先日咳が酷くてすわエアコンが原因か?と掃除したエアコンですこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
本日無事ダスキンによるエアコン清掃が完了したのでご報告いたします
中まで奇麗スッキリで気持ちいぜー!
先日の掃除前後のエアコン
fu4611414.jpg
本日ダスキン清掃後のエアコン
fu4611415.jpg
… | 125/02/07(金)13:24:27No.1280608364そうだねx52お前嘘だろその一番簡単なフィルターすらやってなかったの!? |
… | 225/02/07(金)13:25:59No.1280608739そうだねx1自分でやるとローターの掃除が大変なんだよな |
… | 325/02/07(金)13:27:40No.1280609169+基本的にフィルターは自分で掃除するために取り外せるようになってるぞ |
… | 425/02/07(金)13:27:52No.1280609212+>お前嘘だろその一番簡単なフィルターすらやってなかったの!? |
… | 525/02/07(金)13:28:32No.1280609364そうだねx14俺もフィルターはそんな頻繁に掃除しないけどそこまで詰まった事無いぞ… |
… | 625/02/07(金)13:29:26No.1280609576そうだねx6よかったな |
… | 725/02/07(金)13:29:28No.1280609581そうだねx6>それすらやらないほど物を置きすぎててね… |
… | 825/02/07(金)13:29:48No.1280609662そうだねx6ダスキンすげえええええええ |
… | 925/02/07(金)13:29:52No.1280609681+パーツが古いから最悪できないかもって言われてたやつ? |
… | 1025/02/07(金)13:29:55No.1280609701+フィルターのほこりはエアコンの効きが悪くなって電気代が上がるくらいの影響しかないけど |
… | 1125/02/07(金)13:30:06No.1280609750+フィルター掃除くらいしないとそれこそ電気代とかもったいないぞ |
… | 1225/02/07(金)13:31:21No.1280610045+>>それすらやらないほど物を置きすぎててね… |
… | 1325/02/07(金)13:37:48No.1280611588そうだねx3エアコンの掃除業者に頼むのいいよね |
… | 1425/02/07(金)13:38:58No.1280611854+朝からずっと動いてたから疲れたぜ…でもまだまだ掃除終わらないんだよな |
… | 1525/02/07(金)13:39:40No.1280612004+どれくらい使っていたの? |
… | 1625/02/07(金)13:41:12No.1280612372+本体の上の方って丸空きだったの!? |
… | 1725/02/07(金)13:41:19No.1280612402+>どれくらい使っていたの? |
… | 1825/02/07(金)13:51:45No.1280614645そうだねx3無理しない範囲で作業小分けにして大掃除がんばって |
… | 1925/02/07(金)13:54:08No.1280615214+いい買い物をしたな |
… | 2025/02/07(金)13:55:28No.1280615521+せめて「さん」くらい付けなさい |
… | 2125/02/07(金)13:57:46No.1280616061+お大事にしてください |
… | 2225/02/07(金)13:59:02No.1280616345+本当はユーザーでシロッコフィンも丸焼きにしてほしいよな |
… | 2325/02/07(金)14:00:35No.1280616685+俺のエアコンに似てる…おいくらで掃除してもらったの? |
… | 2425/02/07(金)14:01:38No.1280616884+そんだけ誇りついてると冷暖房の効きめちゃくちゃ悪いだろ |
… | 2525/02/07(金)14:02:15No.1280617017そうだねx6>無理しない範囲で作業小分けにして大掃除がんばって |
… | 2625/02/07(金)14:03:50No.1280617362そうだねx4「ダスキンさん」って会社に敬称付けろってことだろ!? |
… | 2725/02/07(金)14:04:36No.1280617513+>俺のエアコンに似てる…おいくらで掃除してもらったの? |
… | 2825/02/07(金)14:05:17No.1280617662+昔せき止まらなかったけど部屋に掃除機かけたら止まったことあったな |
… | 2925/02/07(金)14:08:27No.1280618314+期限ギリギリの養命酒出てきた |
