二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738736962623.mp4-(2100326 B)
2100326 B25/02/05(水)15:29:22No.1280021025そうだねx3 17:46頃消えます
たまには叫ばないライディーン
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/05(水)15:31:12No.1280021418そうだねx17
し…死んでる
225/02/05(水)15:32:06No.1280021630そうだねx32
叫べなくなってるだけじゃねえか
325/02/05(水)15:32:52No.1280021799+
ねえこれ死…
425/02/05(水)15:32:58No.1280021820そうだねx5
ガチで死んでるシーン
525/02/05(水)15:33:20No.1280021903+
うおおぉ
625/02/05(水)15:33:32No.1280021949+
麗さんもっと手心というものを…
725/02/05(水)15:33:58No.1280022039そうだねx4
もうちょっと体張った洸とライディーンにふさわしい言い方があろうもん
825/02/05(水)15:35:28No.1280022348そうだねx37
>もうちょっと体張った洸とライディーンにふさわしい言い方があろうもん
ガラクタ
925/02/05(水)15:35:39No.1280022388そうだねx7
>もうちょっと体張った洸とライディーンにふさわしい言い方があろうもん
ガラクタよ!
1025/02/05(水)15:36:38No.1280022627そうだねx6
ただのガラクタになってしまった…
1125/02/05(水)15:37:09No.1280022724+
まだ死んでないので死体とはいえない
1225/02/05(水)15:37:53No.1280022888+
いまこんな感じ
1325/02/05(水)15:39:24No.1280023228そうだねx2
良かった…虐められてるライディーンはいなかった…
1425/02/05(水)15:40:39No.1280023482そうだねx1
最近ライ虐スレよく見るな
1525/02/05(水)15:41:51No.1280023764そうだねx6
言葉でも虐められてる…
1625/02/05(水)15:43:35No.1280024119そうだねx2
顔面岩の中に入れたら修復されるんでしょ?
1725/02/05(水)15:46:21No.1280024698そうだねx4
これで生きてる判定は敵が可哀想
1825/02/05(水)15:48:54No.1280025225+
ボロボロの状態でゴッドバード形態になって敵倒した後墜落したシーンだっけ…
1925/02/05(水)15:50:03No.1280025453+
鉄の巨人は死んだのだ
2025/02/05(水)15:50:08No.1280025470+
ここでのライ虐動画しか見たことないけどリョナ系のヒロピン作品かな…
2125/02/05(水)15:51:47No.1280025805そうだねx1
半世紀経っても色褪せないライ虐
2225/02/05(水)15:52:35No.1280025985+
これでも蘇るんだから神秘の力って凄い
2325/02/05(水)15:53:08No.1280026086+
>ボロボロの状態でゴッドバード形態になって敵倒した後墜落したシーンだっけ…
>もうちょっと体張った洸とライディーンにふさわしい言い方があろうもん
2425/02/05(水)15:53:14No.1280026115+
ライディーンってなんか悪いことしたの?
2525/02/05(水)15:53:53No.1280026255+
叫んでるいつもの動画よりひでえじゃねえか
2625/02/05(水)15:56:26No.1280026750+
ライディーンは女性ファンも多かったと聞くけどそういうことだったんだ…
2725/02/05(水)15:57:11No.1280026920+
ゾクゾクするよね…
2825/02/05(水)15:57:45No.1280027014+
ちょっと洸の顔が壮絶すぎる…
2925/02/05(水)15:58:17No.1280027139+
フィードバックシステムのせいっちゃせいだけど逆に言うとライディーンが蘇れば洸も復活するから大丈夫っちゃ大丈夫
3025/02/05(水)15:58:33No.1280027180そうだねx1
静かな洸は死んだ洸だけ
3125/02/05(水)15:59:08No.1280027285+
>ちょっと洸の顔が壮絶すぎる…
もっと美形な感じで目を閉じて横たわってるのを想像してたのに
これは死体だよ
3225/02/05(水)15:59:58No.1280027456+
洸の死体描写がガチ過ぎる
3325/02/05(水)16:00:19No.1280027540そうだねx16
>これは死体だよ
死体だよ!
