二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738733775601.jpg-(98833 B)
98833 B25/02/05(水)14:36:15No.1280009936そうだねx3 16:57頃消えます
絵描くのって面倒で楽しくなくてどうでもいい糞みたいな事だったのか?
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/05(水)14:46:15No.1280011814そうだねx5
これ個人でやってるサービスかよ
すげーな
https://www.mazin-studio.com/top
225/02/05(水)14:59:33No.1280014563そうだねx2
手書きに対して手間を42%減らす程度とか大変なんだなAIってのは
325/02/05(水)15:05:49No.1280015926そうだねx11
思ったより絵描くの嫌いな絵描き多いんだよな
じゃあさっさと手描き辞めろよ
425/02/05(水)15:12:04No.1280017277そうだねx5
宮崎駿ですらアニメ作るのめんどくさくてクソらしいのでそれはふつう
525/02/05(水)15:19:32No.1280018877そうだねx18
そのうちAIも面倒で楽しくないって多くの人が気付くよ
625/02/05(水)15:20:28No.1280019078+
ツルハシ売りてえ〜
725/02/05(水)15:21:07No.1280019214+
なんかこう…期待してるほど手間が削減できてないな…?
825/02/05(水)15:23:35No.1280019711+
オペレーションが頭にある制作者が使いこなしてようやく42%ってことはツールの使い方覚える手間とか色々あって余計に手間取りそう
925/02/05(水)15:25:37No.1280020184+
その場の手間より絵を習熟させる時間がいらないのはアドバンテージになるんじゃないかな
個性の有無は知らない
1025/02/05(水)15:30:59No.1280021368そうだねx1
>そのうちAIも面倒で楽しくないって多くの人が気付くよ
お前がAI嫌いなだけ
1125/02/05(水)15:35:16No.1280022311そうだねx2
俺の絵なんか一切必要ないよな
AIに比べたら俺が描く絵なんてこの世に必要のないゴミ
絵を描く技術なんて一切いらない
1225/02/05(水)15:38:00 ID:2gtZ7icMNo.1280022919そうだねx13
>お前がAI嫌いなだけ
バカはすぐ否定されたと思って極端な事言い出すよな
1325/02/05(水)15:38:18No.1280022986+
俺自身の能力なんて何一ついらなかったんだなって思う
絵だけじゃなく話も演出もセリフも全てAIが決めてくれる
1425/02/05(水)15:41:36No.1280023695そうだねx8
>俺の絵なんか一切必要ないよな
>AIに比べたら俺が描く絵なんてこの世に必要のないゴミ
>絵を描く技術なんて一切いらない
いや要るぞ
絵はわかるから生成AIで絵出すときにどこがダメでどうprompt組めば改善するかとか考えられるけど
音楽はからっきしだからsunoで作った歌とか一発でいいじゃん!ってなるもの
音楽わかる友人が聞けばこの音階はこの楽器じゃ出ないんで楽譜に出来ないとか言ってたし
ChatGPTでプログラムを組んでもらっても何で動かないのかサッパリわかんないが
わかる人ならそれをベースに手直しとか出来るし
基本何も知識なく全部お任せしてもそれをピックアップする人間の良い悪いの判断をするセンスや知識が育ってなければお粗末なものしか出来ないんだなぁと思った
1525/02/05(水)15:42:54No.1280023968+
>いや要るぞ
>絵はわかるから生成AIで絵出すときにどこがダメでどうprompt組めば改善するかとか考えられるけど
それ絵描けなくてもAI絵師ができてるようだが
1625/02/05(水)15:44:42No.1280024348+
細かいところまで見えてるのは自分で描いたことある人だけだよ
1725/02/05(水)15:45:00No.1280024412+
>なんかこう…期待してるほど手間が削減できてないな…?
