私の計算では99%人類が滅びることは無いでしょうこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
… | 125/02/05(水)10:17:57No.1279953072+これ1.6%に上がって無かった? |
… | 225/02/05(水)10:22:03No.1279953849そうだねx26>これ1.6%に上がって無かった? |
… | 325/02/05(水)10:27:24No.1279954835+書き込みをした人によって削除されました |
… | 425/02/05(水)10:28:38No.1279955077そうだねx4フェス開催! |
… | 525/02/05(水)10:32:25No.1279955788そうだねx13限定SSR小惑星当たる! |
… | 625/02/05(水)10:32:38No.1279955820+単発は信用してないから10連で保証つけて |
… | 725/02/05(水)10:33:25No.1279955977そうだねx9100回に一回はでかいなー |
… | 825/02/05(水)10:35:11No.1279956306そうだねx3たいていの大災害起きてるからもうあとは隕石くらいだわ |
… | 925/02/05(水)10:35:21No.1279956341+実際命中しそうになったら対処とかできるんかな… |
… | 1025/02/05(水)10:36:33No.1279956557+地球上には大量破壊兵器が無駄に多くあるからそれを使おう |
… | 1125/02/05(水)10:36:39No.1279956572+トリノスケールが0なら雑魚だよ |
… | 1225/02/05(水)10:36:57No.1279956630そうだねx2>実際命中しそうになったら対処とかできるんかな… |
… | 1325/02/05(水)10:38:20No.1279956910+>トリノスケールが0なら雑魚だよ |
… | 1425/02/05(水)10:40:30No.1279957311そうだねx9>今回のミッションの成果は、十分に早い段階にミッションを開始し、目標物が過度に巨大でなければ軌道変更がうまくいく可能性を証明するものとなった。 |
… | 1525/02/05(水)10:40:31No.1279957320+ほいトリノスケール3 |
… | 1625/02/05(水)10:41:30No.1279957495+ 1738719690965.png-(5312 B) 予想されてる距離が地球から14万マイルで誤差円が61万マイルあるから |
… | 1725/02/05(水)10:45:21No.1279958214+宝くじ当たる確率より低いのでは |
… | 1825/02/05(水)10:46:45No.1279958463+このサイズだと被害どんなもんなんだろ |
… | 1925/02/05(水)10:48:33No.1279958805+あとはイレギュラーさえなければ |
… | 2025/02/05(水)10:49:34No.1279959018+>このサイズだと被害どんなもんなんだろ |
… | 2125/02/05(水)10:49:58No.1279959083+ジャグ座ってGoGo確率よりはるかに高い |
… | 2225/02/05(水)10:51:08No.1279959280+>ツングースカ大爆発の原因が直径50mくらいの隕石って見積もられてたな |
… | 2325/02/05(水)10:52:19No.1279959474そうだねx1>ジャグ座ってGoGo確率よりはるかに高い |
… | 2425/02/05(水)10:52:54No.1279959585+核ミサイルでも撃ち込めば何とかなるだろ |
… | 2525/02/05(水)10:56:02No.1279960126+2013年にロシアに降ってきた隕石が直径17mらしいからその3倍程度なら街一つ滅ぶぐらいで済みそう |
… | 2625/02/05(水)10:56:48No.1279960260+またロシア人の酒代になるやつ? |
… | 2725/02/05(水)10:59:45No.1279960736そうだねx3>宝くじ当たる確率より低いのでは |
… | 2825/02/05(水)11:02:09No.1279961087+この誤差だと予想範囲円の中心がズバリ地球でも当たる確率は低そうだな |
… | 2925/02/05(水)11:06:40No.1279961850+100mサイズがもし23区のど真ん中とかニューヨークのどまんなかとかにクリーンヒットしたらだいぶ歴史に影響出るだろうし |
… | 3025/02/05(水)11:06:59No.1279961895+>2013年にロシアに降ってきた隕石が直径17mらしいからその3倍程度なら街一つ滅ぶぐらいで済みそう |
