本来は忍殺的アトモスフィアに食われたらだめって理論ではないけどこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
どうしても赤黒の殺戮者がエントリーしてすべてを蹂躙していく
… | 125/02/07(金)18:22:12No.1280672132そうだねx8チェーホフの銃は別に絶対守らないといけない規則じゃないのに… |
… | 225/02/07(金)18:49:09No.1280679890+元のメ見てきたけどチェーホフの銃を使わないというギャグに使ってる高度なギャグやってた |
… | 325/02/07(金)18:53:40No.1280681225そうだねx35勘違いされがちだがサプライズニンジャ理論は突然忍者が現れて戦い出すではく |
… | 425/02/07(金)18:57:24No.1280682401+チェホフガンナー… |
… | 525/02/07(金)18:58:43No.1280682826+オッカムの剃刀!オッカムの剃刀! |
… | 625/02/07(金)18:59:20No.1280683042そうだねx14チェーホフの銃はどっちかと言うとミステリーとかに謎ときものに適応されるんじゃないのか |
… | 725/02/07(金)19:01:21No.1280683698そうだねx40チェーホフ以前に吸血鬼なのに血を吸わないんですよってお出しされたらどんなアプローチ仕掛けてくるか期待するじゃんその期待に届かなかっただけでは |
… | 825/02/07(金)19:02:04No.1280683951そうだねx26血は吸わなくていいけど血を吸わない理由はあるべき |
… | 925/02/07(金)19:03:26No.1280684408そうだねx6最後まで血を吸わない吸血鬼の漫画とかちょっと前あったけど面白かったよ |
… | 1025/02/07(金)19:04:26No.1280684733+吸血鬼じゃなくても成り立つ場合は別の要素出したほうが面白くできるか考慮すべきってことかも |
… | 1125/02/07(金)19:05:16No.1280685040+すぐ死ぬから血を吸わない!これは新しいですよ! |
… | 1225/02/07(金)19:05:52No.1280685243そうだねx1マクガフィンというものもあるっちゃあある |
… | 1325/02/07(金)19:06:23No.1280685387+>すぐ死ぬから血を吸わない!これは新しいですよ! |
… | 1425/02/07(金)19:06:45No.1280685505そうだねx3血を吸わないだけでそれ以外の吸血鬼的な要素はちゃんと使ってるなら別に良いかなとは思う |
… | 1525/02/07(金)19:06:48No.1280685524そうだねx3美形で不老で超常能力使えて夜起きて昼眠り血を吸わないオリジナル人外を出したとしたら |
… | 1625/02/07(金)19:06:57No.1280685586+過去に倒された魔王を設定した場合にはとりあえず魔王に関する何かを適当に出しておけばOK!くらいのもんさ |
… | 1725/02/07(金)19:07:05No.1280685645そうだねx7なんで描いたの?→好きだから |
… | 1825/02/07(金)19:07:29No.1280685776+>血は吸わなくていいけど血を吸わない理由はあるべき |
… | 1925/02/07(金)19:07:49No.1280685899+別に好きで出して意味があまりなくてもそれ以外で面白ければ問題にならんからな |
… | 2025/02/07(金)19:08:38No.1280686197そうだねx1>過去に倒された魔王を設定した場合にはとりあえず魔王に関する何かを適当に出しておけばOK!くらいのもんさ |
… | 2125/02/07(金)19:08:39No.1280686206+ニンジャリアリティショックとたまにごっちゃになるよね |
… | 2225/02/07(金)19:08:48No.1280686271そうだねx7フックのある設定のものが出ると読者が期待するんだよね吸血鬼らしい役割や働きをするんことを |
… | 2325/02/07(金)19:09:05No.1280686385+>すぐ死ぬから血を吸わない!これは新しいですよ! |
… | 2425/02/07(金)19:09:38No.1280686602+増血鬼のラブコメあるし! |
… | 2525/02/07(金)19:09:47No.1280686640そうだねx4忍殺の吸血鬼もちゃんとここぞという場面で吸血したっけな |
… | 2625/02/07(金)19:10:13No.1280686800そうだねx2吸血鬼なのに血を吸わない!→その理由は? |
