二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738727216902.gif-(23781 B)
23781 B25/02/05(水)12:46:56No.1279985399そうだねx26 15:02頃消えます
中が生のハンバーグ提供してる店って大体そのうちやらかすよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/05(水)12:49:26No.1279986159そうだねx1
しかしさわやかなら?
225/02/05(水)12:50:18No.1279986435そうだねx29
さわやかって大したことない店だからもう少し客離れてほしい
325/02/05(水)12:50:33No.1279986517そうだねx44
>しかしさわやかなら?
ぶっちゃけさわやかも時間の問題だと思う
425/02/05(水)12:51:05No.1279986651+
ステーキなら大丈夫なのに不思議
525/02/05(水)12:51:05No.1279986656+
60度で1時間殺菌しよう
625/02/05(水)12:51:28No.1279986771そうだねx54
正直ちゃんと焼けてる方が好きだからなんで生ハンバーグあんな人気なのか理解できない
ステーキはちょっとレアめだと肉の柔らかさが違うからまだわかるんだけど
725/02/05(水)12:52:14No.1279986990そうだねx16
中学生のハンバーグに見えた
825/02/05(水)12:52:18No.1279987014そうだねx26
>>しかしさわやかなら?
>ぶっちゃけさわやかも時間の問題だと思う
さわやかの衛生管理を知らん奴だけがこういうこと言う
925/02/05(水)12:52:42No.1279987128そうだねx2
>正直ちゃんと焼けてる方が好きだからなんで生ハンバーグあんな人気なのか理解できない
ユッケの代替品
1025/02/05(水)12:53:27No.1279987354そうだねx14
刺身は分かるけどなんでこんなに生肉が人気なのかがわからん
1125/02/05(水)12:54:23No.1279987622そうだねx2
馬鹿なこと言ってるけど言うだけなら自由だよな
1225/02/05(水)12:54:45No.1279987729そうだねx8
>ステーキなら大丈夫なのに不思議
肉塊とミンチのカットと表面積の違い
1325/02/05(水)12:55:05No.1279987837そうだねx2
ミンチってつまり一度外気に触れてるわけだからな
1425/02/05(水)12:57:25No.1279988521そうだねx34
>>>しかしさわやかなら?
>>ぶっちゃけさわやかも時間の問題だと思う
>さわやかの衛生管理を知らん奴だけがこういうこと言う
衛生管理してるといいつつO-157だしてるとこもあるんで
まぁ何を信用するか次第だよ
1525/02/05(水)12:58:02No.1279988695+
マグロならいいのだろうか
1625/02/05(水)12:58:44No.1279988906+
おのれ焼肉酒屋えびす
1725/02/05(水)12:58:56No.1279988966そうだねx5
ヒューマンエラーは0には出来ねぇからなぁ
1825/02/05(水)12:59:00No.1279988989+
すでにどっかやらかしてなかったっけ
1925/02/05(水)13:00:00No.1279989272+
>すでにどっかやらかしてなかったっけ
真似てる所みんな衛生おざなりでやってるから食中毒出しまくりよ
2025/02/05(水)13:00:04No.1279989286そうだねx1
そもそもだいぶ昔にまで戻るとハングリータイガーが今の形になった原因がこれ系の食中毒だったはず
2125/02/05(水)13:00:13No.1279989328+
バイ菌を黄色く塗ってるの珍しいな
だいたい黒や紫なのに
2225/02/05(水)13:00:50No.1279989514そうだねx1
飲めるハンバーグはレジ隣の冷蔵ラックに乱雑にミンチ肉置かれてたからいつかやらかしそうとは思ってた
やらかした
2325/02/05(水)13:02:40No.1279989932そうだねx7
>バイ菌を黄色く塗ってるの珍しいな
>だいたい黒や紫なのに
黄色ブドウ球菌だからな
2425/02/05(水)13:03:06No.1279990026そうだねx1
>バイ菌を黄色く塗ってるの珍しいな
>だいたい黒や紫なのに
黄色ブドウ球菌なんだろ多分
2525/02/05(水)13:03:11No.1279990038+
もやしもんは黄色かった
2625/02/05(水)13:05:52No.1279990664そうだねx11
ハングリータイガーがやらかしてきたお陰でさわやかもフライングガーデンもそこら辺の衛生基準徹底してるから安心なんだけどそれ以降の有象無象はノウハウないから食中毒ガチャなんだよな…あの飲めるハンバーグ然り
2725/02/05(水)13:06:07No.1279990714そうだねx2
ユッケ言うけどユッケがOKだった頃からさわやかはあの焼き方なので別にユッケ代わりというわけじゃないぞ
2825/02/05(水)13:06:35No.1279990831そうだねx6
普通に火が通ったハンバーグでええ!
2925/02/05(水)13:06:49No.1279990883+
そういう店があって話題だからウチでも真似しようって人間に台所任せてるなら死んだほうがいいぞ
3025/02/05(水)13:07:02No.1279990928そうだねx5
さわやか並の管理ができる店なんかあるわけがないからな
3125/02/05(水)13:07:36No.1279991041そうだねx5
>普通に火が通ったハンバーグでええ!
って人の場合はよく焼きで頼めばいいだけだし…
3225/02/05(水)13:07:38No.1279991048そうだねx3
フライングガーデン好き
3325/02/05(水)13:07:53No.1279991096そうだねx4
>そういう店があって話題だからウチでも真似しようって人間に台所任せてるなら死んだほうがいいぞ
これに関してはチェーン店ならだいたいどこもセントラルキッチンでミンチ肉作るよ
3425/02/05(水)13:08:05No.1279991151+
馬肉ハンバーグにすれば生焼けでも食べれるのでは?
3525/02/05(水)13:08:18No.1279991190+
どこかやらかすと規制される
3625/02/05(水)13:08:28No.1279991230そうだねx3
馬肉なら生で食いたいかな…
3725/02/05(水)13:08:32No.1279991246そうだねx2
静岡に有名な店がさわやかしかないのが悪い
3825/02/05(水)13:08:59No.1279991337そうだねx1
>静岡に有名な店がさわやかしかないのが悪い
ご…五味八珍…
3925/02/05(水)13:09:11No.1279991374そうだねx7
さわやかだけ持ち上げられてるけどフライングガーデンのほうが絶対美味いからな
4025/02/05(水)13:09:21No.1279991415+
表面焼いてからミンチにすればいいのでは?
4125/02/05(水)13:09:25No.1279991429+
たとえさわやかでも店内で30分常温で放置しちゃいましたとかやらかしたらアウトな木がするけど
菌の生息エリア的に大丈夫なのかな?
4225/02/05(水)13:09:48No.1279991510そうだねx9
>さわやかだけ持ち上げられてるけどフライングガーデンのほうが絶対美味いからな
わかる
さわやかなんてどうでもいい店に他県の人間は寄ってこないでほしい
4325/02/05(水)13:10:20No.1279991615+
ユッケってタレが本体みたいなところあるよね
大体良い肉でお肉も美味しいけど
4425/02/05(水)13:10:23No.1279991624そうだねx22
>>さわやかだけ持ち上げられてるけどフライングガーデンのほうが絶対美味いからな
>わかる
>さわやかなんてどうでもいい店に他県の人間は寄ってこないでほしい
(これは静岡県民の陰謀だ…!)
4525/02/05(水)13:10:37No.1279991672そうだねx3
長い事やってる店は長い事やれているという事実だけである程度信用できるけど流行りに乗ってオープンしました!みたいな店は大手でもない限りちょっと怖いかな…
4625/02/05(水)13:10:44No.1279991694+
なに?焼くとは何だ!?世の中にはこんな調理法があったのか!