… | 3125/02/05(水)11:07:46No.1279962010+ツングースカのときって事前にこのへんに堕ちるぞ!って計算できたの? |
… | 3225/02/05(水)11:11:34No.1279962686+その前に2025年5月だろ |
… | 3325/02/05(水)11:11:55No.1279962745+俺に彼女ができるかどうかより高いな |
… | 3425/02/05(水)11:13:05No.1279962971+>>宝くじ当たる確率より低いのでは |
… | 3525/02/05(水)11:15:08No.1279963343+専門家が現段階での話だからどんどん誤差も出るし別に気にしなくていいっすよって言ってた |
… | 3625/02/05(水)11:15:15No.1279963366+4年で一周してて次はそんなでもなくて2周目が大接近なのね |
… | 3725/02/05(水)11:15:51No.1279963484+都市直撃なら被害が出ますくらいのサイズ |
… | 3825/02/05(水)11:16:59No.1279963671+人的被害のなさそうなところに落ちてみて欲しい |
… | 3925/02/05(水)11:17:03No.1279963681+うちの県じゃないかつ生活に影響出なけりゃどこに落ちても良いよ |
… | 4025/02/05(水)11:17:07No.1279963690+ちゃんと衝突前に位置概算出来るならいっそ来てもらった方が楽しそうな程度のサイズ |
… | 4125/02/05(水)11:17:49No.1279963812+周年記念ピックアップ2倍! |
… | 4225/02/05(水)11:18:18No.1279963912+なんだ地球半壊とかかと思ったら半径50キロ程度か |
… | 4325/02/05(水)11:18:30No.1279963938+東京に落ちたら一都三県ほぼ壊滅するくらいだし落ちてほしい |
… | 4425/02/05(水)11:19:44No.1279964174+もしも衝突するとしたら何処に落ちるんだろう |
… | 4525/02/05(水)11:19:55No.1279964209+仮に衝突確定コース入ったとしたらここに落ちますってどれくらい前に解るんだろう |
… | 4625/02/05(水)11:21:25No.1279964483+大気圏を通過するよ〜くらいがダイナミックだけど |
… | 4725/02/05(水)11:22:17No.1279964633+ドンワナクローズマイアーイズ |
… | 4825/02/05(水)11:23:09No.1279964785+>大気圏を通過するよ〜くらいがダイナミックだけど |
… | 4925/02/05(水)11:23:42No.1279964877+ソシャゲとスパロボやってるやつは信じなそう |
… | 5025/02/05(水)11:24:25No.1279964985+最大級に見積もって東京に落ちたら数百万人死ぬ程度の規模 |
… | 5125/02/05(水)11:24:34No.1279965014+垂直に落ちてくるならほとんど一ヶ所に集中するけど |
… | 5225/02/05(水)11:25:30No.1279965168+>垂直に落ちてくるならほとんど一ヶ所に集中するけど |
… | 5325/02/05(水)11:25:46No.1279965219+どこかの国の惑星兵器だろそんなの |
… | 5425/02/05(水)11:25:48No.1279965232+ばら撒かれるほどの高高度で分解したなら細かい破片が散らばるだけだから大した被害じゃないよ |
… | 5525/02/05(水)11:26:33No.1279965368+エスコンみたいに地球の重力でバラバラになって満遍なく降り注ぐ糞迷惑なパターンが一番嫌だ |
… | 5625/02/05(水)11:26:47No.1279965407+いつごろ確定演出なのかわかるの |
… | 5725/02/05(水)11:27:57No.1279965611+>ジャグ座ってGoGo確率よりはるかに高い |
… | 5825/02/05(水)11:28:05No.1279965635+都市圏が滅ぶレベルだよ |
… | 5925/02/05(水)11:28:41No.1279965746+この前ガチャ1回引いただけで0.3%の最高レア引けたから当たりそう |
… | 6025/02/05(水)11:28:56No.1279965783+小惑星がガッチリした岩石の塊ならいいけど |
… | 6125/02/05(水)11:29:09No.1279965822+俺の方に飛んできたら上空で撃ち落としてやるから安心しろ |
… | 6225/02/05(水)11:29:28No.1279965869+地球から宇宙に出ていくもののほうが多いからたまにはお返ししてもらわないと |
… | 6325/02/05(水)11:29:42No.1279965912+>エスコンみたいに地球の重力でバラバラになって満遍なく降り注ぐ糞迷惑なパターンが一番嫌だ |