… | 3025/02/07(金)14:16:22No.1280619929+結構部屋の中の空気吸って循環してるからな… |
… | 3125/02/07(金)14:17:23No.1280620144+>抗菌コートは長ければ2年くらい持つとの事なので買い替え時期まではこれでいこうかな |
… | 3225/02/07(金)14:19:11No.1280620514そうだねx8まぁこういう人はプロにやって貰う方がいいよ |
… | 3325/02/07(金)14:20:35No.1280620788そうだねx6>期限ギリギリの養命酒出てきた |
… | 3425/02/07(金)14:21:56No.1280621056+>期限ギリギリの養命酒出てきた |
… | 3525/02/07(金)14:24:35No.1280621582+エアコンさんでだめだった |
… | 3625/02/07(金)14:27:33No.1280622182+案外安いな… |
… | 3725/02/07(金)14:28:10No.1280622301そうだねx9いや…エアコンにはさんや様をつけてもよい |
… | 3825/02/07(金)14:29:09No.1280622496+エアコンや布団は放置すると咳出るよね |
… | 3925/02/07(金)14:30:02No.1280622697+埃はカビの栄養にもなるそうだから放置本当に良くない |
… | 4025/02/07(金)14:31:38No.1280623031+部屋の惨状を見てげんなりしてる |
… | 4125/02/07(金)14:31:56No.1280623087+エアコンさんに何か言うことないのかスレ「」 |
… | 4225/02/07(金)14:32:40No.1280623252+こういうエアコン清掃するお仕事してるけどみんな掃除しなさすぎ! |
… | 4325/02/07(金)14:33:16No.1280623372そうだねx7>エアコンさんに何か言うことないのかスレ「」 |
… | 4425/02/07(金)14:33:24No.1280623409そうだねx3>こういうエアコン清掃するお仕事してるけどみんな掃除しなさすぎ! |
… | 4525/02/07(金)14:34:05No.1280623554そうだねx1フィルター年一ぐらいでちゃんと清掃するけどそれでもそんなんにはならんぞ |
… | 4625/02/07(金)14:34:06No.1280623557+冬はどうせ使わんからと思って秋の掃除しないでいたら |
… | 4725/02/07(金)14:34:21No.1280623610そうだねx1>冬はどうせ使わんからと思って秋の掃除しないでいたら |
… | 4825/02/07(金)14:34:23No.1280623617そうだねx1自分で掃除したけど |
… | 4925/02/07(金)14:35:05No.1280623768+>掃除プラス抗菌コートで18150円でした |
… | 5025/02/07(金)14:37:58No.1280624341+>素人に内部は無理だよ… |
… | 5125/02/07(金)14:38:18No.1280624406+>あやしいチラシのところよりダスキンがいいなぁ今度俺も頼もう |
… | 5225/02/07(金)14:39:52No.1280624686+>>素人に内部は無理だよ… |
… | 5325/02/07(金)14:39:52No.1280624688そうだねx1非分解掃除は全部クソだ |
… | 5425/02/07(金)14:41:37No.1280625046+10年落ちぐらいしてると買ったほうがいいか…?まである |
… | 5525/02/07(金)14:43:05No.1280625312+ダスキンとかも実際は現地近くの業者に委託してるって聞いたけど |
… | 5625/02/07(金)14:44:56No.1280625697+送風口からブラシとかつっこんで見える部分のファンだけでも掃除したけど |
… | 5725/02/07(金)14:46:19No.1280625968+>10年落ちぐらいしてると買ったほうがいいか…?まである |
… | 5825/02/07(金)14:46:59No.1280626097+フィン外すの怖すぎるからカラカラ回して綿棒でくぼみ一つ一つ掃除してる |
… | 5925/02/07(金)14:47:26No.1280626201+これってやるとそんなにあったかくなるのかい? |
… | 6025/02/07(金)14:48:00No.1280626308+今ぐらいが掃除するのちょうどいいよね |
… | 6125/02/07(金)14:51:05No.1280626927+>これってやるとそんなにあったかくなるのかい? |
… | 6225/02/07(金)14:52:34No.1280627215そうだねx1ダスキンの下請けなら最安料金だけを掲げてるよく分からん業者と違って |