4725/02/05(水)13:11:17No.1279991804+
ユッケは生ハムでもいいぞツマミになる
4825/02/05(水)13:11:19No.1279991811+
静岡旅行行ったときのさわやかの利点はけっこう長い時間ランチやってることだったわ
4925/02/05(水)13:11:27No.1279991843そうだねx2
>これに関してはチェーン店ならだいたいどこもセントラルキッチンでミンチ肉作るよ
そこでの衛生も重要だが各店舗に行った後も衛生基準守らせられるかというとな…
5025/02/05(水)13:11:35No.1279991873+
爆弾ハンバーグは山わさびソースがある限り最強だから
5125/02/05(水)13:11:54No.1279991936+
さわやかでもめちゃくちゃに焼いてから食ってるから問題ない
さわやかでなくてもいい気はしなくともない
5225/02/05(水)13:11:57No.1279991945そうだねx2
>なに?焼くとは何だ!?世の中にはこんな調理法があったのか!
原始人「」
5325/02/05(水)13:12:26No.1279992040+
さわやかは衛生気にしてるから県外出店無いんだよね
5425/02/05(水)13:13:13No.1279992197+
は?ハングリータイガーだろ?
5525/02/05(水)13:13:26No.1279992249+
低温調理は自分でやるならともかくバイトとかの他人に任せるのはよっぽど勇気あるんだなってなる
実際に低温調理の店ってやらかしが多いしね
5625/02/05(水)13:13:42No.1279992293+
うまいかどうかは最終的には個人差になるから…
5725/02/05(水)13:14:26No.1279992424そうだねx5
レア好きでもひき肉の生はあんま旨くないだろそもそも
5825/02/05(水)13:14:38No.1279992465+
分厚いレアステーキはマジで血がドバドバ出てきて思ってたんと違う!ってなった
5925/02/05(水)13:14:45No.1279992497そうだねx9
ぶっちゃけハングリータイガーもさわやかもフライングガーデンも行動範囲内にあるかどうかの違いだよ
どれも美味い
6025/02/05(水)13:15:29No.1279992626+
美味しさの話ではない…
6125/02/05(水)13:16:22No.1279992809そうだねx1
>分厚いレアステーキはマジで血がドバドバ出てきて思ってたんと違う!ってなった
あれは血じゃなくて肉汁
6225/02/05(水)13:16:52No.1279992913+
ハングリータイガーしっかり焼いてくれるし肉の質もいいんだけど
その…………高い……
6325/02/05(水)13:17:11No.1279992979そうだねx4
>>しかしさわやかなら?
>ぶっちゃけさわやかも時間の問題だと思う
なんかそうだね急増してる
6425/02/05(水)13:19:20No.1279993389+
>その…………高い……
昔は1100円以下だったんだよ…
30年くらい前は
6525/02/05(水)13:19:34No.1279993434+
フライングガーデン初めて行ったけど
ぬるい鉄板の上にぬるい生焼けハンバーグ出されて最悪だったんだけど
バイトの腕が悪かっただけで普通はそんな事ないの?
6625/02/05(水)13:20:09No.1279993560+
>フライングガーデン初めて行ったけど
>ぬるい鉄板の上にぬるい生焼けハンバーグ出されて最悪だったんだけど
>バイトの腕が悪かっただけで普通はそんな事ないの?
さわやか爽やかさの欠片もない陰湿なネガキャンはじまったな…
6725/02/05(水)13:20:24No.1279993608そうだねx5
まあ加熱したところで毒素はのこるんだけどなぐへへ
調理法ではなくそれ以前の管理の問題なので火を通せばオッケー!は実のところちょっと的外れではある
事故を出さずに長年やれてるところはその辺の管理メソッドがしっかりしてると推察されるのでいつかやらかすというのはあまりないと思う
その辺のノウハウなしに遣ってるところはいつかやらかす
6825/02/05(水)13:21:11No.1279993786+
>さわやか爽やかさの欠片もない陰湿なネガキャンはじまったな…
さわやか込みで生焼けハンバーグメインはそんなもんだろ
6925/02/05(水)13:21:41No.1279993895+
火が通ってれば安心を火が通ってないと危ないみたいに勘違いする人もいる
7025/02/05(水)13:21:54No.1279993941+
平たく無いハンバーグを見るとアホだなって思う
7125/02/05(水)13:23:16No.1279994248そうだねx1
食肉食中毒に関しては確率とか運じゃなくてまじで管理手法の問題だからな…
牡蠣は完全にガチャです
7225/02/05(水)13:23:51No.1279994378+
自分でやっても赤い部分残るの困る
電子レンジかけてるから大丈夫の筈なんだが
7325/02/05(水)13:24:12No.1279994449+
トリミングちゃんとしてるから大丈夫!って感じで焼肉屋とかでも生牛肉とかレアでご提供だけど本当に大丈夫ぅ?って思う事はある
自分の健康なんかどうでもいいけど万が一起きた時の逃げ道というか対応というか
まぁ焼肉ってスタイルが生肉を客側に調理一任するスタイルだから根本的にはどうしようもないんだけど
7425/02/05(水)13:24:18No.1279994471+
書き込みをした人によって削除されました
7525/02/05(水)13:24:52No.1279994583そうだねx1
長期保存可能な食品も殺菌が重要なのに
そこがわからない人は防腐剤とか言い出す
7625/02/05(水)13:25:29No.1279994724+
o157→牛の腸管内にいる、めっちゃベロ毒素出す、75度1分で死ぬ
ベロ毒素→腸管出血を引き起こす、重度の場合身体中の赤血球を壊して殺す、80度10分で全滅する
7725/02/05(水)13:25:29No.1279994726+
>牡蠣は完全にガチャです
殻に口つけて啜る人見ると命知らずだな…ってなる
やらなくても当たるときは当たるけど
7825/02/05(水)13:27:08No.1279995041+
でも牡蠣はなんか生食用じゃない方が上手いって聞いたことがある
そもそも牡蠣苦手だから食わんのでしらんけど
7925/02/05(水)13:27:19No.1279995073+
そのうちに絶対どこかで病原性ファージそのものを再生産してだれも取り返しのつかないことになるだろうなって危惧はないでもない
8025/02/05(水)13:27:41No.1279995155そうだねx4
>トリミングちゃんとしてるから大丈夫!って感じで焼肉屋とかでも生牛肉とかレアでご提供だけど本当に大丈夫ぅ?って思う事はある
焼肉屋はちゃんと焼けって言ってるだろ
客がちゃんと焼いてくれるって信じてるから生肉を提供してるのに生焼けで食べる客が悪いんだ
ユッケのこと言ってるならユッケこそちゃんと生食の基準満たした肉しか出せないから大丈夫だし
8125/02/05(水)13:28:24No.1279995285+
客に焼かせるタイプでもない中もしっかり加熱してるはずのハンバーグ店で食べた時中が若干赤かったけど
案の定その4時間後にはもうノロ発症してエラい目に合った事あるわ
8225/02/05(水)13:28:59No.1279995404そうだねx1
>o157→牛の腸管内にいる、めっちゃベロ毒素出す、75度1分で死ぬ
だから実は店のキッチンに入ってくる前に付着してる可能性が一番高いんだよな
表面炙ってトリミングしてから生食用にするってのはそういう背景がある
8325/02/05(水)13:29:52No.1279995620+
食に関してだけは無知は罪
8425/02/05(水)13:30:12No.1279995696そうだねx1
>客に焼かせるタイプでもない中もしっかり加熱してるはずのハンバーグ店で食べた時中が若干赤かったけど
>案の定その4時間後にはもうノロ発症してエラい目に合った事あるわ
ノロ…?
8525/02/05(水)13:30:48No.1279995829+
新鮮なレバーですけどちゃんと火を通してくださいね!生で食べちゃダメですよ!という建前で生レバー出してる店もまだあるしなあ
8625/02/05(水)13:31:09No.1279995913+
何度腹壊してもまだ体は生肉を求めているよ
8725/02/05(水)13:31:26No.1279995979+
生肉好き派の声はネットでよく聞くけど
少なくとも半分くらいは生肉ダメ派なんだなってのがこのスレでなんとなくわかった
8825/02/05(水)13:31:35No.1279996003そうだねx4
4時間で発症したならそのノロは多分2〜3日前にウンコついたものを触ったせいですね…
8925/02/05(水)13:31:49No.1279996056+
>ユッケのこと言ってるならユッケこそちゃんと生食の基準満たした肉しか出せないから大丈夫だし
店によると思うけど俺が知ってるとこだとユッケは別のとこで作られたのがパッケージで出てくる
9025/02/05(水)13:32:18No.1279996172そうだねx1
>ノロ…?
