鶴巻「庵野さんの一番の作品聞かれた時ファンのみんなは色々挙げる作品あるだろうけどこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
業界人はみんな「トップをねらえ2話」って答える」
… | 125/02/06(木)18:59:10No.1280373791+パッと思い出せねぇ… |
… | 225/02/06(木)18:59:15No.1280373809そうだねx3山賀も言ってたなこれ |
… | 325/02/06(木)18:59:29No.1280373891そうだねx4るくしおん発見する話だな |
… | 425/02/06(木)18:59:31No.1280373903+理由は? |
… | 525/02/06(木)19:01:29No.1280374517そうだねx4親父の話だっけ |
… | 625/02/06(木)19:01:30No.1280374519+最終話は凄みを感じた |
… | 725/02/06(木)19:02:25No.1280374815そうだねx1事実上庵野監督演出が出せた最初のコンテ話数だからじゃねえかな |
… | 825/02/06(木)19:03:47No.1280375253そうだねx7風呂で全裸拝める話か |
… | 925/02/06(木)19:04:36No.1280375501そうだねx18山賀は欲さえかかなければわりと真っ当にクリエイターしてたんだよな… |
… | 1025/02/06(木)19:05:48No.1280375890そうだねx2>確か山賀の脚本でこの回のを読んでこの作品はアニメ化すべき!って庵野が言ったという逸話があったような… |
… | 1125/02/06(木)19:06:24No.1280376072そうだねx17山賀は本だけ書いてりゃよかったんだ |
… | 1225/02/06(木)19:06:26No.1280376084+>風呂で全裸拝める話か |
… | 1325/02/06(木)19:06:55No.1280376248そうだねx4>山賀は本だけ書いてりゃよかったんだ |
… | 1425/02/06(木)19:07:49No.1280376521そうだねx15ポケ戦も山賀だしねえ |
… | 1525/02/06(木)19:08:48No.1280376851そうだねx1ポケ戦山賀だったの!? |
… | 1625/02/06(木)19:09:31No.1280377088そうだねx11>山賀は欲さえかかなければわりと真っ当にクリエイターしてたんだよな… |
… | 1725/02/06(木)19:10:09No.1280377290+>ポケ戦山賀だったの!? |
… | 1825/02/06(木)19:10:32No.1280377417そうだねx13山賀個人が腐ったというか |
… | 1925/02/06(木)19:10:56No.1280377541そうだねx7久しぶりなアオイホノオのドラマ版見てるけど食いっぱぐれない!っセリフが出るたびに乾いた笑いが出る |
… | 2025/02/06(木)19:11:24No.1280377705そうだねx6結局くいっぱくれちゃったねえ |
… | 2125/02/06(木)19:11:30No.1280377730そうだねx1>ポケ戦山賀だったの!? |
… | 2225/02/06(木)19:12:01No.1280377882そうだねx1山賀さんとなるとちゃんと頑張ってほしかったなと寂しくなる |
… | 2325/02/06(木)19:13:07No.1280378244そうだねx14>ガイナって組織が腐り落ちたっつーか |
… | 2425/02/06(木)19:13:09No.1280378255+通ぶっるわけじゃないの? |
… | 2525/02/06(木)19:13:49No.1280378474そうだねx13いや惜しいよポケ戦かける人だよ⁉ |
… | 2625/02/06(木)19:14:06No.1280378561そうだねx8山賀のエモ系シナリオいまこそ受ける時代だと思うのにな |
… | 2725/02/06(木)19:14:32No.1280378710+蒼きウル… |
… | 2825/02/06(木)19:14:45No.1280378774+ガイナックスとカラーとトリガーの関係をよく知らんから誰か教えて |
… | 2925/02/06(木)19:14:46No.1280378783そうだねx32話は実際いいよ |
… | 3025/02/06(木)19:14:54No.1280378814+数年前もトップは岡田さんのウラシマ効果を扱うアイデアが面白かったからと言ってたし |
… | 3125/02/06(木)19:15:50No.1280379138+ってこんな思いも庵野さんはあったはずで…こりゃ病む… |
… | 3225/02/06(木)19:16:15No.1280379270+岡田が噛んでたのか全て山賀のシナリオだったのか記憶が定かではない |
… | 3325/02/06(木)19:16:36No.1280379389そうだねx19>結局くいっぱくれちゃったねえ |
… | 3425/02/06(木)19:17:21No.1280379633そうだねx14岡田は詐欺師になったから業界からは食いっぱぐれ組だろ |
… | 3525/02/06(木)19:19:17No.1280380270+正直トップは大昔に見たきりだからガンバスター出る前の話の記憶が曖昧すぎる |
… | 3625/02/06(木)19:19:38No.1280380381+社長時代に何やってたのか本当にわからん人 |
… | 3725/02/06(木)19:21:05No.1280380868そうだねx14結局山師だろうと金ヅルを引っ張ってこないといけないから岡田もあの頃は必要な人材だったんだよな |
… | 3825/02/06(木)19:21:15No.1280380916+少女に陰毛生え散らかしてた回か… |
… | 3925/02/06(木)19:21:36No.1280381004+山賀そんな才能溢れた人材じゃったんか… |
… | 4025/02/06(木)19:22:04No.1280381169+>正直トップは大昔に見たきりだからガンバスター出る前の話の記憶が曖昧すぎる |
… | 4125/02/06(木)19:22:36No.1280381336そうだねx2>正直トップは大昔に見たきりだからガンバスター出る前の話の記憶が曖昧すぎる |
… | 4225/02/06(木)19:22:51No.1280381414そうだねx7ポケ戦は高山監督や構成の結城恭介の果たした役割もめちゃくちゃ大きい(特に高山監督の影響がでかい)と他ならぬ山賀本人が言ってはいるが…とはいえ山賀の果たした役割が小さいとも思えんしな |
… | 4325/02/06(木)19:23:13No.1280381522そうだねx70080は本当にすごいな… |
… | 4425/02/06(木)19:23:20No.1280381560そうだねx1岡田は結局テレビ業界に残留できなかった程度の人になっちゃったからなあ |
… | 4525/02/06(木)19:23:21No.1280381566+3話まであんま面白くなかったよ |
… | 4625/02/06(木)19:23:47No.1280381695そうだねx1金が絡むと人が変わるのを目の当たりにしてたから投資に回してクリエイターが作品に集中できるようにしたんだよな… |
… | 4725/02/06(木)19:23:52No.1280381722+学生時代にDAICONFILM作った友人達がおかしくなって行くのをリアルタイムで見るのはしんどいだろうな… |
… | 4825/02/06(木)19:24:16No.1280381839+>ガイナックスとカラーとトリガーの関係をよく知らんから誰か教えて |
… | 4925/02/06(木)19:24:39No.1280381960そうだねx1なんで最終話をモノクロにしたんだろうな |
… | 5025/02/06(木)19:24:40No.1280381966そうだねx18年前に外宇宙で死んだ親父と乗ってた戦艦にウラシマ効果で再会する話じゃなかったっけ2話 |
… | 5125/02/06(木)19:24:54No.1280382038そうだねx2自分がポケ戦大好きなのもあるが |
… | 5225/02/06(木)19:24:55No.1280382049+>金が絡むと人が変わるのを目の当たりにしてたから投資に回してクリエイターが作品に集中できるようにしたんだよな… |
