鬼武者2のリマスター!?このスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/05(水)11:53:27No.1279970396そうだねx13あっ欲しい |
… | 225/02/05(水)11:54:13No.1279970558そうだねx2嬉しい! |
… | 325/02/05(水)11:55:33No.1279970815そうだねx71だけで打ち止めパターンがとがっくりしてたから嬉しい |
… | 425/02/05(水)11:56:35No.1279971017+1リマは金城武の再録(他のキャストだいたい変わっちゃったけど)が割と大きなウリだったけど一閃エフェクトが地味だったり後継作にある連鎖一閃とかがないから「ゲームシステムとしては」拡張完成版のこれがやれるの嬉しい |
… | 525/02/05(水)11:59:18No.1279971592+当時はバッサリ感、一騎当千、スタイリッシュで鬼武者と無双とDMCで鎬を削ってたな |
… | 625/02/05(水)12:00:12No.1279971773そうだねx9ロシアン!(デッデッ) |
… | 725/02/05(水)12:00:24No.1279971810+リマスターを機に唯一やってなかった1やったけど和風版バイオとしての趣の強さを味わいつつ意外と短いのねってなった |
… | 825/02/05(水)12:02:16No.1279972220+>リマスターを機に唯一やってなかった1やったけど和風版バイオとしての趣の強さを味わいつつ意外と短いのねってなった |
… | 925/02/05(水)12:02:38No.1279972297そうだねx3お待たせしました諸君! |
… | 1025/02/05(水)12:04:23No.1279972728+1は最初のお城がそのまま最終ステージだから |
… | 1125/02/05(水)12:05:03No.1279972900+2の中の人も一新するのかな |
… | 1225/02/05(水)12:05:28No.1279973004+当時は何も考えず遊んでたけど十兵衛の声優さん松田優作のモノマネ芸人だったのを今知った |
… | 1325/02/05(水)12:07:20No.1279973444+リマスター1はスタートボタンで一々装備変更せずとも武器を変えられるのが良かったと思う |
… | 1425/02/05(水)12:08:24No.1279973741+>2の中の人も一新するのかな |
… | 1525/02/05(水)12:08:57No.1279973880+2が一番好きだから嬉しい |
… | 1625/02/05(水)12:12:13No.1279974741+>2が一番好きだから嬉しい |
… | 1725/02/05(水)12:12:58No.1279974952+UIとか行ったり来たりとかは簡便化頼むぞ… |
… | 1825/02/05(水)12:13:08No.1279974995そうだねx1>ロックバスターはスタッフも反省したのか3ではちゃんとゼットセイバー(これまで鍛えてきた武器のレベルの合計値を参照)にしたから… |
… | 1925/02/05(水)12:16:52No.1279976106+惚れ薬渡すね… |
… | 2025/02/05(水)12:17:12No.1279976209+>今でもラストバトルでSTGになるのはどうかと思う |
… | 2125/02/05(水)12:17:19No.1279976234+👺 |
… | 2225/02/05(水)12:17:54No.1279976420+>ハードボイルド工藤は続投だと思う |
… | 2325/02/05(水)12:18:10No.1279976499+>>今でもラストバトルでSTGになるのはどうかと思う |
… | 2425/02/05(水)12:18:56No.1279976701+ロシアンルーレットめちゃくちゃかっこいい曲なんだよな |
… | 2525/02/05(水)12:19:57No.1279977021+こしあん!(デンデン |
… | 2625/02/05(水)12:20:14No.1279977120+>今でもラストバトルでSTGになるのはどうかと思う |
… | 2725/02/05(水)12:21:01No.1279977334+1のボス戦って |
… | 2825/02/05(水)12:21:27No.1279977449+>ラスボス前の剣と盾持ってる奴 |
… | 2925/02/05(水)12:23:01No.1279977948+>1のボス戦って |
… | 3025/02/05(水)12:23:44No.1279978166+DMCで敵を上にバーンと打ち上げるのは鬼武者の開発中のを見に来た神谷がちょうどそのバグ発生してるとこに居合わせてこれ貰うわで仕様に取り込んだとか言ってたな |
… | 3125/02/05(水)12:25:10No.1279978595+鬼武者 |
… | 3225/02/05(水)12:26:04No.1279978868そうだねx1fu4603292.jpg |
… | 3325/02/05(水)12:31:54No.1279980655+新作は仁王とかSEKIROみたいな死にゲーにはしてほしくないな |
