二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738837984603.jpg-(365491 B)
365491 B25/02/06(木)19:33:04No.1280384883そうだねx3 20:52頃消えます
fu4608418.jpg
ミナト先生本当なんなんだよ!
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/06(木)19:34:47No.1280385526+
さすがとーちゃんの術だってばよ!
225/02/06(木)19:36:59No.1280386225そうだねx20
ワシの術だ
325/02/06(木)19:37:08No.1280386278そうだねx1
よくよく考えたら大量にばら撒いてるマーキングの中からあれに飛ぼうって瞬時に判断できるの怖くない?
425/02/06(木)19:39:56No.1280387264そうだねx1
飛雷神も螺旋丸もカカシよりよっぽどコピー忍者してるなミナト
525/02/06(木)19:41:24No.1280387765そうだねx10
生前の十数年前にマーキングしたオビトへ飛んでるからおかしいなやっぱ
625/02/06(木)19:41:45No.1280387895+
そもそも卑劣様の術じゃなかった?
一人でポンポン飛ぶ火影たちがおかしいだけで本来上忍3人で発動させるやつで…
725/02/06(木)19:42:25No.1280388115+
術者が死んでもマーキングが生きてるんだぜ…
825/02/06(木)19:43:13No.1280388372そうだねx19
言われてみればこれくらい制限あるのが普通だよなこんな技…
925/02/06(木)19:43:37No.1280388521そうだねx2
>術者が死んでもマーキングが生きてるんだぜ…
マーキング自体は飛雷針使い共有っぽいからな…
1025/02/06(木)19:44:06No.1280388677+
普通じゃ戦争で英雄になれない
1125/02/06(木)19:45:31No.1280389154+
ボルトがじいちゃんにちゃんと術ならってたら本当にやべー天才忍者生まれてたのかな
1225/02/06(木)19:47:00No.1280389666+
>ボルトがじいちゃんにちゃんと術ならってたら本当にやべー天才忍者生まれてたのかな
実際なら6年かかるところをコツを教えてもらうだけで2年で覚えられたからな
やはり天才か…
1325/02/06(木)19:47:09No.1280389724+
クソダサマーキングすき
1425/02/06(木)19:48:46No.1280390292そうだねx13
これの使い手が同時代に複数いたら相当ヤバいんだろうなということがわかる互瞬回し
1525/02/06(木)19:48:57No.1280390351+
4代目はマーキングがね…
1625/02/06(木)19:50:10No.1280390771そうだねx5
あの読み切りでますます謎が深まった男波風ミナト
1725/02/06(木)19:52:59No.1280391805+
廉価版みたいな避雷針の術使えてるボルトも凄いよ
1825/02/06(木)19:54:06No.1280392190そうだねx5
卑劣様とミナトが頭おかしいだけでボルトも上澄みだもんな
1925/02/06(木)19:55:55No.1280392891+
一瞬で付いたマーキングが死んでも消えないのもひどい
2025/02/06(木)19:56:28No.1280393095+



2125/02/06(木)19:57:29No.1280393448そうだねx4
>卑劣様とミナトが頭おかしいだけでボルトも上澄みだもんな
星のチャクラとかいう今まで誰も着目してなかった力を活用し出したりだいぶ変
2225/02/06(木)19:59:10No.1280394079+
比較対象が他の影だから相対的にもっと欲しいとこが見えるだけで若くしてこんな術使えるなら余裕で影クラスだわ
2325/02/06(木)19:59:10No.1280394082そうだねx14
親父と息子がヤバすぎてやっぱお前努力しまくってたよ…ってなるナルト
2425/02/06(木)19:59:55No.1280394365+
>一瞬で付いたマーキングが死んでも消えないのもひどい
しかもつけた場所が本人からわかりづらい背中だから誰かしらに指摘されないと気づかないという卑劣さ
2525/02/06(木)20:01:16No.1280394869+
加えてチャクラコントロールさえどうにかすれば印なしで即出せる螺旋丸使えて対人での殺意が高すぎる
2625/02/06(木)20:02:38No.1280395386+
しれっと移動距離無限なのすごくない…?
2725/02/06(木)20:03:29No.1280395683そうだねx1
>しれっと移動距離無限なのすごくない…?