… | 5325/02/06(木)19:24:59No.1280382067+>なんで最終話をモノクロにしたんだろうな |
… | 5425/02/06(木)19:24:59No.1280382068+>業界人はみんな |
… | 5525/02/06(木)19:25:12No.1280382143+俺の関わった案件が跳ねた!!!!!!! |
… | 5625/02/06(木)19:25:26No.1280382218+>嫁さんじゃなかったっけ |
… | 5725/02/06(木)19:25:50No.1280382346+>>ガイナって組織が腐り落ちたっつーか |
… | 5825/02/06(木)19:26:31No.1280382571+うう〜最終話モノクロにする〜! |
… | 5925/02/06(木)19:26:43No.1280382643+トップも久しく観てないが |
… | 6025/02/06(木)19:27:03No.1280382749+>なんで最終話をモノクロにしたんだろうな |
… | 6125/02/06(木)19:27:19No.1280382845そうだねx3>ガイナックスとカラーとトリガーの関係をよく知らんから誰か教えて |
… | 6225/02/06(木)19:27:29No.1280382894そうだねx1>トップも久しく観てないが |
… | 6325/02/06(木)19:27:41No.1280382953+山賀は3話じゃなかったっけ? |
… | 6425/02/06(木)19:27:51No.1280383008そうだねx2庵野が荒れる |
… | 6525/02/06(木)19:28:07No.1280383114+シンゴジもモノクロで再上映されてたりしたし |
… | 6625/02/06(木)19:28:11No.1280383132+今はそれほどでもないんだろうけどトリガーの人たちの実務側の人への蔑みすごかったからな… |
… | 6725/02/06(木)19:28:18No.1280383164+ハイエンド素人集団はもてはやされるからな |
… | 6825/02/06(木)19:28:26No.1280383211+0080の終盤って滅茶苦茶酷評されてなかった? |
… | 6925/02/06(木)19:28:34No.1280383253+2話ってユングが足組みなおすところでいっぱい出る奴か |
… | 7025/02/06(木)19:28:43No.1280383311そうだねx2>庵野が荒れる |
… | 7125/02/06(木)19:28:44No.1280383313+>>なんで最終話をモノクロにしたんだろうな |
… | 7225/02/06(木)19:28:52No.1280383363そうだねx20>0080の終盤って滅茶苦茶酷評されてなかった? |
… | 7325/02/06(木)19:28:59No.1280383398そうだねx5>0080の終盤って滅茶苦茶酷評されてなかった? |
… | 7425/02/06(木)19:29:04No.1280383430+岡田斗司夫は背景に銀背置くの止めろ |
… | 7525/02/06(木)19:29:06No.1280383438そうだねx21>0080の終盤って滅茶苦茶酷評されてなかった? |
… | 7625/02/06(木)19:29:10No.1280383469+好きな様に作品作りたいなら経営も勉強しろってスレ画に助言した鈴木Pに足向けて眠れないな |
… | 7725/02/06(木)19:29:11No.1280383474そうだねx1>>庵野が荒れる |
… | 7825/02/06(木)19:29:25No.1280383563そうだねx4>庵野が荒れる |
… | 7925/02/06(木)19:29:50No.1280383725+庵野が泣いて暴れるからってスキゾエヴァかなんかで読んだ記憶がある |
… | 8025/02/06(木)19:30:07No.1280383820+庵野はまず人たらしなんだよな |
… | 8125/02/06(木)19:30:10No.1280383841+>>庵野が荒れる |
… | 8225/02/06(木)19:30:36No.1280383982+全然当時は知らないが高山監督でしっとりガンダムをやろうって凄いよね |
… | 8325/02/06(木)19:30:47No.1280384057そうだねx3>>なんで最終話をモノクロにしたんだろうな |
… | 8425/02/06(木)19:30:53No.1280384108+ああ0080ってスターダストメモリーの方か |
… | 8525/02/06(木)19:31:09No.1280384200+>女がいない時がないと言われるほどに |
… | 8625/02/06(木)19:31:13No.1280384229そうだねx1岡田は模型業界への影響でけえんだよな |
… | 8725/02/06(木)19:31:35No.1280384375+>トップ制作エピソードで背景をリテイクするお金がなくて、美監に頭下げてお願いしたら、時間がないからと断られてそしたら突然、庵野監督が本棚にガンガン頭打ち付けて泣き出して「泣くヤツには勝てねえよなあ」って全員が徹夜して直した |
… | 8825/02/06(木)19:31:48No.1280384459+スーパーロボットが腕組んでせり上がってくる構図とかあんなん好きになるに決まってる |
… | 8925/02/06(木)19:31:48No.1280384461+こればっかりは創作の辛いところで作れん時はなんも作れねえ |
… | 9025/02/06(木)19:31:54No.1280384492そうだねx13>ああ0080ってスターダストメモリーの方か |
… | 9125/02/06(木)19:31:55No.1280384504+まずパトレイバーみたいに低価格で売れるOVA作ろうってのと |
… | 9225/02/06(木)19:32:08No.1280384565+庵野渾身の乳揺れってどれだっけ |
… | 9325/02/06(木)19:32:18No.1280384643そうだねx10>ああ0080ってスターダストメモリーの方か |
… | 9425/02/06(木)19:32:23No.1280384667+>ライダーでもそうだけど皆めっちゃギスギスしてるけど舞台挨拶で深々と頭下げる庵野くん見たらまぁいっか!ってなる |
… | 9525/02/06(木)19:32:44No.1280384776そうだねx1扉開いたら艦橋抉れてたやつ? |
… | 9625/02/06(木)19:33:03No.1280384878そうだねx4>ああ0080ってスターダストメモリーの方か |
… | 9725/02/06(木)19:33:24No.1280385001+>シンゴジのモノクロ上映の時に貴とのトークがあったんだけどシンゴジのCG制作でボロボロになった白組に最終日「皆さん本当にありがとうございました!」って頭下げたら皆(この人良い人かも...)ってなったらしい |
… | 9825/02/06(木)19:33:24No.1280385002+マジで舞台挨拶でのお辞儀の角度深いよな…ちょっと見ないレベル |
… | 9925/02/06(木)19:33:25No.1280385010+この人の根底は皆を楽しませたいだから妥協したくない気持ちは分からんでもない |
… | 10025/02/06(木)19:33:56No.1280385219+王立見てからニール・アームストロングの伝記読むと傍証のみでこの境地に至った山賀って実はすごかったのでは…ってなる |
… | 10125/02/06(木)19:34:07No.1280385279+福耳であの人かわいいとこもあるんですよとテレビ版のユイさんみたいになる庵野監督… |
… | 10225/02/06(木)19:34:20No.1280385359+初号試写すら見ずにロビーでノーパソ叩いてるの好き |
… | 10325/02/06(木)19:34:34No.1280385437+>この人の根底は皆を楽しませたいだから妥協したくない気持ちは分からんでもない |
… | 10425/02/06(木)19:34:41No.1280385485+>庵野が泣いて暴れるからってスキゾエヴァかなんかで読んだ記憶がある |
… | 10525/02/06(木)19:34:42No.1280385490そうだねx3でも実写は樋口監督とか緩衝材セットしなきゃ駄目だと思う |
