二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738957750361.jpg-(219572 B)
219572 B25/02/08(土)04:49:10No.1280858761そうだねx7 10:03頃消えます
ゲーム性はそれなりくらいだけどキャラゲーとして満足度が高いゲームっていいよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/08(土)05:07:05No.1280859334そうだねx13
左はマジで次を楽しみにしてたよ
死んでしまったが
225/02/08(土)05:11:42No.1280859509そうだねx9
>左はマジで次を楽しみにしてたよ
>死んでしまったが
エグゼイドもビルドもジオウもこのシステムで使えたら楽しそうだよなぁと今でも思ってしまう
325/02/08(土)05:26:48No.1280859976+
ロスカラ好きだったなぁ
425/02/08(土)05:29:33No.1280860045+
>左はマジで次を楽しみにしてたよ
>死んでしまったが
右も現状死んでるだろ
525/02/08(土)05:30:25No.1280860075+
>左はマジで次を楽しみにしてたよ
>死んでしまったが
実質続編のサモンライドがあるじゃん!
625/02/08(土)05:31:23No.1280860108そうだねx6
>>左はマジで次を楽しみにしてたよ
>>死んでしまったが
>実質続編のサモンライドがあるじゃん!
創世はサモンライドの後だぜ!
725/02/08(土)05:31:34No.1280860116+
左はむしろ3作も出たのが凄い
825/02/08(土)05:32:52No.1280860151+
このころの下請け開発って今はソシャゲ作ってるのかな
925/02/08(土)05:32:59No.1280860159そうだねx6
バトルシリーズはアサルトサヴァイヴも含めたらまあ大往生だと思う
バトライドは平成までは頑張って欲しかった
1025/02/08(土)05:33:39No.1280860184+
>バトルシリーズはアサルトサヴァイヴも含めたらまあ大往生だと思う
バトルデスティニー忘れんな
1125/02/08(土)05:35:00No.1280860230そうだねx3
右大好き
雑なバランスで好きな機体強化できる
1225/02/08(土)05:36:29No.1280860281+
>バトルデスティニー忘れんな
忘れてるわけじゃないし好きだけど一旦再始動してる感じであんまりシリーズ系列作品って気がしないんだよね
1325/02/08(土)05:37:38No.1280860323そうだねx1
アサルトサヴァイブは機体入手方法が馬鹿すぎた
1425/02/08(土)05:39:14No.1280860393+
右を作った会社はバトルアライアンスも手掛けてるよ
1525/02/08(土)05:39:55No.1280860416+
>アサルトサヴァイブは機体入手方法が馬鹿すぎた
機体高すぎる…
1625/02/08(土)05:40:42No.1280860450+
タクティクスからロワイヤル→クロニクルと積み重ねて出た集大成だからなユニバース…
そしてアサルトサヴァイブがシリーズを無に帰した
1725/02/08(土)05:41:35No.1280860486そうだねx3
アサルトは新要素が全部いらない
1825/02/08(土)05:42:26No.1280860522+
スモークディスチャージャー強すぎてザクキャノンとゼクアインばっか使ってた
1925/02/08(土)05:42:48No.1280860534そうだねx1
左はその後格ゲー方面に舵切ったのが分からない
そのくせネット対戦のマッチングも酷いし
2025/02/08(土)05:43:41No.1280860574そうだねx1
>アサルトは新要素が全部いらない
Vとアナザー好きだから機体参戦は嬉しかったけど資金要素はマジでテストプレイしてねえのかよってなる
2125/02/08(土)05:46:09No.1280860664そうだねx5
右はマクロスのやつも好きだった
2225/02/08(土)05:46:21No.1280860670+
限界突破でバカみたいな強化できるのはやっぱ楽しいバトルシリーズ
2325/02/08(土)05:47:40No.1280860729+
次作のサヴァイブはお祭りゲーなのに機体購入までが遠すぎてモチベーション維持できないという致命的欠陥があったな…
2425/02/08(土)05:49:51No.1280860830+
>限界突破でバカみたいな強化できるのはやっぱ楽しいバトルシリーズ
空飛ぶ61式良いよね…
2525/02/08(土)05:49:52No.1280860831+
>右はマクロスのやつも好きだった
歌あるのすげえいいよね…
2625/02/08(土)05:50:26No.1280860857+
でもユニバースも鹵獲がめんどくさかったぞ
2725/02/08(土)05:50:39No.1280860869そうだねx3
バトルfreedom出してくれ…