… | 6425/02/05(水)11:30:26No.1279966030+地球に環ができたらうれしい |
… | 6525/02/05(水)11:31:43No.1279966256+8月末になるとうちの学校に隕石落ちないかなーって毎年思ってた |
… | 6625/02/05(水)11:32:03No.1279966329+>ツングースカのときって事前にこのへんに堕ちるぞ!って計算できたの? |
… | 6725/02/05(水)11:32:34No.1279966429+アルマゲドンやるか |
… | 6825/02/05(水)11:34:48No.1279966823そうだねx1>核ミサイルでも撃ち込めば何とかなるだろ |
… | 6925/02/05(水)11:37:53No.1279967396+いまやアルマゲドンも無人でやる時代か |
… | 7025/02/05(水)11:40:51No.1279967932+今のうちにほんのちょっとだけ軌道を変えてみて |
… | 7125/02/05(水)11:40:57No.1279967946+ロシアとかに落ちねえかな |
… | 7225/02/05(水)11:45:18No.1279968800+ICBMで撃ち落とそう |
… | 7325/02/05(水)11:45:35No.1279968860+木星さん…あとは頼みます… |
… | 7425/02/05(水)11:46:24No.1279969025+俺は1%に賭けるぜ |
… | 7525/02/05(水)11:48:17No.1279969389+本当に軌道って微量の角度の誤差で変わるんで |
… | 7625/02/05(水)11:49:25No.1279969607そうだねx2どっかの地表に落ちるより海に落ちた方が津波で広範囲にヤバかったりしない? |
… | 7725/02/05(水)11:49:45No.1279969671+隕石にあたる確率が上がるってことは宝くじに当たる確率も上がるのかな |
… | 7825/02/05(水)11:50:48No.1279969872+ツングースカがWWI前で良かった |
… | 7925/02/05(水)11:53:13No.1279970353+ドラえもんでそんなんあったな |
… | 8025/02/05(水)11:55:58No.1279970911+お前らに当たらないかな…当たったらいいな… |
… | 8125/02/05(水)11:57:14No.1279971144+地殻津波見たい |
… | 8225/02/05(水)11:59:01No.1279971529+まあ本当に当たりそうになったら今日日核ミサイルとか撃って迎撃するんじゃないか |
… | 8325/02/05(水)11:59:52No.1279971707+ゴムチューブ売らなきゃ! |
… | 8425/02/05(水)12:02:37No.1279972294+太平洋に落ちるとちょっとまずいな |
… | 8525/02/05(水)12:03:19No.1279972458+どさくさに紛れてfoみたいな世界にしようよ |
… | 8625/02/05(水)12:04:30No.1279972756+>2013年にロシアに降ってきた隕石が直径17mらしいからその3倍程度なら街一つ滅ぶぐらいで済みそう |
… | 8725/02/05(水)12:04:42No.1279972812+首都圏に落ちるのは避難すりゃいいからどうでもいいけど |
… | 8825/02/05(水)12:04:43No.1279972813そうだねx3地球直撃して人類消滅して欲しい |
… | 8925/02/05(水)12:05:25No.1279972993+>広島に落ちた原爆三発分くらいの威力だぞ |
… | 9025/02/05(水)12:06:06No.1279973156そうだねx4取り敢えずロシアかイスラエルに落ちて欲しい |
… | 9125/02/05(水)12:06:21No.1279973209+今までのが数千分の一とかで騒いでたけど |
… | 9225/02/05(水)12:08:21No.1279973730+>だから街一つ滅ぶくらいでしょ |
… | 9325/02/05(水)12:08:43No.1279973824+ぶっちゃけ今のアメリケさんがちょっと洒落にならない感じするからもう人類同士血で血を洗う覇道を競い合う時代が来るなら隕石パンチで滅んでいいよって気分 |
… | 9425/02/05(水)12:09:18No.1279973954+まあ当たるわけない |
… | 9525/02/05(水)12:10:20No.1279974213そうだねx4>ぶっちゃけ今のアメリケさんがちょっと洒落にならない感じするからもう人類同士血で血を洗う覇道を競い合う時代が来るなら隕石パンチで滅んでいいよって気分 |