… | 2725/02/07(金)19:10:53No.1280687064そうだねx10こういうのはつまんないことに後から理由を付けてるだけなので本質的にはつまんないというのが全てである |
… | 2825/02/07(金)19:11:36No.1280687315+吸血鬼なのに血を吸いませんその理由もないですとなれば別に吸血鬼じゃなくていいですよねとなるのははい |
… | 2925/02/07(金)19:11:39No.1280687342そうだねx6スレ画だけで言うなら「吸血鬼だけど理由あって血を吸えない吸わない」ってのが軸にあればチェーホフの銃は成立してるはず |
… | 3025/02/07(金)19:11:41No.1280687362+「血を吸わない吸血鬼」が血を吸わないのはいいけど「吸血鬼」が血を吸わないのは駄目だな |
… | 3125/02/07(金)19:12:00No.1280687488+ガルシア=マルケスくらいの力量があれば多分許される |
… | 3225/02/07(金)19:12:45No.1280687775+血を吸わない理由もなしに吸わない吸血鬼ですってやったらはあ?としかならないよね |
… | 3325/02/07(金)19:13:06No.1280687907+具体的にどんな企画出したか分からないと何とも言えない |
… | 3425/02/07(金)19:13:14No.1280687964+tsして男とエロいことするだけの雑TSエロ漫画とかそのTS単なるホモノイズだろってなる |
… | 3525/02/07(金)19:13:16No.1280687977+有名どころだと好きだから吸わないとかあるし某魚強の人も大体似たような理由だったな |
… | 3625/02/07(金)19:13:51No.1280688183そうだねx1セラスなんかも終盤まで吸わなかったけどちゃんとキャラ立ってたしな |
… | 3725/02/07(金)19:14:05No.1280688264+>有名どころだと好きだから吸わないとかあるし某魚強の人も大体似たような理由だったな |
… | 3825/02/07(金)19:14:22No.1280688374+>チェホフガンナー… |
… | 3925/02/07(金)19:14:48No.1280688530+極論吸血鬼のヴィジュアルが好きなら吸血鬼コスプレ男でよいわけだ |
… | 4025/02/07(金)19:15:07No.1280688642+>セラスなんかも終盤まで吸わなかったけどちゃんとキャラ立ってたしな |
… | 4125/02/07(金)19:15:13No.1280688677+サプライズニンジャに勝てる展開って存在するの? |
… | 4225/02/07(金)19:15:19No.1280688716+血を吸う以外にも吸血鬼って属性の塊なんだけどそれらを活かさないって吸血鬼である意味ある? |
… | 4325/02/07(金)19:15:23No.1280688744そうだねx3>こういうのはつまんないことに後から理由を付けてるだけなので本質的にはつまんないというのが全てである |
… | 4425/02/07(金)19:15:29No.1280688788+>極論吸血鬼のヴィジュアルが好きなら吸血鬼コスプレ男でよいわけだ |
… | 4525/02/07(金)19:15:40No.1280688862+出したんならその出した意味なんだよってなるからな |
… | 4625/02/07(金)19:15:57No.1280688974+人間を作品に出していいけど食事シーンは不要なんだから |
… | 4725/02/07(金)19:15:58No.1280688981+サブキャラならともかく主役格なら血を吸わない理由ないとな... |
… | 4825/02/07(金)19:16:06No.1280689031+>tsして男とエロいことするだけの雑TSエロ漫画とかそのTS単なるホモノイズだろってなる |
… | 4925/02/07(金)19:16:12No.1280689068+金髪赤眼スレンダーロリババアを出したいだけなら必ずしも吸血鬼でなくともいいって話? |
… | 5025/02/07(金)19:16:16No.1280689094そうだねx5>サプライズニンジャに勝てる展開って存在するの? |
… | 5125/02/07(金)19:16:19No.1280689118+吸血鬼なのに血吸わずにイワシばかり食ってる吸血鬼思い出した |
… | 5225/02/07(金)19:16:23No.1280689155そうだねx2吸血鬼なのに血を吸わないといえば |
