今にも落ちてきそうな用水路がネックなのかなこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/05(水)16:38:47No.1280035913そうだねx75すげえ大穴になったな… |
… | 225/02/05(水)16:38:53No.1280035942そうだねx34下水止められないのがシンプルにきつい |
… | 325/02/05(水)16:40:58No.1280036358そうだねx18奇跡的に生きててほしい |
… | 425/02/05(水)16:41:19No.1280036437そうだねx4下水の大動脈みたいな場所なんだっけ |
… | 525/02/05(水)16:41:38No.1280036509そうだねx3即埋め立てられなかったのが本当に痛い |
… | 625/02/05(水)16:41:49No.1280036548そうだねx3猫の国 |
… | 725/02/05(水)16:42:07No.1280036610+いったんウンコ禁止にしよ |
… | 825/02/05(水)16:42:25No.1280036671+>奇跡的に生きててほしい |
… | 925/02/05(水)16:42:53No.1280036777そうだねx52>即埋め立てられなかったのが本当に痛い |
… | 1025/02/05(水)16:42:56No.1280036787+だいぶ水が溜まってんな |
… | 1125/02/05(水)16:43:41No.1280036941そうだねx5見るたびに穴が広がってる気がする |
… | 1225/02/05(水)16:43:42No.1280036944+書き込みをした人によって削除されました |
… | 1325/02/05(水)16:43:45No.1280036955そうだねx1もう池レベルになっててこれは…どうにかできるの? |
… | 1425/02/05(水)16:44:21No.1280037095そうだねx29シンプルに大惨事じゃね? |
… | 1525/02/05(水)16:44:45No.1280037202そうだねx25トラックを即救助出来たとしても即埋め立てなんて無理だろ |
… | 1625/02/05(水)16:45:11No.1280037311そうだねx2縮尺おかしくない? |
… | 1725/02/05(水)16:45:19No.1280037336+スロープも結局下の下水管が耐えられるかわかんないから |
… | 1825/02/05(水)16:45:59No.1280037487+でけえ交差点の真下なのが良かったのか悪かったのか… |
… | 1925/02/05(水)16:46:11No.1280037516そうだねx2荷台引き上げの際に近くの店の看板すら倒れてるからもう穴の縁に重機寄せるのすら危険 |
… | 2025/02/05(水)16:46:44No.1280037650そうだねx1博多のやつは一瞬で直ってたよな |
… | 2125/02/05(水)16:46:47No.1280037668+冬だからまだ良かったね |
… | 2225/02/05(水)16:46:57No.1280037701+バイパスとかないんかね |
… | 2325/02/05(水)16:47:04No.1280037725そうだねx1上水道止めろよ |
… | 2425/02/05(水)16:47:28No.1280037801そうだねx7>縮尺おかしくない? |
… | 2525/02/05(水)16:47:40No.1280037843+このご時世にダンジョンの発生過程を見れるなんて生きてみるもんだな |
… | 2625/02/05(水)16:48:05No.1280037942+生きてるといいなあ |
… | 2725/02/05(水)16:48:18No.1280037990そうだねx1>バイパスとかないんかね |
… | 2825/02/05(水)16:48:18No.1280037991そうだねx1一瞬規模分かんなかったけど人が小さすぎてこれは… |
… | 2925/02/05(水)16:48:19No.1280037994+何年間流出したらここまで発展するの? |
… | 3025/02/05(水)16:48:20No.1280037995そうだねx2>>奇跡的に生きててほしい |
… | 3125/02/05(水)16:48:32No.1280038038+>トラックを即救助出来たとしても即埋め立てなんて無理だろ |
… | 3225/02/05(水)16:49:02No.1280038152+周囲の地価下がったりしてるのかな |
… | 3325/02/05(水)16:49:35No.1280038260+反対側で待ってたらトラック出てくる? |
… | 3425/02/05(水)16:49:40No.1280038284そうだねx11fu4603978.jpg |
… | 3525/02/05(水)16:50:24No.1280038430+もう死んでるんだろうな…不幸すぎる |
… | 3625/02/05(水)16:50:54No.1280038551+>博多のやつは一瞬で直ってたよな |
… | 3725/02/05(水)16:51:11No.1280038602+復旧は一旦崩してからになるだろうけど近隣の建物は大丈夫なのかな… |
… | 3825/02/05(水)16:51:19No.1280038638+虫歯の表面削ったら中全部死んでたみたいな感覚に似てる |
… | 3925/02/05(水)16:51:32No.1280038693そうだねx5>上水道止めろよ |
… | 4025/02/05(水)16:51:41No.1280038724そうだねx22>>博多のやつは一瞬で直ってたよな |
… | 4125/02/05(水)16:51:52No.1280038759そうだねx6こっちは下水管の補修が必須だから埋めるだけじゃすまんのよ |
… | 4225/02/05(水)16:52:04No.1280038802そうだねx30>即埋め立てられなかったのが本当に痛い |
… | 4325/02/05(水)16:52:41No.1280038947+このままアビスになりそうな勢いで広がってるね… |
… | 4425/02/05(水)16:52:54No.1280039002+地価も下がる |
… | 4525/02/05(水)16:53:07No.1280039051+バイパス手術しろ |
… | 4625/02/05(水)16:53:08No.1280039059そうだねx9根本的に事故の原因を理解してない奴がいるな… |
… | 4725/02/05(水)16:53:46No.1280039210+>向こうの事故と違って埋めりゃ済む話じゃないんだから変わらん |
… | 4825/02/05(水)16:53:58No.1280039249+最初に掘ってアプローチしようとしたけどコンクリ構造物あって諦めたってこれかァ〜 |
… | 4925/02/05(水)16:54:04No.1280039276そうだねx6>>縮尺おかしくない? |
… | 5025/02/05(水)16:54:07No.1280039297そうだねx13>即埋め立てられなかったのが本当に痛い |
… | 5125/02/05(水)16:54:35No.1280039412そうだねx2下水道管の中に運転席流れてってたらどうすんのこれ? |
… | 5225/02/05(水)16:54:40No.1280039429+>こっちは下水管の補修が必須だから埋めるだけじゃすまんのよ |
… | 5325/02/05(水)16:54:45No.1280039446そうだねx5博多の崩落は地下工事が原因で配管類に異常はなかったけど |
… | 5425/02/05(水)16:55:21No.1280039578+書き込みをした人によって削除されました |
… | 5525/02/05(水)16:55:35No.1280039625+崩れた分の土砂がこの下水管に落ちて流されて行ったんなら |
… | 5625/02/05(水)16:55:56No.1280039707そうだねx3>下水道管の中に運転席流れてってたらどうすんのこれ? |
… | 5725/02/05(水)16:56:03No.1280039735+>このままアビスになりそうな勢いで広がってるね… |
… | 5825/02/05(水)16:56:42No.1280039867そうだねx1今にも落ちてきそうな用水路の下で |
… | 5925/02/05(水)16:56:51No.1280039898+実際下水の迂回路を作るしかないと思うんだけど |
… | 6025/02/05(水)16:57:00No.1280039924そうだねx1周囲はめっちゃ臭かったりすんの? |
… | 6125/02/05(水)16:57:02No.1280039929そうだねx11復旧工事なんて考えたくねぇ… |
… | 6225/02/05(水)16:57:26No.1280040026+普通の水道管の交換工事のときも迂回用の仮バイパス作ってからメインを交換すんのかな |
… | 6325/02/05(水)16:57:47No.1280040109+別のところに配管バイパスしてからこっちを埋める感じになるのかな |
… | 6425/02/05(水)16:57:56No.1280040149+もう落ちた人は諦めるとしてこれ復旧何ヶ月かかんの? |
… | 6525/02/05(水)16:58:44No.1280040318+誰の責任とかいう話じゃないけどよくこんなになるまでほっといたな |
… | 6625/02/05(水)16:58:52No.1280040359+そろそろ下流の何かしらの処理施設とかに流れ着いてたりしないの… |
… | 6725/02/05(水)16:59:10No.1280040426+ダンジョンの入り口ってこんな感じなのかな |
… | 6825/02/05(水)16:59:17No.1280040451+長野の大ウツロみたいな拡大してんな |
… | 6925/02/05(水)16:59:33No.1280040526そうだねx8思ったより大惨事だな? |
… | 7025/02/05(水)16:59:54No.1280040614+SFとかなら異形の生命体とか出てくるやつ |
… | 7125/02/05(水)17:00:01No.1280040633+救助活動じゃなくて土木工事だな |