… | 10625/02/06(木)19:34:49No.1280385544+良くも悪くも絵描くのが異様に大好きな人たちが集まった組織だと思うガイナックス |
… | 10725/02/06(木)19:34:52No.1280385564+しょうがねーだろ鬱になったんだから |
… | 10825/02/06(木)19:34:58No.1280385598+仮面ライダーもアクション監督に無理難題を吹っかけておいて |
… | 10925/02/06(木)19:35:05No.1280385638+ただシン仮面ライダーの撮影は良くなかったと思うぞ…! |
… | 11025/02/06(木)19:35:09No.1280385663+>>なんで最終話をモノクロにしたんだろうな |
… | 11125/02/06(木)19:35:34No.1280385787+それまでクオリティ超高いパロギャグアニメだったのに2話後半からガラッと空気変わるのはインパクトあった |
… | 11225/02/06(木)19:35:41No.1280385826+>しょうがねーだろ師匠がどっちも泣いて暴れるおっさんだったんだから |
… | 11325/02/06(木)19:35:56No.1280385901+山賀ってマクロスのOPもだっけ? |
… | 11425/02/06(木)19:35:58No.1280385906+自分がかわいらしいのわかってるのよ… |
… | 11525/02/06(木)19:36:10No.1280385954+遊びに来たマイナスワンの現場で指示出し始めたってのは笑った |
… | 11625/02/06(木)19:36:11No.1280385963+>それまでクオリティ超高いパロギャグアニメだったのに2話後半からガラッと空気変わるのはインパクトあった |
… | 11725/02/06(木)19:36:15No.1280385979+あーいいよね |
… | 11825/02/06(木)19:36:15No.1280385984+もしかして同じノリでエヴァ最終回も作ってたのかな |
… | 11925/02/06(木)19:36:23No.1280386017+>それまでクオリティ超高いパロギャグアニメだったのに2話後半からガラッと空気変わるのはインパクトあった |
… | 12025/02/06(木)19:36:23No.1280386018+>>トップも久しく観てないが |
… | 12125/02/06(木)19:36:26No.1280386041+親友のいずぶっちゃんは犬にいじめられていた |
… | 12225/02/06(木)19:36:29No.1280386054+庵野くんがモノクロにしたいって言うからやったんだよ |
… | 12325/02/06(木)19:36:42No.1280386117+岡田は根本的に山師なので金は引っ張ってこれるからな |
… | 12425/02/06(木)19:36:47No.1280386141+>>それまでクオリティ超高いパロギャグアニメだったのに2話後半からガラッと空気変わるのはインパクトあった |
… | 12525/02/06(木)19:36:48No.1280386148+インタビュー動画でも監督したけど2話は山賀の脚本のパワーに負けてると言っていたし本当に山賀の事評価していたんだよな… |
… | 12625/02/06(木)19:36:59No.1280386220+鶴巻さんはスレ画何発か殴る権利あると思う |
… | 12725/02/06(木)19:37:01No.1280386241+山賀も鶴巻も新潟だろ |
… | 12825/02/06(木)19:37:12No.1280386311+アベノ橋もまほろまてぃっくも山賀だし |
… | 12925/02/06(木)19:37:14No.1280386316+庵野が白黒時代の戦争映画好きだからモノクロにしよう!予算も時間もはぶけて一石二鳥!!と思ったらカラーより大変だったという |
… | 13025/02/06(木)19:37:18No.1280386341+>全滅した艦隊の娘だからだよ!! |
… | 13125/02/06(木)19:37:27No.1280386387+トップの最終回は「ありがとうガンバスター...さようなら」でカラーになるシーンがめっちゃ良いから... |
… | 13225/02/06(木)19:37:32No.1280386416+>庵野が泣いて暴れるからってスキゾエヴァかなんかで読んだ記憶がある |
… | 13325/02/06(木)19:37:33No.1280386426+>岡田は根本的に山師なので金は引っ張ってこれるからな |
… | 13425/02/06(木)19:37:38No.1280386453+鶴巻がガンダムには庵野は口出せないようにしたって言ってたのに… |
… | 13525/02/06(木)19:37:42No.1280386481+亜光速で移動する船の先に行って星が線になって後ろに流れる演出ですげーアニメだ…ってなった |
… | 13625/02/06(木)19:37:52No.1280386541そうだねx2>岡田は根本的に山師なので金は引っ張ってこれるからな |
… | 13725/02/06(木)19:37:54No.1280386553+>結局くいっぱくれちゃったねえ |
… | 13825/02/06(木)19:38:01No.1280386581+カラーは制作費自社で賄えるから納期せっつかれることもないんだったか |
… | 13925/02/06(木)19:38:06No.1280386608+>話が詰まってみんなごめん全部俺が悪いんだ…と謝った後でスタジオのロッカーを殴って壊したというやつだな |
… | 14025/02/06(木)19:38:07No.1280386615+山賀は上に立たせちゃいけなかったが他のメンバーに社長ができたかというとね |
… | 14125/02/06(木)19:38:13No.1280386661+ドイツ人と付き合ってたのって庵野がコナかけてた宮村だったような |
… | 14225/02/06(木)19:38:14No.1280386667+>庵野が白黒時代の戦争映画好きだからモノクロにしよう!予算も時間もはぶけて一石二鳥!!と思ったらカラーより大変だったという |
… | 14325/02/06(木)19:38:19No.1280386709+マゾでロリでロック好きはモロ新潟 |
… | 14425/02/06(木)19:38:21No.1280386719+エヴァの時は睡眠時間が殆どなくてそりゃ壊れるよって感じの生活送ってたしね… |
… | 14525/02/06(木)19:38:23No.1280386730+エヴァのスタッフ見ると鶴巻が絵コンテ演出作監設定補4つで酷使されてて可哀想だけど笑う |
… | 14625/02/06(木)19:38:39No.1280386840+なんかさっきから新潟への偏見が凄いよ!? |
… | 14725/02/06(木)19:38:43No.1280386858+>>結局くいっぱくれちゃったねえ |
… | 14825/02/06(木)19:38:52No.1280386904+>カラーは制作費自社で賄えるから納期せっつかれることもないんだったか |
… | 14925/02/06(木)19:38:54No.1280386917+>鶴巻がガンダムには庵野は口出せないようにしたって言ってたのに… |
… | 15025/02/06(木)19:39:08No.1280387007+有名な話だけど島編のナディアは周囲から見た庵野でエヴァのジェットアローン回でロッカーを蹴るミサトさんのモデルも庵野 |
… | 15125/02/06(木)19:40:08No.1280387326+>有名な話だけど島編のナディアは周囲から見た庵野でエヴァのジェットアローン回でロッカーを蹴るミサトさんのモデルも庵野 |
… | 15225/02/06(木)19:40:08No.1280387327そうだねx1>クソ野郎なのは当然だけど頭は良いビジネスマンだ |
… | 15325/02/06(木)19:40:12No.1280387348そうだねx6>エヴァのスタッフ見ると鶴巻が絵コンテ演出作監設定補4つで酷使されてて可哀想だけど笑う |
… | 15425/02/06(木)19:40:14No.1280387359+ガイナ時代の盟友で今も組んでるのは鶴巻、摩砂雪、樋口、前田辺り? |
… | 15525/02/06(木)19:40:29No.1280387453+新エヴァも破で鶴巻色強くなってきたの奪い返した前科があるから |