… | 5325/02/07(金)19:16:29No.1280689197+雑談で流してるけどダイエットしたい吸血鬼が血液のカロリー計算に悩む話とかは吸血鬼要素活かせてるしな |
… | 5425/02/07(金)19:17:22No.1280689497+吸血鬼に将棋させるか… |
… | 5525/02/07(金)19:17:25No.1280689513そうだねx1>吸血鬼なのに血吸わずにイワシばかり食ってる吸血鬼思い出した |
… | 5625/02/07(金)19:17:39No.1280689604そうだねx6面白い作品なら最後を「ニンジャが全員ぶっ殺して有耶無耶にしました」だとナニコレとしかならないんだ |
… | 5725/02/07(金)19:17:56No.1280689727そうだねx4>サプライズニンジャに勝てる展開って存在するの? |
… | 5825/02/07(金)19:18:17No.1280689882+極端な話血を吸わない理由なんて味が嫌いだからそんなんでもいいからな |
… | 5925/02/07(金)19:18:22No.1280689923+>すぐ死ぬから血を吸わない!これは新しいですよ! |
… | 6025/02/07(金)19:18:30No.1280689987+血を吸わない吸血鬼のエロゲだと使用済みナプキン吸って糊口を凌ぐやつあったなぁ… |
… | 6125/02/07(金)19:18:42No.1280690055+>普通に楽しんで読んでたラブコメがラストで急にトラックに轢かれてみんな死にました!特に意味はないです!とかやられたら普通にブーイングだと思う |
… | 6225/02/07(金)19:19:03No.1280690208そうだねx3>最終的にいい感じのギャグに着地するのでまじぽかはよくできているよ |
… | 6325/02/07(金)19:19:06No.1280690218そうだねx2>最初の方に出てるけど本来は「突然出てきて登場人物皆殺し」なので |
… | 6425/02/07(金)19:19:23No.1280690341+まあ血を吸わなくたって他に色々やりようがあるのにそうまで言わしめるほど吸血鬼である意味がなかったんだよな |
… | 6525/02/07(金)19:19:23No.1280690347+>そこをフックにしてシリアスなりギャグなりやればいいのであって |
… | 6625/02/07(金)19:19:33No.1280690413+吸血鬼なのに血を吸わないんですよは好きだから吸わないにしか繋がんなくてパクリ言われる危険性高いから駄目です |
… | 6725/02/07(金)19:19:36No.1280690433+>tsして男とエロいことするだけの雑TSエロ漫画とかそのTS単なるホモノイズだろってなる |
… | 6825/02/07(金)19:19:44No.1280690479+>血を吸わない吸血鬼のエロゲだと使用済みナプキン吸って糊口を凌ぐやつあったなぁ… |
… | 6925/02/07(金)19:19:46No.1280690490そうだねx2>吸血鬼なのに血吸わずにイワシばかり食ってる吸血鬼思い出した |
… | 7025/02/07(金)19:20:09No.1280690615+>美形で不老で超常能力使えて夜起きて昼眠り血を吸わないオリジナル人外を出したとしたら |
… | 7125/02/07(金)19:20:20No.1280690673そうだねx1>サプライズニンジャに勝てる展開って存在するの? |
… | 7225/02/07(金)19:20:32No.1280690743そうだねx2>画太郎ならセーフ |
… | 7325/02/07(金)19:20:33No.1280690747+でも実際AIにボーイミーツガールの甘いイチャラブ小説書かせて |
… | 7425/02/07(金)19:20:42No.1280690825+最後に飲んだ血が美味すぎて以降絶食して常に瀕死な吸血鬼とかもいるしな |
… | 7525/02/07(金)19:21:08No.1280691020そうだねx1登場させといて使わない銃ってスレ画で言ってるけど |
… | 7625/02/07(金)19:21:17No.1280691066+>その人は血を吸わない理由がシナリオに絡んでくるし性格の根底になってたり血を吸わないのがゲーム的にレベル1から始まる理由づけになってたりして意味があるパターンだね |
… | 7725/02/07(金)19:21:20No.1280691093+そんなカレー食って血が不味くて飲めなくなった吸血鬼の話だれがするんですか |
… | 7825/02/07(金)19:21:26No.1280691132+チェーホフの銃を山程並べて一個も発射されないままヌルっと終わるやつ |