… | 7225/02/05(水)17:00:07No.1280040654+突如巨大な大穴がって聞くとなにかの始まりっぽい |
… | 7325/02/05(水)17:00:09No.1280040661+今ニュースやってるわ |
… | 7425/02/05(水)17:00:12No.1280040677そうだねx5>誰の責任とかいう話じゃないけどよくこんなになるまでほっといたな |
… | 7525/02/05(水)17:00:20No.1280040701+>fu4603993.jpg |
… | 7625/02/05(水)17:00:31No.1280040742+トラックが穴に落ちたっていうのが発見のきっかけでしかない大問題だよ |
… | 7725/02/05(水)17:00:37No.1280040763+もう埼玉は放棄するしかないよ |
… | 7825/02/05(水)17:00:40No.1280040770+>誰の責任とかいう話じゃないけどよくこんなになるまでほっといたな |
… | 7925/02/05(水)17:00:41No.1280040774+周りの店もみんな開けらんないからな |
… | 8025/02/05(水)17:00:44No.1280040781+事故現場はデカい下水管がカーブしてるせいで汚物が堆積しやすく硫化水素の発生が多かった可能性が指摘されてる |
… | 8125/02/05(水)17:01:04No.1280040853そうだねx2>誰の責任とかいう話じゃないけどよくこんなになるまでほっといたな |
… | 8225/02/05(水)17:01:05No.1280040860+穴だけ見てふーんって思ったけど写真の下の方の人や重機の大きさ見てうおっこれはデカすぎ…ってなった |
… | 8325/02/05(水)17:01:09No.1280040874+>復旧工事なんて考えたくねぇ… |
… | 8425/02/05(水)17:01:22No.1280040917+人間も生命の危機の時は冬眠状態になれればいいのにな… |
… | 8525/02/05(水)17:01:23No.1280040923そうだねx2ニュース見てるけどもうボックスカルバート言いたいだけだろこれ |
… | 8625/02/05(水)17:01:30No.1280040954そうだねx9ココだけがダメになってるわけ無いので |
… | 8725/02/05(水)17:01:57No.1280041062+なにかで詰まって壊れた可能性がある |
… | 8825/02/05(水)17:02:34No.1280041185+遺体の回収さえ出きればな… |
… | 8925/02/05(水)17:02:36No.1280041196+そのまま四角いのがボックスカルバートだぜ |
… | 9025/02/05(水)17:02:38No.1280041211+>ココだけがダメになってるわけ無いので |
… | 9125/02/05(水)17:02:41No.1280041221+やっぱ埼玉はダメだな… |
… | 9225/02/05(水)17:02:48No.1280041250そうだねx12初手で吊るしておけばとかさっさと引き上げとけばって書き込みよく見かけるけど |
… | 9325/02/05(水)17:02:58No.1280041291+>>ココだけがダメになってるわけ無いので |
… | 9425/02/05(水)17:03:18No.1280041345+令和にもなって穴に落ちた人1人助けられなかったんだ… |
… | 9525/02/05(水)17:03:42No.1280041440そうだねx1>誰の責任とかいう話じゃないけどよくこんなになるまでほっといたな |
… | 9625/02/05(水)17:03:42No.1280041442+重機や消防車落ちてないの鬼籍に近い |
… | 9725/02/05(水)17:03:47No.1280041452+初日はともかく2,3日目はだいぶもたもたしてたと思う |
… | 9825/02/05(水)17:03:58No.1280041503そうだねx8>重機や消防車落ちてないの鬼籍に近い |
… | 9925/02/05(水)17:04:11No.1280041551+>重機や消防車落ちてないの鬼籍に近い |
… | 10025/02/05(水)17:04:43No.1280041657+水中ドローンで運転席らしきもの見つかったらしい |
… | 10125/02/05(水)17:04:55No.1280041705+>fu4603978.jpg |
… | 10225/02/05(水)17:05:09No.1280041760そうだねx1>水中ドローンで運転席らしきもの見つかったらしい |
… | 10325/02/05(水)17:05:10No.1280041766そうだねx9>初手で吊るしておけばとかさっさと引き上げとけばって書き込みよく見かけるけど |
… | 10425/02/05(水)17:05:11No.1280041768+そりゃ作業員死んでもいいならもっと手段あっただろうけど1人救うのに1人殺してたら意味ないしな |
… | 10525/02/05(水)17:05:27 ID:IwBAdn2YNo.1280041818+これまず下水のバイパス作ればいいのに |
… | 10625/02/05(水)17:05:30No.1280041828そうだねx2>初手で吊るしておけばとかさっさと引き上げとけばって書き込みよく見かけるけど |
… | 10725/02/05(水)17:05:53 ID:IwBAdn2YNo.1280041914+>そりゃ作業員死んでもいいならもっと手段あっただろうけど1人救うのに1人殺してたら意味ないしな |
… | 10825/02/05(水)17:06:00No.1280041933+>初日はともかく2,3日目はだいぶもたもたしてたと思う |
… | 10925/02/05(水)17:06:00No.1280041934+>これまず下水のバイパス作ればいいのに |
… | 11025/02/05(水)17:06:02No.1280041946そうだねx8>どんどん水が流れ込んでここまで悲惨なことになったのであって初期段階ではここまでじゃなかったんだよ |
… | 11125/02/05(水)17:06:05No.1280041956+ダンジョン出て来るやつじゃん |
… | 11225/02/05(水)17:06:13No.1280041981+昔仙台の共同溝が完成したばかりの時に完成記念で中に入ってこんなにデカいんだ…ってびっくりしたけどそれより大きな穴なんだな… |
… | 11325/02/05(水)17:06:25No.1280042029そうだねx17>これまず下水のバイパス作ればいいのに |
… | 11425/02/05(水)17:06:45No.1280042118+コンクリもセメントも無敵の無限耐久じゃないから劣化していく |
… | 11525/02/05(水)17:07:08No.1280042205そうだねx8スレ伸ばしたら金でももらえるんか?突然低能なレスが連発してるけど |
… | 11625/02/05(水)17:07:20No.1280042247+削除依頼によって隔離されました |
… | 11725/02/05(水)17:07:23No.1280042263+素人が考えるとようなことは考えてるはずだから黙っといたほうがいいんだよこういうのは |
… | 11825/02/05(水)17:07:27No.1280042278+こんな爆弾が全国各地に埋まってるんだぜ? |
… | 11925/02/05(水)17:07:58No.1280042401そうだねx8>なんかもう運転手さんダメそう |
… | 12025/02/05(水)17:08:09No.1280042452そうだねx1近隣住んでるけどぼちぼち周りの住民もウンザリしてる感すごい |
… | 12125/02/05(水)17:08:12No.1280042472そうだねx1下水整備の人には頭が上がりませんことよ |
… | 12225/02/05(水)17:08:37No.1280042565+>スレ伸ばしたら金でももらえるんか?突然低能なレスが連発してるけど |
… | 12325/02/05(水)17:08:47No.1280042599そうだねx16>近隣住んでるけどぼちぼち周りの住民もウンザリしてる感すごい |
… | 12425/02/05(水)17:08:58No.1280042630+>もう助からねえんだから救助やめてさっさと埋めろってキレてる人も増えてきてしんどい |
… | 12525/02/05(水)17:09:10No.1280042672+全国で検査が進むんだろうがちゃんと直す余裕のある自治体がどれくらいあるかな… |
… | 12625/02/05(水)17:09:17No.1280042703そうだねx4おじさんがいてもいなくてもそんなホイホイ埋めれるわけないだろアホなのか |
… | 12725/02/05(水)17:09:31No.1280042743そうだねx5>最初に見える穴が小さかっただけで地中は底なし沼状態になっていたからなあ |
… | 12825/02/05(水)17:10:08No.1280042864そうだねx5下水管に穴があいた状態でただコンクリ流し込んで穴塞げばいいとか言い出すのはあまりにもバカすぎるだろ |
… | 12925/02/05(水)17:10:40No.1280042982そうだねx1>初日に重機だの消防車だの入れてた道路今大穴になってんだから |
… | 13025/02/05(水)17:10:51No.1280043026+せめてトラックの人救助だけでも早々に終わるといいね… |
… | 13125/02/05(水)17:10:56No.1280043046+楽観視してたけど相当大惨事なんだな… |
… | 13225/02/05(水)17:11:47No.1280043217+>初日に重機だの消防車だの入れてた道路今大穴になってんだから |
… | 13325/02/05(水)17:11:49No.1280043222+クレーンで引き揚げられたときは生きてたんだろうなと思うとやるせない |
… | 13425/02/05(水)17:11:58No.1280043257+異物をどうにかすれば水位が下がるのか |