… | 6325/02/07(金)14:52:34No.1280627218+エアコンの暖房適正温度が20度とか絶対嘘だよな |
… | 6425/02/07(金)14:54:01No.1280627542+>エアコンの暖房適正温度が20度とか絶対嘘だよな |
… | 6525/02/07(金)14:54:16No.1280627601+>それくらい経つといつ故障してもおかしくないっていうのもあるけど単純に省電力化がすごかったりするからね… |
… | 6625/02/07(金)14:54:55No.1280627716そうだねx3乾燥も咳の原因かもしれんから加湿器も使うといいぞ |
… | 6725/02/07(金)14:56:34No.1280628028+エアコンだけじゃなくて部屋掃除の方も頼んだほうがいいのでは |
… | 6825/02/07(金)14:57:37No.1280628236+>エアコンの暖房適正温度が20度とか絶対嘘だよな |
… | 6925/02/07(金)14:57:50No.1280628281+>エアコンの暖房適正温度が20度とか絶対嘘だよな |
… | 7025/02/07(金)14:58:29No.1280628409そうだねx2ホコリはまだなんとかなる |
… | 7125/02/07(金)14:59:54No.1280628700+家の中でもマスクしてもいいのよ… |
… | 7225/02/07(金)15:01:36No.1280629037+エアコン買い替えて2年目でまだ大丈夫やろと思って開けたらスレ画みたいな感じだった |
… | 7325/02/07(金)15:01:43No.1280629057+俺も先日ホコリと黒カビだらけで画像貼ったらdelくらいそうだったの自分で掃除した |
… | 7425/02/07(金)15:04:06No.1280629525+>エアコンの暖房適正温度が20度とか絶対嘘だよな |
… | 7525/02/07(金)15:04:09No.1280629543+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 7625/02/07(金)15:04:51No.1280629681+https://www.amazon.co.jp/dp/B08NT39W2L |
… | 7725/02/07(金)15:05:39No.1280629832+冬はともかく夏はエアコン1日1回は消すタイミング作って内部クリーンをしようねぇ… |
… | 7825/02/07(金)15:05:52No.1280629873そうだねx6全く関係ないスレでの定型の使い方には気を付けろよ |
… | 7925/02/07(金)15:06:30No.1280629988+>エアコン買い替えて2年目でまだ大丈夫やろと思って開けたらスレ画みたいな感じだった |
… | 8025/02/07(金)15:06:49No.1280630051+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 8125/02/07(金)15:07:04No.1280630090+>>エアコンの暖房適正温度が20度とか絶対嘘だよな |
… | 8225/02/07(金)15:07:17No.1280630135+そのフィルター具合だとカビだろうな… |
… | 8325/02/07(金)15:08:17No.1280630333+>数日ずっとつけっぱなしで黒カビ天国になるからねぇ… |
… | 8425/02/07(金)15:08:40No.1280630402+>https://www.amazon.co.jp/dp/B08NT39W2L |
… | 8525/02/07(金)15:08:45No.1280630427+冷房は仕事行く前に止めてるな |
… | 8625/02/07(金)15:08:51No.1280630445+シロッコファンのビフォアが見たかった |
… | 8725/02/07(金)15:09:06No.1280630489+>フィン外すの怖すぎるからカラカラ回して綿棒でくぼみ一つ一つ掃除してる |
… | 8825/02/07(金)15:09:15No.1280630519+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 8925/02/07(金)15:09:39No.1280630615+>エアコンの暖房適正温度が20度とか絶対嘘だよな |
… | 9025/02/07(金)15:10:08No.1280630710+鼻水と咳と目のかゆみはわかるんだが耳の穴までかゆかったのが掃除したら治ったからすごい… |
… | 9125/02/07(金)15:10:35No.1280630812+空気清浄機買いなよ |