… | 15625/02/06(木)19:40:32No.1280387470+昔は自分の要求通らなかったらロッカーを泣きながら殴ってたらしいな…こえーよ |
… | 15725/02/06(木)19:41:21No.1280387751そうだねx8>fu4608450.jpg |
… | 15825/02/06(木)19:41:42No.1280387879+正気では名作は作れぬ |
… | 15925/02/06(木)19:42:00No.1280387984+鶴巻はなんなの若き日に一族を庵野に救われて忠誠を誓ったの? |
… | 16025/02/06(木)19:42:02No.1280388000+https://x.com/hitasuraeiga/status/1465524016488194050?s=46&t=DC-QRaqiG3pjX2NWgbHDgw |
… | 16125/02/06(木)19:42:11No.1280388049+>ガイナ時代の盟友で今も組んでるのは鶴巻、摩砂雪、樋口、前田辺り? |
… | 16225/02/06(木)19:42:33No.1280388158そうだねx2しかしマジで面白いよねトップをねらえ |
… | 16325/02/06(木)19:43:04No.1280388330+サーフィン行ってなにもしなかったビジュアルウォーターアーティストが今も重用されてるのも面白い |
… | 16425/02/06(木)19:43:27No.1280388457+クソ!クソ運営!!現場感知っててこれなのか!?って思う気持ちと |
… | 16525/02/06(木)19:43:42No.1280388546+本人前にしたときは何いえば正解なんだよ |
… | 16625/02/06(木)19:44:15No.1280388732+俺の出力はおかしいしみんな困ってるという自覚はあるんだよなー |
… | 16725/02/06(木)19:44:27No.1280388792そうだねx4>貞本は山賀側なんだよな |
… | 16825/02/06(木)19:44:28No.1280388794+スレ文ずっとトップをねらえ2だと思ってスレ見てた |
… | 16925/02/06(木)19:45:08No.1280389025+高山監督って作品の傾向が分かりやすいよね |
… | 17025/02/06(木)19:45:22No.1280389110+>山賀と比べると今でも細田と組んで大ヒットアニオリ映画のキャラデザやってられるのは何も失ってなさすぎるだろ |
… | 17125/02/06(木)19:45:44No.1280389218+トップ2も面白いよ |
… | 17225/02/06(木)19:45:48No.1280389234+>ガイナ時代の盟友で今も組んでるのは鶴巻、摩砂雪、樋口、前田辺り? |
… | 17325/02/06(木)19:45:48No.1280389236+実際話のまとまりと面白さだとやっぱトップが1番な気がする |
… | 17425/02/06(木)19:45:58No.1280389302+高山監督はオーガス02もいい |
… | 17525/02/06(木)19:46:08No.1280389354+スパロボでしか知らんからトップ2って庵野さんだったんだ… |
… | 17625/02/06(木)19:46:25No.1280389459+>鶴巻はなんなの若き日に一族を庵野に救われて忠誠を誓ったの? |
… | 17725/02/06(木)19:46:29No.1280389486+>トップ2も面白いよ |
… | 17825/02/06(木)19:46:30No.1280389492そうだねx1>スパロボでしか知らんからトップ2って庵野さんだったんだ… |
… | 17925/02/06(木)19:46:33No.1280389511+最近マクロス映画館で見たんだけど原画どこやったのか分かりやすかった |
… | 18025/02/06(木)19:46:34No.1280389520+>トップ2も面白いよ |
… | 18125/02/06(木)19:46:41No.1280389557そうだねx1あの渋くてかっこいい王立宇宙軍の監督脚本である俺様の次回作が |
… | 18225/02/06(木)19:46:56No.1280389649+>スパロボでしか知らんからトップ2って庵野さんだったんだ… |
… | 18325/02/06(木)19:47:01No.1280389674+>そう思ってみてると4話で一気に1に引き戻されるあの感覚割りと好き |
… | 18425/02/06(木)19:47:13No.1280389739+>>エヴァのスタッフ見ると鶴巻が絵コンテ演出作監設定補4つで酷使されてて可哀想だけど笑う |
… | 18525/02/06(木)19:47:21No.1280389794+>トップ2も面白いよ |
… | 18625/02/06(木)19:47:43No.1280389938そうだねx2>グレンダイザーUのキャラデザもやったしな! |
… | 18725/02/06(木)19:47:53No.1280389991そうだねx1>山賀と比べると今でも細田と組んで大ヒットアニオリ映画のキャラデザやってられるのは何も失ってなさすぎるだろ |
… | 18825/02/06(木)19:48:07No.1280390070+>デンドンデンドンデンドンデンドン |
… | 18925/02/06(木)19:48:18No.1280390136+庵野も参加はしてるトップ2 |
… | 19025/02/06(木)19:48:21No.1280390153+トップをねらえはマン毛を描いたのがエポックメイキングだったとか何とかって聞いた |
… | 19125/02/06(木)19:48:28No.1280390193+トップ2は12000年後が舞台でオカエリナサイが反転するレベルで文字が残ってないから文字を出さないようにした |
… | 19225/02/06(木)19:48:58No.1280390368+乳首出てるからいい作品だよトップ2 |
… | 19325/02/06(木)19:49:00No.1280390383+貞本先生はなんでカントクくんから離れちゃったのかな |
… | 19425/02/06(木)19:49:08No.1280390434+ダイザーUは前の座組が逃亡したのをどうにかまとめた作品でもあるのでまあ…嫌な事件だったね… |
… | 19525/02/06(木)19:49:13No.1280390473+あの世界の科学力なかなか狂ってるよね |
… | 19625/02/06(木)19:49:26No.1280390539そうだねx280〜90年代のOVAでマン毛なんて腐る程出てる気がするけど |
… | 19725/02/06(木)19:49:26No.1280390540+かれかのって答える人は居ないの? |
… | 19825/02/06(木)19:49:39No.1280390607+鶴巻は監督作見る限りあんなに独自の作家色あるのに20年弱エヴァに縛りつけられてたのはあんまりだよ… |
… | 19925/02/06(木)19:49:39No.1280390609+ダイザーUだめだったの? |
… | 20025/02/06(木)19:49:50No.1280390654そうだねx1トップ2は庵野監修で4話6話は絵コンテってなってるけどこれ4話以降かなりやってるなと思う |
… | 20125/02/06(木)19:49:51No.1280390658+トップ2もチコの回めっちゃ出来いいよ |
… | 20225/02/06(木)19:50:00No.1280390713+>あの世界の科学力なかなか狂ってるよね |
… | 20325/02/06(木)19:50:01No.1280390722+>かれかのって答える人は居ないの? |
… | 20425/02/06(木)19:50:02No.1280390726そうだねx5>トップ2は12000年後が舞台でオカエリナサイが反転するレベルで文字が残ってないから文字を出さないようにした |
… | 20525/02/06(木)19:50:03No.1280390732+梶田のインタビューか舞台挨拶か忘れたが鶴巻さんは今現在最終話付近の作業中らしく |
… | 20625/02/06(木)19:50:17No.1280390805+>トップ2もチコの回めっちゃ出来いいよ |
… | 20725/02/06(木)19:50:19No.1280390811+ガンダムのインタビューみたけど |
