二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738825453850.jpg-(518299 B)
518299 B25/02/06(木)16:04:13No.1280332140そうだねx3 18:19頃消えます
ティアキンの謎解きが難しすぎて空島から出るのも攻略サイトに頼らないと全然進めなくてこんな感じ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/06(木)16:05:12No.1280332361そうだねx109
なんか障害ありそう
一緒に福祉センターに行こーよ!
225/02/06(木)16:06:01No.1280332537そうだねx53
みいちゃん武器壊れるの嫌い…
325/02/06(木)16:07:08No.1280332740そうだねx1
ブレワイを踏襲してるから思い出せ
425/02/06(木)16:07:28No.1280332813そうだねx17
地下が無駄に広いの嫌い...
525/02/06(木)16:08:33No.1280333024そうだねx11
謎要素あったか!?その時点で
625/02/06(木)16:08:40No.1280333041+
書き込みをした人によって削除されました
725/02/06(木)16:10:29No.1280333401そうだねx28
なんかマジっぽいのは悲しくなるからやめろ
825/02/06(木)16:10:36No.1280333415+
翼に乗ってぐるぐる旋回して迷って落下するの数時間やってたから気持ちはわかる
925/02/06(木)16:10:55No.1280333492+
謎解きというか広くて収集要素が大変ってのはある
1025/02/06(木)16:14:48No.1280334268+
>翼に乗ってぐるぐる旋回して迷って落下するの数時間やってたから気持ちはわかる
一緒にがめうぃず見ようよ!
1125/02/06(木)16:18:34No.1280334987そうだねx2
マップの行き来が無駄に長いのはまぁそう
見えてる陸地に直で行ける段階でもないしめんどくさい
めんどいだけでクリアできない訳じゃないけど
1225/02/06(木)16:23:25No.1280335914+
マップのこの辺りに絶対何かあるはずなのに何度行っても何も見つけられないのホントやだ…
1325/02/06(木)16:23:25No.1280335916+
S字フックをレールに引っ掛けるところで何か謎解きに対して思った記憶だけはあるけど
何を思ったかは思い出せない
1425/02/06(木)16:24:39No.1280336172そうだねx10
別に全ての人がテンポよくクリアしたとは限らんのだから
詰まったらのんびり遊んだらいいんじゃねえの
1525/02/06(木)16:25:35No.1280336324+
>S字フックをレールに引っ掛けるところで何か謎解きに対して思った記憶だけはあるけど
>何を思ったかは思い出せない
平均台の要領でごり押しする人がいるってネタにされてた謎解きだったような
1625/02/06(木)16:25:50No.1280336379+
初めてプレイした時のオカリナは死ぬほど迷ったし攻略本なかったらクリアできなかったと思う
ゲームに慣れたら何にも困らないけど最初は仕方ないんじゃないか
1725/02/06(木)16:25:53No.1280336390+
空島はブレワイの始まりの台地みたいに出たら世界はこんなに広かったのか!ってなった時の経験があったから今回は空にもデカイ島がたくさんあるんだろうなって思ってた
なかった
1825/02/06(木)16:27:20No.1280336700+
S字フックのやつは盾サーフィンで何とかできなかったっけ
1925/02/06(木)16:28:46No.1280336985+
レールの上に乗ってわたろーよ!
2025/02/06(木)16:29:03No.1280337039+
ローメイ遺跡に入ってやっとゴールついた!って思ってたら床から生えてきた目がついてる手(無敵)にぶっ殺されて詰みループしてる
何こいつ殺しても殺しても出てくんのズルじゃん
2125/02/06(木)16:30:14No.1280337279そうだねx3
ティアキン知らんけどドツボにハマる一日かけても打開出来なかったりするんだよね
2225/02/06(木)16:31:36No.1280337568+
>空島はブレワイの始まりの台地みたいに出たら世界はこんなに広かったのか!ってなった時の経験があったから今回は空にもデカイ島がたくさんあるんだろうなって思ってた
>なかった
地下…
2325/02/06(木)16:32:00No.1280337647+
ティアキン面白かったのはもちろんだけどゴールが明確になってない謎解きみたいのが2つあってそれはどうかと今でも思っている
2425/02/06(木)16:33:01No.1280337861+
なんかコログありそう
一緒に謎解きしよーよ!
2525/02/06(木)16:33:11No.1280337908+
基本はゴリ押しで通用して複数の手段で進められる自由度の高いゲームが
「これ以外のルートや答えは不正解だぞ」って急に不親切になって攻略サイト見ないと進められなくなる瞬間
ほんとヤダほんとヤダほんとヤダ!!!
2625/02/06(木)16:33:16No.1280337923+
>ローメイ遺跡に入ってやっとゴールついた!って思ってたら床から生えてきた目がついてる手(無敵)にぶっ殺されて詰みループしてる
>何こいつ殺しても殺しても出てくんのズルじゃん
高台に避難して眺めてたら消えなかったっけ?
2725/02/06(木)16:34:11No.1280338115そうだねx2
>地下…
いらねぇ
2825/02/06(木)16:34:45No.1280338251+
>ティアキン知らんけどドツボにハマる一日かけても打開出来なかったりするんだよね
どこかの祠か忘れたけど丸太二個並列にくっつけて^の形したところに置いて橋を架けるやつ
すごいドツボにハマってた人見たな
2925/02/06(木)16:35:02No.1280338306+
地下嫌いなん?
3025/02/06(木)16:35:40No.1280338428+
>地下嫌いなん?
ちょっと広すぎかな…
3125/02/06(木)16:35:53No.1280338483そうだねx4
>地下が無駄に広いの嫌い...
