二次元裏@ふたば

画像ファイル名:1738722504818.jpg-(72801 B)
72801 B25/02/05(水)11:28:24No.1279965695+ 13:30頃消えます
いいものは売れるというナイーヴな考えを捨てたゲーム
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
125/02/05(水)11:29:34No.1279965884そうだねx6
まあ2は出たけど…
225/02/05(水)11:31:34No.1279966230+
多分画期的な操作ができるゲームってのはコアなゲーマーにしか好まれないんだよね
325/02/05(水)11:32:18No.1279966388+
序盤の登場人物の態度が悪い
425/02/05(水)11:33:02No.1279966502そうだねx10
捨てたかな…
525/02/05(水)11:34:25No.1279966751+
三半規管弱い人にはつらいと思う
俺はスパキンメテオやり込んでたから平気だったけど…
625/02/05(水)11:35:57No.1279967035そうだねx13
VITAでの体験が良かったから据え置きで出た時割と普通だなってなってしまった
725/02/05(水)11:37:16No.1279967275そうだねx5
思い返してみればキトゥンちゃんの乳首しか覚えてない続編だった
825/02/05(水)11:44:01No.1279968535そうだねx1
ライダーキックが気持ちよく決まる角度に持って行くのダルい
能力取り上げられる展開多かったりスニーキングミッションとか面倒
でも好き
925/02/05(水)11:46:11No.1279968981+
2のラストあたりはもう少し尺取ってほしかった
トロコンするほどやったけど
1025/02/05(水)11:46:11No.1279968982+
ちょっと臭いヒロインがいてもいいということを教えてくれた名作
1125/02/05(水)11:47:10No.1279969167そうだねx3
アイデアはいつもいいと思う外山D
1225/02/05(水)11:53:49No.1279970475+
今じゃタッチもジャイロも当たり前だからだぜの良さが重力変わるだけになっちゃってるのがな
1325/02/05(水)11:54:45No.1279970656+
重力で飛んでいくのは楽しいけど滑るやつは苦手
1425/02/05(水)11:55:11No.1279970740+
サイレン2の占い師っぽい人が出てくると聞いた
1525/02/05(水)11:55:51No.1279970873+
これとかOuterWildsとか無重力アクションって適応できる人結構別れるのかな
1625/02/05(水)11:58:04No.1279971321+
慣性が消滅することに最後までモヤモヤしたままだった
1725/02/05(水)12:01:11No.1279971982+
VR化しよう
1825/02/05(水)12:09:53No.1279974112+
vitaのときはロンチ初期なのもあって最初から最後までワクワク感たっぷりだった
続編もなんだかんだ楽しかったし低重力で街の屋根から屋根へと飛び回るだけですげえ気持ちよかったから大好きだよ
1925/02/05(水)12:11:24No.1279974530そうだねx4
ビターエンドすぎない?
2025/02/05(水)12:11:28No.1279974548そうだねx1
1のすげえ良いところで終わってからの2出るまで長かった…
2125/02/05(水)12:12:01No.1279974690+
2ルナチューンの浮遊感めっちゃ好きだった
2225/02/05(水)12:12:45No.1279974892+
スレ画とかキングダムハーツとか世界自体はかなりあくらつだけど主人公の明るさでそんなに悲壮感なく展開するやつ好き!
2325/02/05(水)12:14:37No.1279975408+
面白いけど無理な人はめちゃくちゃに酔うんだろうなって…
あとマップ広いから無重力で加速するのもうちょい速くてもいいと思った
2425/02/05(水)12:15:56No.1279975803+
いつかVRで出ないかな…
2525/02/05(水)12:17:20No.1279976249そうだねx1
1で謎解決しないまま終わったのに2出るの遅すぎで当時の人は辛かったんじゃないかな…
とりあえず気になってた箱舟問題の解決方法がクソ過ぎてぶちぎれた
2625/02/05(水)12:18:20No.1279976554+
2はステルス要素がおもんなすぎた
2725/02/05(水)12:19:00No.1279976732+
楽しかったんだけど酔いがすごくて休み休みしないときついから人に勧めづらいし慣れた頃にはクリアしてるから人に勧めづらい
2825/02/05(水)12:20:17No.1279977129+
2はかなりプリキュアできるゲームだよね
2925/02/05(水)12:20:40No.1279977238+
コミック調のムービーは楽しかった
あとキトゥンちゃんかわいい
3025/02/05(水)12:20:43No.1279977246+
クロウ編すげえ好き
3125/02/05(水)12:20:48No.1279977267そうだねx3
でも今やってもああ楽しいなあってなるよこのゲーム
音楽もグラもすごく良い
3225/02/05(水)12:23:09No.1279977992そうだねx2
音楽は街の曲も戦闘曲も田中公平パワー全開で本当に素晴らしい
3325/02/05(水)12:23:52No.1279978204そうだねx1
キャラデザで避けられてる感
3425/02/05(水)12:24:02No.1279978260+