3425/02/05(水)16:00:54No.1280027645+
ライディーンはともかくパイロットをガラクタ呼ばわりはだいぶライン越えじゃない?
3525/02/05(水)16:01:31No.1280027754+
洸が死んでたらリンクしているライディーンも死んでるはずだ
3625/02/05(水)16:02:03No.1280027880+
この後ちゃんと蘇って次回またボコボコにされる
3725/02/05(水)16:02:28No.1280027976+
>叫んでるいつもの動画よりひでえじゃねえか
これ確かライ虐動画の逆転後だった記憶がある
もう死んでるだろこれってタイミングで更にトドメだとミサイル撃ってくる回
3825/02/05(水)16:02:45No.1280028028+
皆で寄ってたかっていじめるから…
3925/02/05(水)16:02:47No.1280028035+
ここから復活する話が1話かけて描かれたりするんでしょ
なんか直ってて次の話ではボロクズとかがスルーされてるとかはないんでしょ
4025/02/05(水)16:02:48No.1280028041+
アレだけの攻撃食らってよく痛みで発狂死しないなって思いながらライ虐見てる
4125/02/05(水)16:02:59No.1280028085そうだねx2
>ライディーンってなんか悪いことしたの?
しいて言えば作品内では強い方なので強敵ばかり当てられる
という酷いサイクルが発生してるしかも効いた攻撃も多用してくる
4225/02/05(水)16:03:49No.1280028247+
人間側のブルーガーが雑魚に等しいからライディーンが頑張らないと滅ぶ
4325/02/05(水)16:03:54No.1280028263+
>もう死んでるだろこれってタイミングで更にトドメだとミサイル撃ってくる回
まだまだライディーン素人の「」みたいだな
正確にはこれがトドメだとミサイルを撃った後さらにお陀仏にするためにミサイル撃った後の場面だ
4425/02/05(水)16:04:01No.1280028283+
ぼっこぼこじゃないですか
4525/02/05(水)16:05:08No.1280028526そうだねx2
そりゃあ毎日のようにカタログでライ虐されればこうもなる…
4625/02/05(水)16:05:46No.1280028668そうだねx7
fu4603868.mp4
原因
4725/02/05(水)16:05:47No.1280028673そうだねx2
ライ虐に味を占めやがって!
4825/02/05(水)16:06:16No.1280028758そうだねx1
もう死んだのよ……死んだ洸は洸じゃない
洸の形をした肉よ
4925/02/05(水)16:06:55No.1280028889そうだねx2
あんなにボコられて逆に洸タフなのでは
5025/02/05(水)16:06:59No.1280028903そうだねx4
主人公ロボットがガチでヤバい感じに破壊されるのゾクゾクするよね
5125/02/05(水)16:08:29No.1280029213+
ここまで何度もズタボロにされるの他にある?
5225/02/05(水)16:08:30No.1280029219+
>fu4603868.mp4
>原因
こんだけ五体残ってるのが奇跡な気がしてきた
5325/02/05(水)16:08:38No.1280029257+
手足吹っ飛ぶダメ―ジ描写はいいけどバッキバキにひび割れてるのダメだろ
5425/02/05(水)16:08:58No.1280029326+
洸が目を開けたままピクリとも動かないのでマジで死んでると分かるのが酷い
ゲームでもこういう死に方よく見るよね
5525/02/05(水)16:09:27No.1280029437+
>主人公ロボットがガチでヤバい感じに破壊されるのゾクゾクするよね
サンライズだと福田監督がこの遺伝子継いでると思う
5625/02/05(水)16:09:48No.1280029513+
最近ライディーン良く見るけどなんなの…?
5725/02/05(水)16:10:12No.1280029606+
>最近ライディーン良く見るけどなんなの…?
勇者ライディーンだけど?
5825/02/05(水)16:10:17No.1280029631+
コンバトラーも操縦席に攻撃届いてた時あったよね
当たりどころ悪ければパイロットが木っ端微塵になるレベル
5925/02/05(水)16:10:25No.1280029664そうだねx1
>最近ライディーン良く見るけどなんなの…?