横レスだけど何に引っかかってるか分からないがノロの原因食品は何も二枚貝だけじゃないぞ
9125/02/05(水)13:32:28No.1279996210そうだねx1
>新鮮なレバーですけどちゃんと火を通してくださいね!生で食べちゃダメですよ!という建前で生レバー出してる店もまだあるしなあ
あかんやつ(逮捕)
9225/02/05(水)13:33:27No.1279996435そうだねx3
>>ノロ…?
>横レスだけど何に引っかかってるか分からないがノロの原因食品は何も二枚貝だけじゃないぞ
上にレスあるけどノロだと発症時間がおかしいのである
9325/02/05(水)13:33:33No.1279996468+
去年の年末にハンバーグ食べた後お腹痛くなって病院に調べたらなんかの菌が検出されたから食中毒だよって診断出たんだよね…ハンバーグ以外原因が考えられないけど食中毒なんか出したことないよって店だからずっと黙ってた
9425/02/05(水)13:33:42No.1279996511+
近所の店は40年やってるけどやらかし0よ
9525/02/05(水)13:34:08No.1279996615+
生肉ダメ派の人たちは食べてみたら腹壊したのがトラウマになってるパターンが大半だと思う
当たってひどい目にあったのに食べたがる人もいるが…
9625/02/05(水)13:35:02No.1279996809そうだねx1
大丈夫な店は切り落としステーキも提供してるからわかりやすいぞ
専門店は疑え
9725/02/05(水)13:35:06No.1279996826+
何年か前に友達と四文屋行って二人して1週間くらい高熱と食中毒でひどい目にあったんだが
あれ今思えばサクッと病院行っておくべきだったな…
9825/02/05(水)13:35:17No.1279996865+
ドイツ人みたいに生で食うためにガチガチに管理してればリスクは極限まで下げられる
9925/02/05(水)13:35:54No.1279996984+
リスク負ってまで生肉食いたくないし…生ハムで十分満足だよ
10025/02/05(水)13:36:15No.1279997069そうだねx3
>ドイツ人みたいに生で食うためにガチガチに管理してればリスクは極限まで下げられる
執念が日本のフグみたいだな
10125/02/05(水)13:36:51No.1279997196+
>大丈夫な店は切り落としステーキも提供してるからわかりやすいぞ
>専門店は疑え
うちはちゃんとトリミングしてますよって証拠あるのは大事
10225/02/05(水)13:36:52No.1279997201+
さわやかは安全っていうけどさわやか食った後に食中毒になったことあるから必ずしも安全ってわけじゃないと思う
10325/02/05(水)13:37:02No.1279997235+
生ハンバーグを出す店でこっちが焼くんだけどなんか焼いてるうちにどんどん小さくなる…
10425/02/05(水)13:37:14No.1279997279+
>>>しかしさわやかなら?
>>ぶっちゃけさわやかも時間の問題だと思う
>なんかそうだね急増してる
頼む!!
さわやか嫌いだからやらかしてくれェ〜!!
10525/02/05(水)13:37:43No.1279997394+
生は新鮮な証拠だから食中毒にならないって認識の人がいてビビる
10625/02/05(水)13:37:59No.1279997444そうだねx4
>生肉好き派の声はネットでよく聞くけど
>少なくとも半分くらいは生肉ダメ派なんだなってのがこのスレでなんとなくわかった
根本的に生肉って危険なものだからな
だから安全管理を徹底して出してるんだけどその管理がゴミで食中毒出してる店が後を絶たないから
だったらもう何処が安全かとか判らないしいいよってなるのはまぁ仕方ない
その上で生肉大丈夫だよ派はその安全管理の話を当然基準にしてくるからまた面倒臭くなる
10725/02/05(水)13:38:14No.1279997505そうだねx1
そういえば近くの将泰庵名前だけ変えて再オープンしてたな…
10825/02/05(水)13:38:19No.1279997526+
>ドイツ人みたいに生で食うためにガチガチに管理してればリスクは極限まで下げられる
管理できてない…
地域のソーセージ作る人とかは生の豚肉とか味見で食べちゃってる…
たいてい農家の次男坊が地域のソーセージ作る人とかやらされる
10925/02/05(水)13:39:02No.1279997711+
>頼む!!
>さわやか嫌いだからやらかしてくれェ〜!!
俺と一緒に巣へ帰ろう、な?
11025/02/05(水)13:40:26No.1279998022+
鳥刺しもちゃんと現地なら安全基準設けてやってるんだよな
11125/02/05(水)13:41:23No.1279998226+
>鳥刺しもちゃんと現地なら安全基準設けてやってるんだよな
鹿児島だか宮崎だかそっちの方はちゃんと厳しい基準でやってるからセーフと聞く
11225/02/05(水)13:41:43No.1279998289そうだねx1
久しぶりに友達と飲み会したときに熱烈な半生ハンバーグアンチに目覚めてた奴がいたけど
回転寿司行ったら必ずネギトロ頼むお前が言うなよってツッコまれてた
11325/02/05(水)13:42:03No.1279998366そうだねx1
全ての飲食業はディスポの手袋を義務化してほしい
11425/02/05(水)13:42:13No.1279998399そうだねx5
生ハンバーグとネギトロは別だろ!
11525/02/05(水)13:42:14No.1279998404そうだねx2
安全管理って基本的に目に見て判らないものを基準を設けて管理するものだから
この程度いいだろという考えを一抹でも挟むような人間には絶対守れないものだからな…
11625/02/05(水)13:42:33No.1279998461そうだねx1
生食憎んでるキチガイの立てたスレ
11725/02/05(水)13:43:31No.1279998702そうだねx2
>生ハンバーグとネギトロは別だろ!