… | 3425/02/05(水)12:32:04No.1279980707+何年か前にリークされてたの本当だったのか |
… | 3525/02/05(水)12:33:52No.1279981297+音楽はやっぱり変わるんだろうか |
… | 3625/02/05(水)12:34:17No.1279981432+>音楽はやっぱり変わるんだろうか |
… | 3725/02/05(水)12:34:33No.1279981533+>音楽はやっぱり変わるんだろうか |
… | 3825/02/05(水)12:34:55No.1279981642+>ディノクライス |
… | 3925/02/05(水)12:35:13No.1279981731+>>ディノクライス |
… | 4025/02/05(水)12:36:51No.1279982267+1作目のリマスターでも思ったけどラジコン操作じゃないだけでアクションゲームとしては難易度かなり下がるよね |
… | 4125/02/05(水)12:36:57No.1279982298+2が一番好きなんだ…殺伐とした空気感と松田優作顔がめちゃくちゃ合ってる |
… | 4225/02/05(水)12:37:16No.1279982396+>>音楽はやっぱり変わるんだろうか |
… | 4325/02/05(水)12:38:27No.1279982779+入山許可証は? |
… | 4425/02/05(水)12:38:52No.1279982904そうだねx4ゴーガンダンテス様が有名になると思うと胸が高鳴るよ |
… | 4525/02/05(水)12:39:19No.1279983062+1ではワンボタンで武器チェンジが出来るようになってたけど |
… | 4625/02/05(水)12:39:57No.1279983260+鬼武者って2くらいしかパッとしなかったイメージだ |
… | 4725/02/05(水)12:40:16No.1279983368そうだねx2>鬼武者 |
… | 4825/02/05(水)12:40:36No.1279983465+ロシアンルーレットのMVもリマスターして収録してくれ |
… | 4925/02/05(水)12:40:50No.1279983544そうだねx2仲良くなると死ぬハゲ |
… | 5025/02/05(水)12:41:13No.1279983651+冷静に考えると故人を主役にしてゲーム作るのってとんでもないな |
… | 5125/02/05(水)12:42:47No.1279984120そうだねx1>鬼武者って2くらいしかパッとしなかったイメージだ |
… | 5225/02/05(水)12:43:28No.1279984338そうだねx3新鬼武者も割と好きだったから続いて欲しかった |
… | 5325/02/05(水)12:43:34No.1279984371+中の人に知らせずに出せるってことはつまりジャンレノに話し通さなくても3が出せる |
… | 5425/02/05(水)12:43:47No.1279984432+ロシアン!(デッデッ)ルーレット!! |
… | 5525/02/05(水)12:44:59No.1279984806+>中の人に知らせずに出せるってことはつまりジャンレノに話し通さなくても3が出せる |
… | 5625/02/05(水)12:45:39No.1279985015+いちばんワクワクしたの2だったな |
… | 5725/02/05(水)12:46:20No.1279985226+ロシアンルーレットはRGのイメージになってしまったベースタウンシステムに仲間との会話や好感度システムに魅力ある敵幹部達と楽しかった |
… | 5825/02/05(水)12:46:33No.1279985295+じゅうべぇ〜...じゅうべぇ〜... |
… | 5925/02/05(水)12:46:56No.1279985397+鬼の秘密メカとかあるしな2 |
… | 6025/02/05(水)12:47:42No.1279985612+あんたぁ入山許可証は? |
… | 6125/02/05(水)12:47:49No.1279985647+鬼武者3大好きだったんだけどどのへんが不評だったんだろ |
… | 6225/02/05(水)12:48:25No.1279985832+最初は良いんだけどルート埋めとか考え始めると高感度管理めんどくせぇ! |
… | 6325/02/05(水)12:48:28No.1279985852そうだねx3>仲良くなると死ぬ石田 |
… | 6425/02/05(水)12:48:30No.1279985862+>いちばんワクワクしたの2だったな |
… | 6525/02/05(水)12:49:19No.1279986125+まあこの世界の桃太郎なら強いよなっていう説得感 |
… | 6625/02/05(水)12:49:37No.1279986221+死人を弄ぶのはやめろよ… |
… | 6725/02/05(水)12:49:59No.1279986339+>鬼武者3大好きだったんだけどどのへんが不評だったんだろ |
… | 6825/02/05(水)12:50:04No.1279986368+新鬼武者の浜崎あゆみの曲も好きだったな |