… | 7925/02/07(金)19:21:32No.1280691165そうだねx2説得力よなんでもニンジャとカラテでねじ伏せることもできる作品もあるんだし説得力大事 |
… | 8025/02/07(金)19:21:44No.1280691237+>雑談で流してるけどダイエットしたい吸血鬼が血液のカロリー計算に悩む話とかは吸血鬼要素活かせてるしな |
… | 8125/02/07(金)19:21:47No.1280691265+美味すぎて血を飲まなくなったは化物語でやった |
… | 8225/02/07(金)19:21:54No.1280691309+自分が1番好きな作品の1番好きなシーンで忍者がキャラ皆殺しにしたらって想像すればいいんじゃね |
… | 8325/02/07(金)19:22:00No.1280691353+吸血鬼なのに血を吸わせてほしければ大物youtuberになれって言われるやつもあるしな |
… | 8425/02/07(金)19:22:18No.1280691453そうだねx5>でも実際AIにボーイミーツガールの甘いイチャラブ小説書かせて |
… | 8525/02/07(金)19:22:27No.1280691510そうだねx2>そんなカレー食って血が不味くて飲めなくなった吸血鬼の話だれがするんですか |
… | 8625/02/07(金)19:22:30No.1280691531そうだねx5>チェーホフの銃はどっちかと言うとミステリーとかに謎ときものに適応されるんじゃないのか |
… | 8725/02/07(金)19:22:38No.1280691600+登場させて使わないのが許されないならジャンプ漫画で先見越して配置して使われないまま終わるとか許されんだろ |
… | 8825/02/07(金)19:22:42No.1280691627そうだねx2吸血鬼なのに血を吸わないなら魔族ですとか怪異ですそんなんでもいいワケだし |
… | 8925/02/07(金)19:23:09No.1280691786+吸血鬼という設定を活かせてないって言われてる辺り血を吸わないだけって話でもないなコレ |
… | 9025/02/07(金)19:23:11No.1280691796+このスレでも出まくってるけど吸血鬼を使った変化球ストーリーとか無数にあるから |
… | 9125/02/07(金)19:23:16No.1280691819+じゃあ血を吸わない吸血鬼の主人公が川で溺れているヒロインを気合で助けに行って救出成功するけど大ダメージ負って一緒に病院送りになるとか… |
… | 9225/02/07(金)19:23:40No.1280691963+>>美形で不老で超常能力使えて夜起きて昼眠り血を吸わないオリジナル人外を出したとしたら |
… | 9325/02/07(金)19:24:00No.1280692097+江戸時代だと義経人気が凄すぎてシナリオ上の意味ないのに |
… | 9425/02/07(金)19:24:05No.1280692123+吸血鬼の設定が活かせていればボツにならなかったという事実をもっと真剣に考えるべきだぜ |
… | 9525/02/07(金)19:24:14No.1280692179+寧ろ序盤に名前だけ出てくる奴とか好きなんだけどな |
… | 9625/02/07(金)19:24:34No.1280692288+このスレ見てて何らかの理由で口からは血が吸えないんだけどそれはそれで困るので毎日輸血してる吸血鬼とかいないのかなと思った |
… | 9725/02/07(金)19:24:43No.1280692339+基本的に吸血鬼は異世界の存在でたまたま人間のいる世界と繋がっちゃった上に |
… | 9825/02/07(金)19:24:46No.1280692355+実際のところ吸血鬼ってだけで要素てんこ盛りだから血を吸うことを全面に出す方が珍しい気がする |
… | 9925/02/07(金)19:25:06No.1280692472+>吸血鬼なのに血を吸わないなら魔族ですとか怪異ですそんなんでもいいワケだし |
… | 10025/02/07(金)19:25:24No.1280692590+日光に当たったら死ぬとかニンニク苦手とかレベルでも吸血鬼である意味出てくるから |
… | 10125/02/07(金)19:25:25No.1280692596そうだねx1白ハゲ漫画の他責性についてはもう語るまでもない話ではあるが |
… | 10225/02/07(金)19:25:26No.1280692609そうだねx1サプライズ忍者論って忍者と距離が遠い海外だから言える理論で |
… | 10325/02/07(金)19:25:35No.1280692666+吸血鬼です(太陽平気で流れる水もニンニクも平気だし血も必要ないし夜目も効かないしフィジカルも弱い) |