見えないとこで適切な処理されてるかってとこを疑うんなら同じようなもんだぜ
11825/02/05(水)13:44:28No.1279998909+
たとえ馬鹿だと言われてもリスクや背徳感を調味料に生肉を食うのが好きだよ
11925/02/05(水)13:44:39No.1279998953そうだねx3
根強く売れてるってだけで粘着アンチが付くのはさわやかとかジムニー見てるとよく分かる
12025/02/05(水)13:44:56No.1279999027+
>生肉好き派の声はネットでよく聞くけど
>少なくとも半分くらいは生肉ダメ派なんだなってのがこのスレでなんとなくわかった
imgには俺は食わないくらいのスタンスで終われない異常に生肉食忌み嫌ってる頭おかしいのがいるからそう見えてるだけでそこまで多くないよ
imgを基準にしちゃダメ
12125/02/05(水)13:45:05No.1279999055そうだねx8
>久しぶりに友達と飲み会したときに熱烈な半生ハンバーグアンチに目覚めてた奴がいたけど
>回転寿司行ったら必ずネギトロ頼むお前が言うなよってツッコまれてた
魚と牛肉一緒にされても
12225/02/05(水)13:45:06No.1279999061そうだねx1
>>鳥刺しもちゃんと現地なら安全基準設けてやってるんだよな
>鹿児島だか宮崎だかそっちの方はちゃんと厳しい基準でやってるからセーフと聞く
でも旅行者はカンピロ食らうせいで耐性がついているのではという都市伝説が疑われる
12325/02/05(水)13:45:40No.1279999201+
魚肉と畜肉はそもそもリスクが段違いだしなぁ
12425/02/05(水)13:46:18No.1279999342+
>>>鳥刺しもちゃんと現地なら安全基準設けてやってるんだよな
>>鹿児島だか宮崎だかそっちの方はちゃんと厳しい基準でやってるからセーフと聞く
>でも旅行者はカンピロ食らうせいで耐性がついているのではという都市伝説が疑われる
旅行者が入るような店の衛生管理がやばい説
12525/02/05(水)13:46:53No.1279999489+
>imgには俺は食わないくらいのスタンスで終われない異常に生肉食忌み嫌ってる頭おかしいのがいるからそう見えてるだけでそこまで多くないよ
>imgを基準にしちゃダメ
別に私それ嫌い!!!みたいに他の人に食うなって押し付けないなら忌み嫌っててもいいんじゃねぇかな…
12625/02/05(水)13:47:03No.1279999523+
>魚肉と畜肉はそもそもリスクが段違いだしなぁ
魚肉のが高いのだらけだからな…
サバとかイカとか
12725/02/05(水)13:47:12No.1279999555+
やらかすような店は時間の問題…理論でいえばとりあえずさわやかやフライングガーデンはずいぶん続けてるからある程度信頼できるだろ
12825/02/05(水)13:47:23No.1279999598+
話が出たついでで聞くけど生肉ミンチは金が繁殖しやすいのに生魚ミンチはそこまででもないの何がちがうの
12925/02/05(水)13:48:22No.1279999840そうだねx3
>話が出たついでで聞くけど生肉ミンチは金が繁殖しやすいのに生魚ミンチはそこまででもないの何がちがうの
生魚ミンチもメチャクチャ繁殖しやすいよ
だから過信は危険だしなめろうとか鬼のように殺菌成分あるもん混ぜ込む
13025/02/05(水)13:49:23No.1280000124そうだねx3
ずっと食中毒出してない店とアホみたいな衛生管理してる店を並べるのはな…
13125/02/05(水)13:50:11No.1280000293+
俺のよくいくゲロ安居酒屋の鳥刺し
うちの鳥刺しは新鮮だから大丈夫だよ!の貼り紙があって
いつも不安になる
13225/02/05(水)13:50:17No.1280000330そうだねx3
>imgを基準にしちゃダメ
干し肉を作ろうとすると秒で腐る前提でフケツ!とかいう常識の通じない世界在住の「」がいるのを忘れてはならない…
13325/02/05(水)13:50:26No.1280000364そうだねx3
>別に私それ嫌い!!!みたいに他の人に食うなって押し付けないなら忌み嫌っててもいいんじゃねぇかな…
好きな人が集まるスレで私それ嫌いするのはよくないが
鳥刺しとかよく知りもしない地域の文化荒らしたくて仕方ない奴が湧くからまともに語れないぞここ
13425/02/05(水)13:50:33No.1280000391そうだねx1
>話が出たついでで聞くけど生肉ミンチは金が繁殖しやすいのに生魚ミンチはそこまででもないの何がちがうの
実は繁殖自体はしやすい
ネギトロとかにあまりそういうことがないのはマグロ解体用の包丁と刺し身用の包丁が別なので必然的に菌が移りにくくなってたりするのもある
13525/02/05(水)13:50:43No.1280000419+
大事なのは適切にトリミング等の処理されてるかなのは肉も魚肉もおなじよ
13625/02/05(水)13:50:46No.1280000429そうだねx3
少なくともさわやかとか年中アホみたいな量の客にアホみたいな量のハンバーグ食わせてほぼ表立ったクレーム何十年も出てないんだから
そこは信用していいんじゃねえの…?
13725/02/05(水)13:51:36No.1280000639そうだねx4
>少なくともさわやかとか年中アホみたいな量の客にアホみたいな量のハンバーグ食わせてほぼ表立ったクレーム何十年も出てないんだから
>そこは信用していいんじゃねえの…?
まぁさわやかとフライングガーデンはここまで出てないってことは相当管理されてるのはよくわかる
将泰庵は何なんだオメー
13825/02/05(水)13:52:02No.1280000736+
鳥刺しは結局内臓傷付けずに取り外せれば問題無いから
そういう技術の解体工場を作ったんだろうな
13925/02/05(水)13:52:22No.1280000805そうだねx4
>さわやかって大したことない店だからもう少し客離れてほしい
地元民の汚い工作…
14025/02/05(水)13:52:53No.1280000919+
>>さわやかって大したことない店だからもう少し客離れてほしい
>地元民の汚い工作…
そんなに並ばず食いたいのかよ地元民は…
14125/02/05(水)13:53:08No.1280000977+
さわやかで食べたいあまりに攻撃的なるの良くないよ
14225/02/05(水)13:53:15No.1280001006そうだねx1
時間はそのまま実績と信頼だからな
14325/02/05(水)13:53:16No.1280001010そうだねx2
せっかくさわやかのタダ券もらったのにいつもクソ混んでるせいで何年も使えてねえ
そうこうしてたら値上げしちまったよクソ
14425/02/05(水)13:53:40No.1280001092+
浜松行ったとき普通に並ばずに食えたぞさわやか
閑散期だったのもあるとは思うが
14525/02/05(水)13:54:58No.1280001384+
さわやかは西に行けばいくほど行列は少ないらしいが…
御殿場とか開店前に80組とかあった
14625/02/05(水)13:55:24No.1280001486+
東京駅にもはやただの生ひき肉の塊のまま渡されてお前が焼け!って店あるけど
ああいうのって衛生的にセーフというか自己責任になるんだろうか
14725/02/05(水)13:55:41No.1280001549+
>さわやかは西に行けばいくほど行列は少ないらしいが…
>御殿場とか開店前に80組とかあった
ガンプラ乞食が可愛く見えるな
14825/02/05(水)13:56:47No.1280001805そうだねx1
>東京駅にもはやただの生ひき肉の塊のまま渡されてお前が焼け!って店あるけど
>ああいうのって衛生的にセーフというか自己責任になるんだろうか
焼肉屋がセーフならいいんじゃねえの?
14925/02/05(水)13:57:03No.1280001867+
出張で行く時平日だから空いてて助かる
掛川と菊川はいつもまたウニ入れる
15025/02/05(水)13:57:21No.1280001930+
>鳥刺しは結局内臓傷付けずに取り外せれば問題無いから
>そういう技術の解体工場を作ったんだろうな
牛肉もまぁそうだぞ
生レバーが危険なのは消化管が近いからだし
15125/02/05(水)13:57:33No.1280001983+
>将泰庵は何なんだオメー
リニューアルオープンして飲めるハンバーグの提供はやめたんで問題ないっスね^^
15225/02/05(水)13:57:59No.1280002091+
肉の品質が大丈夫でもまな板の使い方一つであっという間にアウトになっちまうんだ
人間は愚か
15325/02/05(水)13:58:06No.1280002107+
>焼肉屋がセーフならいいんじゃねえの?
言われてみればそうである…
15425/02/05(水)13:59:10No.1280002374+
焼き加減を指定できる店でレアを指定できてたんだけどいつ頃からかレアがなくなりミディアムレアが無くなりミディアム以上だけになってたの思い出す
15525/02/05(水)14:00:22No.1280002659+
>焼き加減を指定できる店でレアを指定できてたんだけどいつ頃からかレアがなくなりミディアムレアが無くなりミディアム以上だけになってたの思い出す
自分でやってもいいですか?も通じなくなったね
15625/02/05(水)14:00:28No.1280002681+
実際生肉って美味いの?
怖いから食べたことないけど気にはなる
15725/02/05(水)14:00:45No.1280002759+
外気に触れてなければセーフというのも謎
15825/02/05(水)14:01:00No.1280002818+
ステーキだと赤身のミディアムが一番好きだな俺
上手な店だと火が通ったうまあじとモチモチ感が共存しててたまらん
15925/02/05(水)14:01:12No.1280002861+
スーパーで買う時もひき肉の賞味期限見れば傷みやすいのが分かるよ
16025/02/05(水)14:01:57No.1280003021そうだねx2
>実際生肉って美味いの?
>怖いから食べたことないけど気にはなる
煮魚と刺身くらいには別物でどちらも良さがある
16125/02/05(水)14:02:48No.1280003201+
>外気に触れてなければセーフというのも謎
セーフというか純粋に菌が腸管内にしかいないから付着しない
浸透もしないから必然的に汚染されないことになる
なのでステーキは基本的には大丈夫(例外あり)
16225/02/05(水)14:03:03No.1280003247+
>スーパーで買う時もひき肉の賞味期限見れば傷みやすいのが分かるよ
基本ひき肉のが少し期限長くない?