向こう側に行きたいのに迂回しまくっても行けない…
3225/02/06(木)16:35:56No.1280338490+
地下は飛行機作って毒の沼地みたい面倒な部分全部無視してなんとなく俺TUEEEEE気分を味わうだけの場所
3325/02/06(木)16:36:02No.1280338515+
どうせお前ら空飛ぶから公式で用意してやったぞって感じはちょっと悲しい
馬の意味が…
3425/02/06(木)16:36:07No.1280338537+
洞窟やたら多くて入っても探索しきったかわかりにくいのがキツかった
地底ほど暗くないからアカリバナ効かないし進める穴が縦横無尽で探すの大変すぎた…
3525/02/06(木)16:36:12No.1280338561+
サブクエストみたいな面構えをしてる地下のイーガ団の話を最後まで追わないと
ゲーム内の情報だけでラストダンジョンにたどり着けないのを知らずに詰まりかけた事ならあったので地下は嫌い
3625/02/06(木)16:36:19No.1280338595そうだねx14
>地下嫌いなん?
ネタが割れるまではすげえ楽しかった
作業になるとちょっと退屈な世界
3725/02/06(木)16:36:46No.1280338690+
>どうせお前ら空飛ぶから公式で用意してやったぞって感じはちょっと悲しい
>馬の意味が…
(距離制限)
3825/02/06(木)16:36:48No.1280338696+
自分で記録しておかないとどこのコログを捕まえたかわからなくなるのほんとヤダ!!
3925/02/06(木)16:36:53No.1280338720+
地下は龍に乗って攻略していくのもいいぞ
4025/02/06(木)16:38:01No.1280338955+
>>どうせお前ら空飛ぶから公式で用意してやったぞって感じはちょっと悲しい
>>馬の意味が…
>(距離制限)
いうて低コストで作れる30分乗り放題のエアバイクには意味がない
4125/02/06(木)16:38:13No.1280338995そうだねx3
地下もやることいっぱいストーリーいっぱいの大ボリュームならいいけど
みぃちゃんのお勉強みたいに途中で飽きたの?って感じるスカスカ具合だったのがほんとヤダ
4225/02/06(木)16:39:09No.1280339175+
地下は暗すぎるし何もない
4325/02/06(木)16:39:15No.1280339193+
素直に気球で辿りつかせる気のない空島を見るに
異常空島保護主義者がいたのは明らか
4425/02/06(木)16:40:39No.1280339484+
地下は地上と地形が鏡写しで同じ広さなのにコーガ様とミネル様くらいしかイベントないんだよな
瘴気のせいで崖とかも登るの大変だし結局エアバイクになっちゃう
4525/02/06(木)16:40:45No.1280339498+
ブレワイとティアキンも基本的にゲーム内でやるべきことの明示や導線配置をめちゃくちゃ頑張ってる印象だったが
それでも何をすればいいか分からない人は出るんだろうなあ
4625/02/06(木)16:41:44No.1280339725+
世界観的に調査隊やイーガ団は気球で深穴出入りしてるっぽいけど実際プレイヤーがやろうとするとすぐ消えちゃうんだよな…
4725/02/06(木)16:41:49No.1280339744そうだねx3
>素直に気球で辿りつかせる気のない空島を見るに
>異常空島保護主義者がいたのは明らか
気球で辿り着けたら1万年も発見されてないのおかしいだろって突っ込まれちゃう…
4825/02/06(木)16:42:04No.1280339795そうだねx1
みいちゃん木のオバケデザインキモくてほんとヤダ
4925/02/06(木)16:42:25No.1280339867+
重さのバランスとか電力消費考えるとライトつけるよりアカリバナつけた方がいいになるのほんとヤダし
なんなら翼めちゃくちゃ飛べるのに時間制限厳しすぎるから使われないなのがほんとヤダ
もちろんただのワガママだぜ!めちゃくちゃ楽しいゲームだった
5025/02/06(木)16:42:53No.1280339966+
もう全部諸々やり終えてからプルアに話し掛けると
え?ガノンの場所知ってる?マスターソードももう持ってる!?魂の賢者!??!とめちゃくちゃびっくりしてくれるので楽しい
5125/02/06(木)16:43:10No.1280340032+
>みいちゃん木のオバケデザインキモくてほんとヤダ
あいつのせいで森近付かなくなったし常時センサーオンにしてる
5225/02/06(木)16:43:38No.1280340137そうだねx2
いもげバイクがあったから地下も割と楽しく飛び回れたけどなかったら萎えてたと思う
5325/02/06(木)16:43:54No.1280340191そうだねx4
地下は広いうえに何もないのに起伏は激しいのほんとヤダ!
