fu4607222.jpgこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
コイツなんなんだよ!
… | 125/02/06(木)13:34:41No.1280300698そうだねx3あごの構造が似てるしヒラバミの親玉か? |
… | 225/02/06(木)13:35:20No.1280300848+シン・ラギアクルス |
… | 325/02/06(木)13:36:37No.1280301109+古龍じゃね? |
… | 425/02/06(木)13:37:36No.1280301291そうだねx28ワイルズ出のモンスター全部グロい! |
… | 525/02/06(木)13:38:15No.1280301414そうだねx3ドスヒラバミ |
… | 625/02/06(木)13:38:32No.1280301465+パーツがよくわかんねえが翼脚系に見える |
… | 725/02/06(木)13:39:03No.1280301567+ボスっぽいけどヒラバミがぐえー!してるしというかボスにしてはめっちゃでかい |
… | 825/02/06(木)13:39:54No.1280301709+>ワイルズ出のモンスター全部グロい! |
… | 925/02/06(木)13:40:38No.1280301873そうだねx6>>ワイルズ出のモンスター全部グロい! |
… | 1025/02/06(木)13:42:00No.1280302153+このフィールドの頂点捕食者? |
… | 1125/02/06(木)13:43:02No.1280302366そうだねx4今作はクリーチャー感強いよね |
… | 1225/02/06(木)13:43:43No.1280302515+蛇竜種にも見えるな |
… | 1325/02/06(木)13:44:12No.1280302625+ギギネブラの祖母 |
… | 1425/02/06(木)13:44:35No.1280302691+超大型か?ってくらいデカく見えるな |
… | 1525/02/06(木)13:45:00No.1280302791+>もっとこうエッチなモンスターが欲しい |
… | 1625/02/06(木)13:45:25No.1280302881そうだねx3>>>ワイルズ出のモンスター全部グロい! |
… | 1725/02/06(木)13:46:23No.1280303096そうだねx5>ワイルズ出のモンスター全部グロい! |
… | 1825/02/06(木)13:48:06No.1280303430そうだねx17削除依頼によって隔離されました |
… | 1925/02/06(木)13:48:19No.1280303476そうだねx4ワイルズのモンスターどいつも俺好みの見た目で好き |
… | 2025/02/06(木)13:48:47No.1280303573+ストーリーに力入れてるっぽいけどどうなるかな |
… | 2125/02/06(木)13:49:25No.1280303706そうだねx24>今このご時世であの人種設定にするのはマジで危ないと思う |
… | 2225/02/06(木)13:49:26No.1280303712+少なくともヒラバミ関係からあのスケベ装備が生まれるのは確定した |
… | 2325/02/06(木)13:49:30No.1280303730+ギガバミ |
… | 2425/02/06(木)13:49:33No.1280303741そうだねx3復讐はクエストで丸投げした方がいいぞ! |
… | 2525/02/06(木)13:49:47No.1280303788+邪推だけど海竜種骨格気合入ってない? |
… | 2625/02/06(木)13:49:59No.1280303838そうだねx42>今このご時世であの人種設定にするのはマジで危ないと思う |
… | 2725/02/06(木)13:51:05No.1280304061そうだねx14削除依頼によって隔離されました |
… | 2825/02/06(木)13:51:09No.1280304079そうだねx1とりあえずレ•ダウのデザインはマジでブッ刺さった |
… | 2925/02/06(木)13:51:49No.1280304222+動いてるグラビってもう出てきたんだっけ |
… | 3025/02/06(木)13:52:05No.1280304270+>動いてるグラビってもう出てきたんだっけ |
… | 3125/02/06(木)13:52:14No.1280304307+>動いてるグラビってもう出てきたんだっけ |
… | 3225/02/06(木)13:52:16No.1280304321そうだねx13>元奴隷なのにイキってる黒人系じゃなくて邪教イスラム教信じてテロや犯罪しまくってるテロリストや不法移民系の中東系っぽいし普通に大丈夫じゃね? |
… | 3325/02/06(木)13:52:30No.1280304373そうだねx4エリア全部暗いな!は思う画面弄ればマシかもしれんけど |
… | 3425/02/06(木)13:52:44No.1280304413そうだねx12そういうのいいっす |
… | 3525/02/06(木)13:53:05No.1280304492+はやくタコと戦いたい |
… | 3625/02/06(木)13:53:09No.1280304503+既に言われてるけど現実世界が舞台じゃないゲームに現実の云々当てはめようとするのはアホなんですよ |
… | 3725/02/06(木)13:53:19No.1280304547そうだねx10普通の人種に修正しろはちょっと笑っちゃう |
… | 3825/02/06(木)13:53:21No.1280304552そうだねx9>今このご時世であの人種設定にするのはマジで危ないと思う |
… | 3925/02/06(木)13:53:28No.1280304579+ラギアは出れないのに似たようなグネグネモンスターがいっぱいいる! |
… | 4025/02/06(木)13:53:32No.1280304589そうだねx9ガチで会話が噛み合わないやつだ! |
… | 4125/02/06(木)13:53:32No.1280304591+https://www.youtube.com/watch?v=wexrCNIqMwM |
… | 4225/02/06(木)13:54:06No.1280304686そうだねx10>既に言われてるけど現実世界が舞台じゃないゲームに現実の云々当てはめようとするのはアホなんですよ |
… | 4325/02/06(木)13:54:20No.1280304737+>fu4607222.jpg |
… | 4425/02/06(木)13:54:38No.1280304798そうだねx11>>既に言われてるけど現実世界が舞台じゃないゲームに現実の云々当てはめようとするのはアホなんですよ |
… | 4525/02/06(木)13:54:38No.1280304801そうだねx5面倒な話題は他所でやりなよ… |
… | 4625/02/06(木)13:54:42No.1280304820+初代モンハンモンスター勢ぞろいとかするのかな! |
… | 4725/02/06(木)13:54:48No.1280304846そうだねx1基本的に普通の色と褐色しかいないから黒人はいない世界観だよね |
… | 4825/02/06(木)13:54:50No.1280304851そうだねx6現実とゲームを混同してるメンヘラは黙delよー |
… | 4925/02/06(木)13:54:53No.1280304862そうだねx12>アサクリシャドウズみたいにむしろゲームの方から現実捻じ曲げようとするアホがいるせいでモンハンまで迷惑かけられてるの普通に嫌だなと思う |
… | 5025/02/06(木)13:55:01No.1280304887そうだねx2やはりそろそろ水中を復活させるべきじゃないデウス? |
… | 5125/02/06(木)13:55:16No.1280304929+そういやバサルは出ませんって明言されちゃってた… |
… | 5225/02/06(木)13:55:20No.1280304938そうだねx9>>既に言われてるけど現実世界が舞台じゃないゲームに現実の云々当てはめようとするのはアホなんですよ |
… | 5325/02/06(木)13:55:32No.1280304988+ラギアクルスは来ないと見せかけてDLC第一弾の目玉モンスとして出てクルスよ〜 |
… | 5425/02/06(木)13:55:49No.1280305065そうだねx9あれはネルスキュラですよ |
… | 5525/02/06(木)13:56:05No.1280305113+シャガルも明言していいぞ |
… | 5625/02/06(木)13:56:17No.1280305153そうだねx4>あれはネルスキュラですよ |
… | 5725/02/06(木)13:56:37No.1280305233+そうか…ライドオンはできないんだっけか… |
… | 5825/02/06(木)13:56:41No.1280305247そうだねx3フルフルとギギネブラ両方出せ |
… | 5925/02/06(木)13:56:50No.1280305286+ソロはチャアクでやるけどマルチだと動きづらそうだからもう一個くらい武器使いたいけどなんかマルチで動きやすそうな武器ある? |
… | 6025/02/06(木)13:56:55No.1280305301+ネルスキュラ防具は相変わらずモーターヘッドみたいな感じなんだろうか |
… | 6125/02/06(木)13:56:57No.1280305310+シャガルはDLC追加にちょうどいいかなって |
… | 6225/02/06(木)13:57:19No.1280305385そうだねx3>ソロはチャアクでやるけどマルチだと動きづらそうだからもう一個くらい武器使いたいけどなんかマルチで動きやすそうな武器ある? |
… | 6325/02/06(木)13:57:24No.1280305399+>フルフルとギギネブラ両方出せ |
… | 6425/02/06(木)13:57:26No.1280305403+>ソロはチャアクでやるけどマルチだと動きづらそうだからもう一個くらい武器使いたいけどなんかマルチで動きやすそうな武器ある? |
… | 6525/02/06(木)13:57:36No.1280305447+スシローでコラボやるみたいでこれが気になった |
… | 6625/02/06(木)13:57:41No.1280305469+レ・ダウとアルベド辺りは言わずもがなだけどアジャラカンとかも普通にかっこいいデザインだと思う |
… | 6725/02/06(木)13:58:01No.1280305545+ネルギ……スキュラ!! |
… | 6825/02/06(木)13:58:02No.1280305552+今まで幼体だけ出て成体出てこない例が多過ぎるから分からないんだけどまぁゴアシャガルラインは毎回確定してるし大丈夫か |
… | 6925/02/06(木)13:58:14No.1280305595そうだねx1暗い所とか夜の稲光よりも火山で視界が真っ赤なのが嫌い! |
… | 7025/02/06(木)13:58:50No.1280305723+ヒラバミは顔よく見ると深海魚とサメ混ざったような造形で割とかわいい |
… | 7125/02/06(木)13:58:52No.1280305731そうだねx1>スシローでコラボやるみたいでこれが気になった |
… | 7225/02/06(木)13:59:01No.1280305767+なんでライズ系はバサルだけいてグラビいなかったんだ |
… | 7325/02/06(木)13:59:09No.1280305795そうだねx3虫もネブラも平気だけどププロポルだけはキモい |
… | 7425/02/06(木)13:59:23No.1280305847+超大型枠どうなるかな |
… | 7525/02/06(木)13:59:37No.1280305893+>ププロポル |
… | 7625/02/06(木)13:59:38No.1280305898+>スシローでコラボやるみたいでこれが気になった |
… | 7725/02/06(木)14:00:28No.1280306072+>とりあえずレ•ダウのデザインはマジでブッ刺さった |
… | 7825/02/06(木)14:00:36No.1280306101+>なんでライズ系はバサルだけいてグラビいなかったんだ |
… | 7925/02/06(木)14:00:43No.1280306127+アジャラカンはコンゴウとディノ装備が合体したみたいな見た目してる |
… | 8025/02/06(木)14:01:09No.1280306236そうだねx3>なんでライズ系はバサルだけいてグラビいなかったんだ |
… | 8125/02/06(木)14:01:13No.1280306249+>エリア全部暗いな!は思う画面弄ればマシかもしれんけど |
… | 8225/02/06(木)14:01:39No.1280306337そうだねx5>あとNPCのガキが叩かれそうでなぁ… |
… | 8325/02/06(木)14:01:44No.1280306359+暗い所暗くしすぎ!!! |
… | 8425/02/06(木)14:02:12No.1280306458+>>ソロはチャアクでやるけどマルチだと動きづらそうだからもう一個くらい武器使いたいけどなんかマルチで動きやすそうな武器ある? |
… | 8525/02/06(木)14:02:14No.1280306463+傷口システムはいいんだけど |