言っちゃえば自分で自分を対象にした口寄せの術だから…
2825/02/06(木)20:05:30No.1280396506+
これと影分身を併用して人で互瞬回ししてたんだよね考案者
これとエドテンの3つ合わせて卑劣であれど他の影の大量破壊忍術よりはトータルどっこいくらいなのはあの時代狂ってるだろ
2925/02/06(木)20:06:07No.1280396746+
ボルトも秘伝だか禁術の書盗もうぜ
避雷神の完成度高めればあとは渦彦で何でも殺せるだろ
3025/02/06(木)20:06:33No.1280396908+
これといった特殊な血統とかじゃないんだよね四代目…?
3125/02/06(木)20:07:17No.1280397189+
>ボルトも秘伝だか禁術の書盗もうぜ
>避雷神の完成度高めればあとは渦彦で何でも殺せるだろ
十方使えばそんなことしなくても習得可能な術は覚えられるから
3225/02/06(木)20:07:56No.1280397428+
>これといった特殊な血統とかじゃないんだよね四代目…?
特殊な系統にだって始祖は居るわけだしミナトはそれだったって話なんだろうな…
3325/02/06(木)20:07:57No.1280397429+
特別上忍が三人で発動がやっとだけど
ミナト自身はチャクラの化け物ってわけではないみたいだから
純粋にくそむずいんだろうな飛雷神…
3425/02/06(木)20:08:06No.1280397487そうだねx2
>これといった特殊な血統とかじゃないんだよね四代目…?
不明
というかミナト以外に波風一族いたか…?
3525/02/06(木)20:09:13No.1280397957+
主人公に持たせるならこれくらい制限ないとやばいっていうのがよく分かる
3625/02/06(木)20:10:20No.1280398370+
エロ仙人とかガイ先生とか定期的に血統無関係の怪物が産まれてくる
3725/02/06(木)20:10:21No.1280398384+
他作品の瞬間移動と比べると飛ぶ地点がある程度バレてしまうっていう欠点があるけれどそれすらもブラフにする頭の良さが噛み合ってるのが強すぎる
3825/02/06(木)20:11:04No.1280398671+
理屈的には自分で自分を遠隔口寄せする術みたいなの書いてあった気がする何の書だったか忘れたけど
そりゃ普通術者複数用意するだろ
そこでこのごく普通の天才!
3925/02/06(木)20:11:09No.1280398688+
マーキングが金属のおかげでボルトの衣装がさらにちゃらちゃらになってしまったのちょっと面白い
4025/02/06(木)20:12:19No.1280399184+
サスケの天手力と比較対象になる時点でやばい
4125/02/06(木)20:12:56No.1280399436そうだねx4
なんなら二人組でお互いがお互いを口寄せできますの方がよっぽど納得できる
4225/02/06(木)20:13:58No.1280399822+
歴代火影が暴れ回る時には単純に相手が硬すぎるから火力不足や属性ないから攻撃効かなかったりするだけで飛雷神自体は破られてないんだよね…
4325/02/06(木)20:13:59No.1280399823+
なんかめちゃ頭良くないと成立しなさそうな戦い方してんなと思いました(小並感)
4425/02/06(木)20:15:26No.1280400398+
速度勝負でミナトのこれに対応できるっぽい雷影まじでおかしいな…
4525/02/06(木)20:17:29No.1280401187+
飛雷神螺旋丸すれば大体勝ちだからな…
4625/02/06(木)20:17:38No.1280401236+
ボルトも天才なんだが?
4725/02/06(木)20:18:20No.1280401521+
瞬身なら二代目以上なのは伊達じゃない
4825/02/06(木)20:18:37No.1280401648+
ボルトは渦彦で火力も完備してるのがおかしい
中にいるやつ関係なくあの火力なんだろうし
4925/02/06(木)20:18:56No.1280401771そうだねx8
一度




を刻まれると術者が死んでも




は消えないのがエグい
5025/02/06(木)20:19:55No.1280402159そうだねx2
>よくよく考えたら大量にばら撒いてるマーキングの中からあれに飛ぼうって瞬時に判断できるの怖くない?