… | 10425/02/07(金)19:25:53No.1280692785そうだねx3>登場させて使わないのが許されないならジャンプ漫画で先見越して配置して使われないまま終わるとか許されんだろ |
… | 10525/02/07(金)19:26:00No.1280692823+好きなサプライズ忍者貼る |
… | 10625/02/07(金)19:26:08No.1280692860+>じゃあ血を吸わない吸血鬼の主人公が川で溺れているヒロインを気合で助けに行って救出成功するけど大ダメージ負って一緒に病院送りになるとか… |
… | 10725/02/07(金)19:26:08No.1280692861+>江戸時代だと義経人気が凄すぎてシナリオ上の意味ないのに |
… | 10825/02/07(金)19:26:24No.1280692973+吸血鬼じゃなくて日光に弱いアルビノの人じゃ駄目な理由は? |
… | 10925/02/07(金)19:26:29No.1280693005+特に理由もなく血を吸わない吸血鬼を出した理由… |
… | 11025/02/07(金)19:26:46No.1280693103そうだねx1>>チェーホフの銃はどっちかと言うとミステリーとかに謎ときものに適応されるんじゃないのか |
… | 11125/02/07(金)19:26:46No.1280693107+吸う気はあるけどなんやかんや色々あって結局血を吸わない系なら良いかもしれないけど |
… | 11225/02/07(金)19:26:50No.1280693144+吸血鬼なのに美男美女とかじゃ全然ないし平気でウンコとか撒き散らすしでまるで耽美的じゃないからチクショウ! |
… | 11325/02/07(金)19:26:54No.1280693169+>吸血鬼です(太陽平気で流れる水もニンニクも平気だし血も必要ないし夜目も効かないしフィジカルも弱い) |
… | 11425/02/07(金)19:27:03No.1280693242+チェーホフの銃はやるなよ絶対やるなよっていうフリじゃないの |
… | 11525/02/07(金)19:27:40No.1280693457そうだねx2伏線入れすぎて回収しきれなくなるのは仕方ないけど |
… | 11625/02/07(金)19:27:43No.1280693487+元ネタの漫画に出てた血の栄養素カロリー表記ネタは使えるぞ! |
… | 11725/02/07(金)19:27:51No.1280693541そうだねx1血を吸わない以外の弱点とか特性描いてたらこんなこと言われないだろうし |
… | 11825/02/07(金)19:28:03No.1280693611+>特に理由もなく血を吸わない吸血鬼を出した理由… |
… | 11925/02/07(金)19:28:08No.1280693647+誰かサプライズニンジャを主題にした映画作ってくれないかな |
… | 12025/02/07(金)19:28:29No.1280693778+>伏線入れすぎて回収しきれなくなるのは仕方ないけど |
… | 12125/02/07(金)19:28:32No.1280693798+設定死んでても好かれる主人公を描ければ一定の支持は得られると思うけど構想段階で設定死んでますよでバッサリ斬られても仕方ないとは思う |
… | 12225/02/07(金)19:28:49No.1280693901+むしろ血を吸わない吸血鬼なんていくらでも肉付けできる美味しい素材なのに |
… | 12325/02/07(金)19:28:53No.1280693924+まぁ…原作と作画担当が喧嘩してオレストーリー始めた結果が第一話のカラーページにいた人達が第一部完の時点で出られなかった漫画もあるんだが |
… | 12425/02/07(金)19:29:06No.1280694007+これだから白ハゲはって言われても仕方ない |
… | 12525/02/07(金)19:29:16No.1280694080+脇役なら別に吸血しなくてもいいとは思うが見た感じ主人公格なんだろう...? |
… | 12625/02/07(金)19:29:40No.1280694246+逆にシャークネードくらいまでいくと途中でニンジャがサメも人間も皆殺しにしても面白くないんだよね |
… | 12725/02/07(金)19:29:47No.1280694296+登場だけした銃があってもいいとは思うが |
… | 12825/02/07(金)19:29:47No.1280694297+>TRPGで脱出シナリオで「あの鍵結局使わなかったけど何の鍵だったの?」「何の意味も無いよ?」とかやられたらGMぶん殴るわ |
… | 12925/02/07(金)19:29:50No.1280694316+ぱないの |