50周年!
6025/02/05(水)16:10:54No.1280029783+
>fu4603868.mp4
>原因
ゴッドブレイカーが活躍したと思ったら即ライ虐始まってダメだった
6125/02/05(水)16:11:53No.1280030021+
>fu4603868.mp4
>原因
ここからゴッドバードで逆転するのすげえよな
6225/02/05(水)16:13:42No.1280030463そうだねx5
>主人公ロボットがガチでヤバい感じに破壊されるのゾクゾクするよね
ガオファイガーが騙し討ちで木っ端微塵にされるとこ好きそう
6325/02/05(水)16:13:52No.1280030503+
不思議な力で助かったり誰かが助けに来るのが普通だけど主人公ロボが大爆発起こして敗北死するロボアニメってないの
6425/02/05(水)16:14:29No.1280030645+
ドリルミサイルが真っ二つになったと思ったらくっついて回転して発射されるの頭がおかしくなる
6525/02/05(水)16:14:29No.1280030646+
>不思議な力で助かったり誰かが助けに来るのが普通だけど主人公ロボが大爆発起こして敗北死するロボアニメってないの
イデオン
6625/02/05(水)16:14:56No.1280030765そうだねx4
>不思議な力で助かったり誰かが助けに来るのが普通だけど主人公ロボが大爆発起こして敗北死するロボアニメってないの
失礼な死んでるけど勝利してるぞ
6725/02/05(水)16:14:57No.1280030768+
>不思議な力で助かったり誰かが助けに来るのが普通だけど主人公ロボが大爆発起こして敗北死するロボアニメってないの
ヤッターマンに主役ロボが大爆発起こして主人公の被ってたヘルメットだけが転がる終わり方あるよ
6825/02/05(水)16:15:46No.1280030959+
ヘルメットだけが残るのは生存フラグ
種で知ってるね
6925/02/05(水)16:16:06No.1280031048+
死にはするんだ…
7025/02/05(水)16:16:41No.1280031167+
>fu4603868.mp4
>原因
ここまでされたら流石に死になよ…
7125/02/05(水)16:19:11No.1280031731+
ライ虐の基本は串刺しと火あぶりと殴打
7225/02/05(水)16:20:58No.1280032098+
救出しようとすらしないの酷くない?
7325/02/05(水)16:20:59No.1280032102+
なんでピンポイントにコックピット狙いでパイロットスレスレなんだよ
7425/02/05(水)16:21:56No.1280032308そうだねx2
他のロボットアニメだったら後継機に乗り換えか最終回ってくらい壊れてるじゃん…
7525/02/05(水)16:22:19No.1280032383+
>救出しようとすらしないの酷くない?
ただのガラクタになってしまった…
7625/02/05(水)16:22:29No.1280032432+
>救出しようとすらしないの酷くない?
ガラクタ
7725/02/05(水)16:22:39No.1280032468+
洸が串刺しになったらグロすぎるからダメ
7825/02/05(水)16:22:57No.1280032533+
>ただのガラクタになってしまった…
もうちょい他の言い方なかった?
7925/02/05(水)16:23:23No.1280032622+
パイロットギリギリでも普通操縦不能になって死ぬよ
8025/02/05(水)16:24:27No.1280032879+
まるで洸がガラクタみたいじゃん
8125/02/05(水)16:25:24No.1280033106+
こうなる前にゴッドバード形態に変形して突撃できてたんだぜこんなボロボロなのに変形できるって凄いね
8225/02/05(水)16:25:48No.1280033184+
ガラクタ言われた後に凄まじい死に様を見せられてなんかだめだった
8325/02/05(水)16:26:41No.1280033390+
なんかしょっちゅう壊されてる印象だがにしても破壊描写がやたら念入りすぎる…
8425/02/05(水)16:26:58No.1280033453そうだねx2
これで感覚共有までしてるんだよね
ひどくない?