マンホールというかファストトラベルはもうちょいわかりやすいというか使いやすくして欲しかった
3525/02/05(水)12:26:52No.1279979121+
ユピトールのチュートリアルは丁寧にやって欲しかったな…
あとルナもユピももう少し洗練出来たんじゃないかという想いがある
3625/02/05(水)12:28:10No.1279979515そうだねx1
えっちな格好してるよね
fu4603300.jpg
3725/02/05(水)12:29:05No.1279979798そうだねx1
2で遠くにヘキサヴィルが見えたときの興奮は忘れない
3825/02/05(水)12:29:43No.1279979988そうだねx2
2のオンラインサービス人気がないから1年でサービス終了するのはいいけど
衣装取れなくするのはやめて…
3925/02/05(水)12:30:07No.1279980119+
重力アクションをやりたくなって今でもたまに起動する
4025/02/05(水)12:30:16No.1279980164+
ストーリーがなぁ
中盤までわりとダラダラやるのに終盤急いで話進めてくるからもっと丁寧にやって!って気持ちでプレイしてた
4125/02/05(水)12:30:23No.1279980191+
これ遊びすぎて
職場で階段降りてるとき「あっちの壁に着地すればすぐ降りれるじゃん」って一番上から大ジャンプしちゃったことある
4225/02/05(水)12:30:35No.1279980252+
2の宝探しすごい好きだった
4325/02/05(水)12:31:05No.1279980414+
開発違うけどノウハウはスパイダーマンに生きてる気がする
4425/02/05(水)12:31:58No.1279980679そうだねx8
>職場で階段降りてるとき「あっちの壁に着地すればすぐ降りれるじゃん」って一番上から大ジャンプしちゃったことある
オイオイオイ
4525/02/05(水)12:32:13No.1279980753+
写真撮影するサブクエで撮った写真がEDで出てくるのって2だっけ
4625/02/05(水)12:32:38No.1279980869そうだねx1
>開発違うけどノウハウはスパイダーマンに生きてる気がする
特に繋がりは無いと思う
スパイダーマン自体過去作でもウェブスイングの表現頑張ってるし
4725/02/05(水)12:33:16No.1279981089そうだねx5
Steamで出して
4825/02/05(水)12:33:38No.1279981211+
ニーアコラボの2B衣装キトゥンちゃんかわいかった
一時期PS4のストレージがキトゥンちゃんのケツで埋まってた
4925/02/05(水)12:33:51No.1279981293+
アストロボットでサブタイの長さを弄られてるの好き
5025/02/05(水)12:33:51No.1279981295+
必殺技バンク好き
5125/02/05(水)12:34:03No.1279981353+
1のアメコミ感ある演出をマーベル系に欲しかったよね
5225/02/05(水)12:34:14No.1279981419+
>写真撮影するサブクエで撮った写真がEDで出てくるのって2だっけ
パンチラが大量に流れてきて何とも言えない気持ちになった…
5325/02/05(水)12:34:52No.1279981631+
ボス倒す時急にプリキュアが始まるの何なの…
5425/02/05(水)12:35:00No.1279981661+
2長くない?
もうそろそろ終わりかなと思ったら新スーツ2つ目出てきておいおいまだ続くのかよって驚いた思い出
5525/02/05(水)12:35:24No.1279981788+
2も2のDLCも面白かったよ
5625/02/05(水)12:35:29No.1279981823+
映画どうなったんだろ
5725/02/05(水)12:35:46No.1279981925そうだねx1
タンクトップで乳首の陰影出るの当時でも(現代でコレいいんだ…)ってなった
5825/02/05(水)12:36:14No.1279982071+
ちょっとだけ臭い系ヒロインって新しいと思うんだよな
5925/02/05(水)12:36:55No.1279982285+
2の後半あんな駆け足なら要らなかった気がする
6025/02/05(水)12:37:09No.1279982363そうだねx1
>開発違うけどノウハウはスパイダーマンに生きてる気がする
ノウハウは野狗子のほうに活きてるよフワァって浮く感じ
6125/02/05(水)12:37:22No.1279982430+
ストーリーは正直ずっと何言ってんだか意味わかんなかった
でも赤ドレスやシャツでチクポチ写真いっぱい撮れたから大好き
便器に座らせて写真撮るのも楽しかった
6225/02/05(水)12:37:52No.1279982593+
2のクロウ編で前作のクロウのボス戦曲がヒロイックなアレンジになって流れるとこが最高過ぎる
6325/02/05(水)12:38:00No.1279982638+
多分スパイシー
6425/02/05(水)12:38:08No.1279982674そうだねx1
>タンクトップで乳首の陰影出るの当時でも(現代でコレいいんだ…)ってなった
いいよね…
fu4603330.jpg
6525/02/05(水)12:38:15No.1279982708+
ルーナチューンの移動好きすぎてずっとやってた
他ゲームにも欲しい
6625/02/05(水)12:39:57No.1279983262+
動かしてて気持ちいいだけでそんな面白くないからなあ
動かしてて気持ちいいことこそゲームの本質でそれが最高なんだから最高のゲームなのは間違いないんだが
6725/02/05(水)12:40:25No.1279983419+
売れなかったということは良いものではなかったんですよ…!