5125/02/06(木)20:20:38No.1280402419+
>飛雷神螺旋丸すれば大体勝ちだからな…
彼の世界の人間の素の防御力はインフレしてない所に
貯水タンクに食らわせると酷い大穴開く威力叩き込むのは殺意がすごい
5225/02/06(木)20:21:16No.1280402691そうだねx5
>>よくよく考えたら大量にばら撒いてるマーキングの中からあれに飛ぼうって瞬時に判断できるの怖くない?
>忍
>愛
>乃
>剣




警察だ
5325/02/06(木)20:21:20No.1280402720そうだねx2
>忍
>愛
>之
>剣
精神攻撃も兼ねている卑劣な術だ…
5425/02/06(木)20:21:50No.1280402911+
渦彦は火力よりも酩酊デバフとオートパリィがヤバすぎる…
5525/02/06(木)20:21:59No.1280402984+
ミナト多分20歳にもならずに習得したよね
5625/02/06(木)20:22:17No.1280403083+
最上位戦力でも特殊な再生力とか防御強化ないと
刃物で3寸刻めばちゃんと死ぬからなこの世界
5725/02/06(木)20:22:23No.1280403129+
オビトを初見で倒せるのはやっぱ強いわ
オビトはオビトで15歳かそこらでミナトと戦えたのは凄いけど
5825/02/06(木)20:22:37No.1280403204+
>卑劣様とミナトが頭おかしいだけでボルトも上澄みだもんな
上忍でも3人がかりで事前に設置しておいた一カ所に飛ばすのが精一杯だからマジで上澄だよボルト
fu4608657.jpg
5925/02/06(木)20:22:40No.1280403230+
偶数火影は卑劣とされている
6025/02/06(木)20:22:50No.1280403288+
なんならクシナから教わった豊富な封印術も持ってるからな…
6125/02/06(木)20:23:18No.1280403442そうだねx8
>偶数火影は卑劣とされている
え……!?
6225/02/06(木)20:24:22No.1280403832+
一応ボルトの飛雷神は大筒木基本技能の応用らしいので
中のクソ野郎由来ではある
6325/02/06(木)20:24:25No.1280403849+
>最上位戦力でも特殊な再生力とか防御強化ないと
>刃物で3寸刻めばちゃんと死ぬからなこの世界
一応回避方面スキルで瞬身や変わり身に幻術とかあるんだけど防御方面はなあ
6425/02/06(木)20:24:38No.1280403927+
奇数火影はパワー偶数火影はテクニックって感じはある
6525/02/06(木)20:24:42No.1280403944+
結果として一番地味になってそうな火影カカシ
6625/02/06(木)20:24:44No.1280403958+
>>偶数火影は卑劣とされている
>え……!?
全盛期の神威無双モードだと四代目より酷いまである気はする
6725/02/06(木)20:25:12No.1280404137そうだねx2
>>偶数火影は卑劣とされている
>え……!?
仲間を見殺しにした卑劣な忍だ…
6825/02/06(木)20:25:39No.1280404317+
>忍
>愛
>之
>剣
ツボる
6925/02/06(木)20:25:52No.1280404386+
斬れるって意味なら柱間ですら斬れるからなすぐ治せるだけで
そんな中でアホみたいに硬い先代雷影
7025/02/06(木)20:26:30No.1280404638+
サンプル見て図形イメージって黄金の回転意識してんのかな
7125/02/06(木)20:26:47No.1280404736+
>仲間を見殺しにした卑劣な忍だ…
やめてくれカカシ
7225/02/06(木)20:26:57No.1280404792+
>>>偶数火影は卑劣とされている
>>え……!?
>仲間を見殺しにした卑劣な忍だ…
カカシのレス
7325/02/06(木)20:27:11No.1280404894+
血筋は特別じゃないのが余計に天才な感じマシマシになってるよね
7425/02/06(木)20:27:23No.1280404978そうだねx1
>カカシのレス
カカシは見殺しなんて表現使わないからオビトだぞ
7525/02/06(木)20:27:40No.1280405089+
ボルトとミナトに挟まれてるナルトが逆に才能なさすぎなのでは?
7625/02/06(木)20:28:09No.1280405271+
8代目は卑劣様の精神的後継者だし綺麗に系譜ができてるな
7725/02/06(木)20:28:14No.1280405312+
>ボルトとミナトに挟まれてるナルトが逆に才能なさすぎなのでは?
