二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738967322681.jpg-(15090 B)
15090 B25/02/08(土)07:28:42No.1280866968そうだねx18 10:31頃消えます
スパイダーマンは好きなんだけどピーターの人生の転機になりそうなチャンスが来てるのにヒーロー活動を優先して台無しにする展開がすげぇ苦手
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/08(土)07:30:21No.1280867122+
バカ歩きくらいしても許すよ…
225/02/08(土)07:33:10No.1280867395そうだねx8
スパイダーマン辞めるとめちゃくちゃ人生良い方向に回り始めるよね
325/02/08(土)07:34:39No.1280867533+
正体隠して二足の草鞋してる系ヒーローは私生活ズタボロになりがち問題
いや正体明かしててもスタボロか…
425/02/08(土)07:35:12No.1280867601+
大いなる力というのは一種の呪いのようなものだ
ヴィランでもないとむしろ重荷にしかならない
525/02/08(土)07:36:18No.1280867722+
でもベンおじさんしちゃった以上単なるピーターでいられないんだ
だからこそスパイダーマンなんだ
625/02/08(土)07:36:59No.1280867784+
>正体隠して二足の草鞋してる系ヒーローは私生活ズタボロになりがち問題
>いや正体明かしててもスタボロか…
正体明かすとパッシングが直接来るからね…
なあトニースターク
725/02/08(土)07:37:11No.1280867805そうだねx4
スパイダーマンとしての活動が順調でも知人が人生転落していくこともあるぞ!
見ろよこの最新アニメ!
825/02/08(土)07:38:35No.1280867943+
>スパイダーマン辞めるとめちゃくちゃ人生良い方向に回り始めるよね
ヒーロー出来る才覚を自分の生活のためだけに使えるならね…
925/02/08(土)07:45:38No.1280868632+
こんな将来有望な少年がチンピラ退治のために自分の人生犠牲にしてるの何かなぁ…とはなる
1025/02/08(土)07:46:10No.1280868706+
大いなる責任がね
1125/02/08(土)07:49:08No.1280869057そうだねx7
>こんな将来有望な少年がチンピラ退治のために自分の人生犠牲にしてるの何かなぁ…とはなる
そんな少年を振り回すヴィランは死んだ方がいいぞ!
1225/02/08(土)07:50:11No.1280869189そうだねx1
>大いなる責任がね
クソみてえ!
1325/02/08(土)07:52:04No.1280869429+
そういえばマイルスはいつになったら帰ってくるんだ?
制作長くね?
1425/02/08(土)07:53:13No.1280869553+
スパイダーマンしかいないバースならともかくアベンジャーズとか別ヒーローいるならそっちに任せなよ…
1525/02/08(土)07:54:35No.1280869715そうだねx1
それを見逃したらもはやヒーローじゃないから
1625/02/08(土)07:57:08No.1280870006+
力には義務が伴ってしまうのだ
1725/02/08(土)08:00:49No.1280870417+
今夜だ
今夜やれ
1825/02/08(土)08:01:02No.1280870439そうだねx2
誰だってヒーローを愛している。その姿を見たがり、応援し、名前を呼び、何年もたったあとで語り継ぐでしょう。
苦しくても諦めちゃいけないと教えてくれたヒーローがいたことを。誰の心の中にもヒーローがいるから、正直に生きられる。 強くもなれるし、気高くもなれる。そして最後には誇りを抱いて死ねる。でも、そのためには常に他人のことを考え、いちばん欲しいものを諦めなくちゃ ならないこともある。自分の夢さえも。ヘンリーはその気持ちを教わったから、スパイダーマンの行方を聞くの
1925/02/08(土)08:37:39No.1280875144+
大いなる責任とかいうクソみたいな呪い
2025/02/08(土)08:41:19No.1280875646+
責任責任言いながら物語が完結しないから不幸になるしかない
永遠にヴィラン湧き続けたら死ぬまで戦うしかないだろ?