8525/02/05(水)16:27:43No.1280033622そうだねx2
>これで感覚共有までしてるんだよね
俺なら一回乗ってもう怖くて乗れないよ
8625/02/05(水)16:28:21No.1280033767+
シンジ君は正しいのでその常識を大切にしてほしい
8725/02/05(水)16:28:34No.1280033812+
よく発狂しないな洸…
8825/02/05(水)16:29:36No.1280034033+
正直サムネの時点でもうダメだった
8925/02/05(水)16:30:01No.1280034114+
どれだけ壊れてもパイロットが死んでも遺跡にぶっこめば復活するのでどれだけ壊しても殺してもいい
9025/02/05(水)16:30:06No.1280034127+
遺跡の中に戻したら復活するって聞いたけどこんなデカくて重いガラクタをどうやって遺跡の中に戻すのよ!?
9125/02/05(水)16:30:14No.1280034167+
>主人公ロボットがガチでヤバい感じに破壊されるのゾクゾクするよね
フラッシュキングは伝説
9225/02/05(水)16:30:16No.1280034171+
ライディーンって全編こんな感じなの?
9325/02/05(水)16:32:04No.1280034539+
というかサムネの状態でもゴッドバードにチェンジできるの地味にすげえなって
9425/02/05(水)16:32:09No.1280034563+
>ライディーンって全編こんな感じなの?
そうだね
スレ画は一番酷いけど
9525/02/05(水)16:33:08No.1280034743+
なんか酷いこと言わなかった...?
9625/02/05(水)16:34:26No.1280035012+
>ライディーンって全編こんな感じなの?
画像の回は新幹部が新型敵ロボットを繰り出してきた回なので特に念入りにライ虐された
でも大体いつもこんな感じで違うのは洸が死ぬ前にゴッドバードで特攻するくらい
9725/02/05(水)16:36:07No.1280035340+
墜落してキノコ雲上げるだけでもやばいのに
9825/02/05(水)16:36:09No.1280035344+
麗さんいた頃でもこんなボロボロになるのか…
9925/02/05(水)16:36:22No.1280035389そうだねx2
この劇中描写のせいでスパロボでは装甲薄めに設定されたと言われている
10025/02/05(水)16:36:37No.1280035464+
巨烈獣が出てきてからはライ虐も加速するけどマリがやたらパンツ見せるようになるぞ
10125/02/05(水)16:37:18No.1280035605+
富野が悪いのか長浜が悪いのか
10225/02/05(水)16:37:33No.1280035653+
スパロボじゃ避けないし柔いし必要気力高いし燃費悪いけど強制出撃が多いイメージ
10325/02/05(水)16:38:16No.1280035812+
ゴッドゴーガン束ね撃ちって何話ぐらいで使うの?
10425/02/05(水)16:39:00No.1280035969+
装甲レンガか何かで出来てるの?
10525/02/05(水)16:39:30No.1280036063+
>富野が悪いのか長浜が悪いのか
これに関しては明確に長浜の性癖
10625/02/05(水)16:43:14No.1280036858+
>装甲レンガか何かで出来てるの?