… | 13025/02/07(金)19:30:10No.1280694440+不死身であることを手軽に納得させられる設定じゃないか吸血鬼 |
… | 13125/02/07(金)19:30:15No.1280694481+>まぁ…原作と作画担当が喧嘩してオレストーリー始めた結果が第一話のカラーページにいた人達が第一部完の時点で出られなかった漫画もあるんだが |
… | 13225/02/07(金)19:30:43No.1280694676+GMは万能じゃないんだから出した要素全部回収できるわけじゃないの! |
… | 13325/02/07(金)19:30:50No.1280694736+>伏線入れすぎて回収しきれなくなるのは仕方ないけど |
… | 13425/02/07(金)19:31:31No.1280695019+読者に主人公が吸血鬼であることは伏せてて吸血鬼っぽい描写をちょくちょくしていくことで読者がこいつ吸血鬼じゃね?でも血も吸ってないし日光の元でも行動してるぞ?ってなってからの実は…みたいなパターンはどうだろうか |
… | 13525/02/07(金)19:31:34No.1280695035+不死身にしたいから吸血鬼なんてやらんでも不死の化物と設定しておけば |
… | 13625/02/07(金)19:31:44No.1280695086+>血を吸わない以外の弱点とか特性描いてたらこんなこと言われないだろうし |
… | 13725/02/07(金)19:31:50No.1280695131+>不死身であることを手軽に納得させられる設定じゃないか吸血鬼 |
… | 13825/02/07(金)19:31:58No.1280695174+これ系の用語だとマクガフィンの使われ方がなんかモヤモヤする |
… | 13925/02/07(金)19:32:17No.1280695307+>不死身であることを手軽に納得させられる設定じゃないか吸血鬼 |
… | 14025/02/07(金)19:32:28No.1280695378+アルクェイドが吸血鬼である必要はあんまりわかんないけど「好きだから、吸わない」が最高だから許す |
… | 14125/02/07(金)19:32:44No.1280695471そうだねx2思わせぶりに登場させといて使わない銃があってもいいって言うけど絶対つまらねえよなそれ |
… | 14225/02/07(金)19:32:44No.1280695472そうだねx1>読者に主人公が吸血鬼であることは伏せてて吸血鬼っぽい描写をちょくちょくしていくことで読者がこいつ吸血鬼じゃね?でも血も吸ってないし日光の元でも行動してるぞ?ってなってからの実は…みたいなパターンはどうだろうか |
… | 14325/02/07(金)19:33:11No.1280695643そうだねx1ぶっちゃけ不死身設定だけでも吸血鬼要素活かしてると言えば活かしてるからな |
… | 14425/02/07(金)19:33:12No.1280695650+物語の規模的に主人公がアクセス不可能な謎は謎のままな仮面ライダー555はえらい人気がある… |
… | 14525/02/07(金)19:33:35No.1280695771+>読者に主人公が吸血鬼であることは伏せてて吸血鬼っぽい描写をちょくちょくしていくことで読者がこいつ吸血鬼じゃね?でも血も吸ってないし日光の元でも行動してるぞ?ってなってからの実は…みたいなパターンはどうだろうか |
… | 14625/02/07(金)19:33:35No.1280695776+逆に吸血鬼設定生かせないのってどんなレベルなの |
… | 14725/02/07(金)19:34:07No.1280695977+まあアレなんだったの?ってなる設定あんまあるのは実際良くないとは思うよ |
… | 14825/02/07(金)19:34:48No.1280696230+例えば日本の一般家庭育ちな主人公の自宅の押し入れから銃が出てきた! |
… | 14925/02/07(金)19:34:53No.1280696260そうだねx1チェーホフの銃とはちょっと違うかも知れんけど |
… | 15025/02/07(金)19:34:53No.1280696263+>アルクェイドが吸血鬼である必要はあんまりわかんないけど「好きだから、吸わない」が最高だから許す |
… | 15125/02/07(金)19:34:59No.1280696297+サイバーパンク2077で酒場で無法者が主人公と話をする際にこれ見よがしに銃を使えにドンと置く場面があるけど |
… | 15225/02/07(金)19:35:08No.1280696366+回収出来なかったとか話の流れで書けなかったはいいけど |