… | 13525/02/05(水)17:12:04No.1280043272そうだねx3周辺住民はガス漏れやら地崩れのリスクで避難してるのに配管修理もせず穴埋めろなんて言うわけねぇ! |
… | 13625/02/05(水)17:12:04No.1280043274+管の中補修するにしてもバイパス組んで汚水が流れ込まないようにしないと作業出来ない |
… | 13725/02/05(水)17:12:05No.1280043275そうだねx2>>初日に重機だの消防車だの入れてた道路今大穴になってんだから |
… | 13825/02/05(水)17:12:05No.1280043276+穴空いたホースは蛇口締めてテープくるくるすればいいけど |
… | 13925/02/05(水)17:12:25No.1280043342そうだねx3>クレーンで引き揚げられたときは生きてたんだろうなと思うとやるせない |
… | 14025/02/05(水)17:12:30No.1280043363そうだねx2>クレーンで引き揚げられたときは生きてたんだろうなと思うとやるせない |
… | 14125/02/05(水)17:12:31No.1280043365+>異物をどうにかすれば水位が下がるのか |
… | 14225/02/05(水)17:12:31No.1280043368+>二回目の穴はサガミの看板が犠牲になったけどあれで済んでマシなんだよな… |
… | 14325/02/05(水)17:12:37No.1280043393+このまま東京まで被害拡大しないのかね |
… | 14425/02/05(水)17:12:40No.1280043407そうだねx4>これまず下水のバイパス作ればいいのに |
… | 14525/02/05(水)17:12:57No.1280043460そうだねx3>クレーンで引き揚げられたときは生きてたんだろうなと思うとやるせない |
… | 14625/02/05(水)17:13:26No.1280043561そうだねx1クレーンで吊る前にもう運転席は土砂の下だよ |
… | 14725/02/05(水)17:13:33No.1280043590+ドローンで異物確認しようとしたら流れが早すぎてダメだったって |
… | 14825/02/05(水)17:13:48No.1280043644+トラックの人は冬眠とかしてない限り生きてない時間経ってるから… |
… | 14925/02/05(水)17:13:49 ID:IwBAdn2YNo.1280043655そうだねx1>>これまず下水のバイパス作ればいいのに |
… | 15025/02/05(水)17:14:06No.1280043723+この辺で家買った人かわいそ |
… | 15125/02/05(水)17:14:18No.1280043769そうだねx1全国で似たような案件が発生する可能性とかもあるのがなあ |
… | 15225/02/05(水)17:14:26No.1280043794+>クレーンで吊る前にもう運転席は土砂の下だよ |
… | 15325/02/05(水)17:14:32No.1280043824そうだねx2過去に起きた事のないケースってのがね |
… | 15425/02/05(水)17:14:33No.1280043825そうだねx1>異物をどうにかすれば水位が下がるのか |
… | 15525/02/05(水)17:14:40No.1280043862そうだねx2下水の使用自粛じゃなくて水道供給止めて大元を断つ…わけにはいかんのだろうな |
… | 15625/02/05(水)17:14:41No.1280043867+地下水だけ先にバイバス通すとかダメなのか |
… | 15725/02/05(水)17:15:13No.1280043977そうだねx13>いや計画が無いと手伝いようがないだろ |
… | 15825/02/05(水)17:15:19No.1280043995+>>クレーンで吊る前にもう運転席は土砂の下だよ |
… | 15925/02/05(水)17:15:24No.1280044017+救助はもう絶望的だろうけど実際下水管の補修はどうするんだろうね |
… | 16025/02/05(水)17:15:37No.1280044055+とんでもない大事故になったな |
… | 16125/02/05(水)17:15:48No.1280044097+>下水の使用自粛じゃなくて水道供給止めて大元を断つ…わけにはいかんのだろうな |
… | 16225/02/05(水)17:15:57No.1280044131+この一件だけじゃなくてこれからどんどん頻発するようになるんだろうなってのが絶望ポイント |
… | 16325/02/05(水)17:16:03No.1280044161+運転席部分下水管に流されたのか |
… | 16425/02/05(水)17:16:07No.1280044184+上流の市町村が広過ぎんのよね… |
… | 16525/02/05(水)17:16:16No.1280044221+>下水の使用自粛じゃなくて水道供給止めて大元を断つ…わけにはいかんのだろうな |
… | 16625/02/05(水)17:16:24No.1280044246そうだねx3>下水の使用自粛じゃなくて水道供給止めて大元を断つ…わけにはいかんのだろうな |
… | 16725/02/05(水)17:16:28No.1280044258+>>奇跡的に生きててほしい |
… | 16825/02/05(水)17:16:34No.1280044280そうだねx4>スレ伸ばしたら金でももらえるんか?突然低能なレスが連発してるけど |
… | 16925/02/05(水)17:16:56No.1280044352+遺体の回収さえ終われば普通に掘り下げて復旧工事するだけなだけど見つからない限りは救助作業扱いでまともに作業できんのよ |
… | 17025/02/05(水)17:17:07No.1280044391+最初にトラック落ちたときってどんな状況だったんだろう |
… | 17125/02/05(水)17:17:23No.1280044454+制御できてたハズの水流れが! |
… | 17225/02/05(水)17:17:49No.1280044545そうだねx3>とんでもない大事故になったな |
… | 17325/02/05(水)17:18:09No.1280044625+ココ最近下水道工事増えてたけど老朽化が原因だったんだな |
… | 17425/02/05(水)17:18:09No.1280044626+>最初にトラック落ちたときってどんな状況だったんだろう |
… | 17525/02/05(水)17:18:16No.1280044654+>最初にトラック落ちたときってどんな状況だったんだろう |
… | 17625/02/05(水)17:18:29No.1280044693+遺体はこの場で探すより流れ込む先の下水処理場?とか探した方が早そう |
… | 17725/02/05(水)17:18:40No.1280044734+>現場は最善を尽くそうとしてるのはわかるけど運転手だけ無理矢理引っ張り出せなかったんだろうかとか思ってしまうよな |
… | 17825/02/05(水)17:18:42No.1280044740そうだねx11週間何やってんの |
… | 17925/02/05(水)17:18:49 ID:IwBAdn2YNo.1280044768+削除依頼によって隔離されました |
… | 18025/02/05(水)17:18:53No.1280044781+初期救助活動でケガ人出ちゃったからね |
… | 18125/02/05(水)17:19:01No.1280044804+>>>奇跡的に生きててほしい |
… | 18225/02/05(水)17:19:01No.1280044805+どっかのマンホールから大変な目にあった〜っておじいさんがひょっこり出てこないかな |
… | 18325/02/05(水)17:19:06No.1280044824+>最初にトラック落ちたときってどんな状況だったんだろう |
… | 18425/02/05(水)17:19:09No.1280044836+>遺体はこの場で探すより流れ込む先の下水処理場?とか探した方が早そう |
… | 18525/02/05(水)17:19:13No.1280044850そうだねx2>1週間何やってんの |
… | 18625/02/05(水)17:19:17No.1280044872+人が絡んだ事故じゃ無かったら救助より修理優先できるんだけどね |
… | 18725/02/05(水)17:19:20No.1280044887+下流の方からドローンって逆走は無理なんかな |
… | 18825/02/05(水)17:19:47No.1280044975+この穴にゴミ捨てたら10年後に空からゴミが降ってきそう |
… | 18925/02/05(水)17:19:51No.1280044986+国も各自治体に点検を指示したって話だけど |
… | 19025/02/05(水)17:19:52No.1280044992そうだねx3死に方としては最悪の部類 |
… | 19125/02/05(水)17:19:56No.1280045008そうだねx4>? |
… | 19225/02/05(水)17:20:08 ID:IwBAdn2YNo.1280045041+>初期救助活動でケガ人出ちゃったからね |
… | 19325/02/05(水)17:20:49No.1280045194+>死に方としては最悪の部類 |
… | 19425/02/05(水)17:21:01 ID:IwBAdn2YNo.1280045237そうだねx1東京のハイパーレスキュー呼べはよかったのに |
… | 19525/02/05(水)17:21:05No.1280045251+それでも遺体が出て確定しない限りは救助活動なんだな… |
… | 19625/02/05(水)17:21:12No.1280045279そうだねx5>>初期救助活動でケガ人出ちゃったからね |
… | 19725/02/05(水)17:21:14No.1280045285+>国も各自治体に点検を指示したって話だけど |
… | 19825/02/05(水)17:21:59No.1280045455そうだねx3>東京のハイパーレスキュー呼べはよかったのに |
… | 19925/02/05(水)17:22:05No.1280045475+ここ絶対心霊スポットになるよな |