ムートロン装甲で劇中の描写を見る限り対呪術・対電撃に特化
石像に入ると自己修復するのが特徴
10725/02/05(水)16:43:15No.1280036860+
ちょっと調べてたら1話の時点でドローメ数匹に苦戦とか出てきてダメだった
10825/02/05(水)16:44:10No.1280037049+
中に人入ってない状態のライディーンメチャクチャ硬いよ
10925/02/05(水)16:44:14No.1280037073+
>ちょっと調べてたら1話の時点でドローメ数匹に苦戦とか出てきてダメだった
IMPACTの設定正しかったのかよ
11025/02/05(水)16:46:28No.1280037586+
>>もう死んでるだろこれってタイミングで更にトドメだとミサイル撃ってくる回
>まだまだライディーン素人の「」みたいだな
>正確にはこれがトドメだとミサイルを撃った後さらにお陀仏にするためにミサイル撃った後の場面だ
でも死んでないなら敵の判断正しいどころかまだ爪が甘いんだな…
11125/02/05(水)16:47:00No.1280037714そうだねx2
こんな装甲でも地球人には加工出来ない超装甲なんだよね
11225/02/05(水)16:47:58No.1280037910+
変な縛りプレイさせられてるからより洸が苦戦する
11325/02/05(水)16:48:09No.1280037962+
>他のロボットアニメだったら後継機に乗り換えか最終回ってくらい壊れてるじゃん…
タイミング的にはまさにそう
前期でシャーキン倒して化石獣が来なくなって束の間の平和…に
後期が始まりバラオが巨烈獣を送り込んで来て
ライディーンの対巨烈獣の初戦がスレ画
11425/02/05(水)16:48:12No.1280037973+
敵が洸が生き返った事に驚く動画があってそりゃそうだね…となった
11525/02/05(水)16:49:00No.1280038144+
主人公機乗り換えとかない頃か…
11625/02/05(水)16:50:58No.1280038561+
>fu4603868.mp4
>原因
編集でカットされてるけど半分になって戻った後
ワープしてライディーンの死角に潜り込んでるんだよねコーカツ…
よく倒せたレベル
11725/02/05(水)16:54:42No.1280039432+
コックピットに針がめり込むの令和最新アニメでもやってたな…
11825/02/05(水)16:55:18No.1280039566+
>ゴッドゴーガン束ね撃ちって何話ぐらいで使うの?
32話と41話
余談としてスレ画は28話
11925/02/05(水)16:56:05No.1280039739+
ライ虐もあるけど敵も結構エグい死に方してる
12025/02/05(水)16:57:06No.1280039950+
リンクしてるから本人に当たってなくても滅茶苦茶痛いんだよね
12125/02/05(水)16:57:27No.1280040033+
>ここからゴッドバードで逆転するのすげえよな
敵からしたら悪夢でしかない
12225/02/05(水)16:58:47No.1280040334+
>リンクしてるから本人に当たってなくても滅茶苦茶痛いんだよね
なのでライ虐すると神谷明がいい声で鳴くんですね
12325/02/05(水)16:59:15No.1280040444そうだねx2
>ワープしてライディーンの死角に潜り込んでるんだよねコーカツ…
>よく倒せたレベル
コーカツと相打ちとは敵ながら天晴って幹部の人も言ってるからな…
12425/02/05(水)16:59:18No.1280040456+
二次元ドリームノベルス扱いされてたのはマジで耐えられなかった
雑に逆転するライディーンにも悪いところはあったと思う
12525/02/05(水)16:59:47No.1280040583+
>>ここからゴッドバードで逆転するのすげえよな
>敵からしたら悪夢でしかない
御姉様方には逆転は付け合わせのパセリ
12625/02/05(水)17:00:42No.1280040775+
ゴッドボイスこっちにもダメージくるのは意外すぎたしボロボロだし…
12725/02/05(水)17:00:49No.1280040804+
>二次元ドリームノベルス扱いされてたのはマジで耐えられなかった
>雑に逆転するライディーンにも悪いところはあったと思う
だってゴッドバートでたら雑に解体ショーだもん
12825/02/05(水)17:00:53No.1280040816+
巨烈獣は大体強いんだけど
本編始まる前に巨烈獣同士戦わせて勝ったほうがライディーンに挑んでくるっていう
強さをしっかり見せてくる構成が凄い好き
欠点は巨烈獣デザインが2倍になり片方は味方に破壊される運命にある事
12925/02/05(水)17:02:17No.1280041124+
seedフリーダムの前半パートの時も結構ねえこれ…みたいに話題になってたもんねニードル串刺し
13025/02/05(水)17:02:23No.1280041145+
本当に死んだところから復活するの無法過ぎませんか
13125/02/05(水)17:03:24No.1280041367+
なのでゴットボイスを自爆技にすることにより
尻尾にまでライ虐たっぷり
13225/02/05(水)17:04:46No.1280041670+
富野担当分と長浜担当分だったらどっちがライ虐酷いの?
13325/02/05(水)17:05:28No.1280041823+
人間側が気を遣って追加パーツつけて強化しようとしたら
気に食わなくてヘソ曲げるって聞いた
13425/02/05(水)17:05:35No.1280041848+
>ゴッドボイスこっちにもダメージくるのは意外すぎたしボロボロだし…
あああああああああ!!