AIずきんちゃんの人が制作工程を詳しく解説してくれてるけど
単純に馴染ませるだけでも雑多な作業がある
1825/02/05(水)15:49:27No.1280025332+
全ての作業がめんどくさくなったらぽんとボタン押すだけで100P出来上がるAIが欲しくなるだろうな
絵描きたくない→コマ割り演出だるい→擬音もセリフもめんどくさい→行動すること自体がめんどくさい
1925/02/05(水)15:50:03No.1280025448そうだねx3
もうそれはただの鬱
2025/02/05(水)15:51:13No.1280025695そうだねx1
糞かはともかく楽しくないって人は意外と多いだろうね
2125/02/05(水)15:51:38No.1280025777そうだねx2
想像するだけで絵にならねぇかな〜とかいう妄想は昔からあるし
2225/02/05(水)15:53:09No.1280026091+
絵描きって本来は遊びだから遊ぶ事が嫌いになるんだな
ゲームがめんどくさくて嫌いになったのにどうにかして自動でゲームをやらせたいって気持ちと同じかもしれん
2325/02/05(水)15:58:34No.1280027184そうだねx2
人物描いたりセリフ考えてる時は楽しい
ベタとかトーン貼りとか描き文字とか定規が要る細密な背景はつらい
2425/02/05(水)15:59:20No.1280027327+
絵描き続けられる人はそもそも描いてることが日常化してるんでそこから違うよね
2525/02/05(水)16:00:09No.1280027498+
しかしねえ描き続けないと見えないものはあるんだよ
2625/02/05(水)16:00:23No.1280027554そうだねx1
俺は絵描き
絵をアップする時くらいしか発言権が無いから仕方なく絵を描いてる
2725/02/05(水)16:03:21No.1280028174+
一番辛いのが想像した形にならないこと
AIお前のことだぞ
2825/02/05(水)16:03:46No.1280028238そうだねx4
>俺は絵描き
>絵をアップする時くらいしか発言権が無いから仕方なく絵を描いてる
もっとクソスレたてよーよ
2925/02/05(水)16:06:47No.1280028858そうだねx6
結局のところAIも道具だしな
デジタル作画が登場したときにも肯定派否定派もいた
上手に使いこなす土壌が出来たらなんも言われなくなる気はする
ただ今は表立って使ってますというと変なのに目を付けられそうだから黙ってる
3025/02/05(水)16:07:59No.1280029112+
>人物描いたりセリフ考えてる時は楽しい
>ベタとかトーン貼りとか描き文字とか定規が要る細密な背景はつらい
台詞楽しいなら描き文字も楽しくない?
ベタとレイヤー名変更は楽しくないが
3125/02/05(水)16:08:12No.1280029152+
>デジタル作画が登場したときにも肯定派否定派もいた
スクリーントーンをガリガリ削る行為に魂が籠もるのですよ…!
3225/02/05(水)16:09:22No.1280029423+
デジタルはまだ自分で描いてたけどAIは本格的に自分の実力何一ついらないからね
3325/02/05(水)16:10:12No.1280029607そうだねx7
>デジタルはまだ自分で描いてたけどAIは本格的に自分の実力何一ついらないからね
一度も絵描いたことなさそうなレスだ
3425/02/05(水)16:10:18No.1280029635+
欲しいのは手描きで構図や塗りやデッサンを補助するAIが欲しいのであって
手描きをそっくりそのままi2iするようなのはいらんのですよ
3525/02/05(水)16:12:24No.1280030159+
野球で例えるとピッチングマシンが高性能だかもう自分で投げる必要がないって事
これから必要なのはピッチングマシンを操作する腕
3625/02/05(水)16:13:27No.1280030391+
創作の究極は手を動かさずに自分の脳内のイメージ再現することだしな
3725/02/05(水)16:13:59No.1280030541+
ぶっちゃけるとアシにやってもらってたことを同じくらいの指示で期待通りの成果が返ってくるならそれでいい
3825/02/05(水)16:14:46No.1280030725そうだねx3
>>デジタルはまだ自分で描いてたけどAIは本格的に自分の実力何一ついらないからね
>一度も絵描いたことなさそうなレスだ
見る目が確実に要るからな
3925/02/05(水)16:15:10No.1280030823そうだねx2
見た感じこれ単に既存のi2iに強力なペイントツールを乗せただけじゃない?
それでも革新的と言えば革新的だけど
4025/02/05(水)16:16:49No.1280031189そうだねx5
AIくんの苦手なとこと自分の苦手なとこ大体同じ
4125/02/05(水)16:17:11No.1280031276そうだねx1
エロも出せるならやってみたい
4225/02/05(水)16:17:24No.1280031318そうだねx4
AIが来る前絵師はしょっちゅう「絵かくのだりぃ〜めんどいからこの作業はやりたくねー」とかよく愚痴っていたのを目にした
4325/02/05(水)16:18:23No.1280031568+
うーん3Dの方が潰しがきくんじゃない?