… | 20825/02/06(木)19:50:27No.1280390873そうだねx1>鶴巻は監督作見る限りあんなに独自の作家色あるのに20年弱エヴァに縛りつけられてたのはあんまりだよ… |
… | 20925/02/06(木)19:50:30No.1280390883+>トップ2は12000年後が舞台でオカエリナサイが反転するレベルで文字が残ってないから文字を出さないようにした |
… | 21025/02/06(木)19:50:32No.1280390898そうだねx3旧太陽系第三惑星現本土決戦用特別攻撃最終質量兵器地球のインパクトよ |
… | 21125/02/06(木)19:50:36No.1280390914+>梶田のインタビューか舞台挨拶か忘れたが鶴巻さんは今現在最終話付近の作業中らしく |
… | 21225/02/06(木)19:50:37No.1280390927+>あの世界の科学力なかなか狂ってるよね |
… | 21325/02/06(木)19:50:38No.1280390932そうだねx1カレカノってそんないいところあったかな |
… | 21425/02/06(木)19:50:42No.1280390964+>トップをねらえはマン毛を描いたのがエポックメイキングだったとか何とかって聞いた |
… | 21525/02/06(木)19:51:10No.1280391118+>>梶田のインタビューか舞台挨拶か忘れたが鶴巻さんは今現在最終話付近の作業中らしく |
… | 21625/02/06(木)19:51:20No.1280391185+>>梶田のインタビューか舞台挨拶か忘れたが鶴巻さんは今現在最終話付近の作業中らしく |
… | 21725/02/06(木)19:51:24No.1280391211+カレカノはアニメの話をしようとすると大体原作の話にスライドしていってうn…ってなるのを十数年間繰り返し続けてる気がする |
… | 21825/02/06(木)19:51:25No.1280391225そうだねx1>鶴巻は監督作見る限りあんなに独自の作家色あるのに20年弱エヴァに縛りつけられてたのはあんまりだよ… |
… | 21925/02/06(木)19:51:35No.1280391287+乳揺れってトップからなんだ |
… | 22025/02/06(木)19:51:44No.1280391330+トップはOVA発売当時は元ネタわかる人だらけだったからパロディアニメ視点で主に語られてたのが後年純粋にSFロボアニメ視点で語られるようになっていったのは感じる |
… | 22125/02/06(木)19:51:45No.1280391334+>あれ名義貸しレベルで関わってないみたい |
… | 22225/02/06(木)19:52:07No.1280391468+イの反転はマリナがやらかしたのでは |
… | 22325/02/06(木)19:52:08No.1280391481+なんか極彩色のエフェクト出ると鶴巻味がしてくる |
… | 22425/02/06(木)19:52:20No.1280391557+鶴巻は庵野信者だから本人は満足でしょ |
… | 22525/02/06(木)19:52:36No.1280391651+>ガンダムのインタビューみたけど |
… | 22625/02/06(木)19:52:55No.1280391777+>乳揺れってトップからなんだ |
… | 22725/02/06(木)19:53:02No.1280391833+関連商品が4月から展開始まるみたいだからまあ4月から放送なんじゃね |
… | 22825/02/06(木)19:53:07No.1280391858+>超苦労した |
… | 22925/02/06(木)19:53:09No.1280391863+>ガンダムのインタビューみたけど |
… | 23025/02/06(木)19:53:39No.1280392032+もっと昔にも乳揺れはあったと思うけど思い出せないな |
… | 23125/02/06(木)19:53:45No.1280392065+>>かれかのって答える人は居ないの? |
… | 23225/02/06(木)19:53:46No.1280392070+カレカノはトリガーの今石回が光ってる |
… | 23325/02/06(木)19:53:53No.1280392110+>イの反転はマリナがやらかしたのでは |
… | 23425/02/06(木)19:54:00No.1280392164そうだねx3フリクリみたいな劇物出しといて自分は庵野の補佐するから…な鶴巻監督は罪な人だよ |
… | 23525/02/06(木)19:54:03No.1280392173そうだねx2まあここ十年くらいのガンダム見ても |
… | 23625/02/06(木)19:54:10No.1280392224+トップのモノクロは本人が岡本喜八との対談でもカラーでやるより苦労したって言ってたから多分本当なんだろう |
… | 23725/02/06(木)19:54:16No.1280392263+トップが88年だからそれ以前のOVAでいくらでも乳揺れはやってるんじゃないの? |
… | 23825/02/06(木)19:54:21No.1280392295+マクロスで板野さんと美樹本さんがパンツ出す出さないで大喧嘩した話を思い出した |
… | 23925/02/06(木)19:54:25No.1280392324+シンゴジラの時お禿が庵野はまたあんな趣味の映画作って…と言ってたが多分今回もそんな感じだと思う |
… | 24025/02/06(木)19:54:33No.1280392372+遠慮するな!シャアにアムロのセリフ言わせまくるぞ! |
… | 24125/02/06(木)19:54:43No.1280392446+乳揺れ自体はダイコン4でもあったし多分その前からある |
… | 24225/02/06(木)19:54:46No.1280392469+>もっと昔にも乳揺れはあったと思うけど思い出せないな |
… | 24325/02/06(木)19:54:52No.1280392503そうだねx8>ID:theFyRzI |
… | 24425/02/06(木)19:54:57No.1280392534そうだねx21〜2話の脚本と基本設定とキャラ名は岡田発案 |
… | 24525/02/06(木)19:55:00No.1280392546+4月から始めるアニメをそんな放送日隠してるのか… |
… | 24625/02/06(木)19:55:10No.1280392606+>遠慮するな!シャアにアムロのセリフ言わせまくるぞ! |
… | 24725/02/06(木)19:55:37No.1280392772そうだねx2>トップはOVA発売当時は元ネタわかる人だらけだったからパロディアニメ視点で主に語られてたのが |
… | 24825/02/06(木)19:55:38No.1280392777そうだねx2>遠慮するな!シャアにアムロのセリフ言わせまくるぞ! |
… | 24925/02/06(木)19:56:03No.1280392936+庵野監督はエヴァ終わってトップ時代みたいな原液庵野になってますね…って舞台あいさつで言われてたけどシンウルトラ以降は確かにそうだね…ってなる |
… | 25025/02/06(木)19:56:04No.1280392948+>遠慮するな!シャアにアムロのセリフ言わせまくるぞ! |
… | 25125/02/06(木)19:56:06No.1280392958そうだねx1>まあここ十年くらいのガンダム見ても |
… | 25225/02/06(木)19:56:07No.1280392967+乳揺れ作画は貞本が描いてしばらくは乳揺れ原画マンと呼ばれていた |
… | 25325/02/06(木)19:56:10No.1280392982+新潟ガイナはなんか普通に今のカラーともやっていけてるみたいだけどスタジオガイナあたりだとなんか微妙な隙間風が流れてる気がする |
… | 25425/02/06(木)19:56:19No.1280393051+あんな二次創作みたいなの庵野じゃなきゃ作れないって鶴巻が言ってた |
… | 25525/02/06(木)19:56:19No.1280393052+2話って亜光速に乗っちまった親父の船に理由忘れたけど乗り込んでタイムスリップみたいになる回だっけ |
… | 25625/02/06(木)19:56:30No.1280393109+>4月から始めるアニメをそんな放送日隠してるのか… |
… | 25725/02/06(木)19:56:40No.1280393164+2話って親父の乗ってた船と接触した話だっけ |