… | 20025/02/05(水)17:22:16No.1280045511+初期救助時でも身ひとつで潜っていったら運転席がひしゃげてて運転手さんの身体が抜け出せなかったとかだろうし |
… | 20125/02/05(水)17:22:46No.1280045603+>人が絡んだ事故じゃ無かったら救助より修理優先できるんだけどね |
… | 20225/02/05(水)17:23:00No.1280045653+>>国も各自治体に点検を指示したって話だけど |
… | 20325/02/05(水)17:23:04No.1280045668+危険作業中の事故とかでもなく生活の中で起こる事故だから誰も安心できない |
… | 20425/02/05(水)17:23:08No.1280045684+>ここ絶対心霊スポットになるよな |
… | 20525/02/05(水)17:23:09No.1280045687+下水は流石に近隣の家全部に災害時の固まるトイレ使わせるわけにもいかんしなあ |
… | 20625/02/05(水)17:23:17No.1280045712そうだねx1削除依頼によって隔離されました |
… | 20725/02/05(水)17:23:18No.1280045716そうだねx3>>>いや計画が無いと手伝いようがないだろ |
… | 20825/02/05(水)17:23:40No.1280045794+>下水は流石に近隣の家全部に災害時の固まるトイレ使わせるわけにもいかんしなあ |
… | 20925/02/05(水)17:23:44No.1280045809+毎日状況が思ったより悪くて軟膏ってのがずっと続いてる |
… | 21025/02/05(水)17:23:46No.1280045820+ワイヤーがね… |
… | 21125/02/05(水)17:23:58No.1280045867そうだねx5レス乞食多すぎない?1レス何円なの? |
… | 21225/02/05(水)17:24:13No.1280045933そうだねx6>救助隊と言っても結局は自分の命最優先ですか |
… | 21325/02/05(水)17:24:17No.1280045949+広い範囲から集中しすぎてるし1から経路作り直すのも良いよね |
… | 21425/02/05(水)17:24:24No.1280045977+即掘り起こすことができればな… |
… | 21525/02/05(水)17:24:27No.1280045983+八潮の下で隣でよかったー |
… | 21625/02/05(水)17:24:28No.1280045987+>そういうのやってた業者に申し込み殺到しまくって人たりねぇ!って困ってるみたいなのはその会社のアカウントがつぶやいてた |
… | 21725/02/05(水)17:24:37No.1280046013+深さ2mまでなら道路の上から電磁波で点検できるみたいだけどそれ以上深いのはどう調査するんだろうね |
… | 21825/02/05(水)17:24:37No.1280046017+これまだ関東の冬だから雨も雪もないんでいいけど北国の冬や関東の夏だったら地獄では…? |
… | 21925/02/05(水)17:24:38No.1280046018そうだねx3救助初日の段階で数時間だけやったけど穴の中への送風止めてるから多分現場ではその時点で生存は無理だと判断してると思う |
… | 22025/02/05(水)17:25:15No.1280046151+>レス乞食多すぎない?1レス何円なの? |
… | 22125/02/05(水)17:25:20No.1280046171+超法規的措置でオシッコうんこを外でしましょう水は使わないで!が出来なかったものか |
… | 22225/02/05(水)17:25:26No.1280046196+レスキュー来て助かったと思ったら崩落で引き上げてってワイヤー千切れて下水に叩き落され穴空いてるのに気付かず落ちた運転手が悪いなんて誹謗中傷受けながらうんこ水に飲まれて死ぬ羽目になるとは本人も思ってなかっただろうな… |
… | 22325/02/05(水)17:25:41No.1280046265+ものすごい勢いで汚水が流れ続けてるわけだしな… |
… | 22425/02/05(水)17:26:07No.1280046360+>超法規的措置でオシッコうんこを外でしましょう水は使わないで!が出来なかったものか |
… | 22525/02/05(水)17:26:33No.1280046465そうだねx4>超法規的措置でオシッコうんこを外でしましょう水は使わないで!が出来なかったものか |
… | 22625/02/05(水)17:27:02No.1280046576+中国でもトイレ禁止なんてできねえよそもそも状況確認すら途中だろ |
… | 22725/02/05(水)17:27:12 ID:IwBAdn2YNo.1280046606+>>>初期救助活動でケガ人出ちゃったからね |
… | 22825/02/05(水)17:27:21No.1280046641+進路の安全確認をして進み始めた後にすっぽりトラックが入る穴が開くかもしれない運転が求められる |
… | 22925/02/05(水)17:27:22No.1280046642+水密されてるわけでもないトラックの運転席が汚水混じりの土砂に飲み込まれた時点でそりゃ死んでるとしか思えんわ |
… | 23025/02/05(水)17:27:24No.1280046649+スロープ二本掘ったからなんだろうがとんでもねぇ大穴になってる! |
… | 23125/02/05(水)17:27:41No.1280046711+せめて苦しまずに亡くなっててほしいと願うばかり |
… | 23225/02/05(水)17:27:43No.1280046718+穴が広がってないか? |
… | 23325/02/05(水)17:28:06 ID:IwBAdn2YNo.1280046799+削除依頼によって隔離されました |
… | 23425/02/05(水)17:28:23No.1280046852+これ穴に入ったのが園児乗せた送迎バスだったら初期の対応変わってたのかね |
… | 23525/02/05(水)17:28:30No.1280046877+>進路の安全確認をして進み始めた後にすっぽりトラックが入る穴が開くかもしれない運転が求められる |
… | 23625/02/05(水)17:28:52No.1280046961そうだねx1落ちた当初は会話できたってのが辛いね |
… | 23725/02/05(水)17:29:06No.1280047010+>せめて苦しまずに亡くなっててほしいと願うばかり |
… | 23825/02/05(水)17:29:26 ID:IwBAdn2YNo.1280047109そうだねx6>これ穴に入ったのが園児乗せた送迎バスだったら初期の対応変わってたのかね |
… | 23925/02/05(水)17:29:31No.1280047129そうだねx3>会話できないやつってすぐ主語でかくするよね笑 |
… | 24025/02/05(水)17:29:31No.1280047131+>せめて苦しまずに亡くなっててほしいと願うばかり |
… | 24125/02/05(水)17:29:59No.1280047217そうだねx3>これ穴に入ったのが園児乗せた送迎バスだったら初期の対応変わってたのかね |
… | 24225/02/05(水)17:30:19 ID:IwBAdn2YNo.1280047316そうだねx1>>会話できないやつってすぐ主語でかくするよね笑 |
… | 24325/02/05(水)17:30:28No.1280047357+74の爺さんの末路があんまりだ |
… | 24425/02/05(水)17:30:51No.1280047447+爺さんの情報全く明かさないのはちょっと感心した |
… | 24525/02/05(水)17:30:52No.1280047451そうだねx5>これ穴に入ったのが園児乗せた送迎バスだったら初期の対応変わってたのかね |
… | 24625/02/05(水)17:31:04No.1280047500そうだねx5>会話できないやつってすぐ主語でかくするよね笑 |
… | 24725/02/05(水)17:31:05No.1280047504そうだねx1>これ穴に入ったのが園児乗せた送迎バスだったら初期の対応変わってたのかね |
… | 24825/02/05(水)17:31:27No.1280047574そうだねx2>爺さんの情報全く明かさないのはちょっと感心した |
… | 24925/02/05(水)17:31:30No.1280047584そうだねx1>>これ穴に入ったのが園児乗せた送迎バスだったら初期の対応変わってたのかね |
… | 25025/02/05(水)17:31:38No.1280047621+俺は埼玉のあの辺一帯で土地の価値が死ぬんだろうなといらん心配をする |
… | 25125/02/05(水)17:31:42No.1280047635+池の水抜くような特大ポンプが何台あったらこの下水量に勝てるんだろうな |
… | 25225/02/05(水)17:31:46 ID:IwBAdn2YNo.1280047650そうだねx1>>これ穴に入ったのが園児乗せた送迎バスだったら初期の対応変わってたのかね |
… | 25325/02/05(水)17:32:18No.1280047770そうだねx2>やればできるじゃねぇか |
… | 25425/02/05(水)17:32:24No.1280047793そうだねx7>それができるならトラックも荷台から後部座席に穴開けて救出できてる |
… | 25525/02/05(水)17:32:28 ID:IwBAdn2YNo.1280047806そうだねx1>>会話できないやつってすぐ主語でかくするよね笑 |
… | 25625/02/05(水)17:32:30No.1280047810そうだねx1また綾瀬川汚くなるん? |
… | 25725/02/05(水)17:32:38No.1280047836そうだねx2掘っても掘っても脆い土みたいな広がり方してるの最初の穴から考えると怖い… |
… | 25825/02/05(水)17:32:51No.1280047890+道路陥没のニュースを見て陥没乳首に思いを馳せていた頃には想像もしなかった惨事になってる… |
… | 25925/02/05(水)17:32:54No.1280047901+>74の爺さんの末路があんまりだ |