4425/02/05(水)16:18:42No.1280031636そうだねx6
面倒は面倒だが絵描く過程が楽しくないわけじゃないので…
4525/02/05(水)16:19:24No.1280031779そうだねx5
なんでそうゼロか百しかねえんだよ
アシスト機能として使えばいいだろ
4625/02/05(水)16:19:32No.1280031809+
>AIが来た後絵師はしょっちゅう「絵出すのだりぃ〜めんどいからこの作業はやりたくねー」とかよく愚痴っているのを目にする
4725/02/05(水)16:20:53No.1280032081そうだねx2
絵を全く描いた事のない人でも神絵出せるから見る目は必要ないのかもしれない
だってAIの性能上昇でなんとでもなるからな
もうポン出しで簡単に公式と同じ絵だせるじゃん
4825/02/05(水)16:20:56No.1280032092+
楽しい事だけやっていたいイイというのはあるけど
まあ葛藤する辛さを知らないと上手くなんないよね
4925/02/05(水)16:22:00No.1280032317そうだねx2
>なんでそうゼロか百しかねえんだよ
>アシスト機能として使えばいいだろ
まあこの程度の機能ならローカルで自分で描いた奴i2iして既存のペイントソフトでどうこうすりゃいいので…
無料ならまだしも有料だし
5025/02/05(水)16:22:16No.1280032374+
AI絵にも続々と名の知れた絵師が増えてきてるし良いことしか無いね
5125/02/05(水)16:22:30No.1280032439+
別に絵を描くのが上手くなりたいわけじゃないしな
AIが出してくれればいい話だし
5225/02/05(水)16:23:19No.1280032615+
>別に絵を描くのが上手くなりたいわけじゃないしな
そうだったのか…
5325/02/05(水)16:23:38No.1280032687そうだねx1
>なんでそうゼロか百しかねえんだよ
>アシスト機能として使えばいいだろ
分からん所を分からんと言わんアシは要らん
5425/02/05(水)16:23:50No.1280032744そうだねx5
>AI絵にも続々と名の知れた絵師が増えてきてるし良いことしか無いね
し、知らね〜〜〜〜
5525/02/05(水)16:23:57No.1280032764そうだねx2
>絵を全く描いた事のない人でも神絵出せるから見る目は必要ないのかもしれない
>だってAIの性能上昇でなんとでもなるからな
>もうポン出しで簡単に公式と同じ絵だせるじゃん
見る目が育ってないからポン出しで満足した絵だと思ってるんだろう
5625/02/05(水)16:24:32No.1280032899そうだねx2
>絵を全く描いた事のない人でも神絵出せるから見る目は必要ないのかもしれない
>だってAIの性能上昇でなんとでもなるからな
>もうポン出しで簡単に公式と同じ絵だせるじゃん
こういう奴が生成したのをやたらとペタペタ貼るんだろうな
どれも代り映えしないゴミなのに
5725/02/05(水)16:24:33No.1280032902そうだねx1
絵描きが楽しいならあんなAIにムキにならなくて良いと思うんだよな
別に試行錯誤の楽しさが変わるわけではないんだし
5825/02/05(水)16:24:38No.1280032918そうだねx1
>AI絵にも続々と名の知れた絵師が増えてきてるし良いことしか無いね
それ…パク…
5925/02/05(水)16:25:42No.1280033165+
>>AI絵にも続々と名の知れた絵師が増えてきてるし良いことしか無いね
>それ…パク…
おっパクさん知ってるのかい
彼は良いAI絵出すよね
6025/02/05(水)16:25:58No.1280033222そうだねx2
まず著作権関係ちゃんとして
6125/02/05(水)16:26:32No.1280033360そうだねx2
AI関連で名前の浮かぶ人何人かいるけど全部悪名の方だったわ
6225/02/05(水)16:26:43No.1280033399+
AIを実際使った人だけがわかる
俺の手描きスキルが一切いらないって事に
6325/02/05(水)16:26:47No.1280033419そうだねx1
>まず著作権関係ちゃんとして
商売の邪魔になったときちゃんと現行法で裁けるって何度も言われてるでしょう
6425/02/05(水)16:26:56No.1280033441+
>絵描きが楽しいならあんなAIにムキにならなくて良いと思うんだよな
>別に試行錯誤の楽しさが変わるわけではないんだし
AIじゃなくてポン出しメクラにイキりに苛ついてんのよ
6525/02/05(水)16:27:19No.1280033539+
七瀬葵…
6625/02/05(水)16:27:59No.1280033689そうだねx5
>七瀬葵…
名の知れたと言っても悪名じゃねーか
6725/02/05(水)16:28:00No.1280033691そうだねx2
著作権なんとかして!は僕は著作権知らないです!って言ってるのと同じだろう
6825/02/05(水)16:28:09No.1280033731そうだねx4
>AIを実際使った人だけがわかる
>俺の手描きスキルが一切いらないって事に
手描きスキルは要らんけど選別する目は必要よね
絵描いてないとこれおかしいなっての分からないし
6925/02/05(水)16:28:16No.1280033750+
>>>AI絵にも続々と名の知れた絵師が増えてきてるし良いことしか無いね
>>それ…パク…
>おっパクさん知ってるのかい
>彼は良いAI絵出すよね
それは自虐ギャクってことでいい?