6825/02/05(水)12:40:35No.1279983464そうだねx4
Steamに出してほしいなあ
6925/02/05(水)12:42:39No.1279984083+
ジルガパララオの歩いてるだけで楽しい観光地感は未だに最高峰のロケーションだと思う
7025/02/05(水)12:42:54No.1279984156そうだねx8
削除依頼によって隔離されました
>Steamに出してほしいなあ
プレステなんかで遊びたくないもんなぁ
7125/02/05(水)12:44:14No.1279984575そうだねx1
キトゥンちゃんの臭いがしてきた
7225/02/05(水)12:44:41No.1279984713+
プレジューヌ好き
7325/02/05(水)12:45:24No.1279984939そうだねx7
>>Steamに出してほしいなあ
>プレステなんかで遊びたくないもんなぁ
キトゥンより臭いのが寄ってきた
7425/02/05(水)12:45:33No.1279984978そうだねx1
俺もプレジューヌ好きだけど歓楽街と学生街が一緒なの中々イカれてる
7525/02/05(水)12:46:36No.1279985312+
電磁力の女王が緊迫感あって好き
7625/02/05(水)12:46:48No.1279985370+
最後の方のストーリーなんか説明不足じゃない?
7725/02/05(水)12:46:56No.1279985400そうだねx6
PS5で遊べるのにSteamで出せとか言ってるやつの方がくせぇわ
7825/02/05(水)12:48:00No.1279985699+
劇伴は田中公平の傑作だと思う
7925/02/05(水)12:48:07No.1279985727+
フリプがまだ豪華なときに2作配られて有り難かった
トロコンして2周目クリアするまで遊んだなぁ
8025/02/05(水)12:48:29No.1279985860+
PSの臭いが染み付いた奴は他の臭いに鈍感だからな
8125/02/05(水)12:48:42No.1279985929そうだねx6
無理やりハゲ方向に自演してそう
8225/02/05(水)12:49:15No.1279986103+
他所の開発ならともかくSCE主開発がPCに来るとは思えん
PC向けのプラットフォーム用意されでもしないと
8325/02/05(水)12:49:20No.1279986129+
Vitaのパッケージで立てろ
8425/02/05(水)12:49:25No.1279986157そうだねx6
mayでやってくれ
8525/02/05(水)12:50:22No.1279986453+
俺も2遊んだけど結末の記憶がない
途中で積んだままなんだろうか…
8625/02/05(水)12:51:24No.1279986750+
ラスボスが肉塊だったのを覚えてるからクリアはしたけどお話は覚えてないな…
8725/02/05(水)12:51:31No.1279986793+
キトゥンちゃんは可愛いし移動は好きだが戦闘が個人的に微妙だった
8825/02/05(水)12:52:26No.1279987055+
マジでフィールドが広い
ビックリしたわ
8925/02/05(水)12:52:28No.1279987064+
大好きだったけど色々惜しい部分もあるゲームなんだよな
とりあえず空に落ちるのは唯一無二だ
9025/02/05(水)12:53:04No.1279987244+
操作感だけなら今まで遊んだゲームの中でもトップに来るゲーム
オメガブーストとかこれみたいに天地が訳わからなくなりながら戦うゲーム好き
9125/02/05(水)12:54:05No.1279987547+
戦闘はもの投げてやたら飛び蹴りしてた気がする
9225/02/05(水)12:54:13No.1279987580+
音楽もめちゃくちゃ良かった
9325/02/05(水)12:54:47No.1279987741+
>ラスボスが肉塊だったのを覚えてるからクリアはしたけどお話は覚えてないな…
肉塊は中ボス
9425/02/05(水)12:54:53No.1279987766+
全てが高水準なゲーム
アニメも作られたのになぜ死に体に…
9525/02/05(水)12:54:57No.1279987791+
2は途中でやめちゃった
9625/02/05(水)12:55:45No.1279988046+
VRは絶対に滅茶苦茶酔うだろうけどやりたい
9725/02/05(水)12:55:47No.1279988056+
>>ラスボスが肉塊だったのを覚えてるからクリアはしたけどお話は覚えてないな…
>肉塊は中ボス
俺クリアしてなかったんか…
9825/02/05(水)12:55:50No.1279988070+
キトゥンとクロウの大冒険あまりにも必要とされてる
9925/02/05(水)12:56:40No.1279988295+
2は話のわかりやすい期間が長いけど終盤1のような難解さに立ち返るからな
10025/02/05(水)12:56:48No.1279988339+
>俺クリアしてなかったんか…
それの後に上に行くミッションが解放されるはず
10125/02/05(水)12:56:55No.1279988373+
キャラデザがバタ臭いのが全て
10225/02/05(水)12:57:00No.1279988406+
乳首主張作業着って自由に使える奴は今からやっても取れないよね
なんかオンライン要素の報酬だった気がするし
10325/02/05(水)12:57:30No.1279988553+
途中でキトゥンとクロウは元々同一人物だった?みたいな匂わせ入ったけど結局何だったんだあれ
10425/02/05(水)12:59:06No.1279989014そうだねx1
>途中でキトゥンとクロウは元々同一人物だった?みたいな匂わせ入ったけど結局何だったんだあれ
匂わせも何もちゃんと本編で見せてるしDLCで更に補完されるよ
ネタバレになっちゃうから今すぐプレイするんだ
10525/02/05(水)12:59:56No.1279989245+
上層の...彼女の...内宇宙の...