わああああああああ!!
うぉわああああああ!?
13525/02/05(水)17:05:56No.1280041921+
>人間側が気を遣って追加パーツつけて強化しようとしたら
>気に食わなくてヘソ曲げるって聞いた
付けても弱いし…
13625/02/05(水)17:06:33No.1280042079+
愛だらけ埼玉
13725/02/05(水)17:06:52No.1280042144+
>富野担当分と長浜担当分だったらどっちがライ虐酷いの?
後半だと思う
13825/02/05(水)17:07:58No.1280042400+
調べたらコーカツスパロボに出てないんだな…強すぎるか
スクコマには出てるみたいだけどイベントで体力無限回復するで駄目だった
13925/02/05(水)17:08:29No.1280042535+
ここまでやって勝てねーのかよ
14025/02/05(水)17:09:09No.1280042666+
>本当に死んだところから復活するの無法過ぎませんか
神秘の力だからね 仕方ないね
14125/02/05(水)17:09:36No.1280042758+
ライディーン自体スパロボ出てもシャーキン止まりで巨烈兄弟出るのがあんまない
14225/02/05(水)17:09:51No.1280042816そうだねx2
>ここまでやって勝てねーのかよ
勝ってもこの様だよ!
14325/02/05(水)17:09:57No.1280042828そうだねx2
>>ゴッドボイスこっちにもダメージくるのは意外すぎたしボロボロだし…
>(洸)あああああああああ!!
>(敵)わああああああああ!!
>(敵)うぉわああああああ!?
14425/02/05(水)17:09:59No.1280042834+
元祖変形ロボであり元祖神秘の力(ムートロン)が動力のロボット
14525/02/05(水)17:10:10No.1280042872+
>二次元ドリームノベルス扱いされてたのはマジで耐えられなかった
そのあとエロ動画張られたし…
14625/02/05(水)17:10:36No.1280042964そうだねx4
でもライディーンが後のロボットアニメに与えた影響はクソでかいから…
14725/02/05(水)17:13:03No.1280043480+
これ知らないうちに変な性癖目覚めちゃった子供も居るのでは
14825/02/05(水)17:14:49No.1280043897+
>ここまでやって勝てねーのかよ
終始圧倒しててライディーンが奇跡的に勝ったとしか言えない状況
更に主人公を相討ちと言え殺してるので大金星だよ
ムートロンが蘇生しなければ話も終わってた
14925/02/05(水)17:14:55No.1280043919+
完全に2次ドリ扱いされるとことになるのは予想がつかんかった
15025/02/05(水)17:15:25No.1280044019+
ライディーンを見てリョナに目覚めるとか嫌すぎる
15125/02/05(水)17:15:27No.1280044030+
>でもライディーンが後のロボットアニメに与えた影響はクソでかいから…
ロボ虐シーンはスカッとするからね…
15225/02/05(水)17:15:46No.1280044089+
次回予告がほとんどプレイ内容だぞ
15325/02/05(水)17:15:49No.1280044103+
>>でもライディーンが後のロボットアニメに与えた影響はクソでかいから…
>ロボ虐シーンはスカッとするからね…
そっち!?