7025/02/05(水)16:28:32No.1280033802そうだねx1
>AIを実際使った人だけがわかる
>俺の手描きスキルが一切いらないって事に
ペンを動かす手に関してはおおむねそう
見る目と考える頭は育っているだろう
7125/02/05(水)16:28:56No.1280033896+
七瀬葵をほんとに神輿にしちゃって大丈夫そ…?
7225/02/05(水)16:29:18No.1280033975+
絵描きじゃないと分からないおかしさなら大多数の人間には通じるだろうし別に気にしなくていいんじゃないか
7325/02/05(水)16:29:22No.1280033988そうだねx3
>七瀬葵をほんとに神輿にしちゃって大丈夫そ…?
いやほんと無理味方に居てほしくない
7425/02/05(水)16:29:58No.1280034100+
なんか板とか壁と塗料があれば様になるのが描けるのは憧れる
そのうち画像データを紙だけじゃなくどこにでも手軽にプリントできるようになったりすれば
これも人間がやる意味無くなってきそうだけど
7525/02/05(水)16:30:17No.1280034175+
才能ありゃ手書きは楽しいけどそうじゃないと苦痛だと思うよ
7625/02/05(水)16:30:19No.1280034179+
>絵描きじゃないと分からないおかしさなら大多数の人間には通じるだろうし別に気にしなくていいんじゃないか
絵描きも客だ
特にソシャゲ
7725/02/05(水)16:30:45No.1280034251+
書き込みをした人によって削除されました
7825/02/05(水)16:31:02No.1280034314+
ここの過激派AI絵師は匿名だからちょっと行き過ぎてるだけなのもあるだろうけど
七瀬葵は個人で同じ論調の狂犬なのがやばすぎる…
7925/02/05(水)16:31:08No.1280034332+
>絵描きじゃないと分からないおかしさなら大多数の人間には通じるだろうし別に気にしなくていいんじゃないか
>絵描きじゃないと分からないおかしさなら大多数の人間には通じるだろうし別に気にしなくていいんじゃないか
自分のHDDの中ならはい
貼るなら隙だらけの雑な絵は噛みつかれやすいので良くはないよ
8025/02/05(水)16:31:22No.1280034380そうだねx3
>良い方で有名なのは賢木イオ氏とかおしつじ女史とかたまご店長のお方とかでしょ

>し、知らね〜〜〜〜
8125/02/05(水)16:31:24No.1280034392+
>才能ありゃ手書きは楽しいけどそうじゃないと苦痛だと思うよ
努力しない才能ってあるよね…
8225/02/05(水)16:31:39No.1280034443+
もう感動もAIでいいだろ
8325/02/05(水)16:32:01No.1280034528+
ゲームに似てる
TASがあるからTASより下手なもう俺がやる必要ない
俺の実力なんの意味もない
8425/02/05(水)16:32:51No.1280034677+
>ゲームに似てる
>TASがあるからTASより下手なもう俺がやる必要ない
>俺の実力なんの意味もない
チーターかよ
8525/02/05(水)16:33:35No.1280034847+
無料で乱造する絵ならAIでいい
商品として出すには絶対人間のレビューが必要
8625/02/05(水)16:33:55No.1280034907+
>ゲームに似てる
>TASがあるからTASより下手なもう俺がやる必要ない
>俺の実力なんの意味もない
この場合TASを組み立てるにもまず実力が必要って話だろ?