16325/02/05(水)14:03:17No.1280003298+
>スーパーで買う時もひき肉の賞味期限見れば傷みやすいのが分かるよ
あれはもう期限ヤバくなったのを加工して引き伸ばしてるからってのもある
16425/02/05(水)14:03:24No.1280003321+
生肉は食べないけど干し肉なら昔何度か作ったよ
干して水分もなくなってるから薄く切らないと硬くて噛みきれない
ローストビーフでも似たような問題は起きるな
16525/02/05(水)14:03:36No.1280003360+
>さわやかは西に行けばいくほど行列は少ないらしいが…
>御殿場とか開店前に80組とかあった
それだけ都会から来るお上りさんが多いんだな
いやお下りさんか
16625/02/05(水)14:04:18No.1280003511+
>>スーパーで買う時もひき肉の賞味期限見れば傷みやすいのが分かるよ
>あれはもう期限ヤバくなったのを加工して引き伸ばしてるからってのもある
それはありそうだな
16725/02/05(水)14:04:24No.1280003527+
解体する時に内臓の処理に気を付けて肉が汚染されないようにすれば豚も生で食べていいの?
16825/02/05(水)14:04:40No.1280003580+
>解体する時に内臓の処理に気を付けて肉が汚染されないようにすれば豚も生で食べていいの?
いいよ
16925/02/05(水)14:05:47No.1280003824+
>>解体する時に内臓の処理に気を付けて肉が汚染されないようにすれば豚も生で食べていいの?
>いいよ
部位によるよ
ドイツ人でもちゃんと理解してるのとそうでないのがいるみたいだが
17025/02/05(水)14:06:46No.1280004022+
じゃあ生で食うなって精肉業界が衛生管理を進歩させてないしわ寄せが消費者にきてるってこと?
17125/02/05(水)14:07:52No.1280004268+
>じゃあ生で食うなって精肉業界が衛生管理を進歩させてないしわ寄せが消費者にきてるってこと?
じゃあも何もそもそも法規制が曖昧なんだ
17225/02/05(水)14:08:09No.1280004322+
>じゃあ生で食うなって精肉業界が衛生管理を進歩させてないしわ寄せが消費者にきてるってこと?
そう
本来管理し切れれば世界的には生で食べられない卵と同じように肉も生で食べられる
17325/02/05(水)14:08:20No.1280004368+
カタログで中学生に見えた
17425/02/05(水)14:08:32No.1280004416+
消費者に委ねると生肉食べたらお腹痛いんでちけお!!責任とってくだち!!!とかいうのが出てしまう
17525/02/05(水)14:09:26No.1280004584+
…さわやかも一回やらかせば客足遠のいて入りやすくなるのでは?
17625/02/05(水)14:09:49No.1280004667そうだねx2
地方でノウハウ確立させてやってたのにガワだけ取り入れて持ち込んだ中央の人らが事故起こして業界全体にワーワー訴えかけるパターンはよく見る
17725/02/05(水)14:09:53No.1280004680+
>消費者に委ねると生肉食べたらお腹痛いんでちけお!!責任とってくだち!!!とかいうのが出てしまう
傷まない肉を製造しろ!
消費の安全性を消費者に委ねるな!
17825/02/05(水)14:10:43No.1280004850+
生焼けはもう出さんよ…してるハングリータイガーは哀愁漂うけど正しい
17925/02/05(水)14:10:44No.1280004852そうだねx2
>消費の安全性を消費者に委ねるな!
汚い手、汚い調理器具で調理を始める愚かな消費者のレス
18025/02/05(水)14:11:10No.1280004950+
生肉より熱を帯びてパンパンに肉汁が張った肉のほうが美味いと思ってる
18125/02/05(水)14:11:22No.1280004987+
ハンバーグは鉄板で焼くより蒸し焼きみたいにできた方がいいかな…
18225/02/05(水)14:11:23No.1280004990+
というか完全HACCPは盛んな欧州で問題起こしすぎなんだよ!
18325/02/05(水)14:12:03No.1280005134+
>…さわやかも一回やらかせば客足遠のいて入りやすくなるのでは?
客足関係なく店員になってそういうテロ企てる奴とか現れそうで怖い
18425/02/05(水)14:12:17No.1280005180そうだねx6
>>しかしさわやかなら?
>ぶっちゃけさわやかも時間の問題だと思う
時間の問題も何も何十年やってると思ってんだ
18525/02/05(水)14:12:49No.1280005286+
消費者ども全てに清潔という概念を授けてみろ!「」ムロ!
18625/02/05(水)14:12:53No.1280005295そうだねx2
問題起きてないのににそのうち起きるって言うの会話にならなすぎるんよ
18725/02/05(水)14:12:53No.1280005297+
そういうのわかってる人向けに生で提供してるのに生で食べてもいいですか?と聞くやつがいるからややこしくなる
火通したければ勝手にそうすればいいだけなんだから他人が生で食べたり生で提供してる事にケチをつけるな
18825/02/05(水)14:13:16No.1280005369+
単純に屠畜の際に内臓と筋肉を接触させないとか同じマナ板や包丁を使わないとか
そもそも消化器系を引き出したその場で腹膜を傷つけないとか
腸管生息性の雑菌汚染を避ける注意点はいくつもあるけど
挽肉が塊肉より汚染に弱い理由はそれらとはまた別の話で
塊肉は生体の組織そのものが残ってる以上外部からの感染にもある程度耐えられるのに対し
挽肉はその組織構造がグチャグチャになってるのでより感染が容易なのだ
だから気を利かせたつもりなのか塊肉に切り込みが入ってるものが最近良く売られているが
あれも感染の上では切り込みのない塊肉よりずっと不利なのであの切り込み周辺部分は汚染があると考えるべきになってしまう
たとえ挽肉になっていなくても組織構造が壊れている部分は感染を疑うのが鉄則だ
18925/02/05(水)14:13:45No.1280005451+
>>…さわやかも一回やらかせば客足遠のいて入りやすくなるのでは?
>客足関係なく店員になってそういうテロ企てる奴とか現れそうで怖い
やるならもうとうにやってると思う
何十年あんなキチガイみたいな混み方してんだよ
19025/02/05(水)14:13:50No.1280005476+
>>消費の安全性を消費者に委ねるな!
>汚い手、汚い調理器具で調理を始める愚かな消費者のレス
どれだけ汚染しようとしても汚染されない食品を作れ!!
19125/02/05(水)14:14:21No.1280005571+
こういうのやっぱりナマ信仰みたいなものがあるの?
それとも加熱管理がずさんなだけ?
19225/02/05(水)14:14:33No.1280005611+
>問題起きてないのににそのうち起きるって言うの会話にならなすぎるんよ
地震予知のように言い続けていればいずれ当たる
原本保証された株みたいなもんだな
19325/02/05(水)14:14:40No.1280005639+
>No.1280005369
だから実はインジェクション肉のステーキは実はレアで食べるの危険なんだよね
19425/02/05(水)14:15:06No.1280005721+
食肉の提供価格が数倍に跳ね上がっても文句言わないなら…
19525/02/05(水)14:15:08No.1280005732+
何でこんなのはやっちゃったんだろう…
19625/02/05(水)14:15:45No.1280005861+
>こういうのやっぱりナマ信仰みたいなものがあるの?
>それとも加熱管理がずさんなだけ?
生肉が好きでもなきゃここまで狂信的にもならんとは思う
そんでもってずさんなところも出てくる感じ
19725/02/05(水)14:16:06No.1280005931+
>>>消費の安全性を消費者に委ねるな!
>>汚い手、汚い調理器具で調理を始める愚かな消費者のレス
>どれだけ汚染しようとしても汚染されない食品を作れ!!
余計身体に悪そうだな
19825/02/05(水)14:16:54No.1280006093+
>>>消費の安全性を消費者に委ねるな!
>>汚い手、汚い調理器具で調理を始める愚かな消費者のレス
>どれだけ汚染しようとしても汚染されない食品を作れ!!
