二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738943131453.jpg-(116802 B)
116802 B25/02/08(土)00:45:31No.1280829836そうだねx1 05:19頃消えます
機内食に憧れている「」は多い
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/08(土)00:46:12No.1280830007そうだねx3
そうなの?
225/02/08(土)00:46:43No.1280830122そうだねx16
ブルートレインの食堂車で飯を食ってみたかった
325/02/08(土)00:46:52No.1280830179+
国際線って必ず機内食出るの?
425/02/08(土)00:46:59No.1280830200+
ビーフorチキン?
525/02/08(土)00:47:03No.1280830213+
不味そうというイメージしか無い
625/02/08(土)00:47:04No.1280830217そうだねx6
アーユーチキン?
725/02/08(土)00:48:13No.1280830568+
ファーストクラスの機内食はさすがに美味かった
825/02/08(土)00:51:25No.1280831392+
だいたい美味しく食べるけどかなりエスニックな味付けの妙な魚のパテ出てきた時はさすがに残した
925/02/08(土)00:51:40No.1280831446そうだねx11
>アーユーチキン?
ユーアーピッグ
1025/02/08(土)00:54:15No.1280832145+
そうか?
ハズレの方が多くてあまりいい記憶ないけど
1125/02/08(土)00:55:05No.1280832402そうだねx1
ほとんど飛行機乗らないけどどっかで飲んだ柚子のジュースがめっちゃ美味かった思い出がある
1225/02/08(土)00:55:37No.1280832559そうだねx1
もう20年前とかでうろ覚えだな
飛行機乗ってない
1325/02/08(土)00:56:14No.1280832703そうだねx1
新幹線の食堂車利用してみたかったな
1425/02/08(土)00:56:29No.1280832767そうだねx10
>ビーフorチキン?
あ”あ”!?
1525/02/08(土)00:57:24No.1280833027+
最近飛行機の事故多いからこわい
1625/02/08(土)00:57:29No.1280833051+
ビーフオアチキン?って聞かれるの楽しみにしてたのに格安チケットで一番後ろの席だったからもうチキンしか残ってなくてチキン押し付けられたのが凄く悔しかった
1725/02/08(土)00:58:29No.1280833308+
ユーアーチキン!
1825/02/08(土)00:58:51No.1280833399+
フィッシュ!!!オンリー!!!!
1925/02/08(土)00:58:56No.1280833419そうだねx8
時代と共に進化してるので昔に乗っただけだとマズいって印象の人も多いのでは
あと会社によるよねマジで
2025/02/08(土)00:59:40No.1280833618+
キャッツorドッグ?
2125/02/08(土)00:59:42No.1280833620+
ワインは白で!
2225/02/08(土)00:59:58No.1280833685+
>最近飛行機の事故多いからこわい
それでも圧倒的に安全な交通手段なんだよな
2325/02/08(土)01:00:27No.1280833814+
ブラックorホワイト?
2425/02/08(土)01:00:29No.1280833827そうだねx1
20年前に卒業旅行で北海道行くのに乗ったきりだなあ飛行機
もうどうやって乗るのかすら覚えていない
2525/02/08(土)01:02:39No.1280834364+
金属製のカトラリーが出てくるとこはいいのか…?って思っちゃう
2625/02/08(土)01:03:08No.1280834482+
人生で高校の修学旅行と会社の社員旅行で2回飛行機乗ったけど
どっちも着陸時に耳痛すぎてその日ずっと体調崩していい思い出がない
2725/02/08(土)01:04:51No.1280834917+
海外出張頻繁に行ってた頃は結構楽しみだった
割とお腹いっぱいになるし酒もある
2825/02/08(土)01:05:07No.1280834988+
死ぬほど疲れてるんだ
2925/02/08(土)01:06:46No.1280835418そうだねx1
国内線でもちょっといい席なら機内食出てくるよね
3025/02/08(土)01:08:09No.1280835790そうだねx1
気圧がなんたらで味覚がなんたらなるから塩分がなんたらなんだという知識しかない
3125/02/08(土)01:08:54No.1280835978+
>ブラックorホワイト?
アイムニガー!!!!