8725/02/05(水)16:34:03No.1280034937+
>もう感動もAIでいいだろ
その方が潔いからな
8825/02/05(水)16:34:41No.1280035047+
絵描いた事のないと良し悪しがわからないって言うけど絵描いた事のない人がなろうコミカライズに対して下手とかあれがおかしいとか言ってくるよね
8925/02/05(水)16:35:15No.1280035169+
悪名なんて反AIでもすぐ浮かぶからな…
9025/02/05(水)16:35:24No.1280035208そうだねx2
>絵描いた事のないと良し悪しがわからないって言うけど絵描いた事のない人がなろうコミカライズに対して下手とかあれがおかしいとか言ってくるよね
言うだけなら誰でもできる
9125/02/05(水)16:35:38No.1280035257そうだねx2
人描くのは楽しいので背景だけAIに任せたい
9225/02/05(水)16:35:39No.1280035262+
七瀬さんはこっちに寄らないで…
9325/02/05(水)16:35:58No.1280035306+
生産も消費も全部AIでやってしまえば人間の何倍も高速でサイクル回せるようになるな
9425/02/05(水)16:36:15No.1280035369+
>絵描いた事のないと良し悪しがわからないって言うけど絵描いた事のない人がなろうコミカライズに対して下手とかあれがおかしいとか言ってくるよね
8割と難癖だけどね
9525/02/05(水)16:36:27No.1280035413+
ローカルでStable Diffusion動かせるようになってチンチンが休むヒマがなくて困る
9625/02/05(水)16:36:58No.1280035533+
>人描くのは楽しいので背景だけAIに任せたい
これはホントにそう
塗りも参考程度でいいのである程度は塗って欲しい
9725/02/05(水)16:37:11No.1280035580そうだねx1
>生産も消費も全部AIでやってしまえば人間の何倍も高速でサイクル回せるようになるな
シミュレーションはずっと前からそれでしょ
人間がやったら何千年かかる試行をAIにやらせてる
9825/02/05(水)16:37:33No.1280035656+
試した「」制作物貼って
9925/02/05(水)16:37:33No.1280035660そうだねx1
>七瀬さんはこっちに寄らないで…
このスレ題でそんなん言ってんの?頭おかしくね?
10025/02/05(水)16:37:49No.1280035707そうだねx3
AI試したけど手足修正係にされて俺が乳を担当できないからクソってコメしてる人で笑った
10125/02/05(水)16:38:34No.1280035875+
結局TASが流行ってもRTAは廃れなかったわけで
絵に関しても同じだと思うけどな
10225/02/05(水)16:38:45No.1280035904+
fu4603953.mp4
会話も割といいところまで来てる
俺はこの子にめちゃめちゃ褒められたら満足しそうだぞ
10325/02/05(水)16:38:48No.1280035922+
>七瀬さんはこっちに寄らないで…
AIは誰でも使えるツールなんだからああいう手合いが出るのも想像出来ただろう
それに側から見ると面白いしもっと暴れさせよう
10425/02/05(水)16:38:59No.1280035965そうだねx7
>絵描くのって面倒で楽しくなくてどうでもいい糞みたいな事だったのか?
その代わり自分の絵が手元に在るから楽しいがな
10525/02/05(水)16:39:12No.1280036006+
ローカルでやらせろ
10625/02/05(水)16:39:20No.1280036030+
>AI試したけど手足修正係にされて俺が乳を担当できないからクソってコメしてる人で笑った
最近のおっぱいの精度すごいよな
手足もそこまで破綻しなくなってきたけど
10725/02/05(水)16:39:27No.1280036056+
俺はラフだけ楽しい
線画はなんで同じのを2度描かなきゃならんのだ…ってなっておもろくない
塗りははみ出し確認めんどいしレイヤー管理もめんどい
背景?興味ない…
10825/02/05(水)16:40:07No.1280036188+
>俺はラフだけ楽しい
自分の絵柄をloraで作ってラフをi2iしてみるというのは?
10925/02/05(水)16:40:18No.1280036225そうだねx2
「生成AIに仕事を奪われる!」と「生成AI絵なんかで稼げる訳ないだろ!」をその場その場で使い分けるの辞めたら?とは思ってる
それ両立しないだろ
11025/02/05(水)16:40:25No.1280036243そうだねx4
>絵描くのって面倒で楽しくなくてどうでもいい糞みたいな事だったのか?
絵描き粘着とかコンプレックスがまざまざと表現されたイイ文章だわ
酒のツマミにできそう
11125/02/05(水)16:40:38No.1280036286+
ぶっちゃけアナログからデジタルの移行期に発生した議論を繰り返してるだけじゃないですかね……
11225/02/05(水)16:40:55No.1280036345+
俺が欲しいのは「ここ良い感じの背景で埋めて」とかであって
キャラのおいしいとこは自分の手でシコシコやりたいな
11325/02/05(水)16:41:07No.1280036388+
たまに見る絵師滅びないじゃんみたいなレスって
「日本が滅びますぞ!」を真に受けちゃった人と同じポジションからの発言になってること気付いてるのだろうか
11425/02/05(水)16:41:10No.1280036399そうだねx1
>努力しない才能ってあるよね…
成果がでないものを続けるのは苦痛じゃね?