2825/02/08(土)05:52:25No.1280860945+
>でもユニバースも鹵獲がめんどくさかったぞ
特にMA系
2925/02/08(土)05:52:40No.1280860959+
ゼーゴックだのヨルムンガンドだのアクションゲームの自機として使えるの右くらいだよたぶん
3025/02/08(土)05:53:06No.1280860988+
バトルアライアンスってタイトル聞いたときはちょっと期待したのに…
3125/02/08(土)05:53:34No.1280861009+
ジークアクス世界にアムロで介入して~
3225/02/08(土)05:54:13No.1280861044+
アクション版Gジェネって感じですげえ楽しかったんだよな…
3325/02/08(土)05:54:21No.1280861051そうだねx4
>バトルfreedom出してくれ…
めちゃくちゃ戯言なのは分かってるけど種自由のゲーム出るならこの形式か連座がいいなぁ
3425/02/08(土)05:54:26No.1280861054+
バトルクロニクル好きだった
ホアブランシェットってオペレーター好きだったけどあんま2次創作無くて悲しい
3525/02/08(土)05:56:09No.1280861149そうだねx1
>次作のサヴァイブはお祭りゲーなのに機体購入までが遠すぎてモチベーション維持できないという致命的欠陥があったな…
SEEDとOO1期だけなのはちょっとこまる
宇宙世紀に全振りして欲しかった
もしくは運命とOO2期も入れるか
3625/02/08(土)05:56:09No.1280861151+
どうしてエグゼイド前で止まってしまったかな…
3725/02/08(土)05:56:55No.1280861185+
>ホアブランシェットってオペレーター好きだったけどあんま2次創作無くて悲しい
元の作品がwiiのゲームだからまぁ知名度がね…
3825/02/08(土)05:57:09No.1280861198+
>バトルアライアンスってタイトル聞いたときはちょっと期待したのに…
バトルって単語以外以外別もんだった
3925/02/08(土)05:57:10No.1280861199そうだねx1
>どうしてエグゼイド前で止まってしまったかな…
ゲームライダーって1番向いてる題材だったんだけどな…
4025/02/08(土)06:00:44No.1280861374+
excite流しながらムテキで暴れる妄想するだけで楽しそうだから本当もったいねぇ~!って思ってしまう
4125/02/08(土)06:02:49No.1280861467+
多分1番ケルゲレン子のボイス聴いたゲームだと思うバトユニ
4225/02/08(土)06:03:13No.1280861488+
(サブ兵装で分身するボール)
4325/02/08(土)06:04:21No.1280861545+
左は次からネオライダーやFirstが来るな!って期待してた
4425/02/08(土)06:06:04No.1280861639そうだねx1
>ゼーゴックだのヨルムンガンドだのアクションゲームの自機として使えるの右くらいだよたぶん
ドアンザクもそうなると思っていた時期が私にもありました
4525/02/08(土)06:06:10No.1280861647+
>ジークアクス世界にアムロで介入して~
このプレッシャー…シャアか!?僕が1番ガンダムを上手く使えるんだ!
4625/02/08(土)06:08:26No.1280861763+
(燃える岩)
(帯電する岩)
4725/02/08(土)06:08:37No.1280861772+
燃える岩だの感電する岩だの投げられるドアンザクはこれくらいだろたぶん
4825/02/08(土)06:09:04No.1280861794+
中国拳法をインストールされたホビーハイザック
4925/02/08(土)06:12:39No.1280861990+
メタスつっよ…
5025/02/08(土)06:14:37No.1280862093+
アクトザクがお気に入りだった
5125/02/08(土)06:15:15No.1280862134+
下手な機体より強くて遠くから撃ってるだけで勝てるバストライナーくん
5225/02/08(土)06:15:57No.1280862173+
昭和の再現が凝ってたな
5325/02/08(土)06:16:53No.1280862222+
>メタスつっよ…
六本ビームサーベルを持ってるという設定を活かしてるのこれぐらいだと思う
5425/02/08(土)06:17:46No.1280862263+
いいですよね雑に強いスペシャルアタックを自分以外も使えて当たれば一撃死
5525/02/08(土)06:18:18No.1280862294+
宇宙で対峙するザクレロが割とホラー
5625/02/08(土)06:18:30No.1280862303そうだねx2
>昭和の再現が凝ってたな
V3とかスーパー1使ってて楽しすぎる
5725/02/08(土)06:19:04No.1280862327そうだねx2
>いいですよね雑に強いスペシャルアタックを自分以外も使えて当たれば一撃死
ファンネル持ってる奴すげえ怖い!