10625/02/05(水)13:01:21No.1279989628+
この副題がまた良いんだよね
俺にクリティカルヒットした
10725/02/05(水)13:02:02No.1279989765そうだねx2
>全てが高水準なゲーム
>アニメも作られたのになぜ死に体に…
主導するDの外山さんがソニー出ちゃったから仕方ない
こういう作家性出るゲームは主導する人いないと駄目
ICOワンダトリコの上田さんもそうだ
10825/02/05(水)13:02:35No.1279989905+
>この副題がまた良いんだよね
>俺にクリティカルヒットした
へのにおい
10925/02/05(水)13:03:19No.1279990077+
2はフォームチェンジした時のちょっとおしゃれな音声が好き
11025/02/05(水)13:04:34No.1279990348+
デュアルセンスをフル活用したリマスターとか3出ないかな…
11125/02/05(水)13:06:25No.1279990789+
2発売前後にやってた生放送が面白かった気がする
11225/02/05(水)13:06:34No.1279990828+
クロウ洗脳されすぎ問題
11325/02/05(水)13:08:34No.1279991253+
重力猫とかCMも良いんだよな
11425/02/05(水)13:09:46No.1279991505+
>クロウ洗脳されすぎ問題
重力操作縛りで洗脳されたクロウに追われるのいいよね…怖えよ…
11525/02/05(水)13:10:08No.1279991575そうだねx1
クロウが2入った途端妙にキトゥンちゃん大好きガールになったな?と思ったら裏側がおつら過ぎた…
11625/02/05(水)13:12:29No.1279992053そうだねx1
良いゲームだったけど…まあ売れねえよこれ
11725/02/05(水)13:12:44No.1279992101+
>2のオンラインサービス人気がないから1年でサービス終了するのはいいけど
>衣装取れなくするのはやめて…
フリプでこのゲームに触ったけどサービス終了してて衣装もゲットできませんでした!
サービス終了!終わり!じゃなくて代わりの獲得の手段下さい…課金でいいからさ…
11825/02/05(水)13:14:56No.1279992524+
2Bコラボは普通に手に入るんだっけ
11925/02/05(水)13:15:47No.1279992691+
vita自体がいいゲームだけど流行らなかったタイトルが多すぎるハードだな
12025/02/05(水)13:16:34No.1279992850+
周りに住民が居る所で重力操作をすると住民も一緒に飛んでいくのが面白い
12125/02/05(水)13:17:07No.1279992964+
>重力猫とかCMも良いんだよな
セット丸ごと回転させてんだよなあれ…
12225/02/05(水)13:17:31No.1279993039+
vitaは携帯機でこんなん出来るんですよ!っていっぱい提示したけど
そこそこの意欲作の数に対して音声いっぱい盛り込めるからギャルゲーばっか出してた印象
12325/02/05(水)13:18:05No.1279993151そうだねx1
お話もアクション要素ももう一味欲しかった
BGMは最高だった
12425/02/05(水)13:18:41No.1279993276+
vita版は重力スライダーが使いにくい
12525/02/05(水)13:20:45No.1279993684+
1のトロコンはレースがめちゃ難しかった
12625/02/05(水)13:21:09No.1279993777そうだねx3
キャラとかデザインとかコンセプトは最高だった
ゲームとしては正直そこそこ
12725/02/05(水)13:21:38No.1279993883+
2は写真を手掛かりに宝探しするのが一番楽しかった
一年で遊べなくなっちゃったけど…


fu4603300.jpg fu4603330.jpg 1738722504818.jpg