… | 8625/02/06(木)14:02:32No.1280306517そうだねx2>これ書いた当人だけどMHWの受付嬢みたいに危険地帯へ勝手に飛び込んで行きそうなキャラ設定を危惧しただけだよ! |
… | 8725/02/06(木)14:02:33No.1280306521+タコ足を地面に這わせられるならラギア出せない理由無いだろ |
… | 8825/02/06(木)14:02:43No.1280306549+>暗い所暗くしすぎ!!! |
… | 8925/02/06(木)14:02:45No.1280306560+クモ2体新タコ1体と折角のモンスターハンターしてるんだから甲虫種甲殻種魚竜種の新しいやつも用意しててほしい |
… | 9025/02/06(木)14:02:56No.1280306603+最近のゲームは明度調節始めにやらされるの多いけどあれ真に受けずにちょっと明るめにしたほうがいいぞ |
… | 9125/02/06(木)14:02:58No.1280306609+>傷口システムはいいんだけど |
… | 9225/02/06(木)14:02:59No.1280306614そうだねx1そろそろ砂漠で城建てて準備しといて下さいね今作は虫モンス多いんで期待してますよ |
… | 9325/02/06(木)14:03:43No.1280306782+>タコ足を地面に這わせられるならラギア出せない理由無いだろ |
… | 9425/02/06(木)14:03:48No.1280306809+そもそも復活したフィールドに過去作だといたのに出てこなかったモンスターなんて腐る程いるから設定的な話はギルドの管轄が違うとかで大丈夫だろう |
… | 9525/02/06(木)14:04:03No.1280306859+削除依頼によって隔離されました |
… | 9625/02/06(木)14:04:06No.1280306876+>fu4607222.jpg |
… | 9725/02/06(木)14:04:25No.1280306950+傷システムでふと思ったけど疥癬でハゲになったラージャンとかもいるのかな |
… | 9825/02/06(木)14:04:31No.1280306964+ラギアは望まれるのも分かるけど大海の王者じゃなくなった原種あんまり好きじゃないから再登場させるならなんか上手い事納得させてほしい |
… | 9925/02/06(木)14:04:32No.1280306972そうだねx9すげー露骨なの湧いてきてウケる |
… | 10025/02/06(木)14:04:33No.1280306975そうだねx4雑ゥ |
… | 10125/02/06(木)14:04:45No.1280307015+>暗い所暗くしすぎ!!! |
… | 10225/02/06(木)14:04:50No.1280307036+>もしかしてこいつ崖下から生えてる? |
… | 10325/02/06(木)14:05:06No.1280307091そうだねx4エスパー検定初級すぎる… |
… | 10425/02/06(木)14:05:35No.1280307187+話題に出ることないけど夜に現れる一つ目の虫もキモい |
… | 10525/02/06(木)14:05:48No.1280307231そうだねx3>>暗い所暗くしすぎ!!! |
… | 10625/02/06(木)14:05:54No.1280307251そうだねx3発売近づく度に湧く害虫みたいなものだから黙ってこやし玉投げとけばええ! |
… | 10725/02/06(木)14:06:03No.1280307274そうだねx5人種ガーって荒らせなかったから今度はボリュームスカスカ!って言ってんの?ダッサ |
… | 10825/02/06(木)14:06:24No.1280307343+岩に80万ポリゴンだっけ? |
… | 10925/02/06(木)14:06:35No.1280307379+雰囲気的にはラギアよりチャナガブルの方が出そう |
… | 11025/02/06(木)14:06:54No.1280307443そうだねx7スカスカなのは荒らしの頭の方ってワケ |
… | 11125/02/06(木)14:07:25No.1280307546+>雰囲気的にはラギアよりチャナガブルの方が出そう |
… | 11225/02/06(木)14:07:49No.1280307621そうだねx1>発売近づく度に湧く害虫みたいなものだから黙ってこやし玉投げとけばええ! |
… | 11325/02/06(木)14:07:50No.1280307626そうだねx1あんま明るい色したやついないよな |
… | 11425/02/06(木)14:07:59No.1280307648+情報公開が活発になるにつれてハゲも活発化するの何なの |
… | 11525/02/06(木)14:08:05No.1280307665+>>fu4607222.jpg |
… | 11625/02/06(木)14:08:06No.1280307669+グラビかっこええ… |
… | 11725/02/06(木)14:08:13No.1280307696+薔薇みたいな奴の見た目も防具もめっちゃ好きだから楽しみ |
… | 11825/02/06(木)14:08:27No.1280307735そうだねx1発表時からずっと情報出て盛り上がるたびにイライラしてる人が湧いてもう逆に面白く感じてきてる |
… | 11925/02/06(木)14:08:37No.1280307757+>情報公開が活発になるにつれてハゲも活発化するの何なの |
… | 12025/02/06(木)14:09:05No.1280307845+瘴気系? |
… | 12125/02/06(木)14:09:35No.1280307940+これで名前ドスヒラバミだったらどうしよう |
… | 12225/02/06(木)14:09:41No.1280307962そうだねx3キャラも敵も売れない洋ゲーみたいなデザインしてんな |
… | 12325/02/06(木)14:09:49No.1280307986そうだねx3>瘴気系? |
… | 12425/02/06(木)14:10:18No.1280308090そうだねx1ヒラバミはあのデカさで常に3体くらい同時にいるのすごいウザそう |
… | 12525/02/06(木)14:10:36No.1280308151+冷気っぽさはある |
… | 12625/02/06(木)14:11:39No.1280308384そうだねx1>キャラも敵も売れない洋ゲーみたいなデザインしてんな |
… | 12725/02/06(木)14:11:45No.1280308404+案の定常に浮きっぱなしの遠距離武器持ち替え前提モンスター出てきたね |
… | 12825/02/06(木)14:11:46No.1280308407そうだねx1チャナガブルはトライ系列にしか出てないから真面目に海竜種で一番知名度なさそう |
… | 12925/02/06(木)14:12:18No.1280308541+ほんとヤダ! |
… | 13025/02/06(木)14:12:24No.1280308562そうだねx1あれくらいなら普通に近接武器でも届くでしょ |
… | 13125/02/06(木)14:12:42No.1280308633+>これで名前ドスヒラバミだったらどうしよう |
… | 13225/02/06(木)14:13:21No.1280308771+武器切り替えは防具のスキル的に片方火力出ないのかな |
… | 13325/02/06(木)14:13:44No.1280308849+>君の中の売れない洋ゲーのライン凄いね |
… | 13425/02/06(木)14:14:16No.1280308954+>みいちゃんステージギミックを盛大に外した後の空気きらい… |
… | 13525/02/06(木)14:14:23No.1280308976そうだねx5こんなにもちょうど良い舞台なのにハプルボッカはいないのかな… |
… | 13625/02/06(木)14:14:29No.1280308996+ブレスに思いっきりヒラバミが巻き込まれてるし別種だと思う |
… | 13725/02/06(木)14:15:20No.1280309167そうだねx1ヒラバミはほぼほぼ寒冷地で最弱ポジションだから慣れれば面倒を感じる暇もなく終わるくらいになりそう |
… | 13825/02/06(木)14:15:43No.1280309249そうだねx1>武器切り替えは防具のスキル的に片方火力出ないのかな |
… | 13925/02/06(木)14:15:50No.1280309271+>こんなにもちょうど良い舞台なのにハプルボッカはいないのかな… |
… | 14025/02/06(木)14:15:51No.1280309277+このフィールド版のバーラハーラ系のやつではないの? |
… | 14125/02/06(木)14:15:53No.1280309283そうだねx1ドラゴンエイジめちゃくちゃ売れてない? |
… | 14225/02/06(木)14:16:06No.1280309335+>こんなにもちょうど良い舞台なのにハプルボッカはいないのかな… |
… | 14325/02/06(木)14:16:45No.1280309461+ベンチマークで普通に遊べるってわかったからそろそろ予約しようかな |
… | 14425/02/06(木)14:16:56No.1280309500+>案の定常に浮きっぱなしの遠距離武器持ち替え前提モンスター出てきたね |
… | 14525/02/06(木)14:17:03No.1280309533+砂泳ぐ海竜種って時点でバーラハーラくんとキャラ被りしてるハプルボッカはもう… |
… | 14625/02/06(木)14:17:59No.1280309711そうだねx1ゴア・マガラいると後ほどシャガルマガラが発生して生態系全体がとても迷惑するんですよ |
… | 14725/02/06(木)14:18:23No.1280309793そうだねx3怪物が出てくるアサクリは滅茶苦茶売れてた時期の奴だからゲームに興味ないただの荒らしだそれは |
… | 14825/02/06(木)14:18:24No.1280309801+ヒラバミはブレスにカーナとか氷刃ベリオみたいな凍結効果があるっぽいのが嫌な予感してる |
… | 14925/02/06(木)14:18:29No.1280309825そうだねx2結構画面の奥にいるのにこの大きさはめちゃくちゃでかいなこいつ…? |
… | 15025/02/06(木)14:18:51No.1280309910そうだねx1ワールドの初期にいないいない言われてた分最初から海竜種と水属性多めにしてるのかな感は感じる |
… | 15125/02/06(木)14:19:53No.1280310098+今回氷属性ヒラバミとドスヒラバミとあと未登場の一種ぐらいだろうから大変だな… |
… | 15225/02/06(木)14:20:29No.1280310221+空飛ぶ海竜っぽいやつならシャンティエンっていう大人気モンスターがいてぇ…今回はFモンスターいないのかな割と似合うの多そうだけど |
… | 15325/02/06(木)14:20:32No.1280310231+>今回氷属性ヒラバミとドスヒラバミとあと未登場の一種ぐらいだろうから大変だな… |
… | 15425/02/06(木)14:20:56No.1280310328そうだねx3ヤマ・ツカミやガ・ムートも期待してます |
… | 15525/02/06(木)14:21:21No.1280310418+そろそろダラ・アマデュラ出てもいいだろ!! |
… | 15625/02/06(木)14:21:24No.1280310425+>今回氷属性ヒラバミとドスヒラバミとあと未登場の一種ぐらいだろうから大変だな… |
… | 15725/02/06(木)14:21:35No.1280310460+頭に届かないハンマーに悲しい今… |
… | 15825/02/06(木)14:21:44No.1280310488+>まだ出てないけど絶対ドドブランゴいる |
… | 15925/02/06(木)14:21:47No.1280310503+今でてるモンスターの属性ってどれが1番多いんだ? |
… | 16025/02/06(木)14:21:49No.1280310508そうだねx1ガララアジャラ!ガララアジャラ! |
… | 16125/02/06(木)14:22:06No.1280310559+寒冷地は寒冷地感あるの今のところヒラバミとドスヒラバミくらいだしまだ2体くらいは氷の新しいやついるんじゃないかなぁ |
… | 16225/02/06(木)14:22:20No.1280310600+>ガララアジャラ亜種!ガララアジャラ亜種! |
… | 16325/02/06(木)14:22:27No.1280310622+書き込みをした人によって削除されました |
… | 16425/02/06(木)14:22:29No.1280310629+>ドラゴンエイジめちゃくちゃ売れてない? |
… | 16525/02/06(木)14:22:41No.1280310661+ゴアばっかり騒がれるけどカーナもカーナで寒波起こす傍迷惑なやつなんだよな… |
… | 16625/02/06(木)14:22:44No.1280310674+未だに発表されないリ・オレウス… |
… | 16725/02/06(木)14:22:46No.1280310684そうだねx1>今でてるモンスターの属性ってどれが1番多いんだ? |