3225/02/08(土)01:09:34No.1280836147+
不味いイメージは無いけど狭いイメージはある
3325/02/08(土)01:10:01No.1280836276+
俺はジョニーザ機内食はミートプリーズだ
3425/02/08(土)01:12:24No.1280836870+
飯時じゃなくても出てくるんだろうか
3525/02/08(土)01:12:50No.1280836962そうだねx3
この間韓国出張で韓国行ったけど日本風のてりやきチキンとナムルにコチュジャンつけたら韓国風って感じの機内食で韓国人はコチュジャンたっぷりつけたら韓国風チキンとして食えるし日本人はコチュジャンつけなきゃ和風のてりやきチキンとして食えるって作りでよく考えられてるなってなった
3625/02/08(土)01:12:52No.1280836969+
最近スーパーで機内食の冷食が売ってるので食ってみたが
あー確かにこんな感じっていう独特の味付けだった
できるだけ窮屈なスペースで食べるとより没入感も出そう
3725/02/08(土)01:14:51No.1280837485+
>俺はジョニーザ機内食はミートプリーズだ
ジョ…山田一郎!
3825/02/08(土)01:15:01No.1280837520+
>ほとんど飛行機乗らないけどどっかで飲んだ柚子のジュースがめっちゃ美味かった思い出がある
ANAの国際線で出るかぼすジュース?
3925/02/08(土)01:15:22No.1280837590+
>>最近飛行機の事故多いからこわい
>それでも圧倒的に安全な交通手段なんだよな
待ってくれ飛行機が圧倒的に安全って何を根拠に言ってるんだ
一人の人間が生涯に事故に遭う確率で考えたらそうだが他の交通手段との比較だとかなり危険な確率になるはずだぞ
4025/02/08(土)01:15:43No.1280837669+
>>ほとんど飛行機乗らないけどどっかで飲んだ柚子のジュースがめっちゃ美味かった思い出がある
>ANAの国際線で出るかぼすジュース?
郵便局がめっちゃ熱心に売ってるやつじゃん
4125/02/08(土)01:17:22No.1280838064そうだねx2
普段お酒飲まないんだけど国際線ロングホールだと何故か飲んじゃう
4225/02/08(土)01:18:19No.1280838307+
釜山行は最低限ってかんじのサンドイッチが出てきたな
90分ちょっとの飛行なのに
4325/02/08(土)01:23:27No.1280839525+
BAの機内食はクソまずい記憶しか無かったな…日本の工場で作ってるはずなのにまずいのなんでなの…
4425/02/08(土)01:26:37No.1280840234そうだねx5
機内食のランクは飛行機のランクに比例するからな
安い飛行機は駅弁の方がマシなもんが出てくるぞ
4525/02/08(土)01:28:07No.1280840559+
どうせ現地空港到着後即移動だから行きは食べないようにしてる
一回地獄見たから…
4625/02/08(土)01:28:30No.1280840619+
取り立てて不味いのに当たったことはないけど美味いの引いたこともないな…
4725/02/08(土)01:29:45No.1280840874+
フィリピンかマレーシアの国内線でドエロい添乗員さんがナッツ配ってくれたの思い出した
4825/02/08(土)01:30:32No.1280841025+
まあ冷や飯温めたやつだよシンプルに
俺もそんなに乗ったわけじゃないけど思い出深いのがドバイ航空で
日本では味わえない香辛料感がすごかったので今でもよく覚えてる
酒(飲み放題)で流し込んだ
4925/02/08(土)01:30:36No.1280841031+
昔LA行った時に機内で出たBBQポークみたいなのがうまくてテイスティグッドとか言ってたら余ったの食う?って2食ぶん食べちゃった事ある
今はキッチリ在庫管理してるしなんであいつだけってなるからそういうの無理だろうけど
5025/02/08(土)01:31:53No.1280841282そうだねx2
>飯時じゃなくても出てくるんだろうか
日本からだと大体3時間くらいかかる国がほとんどだからほぼ例外なく出るイメージはある
あと酒が飲み放題
5125/02/08(土)01:32:00No.1280841304+
マレーシア行きなら普通に三角のコンビニおにぎりが出たよ
5225/02/08(土)01:35:06No.1280841833+
牛肉とワインでキメた後は適度に寝たり映画見つつ喉が乾いたらアップルかオレンジのジュースをもらう
ゴキゲンなフライトだ…
5325/02/08(土)01:36:17No.1280842031+
空港の自販機とかで売ってるけどあの狭い空間で食ってこそみたいところありそう
5425/02/08(土)01:36:24No.1280842059+
エミレーツでドバイ行ったときは酒飲み放題でびっくりしたな
あれ?ドバイって酒いいんだっけ?って思いながらビール飲みまくった
5525/02/08(土)01:41:44No.1280843019+
>牛肉とワインでキメた後は適度に寝たり映画見つつ喉が乾いたらアップルかオレンジのジュースをもらう
>ゴキゲンなフライトだ…
三食メシ出て酒飲んで映画観てもう現地着かないでこのまま一生飛んでてくれねぇかなって思う
5625/02/08(土)01:48:04No.1280844086そうだねx1
旅のワクワク感込みでおいしいと感じる気がする
酒も飲む!楽しい!