父ちゃんと母ちゃんがいたらなぁ!
7825/02/06(木)20:28:20No.1280405354+
お互いに飛ばして回すってなんなんですか二代目
7925/02/06(木)20:28:35No.1280405456+
これで近距離螺旋丸売ってくるんだろ?クソか
8025/02/06(木)20:28:50No.1280405549+
>ボルトとミナトに挟まれてるナルトが逆に才能なさすぎなのでは?
そこは散々言われてるだろ
ナルトのスキルツリーで明確に才能があったと言えるのは仙人関連くらいだぞ
8125/02/06(木)20:28:52No.1280405559+
もう数年ぐらい仕上げる時間あれば同等まで至れるのだろうか
8225/02/06(木)20:29:10No.1280405684そうだねx2
>ボルトとミナトに挟まれてるナルトが逆に才能なさすぎなのでは?
それはそう
母親の血筋から他よりチャクラ多いけど
それだってその血筋との比較だと少ない側になっちゃうし
8325/02/06(木)20:29:51No.1280405965+
ナルトは印を覚えるのが苦手だからな…
8425/02/06(木)20:29:52No.1280405968そうだねx4
>ワシの術だ
これ四代目と七代目に言えるの凄えよ…
8525/02/06(木)20:29:57No.1280405996+
マジで若くして死んだのが惜しすぎる…
8625/02/06(木)20:30:17No.1280406131+
才能の比較が身内だと厳しいよね
ねサスケ
8725/02/06(木)20:30:28No.1280406195+
サスケの天手力がチート扱いされるけどマーキングの1点を抜けばミナトの飛雷神の方がやべーってばよ
8825/02/06(木)20:30:30No.1280406204+
>ボルトとミナトに挟まれてるナルトが逆に才能なさすぎなのでは?
九尾とアシュラの転生者であること抜きにしても仙人モードと螺旋手裏剣使えるぞ
8925/02/06(木)20:30:37No.1280406246+
まあアシュラも才能はそんな感じだったからこそナルトに宿ったのはあるだろうし
…柱間はなんなのあいつ
9025/02/06(木)20:30:39No.1280406259+
ナルトは仙術の才能が高いから…
9125/02/06(木)20:30:51No.1280406327+
比較的忍者っぽい戦い方の人
9225/02/06(木)20:31:40No.1280406673+
これで戦場ポンポン飛びながら0距離螺旋丸だぜ
クソゲーだろ
9325/02/06(木)20:31:41No.1280406677+
書き込みをした人によって削除されました
9425/02/06(木)20:32:02No.1280406814+
オリジナル飛雷神こそ弱点がなさすぎて怖いんだけどまじでよくこんなもん作ったな卑劣様
9525/02/06(木)20:32:02No.1280406816+
これでチャクラ量も多くて仙術を実践運用できたらヤバかったな
9625/02/06(木)20:32:10No.1280406867+
>まあアシュラも才能はそんな感じだったからこそナルトに宿ったのはあるだろうし
>…柱間はなんなのあいつ
いいだろ全身柱間細胞だぜ
9725/02/06(木)20:32:22No.1280406933+
>それだってその血筋との比較だと少ない側になっちゃうし
カリンとクシナをみるに
うずまき一族だと胴体貫通されても、高速再生で耐えつつ封印術で尾獣(or外道魔像)を引き摺り倒すのは普通っぽいからな
9825/02/06(木)20:32:32No.1280407000+
こうして改めて羅列されるとどこまで行っても口寄せの超応用に過ぎない術ではあるんだな飛雷神
9925/02/06(木)20:33:25No.1280407322+
才能豊かな兄のインドラと落ちこぼれの弟アシュラの関係が
柱間マダラで逆転しちゃったのがより強くこじれた原因な感じはある
10025/02/06(木)20:33:30No.1280407355+
>こうして改めて羅列されるとどこまで行っても口寄せの超応用に過ぎない術ではあるんだな飛雷神
口寄せと違って印が一回で良いのは楽
10125/02/06(木)20:33:37No.1280407419+
二代目ってちょっと便利な術作りすぎじゃない?