… | 25825/02/06(木)19:57:10No.1280393335そうだねx1コーチ役の若本の演技が良いんだ |
… | 25925/02/06(木)19:57:16No.1280393367+初めて見た時何も出来ずにボーイフレンドがあっさり死んじゃう回が衝撃だった |
… | 26025/02/06(木)19:57:17No.1280393373+一話だけだとパロディ全開アニメなんだけど二話見て(定番のネタといえばそうだが)ああSFに真摯なアニメなんだなってなった |
… | 26125/02/06(木)19:57:18No.1280393381そうだねx2>岡田の本来の話では5〜6話は銀河を周回するエルトリウムが宇宙怪獣と戦ってる多数の知的文明と接触してそいつらの科学力でBH爆弾を作り銀河同盟を結んで銀河中心で最終決戦をするって内容だったが |
… | 26225/02/06(木)19:57:24No.1280393415そうだねx3>2話って亜光速に乗っちまった親父の船に理由忘れたけど乗り込んでタイムスリップみたいになる回だっけ |
… | 26325/02/06(木)19:57:30No.1280393453+エヴァから解き放たれた庵野監督はあの頃の面倒臭いオタクに逆行してるらしい |
… | 26425/02/06(木)19:57:32No.1280393466+岡田斗司夫が俺がやった俺がやったうるさいのがトップ2話 |
… | 26525/02/06(木)19:57:34No.1280393476+>コーチ役の若本の演技が良いんだ |
… | 26625/02/06(木)19:57:36No.1280393483+>最近マクロス映画館で見たんだけど原画どこやったのか分かりやすかった |
… | 26725/02/06(木)19:57:56No.1280393609+>2話って亜光速に乗っちまった親父の船に理由忘れたけど乗り込んでタイムスリップみたいになる回だっけ |
… | 26825/02/06(木)19:58:01No.1280393644+ガンダムのスタッフは玩具売ることが1番大切で富野監督への配慮なんかしてる余裕ないのかもしれん |
… | 26925/02/06(木)19:58:16No.1280393728+>話は面白いが残り2話でできる内容じゃないな |
… | 27025/02/06(木)19:58:16No.1280393729+今後のレギュラーそうな登場しておいてセリフもなく死ぬ矢尾一樹とかいたな |
… | 27125/02/06(木)19:58:24No.1280393769+平松がMAPPAで本田雄がジブリにいるのか今 |
… | 27225/02/06(木)19:58:32No.1280393837+エヴァはジブリに頼んだら下手な上に仕事遅くて困ったみたいな話をしてた |
… | 27325/02/06(木)19:58:33No.1280393848+>トップ2は庵野監修で4話6話は絵コンテってなってるけどこれ4話以降かなりやってるなと思う |
… | 27425/02/06(木)19:58:35No.1280393861+ガンダム自体とっくの昔から何でもありありの作品になってたから |
… | 27525/02/06(木)19:58:51No.1280393964そうだねx2ウラシマ効果部分はかなり意図的に定期的に描いてるよね |
… | 27625/02/06(木)19:59:23No.1280394142+亜光速で吹っ飛んでくるるくしおんの船内時間ではまだ乗員が生きてておかしくないくらいしかたってないのに希望を託したノリ子たち |
… | 27725/02/06(木)19:59:35No.1280394215そうだねx1>2話って亜光速に乗っちまった親父の船に理由忘れたけど乗り込んでタイムスリップみたいになる回だっけ |
… | 27825/02/06(木)20:00:11No.1280394478+言うてトリガーは今石がトップだから鶴巻が入っても船頭多くしてになっちゃうし |
… | 27925/02/06(木)20:00:33No.1280394611そうだねx4>今後のレギュラーそうな登場しておいてセリフもなく死ぬ矢尾一樹とかいたな |
… | 28025/02/06(木)20:00:40No.1280394648+鶴巻監督は脚本の人と夜中にジムとドムどっちが強いかで喧嘩するめんどくさいガノタだから |
… | 28125/02/06(木)20:00:46No.1280394686+>平松がMAPPAで本田雄がジブリにいるのか今 |
… | 28225/02/06(木)20:00:54No.1280394730そうだねx2>エヴァから解き放たれた庵野監督はあの頃の面倒臭いオタクに逆行してるらしい |
… | 28325/02/06(木)20:01:04No.1280394801+スミスは髪型がララーシュタインというどうでもいいネタ |
… | 28425/02/06(木)20:01:18No.1280394883+トップにナディアにエヴァにガイナックスって制作カツカツのエピソードめちゃくちゃあるイメージ |
… | 28525/02/06(木)20:01:23No.1280394923+>エヴァはジブリに頼んだら下手な上に仕事遅くて困ったみたいな話をしてた |
… | 28625/02/06(木)20:01:46No.1280395071+>トップにナディアにエヴァにガイナックスって制作カツカツのエピソードめちゃくちゃあるイメージ |
… | 28725/02/06(木)20:01:53No.1280395117+>ウラシマ効果部分はかなり意図的に定期的に描いてるよね |
… | 28825/02/06(木)20:01:54No.1280395120+>>平松がMAPPAで本田雄がジブリにいるのか今 |
… | 28925/02/06(木)20:02:18No.1280395273+>ウルトラマンやゴジラではわかんなかったけどガンダムのビギニングで遺憾なく発揮されてるのはわかった |
… | 29025/02/06(木)20:02:32No.1280395345+>でも実写は樋口監督とか緩衝材セットしなきゃ駄目だと思う |
… | 29125/02/06(木)20:02:51No.1280395463+田中達也と沖浦啓之カラーなんだ |
… | 29225/02/06(木)20:03:20No.1280395637+>ガンダム立つ時の胸プシュー絶対いるって聞いてわかるよ…ってなっちゃうけどアレにこだわる奴絶対めんどくさいよな |
… | 29325/02/06(木)20:03:21No.1280395642+ライダーはところがぎっちょん!とか急に変なノイズ入るけどあれ庵野の趣味なのか? |
… | 29425/02/06(木)20:03:23No.1280395659+大阪芸大ってすごいな |
… | 29525/02/06(木)20:03:26No.1280395671+>スミスは髪型がララーシュタインというどうでもいいネタ |
… | 29625/02/06(木)20:03:34No.1280395709+>ダイザーUだめだったの? |
… | 29725/02/06(木)20:03:44No.1280395763+日高のり子にトップをねらえの思い出話を聞いたら「ああ鉄下駄の…」って言われたやつ |
… | 29825/02/06(木)20:03:53No.1280395822+>ガンダム立つ時の胸プシュー絶対いるって聞いてわかるよ…ってなっちゃうけどアレにこだわる奴絶対めんどくさいよな |
… | 29925/02/06(木)20:04:21No.1280396054+王立は興行成績こそ振るわなかったけどEMOTION製作第1弾としては最高の作品だったよ |
… | 30025/02/06(木)20:04:42No.1280396184そうだねx1>ライダーはところがぎっちょん!とか急に変なノイズ入るけどあれ庵野の趣味なのか? |
… | 30125/02/06(木)20:04:48No.1280396219+平松は素晴らしい原画を描くのにガイナ組とは急に絡まなくなったしやはり庵野組はマゾじゃないと難しい |
… | 30225/02/06(木)20:05:02No.1280396320+なんだろう起動時に出るいらないガスとかを… |
… | 30325/02/06(木)20:05:09No.1280396373+ネクストジェネレーションを仕切り直して新シリーズやって欲しい… |