5425/02/06(木)16:44:56No.1280340423そうだねx4
電池増やすのが地味に面倒だった
5525/02/06(木)16:45:13No.1280340485そうだねx2
>気球で辿り着けたら1万年も発見されてないのおかしいだろって突っ込まれちゃう…
そこは明確にアンサーあって天変地異が起こってから空島が突然現れている
5625/02/06(木)16:45:43No.1280340601+
>もう全部諸々やり終えてからプルアに話し掛けると
>え?ガノンの場所知ってる?マスターソードももう持ってる!?魂の賢者!??!とめちゃくちゃびっくりしてくれるので楽しい
パラセールなしでやってみたんだけどチューリのところが難しくて俺には無理だったよ
5725/02/06(木)16:45:55No.1280340640そうだねx1
デグボクは地下のホラー要素ならいいけど地上にいらねえんじゃねぇかな…
5825/02/06(木)16:46:14No.1280340709+
>電池増やすのが地味に面倒だった
基本的にはゆるいゲームだけど装備強化とかこの辺だけなんかやたら厳しい…
5925/02/06(木)16:46:37No.1280340808+
馬は前作でも古代の馬具無いと心底使いにくかった敗北者じゃけえ
6025/02/06(木)16:47:21No.1280340963そうだねx1
ティアキン大好きだけどやっぱなにかDLCは欲しかったなぁ
6125/02/06(木)16:47:24No.1280340973+
デグボぐが怖いって発想がなかった
ドロップの美味しいちょっとレアモンスターくらいの立ち位置かと…
6225/02/06(木)16:47:33No.1280341004+
空島もだけどデクの木様がマスソが2本ある事に気づかないのもあるから何かしらの世界改変が起きたんだろう
6325/02/06(木)16:48:32No.1280341215そうだねx2
>初めてプレイした時のオカリナは死ぬほど迷ったし攻略本なかったらクリアできなかったと思う
>ゲームに慣れたら何にも困らないけど最初は仕方ないんじゃないか
慣れてると気付くゲームの文法とか誘導ってあるしね
6425/02/06(木)16:48:37No.1280341237+
>>電池増やすのが地味に面倒だった
>基本的にはゆるいゲームだけど装備強化とかこの辺だけなんかやたら厳しい…
電池と装備の強化はぬるくなりすぎちゃうからそれを嫌ったんだろうね
6525/02/06(木)16:49:54No.1280341552+
地下はムダに広いのはまだ許せるけどあっちこっちに高い壁作るのマジやめろやってなった
6625/02/06(木)16:49:55No.1280341558+
地下つまんなかったから結局乗り物ほとんど使わずに終わっちゃった
6725/02/06(木)16:50:30No.1280341692そうだねx3
ウオトリー村のシナリオを完走してからの好待遇に
(もしかしたら裏があるのでは…)と思ってしまった俺は心が穢れた人間だよ
6825/02/06(木)16:50:35No.1280341709+
空島はなんかほんと行き来面倒なとこ多いよね
タネがわかればひょいっと行けるんだけども
6925/02/06(木)16:50:57No.1280341781+
その段階のどこで詰まるんだ?
7025/02/06(木)16:51:16No.1280341849+
見晴らし良いのが気持ち良いゲームだったから地下暗くてキライ!
7125/02/06(木)16:52:09No.1280342037+
ブレワイもティアキンも力技でだいたい何とかなっちゃうのが不満点になるくらいだろ!?
7225/02/06(木)16:52:18No.1280342066+
なんかありそう
くまなく探そーよ!
7325/02/06(木)16:53:26No.1280342329そうだねx1
>サブクエストみたいな面構えをしてる地下のイーガ団の話を最後まで追わないと
>ゲーム内の情報だけでラストダンジョンにたどり着けないのを知らずに詰まりかけた事ならあったので地下は嫌い
ガノンはオープニングから全く居場所を変えてないからとりあえず行ってみるかで行ったら居たわ
7425/02/06(木)16:53:40No.1280342385+
なんかバグありそう
アイテム投げよーよ!!
7525/02/06(木)16:53:46No.1280342406+
ほんとヤダほんとヤダほんとヤダ!!
みぃちゃん真っ暗な中で壁登りさせられた挙句になんのご褒美もなしに落とされるのほんと嫌い…!
7625/02/06(木)16:54:44No.1280342645+
地下好きな人見たことないからまぁ残念だったポイントではあるんだろうな
7725/02/06(木)16:54:52No.1280342672+
>デグボぐが怖いって発想がなかった
>ドロップの美味しいちょっとレアモンスターくらいの立ち位置かと…
ミミック系のジャンプスケアがほんとヤダ×多脚顔無しほんとヤダでああもうっ…!ってなるなった
7825/02/06(木)16:54:58No.1280342691+
仲間のスタンドもタゲ散らししてくれるのはいいけど扱いづらくて嫌い!
7925/02/06(木)16:55:29No.1280342806+
地底探索は実入りが大きくて美味しいって意見には同意
楽しくはない
8025/02/06(木)16:56:08No.1280342959+
シナリオボスが地下でもう一回戦えるのは何も知らずに遭遇した時はいいサプライズだったよ
8125/02/06(木)16:56:16No.1280342997+
>地下好きな人見たことないからまぁ残念だったポイントではあるんだろうな
埋めていく要素自体は嫌いじゃないんだけど高低差激しすぎる地形があくらつ
これもう空飛んで埋めてくだけじゃねーか!になりがちだな
8225/02/06(木)16:56:22No.1280343015そうだねx1
深く考えすぎてる人と何も考えてない人と単純にゲームのギミックに慣れてない人とIQ終わってる人がいるからあんま気にしないほうがいいよ
8325/02/06(木)16:56:52No.1280343130+
地下は暗くて怖い場所として用意してるだろうから楽しいという感想にならなくて正解ではないかと思う
8425/02/06(木)16:57:44No.1280343345+
>地下好きな人見たことないからまぁ残念だったポイントではあるんだろうな
俺は好きだったけどどこに何があるかってパターンを把握するともう9割ぐらい作業になったのが惜しいなとは思った
8525/02/06(木)16:57:48No.1280343365+
>仲間のスタンドもタゲ散らししてくれるのはいいけど扱いづらくて嫌い!