2125/02/08(土)08:46:07No.1280876310+
ニューヨークの治安が良くなればヒーロー活動しなくて済むぞ
2225/02/08(土)08:47:18No.1280876477+
今夜だ
今夜やれ
2325/02/08(土)08:51:00No.1280876986+
誰かがヴィランを退治してくれたらいいんだ!
誰かが…!
2425/02/08(土)08:52:18No.1280877194そうだねx1
スパイダーマンは好きだけどヒーローが報われないのはシコれない
2525/02/08(土)08:58:06No.1280878077そうだねx1
スパイダーマンに限らず上手くいきそうな雰囲気出しといて何かのために犠牲にしなきゃいけないって展開が好きになれない
話としても陳腐だし面白さよりモヤモヤが勝る
2625/02/08(土)08:58:34No.1280878158+
>大いなる責任とかいうクソみたいな呪い
ぶっちゃけそこキッカケになっただけで元々頭のおかしい男だから…
2725/02/08(土)08:59:43No.1280878347そうだねx1
長寿かつ人気キャラだから終始平和なエピソードが描かれてる数も飛び抜けて多い方だぞスパイダーマン
2825/02/08(土)09:19:27No.1280882054+
>ニューヨークの治安が良くなればヒーロー活動しなくて済むぞ
無理って事か
2925/02/08(土)09:21:28No.1280882442+
>スパイダーマン辞めるとめちゃくちゃ人生良い方向に回り始めるよね
でもピーターでは火事で取り漏らしちゃうんですよ
3025/02/08(土)09:27:15No.1280883617そうだねx1
というか普通にピーターがキチガイなだけだと思うよ
3125/02/08(土)09:38:58No.1280885955+
大いなる責任~って本場だと呪い扱いされてないの?ほんとに?ってなる
3225/02/08(土)09:41:15No.1280886422そうだねx1
みんな映画やらゲームやらアニメのピーター見て誤解してるけどそもそもピーターは性格悪いキチガイなんだ
3325/02/08(土)09:43:15No.1280886840+
>大いなる責任~って本場だと呪い扱いされてないの?ほんとに?ってなる
いちいち呪い扱いしてたらキリがねぇ
3425/02/08(土)09:44:25No.1280887095+
616ピーターが一番異常だしな…
3525/02/08(土)09:45:44No.1280887378+
全部jjjが悪いよ
3625/02/08(土)09:46:46No.1280887613+
昔見たアニメもアジア系みたいな恋人できたけど巻き込まれて死んでコスチューム捨ててたよ
3725/02/08(土)09:52:22No.1280888875そうだねx2
カートゥーンのアルティメットスパイダーマンの平和さが尊い
3825/02/08(土)09:57:51No.1280890105+
だから2号がピーターも救う必要があったんですね
マイルズ頑張ろうね
3925/02/08(土)10:06:51No.1280892040+
おじさんがトラウマになって自警団ごっこに命と青春捧げてしまった狂人でしかないから
いくらでもヴィジランテ活動降りるタイミングはあるのにそうしないのはピーター・パーカー自身なんだ
4025/02/08(土)10:09:56No.1280892755+
バットマンばかり言われてるけど軽いだけでコイツも同類だよね
4125/02/08(土)10:11:43No.1280893135+
後継者がいるならさっさとやめていいんだよな
いないなら?引っ越しだよ!
4225/02/08(土)10:16:54No.1280894278+
ニューヨークにはアイアンマンもファンタスティック・フォーもドクター・ストレンジもデアデビルもルーク・ケイジもいるんだからわざわざ蜘蛛男が出張らなくても被害拡大するようなら誰か来るんだよ…
4325/02/08(土)10:23:02No.1280895649+
>大いなる責任~って本場だと呪い扱いされてないの?ほんとに?ってなる
そもそもあのフレーズは第一話の最後のコマのナレーターの文章だったんだけどいつの間にかベンが言ってたことになり回想でもベンが言ってるエピソードも出てくるようになった
ただ何年か前にこれはベンの言葉ではなくピーターが自分で産み出した言葉になりスパイダーマンであることも誰かの受け売りではなく自分で選び取った生き方である事が強調されるようになった
きっとライターでも呪い扱いされてたんだろう


1738967322681.jpg