保存料・抗菌薬たっぷりディストピア飯が出来上がりそう
19925/02/05(水)14:17:26No.1280006184+
培養肉だったら生食しやすくなったりするのかな
20025/02/05(水)14:18:24No.1280006373+
(大腸菌とかも死滅したおかげで体調が悪くなる愚かな消費者たち)
20125/02/05(水)14:18:29No.1280006387+
さわやかも東南海地震もいつか事件になる
20225/02/05(水)14:18:36No.1280006424そうだねx1
なんかどっちの派閥にも血気盛んな奴いるな…
20325/02/05(水)14:19:48No.1280006693+
>だから実はインジェクション肉のステーキは実はレアで食べるの危険なんだよね
牛脂(大抵は腎臓の周りの脂肪)は脂だけあってそのものは雑菌汚染には強いが
それを注ぎ込む器具の方に汚染があるだろうからまあ安牌を取るなら86度1分の加熱は欲しい
20425/02/05(水)14:20:26No.1280006833+
生食嫌悪者も生食愛好者も住み分けできればいいんだけど
20525/02/05(水)14:20:39No.1280006873+
雑食なのに生じゃ肉食べられないってのも不思議な話
20625/02/05(水)14:21:06No.1280006976+
食品衛生責任者資格取るときも生肉提供するときはちゃんとルール守れよな!って細かく口酸っぱく指導されるぞ
20725/02/05(水)14:21:14No.1280007004+
>雑食なのに生じゃ肉食べられないってのも不思議な話
その代わりチョコレート食べられるし
20825/02/05(水)14:21:54No.1280007163+
>食品衛生責任者資格取るときも生肉提供するときはちゃんとルール守れよな!って細かく口酸っぱく指導されるぞ
だからなに?
20925/02/05(水)14:21:56No.1280007168+
>何でこんなのはやっちゃったんだろう…
さわやかがなんかめっちゃ人気だって話が一人歩きして衛生管理はさておいて生ハンバーグを流行らせようみたいな流れが…
21025/02/05(水)14:22:00No.1280007183+
>雑食なのに生じゃ肉食べられないってのも不思議な話
消化吸収できないわけじゃなく長生きができないだけだから…
21125/02/05(水)14:22:15No.1280007223そうだねx1
>食品衛生責任者資格取るときも生肉提供するときはちゃんとルール守れよな!って細かく口酸っぱく指導されるぞ
いやそれはそういう資格だから当たり前だろう
21225/02/05(水)14:22:28No.1280007275そうだねx1
>雑食なのに生じゃ肉食べられないってのも不思議な話
人間が生肉を食うって話なら
食える食えないかで言うと当然食えるよ
むしろなんで食えないかを考えようよ
21325/02/05(水)14:22:35No.1280007296+
飯に関しては好きな人間より嫌いな人間のほうが他者のフィールドに乗り込んで来がち
21425/02/05(水)14:23:11No.1280007396そうだねx2
生で食べるなんて!という人はいても生で食べないなんて!という人はまず見かけないから住み分けるならまず他人の食事に口出すのやめてもらわないと
21525/02/05(水)14:23:13No.1280007402+
>飯に関しては好きな人間より嫌いな人間のほうが他者のフィールドに乗り込んで来がち
なぜ愚かな人類は食事を黙って楽しめないんだ
21625/02/05(水)14:23:20No.1280007427+
掛川花鳥園行ったついでに寄るお店で
さわやか以外でオススメある?
21725/02/05(水)14:23:22No.1280007438そうだねx3
>飯に関しては好きな人間より嫌いな人間のほうが他者のフィールドに乗り込んで来がち
唐揚げレモンも何故かネットではレモンかけることそのものを罪として扱うようになっているからな
21825/02/05(水)14:24:28No.1280007675+
>生で食べるなんて!という人はいても生で食べないなんて!という人はまず見かけないから住み分けるならまず他人の食事に口出すのやめてもらわないと
いやいやいやいやここのモツは違うから世界変わるから!まじで試してみ!?食えオラッ!みたいな異端個体を排除しろ!
21925/02/05(水)14:24:47No.1280007751+
>>飯に関しては好きな人間より嫌いな人間のほうが他者のフィールドに乗り込んで来がち
>なぜ愚かな人類は食事を黙って楽しめないんだ
食は欠かすことができなくてかつ命に直結するものだからではある
22025/02/05(水)14:25:30No.1280007870+
>掛川花鳥園行ったついでに寄るお店で
>さわやか以外でオススメある?
五味八珍
22125/02/05(水)14:25:43No.1280007915+
工場から管理しての直送で期限内に配達出来る場所にしか出店しない店の生ハンバーグが話題に
半生ハンバーグがウケるならうちでも出すか!って普通の店が真似る
22225/02/05(水)14:26:40No.1280008115+
>>掛川花鳥園行ったついでに寄るお店で
>>さわやか以外でオススメある?
>五味八珍
あれこそ地元民以外特に行く価値ない店じゃねーか
22325/02/05(水)14:26:44No.1280008129そうだねx4
鳥の叩きに関しても宮崎県産のタタキ用の鳥を提供してる県内の店は2021年度なんて食中毒0件ってレベルで管理されてるのに
東京の知らん店が知らん鳥で食中毒起こした時に「許さん…許さんぞ宮崎県!」って叩かれてマジでナンデ??ってなったよ…
22425/02/05(水)14:27:20No.1280008247+
さわやかいつか行きたいけどいつも待ち時間すごくない…?
22525/02/05(水)14:27:21No.1280008252そうだねx2
>いやいやいやいやここのモツは違うから世界変わるから!まじで試してみ!?食えオラッ!みたいな異端個体を排除しろ!
身の回りの特定個人の話をされてもな
22625/02/05(水)14:28:18No.1280008439+
>工場から管理しての直送で期限内に配達出来る場所にしか出店しない店の生ハンバーグが話題に
>半生ハンバーグがウケるならうちでも出すか!って普通の店が真似る
言われてるぞ将泰庵
22725/02/05(水)14:28:31No.1280008477そうだねx3
生肉周りでやらかすの大抵屋外フェスとかだからそれを基準にされても困るわ…ってなったりする
22825/02/05(水)14:28:50No.1280008539そうだねx2
危ないのわかってて生肉食って腹壊しても手厚く治療してくれる日本の保険制度は最高だな
22925/02/05(水)14:29:37No.1280008700そうだねx1
>唐揚げレモンも何故かネットではレモンかけることそのものを罪として扱うようになっているからな
何故かじゃねーよ
他人も食うやつに掛けたらダメだろ
自他の区別つかねーのかよ
23025/02/05(水)14:29:37No.1280008702+
>あれこそ地元民以外特に行く価値ない店じゃねーか
うまいだろ!店が推してる名物の浜松餃子以外!!
23125/02/05(水)14:29:45No.1280008732そうだねx2
>生肉周りでやらかすの大抵屋外フェスとかだからそれを基準にされても困るわ…ってなったりする
トリミング無し・常温・作り置きとアウトな要素が他で揃ってるもんを基準にして店のもん叩こうとするのはまあホントに…
23225/02/05(水)14:29:58No.1280008774そうだねx4
>危ないのわかってて生肉食って腹壊しても手厚く治療してくれる日本の保険制度は最高だな
保険料の無駄遣いをして恥ずかしいとは思わないのかって言って欲しそう
23325/02/05(水)14:30:15No.1280008825+
>生肉周りでやらかすの大抵屋外フェスとかだからそれを基準にされても困るわ…ってなったりする
ホコリとか舞うような環境なうえに保健所申請も適当だからな
23425/02/05(水)14:31:22No.1280009033+
人気だからとメニューだけ真似して衛生管理はマネしないカスみたいな飲食店いいよね
23525/02/05(水)14:31:24No.1280009037+
>>工場から管理しての直送で期限内に配達出来る場所にしか出店しない店の生ハンバーグが話題に
>>半生ハンバーグがウケるならうちでも出すか!って普通の店が真似る
>言われてるぞ将泰庵
一応あそこも7年以上やってたはずなんだがね…
23625/02/05(水)14:31:36No.1280009076そうだねx3
>保険料の無駄遣いをして恥ずかしいとは思わないのかって言って欲しそう
旗色悪くなり始めたら相手陣営装って偽旗振りながら素っ頓狂なこと言い出す奴ってすげぇダサいよな…
23725/02/05(水)14:31:37No.1280009087+
>人気だからとメニューだけ真似して衛生管理はマネしないカスみたいな飲食店いいよね
よくない
23825/02/05(水)14:32:26No.1280009261+
>>あれこそ地元民以外特に行く価値ない店じゃねーか
>うまいだろ!店が推してる名物の浜松餃子以外!!