徒労は努力とは違うぞ?
11525/02/05(水)16:41:16No.1280036422+
>「生成AIに仕事を奪われる!」と「生成AI絵なんかで稼げる訳ないだろ!」をその場その場で使い分けるの辞めたら?とは思ってる
>それ両立しないだろ
騒いでる人らは頭悪いからそれが両立しないというところまで辿り着けんのだ
11625/02/05(水)16:41:26No.1280036467+
>「生成AIに仕事を奪われる!」と「生成AI絵なんかで稼げる訳ないだろ!」をその場その場で使い分けるの辞めたら?とは思ってる
>それ両立しないだろ
言ってる人別々じゃん認知の歪みか?
11725/02/05(水)16:41:46No.1280036536+
思いついたネタを見てもらいたいってのが強い人はめんどいやりたくないだろうしAI云々が落ち着けばAIで出力しだしそう
絵を描くのが好きってタイプはAIとか関係なく描くだろう
11825/02/05(水)16:41:58No.1280036574+
>>俺はラフだけ楽しい
>自分の絵柄をloraで作ってラフをi2iしてみるというのは?
もうやってる
時代が許すようになったら移行するわ
今は許される雰囲気がないから文句言いながら描いてる
11925/02/05(水)16:42:12No.1280036628+
>>AI試したけど手足修正係にされて俺が乳を担当できないからクソってコメしてる人で笑った
>最近のおっぱいの精度すごいよな
>手足もそこまで破綻しなくなってきたけど
割りと乳首はどうかと思うよ
12025/02/05(水)16:42:12No.1280036629+
>俺が欲しいのは「ここ良い感じの背景で埋めて」とかであって
>キャラのおいしいとこは自分の手でシコシコやりたいな
少なくとも顔だけは自分で描きたいよな
自分の絵ってのが一番分かるポイントだし
他はAIでもいいや
12125/02/05(水)16:42:16No.1280036647+
>俺が欲しいのは「ここ良い感じの背景で埋めて」とかであって
>キャラのおいしいとこは自分の手でシコシコやりたいな
できなくはないけど……浮くよね
12225/02/05(水)16:42:42No.1280036742+
値段ちょろっと見た感じだけど高くね?
12325/02/05(水)16:42:44No.1280036749+
絵に限らないけど下手でも何でもいいから作るの自体が好きって人案外居ないよね
12425/02/05(水)16:43:00No.1280036798+
>割りと乳首はどうかと思うよ
確かに最近のでもあまり美味しそうな乳首は出ない
12525/02/05(水)16:43:05No.1280036815+
よくわからんけど実際に手動かして作品作るの楽しいなって絵やCG作ってて思うわ
ソシャゲばかりやってた時に久しぶりにコントローラーでやるゲームやった時と同じ感動を味わえる
不思議だ
12625/02/05(水)16:43:12No.1280036851そうだねx3
紙が誕生したとき
絵具が誕生したとき
写真が誕生したとき
デジタル絵が誕生したとき
太古の昔からずっと繰り返されてきたことだ
12725/02/05(水)16:43:30No.1280036908そうだねx1
>fu4603953.mp4
>会話も割といいところまで来てる
>俺はこの子にめちゃめちゃ褒められたら満足しそうだぞ
これの100倍のAIが搭載された美少女セクサロイドとセックスできる時代が来るぜ!
俺達が死んだあとくらいに
12825/02/05(水)16:43:49No.1280036967そうだねx4
ちゃんと描ける人が生成AIを使うようになったらセンスなしの脳なしは駆逐されるんで生成AIは悪として分断は続いてくれないと俺は困る
12925/02/05(水)16:44:03No.1280037019+
>>努力しない才能ってあるよね…
>成果がでないものを続けるのは苦痛じゃね?
>徒労は努力とは違うぞ?
徒労も財産です失敗を恐れる人には分からんのです
13025/02/05(水)16:44:22No.1280037102+
>>fu4603953.mp4
>>会話も割といいところまで来てる
>>俺はこの子にめちゃめちゃ褒められたら満足しそうだぞ
>これの100倍のAIが搭載された美少女セクサロイドとセックスできる時代が来るぜ!