5825/02/08(土)06:20:02No.1280862381+
>宇宙で対峙するザクレロが割とホラー
ミサイルやSPAで即死するサラミス
5925/02/08(土)06:21:00No.1280862436+
なんか分身するドムいいよね
6025/02/08(土)06:22:49No.1280862526+
仮面ライダーのゲームはわざとやってんのかと思う位に紹介動画のPLが操作下手糞だよね
6125/02/08(土)06:24:42No.1280862635+
バトロワで黒マーク2ばっか使ってたな
バズーカ連射が気持ちよくて
6225/02/08(土)06:24:56No.1280862645そうだねx2
>仮面ライダーのゲームはわざとやってんのかと思う位に紹介動画のPLが操作下手糞だよね
メモヒはあれネガキャンだと思う
6325/02/08(土)06:24:58No.1280862646+
>限界突破でバカみたいな強化できるのはやっぱ楽しいバトルシリーズ
サクとサムがアホみたいに強くなるの好き
6425/02/08(土)06:25:43No.1280862682+
>>ゼーゴックだのヨルムンガンドだのアクションゲームの自機として使えるの右くらいだよたぶん
>ドアンザクもそうなると思っていた時期が私にもありました
使えなかったっけ?
なんか炎岩とか電気岩とか投げるやつ
6525/02/08(土)06:26:18No.1280862710+
ドアンザクはいまやvsシリーズにも出演する人気機体だから…
6625/02/08(土)06:26:29No.1280862722そうだねx3
右って造作もなく敵勢力に移籍できるやつだっけ?
6725/02/08(土)06:26:44No.1280862741+
>>仮面ライダーのゲームはわざとやってんのかと思う位に紹介動画のPLが操作下手糞だよね
>メモヒはあれネガキャンだと思う
あれも良かったよね
フォームチェンジしながら攻撃できるのがカッコいい
6825/02/08(土)06:27:20No.1280862772+
>右って造作もなく敵勢力に移籍できるやつだっけ?
連邦デラーズティターンズエゥーゴネオ・ジオンとかいうよくわからん経歴にもなれるぞ
6925/02/08(土)06:27:50No.1280862794+
ドアンザクは後にEXVSFBに凝った再現込で参戦したり
最新作のユーザー人気投票でコスト内一位取ったりもした
7025/02/08(土)06:29:31No.1280862896そうだねx1
ザクのバリエーションだけで数十機あったよね
マインレイヤーとかほぼ全てのR2とか
7125/02/08(土)06:29:33No.1280862898そうだねx2
PVって言ったら創生は凄かったな
特にバロンのアレで声出しちゃったの覚えている
7225/02/08(土)06:29:45No.1280862910そうだねx2
>右って造作もなく敵勢力に移籍できるやつだっけ?
fu4614721.jpeg
7325/02/08(土)06:30:25No.1280862946+
遠距離武器がやたら強かった印象
7425/02/08(土)06:30:33No.1280862955+
>ザクのバリエーションだけで数十機あったよね
>マインレイヤーとかほぼ全てのR2とか
旧ザクはシーマ様トラウマの毒ガスばら撒けたり本当に色々できたよね
7525/02/08(土)06:30:48No.1280862969+
ステゴロしてくるサイコガンダムなんて右のシリーズでしか見ねぇぞ面白かった
7625/02/08(土)06:30:58No.1280862979そうだねx1
>あれも良かったよね
>フォームチェンジしながら攻撃できるのがカッコいい
シナリオ8割ダブルだけどゼロワンの再現度高くて楽しかったなぁ
7725/02/08(土)06:31:16No.1280862993そうだねx3
>ステゴロしてくるサイコガンダムなんて右のシリーズでしか見ねぇぞ面白かった
ようこそホンコン・シティへ
7825/02/08(土)06:31:25No.1280862997+
デスティニーは正直好きじゃなかった
ブーストモッサリしてるし弾切れシステムいらないし飛行もできないし
7925/02/08(土)06:31:29No.1280863003+
>ステゴロしてくるサイコガンダムなんて右のシリーズでしか見ねぇぞ面白かった
サイコといえばドロップキックですよね!