15425/02/05(水)17:16:14No.1280044212+
>これ知らないうちに変な性癖目覚めちゃった子供も居るのでは
オオーーーン
15525/02/05(水)17:17:14No.1280044418+
立体物欲しいよね
手軽な奴
15625/02/05(水)17:17:17No.1280044433そうだねx2
>二次元ドリームノベルス扱いされてたのはマジで耐えられなかった
>雑に逆転するライディーンにも悪いところはあったと思う
二次ドリエンドだったのか…
15725/02/05(水)17:17:23No.1280044453+
念動光線ゴッドアルファの時点でパイロットに負担あるのクソすぎる
15825/02/05(水)17:17:42No.1280044527+
αシリーズのライディーンクソ強かったけどオリジナルの念動力設定が盛られまくったのと
他作品の古代文明要素がスーッと効いて…これは対宇宙怪獣を想定した決戦兵器…
15925/02/05(水)17:18:46No.1280044753+
巨烈獣はスパロボだと雑魚でおなじみのマタンガーとか
作中では洸の知り合いの女の子を心臓に組み込んで
女の子を殺さないとマタンガーは何度でも再生する
(更にマタンガーの受けた痛みは女の子に全部フィードバックされる)
って滅茶苦茶な奴だしな…何故か再現されない…
16025/02/05(水)17:18:52No.1280044773+
拘束して水車みたいにグルグル回すライ虐はシュールすぎてダメだった
16125/02/05(水)17:19:00No.1280044803+
>ボロボロの状態でゴッドバード形態になって敵倒した後墜落したシーンだっけ…
>もうちょっと体張った洸とライディーンにふさわしい言い方があろうもん
米津玄師だってもしこのエピソードで歌を作ってとか言われたらタイトルはガラクタにするだろう…
16225/02/05(水)17:19:32No.1280044921そうだねx2
>巨烈獣はスパロボだと雑魚でおなじみのマタンガーとか
>作中では洸の知り合いの女の子を心臓に組み込んで
>女の子を殺さないとマタンガーは何度でも再生する
>(更にマタンガーの受けた痛みは女の子に全部フィードバックされる)
>って滅茶苦茶な奴だしな…何故か再現されない…
できるか!
16325/02/05(水)17:19:32No.1280044925+
>>二次元ドリームノベルス扱いされてたのはマジで耐えられなかった
>>雑に逆転するライディーンにも悪いところはあったと思う
>二次ドリエンドだったのか…
ここまでレイプされてもゴッドバードで雑な逆転
16425/02/05(水)17:19:33No.1280044929そうだねx1
>何故か再現されない…
これが理由ですかね…
>巨烈獣はスパロボだと雑魚でおなじみのマタンガーとか
>作中では洸の知り合いの女の子を心臓に組み込んで
>女の子を殺さないとマタンガーは何度でも再生する
>(更にマタンガーの受けた痛みは女の子に全部フィードバックされる)
>って滅茶苦茶な奴だしな…
16525/02/05(水)17:19:36No.1280044938+
色々と元祖なのもあって
他作品からオマージュされたり因縁作られたりなロボ
16625/02/05(水)17:20:47No.1280045181+
スネ吉兄さんにライディーンでジオラマ講座してもらいたい
16725/02/05(水)17:20:48No.1280045184+
ラーゼフォンのブルーフレンドってマタンガーオマージュ…?
16825/02/05(水)17:22:09No.1280045486+
ラーゼフォン自体が濃厚なライディーンオマージュ作品だし…
16925/02/05(水)17:22:18No.1280045516+
>スネ吉兄さんにライディーンでジオラマ講座してもらいたい
そういやプラモデルで出てないのライディーン
超合金とかも見たことないけど
17025/02/05(水)17:23:01No.1280045657+
歌いなさいライディーン
17125/02/05(水)17:23:44No.1280045806+
>何故か再現されない…
下手すると最低勇者ロボ軍団とアリアレイプみたいなことになりそうだし…
17225/02/05(水)17:24:11No.1280045922そうだねx1
ラーゼフォンは毎話穴空いたりひび割れるまで攻撃されたりしないのに…
17325/02/05(水)17:24:11No.1280045925+
>米津玄師だってもしこのエピソードで歌を作ってとか言われたらタイトルはガラクタにするだろう…
もう他で歌ってる!
17425/02/05(水)17:25:09No.1280046139+
>ラーゼフォンのブルーフレンドってマタンガーオマージュ…?