… | 30425/02/06(木)20:05:11No.1280396383+>>エヴァはジブリに頼んだら下手な上に仕事遅くて困ったみたいな話をしてた |
… | 30525/02/06(木)20:05:13No.1280396397+>ライダーはところがぎっちょん!とか急に変なノイズ入るけどあれ庵野の趣味なのか? |
… | 30625/02/06(木)20:05:13No.1280396400+>ズゴックのプシューとかもめちゃくちゃ印象的に使ってるし |
… | 30725/02/06(木)20:05:22No.1280396461+トップっておれ当時はエースをねらえ!じゃんなにこれギャグアニメ?ってなってたよ |
… | 30825/02/06(木)20:05:33No.1280396521+エヴァ終わらせてからは良くも悪くも楽しく自分の好きな物作ってるなあって印象 |
… | 30925/02/06(木)20:05:38No.1280396550+>ライダーはところがぎっちょん!とか急に変なノイズ入るけどあれ庵野の趣味なのか? |
… | 31025/02/06(木)20:05:43No.1280396581そうだねx4>高山監督って作品の傾向が分かりやすいよね |
… | 31125/02/06(木)20:05:48No.1280396611そうだねx8ごめんキミコ!もう会えない! |
… | 31225/02/06(木)20:05:52No.1280396639そうだねx2>トップっておれ当時はエースをねらえ!じゃんなにこれギャグアニメ?ってなってたよ |
… | 31325/02/06(木)20:06:03No.1280396712+>なんだろう起動時に出るいらないガスとかを… |
… | 31425/02/06(木)20:06:06No.1280396743そうだねx1排熱じゃないのあれ? |
… | 31525/02/06(木)20:06:16No.1280396815そうだねx1ライダーの時の浜辺美波はマジで現実離れした美少女だった |
… | 31625/02/06(木)20:06:25No.1280396859+>の次のシーンで「ちょっとね...ノリコが呼んだような気がしたの」って繋げるの泣く |
… | 31725/02/06(木)20:06:28No.1280396874+>第一問目:(ルリ子が劇中で話す)「ところがぎっちょん」って何ですか? |
… | 31825/02/06(木)20:07:06No.1280397117+ごめん貴美子もう会えない! |
… | 31925/02/06(木)20:07:14No.1280397174+>排熱じゃないのあれ? |
… | 32025/02/06(木)20:07:17No.1280397186+>ごめんキミコ!もう会えない! |
… | 32125/02/06(木)20:07:41No.1280397327+>>庵野が泣いて暴れるからってスキゾエヴァかなんかで読んだ記憶がある |
… | 32225/02/06(木)20:07:50No.1280397382そうだねx4今回のガンダムで急に出てきたマブって昭和ワードでこれ庵野と鶴巻どっちの手癖だ……?てなったけど |
… | 32325/02/06(木)20:07:51No.1280397389そうだねx2>監督:昭和の時代のギャグなんですが、設定としてルリ子はお父さんとイチローとしか会話していないので、お父さんが言っているのを真似しているんです。 |
… | 32425/02/06(木)20:07:58No.1280397439そうだねx2>ライダーの時の浜辺美波はマジで現実離れした美少女だった |
… | 32525/02/06(木)20:08:13No.1280397530そうだねx2>ごめんキミコ!もう会えない! |
… | 32625/02/06(木)20:08:18No.1280397565+>トップっておれ当時はエースをねらえ!じゃんなにこれギャグアニメ?ってなってたよ |
… | 32725/02/06(木)20:08:25No.1280397613+鶴巻なら平松だろうにな |
… | 32825/02/06(木)20:08:55No.1280397829+ケツを蹴り上げて進行させる人が必要だった |
… | 32925/02/06(木)20:09:04No.1280397883+>>ごめんキミコ!もう会えない! |
… | 33025/02/06(木)20:09:22No.1280398002そうだねx3こぼれた水はもうコップには戻りませんわ… |
… | 33125/02/06(木)20:09:24No.1280398020+やっぱ庵野ってすごくない? |
… | 33225/02/06(木)20:09:42No.1280398127+>>0080の終盤って滅茶苦茶酷評されてなかった? |
… | 33325/02/06(木)20:09:49No.1280398170+>遠く離れた会話してないキャラのセリフをつなぐ演出はずっと多用してるね |
… | 33425/02/06(木)20:09:52No.1280398194+ビギニングパートは贅沢なDAICONFILMの続きを見ている気分になったというのはある |
… | 33525/02/06(木)20:10:20No.1280398373+>やっぱ庵野ってすごくない? |
… | 33625/02/06(木)20:10:35No.1280398474+こ…これ…海底二万マイルっていうか…ヤマト… |
… | 33725/02/06(木)20:10:36No.1280398484+ネモ船長がムーミンパパになった時はどんな気持ちで演じていたのか明夫に聞いてみたい |
… | 33825/02/06(木)20:10:44No.1280398540+>こぼれた水はもうコップには戻りませんわ… |
… | 33925/02/06(木)20:10:46No.1280398546+>ビギニングパートは贅沢なDAICONFILMの続きを見ている気分になったというのはある |
… | 34025/02/06(木)20:10:51No.1280398583そうだねx1>やっぱ庵野ってすごくない? |
… | 34125/02/06(木)20:10:53No.1280398596そうだねx1作画マンとしてみても凄いからな… |
… | 34225/02/06(木)20:10:54No.1280398600+トップ24話結構てかかなり好き |
… | 34325/02/06(木)20:10:57No.1280398625+山賀はどうしてあんなことに |
… | 34425/02/06(木)20:11:01No.1280398653+>ガンダム立つ時の胸プシュー絶対いるって聞いてわかるよ…ってなっちゃうけどアレにこだわる奴絶対めんどくさいよな |
… | 34525/02/06(木)20:11:03No.1280398665+庵野の作品見てると奇跡は人の手で起こす!って展開多いよね |
… | 34625/02/06(木)20:11:17No.1280398751そうだねx2>トップ24話 |
… | 34725/02/06(木)20:11:18No.1280398766そうだねx1トップ2は3話も好き |
… | 34825/02/06(木)20:11:20No.1280398778+>作画マンとしてみても凄いからな… |
… | 34925/02/06(木)20:11:32No.1280398877+>今回のガンダムで急に出てきたマブって昭和ワードでこれ庵野と鶴巻どっちの手癖だ……?てなったけど |
… | 35025/02/06(木)20:11:38No.1280398902+>庵野の作品見てると奇跡は人の手で起こす!って展開多いよね |
… | 35125/02/06(木)20:11:45No.1280398956+>そうじゃないのはなんやいうてカラーだし実質庵野ガンダムなんだろう |
… | 35225/02/06(木)20:11:56No.1280399023+>庵野の作品見てると奇跡は人の手で起こす!って展開多いよね |
… | 35325/02/06(木)20:12:01No.1280399052+>庵野の作品見てると奇跡は人の手で起こす!って展開多いよね |
… | 35425/02/06(木)20:12:05No.1280399074+良いですよねトップ2の本物の宇宙怪獣 |
… | 35525/02/06(木)20:12:08No.1280399092そうだねx1>人物へた |
… | 35625/02/06(木)20:12:09No.1280399101+>>トップ24話 |