8025/02/08(土)06:31:45No.1280863024そうだねx1
トシとアキって今考えるとマヴだな
8125/02/08(土)06:32:08No.1280863053+
mk2のサイコソードもだなんだその射程
8225/02/08(土)06:35:32No.1280863237+
いいよね黒い三連星が全員サイコ乗ってくるパスワードミッション
8325/02/08(土)06:37:01No.1280863331+
>左は次からネオライダーやFirstが来るな!って期待してた
一応ライレボで出たけどゲーム内容はまぁうん…
8425/02/08(土)06:37:20No.1280863349+
壺のスレにリアルニュータイプが降臨してHi-ν解禁のPWが早く分かったのは笑った
8525/02/08(土)06:41:48No.1280863625+
>19/01/16(水)15:49:31 No.562438836
>俺は今まで…北米にアイランド・イーズを落とし…27バンチコロニーを月に落とし…ダブリンにコロニーを落とし…毒ガスも三つのコロニーに注入したが…
>人と人が手をとりあえばどんな奇跡も起こせる
8625/02/08(土)06:43:25No.1280863735+
おそらく好きなのは俺くらいだろうなって思って当時遊んでたガンダムメモリーズ…
8725/02/08(土)06:44:52No.1280863819+
アコードの生まれでずっとキラと一緒に戦いてぇ~
8825/02/08(土)06:45:56No.1280863893そうだねx2
fu4614732.jpg
これはひどい
8925/02/08(土)06:46:27No.1280863922+
>おそらく好きなのは俺くらいだろうなって思って当時遊んでたガンダムメモリーズ…
一方その頃…
9025/02/08(土)06:47:16No.1280863971+
ガンダムもライダーもシリーズ続き過ぎるとクロスオーバー作品で出すキャラ増えるから製作大変そうだよなって思う
9125/02/08(土)06:49:50No.1280864126+
フルチューンしたマシンガンが鬼強え
9225/02/08(土)06:49:58No.1280864134+
>>>ゼーゴックだのヨルムンガンドだのアクションゲームの自機として使えるの右くらいだよたぶん
>>ドアンザクもそうなると思っていた時期が私にもありました
>使えなかったっけ?
>なんか炎岩とか電気岩とか投げるやつ
他所(エクバ)でも使えるようになるとはって意味では
9325/02/08(土)06:50:09No.1280864149+
右は同じフォーマットでマクロスやってそちらも遊べたので優れたフォーマットよな
9425/02/08(土)06:53:12No.1280864350+
アサルトサヴァイブはチートでお金2-4倍にしてようやくバランスが保てるレベルなのちょっとおかしいと思う
後半の機体の値段高すぎ!!!
9525/02/08(土)06:54:21No.1280864410+
>右は同じフォーマットでマクロスやってそちらも遊べたので優れたフォーマットよな
ワールドトリガーもあるぞ
9625/02/08(土)06:56:22No.1280864533+
>アサルトサヴァイブはチートでお金2-4倍にしてようやくバランスが保てるレベルなのちょっとおかしいと思う
>後半の機体の値段高すぎ!!!
うろ覚えだけどパーツはもっと高かった気がする…
9725/02/08(土)06:56:38No.1280864547そうだねx1
右はZプラスC1/2型が使える超希少ゲーム
9825/02/08(土)06:56:39No.1280864549+
逆シャア時代のオールドタイプが乗れる機体少なくて不遇だったのは覚えてる
9925/02/08(土)06:57:58No.1280864626+
>逆シャア時代のオールドタイプが乗れる機体少なくて不遇だったのは覚えてる
ジェガンもギラドーガも強いからなんとかなるな!