アイテム拾おうとしただけなのに吹き飛んでなくなった…
8625/02/06(木)16:58:07No.1280343442+
ブレワイは一気にクリアしたけどティアキンは途中でなんかめんどくなって止まってしまった
8725/02/06(木)16:58:40No.1280343572+
空島は先に雪ゾーン行っちゃうと難易度上がる
8825/02/06(木)16:58:42No.1280343581+
地下は好きでもないが嫌いがでもない程度かな…
8925/02/06(木)16:59:13No.1280343696そうだねx4
>地下は暗くて怖い場所として用意してるだろうから楽しいという感想にならなくて正解ではないかと思う
怖いとか抜きにゲーム的に面白くないので…
9025/02/06(木)16:59:33No.1280343774+
>地下は暗くて怖い場所として用意してるだろうから楽しいという感想にならなくて正解ではないかと思う
そういう演出ならあの広さはいらないんじゃないかな
空くらいスカスカでいいだろ
9125/02/06(木)16:59:52No.1280343835+
瘴気魔がセンサーに引っかからないの地味に性格悪いなって…
9225/02/06(木)17:00:26No.1280343985そうだねx3
ティアキンはストーリー追うのはすげえ楽しかった
なんか見えるからあそこ行こーぜ!ってのはブレワイの方が楽しかった
9325/02/06(木)17:00:53No.1280344082+
パズルゲーは攻略見てプレイして
こういう解き方あったのかってなるのも楽しみの一つだから泣かないで
9425/02/06(木)17:02:15No.1280344401そうだねx4
やっぱりハイラルの大自然を走り回る楽しさがブレワイの原動力だったよなって改めて思わされた
9525/02/06(木)17:02:55No.1280344545+
>ティアキンはストーリー追うのはすげえ楽しかった
>なんか見えるからあそこ行こーぜ!ってのはブレワイの方が楽しかった
地上のマップは前作とほぼ同じだからね
9625/02/06(木)17:03:41No.1280344747+
>ティアキンはストーリー追うのはすげえ楽しかった
>なんか見えるからあそこ行こーぜ!ってのはブレワイの方が楽しかった
地上絵回り切る前にコログの森に行ったからマスソが動き回ってるにはワクワクしたな
9725/02/06(木)17:03:48No.1280344780+
みいちゃんコンプリートとかキライ…
9825/02/06(木)17:04:39No.1280344968+
文明が崩壊していても夜に薄暗くなってもブレワイのハイラル駆け回るのは楽しかった
どこまで行っても代わり映えしなくて瘴気塗れな地底はその辺がな
9925/02/06(木)17:05:37No.1280345193+
確かにストーリーは厄災の黙示録を経てティアキンはアゲてくるように演出してくると思う
探索の楽しみはやはりブレワイが初見の衝撃があったから…
10025/02/06(木)17:06:02No.1280345292+
祠コンプはともかくコログはコンプする気にならなかった
10125/02/06(木)17:06:37No.1280345430そうだねx1
ブレワイのバイクがめちゃくちゃ恋しくなる
10225/02/06(木)17:06:45No.1280345466+
火山の一度きりのデカいやつ倒すのに飛行機乗るところでジャイロ操作下手すぎて普通に詰みかけたからわかる
10325/02/06(木)17:07:01No.1280345534+
まぁ新要素で空飛ぶ羽根見たいな機械とか色々あったもんね…
でも面白いよ!
試行錯誤しよーよ!
10425/02/06(木)17:07:03No.1280345543+
神獣の繰り手たる英傑たちですら賢者の声が聞こえなかったんだよなあそういや
10525/02/06(木)17:07:44No.1280345699+
コログコンプとマップコンプは苦行だよね
やり込む要素があるのはいいけど
10625/02/06(木)17:07:51No.1280345733そうだねx2
81ヶ所も看板立てるやつあるのほんとヤダ!
10725/02/06(木)17:07:53No.1280345736+
ブレワイの巨獣の探索だるくて楽しくなかったけど俺ミィちゃんなの?
10825/02/06(木)17:08:09No.1280345796+
乗り物作ったりするキモの要素自体が楽しいと同時に面倒なのは序盤から感じたな
難しいものだ
10925/02/06(木)17:08:26No.1280345875そうだねx2
ティアキンは全体的に前作やったよな?ギアを上げて行くぞッ!
って感じの難しさはあった気がする
一歩間違えば俺も詰んでたかもなーと思う
11025/02/06(木)17:08:45No.1280345946+
まあゾナウギアがなかったら地上はちょっと新鮮味が足りなかったかもな
疲れたコログをロケットで仲間のとこに打ち上げたり遊ばせてくれる
11125/02/06(木)17:09:11No.1280346033+
ブレワイは面白くて祠制覇したけどティアキンはなんかこれくらいでいいか…ってなっちゃった
11225/02/06(木)17:09:24No.1280346087+
工務店の従業員を騙る異常者
11325/02/06(木)17:09:48No.1280346165そうだねx4
コンプするぞ!って身構えない方がいいよな
11425/02/06(木)17:10:10No.1280346242+
ファイちゃん木こりに使われるのキライ…
11525/02/06(木)17:10:46No.1280346393そうだねx2
>81ヶ所も看板立てるやつあるのほんとヤダ!
しかも全部やって貰える生地がおっさん二人の柄とかキモいのほんとヤダ!!
11625/02/06(木)17:10:56No.1280346438そうだねx1
自分だけの体験できるゲームなんだからそれでいいんだ
11725/02/06(木)17:11:07No.1280346474そうだねx1
電流イライラ棒みたいなスロープある祠で死ぬほど詰まった
11825/02/06(木)17:11:31No.1280346569+
>ブレワイは面白くて祠制覇したけどティアキンはなんかこれくらいでいいか…ってなっちゃった
コンプすると一つで全身キモくなれる装備もらえるよ!