… | 15325/02/07(金)19:35:15No.1280696415そうだねx1忍殺に出てくる吸血鬼も血を吸うことでカラテを回復してたしある種のテンプレ的属性を持ってキャラを作ったならしっかりとテンプレには沿わせた方がいいよね… |
… | 15425/02/07(金)19:35:28No.1280696491そうだねx1ヒット作品だって最初の方はあれなんだったの?はたまにあるけどみんな優しいから忘れてくれる |
… | 15525/02/07(金)19:35:34No.1280696530+>逆に吸血鬼設定生かせないのってどんなレベルなの |
… | 15625/02/07(金)19:36:16No.1280696832+人気作でも回収されない伏線とか山ほどあるだろ… |
… | 15725/02/07(金)19:36:41No.1280696977+>読者騙してまで何がしたいの?という話になる |
… | 15825/02/07(金)19:36:50No.1280697020+吸死は逆にアルマジロ使い魔も元ネタあったんだってなった |
… | 15925/02/07(金)19:37:02No.1280697091+ぶっちゃけキャラや設定や本筋さえ良ければ少々シナリオが雑だったり都合が良すぎたりしても無視してくれるからな |
… | 16025/02/07(金)19:37:07No.1280697128そうだねx2>人気作でも回収されない伏線とか山ほどあるだろ… |
… | 16125/02/07(金)19:37:09No.1280697133+吸血か不死性か豊富な弱点どれかでも使ってたら吸血鬼である意味とか言われなさそうだよね |
… | 16225/02/07(金)19:37:12No.1280697161+最初から結末まで決まってる舞台と連載していく漫画やドラマじゃ作劇の構造違いすぎる |
… | 16325/02/07(金)19:37:17No.1280697186+結果的に回収されてないのと回収する気がないのは若干ニュアンスが違う |
… | 16425/02/07(金)19:37:47No.1280697400そうだねx2>人気作でも回収されない伏線とか山ほどあるだろ… |
… | 16525/02/07(金)19:38:16No.1280697608+Dランクキャラから畳む人気作だってあるし |
… | 16625/02/07(金)19:38:20No.1280697632+>人気作でも回収されない伏線とか山ほどあるだろ… |
… | 16725/02/07(金)19:38:54No.1280697842+極端な話ドラえもんがいるのにドラえもんが秘密道具1個も出さないとか期待外れな事すんなって話じゃないの |
… | 16825/02/07(金)19:38:58No.1280697873+>物語の規模的に主人公がアクセス不可能な謎は謎のままな仮面ライダー555はえらい人気がある… |
… | 16925/02/07(金)19:39:02No.1280697893+回収できないと用意してないじゃ全然別物だからな… |
… | 17025/02/07(金)19:39:12No.1280697965+早々に順応して特に現代知識使う訳でもない転生モノとか山程あるぞ |
… | 17125/02/07(金)19:39:27No.1280698069+マジでどんだけ意味のない吸血鬼設定なのか気になるから中身見せてくんねーかな |
… | 17225/02/07(金)19:39:46No.1280698188+>ヘル兄かな |
… | 17325/02/07(金)19:39:49No.1280698203+このスレでサプライズニンジャ理論は冷静に考えたらクソでは?ということだけは理解できた |
… | 17425/02/07(金)19:39:58No.1280698261そうだねx1というか吸血しないなら超再生能力でもゾンビでも超人でも何でもいいんだから |
… | 17525/02/07(金)19:40:09No.1280698334+>これ系の用語だとマクガフィンの使われ方がなんかモヤモヤする |
… | 17625/02/07(金)19:40:12No.1280698359+サプライズニンジャしといて出てきて何もしないニンジャとか |
… | 17725/02/07(金)19:40:20No.1280698415そうだねx5>このスレでサプライズニンジャ理論は冷静に考えたらクソでは?ということだけは理解できた |
… | 17825/02/07(金)19:40:27No.1280698462そうだねx5>このスレでサプライズニンジャ理論は冷静に考えたらクソでは?ということだけは理解できた |
… | 17925/02/07(金)19:41:06No.1280698712+まあドラゴンボールの例で言えばいきなり忍者が悟空も敵キャラも殺し始めたらクソじゃん |