… | 16825/02/06(木)14:22:51No.1280310699+ババコンガとアジャラ居るならまあドドブランゴ出しやすいよな |
… | 16925/02/06(木)14:23:07No.1280310757+>未だに発表されないリ・オレウス… |
… | 17025/02/06(木)14:23:15No.1280310784+なんかクソでけえしガムートも全然いけるなこれ… |
… | 17125/02/06(木)14:23:17No.1280310790+>今でてるモンスターの属性ってどれが1番多いんだ? |
… | 17225/02/06(木)14:23:24No.1280310822+せっかく表現力上がったんだからグロいクリーチャー出そうぜ!って姿勢は割と好き |
… | 17325/02/06(木)14:23:37No.1280310863+>>今でてるモンスターの属性ってどれが1番多いんだ? |
… | 17425/02/06(木)14:23:57No.1280310934+アジャラカンは爆破やられ使ってくるし爆破属性になりそう |
… | 17525/02/06(木)14:24:01No.1280310942+>頭に届かないハンマーに悲しい今… |
… | 17625/02/06(木)14:24:03No.1280310949+そういえばガララ系蛇龍はもちろんダラの後継もまだいなかったのか |
… | 17725/02/06(木)14:24:14No.1280310990+ちょっと浮いてるモンスター多いな… |
… | 17825/02/06(木)14:24:23No.1280311021+>今でてるモンスターの属性ってどれが1番多いんだ? |
… | 17925/02/06(木)14:24:24No.1280311023+アクラ・ヴァシム何気に来るだろってずっと思ってるけど思いのほか毒属性増えてきてちょっと怪しくなってきた |
… | 18025/02/06(木)14:24:33No.1280311047+能力の一環で睡眠使ってくれる奴らが帰ってこなかったら睡眠界隈は即死だった… |
… | 18125/02/06(木)14:24:53No.1280311101+>ガララアジャラ!ガララアジャラ! |
… | 18225/02/06(木)14:25:19No.1280311182+ダラは死んで瘴気の谷になった |
… | 18325/02/06(木)14:25:41No.1280311277+Wの時の雷枠はカガチとキリンか |
… | 18425/02/06(木)14:25:44No.1280311285+>今回氷属性ヒラバミとドスヒラバミとあと未登場の一種ぐらいだろうから大変だな… |
… | 18525/02/06(木)14:25:58No.1280311332+寒冷地の主はガ・ムート |
… | 18625/02/06(木)14:26:17No.1280311403+麻痺持ちいなさすぎじゃない?カプコンは麻痺属性を差別している! |
… | 18725/02/06(木)14:26:30No.1280311443+>>今回氷属性ヒラバミとドスヒラバミとあと未登場の一種ぐらいだろうから大変だな… |
… | 18825/02/06(木)14:26:38No.1280311467+群れとか傷つけとか集中モードとか新要素が全部失敗してるのが不安 |
… | 18925/02/06(木)14:26:47No.1280311498+ステージの属性的には砂原が雷担当マップっぽいのに砂漠要素強いからか雷属性レダウしかいないからね現状 |
… | 19025/02/06(木)14:27:09No.1280311561+公開されてる範囲だと雷属性がレ・ダウしかおらんのか |
… | 19125/02/06(木)14:27:24No.1280311622+ネ・ルスキュラがいるのは寒冷地なのかあれ |
… | 19225/02/06(木)14:27:52No.1280311720そうだねx2アプデで各地域に4大モンス追加は真面目にありそう |
… | 19325/02/06(木)14:28:01No.1280311757そうだねx1まあ雷は幾らでも弾あるからな |
… | 19425/02/06(木)14:28:12No.1280311790+クシャル・ダ・オラ |
… | 19525/02/06(木)14:28:16No.1280311809+タコ系に雷担当がいると思ってる |
… | 19625/02/06(木)14:28:26No.1280311844+ベルキュロス! |
… | 19725/02/06(木)14:28:27No.1280311851+>まあ雷は幾らでも弾あるからな |
… | 19825/02/06(木)14:28:31No.1280311857そうだねx1ミ・ルが出るんだよね |
… | 19925/02/06(木)14:28:31No.1280311858+群れはβテスト時点ですら単独のやつと群れのやつ両方いて好きな方選べるくらいだったし言うほど面倒を強いられることもない気もする |
… | 20025/02/06(木)14:28:42No.1280311891+>アプデで各地域に4大モンス追加は真面目にありそう |
… | 20125/02/06(木)14:28:48No.1280311912+>ラージャン!ジンオウガ!おめえらの出番だ! |
… | 20225/02/06(木)14:28:58No.1280311939+>タコ系に雷担当がいると思ってる |
… | 20325/02/06(木)14:28:59No.1280311948+削除依頼によって隔離されました |
… | 20425/02/06(木)14:28:59No.1280311949+>ラーギッギッギッ |
… | 20525/02/06(木)14:29:05No.1280311965+フ・ルフル! |
… | 20625/02/06(木)14:29:06No.1280311972+今回のネルスキュラあれ誰の皮被ってるんだ |
… | 20725/02/06(木)14:29:12No.1280311986+HDR設定ミスってるのかワイルズの公式が出してる動画とかスクショ色味が変なのばっかじゃない? |
… | 20825/02/06(木)14:29:17No.1280311998+レ・とベルベルトくんの力関係もよく分からんな |
… | 20925/02/06(木)14:29:19No.1280312006+飛んでるようなのがいるならやっぱ武器は遠近両持ちがベストだな |
… | 21025/02/06(木)14:29:19No.1280312007+>ガララアジャラ!ガララアジャラ! |
… | 21125/02/06(木)14:29:35No.1280312059+>今回のネルスキュラあれ誰の皮被ってるんだ |
… | 21225/02/06(木)14:29:42No.1280312077+ライゼクスは煌雷竜と雷竜で被っちゃう |
… | 21325/02/06(木)14:29:55No.1280312123+ゲリョスの死骸も早速ぶら下がってたしゲリョス以外いないだろ! |
… | 21425/02/06(木)14:29:59No.1280312135+ラージャンとジンオウガは最早いつメンと化してるしな… |
… | 21525/02/06(木)14:30:03No.1280312145+ゲリョス襲われてたろ |
… | 21625/02/06(木)14:30:10No.1280312171+リ・オレ・ウ・ス |
… | 21725/02/06(木)14:30:27No.1280312239+ジンオウガは人気的にも外せない枠になってない?初期実装にいるかは別として |
… | 21825/02/06(木)14:30:33No.1280312260+>>今回のネルスキュラあれ誰の皮被ってるんだ |
… | 21925/02/06(木)14:30:39No.1280312272+>ライゼクスは煌雷竜と雷竜で被っちゃう |
… | 22025/02/06(木)14:30:50No.1280312312+マシンスペックが上がったことでゲリョスの生皮剥がして被るシーンが実際に見られるってことだな! |
… | 22125/02/06(木)14:31:01No.1280312347+キモいのはライズでも散々言われてたがもっとレベル上げてくるとは思わなかったぜ |
… | 22225/02/06(木)14:31:04No.1280312354そうだねx1>ライゼクスは煌雷竜と雷竜で被っちゃう |
… | 22325/02/06(木)14:31:07No.1280312364+>ゲリョス襲われてたろ |
… | 22425/02/06(木)14:31:11No.1280312375+>レ・とベルベルトくんの力関係もよく分からんな |
… | 22525/02/06(木)14:31:14No.1280312385+そりゃゲリョスくんからしたら死神だろうけど… |
… | 22625/02/06(木)14:31:19No.1280312400+レ・ダウと属性も分類も丸被りだけどベルQ復活してくれてもいいんだよ |
… | 22725/02/06(木)14:31:42No.1280312501そうだねx1>飛んでるようなのがいるならやっぱ武器は遠近両持ちがベストだな |
… | 22825/02/06(木)14:32:13No.1280312593+ベルQはこんだけ雷飛竜で被るとちょっと厳しいような足技使いだから差別化は出来るような… |
… | 22925/02/06(木)14:32:20No.1280312622+>>>今回のネルスキュラあれ誰の皮被ってるんだ |
… | 23025/02/06(木)14:32:21No.1280312623+MRで砂原にネルスキュラ亜種出て来そう |
… | 23125/02/06(木)14:32:29No.1280312648+>多分いつも通り死んだふりで乗り切ろうとしたらそのまま糸でぐるぐるにされたから閃光で死ぬ気で逃げようとしてる |
… | 23225/02/06(木)14:32:47No.1280312715そうだねx2>レ・ダウと属性も分類も丸被りだけどベルQ復活してくれてもいいんだよ |
… | 23325/02/06(木)14:32:58No.1280312754+>MRで砂原にネルスキュラ亜種出て来そう |
… | 23425/02/06(木)14:33:02No.1280312772+>そろそろダラ・アマデュラ出てもいいだろ!! |
… | 23525/02/06(木)14:33:03No.1280312777+初見ベルキュロスの4乙はまたちょっと見たい気持ちある |
… | 23625/02/06(木)14:33:57No.1280312971+アルバみたいな武器使い分けなきゃ面倒な仕様のやつは出さないようにはしてるって話だしアクラヴァシムは部位破壊を緩和して出してほしい |
… | 23725/02/06(木)14:34:05No.1280312985+そうかわざわざ死んだフリするゲリョスは格好のカモなのか |
… | 23825/02/06(木)14:34:09No.1280313002+ダラは言う程壁殴りでもねえ |
… | 23925/02/06(木)14:34:18No.1280313039+ベルキュロスはデザインがパッケとも若干被ってるし… |
… | 24025/02/06(木)14:34:35No.1280313095+麻痺属性ラバナ・バレリーナだけ? |
… | 24125/02/06(木)14:34:36No.1280313098+>>今でてるモンスターの属性ってどれが1番多いんだ? |
… | 24225/02/06(木)14:35:00No.1280313179+半数の武器種使い達から見放されてる現状どうするつもりなんだろう |
… | 24325/02/06(木)14:35:04No.1280313188+アクラ・ヴァシムはデザインが飛び抜けてかっこよすぎる |
… | 24425/02/06(木)14:35:16No.1280313232+氷霧の断崖の異常気象はゴアが山頂からウイルスばら撒いてる説好き |
… | 24525/02/06(木)14:35:36No.1280313294+機能のPVでアルベドもよく分からない龍エネルギー出してたし龍属性判定になりそう |
… | 24625/02/06(木)14:36:04No.1280313387そうだねx4>氷霧の断崖の異常気象はゴアが山頂からウイルスばら撒いてる説好き |
… | 24725/02/06(木)14:36:47No.1280313527+そういや雷はレダウだけか今んとこ |
… | 24825/02/06(木)14:36:49No.1280313534+>ダラは言う程壁殴りでもねえ |
… | 24925/02/06(木)14:37:01No.1280313579+削除依頼によって隔離されました |
… | 25025/02/06(木)14:37:15No.1280313610+>狂竜ウイルス垂れ流す奴は死んだほうがいいぞ! |
… | 25125/02/06(木)14:38:01No.1280313754+>アクラ・ヴァシムはデザインが飛び抜けてかっこよすぎる |
… | 25225/02/06(木)14:38:01No.1280313755そうだねx11ヘタクソすぎるだろ… |
… | 25325/02/06(木)14:38:07No.1280313772+>麻痺属性ラバナ・バレリーナだけ? |
… | 25425/02/06(木)14:38:34No.1280313853+今のところ4つエリア出てるけどもう一個新エリアありそうじゃない? |