>俺達が死んだあとくらいに
死ねねえよなあ…!と思ったけど死ななくても性欲が死んでそうだ
13125/02/05(水)16:44:23No.1280037107+
作るのはAIで高速になるけど見るのはAIで高速にならないよね
FANZAでAI作品はもう15万件あるしヤフオクでも100万件あるけど全部目通せてる?
13225/02/05(水)16:44:26No.1280037117+
競争の構図はAI以前からずっと変わってない
13325/02/05(水)16:44:27No.1280037127+
>AI試したけど手足修正係にされて俺が乳を担当できないからクソってコメしてる人で笑った
誰だって顔とおっぱいとちんぽまんこだけ描いていたいわな...
肩とか股関節なんて考えたくない...
13425/02/05(水)16:44:35No.1280037162+
料理が好きってのは料理したもの食べるのが好きって意味であって材料買ってきて切って洗って茹でて食べたら洗うのは好きに含まれてないからな……
13525/02/05(水)16:45:02No.1280037263+
>絵に限らないけど下手でも何でもいいから作るの自体が好きって人案外居ないよね
むしろそっちの方が圧倒的多数だから安心しろ
子供とか特にそうで空き時間に絵描いてたり粘土捏ねてたり刺繍してたりとか今でもいっぱいいるから
13625/02/05(水)16:45:18No.1280037330+
>>割りと乳首はどうかと思うよ
>確かに最近のでもあまり美味しそうな乳首は出ない
面積小さいパーツはなおざりになっちゃうから
乳首部分だけ切り出して後付で補正するツールとかあるよ
13725/02/05(水)16:45:38No.1280037409そうだねx1
>言ってる人別々じゃん認知の歪みか?
別々じゃないから困ってるんだが
ディープフェイクを許せないと言いながらGrokでイーロンマスクが謝罪しているディープフェイク作って遊ぶ反AIだとか
著作権侵害がどうこう言いながらXのメディア欄は漫画やアニメの切り貼りでぎっしりとか
絵描きの仕事を奪うのは許されないが税理士や会計士から確定申告の仕事を奪うのはOKとか
同一人物が都合の良いこと言ってるケースおすぎなんよ
13825/02/05(水)16:46:12No.1280037521そうだねx2
AI以前から棒立ちの女の子しか描いてなかった人がなんか喚いてもなってのはちょっと思ってたりする
13925/02/05(水)16:46:14No.1280037530+
>>>割りと乳首はどうかと思うよ
>>確かに最近のでもあまり美味しそうな乳首は出ない
>面積小さいパーツはなおざりになっちゃうから
>乳首部分だけ切り出して後付で補正するツールとかあるよ
adetalerの乳首版みたいなのがあるの?
14025/02/05(水)16:46:14No.1280037531+
>>>割りと乳首はどうかと思うよ
>>確かに最近のでもあまり美味しそうな乳首は出ない
>面積小さいパーツはなおざりになっちゃうから
>乳首部分だけ切り出して後付で補正するツールとかあるよ
絵出すのめんどくせぇ〜
14125/02/05(水)16:46:39No.1280037625+
>料理が好きってのは料理したもの食べるのが好きって意味であって材料買ってきて切って洗って茹でて食べたら洗うのは好きに含まれてないからな……
その中だと洗うの以外は好きだぞ
だから洗うのは食器洗い機に任せる
14225/02/05(水)16:46:43No.1280037644+
AI絵師が嫌われてるのは収益化にめちゃくちゃ積極的なことも要因だろうなと感じる
そういう商材マニュアルあるんだろうなというくらいに振る舞いが揃ってるように見えるし
14325/02/05(水)16:46:59No.1280037709+
>値段ちょろっと見た感じだけど高くね?
ローカル環境作って既存ペイントソフトで似たような事はできるので
そういった環境が全くない人・やりたくない人向けの有料サービスだろう
14425/02/05(水)16:47:10No.1280037743そうだねx3
>>言ってる人別々じゃん認知の歪みか?
>別々じゃないから困ってるんだが
>ディープフェイクを許せないと言いながらGrokでイーロンマスクが謝罪しているディープフェイク作って遊ぶ反AIだとか
>著作権侵害がどうこう言いながらXのメディア欄は漫画やアニメの切り貼りでぎっしりとか
>絵描きの仕事を奪うのは許されないが税理士や会計士から確定申告の仕事を奪うのはOKとか
>同一人物が都合の良いこと言ってるケースおすぎなんよ
なんかメンタル病んでそう
一緒にSNS見るのやめよーよ!