浜松餃子がダメなの…?
23925/02/05(水)14:32:35No.1280009291+
>>あれこそ地元民以外特に行く価値ない店じゃねーか
>うまいだろ!店が推してる名物の浜松餃子以外!!
チャーハンとか唐揚げとか麻婆豆腐とか好きだけど
肝心のラーメンや餃子がイマイチという珍しいチェーン店だと思う
24025/02/05(水)14:32:36No.1280009293+
実際の食中毒だと生焼けかどうかよりも調理後に汚染があったかどうかの方がだいたいシビアな結果になる
具体的には調理を終えた料理を皿に盛る際に
生肉を扱っていたまな板上にあった菜箸や匙を使ったとか
すぐ隣でそれらの生肉を扱った器具を洗っていてその飛沫が飛んだとか
もっと率直に床に落としたけど見なかったことにしてそのまま提供したとか
そういうやつ
24125/02/05(水)14:33:29No.1280009450+
>掛川花鳥園行ったついでに寄るお店で
>さわやか以外でオススメある?
きみくらカフェ
24225/02/05(水)14:34:16No.1280009594+
厳しくみるなら普通のハンバーグも常温作り置きされやすくてやべー事になりやすい食品だから焼けてるからセーフなんて言っちゃいかん!って言えたりするぜ
24325/02/05(水)14:34:35No.1280009644+
>いやいやいやいやここのモツは違うから世界変わるから!まじで試してみ!?食えオラッ!みたいな異端個体を排除しろ!
それも迷惑だけどそっちはあくまで食材の好みの範疇の話だから勧める人が出るのはまだ理解できる
生食に関しては好きで食べてる人にまで火を通すのが正しいと信じて疑わず口挟む人がいるから自分にとっては危険な食べ方でも他人の事に口挟まないようにならなきゃ住み分けは叶わないよねって
24425/02/05(水)14:35:00No.1280009723そうだねx1
食あたりの原因探る方が難しいわ
よほど変なもの食べたとかでない限り日常生活全てにおいて可能性が疑われる
24525/02/05(水)14:35:16No.1280009766+
>肝心のラーメンや餃子がイマイチという珍しいチェーン店だと思う
ラーメンも麵以外はおいしいと思う
24625/02/05(水)14:35:40No.1280009847そうだねx2
別に屋外でもなく店提供でo-157した飲めるハンバーグは論外ってこと?
24725/02/05(水)14:35:44No.1280009862+
この前食いに行ったけどペレットで再加熱してる人が多いせいか割とオシャレな店内が煙だらけでなんじゃこりゃだった
24825/02/05(水)14:36:21No.1280009954そうだねx3
>別に屋外でもなく店提供でo-157した飲めるハンバーグは論外ってこと?
はい
24925/02/05(水)14:36:22No.1280009956+
もう非加熱の肉食う時は同意書書かせろ
25025/02/05(水)14:36:23No.1280009961+
ハングリータイガーいいよね…
25125/02/05(水)14:36:46No.1280010019+
>危ないのわかってて生肉食って腹壊しても手厚く治療してくれる日本の保険制度は最高だな
そもそも保険制度は例え自傷行為であっても手厚い治療に貢献するものでなきゃダメだよ
25225/02/05(水)14:37:07No.1280010079そうだねx1
俺自信は生肉大好きだけどそれはそれとしてハンバーグは焼いたほうが絶対美味いと思ってる
25325/02/05(水)14:37:18No.1280010114+
再加熱するなら最初から焼いて出せよ
なんだよよく焼いてお召し上がりくださいって
25425/02/05(水)14:37:31No.1280010147そうだねx4
>もう非加熱の肉食う時は同意書書かせろ
全国の回転寿司屋がえらいことになるな
25525/02/05(水)14:38:01No.1280010255+
中学生のハンバーグに見えた
25625/02/05(水)14:38:27No.1280010324+
>厳しくみるなら普通のハンバーグも常温作り置きされやすくてやべー事になりやすい食品だから焼けてるからセーフなんて言っちゃいかん!って言えたりするぜ
その手のものでは弁当が一番よくある
恒常的に調理後汚染がある調理場から出荷された仕出しでも
これまで出荷後2時間以内に全て喫食されてたから何も問題が起きてなかったのに
ある時偶然3時間を経過した弁当を温めて食べた一人に食中毒発生なんて例もある
25725/02/05(水)14:38:46No.1280010393+
各テーブルにミンサーが置いてあって
ボタンを押すと眼の前でムリムリムリ…と挽きたてミンチが出てくる
というのはどうだろう
25825/02/05(水)14:38:48No.1280010403+
さわやかこの前初めて行ったけど沼津店ならそんなに混んでなくてよかった
食べた後に見に行った御殿場は予約待ち凄かった
25925/02/05(水)14:38:52No.1280010423+
>俺自信は生肉大好きだけどそれはそれとしてハンバーグは焼いたほうが絶対美味いと思ってる
まぁ生肉ト生挽肉ってだいぶ別物だしな…
26025/02/05(水)14:39:17No.1280010484+
>再加熱するなら最初から焼いて出せよ
>なんだよよく焼いてお召し上がりくださいって
自分で好みの焼き加減にする方が最も美味しく食べられるはずだからな
美味しく焼く技量が無いのはその人の問題なのでサービスとしては最高の技量がある前提で提供します
26125/02/05(水)14:39:43No.1280010560+
>再加熱するなら最初から焼いて出せよ
>なんだよよく焼いてお召し上がりくださいって
焼き立てをその場で食べるのがおいしいという考え方はまあある
26225/02/05(水)14:40:03No.1280010635+
魚は生で食えるように管理徹底してんだから肉もそうしたらいいのに
26325/02/05(水)14:40:15No.1280010676+
>各テーブルにミンサーが置いてあって
>ボタンを押すと眼の前でムリムリムリ…と挽きたてミンチが出てくる
>というのはどうだろう
店の中冷蔵庫にして客が使う毎に機器の清掃を挟む事になりそうだな
26425/02/05(水)14:40:35No.1280010734+
>魚は生で食えるように管理徹底してんだから肉もそうしたらいいのに
コストがかかる
26525/02/05(水)14:41:36No.1280010945そうだねx1
ミンチ作るところから客に自己責任でやって貰えばいいじゃん
26625/02/05(水)14:41:57No.1280011005+
魚の生食だってリスクあるのにそっちは管理してるから大丈夫とか言ってんの笑う
そこまで生食嫌ってんなら寿司や刺身もちゃんと否定しろよ
26725/02/05(水)14:42:08No.1280011042+
>食あたりの原因探る方が難しいわ
>よほど変なもの食べたとかでない限り日常生活全てにおいて可能性が疑われる
通常は原因菌から推定するしかないからね
26825/02/05(水)14:42:38No.1280011138+
冷凍でほぼ安全になる奴らは食われる為に生まれてきた存在
26925/02/05(水)14:42:43No.1280011157そうだねx3
こいつもしかして自己レスで戦ってない?
27025/02/05(水)14:42:46No.1280011162+
>魚は生で食えるように管理徹底してんだから肉もそうしたらいいのに
スレ頭から読み直せ
27125/02/05(水)14:42:55No.1280011190+
>ミンチ作るところから客に自己責任でやって貰えばいいじゃん
その前段階で肉が汚染されてる可能性があるから屠殺から自己責任でやってもらおう
27225/02/05(水)14:43:28No.1280011305+
>ミンチ作るところから客に自己責任でやって貰えばいいじゃん
指を失う消費者たち
27325/02/05(水)14:43:48No.1280011378そうだねx2
わかりました肉は怖いので川で採った川魚や貝を刺身で食べます
27425/02/05(水)14:43:58No.1280011408+
きっちり調理器具消毒して肉もトリミングしてれば大丈夫なんだがな
27525/02/05(水)14:43:59No.1280011411+
>こいつもしかして自己レスで戦ってない?