… | 25525/02/06(木)14:38:40No.1280313878+ダラは専用マップ作らにゃいかんのがな |
… | 25625/02/06(木)14:38:51No.1280313913+ヌもいるしヤマツカミの中型版のチョットツカミとか出て欲しい |
… | 25725/02/06(木)14:39:31No.1280314059+ヌ・とかレ・は古龍じゃないのか |
… | 25825/02/06(木)14:39:31No.1280314062+睡眠もいないと思う |
… | 25925/02/06(木)14:40:03No.1280314173そうだねx1ヌは頭足描写がリアル蛸過ぎて2番手どうなるのか気になる |
… | 26025/02/06(木)14:40:04No.1280314175+俺はなんか環境生物でできた武器が好きマン! |
… | 26125/02/06(木)14:40:31No.1280314282+スキュラは武器種によって毒睡眠があるから |
… | 26225/02/06(木)14:40:33No.1280314290+過去作だとゲネル・セルタスとかアトラル・カとか・付く名前のやつは割と虫も多い |
… | 26325/02/06(木)14:40:38No.1280314311+最初に一文字つく文化ってどこ発祥なんだろうか |
… | 26425/02/06(木)14:40:40No.1280314319+拡張は3つぐらい出してくれてもいいぞ |
… | 26525/02/06(木)14:40:48No.1280314341+steam国内1位だし予約分だけでも余裕で100万超えるだろ |
… | 26625/02/06(木)14:40:56No.1280314370+>睡眠もいないと思う |
… | 26725/02/06(木)14:41:11No.1280314417+>ヌは頭足描写がリアル蛸過ぎて2番手どうなるのか気になる |
… | 26825/02/06(木)14:41:32No.1280314492そうだねx4>ヌ・とかレ・は古龍じゃないのか |
… | 26925/02/06(木)14:41:35No.1280314505+>最初に一文字つく文化ってどこ発祥なんだろうか |
… | 27025/02/06(木)14:41:42No.1280314522+>ヌは頭足描写がリアル蛸過ぎて2番手どうなるのか気になる |
… | 27125/02/06(木)14:42:05No.1280314589+最近の状態異常武器にあんまり強い印象なくて使ってないけど今回どうなんのかな |
… | 27225/02/06(木)14:42:14No.1280314624+触手タコ骨格色んなものに使えそうだな… |
… | 27325/02/06(木)14:42:16No.1280314631+>今のところ4つエリア出てるけどもう一個新エリアありそうじゃない? |
… | 27425/02/06(木)14:42:24No.1280314653そうだねx1ヌ骨格を流用してオストガロア復活! |
… | 27525/02/06(木)14:43:14No.1280314822+グループスキルあるから種族1体しか出ないってことはないと思うけど裏を返せば未だに1体も出てない魚蟹虫は出るのかどうかちょっと不安でもある |
… | 27625/02/06(木)14:43:28No.1280314868+新ゴリラ団長みたいな人も禁足地に出向いてきてるっぽいし |
… | 27725/02/06(木)14:43:30No.1280314878そうだねx1削除依頼によって隔離されました |
… | 27825/02/06(木)14:43:41No.1280314917+ヌを元にした壁殴りじゃないヤマツカミでもいいな |
… | 27925/02/06(木)14:43:51No.1280314942そうだねx11なんて言うか荒らしの手口雑過ぎてアホ過ぎると荒らしもマトモに出来ないんだなって |
… | 28025/02/06(木)14:44:02No.1280314980+ヤマツカミとオストガロアは古龍の血出るから頭足種が新種族だったとしても再分類ない気がするけど古龍の血出るやつが他の種族になったやつって今まであったっけ? |
… | 28125/02/06(木)14:44:32No.1280315084+ヌは触腕2本もたげてプレスしてくるのなんか見覚えある気がしたけどスキュラの鋏角攻撃と似てるんだ |
… | 28225/02/06(木)14:44:38No.1280315098+ジンオウガ骨格が一向に増えないのはあれそんなに応用効かないんだろうか |
… | 28325/02/06(木)14:44:57No.1280315162+蛸の動きは蜘蛛に似てる気がした |
… | 28425/02/06(木)14:45:06No.1280315202そうだねx2タコ型モンスターと水中戦したい |
… | 28525/02/06(木)14:45:15No.1280315233+甲殻種はカニってマイナー属性がメインコンテンツなのが悪いと思う |
… | 28625/02/06(木)14:45:30No.1280315281+>最初に一文字つく文化ってどこ発祥なんだろうか |
… | 28725/02/06(木)14:45:30No.1280315282+>ヤマツカミとオストガロアは古龍の血出るから頭足種が新種族だったとしても再分類ない気がするけど古龍の血出るやつが他の種族になったやつって今まであったっけ? |
… | 28825/02/06(木)14:45:38No.1280315310+>蛸の動きは蜘蛛に似てる気がした |
… | 28925/02/06(木)14:46:26No.1280315430+>>蛸の動きは蜘蛛に似てる気がした |
… | 29025/02/06(木)14:46:32No.1280315447+ヴォルガノスの体型オンリーで新人増やす魚竜みたいな開き直り方がカニたちには足りない |
… | 29125/02/06(木)14:46:52No.1280315521+ジュラトドスじゃなくてブラントドスの方来たりね |
… | 29225/02/06(木)14:46:58No.1280315539+未解明をぶち込むって設定の割にゲーム範囲で古龍から他の種に移った事無いからな |
… | 29325/02/06(木)14:47:15No.1280315586+新規エビ骨格出すか |
… | 29425/02/06(木)14:47:18No.1280315602+蛸は蜘蛛だった…!? |
… | 29525/02/06(木)14:47:44No.1280315677+イカ骨格もできるはず |
… | 29625/02/06(木)14:47:56No.1280315728+>蛸は蜘蛛だった…!? |
… | 29725/02/06(木)14:48:10No.1280315786そうだねx1アクラヴァシムって仮に今後出番あったとしたら鋏角種に再分類されるんだろうか |
… | 29825/02/06(木)14:48:33No.1280315863+>ジンオウガ骨格が一向に増えないのはあれそんなに応用効かないんだろうか |
… | 29925/02/06(木)14:48:33No.1280315865+シャコとか戦闘向きな見た目してるしモチーフに使っても良いと思うの |
… | 30025/02/06(木)14:48:39No.1280315882+そろそろ可愛い新モンスターお出しして欲しい |
… | 30125/02/06(木)14:49:02No.1280315955+>そろそろ可愛い新モンスターお出しして欲しい |
… | 30225/02/06(木)14:49:10No.1280315986+>新規エビ骨格出すか |
… | 30325/02/06(木)14:49:14No.1280316000+アルベドは謎の絶滅種だけどゲーム内で定義されるっぽいし終盤モンスターはそこら辺にも触れられるかもしれない |
… | 30425/02/06(木)14:49:17No.1280316014+>そろそろ可愛い新モンスターお出しして欲しい |
… | 30525/02/06(木)14:49:18No.1280316018+ワールド発売初期の時はモンスター何体ぐらいいたっけ |
… | 30625/02/06(木)14:49:30No.1280316044+>そろそろ可愛い新モンスターお出しして欲しい |
… | 30725/02/06(木)14:49:39No.1280316083そうだねx1オストガロアは古龍食いすぎたせいで古龍の血が体内に混ざったみたいな後付けはできなくもないけどかなり無理矢理になる |
… | 30825/02/06(木)14:49:53No.1280316128+ガムート… |
… | 30925/02/06(木)14:50:10No.1280316181+>新規エビ骨格出すか |
… | 31025/02/06(木)14:50:17No.1280316211+やっぱり水中戦復活した方が出せるモンスターのバリエーション一気に増えるよね |
… | 31125/02/06(木)14:50:32No.1280316257+発売1週間前くらいにもう1つPV出してそこでレウスとかラスボスチラ見せかな |
… | 31225/02/06(木)14:50:42No.1280316288+英語+ラテン語の名前いたよね |
… | 31325/02/06(木)14:50:49No.1280316305+サプライズでドスランポスでないかな |
… | 31425/02/06(木)14:50:56No.1280316336+タコは歯とかが明らかに別の存在だけどイカは結構ガッツリ頭足類の特徴してるからこっちは頭足移動ありそうなんだよな |
… | 31525/02/06(木)14:50:57No.1280316337+イカちゃんは異様に頭良いし生体も特殊だし歴代最強格の龍属性ビーム撃つしこれ以上なく古龍してる |
… | 31625/02/06(木)14:51:07No.1280316374+W初期は30くらい |
… | 31725/02/06(木)14:51:16No.1280316401+アルベドがいるならルベドとニグレドも居るのかな |
… | 31825/02/06(木)14:51:27No.1280316433+禁足地はやはりヤツが |
… | 31925/02/06(木)14:51:47No.1280316501そうだねx3ヤマツカミはしっかりした歯が生えてるのが改めて見ると気持ち悪い |
… | 32025/02/06(木)14:51:52No.1280316514+シャコ系確かに欲しいな |
… | 32125/02/06(木)14:52:06No.1280316560+>禁足地はやはりヤツが |
… | 32225/02/06(木)14:52:14No.1280316593そうだねx7例 リオレウス→レッドストーム |
… | 32325/02/06(木)14:52:37No.1280316678+ワインが飲みたくなってきた… |
… | 32425/02/06(木)14:52:37No.1280316679+今のグラで水中戦やってみたいと思うけど面倒そうって気持ちもある |
… | 32525/02/06(木)14:52:43No.1280316702+22日にPS公式でワイルズのイベントやるみたいだから最後のPVはそこかも |
… | 32625/02/06(木)14:52:43No.1280316705+オストガロアは腕の先からビーム出してるのがだいぶ古龍的なんだよね |
… | 32725/02/06(木)14:52:55No.1280316745そうだねx2いにしえの未解明文書きたな |
… | 32825/02/06(木)14:53:00No.1280316765+ゴア続投と聞いて今作のメイン武器を虫棒に決めました |
… | 32925/02/06(木)14:53:09No.1280316796+ミラ・ジョヴォヴィッチのモンハン映画はワールドっぽいのにゴアがラスボスっぽかったな |
… | 33025/02/06(木)14:53:10No.1280316799+アジャラカンは可愛いよりだと思う |
… | 33125/02/06(木)14:53:26No.1280316853そうだねx3なんど見てもキッツってなるの凄い |
… | 33225/02/06(木)14:53:38No.1280316892+ネルスキュラが群れるのは映画思い出すよね |
… | 33325/02/06(木)14:53:49No.1280316929そうだねx1>今のグラで水中戦やってみたいと思うけど面倒そうって気持ちもある |
… | 33425/02/06(木)14:53:51No.1280316932+>イカちゃんは異様に頭良いし生体も特殊だし歴代最強格の龍属性ビーム撃つしこれ以上なく古龍してる |
… | 33525/02/06(木)14:54:03No.1280316976+レッドストームは似たような名前の大剣あった気がする |
… | 33625/02/06(木)14:54:06No.1280316989+映画拾うならディアブロスも来なきゃ |
… | 33725/02/06(木)14:54:15No.1280317011+>ワールド発売初期の時はモンスター何体ぐらいいたっけ |
… | 33825/02/06(木)14:54:44No.1280317107+Fからの復活モンスターは今回は無さそうか |
… | 33925/02/06(木)14:55:10No.1280317200+ガロアが古龍じゃ無くなると別名が骸龍から骸烏賊になりそうでなんか嫌だ |