… | 6925/02/05(水)12:50:48No.1279986582+>>鬼武者3大好きだったんだけどどのへんが不評だったんだろ |
… | 7025/02/05(水)12:51:18No.1279986719+金を掘り当てたのに興奮しすぎて死ぬ鉱夫が印象的だった |
… | 7125/02/05(水)12:51:29No.1279986776+新鬼武者はなんかやたらパチンコになってたイメージ |
… | 7225/02/05(水)12:51:38No.1279986835+3のアクション監督ドニー・イェンだったんだね |
… | 7325/02/05(水)12:51:43No.1279986856+死ぬのは怖くないか |
… | 7425/02/05(水)12:51:56No.1279986907+タツカプで蒼鬼使ってたな |
… | 7525/02/05(水)12:52:25No.1279987046+リマスターに新作に… |
… | 7625/02/05(水)12:52:56No.1279987196+過去に行ったり未来に行ったりで面倒くさいのは正直ある |
… | 7725/02/05(水)12:53:02No.1279987230+>新鬼武者はなんかやたらパチンコになってたイメージ |
… | 7825/02/05(水)12:53:31No.1279987376そうだねx2一番可愛いのは新鬼の茜 |
… | 7925/02/05(水)12:54:06No.1279987552+旧バイオ操作に最後まで慣れなかったから普通にキャラを動かしたい |
… | 8025/02/05(水)12:54:58No.1279987794+成仏せい |
… | 8125/02/05(水)12:55:13No.1279987870+>中の人に知らせずに出せるってことはつまりジャンレノに話し通さなくても3が出せる |
… | 8225/02/05(水)12:56:00No.1279988118そうだねx1>一番可愛いのは3の阿児 |
… | 8325/02/05(水)12:56:15No.1279988180+3は連鎖一閃が気持ちよすぎる |
… | 8425/02/05(水)12:56:40No.1279988298+>旧バイオ操作に最後まで慣れなかったから普通にキャラを動かしたい |
… | 8525/02/05(水)12:57:30No.1279988555+バイオから派生するのやっぱり何か変じゃないか…? |
… | 8625/02/05(水)12:57:44No.1279988618+ジャン・レノが「良いよ!」って言ってくれれば3も出るのか |
… | 8725/02/05(水)12:57:59No.1279988688+でもリマスターしちゃうと石田彰が石田彰じゃなくなりそうで |
… | 8825/02/05(水)12:58:07No.1279988723+>バイオから派生するのやっぱり何か変じゃないか…? |
… | 8925/02/05(水)12:58:39No.1279988887+>バイオから派生するのやっぱり何か変じゃないか…? |
… | 9025/02/05(水)12:58:41No.1279988895+布袋のPVもリマスターで!? |
… | 9125/02/05(水)12:58:43No.1279988900+新鬼武者は鬼武者2の系譜だったと勝手に思ってる |
… | 9225/02/05(水)12:58:48No.1279988921+>でもリマスターしちゃうと石田彰が石田彰じゃなくなりそうで |
… | 9325/02/05(水)13:00:01No.1279989273そうだねx1ゴーガンダンテスってこんなピックアップされるキャラだっけ…? |
… | 9425/02/05(水)13:02:27No.1279989877そうだねx2>ゴーガンダンテスってこんなピックアップされるキャラだっけ…? |
… | 9525/02/05(水)13:02:40No.1279989933+序盤の町でのフラグや好感度上げがマジ分からない |
… | 9625/02/05(水)13:03:03No.1279990019そうだねx2>ゴーガンダンテスってこんなピックアップされるキャラだっけ…? |
… | 9725/02/05(水)13:03:09No.1279990035+3のリマスターがあるなら背景はフルポリゴンだしフリーカメラを取り入れても良い気がする |
… | 9825/02/05(水)13:03:30No.1279990103+ギャグ描写も出来るジェントルマンな敵ってオタクが絶対好きになるやつだから |
… | 9925/02/05(水)13:03:33No.1279990118+無頼伝リマスターも!? |
… | 10025/02/05(水)13:03:47No.1279990180+1のガキってのちに前田慶次になるのか |
… | 10125/02/05(水)13:03:52No.1279990197+>ゴーガンダンテスってこんなピックアップされるキャラだっけ…? |
… | 10225/02/05(水)13:04:23No.1279990301そうだねx1>入山許可証は? |
… | 10325/02/05(水)13:06:52No.1279990889+なんかラストバトルでシューティングになるやつだっけ2は |