… | 26025/02/05(水)17:32:56No.1280047913そうだねx1>事故現場はデカい下水管がカーブしてるせいで汚物が堆積しやすく硫化水素の発生が多かった可能性が指摘されてる |
… | 26125/02/05(水)17:33:46No.1280048124+なんで荷台と運転席分かれちゃったの? |
… | 26225/02/05(水)17:33:49No.1280048135+やるんなら風呂もトイレも全て禁止で水使わせないぐらいの気概が必要だった |
… | 26325/02/05(水)17:33:50No.1280048139そうだねx5幼稚園バスが落下したらと勝手に仮定して |
… | 26425/02/05(水)17:33:53No.1280048155そうだねx2今ちょうどメディアに対する印象が最悪に近い時期だからこんな時に家族のインタビューだの個人情報公開だのやったらデメリットの方がデカいと思うんだ |
… | 26525/02/05(水)17:34:28 ID:IwBAdn2YNo.1280048294+>なんで荷台と運転席分かれちゃったの? |
… | 26625/02/05(水)17:35:09No.1280048450そうだねx5スレの流れまで下水みたいにならないでいいから… |
… | 26725/02/05(水)17:35:28No.1280048532+人の能力ではどうにも止められないってとこが福島第一原発思い出す… |
… | 26825/02/05(水)17:35:28No.1280048533そうだねx4そもそも現実の状況なんて複雑そのものだからな |
… | 26925/02/05(水)17:35:42No.1280048598+これ規模がこれから多発と言わないまでも散発されるかもしれないのどうにかならないの… |
… | 27025/02/05(水)17:36:00No.1280048668+水のパワーってすごいね |
… | 27125/02/05(水)17:36:13No.1280048721そうだねx4喧嘩する「」は穴にナイナイしようねぇ👋🙄 |
… | 27225/02/05(水)17:36:28No.1280048766+>これ規模がこれから多発と言わないまでも散発されるかもしれないのどうにかならないの… |
… | 27325/02/05(水)17:36:56No.1280048877+幸いにもトラックの人が生き延びられるだけのインフラは通ってるわけか |
… | 27425/02/05(水)17:37:01No.1280048907そうだねx1今軽い震度5とか来たらシャレにならないだろいつもはショボい地震だなとスルーしてるけど |
… | 27525/02/05(水)17:37:08No.1280048926+>爺さんの情報全く明かさないのはちょっと感心した |
… | 27625/02/05(水)17:37:17No.1280048966+水道止めると埼玉人が死ぬから |
… | 27725/02/05(水)17:37:34No.1280049027+>今ちょうどメディアに対する印象が最悪に近い時期だからこんな時に家族のインタビューだの個人情報公開だのやったらデメリットの方がデカいと思うんだ |
… | 27825/02/05(水)17:38:05No.1280049127+>爺さんの情報全く明かさないのはちょっと感心した |
… | 27925/02/05(水)17:38:07No.1280049132+まあ妊婦とか若者じゃないだけ良かった |
… | 28025/02/05(水)17:38:11No.1280049157+もう死骸は諦めた方がいいんじゃねえの |
… | 28125/02/05(水)17:38:22No.1280049202+トラックの頭は流れて行ったで確定なの…? |
… | 28225/02/05(水)17:38:24No.1280049210+目の前の窓から見える川の向こうが埼玉のギリ足立区民なのでギリギリセーフです |
… | 28325/02/05(水)17:38:57No.1280049311+運転席自体がもう流されてるかもしれんとか言われてて… |
… | 28425/02/05(水)17:39:14No.1280049378+>まあ妊婦とか若者じゃないだけ良かった |
… | 28525/02/05(水)17:39:26No.1280049429+>もう死骸は諦めた方がいいんじゃねえの |
… | 28625/02/05(水)17:39:27No.1280049434+>まあ妊婦とか若者じゃないだけ良かった |
… | 28725/02/05(水)17:39:31No.1280049456そうだねx1語尾に笑とか付けちゃうのって一体どこの文化なんだ? |
… | 28825/02/05(水)17:40:22No.1280049654そうだねx1>無職じゃなくて現役で働いてる人が死んだんだぞ |
… | 28925/02/05(水)17:40:23No.1280049656+>多分もうバラバラになって流れてると思う |
… | 29025/02/05(水)17:40:30No.1280049682+運ちゃんが落ちた後にすぐ後ろの車は後続止めようとしてたけど穴のすぐ横を通る車がいっぱいいたの今思うと怖すぎないか |
… | 29125/02/05(水)17:41:04No.1280049815そうだねx1>運ちゃんが落ちた後にすぐ後ろの車は後続止めようとしてたけど穴のすぐ横を通る車がいっぱいいたの今思うと怖すぎないか |
… | 29225/02/05(水)17:41:10No.1280049842+うちの団地が大体築50年とか言ってて通りの水道管が去年ダメになって水が噴き出してきたから耐用年数正確だなってなった… |
… | 29325/02/05(水)17:41:28No.1280049923+>運ちゃんが落ちた後にすぐ後ろの車は後続止めようとしてたけど穴のすぐ横を通る車がいっぱいいたの今思うと怖すぎないか |
… | 29425/02/05(水)17:41:32No.1280049942+>運ちゃんが落ちた後にすぐ後ろの車は後続止めようとしてたけど穴のすぐ横を通る車がいっぱいいたの今思うと怖すぎないか |
… | 29525/02/05(水)17:42:06No.1280050063+>運ちゃんが落ちた後にすぐ後ろの車は後続止めようとしてたけど穴のすぐ横を通る車がいっぱいいたの今思うと怖すぎないか |
… | 29625/02/05(水)17:42:25No.1280050137+高度経済成長期に作ったものそろそろ限界そう? |
… | 29725/02/05(水)17:42:43No.1280050213+>危機感無さすぎるよな |
… | 29825/02/05(水)17:43:19No.1280050340そうだねx4>道路に亀裂入ってるの見ればすぐ地下に4mサイズの下水通ってるってわかるのにな |
… | 29925/02/05(水)17:43:23No.1280050361そうだねx6この事故でも全体的にそうだけど |
… | 30025/02/05(水)17:43:40No.1280050433+そもそも作った時に耐用年数ギリギリまで使うって思ってないよ |
… | 30125/02/05(水)17:43:58No.1280050500+>高度経済成長期に作ったものそろそろ限界そう? |
… | 30225/02/05(水)17:44:06No.1280050527そうだねx2>客観的に見た意見は色々無責任に言えるけど |
… | 30325/02/05(水)17:44:28No.1280050598そうだねx4>そもそも作った時に耐用年数ギリギリまで使うって思ってないよ |
… | 30425/02/05(水)17:44:57No.1280050713+完全復旧まで一ヶ月くらいかかるんかなって感じがしてる |
… | 30525/02/05(水)17:44:59No.1280050725そうだねx3つべのライブ中継見てたらコメがクソ過ぎて芋毛がマシに見えてきたわ… |
… | 30625/02/05(水)17:45:38No.1280050866+うぉでっか… |
… | 30725/02/05(水)17:45:43No.1280050892+>これは万物においてそう |
… | 30825/02/05(水)17:45:54No.1280050933+近くの川の橋架け替えして車線増やそうとしてるけどあと10年くらいかかりそう |
… | 30925/02/05(水)17:46:08No.1280050978+これ新しい下水管作ってバイパスしないと作業できなくない? |
… | 31025/02/05(水)17:46:12No.1280050998そうだねx1水道管の修理や布設替えなんてあって当然のインフラにみんな興味持って見てないよな |
… | 31125/02/05(水)17:46:13No.1280051004+>つべのライブ中継見てたらコメがクソ過ぎて芋毛がマシに見えてきたわ… |
… | 31225/02/05(水)17:46:30No.1280051077+人の大きさと比較するとすごい規模だ |
… | 31325/02/05(水)17:46:40No.1280051112そうだねx3ANNのライブ配信昨晩チャット封鎖してたのに復活させたのか |
… | 31425/02/05(水)17:47:07No.1280051214+人さえ助けれてたら埋めて迂回路作ってそのあとやりなおすが一番早そうだよね |
… | 31525/02/05(水)17:47:09No.1280051226+>軍師様とまさはるが一晩中たむろしてる地獄の様な所だ |
… | 31625/02/05(水)17:47:12No.1280051235そうだねx2無関係で無知な立場で好き勝手言うのが客観的意見だと思ってる人間は残念ながらいる |
… | 31725/02/05(水)17:47:19No.1280051257+東海原発なんかも運転期限の40年来てるのにいろいろ治しながらあと20年使っていいよって国が許可出しちゃったし… |
… | 31825/02/05(水)17:47:31No.1280051301+都内の下水管は大丈夫なんだろうか |
… | 31925/02/05(水)17:47:38No.1280051326+>ANNのライブ配信昨晩チャット封鎖してたのに復活させたのか |