… | 9225/02/07(金)15:11:26No.1280630978+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 9325/02/07(金)15:11:35No.1280630998+>シロッコファンのビフォアが見たかった |
… | 9425/02/07(金)15:11:41No.1280631027そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 9525/02/07(金)15:12:20No.1280631165+ダスキン 「やったぜ!」 |
… | 9625/02/07(金)15:12:37No.1280631218+10年一度も手付かずだったフィルターはドス黒い埃が固まって完全に目が詰まってて |
… | 9725/02/07(金)15:12:40No.1280631234+>>数日ずっとつけっぱなしで黒カビ天国になるからねぇ… |
… | 9825/02/07(金)15:13:16No.1280631361そうだねx1>これの商品画像5枚目のと同じくらいだったよ |
… | 9925/02/07(金)15:14:00No.1280631501そうだねx1>ダスキン 「やったぜ!」 |
… | 10025/02/07(金)15:14:52No.1280631687+>鼻水と咳と目のかゆみはわかるんだが耳の穴までかゆかったのが掃除したら治ったからすごい… |
… | 10125/02/07(金)15:15:10No.1280631738+新調するかどうか迷って今年は業者掃除で済ませた |
… | 10225/02/07(金)15:17:51No.1280632311+>>https://www.amazon.co.jp/dp/B08NT39W2L |
… | 10325/02/07(金)15:19:00No.1280632545+エアコンが壁に対して並行になってるかどうかも大事 |
… | 10425/02/07(金)15:19:28No.1280632619+大体の整備は金払って責任持ってやって貰う方が良いな… |
… | 10525/02/07(金)15:19:50No.1280632717+>新調するかどうか迷って今年は業者掃除で済ませた |
… | 10625/02/07(金)15:20:31No.1280632842そうだねx1>エアコンが壁に対して並行になってるかどうかも大事 |
… | 10725/02/07(金)15:24:19No.1280633607+>止める時は暖房で設定できる最大温度で一気に内部乾燥するまで温めないと意味がない |
… | 10825/02/07(金)15:25:43No.1280633874+黒い付着はカビだから余計不味いよね |
… | 10925/02/07(金)15:25:52No.1280633901+うちのドレンホース真横か気持ち持ち上がってるように見える…勾配ないぞ… |
… | 11025/02/07(金)15:26:50No.1280634126+>少しでも傾いてるとそれだけで水が溜まってドレンホースに流れなくなってエアコンがダメになる |
… | 11125/02/07(金)15:27:54No.1280634318+室外機も掃除しようかなと思って何年かぶりにベランダ覗いたらでっかい蜂の巣があってダメだった |
… | 11225/02/07(金)15:28:48No.1280634500+ 1738909728556.png-(12122 B) ![]() 水道と違ってエアコンの排水には押し流す力とかないから |
… | 11325/02/07(金)15:29:34No.1280634644そうだねx3エアコンはもうちょっとメンテしやすいようにしてくれ…という気持ちと |
… | 11425/02/07(金)15:30:17No.1280634777そうだねx1風向きの自動ほど当てにならないものはない |
… | 11525/02/07(金)15:31:59No.1280635120+自分でエアコン掃除やってるんだけどこれシロッコファンに水ぶっかけてファン回したら冷却フィンの裏側にべったりカビくっついてないのかな…って毎回思う |
… | 11625/02/07(金)15:32:51No.1280635308+機構が複雑化しすぎて |
… | 11725/02/07(金)15:32:54No.1280635321そうだねx1>自分でエアコン掃除やってるんだけどこれシロッコファンに水ぶっかけてファン回したら冷却フィンの裏側にべったりカビくっついてないのかな…って毎回思う |
… | 11825/02/07(金)15:33:02No.1280635347+>エアコンはもうちょっとメンテしやすいようにしてくれ…という気持ちと |
fu4611415.jpg fu4611414.jpg 1738902188332.jpg 1738909728556.png