5725/02/08(土)01:48:11No.1280844111+
>牛肉とワインでキメた後は適度に寝たり映画見つつ喉が乾いたらアップルかオレンジのジュースをもらう
>ゴキゲンなフライトだ…
歯磨きせず寝ると口がベタベタになるのだけが難点
5825/02/08(土)01:50:59No.1280844565+
>フィッシュ!!!オンリー!!!!
ウィ 鯖
5925/02/08(土)01:51:47No.1280844712そうだねx1
ベトナム行った時にビールとワインおかわりしまくってたらもうお前これでええやろってビールは缶ごとワインは瓶そのまま渡された
仮に俺がこの瓶凶器にしたらどうすんだと思ったけどいちいち頼まなくて済むのは助かった
6025/02/08(土)01:54:19No.1280845185+
東南アジアに行く時は大抵バナナが出るんだけどたまたまかな
6125/02/08(土)01:55:55No.1280845437そうだねx1
今のところハズレの機内食に当たったことはない
記憶に残るほどの当たりに当たったこともない
6225/02/08(土)01:58:19No.1280845813+
>国際線って必ず機内食出るの?
ショボいブリトーだけの会社もあるけどね
6325/02/08(土)02:01:02No.1280846225そうだねx1
>アーユーチキン?
アイアムイカロス!
本機はこれより太陽へ向かう
6425/02/08(土)02:01:57No.1280846380+
>東南アジアに行く時は大抵バナナが出るんだけどたまたまかな
遠回しにイエローモンキーだとCAから馬鹿にされてる説
6525/02/08(土)02:03:37No.1280846620そうだねx1
>>東南アジアに行く時は大抵バナナが出るんだけどたまたまかな
>遠回しにイエローモンキーだとCAから馬鹿にされてる説
東アジアから東南アジア行きなのに…
6625/02/08(土)02:04:34No.1280846768+
アメリカン航空だったかで機内の飲み物が無料で無限に出てくるんだけど酒もありだったんだよね
空飛ぶ居酒屋だなお思いました
6725/02/08(土)02:05:50No.1280846996+
>ほとんど飛行機乗らないけどどっかで飲んだ柚子のジュースがめっちゃ美味かった思い出がある
自分ときはただのよくあるコンソメスープだったんだがああいう普段とは違う空間で飲むから妙に美味しく感じるんだよなあ
6825/02/08(土)02:07:47No.1280847300+
機内食にはこれから冒険に行くぞってボルテージを高める効果がある
6925/02/08(土)02:10:03No.1280847623+
特別美味いモンでもないけどなんかワクワクするよね機内食
7025/02/08(土)02:12:16No.1280847987+
>>>ほとんど飛行機乗らないけどどっかで飲んだ柚子のジュースがめっちゃ美味かった思い出がある
>>ANAの国際線で出るかぼすジュース?
>郵便局がめっちゃ熱心に売ってるやつじゃん
でもあれ熱心に売るだけあってかなりレベル高いよ
自分で買うかはともかくあげたらほぼ確実に喜ばれる
7125/02/08(土)02:13:29No.1280848162そうだねx1
あのかぼすジュースめっちゃ美味いよね
7225/02/08(土)02:14:37No.1280848321+
このおまんがもう更新しないの…?
7325/02/08(土)02:16:32No.1280848601+
ロイヤルホストの会社が作ってるんじゃなかったっけ
7425/02/08(土)02:21:37No.1280849319+
>このおまんがもう更新しないの…?
左様
7525/02/08(土)02:22:32No.1280849479+
ANAプレミアムシートのコーヒーとお酒ちょうおいちい!!
7625/02/08(土)02:22:56No.1280849535+
左様って…
7725/02/08(土)02:22:59No.1280849543+
>>このおまんがもう更新しないの…?
>左様
なんで…?病気が治ったとか?
7825/02/08(土)02:24:13No.1280849699+
どうせレンチンだろ
電磁波のレンジ使えるか知らんけど
7925/02/08(土)02:24:31No.1280849760+
>>>このおまんがもう更新しないの…?
>>左様
>なんで…?病気が治ったとか?
調べたら作画担当の体調不良か…
ワンスプーンでもダメだったのかな?