14525/02/05(水)16:47:18No.1280037774+
二次創作に学習禁止とか貼ってる人の権利意識どうなってんだろうなと思ってる
ジャンプの二次創作とか一切許可された人ですけお
14625/02/05(水)16:47:54No.1280037894+
>死ねねえよなあ…!と思ったけど死ななくても性欲が死んでそうだ
開発できてもそもそもセクサロイドを作るのはおかしいとかセクサロイドを美人に作るのはおかしい色々運動があるだろうし
実用まで通そうだしなあ…
14725/02/05(水)16:48:06No.1280037946+
写真が誕生しても風景画人物画は普通に生きてるしなあ
14825/02/05(水)16:48:12No.1280037971+
>なんかメンタル病んでそう
>一緒にSNS見るのやめよーよ!
病んでんのはダブスタが通って当たり前だと思ってる反AIだろ…
14925/02/05(水)16:48:39No.1280038067+
>adetalerの乳首版みたいなのがあるの?
あるよ
おまんこ版もあってちゃんとクリ付きのに補正してくれる
15025/02/05(水)16:48:57No.1280038134+
>AI絵師が嫌われてるのは収益化にめちゃくちゃ積極的なことも要因だろうなと感じる
>そういう商材マニュアルあるんだろうなというくらいに振る舞いが揃ってるように見えるし
これを使って効率を上げたいとかじゃなくただただ楽して儲けたいって想いがにじみ出てるんだよね
そういう金の匂いプンプンさせてると日本人は忌避感持つよ
15125/02/05(水)16:49:00No.1280038146そうだねx2
あきゆきくん相変わらず絶望的に文章書くのヘタクソだね
15225/02/05(水)16:49:06No.1280038171そうだねx1
>病んでんのはダブスタが通って当たり前だと思ってる反AIだろ…
俺もメでAIにキレてる人はアホでキモイと思うけど
お前はあれと同じレベルに落ちてるぞ
15325/02/05(水)16:49:32No.1280038250+
>>adetalerの乳首版みたいなのがあるの?
>あるよ
>おまんこ版もあってちゃんとクリ付きのに補正してくれる
探すか…
15425/02/05(水)16:49:37No.1280038272+
>病んでんのはダブスタが通って当たり前だと思ってる反AIだろ…
そんなやつ相手にしてるとメンタル病むぞ
いやもう病んでるか
15525/02/05(水)16:49:38No.1280038275そうだねx2
それは病んでるんじゃなくてどこまでも自分に都合がよくて幼稚なだけだ
病んでる方がマシかもしれんが
15625/02/05(水)16:50:13No.1280038385+
クソみたいなキャッチコピーだな
15725/02/05(水)16:50:43No.1280038498+
>AI以前から棒立ちの女の子しか描いてなかった人がなんか喚いてもなってのはちょっと思ってたりする
おまえには俺にできなかった道に進んで欲しい!!という親心
15825/02/05(水)16:51:50No.1280038753そうだねx2
反AIを馬鹿にしたすぎて同レベルにまで堕ちたメンヘラは死んだ方がいいぞ!
15925/02/05(水)16:52:30No.1280038900+
ブラッシュアップから仕上げの段階で変わり過ぎじゃない?
16025/02/05(水)16:52:41No.1280038949+
単に自分の感情のまま吐き出すものはできないだけで
ありものでやるだけなら全然えんちゃう
16125/02/05(水)16:53:22No.1280039118そうだねx1
>たまに見る絵師滅びないじゃんみたいなレスって
>「日本が滅びますぞ!」を真に受けちゃった人と同じポジションからの発言になってること気付いてるのだろうか
自分の言葉に責任持て無かったのをイジられてるだけじゃん
16225/02/05(水)16:53:56No.1280039244+
AIで更にコンテンツの消費速度は上がったと思う
1日経てばもうオワコン
16325/02/05(水)16:54:02No.1280039266+
>反AIを馬鹿にしたすぎて同レベルにまで堕ちたメンヘラは死んだ方がいいぞ!
反AIと違って脅迫も誹謗中傷もしてないのにどっちもどっちが成立すると思ってる奴は死んだ方がいいぞ!
反AIならしょうがないが


fu4603953.mp4 1738733775601.jpg