… | 34025/02/06(木)14:55:16No.1280317216+>映画拾うなら天廊も来なきゃ |
… | 34125/02/06(木)14:55:20No.1280317228+映画凄いよね |
… | 34225/02/06(木)14:55:34No.1280317272そうだねx1>レッドストームは似たような名前の大剣あった気がする |
… | 34325/02/06(木)14:55:44No.1280317314そうだねx3序~中盤モンスはあとからアプデでも増やせないから |
… | 34425/02/06(木)14:55:47No.1280317320+>レッドストームは似たような名前の大剣あった気がする |
… | 34525/02/06(木)14:56:17No.1280317418+>Fからの復活モンスターは今回は無さそうか |
… | 34625/02/06(木)14:56:22No.1280317437+>ネルスキュラが群れるのは映画思い出すよね |
… | 34725/02/06(木)14:56:25No.1280317445+古龍は5体くらいいるだろうし未発表だろえラスボス含めるともう枠そんなないな |
… | 34825/02/06(木)14:56:29No.1280317458+>ガロアが古龍じゃ無くなると別名が骸龍から骸烏賊になりそうでなんか嫌だ |
… | 34925/02/06(木)14:56:40No.1280317502そうだねx5水中戦実装するにあたって一番面倒なのは武器種が実質二倍になって調整が死ぬことだと思う |
… | 35025/02/06(木)14:56:42No.1280317507+今回のモンスター見る限りフルフルやギギが馴染みそう |
… | 35125/02/06(木)14:56:42No.1280317509+まだラスボス映るPVありそうだしオディバトラス出ないかなぁ |
… | 35225/02/06(木)14:57:10No.1280317620+>Fからの復活モンスターは今回は無さそうか |
… | 35325/02/06(木)14:57:23No.1280317678+カニとタコ以外は「◯◯△」の別名に落とし込みにくいっていうのがあるな… |
… | 35425/02/06(木)14:57:28No.1280317702+最近のモンハンだと恒例になってる看板モンスがラスボスとの闘いに乱入してくる展開 |
… | 35525/02/06(木)14:57:39No.1280317734+ネルスキュラだのゴアだの… |
… | 35625/02/06(木)14:57:49No.1280317760そうだねx2>>ネルスキュラが群れるのは映画思い出すよね |
… | 35725/02/06(木)14:58:00No.1280317794そうだねx1>水中戦実装するにあたって一番面倒なのは武器種が実質二倍になって調整が死ぬことだと思う |
… | 35825/02/06(木)14:58:06No.1280317811+環境との繋がりを意識してるし超常生物の古龍は今回少ないんじゃないかな |
… | 35925/02/06(木)14:58:23No.1280317886+そろそろ虫の大型モンスターを増やしてほしい |
… | 36025/02/06(木)14:58:32No.1280317916+古龍枠とか乱入枠とかはまだ全然いそうだけど復活はあとどれくらいいるのか気になる |
… | 36125/02/06(木)14:58:36No.1280317935そうだねx5>カニとタコ以外は「◯◯△」の別名に落とし込みにくいっていうのがあるな… |
… | 36225/02/06(木)14:58:37No.1280317938+高設定でベンチマークしたらフレーム生成で120だったけど「」の最高記録はいくつ位なの? |
… | 36325/02/06(木)14:58:46No.1280317976+>最近のモンハンだと恒例になってる看板モンスがラスボスとの闘いに乱入してくる展開 |
… | 36425/02/06(木)14:58:48No.1280317988+ワイルズで戦うのは貴様らか… |
… | 36525/02/06(木)14:59:02No.1280318037+まずアルベドくんが謎だしな… |
… | 36625/02/06(木)14:59:16No.1280318092+ネルスキュラとかいう他人様の皮を剥いで身にまとうシリアルサイコキラーを許すな |
… | 36725/02/06(木)14:59:27No.1280318128+>環境との繋がりを意識してるし超常生物の古龍は今回少ないんじゃないかな |
… | 36825/02/06(木)14:59:35No.1280318152+>乱入群れレウスとか |
… | 36925/02/06(木)14:59:42No.1280318181+まぁ絶対にいるだろうなってのがディアブロス |
… | 37025/02/06(木)14:59:47No.1280318200+>ネルスキュラとかいう他人様の皮を剥いで身にまとうシリアルサイコキラーを許すな |
… | 37125/02/06(木)15:00:02No.1280318264そうだねx1ゴア・マガラでたら後にアレ来るなって予想ついちゃうからちょっとイヤ |
… | 37225/02/06(木)15:00:02No.1280318265そうだねx8>他人様の皮を剥いで身にまとうシリアルサイコキラー |
… | 37325/02/06(木)15:00:07No.1280318287+>まぁ絶対にいるだろうなってのがディアブロス |
… | 37425/02/06(木)15:00:15No.1280318304+>ネルスキュラとかいう他人様の皮を剥いで身にまとうシリアルサイコキラーを許すな |
… | 37525/02/06(木)15:00:17No.1280318315+こんなきもいのだらけなら今こそクイーンランゴスタ復活の時では…? |
… | 37625/02/06(木)15:00:28No.1280318359+そういえばディアが居ないんだな |
… | 37725/02/06(木)15:00:33No.1280318375+ゴアマガラのことも吸収するんだろうか |
… | 37825/02/06(木)15:01:09No.1280318480+>>水中戦実装するにあたって一番面倒なのは武器種が実質二倍になって調整が死ぬことだと思う |
… | 37925/02/06(木)15:01:10No.1280318486+いるか分からないけどガノトトスとかそこら辺の何とも言えないラインの復活モンスターは発売まで取っとかれてても違和感ない |
… | 38025/02/06(木)15:01:11No.1280318491+また狂竜症ハンターだらけになってしまう… |
… | 38125/02/06(木)15:01:12No.1280318495そうだねx1>ゴア・マガラでたら後にアレ来るなって予想ついちゃうからちょっとイヤ |
… | 38225/02/06(木)15:01:14No.1280318504+>そういえばディアが居ないんだな |
… | 38325/02/06(木)15:01:18No.1280318527そうだねx3バサル出るならあれ出るなって思ってたら来なかったことあるからな |
… | 38425/02/06(木)15:01:25No.1280318552+>これ俺達のことだ… |
… | 38525/02/06(木)15:01:29No.1280318569+>序~中盤モンスはあとからアプデでも増やせないから |
… | 38625/02/06(木)15:01:35No.1280318586+>高設定でベンチマークしたらフレーム生成で120だったけど「」の最高記録はいくつ位なの? |
… | 38725/02/06(木)15:01:41No.1280318610そうだねx1ディアブロス好きだけどな |
… | 38825/02/06(木)15:01:44No.1280318624+>そういえばディアが居ないんだな |
… | 38925/02/06(木)15:01:49No.1280318648+>>他人様の皮を剥いで身にまとうシリアルサイコキラー |
… | 39025/02/06(木)15:02:01No.1280318687そうだねx1復活モンスターの選出がDosと4が好きなんだな…って感じになってきた |
… | 39125/02/06(木)15:02:02No.1280318691+ディアは砂原を新顔に占領されてるし出るとしても大型DLCとかの枠じゃないかな |
… | 39225/02/06(木)15:02:08No.1280318715+フィジカル特化無属性の強豪枠はディアの他はなかなか定着しないよな |
… | 39325/02/06(木)15:02:11No.1280318727+ラギアは来る? |
… | 39425/02/06(木)15:02:11No.1280318728+ディアさんはNOWで看板モンスターしてる最中だから… |
… | 39525/02/06(木)15:02:14No.1280318748+今の所新規モンスター全部好みだ |
… | 39625/02/06(木)15:02:16No.1280318752+>ゴアマガラのことも吸収するんだろうか |
… | 39725/02/06(木)15:02:16No.1280318753そうだねx1Fモンもしれっと居そうな気がしなくもない |
… | 39825/02/06(木)15:02:25No.1280318783+ゴアは人気モンスターだから度々復活するのもわかるけどこいつがいると生態系がヤバいことになるから設定作るの大変そうだ |
… | 39925/02/06(木)15:02:27No.1280318790+グラフィック綺麗になったトトスを見たい |
… | 40025/02/06(木)15:02:27No.1280318792+ベンチマーク9999だった |
… | 40125/02/06(木)15:02:45No.1280318838そうだねx1>復活モンスターの選出がDosと4が好きなんだな…って感じになってきた |
… | 40225/02/06(木)15:02:49No.1280318852+4に関しては作品全体で意識してそうに見える |
… | 40325/02/06(木)15:02:51No.1280318859+>復活モンスターの選出がDosと4が好きなんだな…って感じになってきた |
… | 40425/02/06(木)15:02:56No.1280318884+最近はあんまり出てないけどそこまで期待されて無さそうなモノブロス |
… | 40525/02/06(木)15:02:56No.1280318885+>フィジカル特化無属性の強豪枠はディアの他はなかなか定着しないよな |
… | 40625/02/06(木)15:03:02No.1280318904+MH4…つまりセルタスロボはありまあああああああああああす! |
… | 40725/02/06(木)15:03:06No.1280318920そうだねx1>ベンチマーク9999だった |
… | 40825/02/06(木)15:03:20No.1280318965+ディアやティガの突進に居合抜刀鬼刃合わせるの気持ちいいから突進するやつは来てほしい |
… | 40925/02/06(木)15:03:23No.1280318980+>ベンチマーク9999だった |
… | 41025/02/06(木)15:03:24No.1280318986そうだねx2ウロコトルいるのにアグナコトルいないとかもあったしね |
… | 41125/02/06(木)15:03:25No.1280318994+>グラフィック綺麗になったトトスを見たい |
… | 41225/02/06(木)15:03:25No.1280318996+ライズのディアは結構良い調整だったけど蟲無しでやりたくねえな |
… | 41325/02/06(木)15:03:26No.1280318997+今回ミラやアルバも後々追加あるんだろうか |
… | 41425/02/06(木)15:03:28No.1280319008そうだねx3セルタスは素直に復活して欲しい |
… | 41525/02/06(木)15:03:52No.1280319097+>今回ミラやアルバも後々追加あるんだろうか |
… | 41625/02/06(木)15:04:01No.1280319127+ディアの突進に鍔迫り合いが発生したら面白い |
… | 41725/02/06(木)15:04:09No.1280319153そうだねx3あのベンチマーク正直もっと戦闘シーンとかで測らせてくれない?ってなった |
… | 41825/02/06(木)15:04:11No.1280319160+むしろ4推しならモノブロス復活の可能性あるのでは? |
… | 41925/02/06(木)15:04:11No.1280319166+鍛冶屋の子も筆頭ランサーもほぼほぼ4のキャラの未来の姿っぽいし間違いなく4要素は強い |
… | 42025/02/06(木)15:04:14No.1280319174+ドスジャギィを出さないシリーズは死んだほうがいいぞ! |
… | 42125/02/06(木)15:04:28No.1280319219+ベンチのスコアは当てにならん |
… | 42225/02/06(木)15:04:42No.1280319264+>ディアの突進に鍔迫り合いが発生したら面白い |
… | 42325/02/06(木)15:04:44No.1280319272+個人的にテツカブラとかナイスデザインなのに出ないな |