8025/02/08(土)02:25:17No.1280849851+
>どうせレンチンだろ
>電磁波のレンジ使えるか知らんけど
普通に使えるよ
むしろそれ以外の熱源持ち込む方が危ない
8125/02/08(土)02:26:32No.1280850011+
>ロイヤルホストの会社が作ってるんじゃなかったっけ
ANAはANAケータリングサービスって子会社が作ってるよ
8225/02/08(土)02:26:45No.1280850048+
ANA国際線は食べ放題のおつまみがやたらと美味しかった
めんべいも食べ放題だしプレモル飲み放題だし
8325/02/08(土)02:29:59No.1280850492+
写真眺めてたらビジネスの和食よりエコノミーの肉のが美味そうだった
8425/02/08(土)02:32:18No.1280850740+
どうせ俺だけ提供されない
8525/02/08(土)02:32:20No.1280850745そうだねx1
仕事柄よく出張するけどやっぱ飛行機に乗るのは高揚感ある
8625/02/08(土)02:32:39No.1280850781+
デルタ航空のアメリカ国内線で出たサンドイッチがやけに美味かった
8725/02/08(土)02:36:11No.1280851150+
小さい弁当みたいな機内食食べずに持ち帰ろうとすると検疫で没収される
8825/02/08(土)02:36:19No.1280851171そうだねx2
>どうせ俺だけ提供されない
どんな罪を…
8925/02/08(土)02:39:15No.1280851422+
国内の移動しか経験ないから確かに機内食に憧れる…
9025/02/08(土)02:40:40No.1280851551+
もしかして国際線行ったり来たりしてるだけで無限に酒飲めるのか…
9125/02/08(土)02:45:35No.1280852010+
昔は国内でもサンドイッチ出たのに
9225/02/08(土)02:47:32No.1280852226+
何食ったか思い出せないが出張でドイツ行った時は機内食2回以上食べた気がする
9325/02/08(土)02:50:19No.1280852518+
fu4614546.jpg
エミレーツの飯貼る
9425/02/08(土)02:52:28No.1280852735+
>fu4614546.jpg
>エミレーツの飯貼る
こりゃ赤い
右手前のは主食的なやつ?
9525/02/08(土)02:53:26No.1280852807そうだねx1
なるほど確かに赤い
9625/02/08(土)02:54:01No.1280852866+
目がおかしくなりそう
9725/02/08(土)02:54:11No.1280852884+
>>fu4614546.jpg
>>エミレーツの飯貼る
>こりゃ赤い
>右手前のは主食的なやつ?
右手前はホイル剥がして畳んだのをサラダの上に乗っけてる図だね
仁川→ドバイ→ローマで毎回機内食出してくれるから腹破裂するかと思った
9825/02/08(土)02:55:21No.1280852988+
休載開けたんか!?
9925/02/08(土)02:55:26No.1280852992+
>なるほど確かに赤い
現地時間深夜だった気がする
10025/02/08(土)03:02:21No.1280853472+
カルビにしちゃんない
10125/02/08(土)03:03:02No.1280853516+
羽田山形は飴もらったな
10225/02/08(土)03:17:03No.1280854466+
冷凍の機内食売ってたりするからそれで食べる
10325/02/08(土)03:21:49No.1280854746+
機内どころかサービスエリアの食事に憧れる
10425/02/08(土)03:29:17No.1280855211+
f192388.jpg
f192389.jpg
長いフライトだったから夜飯と朝飯が出た時の
10525/02/08(土)03:33:35No.1280855472+
ぶっちゃけ2時間くらいなら機内食いらんわ
10625/02/08(土)03:41:49No.1280855902+
福岡から韓国でも出るぜ
100分もフライト時間ないから大急ぎで出してくるぜ
10725/02/08(土)03:47:24No.1280856190+
福岡-韓国間は完全に軽食だったな…
右上のお菓子つまみにビール飲んだ
fu4614602.jpg
10825/02/08(土)04:00:25No.1280856852+
文字通り機内で身体殆ど動かしてない時に食ったから不味くはないけど美味しくも感じられなかったな
10925/02/08(土)04:39:09No.1280858414+
>国際線って必ず機内食出るの?
東京から4時間とかだったけど出たなぁ
11025/02/08(土)04:40:01No.1280858453+
>調べたら作画担当の体調不良か…
>ワンスプーンでもダメだったのかな?
ワンスプーン食ったのは原作のほうだろうし…
11125/02/08(土)04:45:21No.1280858626+
エミレーツの飯は旅行先の飯よりうまかった
11225/02/08(土)04:51:29No.1280858836+
深夜の3時くらいに昼メシみたいなのが出てきて腹減ってるのかよく分からないまま食った
11325/02/08(土)04:52:15No.1280858859+
二時間で離陸して機内食配って回収して着陸してってめちゃくちゃ忙しいのでは?


1738943131453.jpg fu4614546.jpg fu4614602.jpg