一緒に祠コンプしよーよ!
11925/02/06(木)17:12:19No.1280346731+
コログはコンプどころかポーチの全開放すらしないうちにクリアしちゃった
ブレワイはクリアしたくなくてずっと寄り道してたな
12025/02/06(木)17:12:25No.1280346760+
ゲームの都合でちょっと離れて戻ってきたら作ってたものとか消えてるのきらい
12125/02/06(木)17:13:09No.1280346904そうだねx2
服は鍛えないと被ダメが辛いからさっさと大妖精探す位の基礎知識は持ってる前提感はあった
12225/02/06(木)17:13:38No.1280346999そうだねx4
まあどっちも面白かったんだけどな!
12325/02/06(木)17:15:03No.1280347285+
スクラビルド前提で敵も同じ装備攻撃力だから
序盤でも食らったら即死みたいなのほんとヤダ!
12425/02/06(木)17:15:34No.1280347388そうだねx2
最初のレールで意味わからなくて鉄骨綱渡りをしたのは良い思い出だ
12525/02/06(木)17:15:39No.1280347402そうだねx1
>初めてプレイした時のオカリナは死ぬほど迷ったし攻略本なかったらクリアできなかったと思う
>ゲームに慣れたら何にも困らないけど最初は仕方ないんじゃないか
燭台にブチギレてる人見てまあ…普通そうなるよな…って思った
12625/02/06(木)17:16:13No.1280347528+
ゼルダの序盤にしてはやたらと難しかった記憶あるわ
というかあまり誘導とかなくてわかりにくい…
12725/02/06(木)17:16:41No.1280347618そうだねx2
Switch2のロンチに3Dゼルダはあるかなと過去の発売時期調べたけど無理だなこれ
12825/02/06(木)17:16:42No.1280347624+
もうゼルダ脳になってる人とそうでない人の差がめっちゃ出る
12925/02/06(木)17:17:32No.1280347824+
バッテリー増やしのせいで二週目やろうと思えない
13025/02/06(木)17:18:20No.1280348015+
正直戦闘や難易度や謎解きのバランスは大味すぎた印象ある…
13125/02/06(木)17:18:22No.1280348022そうだねx1
>もうゼルダ脳になってる人とそうでない人の差がめっちゃ出る
どっちも満足させるのは大変だよね
続編でもあるけどまず前作やってねってわけにもいかないし
13225/02/06(木)17:18:43No.1280348092そうだねx1
DLC出なかったあたり次にはすぐ取り掛かってるだろうけど昨今の大作ゲームの開発長期化考えるとねぇ
13325/02/06(木)17:18:49No.1280348117+
>Switch2のロンチに3Dゼルダはあるかなと過去の発売時期調べたけど無理だなこれ
Switch2の発売3年目くらいに同じ感じのゼルダ出ないかな…
13425/02/06(木)17:19:14No.1280348190+
コンプリート要素の最後の2つ3つが見つからないとかならわかるけど全体通してもそんな難しい謎解きなかったような…
13525/02/06(木)17:20:26No.1280348447そうだねx1
ブレワイティアキンくらいのボリュームだと短く見ても5年はかかるよね
知恵の借り物くらいなら制作班を分けて毎年でもだせそうだけど
13625/02/06(木)17:20:41No.1280348489+
オープンワールドほんとやだ!ほんとやだ!ほんとやだ!
13725/02/06(木)17:21:26No.1280348619そうだねx1
こっちから始めた人だとパラセールの概念すらないはずだけど本当に入手ルートそれでいいのか…?とは思う
13825/02/06(木)17:21:47No.1280348678+
知恵狩りもやりたい放題すぎてバグ取り大変だっただろうな…
13925/02/06(木)17:22:22No.1280348782+
最序盤の回る時計の針が重なる時だけ扉開くやつ
モドレコで攻略して面白い仕掛けだなと思ったのに攻略サイト見たら針と針をウルトラハンドで無理やりくっつけてた…
14025/02/06(木)17:22:41No.1280348842+
>コンプリート要素の最後の2つ3つが見つからないとかならわかるけど全体通してもそんな難しい謎解きなかったような…
謎解きよりマップをコンプする時に地下を歩き回って無駄に名前がついてる森とかを探す方がよほど大変だった
まぁ謎解きの的あては全部爆弾花で突破したんだけどね
14125/02/06(木)17:22:49No.1280348871+
一身やだ!一身やだ!一身やだ!
14225/02/06(木)17:23:50No.1280349066+
>最序盤の回る時計の針が重なる時だけ扉開くやつ
>モドレコで攻略して面白い仕掛けだなと思ったのに攻略サイト見たら針と針をウルトラハンドで無理やりくっつけてた…
え…!?
14325/02/06(木)17:23:59No.1280349091+
>最序盤の回る時計の針が重なる時だけ扉開くやつ
>モドレコで攻略して面白い仕掛けだなと思ったのに攻略サイト見たら針と針をウルトラハンドで無理やりくっつけてた…
強引な別解はそれはそれで好き
14425/02/06(木)17:24:53No.1280349267+
明るくしたら近くに巨大な構造物があるのホントやだ
恐い
14525/02/06(木)17:24:53No.1280349268そうだねx1
解けた祠も後で攻略見たらえ…!?は結構ある
14625/02/06(木)17:24:55No.1280349274+
チュートリアル的ダンジョンを強引に突破すると後が辛いだろうが
チュートリアルダンジョンが辛いよりはマシか!