… | 42425/02/06(木)15:04:48No.1280319288+>>グラフィック綺麗になったトトスを見たい |
… | 42525/02/06(木)15:04:58No.1280319329+敵としてよりも武器の三択が目立つディアティガナルガ |
… | 42625/02/06(木)15:05:00No.1280319338+40fpsってマジ?画質落としてfps出させる設定とかないの? |
… | 42725/02/06(木)15:05:16No.1280319393+なんか小さい鮫いるのに大きい鮫居ないこともあったよね |
… | 42825/02/06(木)15:05:22No.1280319422+>ハンターさんのところでピタッととまったら笑っちゃうぞ |
… | 42925/02/06(木)15:05:26No.1280319438そうだねx2>MH4…つまりセルタスロボはありまあああああああああああす! |
… | 43025/02/06(木)15:05:27No.1280319439+>40fpsってマジ?画質落としてfps出させる設定とかないの? |
… | 43125/02/06(木)15:05:30No.1280319449+>ディアの突進に鍔迫り合いが発生したら面白い |
… | 43225/02/06(木)15:05:33No.1280319458+嫌いじゃないけどボルボディアクシャ(新大陸版はだめ)テオはもうちょっとお休みしてていいよ… |
… | 43325/02/06(木)15:05:36No.1280319470+>今回ミラやアルバも後々追加あるんだろうか |
… | 43425/02/06(木)15:05:46No.1280319500+>今回ミラやアルバも後々追加あるんだろうか |
… | 43525/02/06(木)15:06:09No.1280319598+>なんか小さい鮫いるのに大きい鮫居ないこともあったよね |
… | 43625/02/06(木)15:06:23No.1280319654+いい加減見飽きたからクシャテオは1作くらいは休んでいいよ |
… | 43725/02/06(木)15:06:44No.1280319732+舞台が舞台だしミラとかは無印時点では来ないんじゃないか |
… | 43825/02/06(木)15:06:53No.1280319760+令和のダラさん来ないかなぁ |
… | 43925/02/06(木)15:06:53No.1280319762そうだねx3>>MH4…つまりセルタスロボはありまあああああああああああす! |
… | 44025/02/06(木)15:07:02No.1280319795+モノブロスはソロ専用の設定をどうするのかが |
… | 44125/02/06(木)15:07:08No.1280319814そうだねx1来てほしいモチーフがけっこう環境生物に取られてる… |
… | 44225/02/06(木)15:07:14No.1280319832+ザボアザギルは寒冷地に出すの丁度良さげだけど流石に同窓会すぎるから新しい両生種ほしい |
… | 44325/02/06(木)15:07:21No.1280319866+オドガロンの狼骨格も欲しいところ |
… | 44425/02/06(木)15:07:40No.1280319925+>モノブロスはソロ専用の設定をどうするのかが |
… | 44525/02/06(木)15:07:56No.1280319982+4要素多め…クック先生の復活… |
… | 44625/02/06(木)15:07:57No.1280319984+>令和のダラさん来ないかなぁ |
… | 44725/02/06(木)15:08:05No.1280320023+ロビーに100人入れるならやるべきことは1つ |
… | 44825/02/06(木)15:08:08No.1280320036+>モノブロスはソロ専用の設定をどうするのかが |
… | 44925/02/06(木)15:08:14No.1280320063+>来てほしいモチーフがけっこう環境生物に取られてる… |
… | 45025/02/06(木)15:08:21No.1280320094+>オドガロンの狼骨格も欲しいところ |
… | 45125/02/06(木)15:08:25No.1280320103+両生種なんだから別にオオサンショウウオとかでもいいんだよな… |
… | 45225/02/06(木)15:08:26No.1280320106+>オドガロンの狼骨格も欲しいところ |
… | 45325/02/06(木)15:08:29No.1280320115そうだねx1>4要素多め…クック先生の復活… |
… | 45425/02/06(木)15:08:37No.1280320138+ドスヘラクレスか… |
… | 45525/02/06(木)15:08:37No.1280320140+>高画質で非常食にされるアルセルタスが見たくないと言えば嘘になる |
… | 45625/02/06(木)15:08:39No.1280320141+ブラキ好きなんだけどワイルズはなんかリアル風な雰囲気だから手や頭から爆発する粘菌だすファンタジー生物は出してくれなさそう |
… | 45725/02/06(木)15:08:39No.1280320146そうだねx14って言われると確かにワイルズのパッケ絵は黄色い大地と青い空だからああ…てなる |
… | 45825/02/06(木)15:08:44No.1280320168+ザボア膨らましたのしゃがみ貫通弾でぼこすのが気持ちよくてな… |
… | 45925/02/06(木)15:08:46No.1280320173そうだねx1>ロビーに100人入れるならやるべきことは1つ |
… | 46025/02/06(木)15:08:53No.1280320205+ミラはもう復活のインパクト薄いし出るなら追加アプデでバルカンとかルーツの姿で出てきてほしい |
… | 46125/02/06(木)15:09:04No.1280320241+モノが居るならディアも出すだろうしそれなら敢えてモノ要るかってーとなあ… |
… | 46225/02/06(木)15:09:18No.1280320291+>ドスヘラクレスか… |
… | 46325/02/06(木)15:09:26No.1280320329+というか今作の中型くらいなら割と沢山出てくるシステムとアルセルタスって相性いいのでは |
… | 46425/02/06(木)15:09:34No.1280320356+4の続編なんてまだやるほどかと思ったけど気がついたら4発売から11年も経ってた…嘘だろ… |
… | 46525/02/06(木)15:09:36No.1280320364+>>ロビーに100人入れるならやるべきことは1つ |
… | 46625/02/06(木)15:09:58No.1280320450+>ドスヘラクレスか… |
… | 46725/02/06(木)15:09:58No.1280320452+爆発する菌類に違和感がある方にはこのニトロダケをどうぞ |
… | 46825/02/06(木)15:10:02No.1280320460そうだねx3>ブラキ好きなんだけどワイルズはなんかリアル風な雰囲気だから手や頭から爆発する粘菌だすファンタジー生物は出してくれなさそう |
… | 46925/02/06(木)15:10:03No.1280320461+>ブラキ好きなんだけどワイルズはなんかリアル風な雰囲気だから手や頭から爆発する粘菌だすファンタジー生物は出してくれなさそう |
… | 47025/02/06(木)15:10:05No.1280320473+>ブラキ好きなんだけどワイルズはなんかリアル風な雰囲気だから手や頭から爆発する粘菌だすファンタジー生物は出してくれなさそう |
… | 47125/02/06(木)15:10:07No.1280320480+>というか今作の中型くらいなら割と沢山出てくるシステムとアルセルタスって相性いいのでは |
… | 47225/02/06(木)15:10:08No.1280320482そうだねx2>ドスヘラクレスか… |
… | 47325/02/06(木)15:10:17No.1280320514+実際復活して欲しいモンスターとかいる? |
… | 47425/02/06(木)15:10:22No.1280320535+>いい加減見飽きたからクシャテオは1作くらいは休んでいいよ |
… | 47525/02/06(木)15:10:26No.1280320552+ラギアクルスは…いっかあんなはた迷惑なやつ |
… | 47625/02/06(木)15:10:35No.1280320593+>ドスを付けて大型を出しちまえ! |
… | 47725/02/06(木)15:10:38No.1280320607+>実際復活して欲しいモンスターとかいる? |
… | 47825/02/06(木)15:10:38No.1280320608+>実際復活して欲しいモンスターとかいる? |
… | 47925/02/06(木)15:10:56No.1280320664+>実際復活して欲しいモンスターとかいる? |
… | 48025/02/06(木)15:10:57No.1280320669+ドスクンチュウの群れか… |
… | 48125/02/06(木)15:11:03No.1280320689+>実際復活して欲しいモンスターとかいる? |
… | 48225/02/06(木)15:11:04No.1280320699そうだねx1>実際復活して欲しいモンスターとかいる? |
… | 48325/02/06(木)15:11:07No.1280320711+群れるセルタス亜種でガトリング旦那砲だって? |
… | 48425/02/06(木)15:11:21No.1280320757+i9-12900kとRTX3090だけどFHDウルトラで平均60fps超えてきた |
… | 48525/02/06(木)15:11:28No.1280320784そうだねx5ドスヘラクレスさんにはこれからも最強議論を終わらせる絶対者としてアイテムのままでいてほしい |
… | 48625/02/06(木)15:11:36No.1280320821そうだねx1ガララはいらんが蛇竜種骨格は捨てるには惜しい |
… | 48725/02/06(木)15:11:39No.1280320829+>実際復活して欲しいモンスターとかいる? |
… | 48825/02/06(木)15:11:40No.1280320834+>実際復活して欲しいモンスターとかいる? |
… | 48925/02/06(木)15:11:59No.1280320909+無印だからモンスターの数はあんまり高望みしない方が良いだろうけど隠してるやつも結構いそうだし追加アプデで出せないようなそこまで強すぎないやつも結構控えててほしい |
… | 49025/02/06(木)15:12:09No.1280320953そうだねx2ビジュアルはともかく爆発する粘菌は理屈としては割とリアルな方 |
… | 49125/02/06(木)15:12:17No.1280320973+クンチュウをスリンガー弾にしたい |
… | 49225/02/06(木)15:12:17No.1280320975+>実際復活して欲しいモンスターとかいる? |
… | 49325/02/06(木)15:12:18No.1280320981+>群れるセルタス亜種でガトリング旦那砲だって? |
… | 49425/02/06(木)15:12:25No.1280321005+>実際復活して欲しいモンスターとかいる? |
… | 49525/02/06(木)15:12:33No.1280321035+>レールガン発射するワイバーンやら燃えるタコがファンタジーじゃなかったらなんなんだ |
… | 49625/02/06(木)15:12:36No.1280321049+>実際復活して欲しいモンスターとかいる? |
… | 49725/02/06(木)15:12:50No.1280321111そうだねx2ベンチの平均60って肝心なゲーム場面で40台とかじゃね |
… | 49825/02/06(木)15:13:02No.1280321153+オストガロアは出すとしたら骨の素材元もいるよね |
… | 49925/02/06(木)15:13:18No.1280321224+>ドスヘラクレスさんにはこれからも最強議論を終わらせる絶対者としてアイテムのままでいてほしい |
… | 50025/02/06(木)15:13:38No.1280321286+この前の人気投票上位陣(ラギアは除く)は復活ありそうだから安心 |
… | 50125/02/06(木)15:13:56No.1280321344そうだねx1>オストガロアは出すとしたら骨の素材元もいるよね |
… | 50225/02/06(木)15:13:57No.1280321345+>レ・君は頭の構造マジでどうなってるの… |
… | 50325/02/06(木)15:14:08No.1280321397そうだねx3>この前の人気投票上位陣(ラギアは除く)は復活ありそうだから安心 |
… | 50425/02/06(木)15:14:10No.1280321408+>オストガロアは出すとしたら骨の素材元もいるよね |
… | 50525/02/06(木)15:14:15No.1280321428+ストレス発散にラドバルキンも出して欲しい |
… | 50625/02/06(木)15:14:16No.1280321436+緋の森とかめちゃくちゃ色んなやつ出れそうな割に確定してるのラバラバリナとクック先生とババコンガとウズ・トゥナだからまだまだいると思う |