10225/02/06(木)20:33:49No.1280407519+
>いいだろ全身柱間細胞だぜ
これが一番意味分からん
なんだよ柱間細胞って
10325/02/06(木)20:34:17No.1280407730+
忍の才能ってのは術の数じゃねえから
10425/02/06(木)20:34:29No.1280407811+
>二代目ってちょっと便利な術作りすぎじゃない?
神術の再現が上手すぎる
10525/02/06(木)20:34:33No.1280407840+
飛雷神も普通は上忍3人が集まって初めて使えるくらいだからチャクラ消費もそこそこあるだろうに…
10625/02/06(木)20:34:36No.1280407855+
サスケの天手力初めてみたとき一見飛雷神のほうが強くね?って思っちゃうくらいには
狂った性能してると思う飛雷神
10725/02/06(木)20:34:48No.1280407937+
柱間細胞は神樹関係なの?
10825/02/06(木)20:34:55No.1280407975+
>これで戦場ポンポン飛びながら0距離螺旋丸だぜ
>クソゲーだろ
3代目までと比べれば火力低いから相対的にマシ
神樹バキバキゴリラが最低ラインになる猿がクソゲーすぎる
10925/02/06(木)20:35:00No.1280408031そうだねx1
ナルトは影分身と螺旋丸の拡張性の高さに助けられてるところはある
11025/02/06(木)20:35:48No.1280408343+
飛雷神より明確に狂ってるって言えるの神威ぐらいじゃない?
11125/02/06(木)20:35:53No.1280408387+
>飛雷神も普通は上忍3人が集まって初めて使えるくらいだからチャクラ消費もそこそこあるだろうに…
仙人モードの維持が出来ないのを見るにチャクラコントロールでチャクラ量のコスパを良くしてるって感じかな
11225/02/06(木)20:35:57No.1280408411+
カーマと浄眼による時空間忍術適性バフに加えて果心居士による未来視を使っても全然及ばない四代目なんなんだよ
11325/02/06(木)20:36:38No.1280408662+
>柱間細胞は神樹関係なの?
そうだろう
チャクラ吸収要素とかもろそうだし
11425/02/06(木)20:37:06No.1280408862+
仙人化は苦手だけど尾獣化はできますだけどちゃんと生き残って修行してたらナルトの上位互換になってそう
11525/02/06(木)20:38:08No.1280409275+
>仙人化は苦手だけど尾獣化はできますだけどちゃんと生き残って修行してたらナルトの上位互換になってそう
お前は七代目を知らない
11625/02/06(木)20:38:12No.1280409311+
九尾を抜かれて即死してサクラが必至に延命してたナルトと
同じ状況でピンピン動いてナルト庇えたクシナの差が
本当にこっち方面でも才能格差がえぐい
11725/02/06(木)20:38:20No.1280409355+
護衛に教えてるしミナトも特に特別な血筋とかいうわけじゃないから
一族固有の技とか禁止されてる術ではないはずなんだよな飛雷神
11825/02/06(木)20:39:09No.1280409702+
>護衛に教えてるしミナトも特に特別な血筋とかいうわけじゃないから
>一族固有の技とか禁止されてる術ではないはずなんだよな飛雷神
ボルトが木の葉の術を学べる状況ならオリジナルを習得できたのかな
11925/02/06(木)20:39:26No.1280409818そうだねx1
なんなら娘も人柱力としての適性をナルト上回ってるので…
12025/02/06(木)20:39:30No.1280409850+
>一族固有の技とか禁止されてる術ではないはずなんだよな飛雷神
単純に高難度技っていいよね
百豪の術といい
12125/02/06(木)20:40:00No.1280410071+
オリジナルの飛雷神が禁止カードでボルトのがエラッタバージョンに見えてきた
12225/02/06(木)20:40:04No.1280410098+
>なんなら娘も人柱力としての適性をナルト上回ってるので…
奇策と根性と人望以外才能なさすぎてえぐい
12325/02/06(木)20:40:36No.1280410330+
本来なら適正外な筈の輪廻眼使える長門といいうずまき一族マジで便利で雑に写輪眼やら白眼くっつけたら普通に運用できそうだし人柱力としても優秀な辺り本当に真っ先に滅ぼされても仕方ない種族してるよな…