10025/02/08(土)06:58:19No.1280864643+
>>アサルトサヴァイブはチートでお金2-4倍にしてようやくバランスが保てるレベルなのちょっとおかしいと思う
>>後半の機体の値段高すぎ!!!
>うろ覚えだけどパーツはもっと高かった気がする…
それで合ってるから大丈夫だ
一回の戦闘でもらえる金は上手くやっても20-60万くらいなののに機体で1000万とか必要な上パーツ一個で5800万とかもあるから買える気がしねえ
10125/02/08(土)06:59:48No.1280864731+
右のラフレシアいる中荷物配送するスペシャルミッションのSが取れなくて発狂しかけながら取った思い出)
10225/02/08(土)07:00:21No.1280864768+
ユニバースは機体ポイント稼ぎも逆シャア最終面で上手くやれば一回で9000とかできたのが楽
10325/02/08(土)07:00:49No.1280864798+
>右のラフレシアいる中荷物配送するスペシャルミッションのSが取れなくて発狂しかけながら取った思い出)
FFバリアでヌルゲーになるやつ
10425/02/08(土)07:00:51No.1280864801+
アサルトサヴァイブは種と00の作り込みが大雑把だったな…
そして妙に完成度の高いイグルー勢
10525/02/08(土)07:01:15No.1280864837+
右のシリーズはvitaのSEEDのやつが最後か?面白かったから続編出て欲しいな...
10625/02/08(土)07:02:44No.1280864930そうだねx1
>右のラフレシアいる中荷物配送するスペシャルミッションのSが取れなくて発狂しかけながら取った思い出)
壁越しにバストライナー撃ってなんとかした記憶
10725/02/08(土)07:02:52No.1280864940そうだねx1
絶ラまで網羅したマクロス出してくれ
天才デュランダル使いたい
10825/02/08(土)07:05:48No.1280865152そうだねx1
ちょっと逸れるけどマクロスは30も良いゲームだった
10925/02/08(土)07:06:36No.1280865210+
マクロス30の天井高くしてΔ追加しただけのやつがやりたい
11025/02/08(土)07:08:21No.1280865346+
バトルデスティニーは生体CPUになると気性が荒くなるの好きだった
11125/02/08(土)07:11:40No.1280865576+
>アサルトサヴァイブは種と00の作り込みが大雑把だったな…
>そして妙に完成度の高いイグルー勢
ジャスティスのブーメラン雑に強い!
11225/02/08(土)07:14:13No.1280865754+
VSシリーズとバトルシリーズのちょうど中間みたいなゲーム無いんか
11325/02/08(土)07:14:30No.1280865775+
>ジャスティスのブーメラン雑に強い!
次作でブーメランクソザコになった原因
11425/02/08(土)07:17:10No.1280865997+
ブレイカーはちょっと違うしなぁ…バトアラ?
11525/02/08(土)07:18:16No.1280866083+
>ブレイカーはちょっと違うしなぁ…バトアラ?
バトアラの話はよしてくれないか!
11625/02/08(土)07:21:52No.1280866390+
連ザ2の家庭用モードくらいしか思い浮かばない
11725/02/08(土)07:22:10No.1280866412そうだねx1
>アサルトサヴァイブは種と00の作り込みが大雑把だったな…
せっかく参戦したのに狙撃ビームが露骨にナーフされてるせいで産廃だったデュナメスとクソみたいに難しい終末の光はよーく覚えてる
11825/02/08(土)07:23:06No.1280866509+
アサルトサヴァイブはエクシアが値段に見合わない性能過ぎてもうちょい下駄履かせても良かったんじゃねえかな
11925/02/08(土)07:25:49No.1280866744+
>連ザ2の家庭用モードくらいしか思い浮かばない
みんなと仲良くなって裏切らせるの楽しかったな
12025/02/08(土)07:29:21No.1280867035+
おっさんのストライクでクルーゼのプロヴィデンスとやり合うステージとかあったよね…
12125/02/08(土)07:44:48No.1280868538+
>PVって言ったら創生は凄かったな
>特にバロンのアレで声出しちゃったの覚えている
戦極ドライバー→ゲネシスドライバー→ロードバロンの流れ好き
12225/02/08(土)07:58:39No.1280870185+
ネタ機体でサムとかサク使えるのも楽しかったなぁ
12325/02/08(土)08:06:23No.1280871046+
G3ガンダムのジャベリン強すぎる…
12425/02/08(土)08:14:33No.1280872074+
バトルアライアンスは続編出たら化けそうで期待してる
12525/02/08(土)08:20:46No.1280872854+
誰も話題にしてないけどBLEACHの新作はだいぶハマる人はハマりそうな気がしてる
たけえ
12625/02/08(土)08:26:01No.1280873543+
右はバカゲーではないはずなんだけど
なんとも言えないバカゲー感があって良い
12725/02/08(土)08:27:39No.1280873796+
ソロゲーなんて金にならないからいらねぇよなぁ!?