… | 50725/02/06(木)15:14:32No.1280321491そうだねx5蜘蛛恐怖症のために小型の蜘蛛や環境生物はスライムになるけど |
… | 50825/02/06(木)15:14:43No.1280321534+レ・ダウは雷直撃しても全くの無傷なのがイカれてる |
… | 50925/02/06(木)15:15:03No.1280321606+今回の珠の仕様詳細って発表されてる? |
… | 51025/02/06(木)15:15:04No.1280321608+>>レ・君は頭の構造マジでどうなってるの… |
… | 51125/02/06(木)15:15:06No.1280321621+ダウくんは関節と筋肉どっから持ってきたんだろうね |
… | 51225/02/06(木)15:15:21No.1280321675+>ベンチの平均60って肝心なゲーム場面で40台とかじゃね |
… | 51325/02/06(木)15:15:32No.1280321717+言うほどモンスター人気は作品登場にあんまり関係してないと思う |
… | 51425/02/06(木)15:15:39No.1280321745+作品ごとの「事前公開されなかったやつ」の数が知りたいな |
… | 51525/02/06(木)15:15:39No.1280321748+大型までスライムになったらバカみたいな画になってしまうからな…… |
… | 51625/02/06(木)15:15:46No.1280321780そうだねx2>>>レ・君は頭の構造マジでどうなってるの… |
… | 51725/02/06(木)15:15:59No.1280321821+今更だけど最初希薄で一年とかかけてちまちま追加してくのまじでやめてほしい |
… | 51825/02/06(木)15:16:02No.1280321835+>レ・ダウは雷直撃しても全くの無傷なのがイカれてる |
… | 51925/02/06(木)15:16:08No.1280321858+>今回の珠の仕様詳細って発表されてる? |
… | 52025/02/06(木)15:16:16No.1280321893+レ・ダチョウ |
… | 52125/02/06(木)15:16:18No.1280321901+ラギアがだめでも海と陸の共震だけでも来てほしい |
… | 52225/02/06(木)15:16:19No.1280321902+サプライズでクイーンブブラチカ登場! |
… | 52325/02/06(木)15:16:21No.1280321911+>大型はならないので蜘蛛が苦手な君たちはラバラ・バリナとネルスキュラと向き合ってもらう! |
… | 52425/02/06(木)15:16:31No.1280321937+>ゲリョスも無傷ゲリョよ |
… | 52525/02/06(木)15:16:40No.1280321972+サプライズギギネブラ |
… | 52625/02/06(木)15:16:40No.1280321973+>レ・ダウは雷直撃しても全くの無傷なのがイカれてる |
… | 52725/02/06(木)15:17:05No.1280322065+4って何がいたっけと調べたらケチャワチャが懐かしくてないた |
… | 52825/02/06(木)15:17:08No.1280322080+まあ蜘蛛恐怖症ならスキュラの背中は壊したらダメだな |
… | 52925/02/06(木)15:17:12No.1280322088+デカ蜘蛛も蜘蛛恐怖症モードで安心! |
… | 53025/02/06(木)15:17:34No.1280322152そうだねx1>何回かデカいのくるのは歓迎するけどアイボーもサンブレも一年たってから遊んでる奴友達も俺も含めて全然いねえわ、最終的に何割残ってるのか知らんけど意味なくね? |
… | 53125/02/06(木)15:17:43No.1280322184そうだねx4キリンはむしろフィジカルだけて戦われると困る |
… | 53225/02/06(木)15:17:59No.1280322243+>レ・ダウは雷直撃しても全くの無傷なのがイカれてる |
… | 53325/02/06(木)15:18:15No.1280322287+ライズからもなんか欲しいけど致命的に雰囲気に合わない |
… | 53425/02/06(木)15:18:18No.1280322298そうだねx1ゲリョス一匹で今作の序盤毒枠と閃光枠と狂走エキス枠全部持ってかれちゃったけどやっぱこいつキャラ欲張りすぎじゃね? |
… | 53525/02/06(木)15:18:25No.1280322320+他に両生種がいるとしたらザボアだろうなここまで4だと |
… | 53625/02/06(木)15:18:29No.1280322343+事前情報なし復活でほしいのはバゼルかな |
… | 53725/02/06(木)15:18:34No.1280322360+>今更だけど最初希薄で一年とかかけてちまちま追加してくのまじでやめてほしい |
… | 53825/02/06(木)15:18:48No.1280322415そうだねx14の有名人と言えば! |
… | 53925/02/06(木)15:18:59No.1280322453+今回のうんこイビル枠はザボアになれ |
… | 54025/02/06(木)15:19:01No.1280322457そうだねx1>ゴシャハギだけでも入国できんか |
… | 54125/02/06(木)15:19:10No.1280322489+>ライズからもなんか欲しいけど致命的に雰囲気に合わない |
… | 54225/02/06(木)15:19:15No.1280322507+ガメラのレギオンみたいなのこないかな |
… | 54325/02/06(木)15:19:20No.1280322528そうだねx1FFコラボみたいなのは後からでもいいしな |
… | 54425/02/06(木)15:19:34No.1280322582+普通は一年どころか何ヶ月も続けて遊ばないんだ |
… | 54525/02/06(木)15:19:34No.1280322584+>ライズからもなんか欲しいけど致命的に雰囲気に合わない |
… | 54625/02/06(木)15:20:00No.1280322688そうだねx4ガラララララララ亜種は正直ガムートよりは好き |
… | 54725/02/06(木)15:20:06No.1280322717+>キリンはむしろフィジカルだけて戦われると困る |
… | 54825/02/06(木)15:20:13No.1280322739+>今更だけど最初希薄で一年とかかけてちまちま追加してくのまじでやめてほしい |
… | 54925/02/06(木)15:20:21No.1280322762+ワールドでいきなり外国ファンも増えた影響あるだろうけど発売後ずっとやってる層も案外馬鹿にならない数いるし定期的に新コンテンツ出すって言うのも結構必要なことかもしれない |
… | 55025/02/06(木)15:20:33No.1280322804+ワールド開始当初はババコンガのようにやったけど数ヶ月で飽きて復帰したの去年だったわ |
… | 55125/02/06(木)15:20:33No.1280322806+屁こき童貞くらいならDLCで追加されるんとちゃう? |
… | 55225/02/06(木)15:20:53No.1280322868+>ガムートはカメラが糞すぎるので終わり |
… | 55325/02/06(木)15:21:10No.1280322929+レスを総合するとわりとルナガロンくん続投はちょうどいいかも |
… | 55425/02/06(木)15:21:21No.1280322972+モンハンって最初の一ヶ月ぐらい狂ったように遊んでその後一気に熱が冷めるタイプの短期集中型ゲームだと思うんだ |
… | 55525/02/06(木)15:21:32No.1280323023そうだねx1ライズ組ならミクさんが雰囲気合いそうだけど微妙にキャラ被りしてる気がする |
… | 55625/02/06(木)15:21:41No.1280323047+>ライズからもなんか欲しいけど致命的に雰囲気に合わない |
… | 55725/02/06(木)15:21:42No.1280323051+>ライズからもなんか欲しいけど致命的に雰囲気に合わない |
… | 55825/02/06(木)15:21:58No.1280323105+>レスを総合するとわりとルナガロンくん続投はちょうどいいかも |
… | 55925/02/06(木)15:22:05No.1280323129+>ガムートはカメラが糞すぎるので終わり |
… | 56025/02/06(木)15:22:12No.1280323155+無印ワールドは歴戦古龍周回くらいしかやることなくてあんまり長く遊べるゲームじゃなかったしなぁ |
… | 56125/02/06(木)15:22:39No.1280323272+ヒラバミくんはなんでちょっと和風名なんだ |
… | 56225/02/06(木)15:22:56No.1280323344+>>レスを総合するとわりとルナガロンくん続投はちょうどいいかも |
… | 56325/02/06(木)15:23:10No.1280323397+復活は直近の作品だとインパクト薄いからXX以前で頼む |
… | 56425/02/06(木)15:23:20No.1280323441+4続編ならやはり最後はモンキーハンターか…! |
… | 56525/02/06(木)15:23:23No.1280323456+モンハンのストーリーは「調和」みたいな謎の正当化みたいのがなければなんでも良い |
… | 56625/02/06(木)15:23:36No.1280323512+変な言い方になるけどモンスターハンターしてるな…楽しみだ |
… | 56725/02/06(木)15:23:37No.1280323517+スキュラが路線変更してくれないと睡眠持ち他にいないなそういや |
… | 56825/02/06(木)15:23:40No.1280323533+>ヒラバミくんはなんでちょっと和風名なんだ |
… | 56925/02/06(木)15:23:43No.1280323545そうだねx2ガムートはなんとしても女装備を持ってきてもらわないと困るからさっさと戻ってこい |
… | 57025/02/06(木)15:23:54No.1280323585+ルナガロンはオウガと同格で寒冷地以外にも出せる氷属性モンスターと便利な存在ではあるんだけどなんかあんまり狩ってて印象に残らないんだよな… |
… | 57125/02/06(木)15:24:02No.1280323622+>ガムートはなんとしても武器名を持ってきてもらわないと困るからさっさと戻ってこい |
… | 57225/02/06(木)15:24:04No.1280323627そうだねx1そんなに4要素強い? |
… | 57325/02/06(木)15:24:46No.1280323766+>そんなに4要素強い? |
… | 57425/02/06(木)15:24:48No.1280323773+>ヒラバミくんはなんでちょっと和風名なんだ |
… | 57525/02/06(木)15:24:52No.1280323787+4のキャラが出てくるくらい |
… | 57625/02/06(木)15:24:57No.1280323809+>ルナガロンはオウガと同格で寒冷地以外にも出せる氷属性モンスターと便利な存在ではあるんだけどなんかあんまり狩ってて印象に残らないんだよな… |
… | 57725/02/06(木)15:25:02No.1280323824+>ヒラバミくんはなんでちょっと和風名なんだ |
… | 57825/02/06(木)15:25:08No.1280323852+4要素であるとしたらガララ復活より遺跡平原復活とかの方が俺は嫌かな |
… | 57925/02/06(木)15:25:28No.1280323907+ヒラバミ英語でも名前変わらないから分かりやすくて助かる |
… | 58025/02/06(木)15:25:46No.1280323968+既にクソ地形の兆候はある |
… | 58125/02/06(木)15:26:07No.1280324042+>そんなに4要素強い? |
… | 58225/02/06(木)15:26:08No.1280324047+ルナガロン変身ギミックとかストーリーの生け贄役とかまあまあ印象に残る要素多いんだが技がどれも地味… |
… | 58325/02/06(木)15:26:14No.1280324079そうだねx3>そんなに4要素強い? |
… | 58425/02/06(木)15:26:14No.1280324080+シャガルは上位時点で戦えるんだろうか |
… | 58525/02/06(木)15:26:27No.1280324130+筆頭ランサーでこれだと筆頭リーダーはドンドルマでギルドの中枢にいそう |
… | 58625/02/06(木)15:26:29No.1280324138そうだねx1>モンハンのストーリーは「調和」みたいな謎の正当化みたいのがなければなんでも良い |
… | 58725/02/06(木)15:26:30No.1280324139+泥系モンスターは全員出禁でいいぞ |
… | 58825/02/06(木)15:26:31No.1280324147そうだねx1>そんなに4要素強い? |
… | 58925/02/06(木)15:26:41No.1280324188+>>そんなに4要素強い? |