12425/02/06(木)20:40:42No.1280410363+
意外性No.1忍者っていまいちこう褒められてる感じないよな…
12525/02/06(木)20:41:37No.1280410739+
終盤のあの決戦レベルじゃなきゃお出ししていい技じゃねえからなオリジナル飛雷神…
12625/02/06(木)20:41:58No.1280410870+
>本来なら適正外な筈の輪廻眼使える長門といいうずまき一族マジで便利で雑に写輪眼やら白眼くっつけたら普通に運用できそうだし人柱力としても優秀な辺り本当に真っ先に滅ぼされても仕方ない種族してるよな…
封印術は不死系にも効くからなぁ
千手より一族の特性は強いんじゃないかなって
12725/02/06(木)20:42:10No.1280410960そうだねx3
ガチの殺し合いでお色気の術やろうとする発想と胆力はナルトくらいだろ
12825/02/06(木)20:42:37No.1280411115+
>なんなら娘も人柱力としての適性をナルト上回ってるので…
うずまきの適正高い上に九喇嘛側も事情知ってて最初から協力的って強くてニューゲーム状態だから攻撃力も非常に高い殴りヒーラーが完成した
12925/02/06(木)20:42:50No.1280411204+
人望が一番大事って今までの政治下手な火影で散々分かったんだからナルトは良い火影だよ
13025/02/06(木)20:42:58No.1280411254+
ナルトは仙法あるし…あと根性
13125/02/06(木)20:43:07No.1280411318+
でも俺もリンも助けられなかったよね
13225/02/06(木)20:43:18No.1280411403+
聞いた情報だけでボルト流飛雷神を作ってるからボルトも相当ヤベー
13325/02/06(木)20:43:58No.1280411656そうだねx1
>九尾を抜かれて即死してサクラが必至に延命してたナルトと
>同じ状況でピンピン動いてナルト庇えたクシナの差が
>本当にこっち方面でも才能格差がえぐい
というか普通は死ぬんだよ!足止めしたり庇ったり出来るのがおかしいんであって
13425/02/06(木)20:44:50No.1280412011+
そもそもソロで使う方がおかしい術じゃん!
13525/02/06(木)20:44:59No.1280412075+
戦争の時木の葉から帰ってきた忍者これ付けられてるかエドテンの可能性あるの怖すぎる…
13625/02/06(木)20:45:21No.1280412224+
少ない自分のセールスポイント死ぬ気で伸ばしてウィークポイント軒並み潰したナルトは実際すごいな…
13725/02/06(木)20:45:44No.1280412371+
ミナトは封印術もわけわからんレベルだからな
13825/02/06(木)20:45:51No.1280412427+
術者死んでもマーキング残り続けるのはもうバグの挙動なんよ…
13925/02/06(木)20:46:34No.1280412730+
ゴキブリ並みの生命力が比喩じゃなくて笑う
これ食らっても普通に復帰してるしなんなんだよ
fu4608783.jpg
14025/02/06(木)20:46:53No.1280412854+
大人ナルトは普通に大体の術が使えるようになってる
尾獣由来の熔遁とかも使える
14125/02/06(木)20:47:36No.1280413119+
ボルトのこっちの術でも本来なら6年かかるならミナトのはどんだけだよ
14225/02/06(木)20:47:36No.1280413120+
>ミナトは封印術もわけわからんレベルだからな
封印術か螺旋丸が飛んでくるわけだから接近されたら終わり
でも瞬身もクソ速いんすよねぇ
14325/02/06(木)20:48:48No.1280413593+
>>ワシの術だ
>これ四代目と七代目に言えるの凄えよ…
2代目は天才だからよ…
14425/02/06(木)20:50:58No.1280414454+
ミナトが得意としているだけで実際は卑劣様こそが0からこの術つくった異常者だけど
運用そのものはお前の方が早く発動できてるって卑劣様がミナトを褒めてたからな
14525/02/06(木)20:51:04No.1280414492+
本編中盤あたりからは結局ナルトも天才の血引いてただけみたいに言われてた頃もあったのに一周回ってやっぱ才能なかったわってなってる…


fu4608783.jpg fu4608657.jpg fu4608418.jpg 1738837984603.jpg