… | 18025/02/07(金)19:41:12No.1280698763+吸血鬼設定を作中の重要なポイントにしつつ従来の創作吸血鬼とは全く違う形で生かしたのがジャンプ+の吸血鬼将棋漫画こと盤王だと思う |
… | 18125/02/07(金)19:41:13No.1280698778+マクガフィンこそ無視していい創作論の代表みたいなのだと思う |
… | 18225/02/07(金)19:41:20No.1280698833+>というかクソだからもっとマシなシナリオ考えろって理論だよ! |
… | 18325/02/07(金)19:41:25No.1280698860そうだねx1>このスレでサプライズニンジャ理論は冷静に考えたらクソでは?ということだけは理解できた |
… | 18425/02/07(金)19:41:30No.1280698887そうだねx2言うて週刊連載は完結するまで続くデスマーチだからある程度のガバは仕方ないところある |
… | 18525/02/07(金)19:41:31No.1280698896+ジャイアンにいじめられたのび太がドラえもんに泣きついて |
… | 18625/02/07(金)19:41:32No.1280698899+唐突に出たニンジャに銃を使わせれば最善 |
… | 18725/02/07(金)19:41:35No.1280698913+吸血鬼でも狼男でもフランケンシュタインの怪物でもだいたい一緒よ |
… | 18825/02/07(金)19:41:35No.1280698916そうだねx2言われてるのは「吸血鬼という設定を活かせてない」だから血を吸わないだけじゃなくて不死身でも長い年月を生きてるとかでも日光に弱いわけでもないんでしょ |
… | 18925/02/07(金)19:41:40No.1280698942そうだねx1チェーホフの銃を例にするなら血を吸わないだけじゃなくて何の役割もなく吸血鬼が出てきてる |
… | 19025/02/07(金)19:41:58No.1280699053+全てをサプライズニンジャにすれば逆に面白いのでは? |
… | 19125/02/07(金)19:42:26No.1280699226+ムキムキねずみを最後まで使う方がダメだと思うので取捨選択は大事… |
… | 19225/02/07(金)19:42:28No.1280699243そうだねx2突然パコさんが出てきて主人公を刺殺してヒロインをレイプするような展開の方が面白いならそのストーリーはやめるべき |
… | 19325/02/07(金)19:42:30No.1280699251そうだねx1>言われてるのは「吸血鬼という設定を活かせてない」だから血を吸わないだけじゃなくて不死身でも長い年月を生きてるとかでも日光に弱いわけでもないんでしょ |
… | 19425/02/07(金)19:42:44No.1280699352+>「あの鍵結局使わなかったけど何の鍵だったの?」「君等カギ使わずに開けたじゃん」 |
… | 19525/02/07(金)19:42:55No.1280699410+>吸血鬼設定を作中の重要なポイントにしつつ従来の創作吸血鬼とは全く違う形で生かしたのがジャンプ+の吸血鬼将棋漫画こと盤王だと思う |
… | 19625/02/07(金)19:43:11No.1280699510+>ムキムキねずみを最後まで使う方がダメだと思うので取捨選択は大事… |
… | 19725/02/07(金)19:43:11No.1280699511+すごいよな要素の塊みたいな吸血鬼設定でなんも活かせてないなんて |
… | 19825/02/07(金)19:43:12No.1280699516+みろよあの私は吸血鬼ってつければその後は何繋げて何してもいい漫画 |
… | 19925/02/07(金)19:43:13No.1280699524+吸血鬼は血を吸うから吸血鬼なのではなく |
… | 20025/02/07(金)19:43:14No.1280699533+>全てをサプライズニンジャにすれば逆に面白いのでは? |
… | 20125/02/07(金)19:43:21No.1280699580+ニンジャが出て殺す!が本当にサプライズニンジャ理論 |
… | 20225/02/07(金)19:43:30No.1280699636+>全てをサプライズニンジャにすれば逆に面白いのでは? |
… | 20325/02/07(金)19:43:33No.1280699662+>吸血鬼設定を作中の重要なポイントにしつつ従来の創作吸血鬼とは全く違う形で生かしたのがジャンプ+の吸血鬼将棋漫画こと盤王だと思う |
fu4612472.jpg 1738919776352.jpg