダカールラリーは水中ステージがいちばん楽しい |
… | 7425/02/08(土)14:59:08No.1280971291+いいですよね人魚変化 |
… | 7525/02/08(土)14:59:50No.1280971460+>パリ・ダカールラリーは水中ステージがいちばん楽しい |
… | 7625/02/08(土)15:00:08No.1280971555+酸素ゲージあるやつキライ… |
… | 7725/02/08(土)15:01:21No.1280971891+>モンハン3の水中戦好きだったんだがな… |
… | 7825/02/08(土)15:02:18No.1280972114+>>パリ・ダカールラリーは水中ステージがいちばん楽しい |
… | 7925/02/08(土)15:05:34No.1280972972+キ...キングダムハーツ3… |
… | 8025/02/08(土)15:06:04No.1280973105+SEKIROとか... |
… | 8125/02/08(土)15:08:09No.1280973720+ゼルダの水中基本面倒でつまらんしブレワイで切った英断 |