… | 10425/02/05(水)13:07:11No.1279990957+金も今庄でたら役に立たない |
… | 10525/02/05(水)13:08:09No.1279991159+fu4603433.jpg |
… | 10625/02/05(水)13:09:22No.1279991420+2ってあの初期バイオみたいな操作じゃなくなってる? |
… | 10725/02/05(水)13:09:27No.1279991438+助けてくれた礼だいくらでも言っていいぞ |
… | 10825/02/05(水)13:09:41No.1279991481+>2ってあの初期バイオみたいな操作じゃなくなってる? |
… | 10925/02/05(水)13:09:54No.1279991530+>fu4603433.jpg |
… | 11025/02/05(水)13:11:37No.1279991881+>助けてくれた礼だいくらでも言っていいぞ |
… | 11125/02/05(水)13:11:38No.1279991884+>助けてくれた礼だいくらでも言っていいぞ |
… | 11225/02/05(水)13:11:56No.1279991943+鬼武者リマスターにもスティック倒した方向に進むアレンジ操作あったし今回もあると思うよ |
… | 11325/02/05(水)13:12:23No.1279992033+ゴーガンダンテス好かれてんな… |
… | 11425/02/05(水)13:12:33No.1279992066+リマスターは金城は声変わるんだろうなと思ったら金城以外みんな変わるんかい!となった |
… | 11525/02/05(水)13:14:27No.1279992425+ゴーガンダンテスと鬼の一族の戦いが桃太郎伝説として後世に伝わる設定が面白い |
… | 11625/02/05(水)13:14:42No.1279992481そうだねx1>リマスターは金城は声変わるんだろうなと思ったら金城以外みんな変わるんかい!となった |
… | 11725/02/05(水)13:14:56No.1279992526そうだねx1久しぶりだなぁ左馬之助ぇ |
… | 11825/02/05(水)13:16:50No.1279992907そうだねx1曲はそれこそいろいろあったもんね… |
… | 11925/02/05(水)13:17:31No.1279993035+このゲームって売れたんだろうか |
… | 12025/02/05(水)13:18:38No.1279993266+雨宮慶太デザインがすげえ好き |
… | 12125/02/05(水)13:19:05No.1279993341そうだねx1>久しぶりだなぁ左馬之助ぇ |
… | 12225/02/05(水)13:20:17No.1279993587+>このゲームって売れたんだろうか |
… | 12325/02/05(水)13:20:43No.1279993678+シュポーン! |
… | 12425/02/05(水)13:21:42No.1279993899+ゲーム冒頭のおとよ!おとよぉ!の下りのモノマネがうまいと当時評判だった俺もまたこのネタが使えるな… |
… | 12525/02/05(水)13:22:05No.1279993979+3リマスターもジャンレノそのままでありえそうな感じがしてきた |
… | 12625/02/05(水)13:22:23No.1279994059そうだねx1>ゴーガンダンテス好かれてんな… |
… | 12725/02/05(水)13:25:20No.1279994692そうだねx1まあプレイしてたら一番記憶に残るキャラだろうからなゴーガンダンテス… |
… | 12825/02/05(水)13:26:17No.1279994871+うおっ天双刃かっこよすぎ… |
… | 12925/02/05(水)13:26:27No.1279994893+まさかの2なのか… |
… | 13025/02/05(水)13:28:03No.1279995224そうだねx1何ならラスボスの信長より人気あるだろダンテス |
… | 13125/02/05(水)13:28:24No.1279995281+https://x.com/s_ami_staff/status/1886944846285561915 |
… | 13225/02/05(水)13:30:12No.1279995701+>https://x.com/s_ami_staff/status/1886944846285561915 |
… | 13325/02/05(水)13:32:46No.1279996289+そういや信長も明夫じゃなくてマダオになるのかな… |
… | 13425/02/05(水)13:33:49No.1279996541+スイス土産でベトナム製品買ってくるのはそりゃ駄目だろ |
… | 13525/02/05(水)13:37:04No.1279997242+>>fu4603433.jpg |
… | 13625/02/05(水)13:41:46No.1279998303+>>久しぶりだなぁ左馬之助ぇ |
fu4603433.jpg 1738723888146.jpg fu4603292.jpg