… | 59025/02/06(木)15:26:45No.1280324193そうだねx7マップは別物だから地形復活しねぇだろ |
… | 59125/02/06(木)15:26:59No.1280324250+>変な言い方になるけどモンスターハンターしてるな…楽しみだ |
… | 59225/02/06(木)15:27:00No.1280324252+ガムート好きだけど機動力高い作品で戦いたいから今回見送りでいいや… |
… | 59325/02/06(木)15:27:30No.1280324354+>ガムート好きだけど機動力高い作品で戦いたいから今回見送りでいいや… |
… | 59425/02/06(木)15:27:55No.1280324443+>そして全シリーズ最悪なのは地底火山だ |
… | 59525/02/06(木)15:27:59No.1280324461そうだねx6ワールドの続きより4の続きと言われる方が納得できるくらいには4 |
… | 59625/02/06(木)15:28:01No.1280324470+HDDに入れたらテクスチャのロードが間に合わねえ! |
… | 59725/02/06(木)15:28:06No.1280324490+個人的にドスジャギィみたいな群れる雑魚モンスターが沢山欲しい |
… | 59825/02/06(木)15:28:09No.1280324498そうだねx1IBのシュレイド城みたいな感じならともかく新天地で遺跡平原出るわけないじゃん! |
… | 59925/02/06(木)15:28:13No.1280324511+クイーンランゴスタもひっそり出れない?駄目? |
… | 60025/02/06(木)15:28:18No.1280324520+ウズトゥナって思ってたよりサイズ小さくてあんま頂点捕食者感無いよね |
… | 60125/02/06(木)15:28:42No.1280324612+タコが楽しみすぎる |
… | 60225/02/06(木)15:28:50No.1280324650+呼んだモンスターに袋叩きにされるクルペッコとか見てぇ~ |
… | 60325/02/06(木)15:28:58No.1280324687そうだねx5すみません最悪マップはワールドの森です |
… | 60425/02/06(木)15:29:00No.1280324693+スペック足りない状態のローポリワイルズもちょっとやってみたい |
… | 60525/02/06(木)15:29:07No.1280324714そうだねx2今日日HDDに3dゲー入れるもんじゃないよ… |
… | 60625/02/06(木)15:29:12No.1280324730+それこそ古代文明の跡地じゃなかったっけ?ワイルズのステージ |
… | 60725/02/06(木)15:29:34No.1280324814+ドス鳥竜枠をそろそろドスジャギィに… |
… | 60825/02/06(木)15:29:34No.1280324815+あんげんさんは疑う余地もないけどジェマもIGNかなんかのプレイ動画で我らの団のハンターっぽい話題してたからもうほぼほぼ同一人物 |
… | 60925/02/06(木)15:29:37No.1280324830そうだねx2>ワールドの続きより4の続きと言われる方が納得できるくらいには4 |
… | 61025/02/06(木)15:29:41No.1280324844そうだねx3>すみません最悪マップはワールドの森です |
… | 61125/02/06(木)15:29:44No.1280324861+そういや全く気にしてなくて調べてなかったんだけど |
… | 61225/02/06(木)15:29:50No.1280324878+タコいるならカニもほしい |
… | 61325/02/06(木)15:30:12No.1280324948+>タコいるならカニもほしい |
… | 61425/02/06(木)15:30:25No.1280324990そうだねx3>すみません最悪マップはワールドの森です |
… | 61525/02/06(木)15:30:25No.1280324993そうだねx1地底火山と古代樹だと地底火山の方が嫌い |
… | 61625/02/06(木)15:30:27No.1280324996+>βテストって前回やってたらそれがアップデートされる感じ? |
… | 61725/02/06(木)15:30:30No.1280325012+森で力尽きた感ある |
… | 61825/02/06(木)15:30:37No.1280325031+筆頭ハンターが出てくるって点ではワールドだけどこの感じだとガンナーとリーダーもそのうち再登場するのかな |
… | 61925/02/06(木)15:30:41No.1280325039そうだねx3>すみません最悪マップはワールドの森です |
… | 62025/02/06(木)15:30:47No.1280325058+>ウズトゥナって思ってたよりサイズ小さくてあんま頂点捕食者感無いよね |
… | 62125/02/06(木)15:31:10No.1280325127そうだねx24は遺跡平原もクソだった記憶ある |
… | 62225/02/06(木)15:31:12No.1280325136+突然のシェンガオレンがお出しされねえかな~~ |
… | 62325/02/06(木)15:31:24No.1280325199そうだねx1エビ骨格でシャコ作って欲しい |
… | 62425/02/06(木)15:31:32No.1280325221+ただあのタコ一応グラビより強い筈なんだよなグラビいて主になれるなら |
… | 62525/02/06(木)15:31:42No.1280325259+今回は古代樹の森の反省活かされてる感じは結構する |
… | 62625/02/06(木)15:31:45No.1280325268そうだねx1狭い通路状のエリアはクソ |
… | 62725/02/06(木)15:31:46No.1280325270+>タコいるならカニもほしい |
… | 62825/02/06(木)15:31:53No.1280325290そうだねx4>すみません最悪マップはワールドの森です |
… | 62925/02/06(木)15:32:16No.1280325362+>4は遺跡平原もクソだった記憶ある |
… | 63025/02/06(木)15:32:19No.1280325370+古代樹で戦うとジンオウガですらクソモンスに片足入りかける |
… | 63125/02/06(木)15:32:22No.1280325376+まつ毛のハンターは? |
… | 63225/02/06(木)15:32:22No.1280325377+楽しみすぎて仕事が手につかない |
… | 63325/02/06(木)15:32:24No.1280325383+あの3Dマップがあればどんな複雑でも大丈夫だろワハハ |
… | 63425/02/06(木)15:32:29No.1280325407+砂原に広い場所あるしエリア移動無しでラオとかシェンガオレンに来てほしい |
… | 63525/02/06(木)15:32:30No.1280325411+森丘はレウスが悪いっていうか… |
… | 63625/02/06(木)15:32:32No.1280325421+古代樹は導蟲あるしいいよね!って考えが見える |
… | 63725/02/06(木)15:32:47No.1280325472+亀と戦いたいですよ私は |
… | 63825/02/06(木)15:32:52No.1280325484+>ただあのタコ一応グラビより強い筈なんだよなグラビいて主になれるなら |
… | 63925/02/06(木)15:33:05No.1280325532+というか上下階層は戦闘中落下や移動の手間どっちの面でもあんまり激しいの良くないよ |
… | 64025/02/06(木)15:33:29No.1280325616+あの3Dマップ複雑になればなるほど何見ていいか分からんくなりそうな |
… | 64125/02/06(木)15:33:29No.1280325618+ネルスキュラも復活したしケチャワチャは今なら当時よりは温かい目で迎えてあげられそう |
… | 64225/02/06(木)15:33:32No.1280325631+楽しくないで言うと砂漠マップはいつも楽しくない |
… | 64325/02/06(木)15:33:53No.1280325711そうだねx1地底火山のエリア2には怨霊が溜まってそう |
… | 64425/02/06(木)15:34:00No.1280325734+古代樹は迷う迷わないよりツタ登りめんどい部分がちょこちょこある |
… | 64525/02/06(木)15:34:20No.1280325814+>>ただあのタコ一応グラビより強い筈なんだよなグラビいて主になれるなら |
… | 64625/02/06(木)15:34:55No.1280325947+ワールドにあったライドが最初から使えるだけで感涙ものですよ |
… | 64725/02/06(木)15:35:12No.1280326011+4のマップ |
… | 64825/02/06(木)15:35:32No.1280326077+>地底火山のエリア2には怨霊が溜まってそう |
… | 64925/02/06(木)15:35:37No.1280326101+頂点捕食者ってだけでグラビとは競合しないんじゃないか? |
… | 65025/02/06(木)15:35:44No.1280326125+>>タコいるならカニもほしい |
… | 65125/02/06(木)15:35:59No.1280326187+>4のマップ |
… | 65225/02/06(木)15:36:24No.1280326279+>頂点捕食者ってだけでグラビとは競合しないんじゃないか? |
… | 65325/02/06(木)15:36:50No.1280326357+氷海の記憶がザボアの初期位置以外覚えてねぇ…… |
… | 65425/02/06(木)15:36:54No.1280326375+地底洞窟はマップ自体のめんどくささもあるけど火山枠に成り代わる図太さも不評の原因だろうからある意味もう二度と見られない貴重なマップかもしれない |
… | 65525/02/06(木)15:37:28No.1280326510+>>>ただあのタコ一応グラビより強い筈なんだよなグラビいて主になれるなら |
… | 65625/02/06(木)15:37:49No.1280326587+原生林の雰囲気はかなり好きだよ |
… | 65725/02/06(木)15:38:34No.1280326743+天空山(てんくうやま) |
… | 65825/02/06(木)15:39:03No.1280326849+ワイルズは今のところどのマップも色味が地味 |
… | 65925/02/06(木)15:39:24No.1280326925+原生林は最上部以外よかった |
… | 66025/02/06(木)15:40:21No.1280327140+>ワイルズは今のところどのマップも色味が地味 |
… | 66125/02/06(木)15:40:27No.1280327167+グラビの強さが再確認される度にアカムのイカれっぷりも上がっていく |
… | 66225/02/06(木)15:40:29No.1280327175そうだねx3豊穣期はどこもスクショ映えすると思う |
… | 66325/02/06(木)15:40:37No.1280327205+>原生林は最上部以外よかった |
… | 66425/02/06(木)15:40:45No.1280327237そうだねx2XXやっててイラッとするマップは全部4系だった |
… | 66525/02/06(木)15:41:27No.1280327391そうだねx1緋の森の豊穣期はかなり良い感じに見える |
… | 66625/02/06(木)15:41:32No.1280327412そうだねx1今のところワイルズで一番綺麗なのは豊穣期の緋の森 |
… | 66725/02/06(木)15:41:58No.1280327502そうだねx1氷エリアの豊穣ってどうなるんだろうな |
… | 66825/02/06(木)15:42:10No.1280327553そうだねx2緋の森は水の表現でクソ重くなってないかが心配 |
… | 66925/02/06(木)15:42:40No.1280327663+油谷も豊穣期は水が澄むらしいから瘴気の谷の下層の酸の湖みたいな感じになると思う |
… | 67025/02/06(木)15:43:28No.1280327822+>氷エリアの豊穣ってどうなるんだろうな |
… | 67125/02/06(木)15:43:50No.1280327905+ダイアモンドダストとかみたいな |
… | 67225/02/06(木)15:45:25No.1280328198+吹雪中に更に嵐巻き起こす奴いそう |
… | 67325/02/06(木)15:49:14No.1280328991+何か公式サイトで新規モンスターと復活モンスター並んでたけどやっぱデザインの質かなり違うな |
… | 67425/02/06(木)15:51:17No.1280329388+油沸き谷でマジレス復活しないかな… |
… | 67525/02/06(木)15:51:24No.1280329408+アルシュベルドとレダウは過去作っぽさ強めな印象 |
fu4607297.jpg fu4607222.jpg 1738816277641.jpg fu4607526.jpg fu4607461.jpg