… | 32025/02/05(水)17:48:04No.1280051435+>水道管の修理や布設替えなんてあって当然のインフラにみんな興味持って見てないよな |
… | 32125/02/05(水)17:48:24No.1280051516+食い物屋っぽいのあったけど潰れるんだろうな |
… | 32225/02/05(水)17:49:04No.1280051654+>食い物屋っぽいのあったけど潰れるんだろうな |
… | 32325/02/05(水)17:49:12No.1280051704そうだねx1>東海原発なんかも運転期限の40年来てるのにいろいろ治しながらあと20年使っていいよって国が許可出しちゃったし… |
… | 32425/02/05(水)17:49:43No.1280051835+>食い物屋っぽいのあったけど潰れるんだろうな |
… | 32525/02/05(水)17:50:27No.1280051999+>コンクリートから人へってやってきた結果だな |
… | 32625/02/05(水)17:50:31No.1280052015そうだねx3>完全復旧まで一ヶ月くらいかかるんかなって感じがしてる |
… | 32725/02/05(水)17:50:37No.1280052041+不謹慎なことだけど |
… | 32825/02/05(水)17:51:23No.1280052229+人死に出てからしか動かんからな |
… | 32925/02/05(水)17:51:36No.1280052275+最近点検したって言ってなかった? |
… | 33025/02/05(水)17:51:53No.1280052348+生き埋めにした中国が頭によぎるくらいには現場は絶望的なんだろうか |
… | 33125/02/05(水)17:52:22No.1280052454+節水しろよなってお達しが出てるけど該当エリアの飲食店どうするんだろこれ |
… | 33225/02/05(水)17:53:11No.1280052662+内側から補修工事できたりしないの? |
… | 33325/02/05(水)17:53:16No.1280052674+しかしこう言うの通常業務として劣化したから取り替えましょうってなった時どう言う手順ですることになってたんだろう |
… | 33425/02/05(水)17:54:20No.1280052949+サガミはそれなりの規模のチェーン店みたいだから企業全体としてはまあなんとかなるだろう |
… | 33525/02/05(水)17:54:43No.1280053025+画面中央のちょっと緑色にも見えるにごった水ってうんち水? |
… | 33625/02/05(水)17:54:45No.1280053032+>節水しろよなってお達しが出てるけど該当エリアの飲食店どうするんだろこれ |
… | 33725/02/05(水)17:55:35No.1280053222+>節水しろよなってお達しが出てるけど該当エリアの飲食店どうするんだろこれ |
… | 33825/02/05(水)17:55:54No.1280053298+もう道路は別に作ってこの地下スペース別の用途に使おう |
… | 33925/02/05(水)17:55:57No.1280053305+いつまでやってんだ |
… | 34025/02/05(水)17:55:58No.1280053310+完全に国の責任でしかないし被害受けた連中にはたんまりと補償が出るだろ |
… | 34125/02/05(水)17:56:08No.1280053360+>別のルート作ってそこに流してとかになるのかな? |
… | 34225/02/05(水)17:56:30No.1280053457+>>即埋め立てられなかったのが本当に痛い |
… | 34325/02/05(水)17:56:38No.1280053486そうだねx1>いつまでやってんだ |
… | 34425/02/05(水)17:56:55No.1280053561+ 1738745815065.png-(2353 B) >これも取材行ったニュース記事がちらほら出てる |
… | 34525/02/05(水)17:57:09No.1280053610そうだねx2>完全に国の責任でしかないし被害受けた連中にはたんまりと補償が出るだろ |
… | 34625/02/05(水)17:57:41No.1280053726+>臭いものに蓋理論 |
… | 34725/02/05(水)17:57:49No.1280053764+>いつまでやってんだ |
… | 34825/02/05(水)17:57:55No.1280053794+福岡のあれなんで一週間で完全修復できてたの…? |
… | 34925/02/05(水)17:58:10No.1280053866そうだねx1>完全に国の責任でしかないし被害受けた連中にはたんまりと補償が出るだろ |
… | 35025/02/05(水)17:58:25No.1280053936+初手の穴が空いて数秒でまずトラック飲み込んでるタイミングなのがクソすぎる |
… | 35125/02/05(水)17:58:32No.1280053958そうだねx4>福岡のあれなんで一週間で完全修復できてたの…? |
… | 35225/02/05(水)17:58:44No.1280054013+>福岡のあれなんで一週間で完全修復できてたの…? |
… | 35325/02/05(水)17:58:49No.1280054036そうだねx1亡くなっていてもとにかくご遺体見つけないと法的な手続きができないし… |
… | 35425/02/05(水)17:59:09No.1280054131+そば屋も宣伝にはなっただろうな |
… | 35525/02/05(水)18:00:09No.1280054405+アスファルトってボックスカルバートに直に敷いて良いの? |
… | 35625/02/05(水)18:00:28No.1280054481+このまま見つからずに行方不明みたいな扱いになると |
… | 35725/02/05(水)18:01:02No.1280054631+>完全に国の責任でしかないし被害受けた連中にはたんまりと補償が出るだろ |
… | 35825/02/05(水)18:01:10No.1280054661+>福岡のあれなんで一週間で完全修復できてたの…? |
… | 35925/02/05(水)18:01:12No.1280054669そうだねx2ここまでの陥没はある程度以上人口ある都市特有の現象だよね |
… | 36025/02/05(水)18:01:30No.1280054744そうだねx1今回の件まで下水に興味持つこと無かったから漠然と緊急封鎖弁とか排出ルートみたいなの作られてるもんだと思ってた |
… | 36125/02/05(水)18:02:10No.1280054905+ここから更に崩落する可能性ってあるんだっけ? |
… | 36225/02/05(水)18:02:27No.1280054975+ご遺体が見つからなかったら異世界の存在を信じることにする |
… | 36325/02/05(水)18:02:46No.1280055046+>ここまでの陥没はある程度以上人口ある都市特有の現象だよね |
… | 36425/02/05(水)18:02:56No.1280055089+>福岡のあれなんで一週間で完全修復できてたの…? |
… | 36525/02/05(水)18:03:08No.1280055151+>今回の件まで下水に興味持つこと無かったから漠然と緊急封鎖弁とか排出ルートみたいなの作られてるもんだと思ってた |
… | 36625/02/05(水)18:03:20No.1280055226そうだねx240年前の地下インフラなんて修繕しようと思っても全取っ替えすら出来ないからこんなもんよ |
… | 36725/02/05(水)18:03:28No.1280055265+福岡といい怖すぎる… |
… | 36825/02/05(水)18:03:49No.1280055352+今だと何か建てる時に地質調査とか審査やるけど昔はね… |
… | 36925/02/05(水)18:03:52No.1280055371+>>完全に国の責任でしかないし被害受けた連中にはたんまりと補償が出るだろ |
… | 37025/02/05(水)18:04:01No.1280055412+まだ下水道管入れないのか |
… | 37125/02/05(水)18:04:11No.1280055453そうだねx2運転じゃどうしようもなかろ |
… | 37225/02/05(水)18:05:17No.1280055747+>アスファルトってボックスカルバートに直に敷いて良いの? |
… | 37325/02/05(水)18:05:27No.1280055791+>ここから更に崩落する可能性ってあるんだっけ? |
… | 37425/02/05(水)18:05:30No.1280055800+>今回の件まで下水に興味持つこと無かったから漠然と緊急封鎖弁とか排出ルートみたいなの作られてるもんだと思ってた |
… | 37525/02/05(水)18:05:43No.1280055857+広大な地面の下を全部把握なんてまず無理だし災害で静かに劣化が早まってたら尚の事 |
… | 37625/02/05(水)18:05:54No.1280055911そうだねx2>>上水道止めろよ |
… | 37725/02/05(水)18:06:09No.1280055982+>むしろ今回が本当にめんどくさいんだよ |
… | 37825/02/05(水)18:06:10No.1280055992+前用水路の下崩れてなかったよね |
… | 37925/02/05(水)18:06:30No.1280056080そうだねx2県道の管理を怠った埼玉県が悪い |
… | 38025/02/05(水)18:06:33No.1280056094+スレ画はボックスカルバート上にあったであろう砂利だかなんだかが流れたかさらったかした感じじゃねーの |
… | 38125/02/05(水)18:07:04No.1280056234+これ管理の問題でどうにかなったの |
… | 38225/02/05(水)18:07:43No.1280056395そうだねx1>>>奇跡的に生きててほしい |
… | 38325/02/05(水)18:07:45No.1280056402+ここのクンリニンと同じでどうにもならないよ |
… | 38425/02/05(水)18:08:06No.1280056500そうだねx3>広大な地面の下を全部把握なんてまず無理だし災害で静かに劣化が早まってたら尚の事 |