14725/02/06(木)17:25:39No.1280349422+
>謎解きよりマップをコンプする時に地下を歩き回って無駄に名前がついてる森とかを探す方がよほど大変だった
>まぁ謎解きの的あては全部爆弾花で突破したんだけどね
地下また壁かよこことなってイラついたから最後は気球作って広く見渡せる部分まで上がって下降しながら根元まで向かうを繰り返した記憶があるわ
14825/02/06(木)17:26:05No.1280349527+
当たり前だけどあらゆる導線がブレワイ遊んでるの前提な感じする
14925/02/06(木)17:27:07No.1280349733+
ブレワイの前のゼルダがオカリナムジュラだったから
なんか…なんとでもなるな…ってなった
訳わからんのもいっぱいあるけど
15025/02/06(木)17:27:59No.1280349943+
ブレワイティアキンは謎解き苦手だけど最悪パワープレイでごり押せるから楽だった
時オカとかの最初から特定の答えしかない従来ゼルダの方が途中で投げたわ
15125/02/06(木)17:28:12No.1280349994+
正解が多数あるのはやっぱおもしれってなるが
時々その動き俺には無理だってなる
15225/02/06(木)17:28:49No.1280350125+
進めた?ならそれでいいよってゲームデザインすげえよ…
15325/02/06(木)17:29:10No.1280350208+
祠の大半の謎解きをロケット盾で強硬突破する工夫も糞もないプレイ
15425/02/06(木)17:29:11No.1280350211+
>当たり前だけどあらゆる導線がブレワイ遊んでるの前提な感じする
ブレワイやってからすぐにティアキンに入った人が
最初やれること少なくて怠いなって思わせないような作りになってるね
15525/02/06(木)17:30:01No.1280350414+
私ゾーラの里一帯の高台に北側から入りづらいの嫌い!
15625/02/06(木)17:30:35No.1280350539+
初めてのゼルダは時空の章だったから???ってなりながら一年以上かけてクリアした覚えがある
15725/02/06(木)17:32:14No.1280350939そうだねx2
ティアキンはぶっちゃけ空中や地下よりも洞窟の方が楽しいということを伝えたい
15825/02/06(木)17:34:36No.1280351444+
そういえばあったなってなるのがマヨイコンプ
15925/02/06(木)17:34:37No.1280351452+
ファイちゃんあのポンポン嫌い...
16025/02/06(木)17:35:57No.1280351699+
洞窟は閉所でクソおててに追いかけられた思い出があってなんか嫌
16125/02/06(木)17:36:41No.1280351840+
ティアキンすごい楽しいけど高い所と暗い所が苦手だから嫌い
16225/02/06(木)17:36:47No.1280351863+
>ファイちゃんあのポンポン嫌い...
なんか強そう
先っぽに付けよーよ!
16325/02/06(木)17:36:48No.1280351871+
>ファイちゃんあのポンポン嫌い...
ファイちゃんピクミンみたいでかわいいよ
16425/02/06(木)17:38:20No.1280352225そうだねx1
ようやく手に入れた光る服があんまり光らなくて悲しい
16525/02/06(木)17:38:33No.1280352264そうだねx2
俺はどの謎解きも特に躓かずにクリアできて
初期の祠からしてめちゃくちゃ悩んでなんとかクリア!ってやってる人の配信見てマジで羨ましくなった
たぶん逆の立場からしたら俺のことは羨ましく感じるんだろうなって ままならないね
16625/02/06(木)17:38:47No.1280352307そうだねx1
ブレワイ未プレイでも楽しいけど苦難を共に乗り越えたっぽい知らない人達が親しげに話しかけてくる…
16725/02/06(木)17:39:16No.1280352412+
とにかくチュートリアル終わってからはロケット盾でいいぞ!
16825/02/06(木)17:39:51No.1280352525+
>ようやく手に入れた光る服があんまり光らなくて悲しい
セットボーナスでビッカー!ってなってほしかった
すぐカンストするアカリバナの方がマシって…
16925/02/06(木)17:40:14No.1280352615そうだねx1
>ブレワイ未プレイでも楽しいけど苦難を共に乗り越えたっぽい知らない人達が親しげに話しかけてくる…
ブレワイ完全クリアでも楽しいけど苦難を解決してやった知ってる人達が初対面みたいなリアクションしてくる…
17025/02/06(木)17:40:29No.1280352677+
初の飛行機?は制御しづらくて落ちたわ
17125/02/06(木)17:40:37No.1280352705+
みいちゃん飲んでも滑る滑り止め薬キライ…
17225/02/06(木)17:40:52No.1280352759+
洞窟いいよね…古木の中はちょっと迷ったけど
17325/02/06(木)17:41:05No.1280352812+
インパのチュートリアル地上絵のやつで涙の位置に気づけなかったの思い出したわ...
どっかに何かあるのは分かってたんだけどさ...
17425/02/06(木)17:41:19No.1280352871+
多分絶対もっとスマートな解き方があるんだろうな…と思いつつ
ウルトラハンドとモドレコで大体ごり押せるからみぃちゃん好き!
17525/02/06(木)17:42:41No.1280353162+
>ウルトラハンドとモドレコで大体ごり押せるからみぃちゃん好き!
上に乗れるオブジェクトが2つあったらどこまででも行けるから考えるのをやめた
17625/02/06(木)17:42:47No.1280353181+
(わたくし)なんか才能なさそう!
一緒に遺物の調査行こーよ!
17725/02/06(木)17:42:58No.1280353207+
もう謎解きしたくない!