… | 35725/02/06(木)20:12:30No.1280399272+しかしねぇ創作畑は主張が強くないと一流にはなれないのだから |
… | 35825/02/06(木)20:12:32No.1280399291+>作品をよそに出す前に社長の目に通すから庵野の意見は入っちゃうって放映前に言ってるの見たけど脚本やってるのは聞いてねえ! |
… | 35925/02/06(木)20:12:46No.1280399374+>ケツを蹴り上げて進行させる人が必要だった |
… | 36025/02/06(木)20:12:58No.1280399462そうだねx1>鶴巻なら平松だろうにな |
… | 36125/02/06(木)20:13:00No.1280399476+封印された縮退炉が2個も載ってるガンバスターってめちゃくちゃなロボなのでは? |
… | 36225/02/06(木)20:13:16No.1280399564+>封印された縮退炉が2個も載ってるガンバスターってめちゃくちゃなロボなのでは? |
… | 36325/02/06(木)20:13:19No.1280399583そうだねx1>良いですよねトップ2の本物の宇宙怪獣 |
… | 36425/02/06(木)20:13:27No.1280399626+>良いですよねトップ2の本物の宇宙怪獣 |
… | 36525/02/06(木)20:13:28No.1280399632そうだねx17号の瞳の模様が変形するとこ庵野の案って聞いた |
… | 36625/02/06(木)20:13:29No.1280399638+もしかして庵野くんが監督するより |
… | 36725/02/06(木)20:13:44No.1280399723+なんかアイドル趣味ぽいなと思ったらマッキー |
… | 36825/02/06(木)20:13:48No.1280399755+>庵野の作品見てると奇跡は人の手で起こす!って展開多いよね |
… | 36925/02/06(木)20:13:50No.1280399766+シンゴジのカヨコは太陽を盗んだ男の多岐川裕美をやりたい一心だったから… |
… | 37025/02/06(木)20:13:58No.1280399819+鶴巻監督作品で2も気になってたけど1もおもろいのかトッピをねらえ |
… | 37125/02/06(木)20:14:02No.1280399845+ユング達はなんか永久凍土でコールドスリープしてるみたいな話を聞いた |
… | 37225/02/06(木)20:14:15No.1280399936+>封印された縮退炉が2個も載ってるガンバスターってめちゃくちゃなロボなのでは? |
… | 37325/02/06(木)20:14:25No.1280399998+わかるわかるその子マン毛多いもんね |
… | 37425/02/06(木)20:14:36No.1280400072そうだねx1>貞本先生はなんでカントクくんから離れちゃったのかな |
… | 37525/02/06(木)20:14:40No.1280400106そうだねx1>ユング達はなんか永久凍土でコールドスリープしてるみたいな話を聞いた |
… | 37625/02/06(木)20:14:43No.1280400119+>庵野の作品見てると奇跡は人の手で起こす!って展開多いよね |
… | 37725/02/06(木)20:14:43No.1280400122そうだねx1>鶴巻監督作品で2も気になってたけど1もおもろいのかトッピをねらえ |
… | 37825/02/06(木)20:14:49No.1280400153+>庵野の作品見てると奇跡は人の手で起こす!って展開多いよね |
… | 37925/02/06(木)20:14:51No.1280400169そうだねx1お菓子系...今だと通じないワードです |
… | 38025/02/06(木)20:15:04No.1280400250そうだねx1たとえ中身がめんどくさいオタクだろうが |
… | 38125/02/06(木)20:15:05No.1280400251+そろそろナディア再放送しねぇかな |
… | 38225/02/06(木)20:15:08No.1280400270+>鶴巻監督作品で2も気になってたけど1もおもろいのかトッピをねらえ |
… | 38325/02/06(木)20:15:09No.1280400284そうだねx3貞本はエヴァの貞本で終わりたくなかったんだろ |
… | 38425/02/06(木)20:15:11No.1280400302+>>封印された縮退炉が2個も載ってるガンバスターってめちゃくちゃなロボなのでは? |
… | 38525/02/06(木)20:15:36No.1280400463+>トップ2は3話も好き |
… | 38625/02/06(木)20:16:15No.1280400722そうだねx2トップ2再評価の流れというか |
… | 38725/02/06(木)20:16:24No.1280400786そうだねx2トップ2!は前半のフリクリすらトップ1に繋げるための伏線になってるのが強すぎる |
… | 38825/02/06(木)20:16:31No.1280400820+なんでそうじゃねえんだこいつ!の答えとかもすげえいいんだわ2 |
… | 38925/02/06(木)20:17:16No.1280401096そうだねx2鶴巻さんポップなキャラに宇宙怪獣の肉食って能力延命図る連中とか結構えぐい設定持ってくるよね |
… | 39025/02/06(木)20:17:34No.1280401221+当時はまだガイナだけど既にトリガー臭さがすごい |
… | 39125/02/06(木)20:18:17No.1280401500+>鶴巻さんポップなキャラに宇宙怪獣の肉食って能力延命図る連中とか結構えぐい設定持ってくるよね |
… | 39225/02/06(木)20:18:28No.1280401579+バスマービームが冷凍光線なのは元から? |
… | 39325/02/06(木)20:18:30No.1280401601+なんかトップ2の評価変わったよね |
… | 39425/02/06(木)20:18:33No.1280401622+>鶴巻さんポップなキャラに宇宙怪獣の肉食って能力延命図る連中とか結構えぐい設定持ってくるよね |
… | 39525/02/06(木)20:18:53No.1280401754+>>ライダーはところがぎっちょん!とか急に変なノイズ入るけどあれ庵野の趣味なのか? |
… | 39625/02/06(木)20:18:59No.1280401790+なのでトップ1フリクリトップ2と見るのがオススメ |
… | 39725/02/06(木)20:19:08No.1280401840+トップ2に関しては「トップの続編としてインパクト付けたいんですけどどうしたらいいか」っていう企画会議で |
… | 39825/02/06(木)20:19:15No.1280401894そうだねx1鶴巻榎戸コンビって若さや青春にすがりつこうとするキャラに厳しいよね |
… | 39925/02/06(木)20:19:26No.1280401975そうだねx1>鶴巻なら平松だろうにな |
… | 40025/02/06(木)20:19:30No.1280402002+>なのでトップ1フリクリトップ2と見るのがオススメ |
… | 40125/02/06(木)20:19:44No.1280402096+>バスマービームが冷凍光線なのは元から? |
… | 40225/02/06(木)20:19:44No.1280402100そうだねx1トップ2は後半の本当の宇宙怪獣復活からのなぜならば!の怒涛の流れが大好き |
… | 40325/02/06(木)20:19:51No.1280402136+トップ2はノノを性的にかわいく描こうって思いが伝わってきた |
… | 40425/02/06(木)20:19:58No.1280402174+>庵野が「いい案があるよ、タイトルを「トップをねらえ3」にするの」ってアイデア出したっていうエピソードが |
… | 40525/02/06(木)20:20:16No.1280402281そうだねx1>>バスマービームが冷凍光線なのは元から? |
… | 40625/02/06(木)20:20:27No.1280402345+>もしかして庵野くんが監督するより |
… | 40725/02/06(木)20:20:54No.1280402528+>まあ実際トップ1→恒星間戦争→トップ2だからトップ3ではある |
fu4608409.jpg 1738835863308.jpg fu4608450.jpg