YES
17525/02/05(水)17:25:30No.1280046222+
>歌いなさいライディーン
オオーン
17625/02/05(水)17:25:30No.1280046223+
>超合金とかも見たことないけど
サクサク装甲だからなぁ…
17725/02/05(水)17:26:08No.1280046367+
よくライディーン弱いの?って言われてるけど
作中だと色々機能が封印されてるからそう感じてしまうのはある
17825/02/05(水)17:26:28No.1280046442+
>>ボロボロの状態でゴッドバード形態になって敵倒した後墜落したシーンだっけ…
>>もうちょっと体張った洸とライディーンにふさわしい言い方があろうもん
敵は敵ながら相打ちに持ち込むとはあっぱれと評価してるんだよね
17925/02/05(水)17:27:06No.1280046589+
喘ぎなさいライディーン
18025/02/05(水)17:27:16No.1280046624+
搭乗者の洸が使いこなせない様な機能がまだまだ封印されてるライディーン
18125/02/05(水)17:27:19No.1280046634+
スレ画の状態からどうやって岩の中に運ぶの?
18225/02/05(水)17:27:57No.1280046772+
このスレの人デッカード殉職好きそう
18325/02/05(水)17:28:07No.1280046800+
>スレ画の状態からどうやって岩の中に運ぶの?
スレ画の時は特別で不思議な光が岩の方から伸びてきて浮かせて運んでくれた
18425/02/05(水)17:28:47No.1280046944+
>ラーゼフォンは毎話穴空いたりひび割れるまで攻撃されたりしないのに…
代わりに精神的にリョナる
18525/02/05(水)17:28:59No.1280046985+
ムートロンはイデオンのイデのオマージュ元とも言える
無限のエネルギーであり意志の力だったな
18625/02/05(水)17:29:19No.1280047070+
>よくライディーン弱いの?って言われてるけど
>作中だと色々機能が封印されてるからそう感じてしまうのはある
毎回タイマンで一歩間違えたら死ぬピンチの連続って意味では大抵の他のもそんな変わんないんだけどね…
なまじ治せるもんだからダメージ盛るペコ
18725/02/05(水)17:30:36No.1280047394+
>そういやプラモデルで出てないのライディーン
>超合金とかも見たことないけど
一昨年にMODEROIDで出たよ
fu4604095.jpg
18825/02/05(水)17:30:53No.1280047455+
逆にどうなったら完全に死ぬ設定なの?
回復するための遺跡壊したら終わる?
18925/02/05(水)17:31:17No.1280047546+
>fu4603868.mp4
>原因
絶望感すごくない?
19025/02/05(水)17:31:28No.1280047581+
>一昨年にMODEROIDで出たよ
>fu4604095.jpg
まち針いっぱい差したい
19125/02/05(水)17:32:03No.1280047713+
>fu4604095.jpg
顔小さいな
19225/02/05(水)17:32:45No.1280047867そうだねx1
https://youtu.be/2i-s6cXI2Vg?si=D3OsGWQFCS4Jj4la
OPだけ見たらめちゃくちゃ強そうに見えるんだよね
19325/02/05(水)17:33:35No.1280048076+
HJの作例が元になってる固定ポーズのプラモとかも出てるけど格好良くて傑作だよ
このスレでいうのが正しい事なのかはわからんけど…
19425/02/05(水)17:33:38No.1280048092+
>まち針いっぱい差したい
昨日ライディーンのぬいぐるみ作っていっぱい針刺したいとか言ってたやつだろお前
19525/02/05(水)17:34:42No.1280048341+
>OPだけ見たらめちゃくちゃ強そうに見えるんだよね
ボロボロになるけど強いは強いだろ
19625/02/05(水)17:34:55No.1280048389+
グッズでライディーンダーツとか行けないかな?
19725/02/05(水)17:37:21No.1280048984+
こうなったら一か八かでゴッドバードだが
効く理由が特にないのがひどい
19825/02/05(水)17:38:10No.1280049151+
>https://youtu.be/2i-s6cXI2Vg?si=D3OsGWQFCS4Jj4la
クレしんのあのOP元ネタあったんだ…マジで知らんかった
19925/02/05(水)17:38:17No.1280049180+
>OPだけ見たらめちゃくちゃ強そうに見えるんだよね
さあよみがえれライディーンって言ってる!
20025/02/05(水)17:42:20No.1280050120+
クレしんたまに変なパロ入れることあるよね
コレクターユイだろこれみたいな回とかあったし


fu4604095.jpg fu4603868.mp4 1738736962623.mp4