… | 9625/02/05(水)12:10:24No.1279974242+とりあえずたのしいムーミン一家の彗星の話でも読んでクソみたいな気分になろう |
… | 9725/02/05(水)12:11:16No.1279974484+落ちたらスリルがあるから落ちて欲しい |
… | 9825/02/05(水)12:11:38No.1279974590そうだねx1>3000円当たってもそれほど嬉しくないし |
… | 9925/02/05(水)12:11:45No.1279974622+ウメヒジキー |
… | 10025/02/05(水)12:12:21No.1279974780+月「私が守るから…」 |
… | 10125/02/05(水)12:12:34No.1279974842+>取り敢えずロシアかイスラエルに落ちて欲しい |
… | 10225/02/05(水)12:13:22No.1279975065+月がぶっ飛んでも潮力なくなって影響ありそう |
… | 10325/02/05(水)12:14:18No.1279975322+本当にヤバい奴の時は通り過ぎてから報道するからこれは安全な奴 |
… | 10425/02/05(水)12:14:21No.1279975342そうだねx11%って言うほど僅かでもないよね |
… | 10525/02/05(水)12:15:31No.1279975679+>1%って言うほど僅かでもないよね |
… | 10625/02/05(水)12:16:01No.1279975831+中国かアメリカかロシア辺りに墜ちて世界の混乱を見たいわ! |
… | 10725/02/05(水)12:16:26No.1279975956+1%とか絶対当たるやつじゃん |
… | 10825/02/05(水)12:17:38No.1279976338+>取り敢えずロシアかイスラエルに落ちて欲しい |
… | 10925/02/05(水)12:18:06No.1279976480+台風発生時で東京直撃の進路コース担ってるのが本当に東京直撃するくらいの確率? |
… | 11025/02/05(水)12:18:38No.1279976627+イリジウム入ってるかもしれないからお得 |
… | 11125/02/05(水)12:18:58No.1279976720+どうせグリーゼ710が136万年後に太陽系に接近してきて全部滅茶苦茶にするし… |
… | 11225/02/05(水)12:19:11No.1279976799+百が一地球に落ちても海の方が圧倒的に確率高いからそうそう人口密集地に落ちたりはしないよ |
… | 11325/02/05(水)12:20:17No.1279977128+なんかもうそれで人類全員平等に死ぬならそれでもいい気がしてきた |
… | 11425/02/05(水)12:20:19No.1279977138+地球くんは数千年単位でガチャから当たり引けないのかわいそうじゃない? |
… | 11525/02/05(水)12:21:03No.1279977343+>まずは朝鮮がよくない? |
… | 11625/02/05(水)12:21:30No.1279977461そうだねx1陸に落ちたらそのうち観光名所になりそうな気がする |
… | 11725/02/05(水)12:24:37No.1279978434+有史以来ででかいクレーターができるほどの隕石って落ちた事あるんだろか |
… | 11825/02/05(水)12:24:44No.1279978463+運良く湖にホールインワンしないかな |
… | 11925/02/05(水)12:24:52No.1279978499+>どうせグリーゼ710が136万年後に太陽系に接近してきて全部滅茶苦茶にするし… |
… | 12025/02/05(水)12:25:17No.1279978625+地球が持たん時が来てるからな… |
… | 12125/02/05(水)12:25:58No.1279978832+サハラ砂漠とかオーストラリアのど真ん中とかなら… |
… | 12225/02/05(水)12:25:59No.1279978840+>運良く湖にホールインワンしないかな |
… | 12325/02/05(水)12:26:38No.1279979050そうだねx4ピック1.6%はだいぶ有情な運営だと思う |
… | 12425/02/05(水)12:26:55No.1279979145そうだねx1>>どうせグリーゼ710が136万年後に太陽系に接近してきて全部滅茶苦茶にするし… |
… | 12525/02/05(水)12:28:47No.1279979694+>ピック1.6%はだいぶ有情な運営だと思う |
… | 12625/02/05(水)12:30:26No.1279980208+>>まずは朝鮮がよくない? |
… | 12725/02/05(水)12:31:04No.1279980403+>>>まずは朝鮮がよくない? |
1738719690965.png 1738717981882.jpg