12825/02/08(土)08:39:48No.1280875446+
今だったら確実に隠しキャラになるであろうオーマジオウおじいちゃんを操作したかった…
12925/02/08(土)08:40:25No.1280875538+
>バトルアライアンスは続編出たら化けそうで期待してる
あれはそもそもコンボ前提とかでゲーム得意な人向けな気がする
13025/02/08(土)08:43:49No.1280875981+
ACを作れって言ってるわけじゃないんだよ!
vsシリーズレベルの操作性とアクションでソロゲーにするだけでいいからさ!
13125/02/08(土)08:46:44No.1280876399+
早くクラヒでもクラファでもいいからライダー格ゲーの続編出してくれ
エクバと違ってゲーセンでも出来ないんだから
13225/02/08(土)08:52:13No.1280877178+
ロードバロン付けた2号が強すぎる
ライダー2段返しとライダー放電がなかったら踏み沈める悪魔クリアできなかったよ…
13325/02/08(土)08:56:16No.1280877783+
カカロットはもう少しだけゲーム性頑張って欲しかったな
13425/02/08(土)08:57:03No.1280877922そうだねx1
>アサルトサヴァイブはエクシアが値段に見合わない性能過ぎてもうちょい下駄履かせても良かったんじゃねえかな
アサルトサヴァイブは00とSEEDの機体にとりあえずピチピチうるさい武器付けとけって感じだった
13525/02/08(土)09:04:52No.1280879283+
SAOは原作で死んでるキャラでも連れ回して一緒に冒険出来て楽しい
13625/02/08(土)09:08:46No.1280880032そうだねx1
こう…ガンダムに最初から乗りたいとかじゃなくて量産機からコツコツ積み上げてガンダムに乗るプレイとかやりたい…
13725/02/08(土)09:10:15No.1280880310+
ざっくりとしたストーリー展開故に飛び出てくる宇宙世紀をただ引っ掻き回したい二人組
13825/02/08(土)09:19:12No.1280882001+
個人的にSAOのゲームはFBの路線もうちょい続けて欲しかった
FB自体が意欲作すぎたきらいはあるが
13925/02/08(土)09:22:51No.1280882732+
エールストライクのサブ兵装がアーマーシュナイダー投擲はなんか違う…ってなった
14025/02/08(土)09:24:03No.1280882981+
ソードスカイグラスパーに乗れるからカガリが如何に異常か分かるよ当たるかこんなの
14125/02/08(土)09:25:27No.1280883261+
何だっけ
左は敵が強くて困ったら555ブラスター出して皆殺しにして対処してたような記憶がある
14225/02/08(土)09:29:24No.1280884065+
>アサルトサヴァイブはチートでお金2-4倍にしてようやくバランスが保てるレベルなのちょっとおかしいと思う
>後半の機体の値段高すぎ!!!
バトアラでも同じことやっててまるで成長していない……
14325/02/08(土)09:30:01No.1280884173+
創世はエターナルだったり激情態だったり色んなキャラが使えたけど今思えば作ってる側も最後のつもりだったのかな
14425/02/08(土)09:30:08No.1280884192+
SAOはIMかHRみたいな作りでキャラクリ主人公のやつ欲しい…次あるかな…
14525/02/08(土)09:42:29No.1280886685+
>カカロットはもう少しだけゲーム性頑張って欲しかったな
まあCC2だし…
14625/02/08(土)09:48:23No.1280887939+
左は最高にキャラ再現が活かしてるが
遊びのボリュームがない


fu4614732.jpg fu4614721.jpeg 1738957750361.jpg