爆弾花ずっと集め続けるプレイ一緒にやろうよ!
17825/02/06(木)17:44:03No.1280353453+
カバンダについても触れてやれ
17925/02/06(木)17:44:48No.1280353619+
みぃちゃん炎ステージで爆弾矢射とうとして自爆死したから爆弾花嫌い!
18025/02/06(木)17:45:01No.1280353664+
>カバンダについても触れてやれ
みぃちゃん見てからあいつ見ると生々しくてほんとヤダほんとヤダほんとヤダ!!
18125/02/06(木)17:45:22No.1280353742+
>カバンダについても触れてやれ
自称工務店勤務の無職
18225/02/06(木)17:45:31No.1280353777+
みいちゃんクソ細い道を平均台みたいにソロソロ渡るのきら…レールだこれ!
18325/02/06(木)17:45:39No.1280353818+
フリザゲイラの弱点になぜか体当たりじゃないとダメージが入らないと思い込んで死ぬほど苦戦した俺は何も言えぬ
18425/02/06(木)17:45:44No.1280353838+
ニンテンドーのお店行ったらゾナウギアのガシャあって驚いた
18525/02/06(木)17:45:50No.1280353865+
>カバンダについても触れてやれ
可愛くないみぃちゃんって最初はいいけどだんだん見るだけで不愉快になってくるし…
18625/02/06(木)17:45:55No.1280353884+
みいちゃんブレワイの雨キライ…
ティアキンでは乗り物使うからどうでもいい…
18725/02/06(木)17:46:37No.1280354060+
>フリザゲイラの弱点になぜか体当たりじゃないとダメージが入らないと思い込んで死ぬほど苦戦した俺は何も言えぬ
なんかダイビング操作苦手そう
一緒に度胸試しの島に行こーよ!
18825/02/06(木)17:46:41No.1280354070+
>フリザゲイラの弱点になぜか体当たりじゃないとダメージが入らないと思い込んで死ぬほど苦戦した俺は何も言えぬ
俺もだ…
18925/02/06(木)17:47:24No.1280354243+
体当たりという発想がなかった
スローで弓を射よーよ!
19025/02/06(木)17:47:35No.1280354279+
>みいちゃんクソ細い道を平均台みたいにソロソロ渡るのきら…レールだこれ!
なんか障害ありそう
1人で福祉センター行ってきなよ
19125/02/06(木)17:47:38No.1280354289+
>カバンダについても触れてやれ
ん?おにぎり素手で握ってる?
19225/02/06(木)17:48:12No.1280354412+
ブレワイの序盤死にまくるターンは神ゲーという事前情報が無かったら嫌になって投げてたかも知れない
実際慣れれば面白かったし
19325/02/06(木)17:48:14No.1280354421+
なんか物足りなさそう
一緒にパラセールなしで4ボス倒しに行こーよ!
19425/02/06(木)17:48:14No.1280354423+
>>フリザゲイラの弱点になぜか体当たりじゃないとダメージが入らないと思い込んで死ぬほど苦戦した俺は何も言えぬ
>なんかダイビング操作苦手そう
>一緒に度胸試しの島に行こーよ!
ダイビングやだ!
ダイビングやだ!
ダイビングやだ!!
19525/02/06(木)17:48:24No.1280354461+
>みいちゃんクソ細い道を平均台みたいにソロソロ渡るのきら…レールだこれ!
盾サーフィンで渡れ!
19625/02/06(木)17:48:43No.1280354528そうだねx1
>体当たりという発想がなかった
でも体当たりだと一発で砕けるからぺろぺろしたみたいに気持ちいいよ
19725/02/06(木)17:48:54No.1280354580+
>体当たりという発想がなかった
>スローで弓を射よーよ!
スティックを触ってないと視点がブレまくるの嫌い!
ジャイロ機能がオンになってたと気づいたのはクリア後でした…
19825/02/06(木)17:50:05No.1280354843+
みいちゃん灼けながらゴロンシティ行くのきらい…
19925/02/06(木)17:50:27No.1280354913+
本人も誰も悪くないのに悲しい気持ちになってしまうのは正にみいちゃん案件だな…
20025/02/06(木)17:50:32No.1280354935+
>ブレワイの序盤死にまくるターンは神ゲーという事前情報が無かったら嫌になって投げてたかも知れない
あ、これわざわざ敵倒さなくてもいいな…ってなるまでが肝
20125/02/06(木)17:51:12No.1280355089+
逃げるのも大変な上に正攻法が恐らくなくて倒しても報酬がろくにない🖐️なんかやだ!なんかやだ!!なんかやだ!!!
20225/02/06(木)17:51:15No.1280355101+
みいちゃんはその貯めたアイテム全然使わないのはなんなの…?
20325/02/06(木)17:51:22No.1280355129+
実際はそうじゃないのにゼルダボス=ターン制みたいな思い込みあって
ブリザゲイラの弱点いつでも攻撃できるわこれって気づいたのだいぶ後だった
20425/02/06(木)17:51:22No.1280355135+
>>カバンダについても触れてやれ
>可愛くないみぃちゃんって最初はいいけどだんだん見るだけで不愉快になってくるし…
そんなみぃちゃんのおにぎりを食ってる「」ンク
20525/02/06(木)17:52:31No.1280355444+
みいちゃんユン坊で爆撃して誘き出した後
影から賢者達が敵を袋にする所を見てるの好き!
20625/02/06(木)17:52:36No.1280355461+
みいちゃん最初の空島で飛行機で飛んで戻るのわかんなくて
寒くて何回も死んじゃった
20725/02/06(木)17:52:57No.1280355542+
>みいちゃんはその貯めたアイテム全然使わないのはなんなの…?