… | 38525/02/05(水)18:08:27No.1280056594+硫化水素が原因で穴空いたんじゃねーのって話だから前もってそれを察知対応できたのかってお話かね |
… | 38625/02/05(水)18:08:43No.1280056662+この辺で200年前はデカい沼のど真ん中だったりする? |
… | 38725/02/05(水)18:09:08No.1280056785+>博多の崩落は地下工事が原因で配管類に異常はなかったけど |
… | 38825/02/05(水)18:09:29No.1280056880+>これ管理の問題でどうにかなったの |
… | 38925/02/05(水)18:09:35No.1280056921+各自治体は頑張ってね |
… | 39025/02/05(水)18:09:36No.1280056923+死んでるだろと思いつつ救助プランを考えないといけないのめんどくさそうだな |
… | 39125/02/05(水)18:10:20No.1280057128+そもそも博多のは事前にわかってて準備してたんではなかったか |
… | 39225/02/05(水)18:10:26No.1280057168+救助というか確認作業というか |
… | 39325/02/05(水)18:10:37No.1280057221+速報きたぞ |
… | 39425/02/05(水)18:10:41No.1280057243+もう水流しこんでぷっかり浮いてきたの釣り針でひっかけるほうが早そう |
… | 39525/02/05(水)18:10:43No.1280057250+>この辺で200年前はデカい沼のど真ん中だったりする? |
… | 39625/02/05(水)18:10:45No.1280057259+どうすりゃいいんだ… |
… | 39725/02/05(水)18:10:56No.1280057323+これ穴空いてたの夜だったらもっと被害者出てたよね |
… | 39825/02/05(水)18:11:12No.1280057404そうだねx2こんな有り様で電線まで地中に埋めようとした奴らがいたんだからたまらん |
… | 39925/02/05(水)18:11:16No.1280057420そうだねx1>もう水流しこんでぷっかり浮いてきたの釣り針でひっかけるほうが早そう |
… | 40025/02/05(水)18:11:25No.1280057463+キャビン? |
… | 40125/02/05(水)18:11:26No.1280057476+>硫化水素が原因で穴空いたんじゃねーのって話だから前もってそれを察知対応できたのかってお話かね |
… | 40225/02/05(水)18:11:44No.1280057552+>もう水流しこんでぷっかり浮いてきたの釣り針でひっかけるほうが早そう |
… | 40325/02/05(水)18:11:59No.1280057606+>どうすりゃいいんだ… |
… | 40425/02/05(水)18:12:09No.1280057638+>>広大な地面の下を全部把握なんてまず無理だし災害で静かに劣化が早まってたら尚の事 |
… | 40525/02/05(水)18:12:10No.1280057645+>>これ管理の問題でどうにかなったの |
… | 40625/02/05(水)18:12:15No.1280057671+応急処置だけで40億かあ |
… | 40725/02/05(水)18:12:45No.1280057794+https://www.youtube.com/live/jR69z7_E_1E |
… | 40825/02/05(水)18:13:09No.1280057913+これからどうするんだこれ…? |
… | 40925/02/05(水)18:13:13No.1280057935+いくら福岡と違うって言い張ったところで |
… | 41025/02/05(水)18:13:21No.1280057964+>>作ったときは冗談抜きで未来永劫劣化しないと思い込んで作ったとしか思えない設計が多過ぎる… |
… | 41125/02/05(水)18:13:28No.1280057999+都心付近なら金あるから治るだろ |
… | 41225/02/05(水)18:13:34No.1280058017そうだねx4>>どうすりゃいいんだ… |
… | 41325/02/05(水)18:13:47No.1280058087+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 41425/02/05(水)18:13:51No.1280058100+山ん中ならまあ分かるけど都市部で救助すらできない事故になるのはこれからめちゃくちゃマニュアル変わりそう |
… | 41525/02/05(水)18:13:53No.1280058113+遂に見つかりそうか… |
… | 41625/02/05(水)18:13:54No.1280058123+ガシャーン(トラックの割れる音) |
… | 41725/02/05(水)18:14:08No.1280058189そうだねx4>いくら福岡と違うって言い張ったところで |
… | 41825/02/05(水)18:14:36No.1280058318そうだねx1>救助するにしろ修理するにしろトラックは出さないといけないわけで… |
… | 41925/02/05(水)18:14:55No.1280058426+>ガシャーン(トラックの割れる音) |
… | 42025/02/05(水)18:15:05No.1280058464+近所の飲食店営業してるの? |
… | 42125/02/05(水)18:15:11No.1280058493+>>救助するにしろ修理するにしろトラックは出さないといけないわけで… |
… | 42225/02/05(水)18:15:17No.1280058522+>人命救助もインフラ整備もろくにできない国になっちゃった事実は変わらないわけで… |
… | 42325/02/05(水)18:15:23No.1280058555そうだねx3インフラ整備は本当にもう出来ないよ |
… | 42425/02/05(水)18:15:38No.1280058625+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 42525/02/05(水)18:15:57No.1280058715+今だと何で作るんだ金属? |
… | 42625/02/05(水)18:16:00No.1280058728+運転席は見つかったか |
… | 42725/02/05(水)18:16:16No.1280058784+>>救助するにしろ修理するにしろトラックは出さないといけないわけで… |
… | 42825/02/05(水)18:16:19No.1280058797そうだねx2スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 42925/02/05(水)18:16:41No.1280058898+んじゃもう公共事業で新造しちゃおうぜ下水システム |
… | 43025/02/05(水)18:16:44No.1280058914+阪神の穴が即塞がった画像が日本スゲー!に使われてたけど、もう何も凄くねぇな日本 |
… | 43125/02/05(水)18:16:47No.1280058926そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 43225/02/05(水)18:16:56No.1280058969そうだねx5高度経済成長期の都市計画や道路計画が杜撰で考えなしだったんですか…!と言われるともう本当にはいとしか言いようがない |
… | 43325/02/05(水)18:17:07No.1280059021そうだねx3運転手に落ち度はないただただ運が悪かった |
… | 43425/02/05(水)18:17:08No.1280059024+>いくら福岡と違うって言い張ったところで |
… | 43525/02/05(水)18:17:12No.1280059040+スロープ作ったからある程度は人為的にやったんだけどもそれにしてもでかい穴ができたな |
… | 43625/02/05(水)18:17:12No.1280059042そうだねx2博多の件は兆候発見即通報道路封鎖のパーフェクトコンボ決まって人的被害出ない状況で発生したのもすごく大きい |
… | 43725/02/05(水)18:17:29No.1280059117+>阪神の穴が即塞がった画像が日本スゲー!に使われてたけど、もう何も凄くねぇな日本 |
… | 43825/02/05(水)18:17:32No.1280059126そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 43925/02/05(水)18:17:58No.1280059244そうだねx1もうちょい何とかなったろ感 |
… | 44025/02/05(水)18:18:02No.1280059276+ガチで日本を憎んでる奴だ!! |
… | 44125/02/05(水)18:18:13No.1280059322+>>>救助するにしろ修理するにしろトラックは出さないといけないわけで… |
… | 44225/02/05(水)18:18:13No.1280059324+>南海トラフで全て潰れた後にゼロから造り直したほうがまだ安い |
… | 44325/02/05(水)18:18:17No.1280059343そうだねx3>ID:IwBAdn2Y[13] |
… | 44425/02/05(水)18:18:19No.1280059356そうだねx1youtubeのコメントで助かって欲しい…ってこの期におよんでカキコしてる人いるのって |
… | 44525/02/05(水)18:18:36No.1280059444+>だから自分が落ちた時も諦めるように |
… | 44625/02/05(水)18:19:11No.1280059606+まあ多分穴デカくというかトラック落下そのものが崩落加速の遠因だろうし犠牲者の拡大だけは避けて欲しい |
… | 44725/02/05(水)18:19:29No.1280059703+下水管に落ちてウンはついたのに運がないだなんて… |