あるいは同じレベル同士で殴り合ってる
27625/02/05(水)14:44:07No.1280011440そうだねx3
こんだけスレ伸びててまださわやかが食中毒何十年も出してないの徹底した管理があるからって分かってないやついんのか…
27725/02/05(水)14:44:28No.1280011496+
>>ミンチ作るところから客に自己責任でやって貰えばいいじゃん
>指を失う消費者たち
自分の肉で作ったハンバーグなら腹壊しても文句言えないんじゃないか?
27825/02/05(水)14:44:30No.1280011502+
ユッケみたいに中の肉だけ使えば大丈夫
糞高くなりそうだが
27925/02/05(水)14:44:53No.1280011560+
肉ごとに必要な処理が違うって事も知らない客がいるのはまだいい
中まで火通さなきゃいけない肉を表面炙ってヨシしてる飲食店があるのはちょっとIQが危ない
28025/02/05(水)14:45:14No.1280011621+
さわやかって近年で混みだしたんじゃなくて昔からなんだ…
28125/02/05(水)14:45:46No.1280011728+
>こんだけスレ伸びててまださわやかが食中毒何十年も出してないの徹底した管理があるからって分かってないやついんのか…
さわやか限定じゃなくて日本全体で徹底させれば生焼けなり生食なりの被害無くなるじゃん
28225/02/05(水)14:46:17No.1280011818そうだねx1
>こんだけスレ伸びててまださわやかが食中毒何十年も出してないの徹底した管理があるからって分かってないやついんのか…
少なくとも直近の50レスでさわやか批判のレスないっぽいけど何が見えてるんだ…?
28325/02/05(水)14:46:39No.1280011893そうだねx2
大喜利せず普通に食え
現状ちゃんとしてる店は中毒出してないんだし
28425/02/05(水)14:46:46No.1280011910+
後方腕組みで眺めてる鹿児島県民
28525/02/05(水)14:47:09No.1280011983+
安全管理を別として普通にコンディションが悪い時に生もの食って腹壊したとか言うやつもいる…
28625/02/05(水)14:47:18No.1280012015+
火の通りが甘くて半生だった唐揚げや豚カツ食べたことあるけど
噛み切りにくいだけで美味いとかはなかったなぁ
28725/02/05(水)14:47:27No.1280012045+
>だから実は店のキッチンに入ってくる前に付着してる可能性が一番高いんだよな
>表面炙ってトリミングしてから生食用にするってのはそういう背景がある
ホルモン扱ってる焼き肉屋だとコンタミの可能性があるのよね
焼き肉屋で生物は食いたくない
28825/02/05(水)14:48:11No.1280012200+
まず精肉店で焼き前生ハンバーグ種を売り
隣で客が自分で焼くタイプのハンバーグ屋を営業する
これでいける
28925/02/05(水)14:48:16No.1280012214+
>安全管理を別として普通にコンディションが悪い時に生もの食って腹壊したとか言うやつもいる…
コンディション悪い時には腹壊す原因になる程度には安全じゃないんだから安全管理が足りて無いんじゃ無いか?
29025/02/05(水)14:48:16No.1280012216+
さわやか近くにない人かわうそ…
代わりになるチェーン店ってある?
29125/02/05(水)14:48:59No.1280012366+
>>だから実は店のキッチンに入ってくる前に付着してる可能性が一番高いんだよな
>>表面炙ってトリミングしてから生食用にするってのはそういう背景がある
>ホルモン扱ってる焼き肉屋だとコンタミの可能性があるのよね
>焼き肉屋で生物は食いたくない
そこで例のユッケ事件である
29225/02/05(水)14:50:09No.1280012585そうだねx2
>>こんだけスレ伸びててまださわやかが食中毒何十年も出してないの徹底した管理があるからって分かってないやついんのか…
>少なくとも直近の50レスでさわやか批判のレスないっぽいけど何が見えてるんだ…?
生肉アンチ信仰と生肉信仰の激しい奴が殴り合ってる
と見せかけて自演なのかもしれない
29325/02/05(水)14:50:27No.1280012649そうだねx3
>コンディション悪い時には腹壊す原因になる程度には安全じゃないんだから安全管理が足りて無いんじゃ無いか?
青魚の刺身も生牡蠣も銀杏もアウトだな…
29425/02/05(水)14:50:54No.1280012744+
しっかり焼いたら味落ちるならともかく美味いからリスクある生である必要性がない
29525/02/05(水)14:51:16No.1280012818+
>まず精肉店で焼き前生ハンバーグ種を売り
>隣で客が自分で焼くタイプのハンバーグ屋を営業する
>これでいける
よく焼いて食べてくださいねと言いながら生の牛レバーと一緒にごま油と塩を出す店じゃないんだから…
29625/02/05(水)14:52:07No.1280012980+
>青魚の刺身も生牡蠣も銀杏もアウトだな…
体調悪い時にアジのたたき食べたら蕁麻疹が出て苦しんだな…
29725/02/05(水)14:52:56No.1280013168+
>よく焼いて食べてくださいねと言いながら生の牛レバーと一緒にごま油と塩を出す店じゃないんだから…
この前行ったお店の焼きレバー貼る
謎のごま油と塩がついてきたよ
fu4603683.jpg
29825/02/05(水)14:54:29No.1280013505そうだねx2
途中で話題出てたけど鳥刺しもなんかたまに妖怪みたいなやついるからな
スーパーのパック詰めが一番安全だよって他県からしたら不思議ではあるだろうが
29925/02/05(水)14:55:03No.1280013605そうだねx1
>しっかり焼いたら味落ちるならともかく美味いからリスクある生である必要性がない
じゃあ魚の刺身も寿司も要らんな
焼き魚だって美味しいんだから必要性ない
30025/02/05(水)14:56:43No.1280013970+
>>よく焼いて食べてくださいねと言いながら生の牛レバーと一緒にごま油と塩を出す店じゃないんだから…
>この前行ったお店の焼きレバー貼る
>謎のごま油と塩がついてきたよ
>fu4603683.jpg
ばれたら営業停止
もし被害が出たら廃業と訴訟になるのによくやるなあ….
30125/02/05(水)14:57:05No.1280014040そうだねx3
>スーパーのパック詰めが一番安全だよって他県からしたら不思議ではあるだろうが
そんな危険危険と他県の人間が言うレベルで食中毒発生してたら九州の中堅大手スーパーはほぼ壊滅してるよな…
30225/02/05(水)14:57:30No.1280014142+
>>しっかり焼いたら味落ちるならともかく美味いからリスクある生である必要性がない
>じゃあ魚の刺身も寿司も要らんな
>焼き魚だって美味しいんだから必要性ない
ここまで言えるなんて本当に宗教だな
30325/02/05(水)14:57:48No.1280014198+
>ばれたら営業停止
>もし被害が出たら廃業と訴訟になるのによくやるなあ….
ちゃんと焼いて下さいって言いましたよね!?
30425/02/05(水)14:58:17No.1280014299+
>スーパーのパック詰めが一番安全だよって他県からしたら不思議ではあるだろうが
これ言うとスーパーに置いてあるものも安全とは限らないとか言い出してたのには笑った
スーパーが安全じゃないなら普段どこで食べ物買ってんだろうな
30525/02/05(水)14:58:37No.1280014387そうだねx1
ガチで生肉食を憎んでるやつだ!!
30625/02/05(水)14:59:06No.1280014478+
>これ言うとスーパーに置いてあるものも安全とは限らないとか言い出してたのには笑った
>スーパーが安全じゃないなら普段どこで食べ物買ってんだろうな
管理された農場から収穫期になると自分の手で収穫して来るんだ…
30725/02/05(水)14:59:06No.1280014479+
>ガチで生肉食を憎んでるやつだ!!
生肉に家族でも殺されたのかな
30825/02/05(水)14:59:46No.1280014606+
>>ガチで生肉食を憎んでるやつだ!!
>生肉に家族でも殺されたのかな
比較的あり得る話ではある…


fu4603683.jpg 1738727216902.gif