衛生面怪しいカバンダ弁当ほんとヤダほんとヤダほんとヤダ!
20825/02/06(木)17:53:29No.1280355685そうだねx1
なんかリンクっぽそう
御命頂戴!
20925/02/06(木)17:54:28No.1280355929そうだねx3
>なんかリンクっぽそう
>御命頂戴!
ガチでリンクを憎んでそうな連中だ!
21025/02/06(木)17:55:10No.1280356075+
>なんかリンクっぽそう
>御命頂戴!
ガチでコーガ様慕ってるやつだ!
21125/02/06(木)17:55:31No.1280356180そうだねx1
とにかくイーガ団は死んだ方がいいぞ!
21225/02/06(木)17:55:35No.1280356202+
はぁ…はぁ…みいちゃんパリィキライ…
全部5連爆弾花矢で倒す…
21325/02/06(木)17:56:48No.1280356478+
このゲームジャンプしてスロー中にヘッドショットするの強すぎない?
21425/02/06(木)17:56:54No.1280356505+
地下はコログじゃなくてもいいからコログ的な何かがあれば多少マシだったんじゃないかなとは思う
タマシイくらいしか落ちてないし無駄に広いし毒沼だらけで探索し難い!
21525/02/06(木)17:57:19No.1280356613+
ちなみにどこで詰まったの?
空島で詰まるほど難しかった謎解きって全然想像つかねえ…
21625/02/06(木)17:58:48No.1280356950+
ブレワイは最悪蛮族パワーさえあればどうにかさせてくれたけど
ティアキンは開発が蛮族にも最低限知恵は必要だぞって言ってきた気がした
21725/02/06(木)18:00:33No.1280357371+
スローしないと当てられる気がしないぜ
21825/02/06(木)18:01:10No.1280357513+
ティアキン難しそう!
知恵の借り物やろーよ!
21925/02/06(木)18:01:53No.1280357671+
>とにかくイーガ団は死んだ方がいいぞ!
改心したならしょうがないが
22025/02/06(木)18:03:01No.1280357969+
空島で詰まるってウルトラハンドを知らないままレールの上を歩こうとして落ち続けるくらいしか思い浮かばん
22125/02/06(木)18:04:04No.1280358215+
>ちなみにどこで詰まったの?
>空島で詰まるほど難しかった謎解きって全然想像つかねえ…

>みいちゃんクソ細い道を平均台みたいにソロソロ渡るのきら…レールだこれ!
22225/02/06(木)18:05:16No.1280358550+
>知恵の借り物やろーよ!
うお…すっげぇ無茶な移動…
夢をみる島のRTAかな?
22325/02/06(木)18:05:47No.1280358673+
俺も15分くらい粘って駄目だとスレ画になって攻略動画観る
うおっ…意外と力技…
22425/02/06(木)18:07:13No.1280359030+
長い棒でゴリ押ししよーよ!
22525/02/06(木)18:07:30No.1280359105そうだねx3
みいちゃんが作った乗り物みんな真っ直ぐ走らないのほんとヤダ!
22625/02/06(木)18:07:36No.1280359136+
ミィちゃんライネルきらい…
22725/02/06(木)18:07:57No.1280359215+
攻略法は合ってたのにめちゃくちゃ時間がかかったバッティングセンターの祠
22825/02/06(木)18:08:06No.1280359265+
瘴気魔爆弾弓でゴリ押しするのが1番なのなんかヤダ
22925/02/06(木)18:08:19No.1280359323+
どこか一箇所脳みそ千切れるくらい悩んだところあったんだけど
「祠 難しい」で検索したら一瞬で出来た
ガメウィズデスマン
https://gamewith.jp/zelda-totk/article/show/399336
23025/02/06(木)18:08:37No.1280359407+
だからそれ平均台じゃねえって!!
23125/02/06(木)18:09:38No.1280359656+
空が狭苦しくなるってのは分かるんだけどどうにか折り合いつけて空島もうちょっと欲しかった
実質各塔から上がるマップがちょいちょいあるだけなんだよな
23225/02/06(木)18:10:45No.1280359954そうだねx1
とにかく祠に落ちる勇気というサブタイトルをつけたスタッフは反省した方がいいぞ
23325/02/06(木)18:10:48No.1280359972+
フリザゲイラは素直に弓で攻撃してたわ
ダイブで倒せると知ってそっちの方が気持ちいいじゃん…って寂しくなった
23425/02/06(木)18:11:01No.1280360010+
楽しいのとしんどいのは両立する
23525/02/06(木)18:11:03No.1280360020+
回転の力で進んでいく祠が全然分からなかった記憶があるな
高い所にあるものを歯車みたいにしたので進んで行ったりタイヤに板つけることでパドルシップ作ったりする所
23625/02/06(木)18:13:24No.1280360603+
>タイヤに板つけることでパドルシップ作ったりする所
わかんなくて板連結させまくって無理矢理突破した所だ…
23725/02/06(木)18:14:05No.1280360777+
健常者の俺が本気出してもまあまあ難しいゲームって障害者はどうしてるんだろうとたまに思う
23825/02/06(木)18:14:11No.1280360797+
なんか作る系のやつがめんどくさくて結局祠コンプせずにクリアしちゃったな
23925/02/06(木)18:14:44No.1280360943+
全裸バトルの祠が好きだったけど後半に行くと
ハートが増えてるせいで楽勝になるのが寂しい


1738825453850.jpg