… | 44825/02/05(水)18:19:42No.1280059771そうだねx4>youtubeのコメントで助かって欲しい…ってこの期におよんでカキコしてる人いるのって |
… | 44925/02/05(水)18:19:49No.1280059802そうだねx2スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 45025/02/05(水)18:19:50No.1280059806+ヨシ!したやつ今頃どうなってんのかな |
… | 45125/02/05(水)18:20:09No.1280059909+>もうちょい何とかなったろ感 |
… | 45225/02/05(水)18:20:12No.1280059927+マジで下水管の中まで行ったのかよ |
… | 45325/02/05(水)18:20:14No.1280059940そうだねx3外国に金出してないで自国のインフラ強化してれば良かったのにね |
… | 45425/02/05(水)18:21:54No.1280060443+最近の穴は慎みが足りん |
… | 45525/02/05(水)18:22:35No.1280060642+最初の頃まだ止まってなかった水道管が運転席に向かって水ぶちまけてたから返事なくなった辺りでもうダメだったと思う |
… | 45625/02/05(水)18:23:12No.1280060813+埼玉は放置しすぎだろこれ |
… | 45725/02/05(水)18:23:31No.1280060901そうだねx2>>ID:IwBAdn2Y[13] |
… | 45825/02/05(水)18:23:36No.1280060923+スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 45925/02/05(水)18:23:47No.1280060982+>外国に金出してないで自国のインフラ強化してれば良かったのにね |
… | 46025/02/05(水)18:24:20No.1280061148+>最初の頃まだ止まってなかった水道管が運転席に向かって水ぶちまけてたから返事なくなった辺りでもうダメだったと思う |
… | 46125/02/05(水)18:24:29No.1280061195+もはや微塵もマシ感がない与党なんかどうでもいいがな |
… | 46225/02/05(水)18:24:30No.1280061202+国土交通省も何しとんねんこれ |
… | 46325/02/05(水)18:24:32No.1280061215+>外国に金出してないで自国のインフラ強化してれば良かったのにね |
… | 46425/02/05(水)18:24:52No.1280061320そうだねx2>外国に金出してないで自国のインフラ強化してれば良かったのにね |
… | 46525/02/05(水)18:25:07No.1280061381そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 46625/02/05(水)18:25:11No.1280061392+いまこそ一大公共事業立ち上げようぜ! |
… | 46725/02/05(水)18:25:18No.1280061439+>youtubeのコメントで助かって欲しい…ってこの期におよんでカキコしてる人いるのって |
… | 46825/02/05(水)18:25:22No.1280061459そうだねx1ガチで日本が憎いやつおすぎ! |
… | 46925/02/05(水)18:25:54No.1280061605そうだねx1スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 47025/02/05(水)18:26:04No.1280061659+こう見ると下水道は下流の定期的な補修や壊れた時の修復のためには絶対に迂回路作っておかないとヤバいということが分かってしまった |
… | 47125/02/05(水)18:26:15No.1280061723+fu4604261.jpg |
… | 47225/02/05(水)18:26:27No.1280061766+>ガチで日本が憎いやつおすぎ! |
… | 47325/02/05(水)18:26:56No.1280061920+>埼玉は放置しすぎだろこれ |
… | 47425/02/05(水)18:26:57No.1280061925そうだねx6そんなに憎いなら日本から出て行った方がいいぞ! |
… | 47525/02/05(水)18:27:40No.1280062123+>fu4604261.jpg |
… | 47625/02/05(水)18:27:45No.1280062150そうだねx2>>ガイジって1行読むのが限界なんだな |
… | 47725/02/05(水)18:27:50No.1280062172そうだねx2>>ガチで日本が憎いやつおすぎ! |
… | 47825/02/05(水)18:28:16No.1280062289+もうへたにメンテナンスとか考えるよか今の技術で新造考えたほうがよくない? |
… | 47925/02/05(水)18:28:19No.1280062301+生きてるとは思わないけど行方不明になっちゃうと保険金も出ないし保険料は7年払わないといけないしで |
… | 48025/02/05(水)18:28:32No.1280062358そうだねx2スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 48125/02/05(水)18:28:34No.1280062371+スレ「」大変ね |
… | 48225/02/05(水)18:28:36No.1280062381そうだねx2>引用とかじゃなくて元レスを二行以上読めてるなら |
… | 48325/02/05(水)18:28:50No.1280062452そうだねx1>こう見ると下水道は下流の定期的な補修や壊れた時の修復のためには絶対に迂回路作っておかないとヤバいということが分かってしまった |
… | 48425/02/05(水)18:28:56No.1280062483+下水管の中で運転席発見だとさ |
… | 48525/02/05(水)18:29:45No.1280062730+12都市に完全に止めてくださいって言うしかないんじゃねえのマジで |
… | 48625/02/05(水)18:29:57No.1280062775そうだねx2スレッドを立てた人によって削除されました |
… | 48725/02/05(水)18:30:01No.1280062794+fu4604285.jpg |
… | 48825/02/05(水)18:30:02No.1280062803+>こう見ると下水道は下流の定期的な補修や壊れた時の修復のためには絶対に迂回路作っておかないとヤバいということが分かってしまった |
… | 48925/02/05(水)18:30:21No.1280062879+>12都市に完全に止めてくださいって言うしかないんじゃねえのマジで |
… | 49025/02/05(水)18:30:31No.1280062929+埼玉県大野元裕知事が八潮市陥没事故について語る |
… | 49125/02/05(水)18:31:04No.1280063100+運転席あって運転手いないってことは少なくとも中でじっとしてればみたいな状況じゃないもんな |
… | 49225/02/05(水)18:31:18No.1280063156+>実現可能なアイデアじゃないから言いようがない |
… | 49325/02/05(水)18:31:19No.1280063159そうだねx3なんだ結局猫猫言ってるまさはるキチガイスレ虫じゃん |
… | 49425/02/05(水)18:31:24No.1280063181+>ここ他の支流が全部集まってくる場所だからそれやろうとすると滅茶苦茶大規模になっちゃうのがな… |
… | 49525/02/05(水)18:31:27No.1280063197+点検したやつに責任いかなきゃいいけどな |
… | 49625/02/05(水)18:31:39No.1280063259+>fu4604285.jpg |
… | 49725/02/05(水)18:31:58No.1280063362+泳いで帰れるもんか?無理かな |
… | 49825/02/05(水)18:32:02No.1280063380+疲れの見える消防局の担当者、ヘリを使えない理由 |
… | 49925/02/05(水)18:32:35No.1280063534+足場がないことには文字通りどうしようもないもんだ |
… | 50025/02/05(水)18:33:07No.1280063708そうだねx1>あたまわるいとたいへんだな |
… | 50125/02/05(水)18:34:27No.1280064118+>ガチで日本が憎いやつおすぎ! |
… | 50225/02/05(水)18:34:52No.1280064246そうだねx1最初からもうヘッドが土砂に沈んでたんなら |
… | 50325/02/05(水)18:35:04No.1280064310そうだねx1阪神の穴って誰? |
… | 50425/02/05(水)18:36:21No.1280064722そうだねx1プロが状況におけるベストを尽くしてると思うよ |
… | 50525/02/05(水)18:36:36No.1280064811+fu4604303.jpg |
… | 50625/02/05(水)18:36:43No.1280064839+>ガチで日本が憎いやつおすぎ! |
… | 50725/02/05(水)18:37:20No.1280065040+水道民営化したし今後メンテしてない場所がこういうのは増えるんだろうな |
… | 50825/02/05(水)18:37:31No.1280065104+下水管内に運転席っぽいのあったって |
… | 50925/02/05(水)18:37:40No.1280065143+>最初からもうヘッドが土砂に沈んでたんなら |
fu4604285.jpg fu4604303.jpg 1738745815065.png fu4604048.jpg fu4603978.jpg fu4603970.jpg 1738741043958.png fu4604261.jpg fu4603993.jpg fu4604093.jpeg